JP2010071390A - ダブルラック・ピニオン式揺動装置 - Google Patents

ダブルラック・ピニオン式揺動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010071390A
JP2010071390A JP2008239691A JP2008239691A JP2010071390A JP 2010071390 A JP2010071390 A JP 2010071390A JP 2008239691 A JP2008239691 A JP 2008239691A JP 2008239691 A JP2008239691 A JP 2008239691A JP 2010071390 A JP2010071390 A JP 2010071390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular
flow path
pressure chamber
end cap
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008239691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5338218B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Takeuchi
清 竹内
Michinori Magabuchi
通昇 曲渕
Kazuhiro Shinohara
一宏 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMC Corp
Original Assignee
SMC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMC Corp filed Critical SMC Corp
Priority to JP2008239691A priority Critical patent/JP5338218B2/ja
Priority to KR1020090083058A priority patent/KR101134398B1/ko
Priority to US12/553,376 priority patent/US8646376B2/en
Priority to DE102009041119.4A priority patent/DE102009041119B4/de
Priority to TW098131235A priority patent/TWI390117B/zh
Priority to CN2009101739043A priority patent/CN101676571B/zh
Publication of JP2010071390A publication Critical patent/JP2010071390A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5338218B2 publication Critical patent/JP5338218B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/02Mechanical layout characterised by the means for converting the movement of the fluid-actuated element into movement of the finally-operated member
    • F15B15/06Mechanical layout characterised by the means for converting the movement of the fluid-actuated element into movement of the finally-operated member for mechanically converting rectilinear movement into non- rectilinear movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/02Mechanical layout characterised by the means for converting the movement of the fluid-actuated element into movement of the finally-operated member
    • F15B15/06Mechanical layout characterised by the means for converting the movement of the fluid-actuated element into movement of the finally-operated member for mechanically converting rectilinear movement into non- rectilinear movement
    • F15B15/065Mechanical layout characterised by the means for converting the movement of the fluid-actuated element into movement of the finally-operated member for mechanically converting rectilinear movement into non- rectilinear movement the motor being of the rack-and-pinion type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/08Characterised by the construction of the motor unit
    • F15B15/14Characterised by the construction of the motor unit of the straight-cylinder type
    • F15B15/149Fluid interconnections, e.g. fluid connectors, passages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H19/00Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion
    • F16H19/02Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion
    • F16H19/04Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion comprising a rack
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/08Characterised by the construction of the motor unit
    • F15B15/14Characterised by the construction of the motor unit of the straight-cylinder type
    • F15B15/1423Component parts; Constructional details
    • F15B15/1433End caps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19642Directly cooperating gears
    • Y10T74/1967Rack and pinion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

【課題】ダブルラック・ピニオン式揺動装置において、各圧力室に圧力流体を供給する流路を、より簡単かつ低コストにて形成することが可能なものを提供する。
【解決手段】第1及び第2シリンダ孔3,4の各開口部3c,4cをそれぞれ閉塞する第1及び第2エンドキャップ8,9の外周に、複数の環状シール部材8a,9aを互いに離間させて配すると共に、互いに隣接する該環状シール部材8a.9a間に環状流路8b,8c,9b,9cをそれぞれ形成して、各シリンダ孔3,4の圧力室3a,3b,4a,4bに対して圧縮エアを給排するエア流路20,22の一部をこれら環状流路により形成した。
【選択図】図2

Description

本発明は、ダブルラック・ピニオン式揺動装置に関するものであり、より具体的には、ラックを備えて互いに平行配置された一対のピストンを相互に逆方向に往復直線運動させることにより、当該両ピストンのラックに噛合されたピニオンを備えて成る出力軸を揺動回転運動させる揺動装置に関するものである。
従来から、ラックを備えて互いに平行配置された一対のピストンと、これらピストンのラックに噛合されたピニオンを備えて軸回りに回動可能に支持された出力軸とを有し、上記一対のピストンを流体圧で相互に逆方向に往復直線運動させることにより、上記出力軸を揺動回転運動させるように構成されたダブルラック・ピニオン式揺動装置は、一般的に知られている。
ところで、このような揺動装置においては、一対のピストンを相互に逆方向に往復直線運動させるにあたり、一方のピストンの一端側圧力室及び他方のピストンの他端側圧力室と、一方のピストンの他端側圧力室及び他方のピストンの一端側圧力室とに対して、相互に圧力流体を供給する必要性があるが、構造上及び加工上の制約により、上記各圧力室同士を結ぶ流路を、それぞれ各ピストンのシリンダ孔を跨いで形成せざるを得ない場合がある。
そこで、従来の揺動装置においては、特許文献1及び2に開示されているように、エンドプレートに流路溝を形成したり、流路溝を形成したプレートを別途に準備したりすることによって上記各流路を形成していた。
しかしながら、このような従来の揺動装置においては、プレート表面に複雑な形状の流路溝を形成する必要性があるばかりでなく、その複雑な流路溝を囲む複雑な形状のシール部材を準備する必要性があるため、構造やコストの点で更なる改善の余地が残されていた。
実用新案登録第2537200号公報 特開2002−310104号公報
本発明は、このような従来の問題を解消するためになされたもので、その技術的課題は、ダブルラック・ピニオン式揺動装置において、各圧力室に圧力流体を供給する流路を、より簡単かつ低コストにて形成することが可能なものを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明は、軸方向の両端に第1端及び第2端を有するボディと、該ボディ内に、その軸に沿って互いに平行に配置された第1及び第2シリンダ孔と、ラックをそれぞれ有し、上記各シリンダ孔内をそれぞれ摺動する第1及び第2ピストンと、これらピストンのラックに噛合されたピニオンを有する出力軸と、上記各ピストンにより区画されて、各シリンダ孔の上記第1端側に形成された第1圧力室及び上記第2端側に形成された第2圧力室と、上記第1シリンダ孔の第2圧力室と上記第2シリンダ孔の第1圧力室とを結ぶ第1エア流路と、上記第1シリンダ孔の第1圧力室と上記第2シリンダ孔の第2圧力室とを結ぶ第2エア流路とを備え、上記第1及び第2エア流路に対して供給される圧縮エアで上記各ピストンを同期的に相互に逆方向に駆動することにより、上記出力軸をその軸回りに揺動回転させるように構成したダブルラック・ピニオン式揺動装置であって、上記第1及び第2シリンダ孔における上記ボディの第1端にそれぞれ開口する第1及び第2開口部が、第1及び第2エンドキャップをそれぞれ嵌合することにより閉塞され、これらエンドキャップは、それらの軸回りの外周に、互いに該軸方向に離間させて配された複数の環状シール部材をそれぞれ有していて、互いに隣接する環状シール部材間に環状流路が形成されており、上記第1エア流路の一部が上記第1エンドキャップの環状流路によって形成され、上記第2エア流路の一部が上記第2エンドキャップの環状流路によって形成されていることを特徴とするものである。
本発明に係る上記揺動装置においては、上記第1エア流路が、上記第1シリンダ孔における第2圧力室と第1開口部とを接続する第1主流路と、該第1開口部において該第1主流路に接続された上記第1エンドキャップの環状流路と、該第1開口部において該環状流路に接続され、該第1開口部と上記第2シリンダ孔の第1圧力室とを結ぶ第1連結流路とにより構成されており、上記第2エア流路が、上記第2シリンダ孔における第2圧力室と第2開口部とを接続する第2主流路と、該第2開口部において該第2主流路に接続された上記第2エンドキャップの環状流路と、該第2開口部において該環状流路に接続され、該第2開口部と上記第1シリンダ孔の第1圧力室とを結ぶ第2連結流路とにより構成されていることが望ましい。
そして、本発明に係る上記揺動装置の好ましい一実施形態においては、上記各エンドキャップが少なくとも3本の上記環状シール部材をそれぞれ有していて、互いに隣接する該環状シール部材間に、上記各主流路がそれぞれ接続された第1環状流路、及び、上記各シリンダ孔の第1圧力室との間をそれぞれ連通させる貫通孔が設けられた第2環状流路がそれぞれ形成されており、上記第1及び第2開口部間には、ボディ内を貫通して上記第1エンドキャップの第1環状流路と第2エンドキャップの第2環状流路とを結ぶ第1接続流路、及び、ボディ内を貫通して上記第2エンドキャップの第1環状流路と第1エンドキャップの第2環状流路とを結ぶ第2接続流路が設けられており、上記第1連結流路が、上記第1接続流路と上記第2エンドキャップにおける第2環状流路及び貫通孔とにより形成され、上記第2連結流路が、上記第2接続流路と上記第1エンドキャップにおける第2環状流路及び貫通孔とにより形成されている。
当該本発明の一実施形態に係る揺動装置においては、上記各エンドキャップが、それらの外周に、上記環状シール部材が収容された3本の環状溝と、これら環状溝間を区画する2本の環状凸部とをそれぞれ有して成り、これら環状凸部の外周面と上記各開口部の内周面との間に環状の空隙がそれぞれ形成されていて、これら空隙により上記各環状流路がそれぞれ形成されていることが望ましい。
このとき、上記各エンドキャップが、上記各シリンダ孔の第1圧力室に対して開口する凹部をそれぞれ有していて、上記第2環状流路の貫通孔が該凹部に連通されていても良く、また、上記第1エンドキャップの第1環状流路と上記第2エンドキャップの第2環状流路とが互いに対向配置され、上記第1エンドキャップの第2環状流路と上記第2エンドキャップの第1環状流路とが互いに対向配置されており、上記第1及び第2接続流路が互いに平行に配設されていても良い。
一方、本発明に係る上記揺動装置の好ましい他の実施形態においては、上記各エンドキャップが少なくとも2本の上記環状シール部材をそれぞれ有していて、互いに隣接する該環状シール部材間に上記環状流路が形成されており、上記第1開口部と上記第2シリンダ孔の第1圧力室との間には、ボディ内を貫通して上記第1エンドキャップの環状流路と該第1圧力室とを結ぶ第1接続流路が設けられ、上記第2開口部と上記第1シリンダ孔の第1圧力室との間には、ボディ内を貫通して上記第2エンドキャップの環状流路と該第1圧力室とを結ぶ第2接続流路が設けられており、上記第1及び第2連結流路が、これら第1及び第2接続流路によってそれぞれ形成されている。
当該本発明の他の実施形態に係る揺動装置においては、上記各エンドキャップが、それらの外周に3本の環状溝をそれぞれ有して成り、上記3本の環状溝のうち、軸方向両端に配されたものには、上記環状シール部材がそれぞれ収容され、軸方向中間に配されたものにより、上記環状流路が形成されていることが望ましい。
上記本発明に係るダブルラック・ピニオン式揺動装置によれば、第1及び第2シリンダ孔の各開口部をそれぞれ閉塞する第1及び第2エンドキャップの外周に、複数の環状シール部材を互いに離間させて配すると共に、互いに隣接する該環状シール部材間に環状流路をそれぞれ形成して、各シリンダ孔の圧力室に圧縮エアを供給するエア流路の一部を該環状流路により形成したため、比較的簡単にエア流路を配管することが可能となり、製造コストをより抑制することが可能となる。
以下に、本発明に係るダブルラック・ピニオン式揺動装置の実施例を、図1〜図7(b)を用いて詳細に説明する。
図1〜図4(b)は本発明の第1実施例に係るダブルラック・ピニオン式揺動装置1Aを示している。
当該ダブルラック・ピニオン式揺動装置1Aは、概略的には、長手の軸方向両端に第1端2a及び第2端2bを有し、互いに平行を成す2つの第1及び第2シリンダ孔3,4を内部に備えたボディ2と、上記第1及び第2シリンダ孔3,4内にそれぞれ摺動自在に配されていて、外周における互いに対向する位置にラック5a,6aが切設された第1及び第2ピストン5,6と、ボディ2のこれらピストン5,6間において、該ピストン5,6の軸と直角を成す軸回りに回動可能に支持されていて、上記各ラック5a,6aと噛合されたピニオン7aが周設されて成る出力軸7と、上記第1及び第2シリンダ孔3,4における第1端2a側の開口をそれぞれ閉塞する第1及び第2エンドキャップ8,9と、これらシリンダ孔3,4における第2端2bの開口を閉塞するエンドプレート10とにより構成されており、上記各ピストン5,6を圧縮エアにより各シリンダ孔3,4内で同期的に相互に逆方向に往復直線運動させることによって、上記出力軸7を揺動回転運動させるようになっている。
上記ボディ2は、アルミ等の金属材料の押出し成形により略直方体に一体に形成されていて、その第1端2aと第2端2bとの間に、上記第1及び第2シリンダ孔3,4が貫設されている。そして、該各シリンダ孔3,4は上記各ピストン5,6によりそれぞれ区画されていて、各シリンダ孔3,4における上記ボディ2の第1端2a側に第1圧力室3a,4aが、上記ボディ2第2端2b側に第2圧力室3b、4bがそれぞれ形成されている。また、上記第1及び第2シリンダ孔3,4における上記第1端2a側の開口部分には、上記各ピストン5,6が摺動する部分よりも大径に形成された第1及び第2開口部3c,4cがそれぞれ形成されていて、これら開口部3c,4cに対し上記各エンドキャップ8,9がそれぞれ気密に嵌合されている。そして、これらエンドキャップ8,9は、上記各開口部3c,4cの内壁に係合させて固定されたC形リング11,11によって、それぞれ抜け止めが施されている。なお、該ボディ2の両側面には、ピストン5,6の位置を検出する図示しないセンサを取り付けるためのセンサ取付溝2cが、上記各シリンダ孔3,4と平行にそれぞれ形成されている。
上記第1及び第2ピストン5,6は、それぞれ中実の略円柱状に一体成形されたもので、それらの軸方向両端部から、弾性体から成るリップ状の環状シール部材12、及び樹脂から成る環状ウェアリング13が順次配設されており、上記第1圧力室3a,4a及び第2圧力室3b,4bを気密状態に保持している。そして、これらピストン5,6における上記環状ウェアリング13,13間に位置する中間部分の外周面には、上記一対のラック5a,6aが互いに対向するようにそれぞれ切設されていると共に、上記センサ取付溝2cに取り付けられたセンサによりこれらピストン5,6の位置を検出するためのマグネット14がそれぞれ埋設されている。
上記出力軸7は、上記ボディ2の中央を上記各シリンダ孔3,4の軸と直角を成す方向に貫通する軸穴2d内で、図示しない軸受けにより回転可能に支持されていて、その一端側に上記ピニオン7aを備えると共に、その他端側に同軸に固定されたテーブル7bを備えている。そして、該テーブル7bは、上記ボディ2の上面上に配されていて、上記出力軸7と共に揺動回転運動するように構成されている。
上記エンドプレート10は、上記ボディ2の第2端2bの端面と略同形同大に一体成形されたプレート本体10aと、上記各ピストン5,6の往復動範囲を調節することにより上記出力軸7の揺動回転角度を調節するための2つのアジャスタ15,15とにより構成されている。また、上記プレート本体10aにおける上記第1及び第2シリンダ孔3,4に近接した位置には、図示しない電磁弁等を介して圧力源に接続し、これら各シリンダ孔3,4の第1及び第2圧力室3a,3b,4a,4bに対してそれぞれ圧縮エアを給排するための第1及び第2ポート21,23が開設されている。そして、該エンドプレート10は、シール部材16を介して上記ボディ2の第2端2bの端面に対し、固定手段としての複数の固定ボルト17により固定され、該ボディ2の第2端2b側における上記各シリンダ孔3,4の開口を気密に閉塞している。
上記アジャスタ15は、外周面に雄ネジが形成されていると共に上記エンドプレート10を螺合により気密に貫通し、先端部分が上記シリンダ孔3,4の第2圧力室3b、4b内に配されたアジャストボルト15aと、該アジャストボルト15aの先端面に設けられた弾性体から成るクッションパット15bと、エンドプレート10の外面側において上記アジャストボルト15aに螺合されたアジャストナット15cとにより構成されている。
そうすることで、上記アジャストボルト15aを軸方向にねじ送りして、上記第2圧力室3b,4b内に対する上記アジャストボルト15aの突出量を調節することにより、上記各ピストン5,6の往復動範囲をそれぞれ調節することができ、また、上記クッションパット15bにより、ピストン5,6の端面がアジャスタ15に当接した際の衝撃を緩和することができるようになっている。
さらに、上記揺動装置1Aにおいては、第1シリンダ孔3の第2圧力室3bと第2シリンダ孔4の第1圧力室4aとを結ぶ第1エア流路20と、第1シリンダ孔3の第1圧力室3aと第2シリンダ孔4の第2圧力室4bとを結ぶ第2エア流路22とが内部に設けられている。そして、上記第1及び第2ポート21,23が、それぞれ上記第1及び第2エア流路20,22に接続されていて、これらポート21,23を通じて圧縮エアを給排することにより、上記第1及び第2ピストン5,6をそれぞれ第1及び第2シリンダ孔3,4内で相互に逆方向に同期させて往復駆動し、上記出力軸7と共にテーブル7bを揺動回転させるようになっている。
ところで、本第1実施例では、上記各エンドキャップ8,9が、図3(a)〜(c)に示すように、それらの軸回りの外周に、互いに該軸方向に離間させて配設された弾性体から成る3本の環状シール部材8a,9aをそれぞれ有しており、互いに隣接するこれら環状シール部材8a,9a間に、第1環状流路8b,9b及び第2環状流路8c,9cがそれぞれ形成されている。そして、第1エンドキャップ8には、該第1エンドキャップ8の第2環状流路8cと第1シリンダ孔3の第1圧力室3aとの間を連通させる貫通孔8dが貫設されており、その一方で、第2エンドキャップ9には、該第2エンドキャップ9の第2環状流路9cと第2シリンダ孔4の第1圧力室4aとの間を連通させる貫通孔9dが貫設されている。
より具体的に説明すると、上記各エンドキャップ8,9の外周には、上記環状シール部材8a,9aが収容された3本の環状溝8e,9eと、互いに隣接するこれら環状溝8e,9e間を区画していて、該エンドキャップ8,9の最大径よりも小径に形成された2本の環状凸部8f,9fとがそれぞれ形成されている。そして、各エンドキャップ8,9をそれぞれ上記各開口部3c,4cに嵌合させた状態において、これら環状凸部8f、9fの外周面と該各開口部3c,4cの内周面との間に環状の空隙がそれぞれ形成され、これら環状の空隙により上記第1環状流路8b,9b及び第2環状流路8c,9cがそれぞれ形成されている。
また、第1エンドキャップ8の第1環状流路8b及び第2環状流路8cと第2エンドキャップ9の第1環状流路9b及び第2環状流路9cとが互い違いに配設されていて、そうすることにより、第1エンドキャップ8の第1環状流路8bと第2エンドキャップ9の第2環状流路9cとが互いに対向配置されていると共に、第1エンドキャップ8の第2環状流路8cと第2エンドキャップ9の第1環状流路9bとが互いに対向配置されている。
さらに、上記各エンドキャップ8,9は、各シリンダ孔3,4の第1圧力室3a,4a側に開口する凹部8g,9gを内面側にそれぞれ有していて、上記各貫通孔8d,9dが、上記第2環状流路8c,9cを形成する各環状凸部8f,9fの外周面と上記各凹部8g,9gとの間を径方向に貫通している。
なお、本第1実施例において、これら第1及び第2エンドキャップ8,9は、貫通孔8d,9dの位置を除いて互いに同形同大に形成されている。
そして、当該揺動装置1Aにおいては、以下に詳述するように、従来の複雑な形状の流路溝が表面に形成されたプレートに換えて、上記構成を備えた第1及び第2エンドキャップ8,9を採用することにより、上記第1及び第2エア流路20,22の一部を、これら環状流路8b,8c,9b,9cによってそれぞれ形成している。
すなわち、上記第1エア流路20は、上記第1シリンダ孔3の第2圧力室3bと該第1シリンダ孔3の第1開口部3cとを結ぶ第1主流路20aと、該第1開口部3cにおいて該第1主流路20aに接続された上記第1エンドキャップ8の第1環状流路8bと、該第1開口部3cにおいて該第1環状流路8bに接続され、該第1開口部3cと上記第2シリンダ孔4の第1圧力室4aとを結ぶ第1連結流路20bとにより構成されている。
ここで、上記第1主流路20aは、ボディ2内及びエンドカバー10のカバー本体10a内において、上記第1シリンダ孔3に沿うように配管されていて、該カバー本体10内において上記第1ポート21と接続されている。
また、上記第1連結流路20bは、上記第1及び第2開口部3c、4c間において、ボディ2内を貫通して上記第1エンドキャップ8の第1環状流路8bと上記第2エンドキャップ9の第2環状流路9cとを結ぶ第1接続流路24と、該第2エンドキャップ9における第2環状流路9c及び貫通孔9dとにより形成されている。
一方、上記第2エア流路22は、上記第2シリンダ孔4の第2圧力室4bと該第2シリンダ孔4の第2開口部4cとを結ぶ第2主流路22aと、該第2開口部4cにおいて該第2主流路22aに接続された上記第2エンドキャップ9の第1環状流路9bと、該第2開口部4cにおいて該第1環状流路9bに接続され、該第2開口部4cと上記第1シリンダ孔3の第1圧力室3aとを結ぶ第2連結流路22bとにより構成されている。
ここで、上記第2主流路22aは、ボディ2内及びエンドカバー10のカバー本体10a内において、上記第2シリンダ孔4に沿うように配管されていて、該カバー本体10内において上記第2ポート23と接続されている。
また、上記第2連結流路22bは、上記第1及び第2開口部3c、4c間において、ボディ2内を貫通して上記第2エンドキャップ9の第1環状流路9bと上記第1エンドキャップ8の第2環状流路8cとを結ぶ第2接続流路25と、該第1エンドキャップ8における第2環状流路8c及び貫通孔8dとにより形成されている。
なお、上述したように、本第1実施例に係る揺動装置1Aにおいては、第1エンドキャップ8の第1環状流路8b及び第2環状流路8cと第2エンドキャップ9の第1環状流路9b及び第2環状流路9cとが互い違いに配設されているため、上記第1接続流路24と上記第2接続流路25とは互いに平行に配設されている。ただし、これら第1エンドキャップ8の第1及び第2環状流路8b,8cと第2エンドキャップ9の第1及び第2環状流路9b,9cとの相互の位置関係は、図示されたものに限定されるものではない。
続いて、上記構成を備えた揺動装置1Aの動作を説明する。
まず、図2の状態において、第1ポート21から圧縮エアを供給すると、該圧縮空気が、上記第1主流路20aを通じて第1シリンダ孔3の第2圧力室3bに供給されると同時に、同じく該第1主流路20aから、上記第1エンドキャップ8の第1環状流路8bと、上記第1連結流路20b(すなわち、第1接続流路24並びに第2エンドキャップ9における第2環状流路9c及び貫通孔9d)とを順次経て、第2エンドキャップ9の凹部9gを通じて第2シリンダ孔4の第1圧力室4aに供給される。
そうすると、上記第1ピストン5が第1シリンダ孔3内をボディ2の第1端2a方向に駆動されると共に、上記第2ピストン6が第2シリンダ孔4内をボディ2の第2端2b方向に上記アジャスタ15に当接するまで駆動され、それと同時に、上記出力軸7がその軸回りに所定角度右回転する。そのとき、上記第1シリンダ孔3の第1圧力室3a内及び第2シリンダ孔4の第2圧力室4b内のエアは、上記第2エア流路22を通じて第2ポート23から大気に排出される。
次に、この状態から逆に第2ポート23から圧縮エアを供給すると、該圧縮空気が、上記第2主流路22aを通じて第2シリンダ孔4の第2圧力室4bに供給されると同時に、同じく該第2主流路22aから、上記第2エンドキャップ9の第1環状流路9bと、上記第2連結流路(すなわち、第2接続流路25並びに第1エンドキャップ8における第2環状流路8c及び貫通孔8d)とを順次経て、第1エンドキャップ8の凹部8gを通じて第1シリンダ孔3の第1圧力室3aに供給される。
そうすると、上記第1ピストン5が第1シリンダ孔3内をボディ2の第2端2b方向に上記アジャスタ15に当接するまで(図2の状態)駆動されると共に、上記第2ピストン6が第2シリンダ孔4内をボディ2の第1端2a方向に駆動され、それと同時に、上記出力軸7がその軸回りに所定角度左回転する。そのとき、上記第1シリンダ孔3の第2圧力室3b内及び第2シリンダ孔4の第1圧力室4a内のエアは、上記第1エア流路20を通じて第1ポート21から大気に排出される。
そして、上記各操作を繰り返すことにより、上記出力軸7を揺動回転運動させることができる。
このように、本第1実施例に係る揺動装置1Aにおいては、第1及び第2シリンダ孔3,4の各開口部3c,4cをそれぞれ閉塞する第1及び第2エンドキャップ8,9の外周に、複数の環状シール部材8a,9aを互いに離間させて配すると共に、互いに隣接する該環状シール部材8a.9a間に環状流路8b,8c,9b,9cをそれぞれ形成して、各シリンダ孔3,4の圧力室3a,3b,4a,4bに対して圧縮エアを給排するエア流路20,22の一部をこれら環状流路により形成したため、各エア流路20,22を比較的簡単に形成することが可能となり、その結果、製造コストをより抑制することが可能となる。
なお、本第1実施例においては、各エンドキャップ8,9がそれぞれ3本の環状シール部材8a,9aを有しているが、それに限らず4本以上であっても良い。すなわち、各エンドキャップ8,9が、少なくとも3本の環状シール部材8a,9aをそれぞれ有していて、互いに隣接する該環状シール部材間に上記第1及び第2環状流路が形成されていさえすれば良い。
図5〜図7(b)は、本発明の第2実施例に係るダブルラック・ピニオン式揺動装置1Bを示している。
なお、ここでは、主として上記第1実施例と異なる構成部分について説明することとし、上記第1実施例と同じ構成部分については、重複を避けるため図面に同じ符号を付して説明を省略する。
本第2実施例に係る揺動装置1Bと上記第1実施例に係る揺動装置1Aとでは、主として、第1及び第2エンドキャップの構成、並びに、第1及び第2連結流路の構成において相違している。
本第2実施例における第1及び第2エンドキャップ18,19は、図6(a)〜(c)に示すように、互いに同形同大に形成されていて、それらの軸回りの外周に、互いに該軸方向に離間させて配設された弾性体から成る2本の環状シール部材18a,19aをそれぞれ有しており、これら環状シール部材18a,19a間に環状流路18b,19bがそれぞれ形成されている。
より具体的に説明すると、上記各エンドキャップ18,19の外周には、3本の環状溝18c,19cが軸方向に略等間隔にそれぞれ形成されていて、これら環状溝18c,19cのうち、軸方向両端に配されたのものには、上記環状シール部材18a,19aがそれぞれ収容され、軸方向中間に配されたものにより、上記環状流路18b,19bが形成されている。すなわち、各エンドキャップ18,19をそれぞれ上記各シリンダ孔3,4の第1及び第2開口部3c,4cに嵌合させた状態において、軸方向中間に配された環状溝18c,19cと上記各開口部3c,4cの内周面とで囲まれた環状の空間により、上記環状流路18b,19bがそれぞれ形成されている。
そして、以下に詳述するように、当該揺動装置1Bにおいても、上記構成を備えた第1及び第2エンドキャップ18,19を採用することにより、上記第1及び第2エア流路20,22の一部を、これら環状流路18b,19bによってそれぞれ形成している。
すなわち、上記第1エア流路20は、上記第1シリンダ孔3の第2圧力室3bと該第1シリンダ孔3の第1開口部3cとを結ぶ第1主流路20aと、該第1開口部3cにおいて該第1主流路20aに接続された上記第1エンドキャップ18の環状流路18bと、該第1開口部3cにおいて該環状流路18bに接続され、該第1開口部3cと上記第2シリンダ孔4の第1圧力室4aとを結ぶ第1連結流路20bとにより構成されている。
ここで、該第1連結流路20bは、上記第1開口部3cと上記第2シリンダ孔4の第1圧力室4aとの間において、ボディ2内を貫通して上記第1エンドキャップ18の環状流路18bと該第2シリンダ孔4の第1圧力室4aとを直接結ぶ第1接続流路26により形成されている。
一方、上記第2エア流路22は、上記第2シリンダ孔4の第2圧力室4bと該第2シリンダ孔4の第2開口部4cとを結ぶ第2主流路22aと、該第2開口部4cにおいて該第2主流路22aに接続された上記第2エンドキャップ19の環状流路19bと、該第2開口部4cにおいて該環状流路19bに接続され、該第2開口部4cと上記第1シリンダ孔3の第1圧力室3aとを結ぶ第2連結流路22bとにより構成されている。
ここで、該第2連結流路22bは、上記第2開口部4cと上記第1シリンダ孔3の第1圧力室3aとの間において、ボディ2内を貫通して上記第2エンドキャップ19の環状流路19bと該第1シリンダ孔3の第1圧力室3aとを直接結ぶ第2接続流路27により形成されている。
なお、上記各連結流路20b,22bすなわち各接続流路26,27は、それぞれ上記各第1圧力室4a,3aにおけるエンドキャップ19,18に近接した位置に開口されていて、該開口位置における上記各シリンダ孔3,4の径は、それぞれ上記ピストン5,6が摺動する部分の径よりも大径に形成されていると共に、上記開口部3c,4cの径よりも小径に形成されている。また、これら第1及び第2接続流路26,27は、捩れの位置の関係にあり、ボディ2内で互いに交叉しないように形成されている。
本第2実施例に係る揺動装置1Bの動作については、基本的に上記第1実施例と同様であるため、ここでは記載を省略する。
このように、本第2実施例に係る揺動装置1Bにおいても、上記第1実施例の場合と同様に、エンドキャップ18,19の軸回りの外周に環状流路18b,19bを形成して、該環状流路18b,19bで上記エア流路20,22の一部を形成することにより、エア流路20,22を比較的簡単に形成することが可能となり、その結果、製造コストをより抑制することが可能となる。また、第1及び第2エンドキャップ18,19を共通化すると共に、エア流路20,22の構成をより単純化することができるため、より低コスト化が可能となる。
なお、本第2実施例においては、各エンドキャップ18,19がそれぞれ2本の環状シール部材18a,19aを有しているが、それに限らず3本以上であっても良い。すなわち、各エンドキャップ18,19が、少なくとも2本の環状シール部材18a,19aをそれぞれ有していて、互いに隣接する該環状シール部材間に上記環状流路が形成されていさえすれば良い。
本発明の第1実施例に係るダブルラック・ピニオン式揺動装置の外観を示す斜視図である。 本発明の第1実施例に係るダブルラック・ピニオン式揺動装置の内部構造を示す概略的な横断面図である。 図2の要部拡大図である。 図3(a)におけるC−C断面図である。 図3(a)におけるD−D断面図である。 図2におけるA−A断面図である。 図2におけるB−B断面図である。 本発明の第2実施例に係るダブルラック・ピニオン式揺動装置の内部構造を示す概略的な横断面図である。 図5の要部拡大図である。 図6(a)におけるG−G断面図である。 図6(a)におけるH−H断面図である。 図5におけるE−E断面図である。 図5におけるF−F断面図である。
符号の説明
1A,1B ダブルラック・ピニオン式揺動装置
2 ボディ
3 第1シリンダ孔
3a,4a 第1圧力室
3b,4b 第2圧力室
3c 第1開口部
4 第2シリンダ孔
4c 第2開口部
5 第1ピストン
5a,6a ラック
6 第2ピストン
7 出力軸
7a ピニオン
8,18 第1エンドキャップ
8a,9a,18a,19a 環状シール部材
8b,9b 第1環状流路
8c,9c 第2環状流路
9,19 第2エンドキャップ
18b,19b 環状流路
20 第1エア流路
22 第2エア流路

Claims (8)

  1. 軸方向の両端に第1端及び第2端を有するボディと、
    該ボディ内に、その軸に沿って互いに平行に配置された第1及び第2シリンダ孔と、
    ラックをそれぞれ有し、上記各シリンダ孔内をそれぞれ摺動する第1及び第2ピストンと、
    これらピストンのラックに噛合されたピニオンを有する出力軸と、
    上記各ピストンにより区画されて、各シリンダ孔の上記第1端側に形成された第1圧力室及び上記第2端側に形成された第2圧力室と、
    上記第1シリンダ孔の第2圧力室と上記第2シリンダ孔の第1圧力室とを結ぶ第1エア流路と、
    上記第1シリンダ孔の第1圧力室と上記第2シリンダ孔の第2圧力室とを結ぶ第2エア流路とを備え、
    上記第1及び第2エア流路に対して供給される圧縮エアで上記各ピストンを同期的に相互に逆方向に駆動することにより、上記出力軸をその軸回りに揺動回転させるように構成したダブルラック・ピニオン式揺動装置であって、
    上記第1及び第2シリンダ孔における上記ボディの第1端にそれぞれ開口する第1及び第2開口部が、第1及び第2エンドキャップをそれぞれ嵌合することにより閉塞され、
    これらエンドキャップは、それらの軸回りの外周に、互いに該軸方向に離間させて配された複数の環状シール部材をそれぞれ有していて、互いに隣接する環状シール部材間に環状流路が形成されており、
    上記第1エア流路の一部が上記第1エンドキャップの環状流路によって形成され、上記第2エア流路の一部が上記第2エンドキャップの環状流路によって形成されている、
    ことを特徴とするダブルラック・ピニオン式揺動装置。
  2. 上記第1エア流路が、上記第1シリンダ孔における第2圧力室と第1開口部とを接続する第1主流路と、該第1開口部において該第1主流路に接続された上記第1エンドキャップの環状流路と、該第1開口部において該環状流路に接続され、該第1開口部と上記第2シリンダ孔の第1圧力室とを結ぶ第1連結流路とにより構成されており、
    上記第2エア流路が、上記第2シリンダ孔における第2圧力室と第2開口部とを接続する第2主流路と、該第2開口部において該第2主流路に接続された上記第2エンドキャップの環状流路と、該第2開口部において該環状流路に接続され、該第2開口部と上記第1シリンダ孔の第1圧力室とを結ぶ第2連結流路とにより構成されている、
    ことを特徴とする請求項1に記載のダブルラック・ピニオン式揺動装置。
  3. 上記各エンドキャップが少なくとも3本の上記環状シール部材をそれぞれ有していて、互いに隣接する該環状シール部材間に、上記各主流路がそれぞれ接続された第1環状流路、及び、上記各シリンダ孔の第1圧力室との間をそれぞれ連通させる貫通孔が設けられた第2環状流路がそれぞれ形成されており、
    上記第1及び第2開口部間には、ボディ内を貫通して上記第1エンドキャップの第1環状流路と第2エンドキャップの第2環状流路とを結ぶ第1接続流路、及び、ボディ内を貫通して上記第2エンドキャップの第1環状流路と第1エンドキャップの第2環状流路とを結ぶ第2接続流路が設けられており、
    上記第1連結流路が、上記第1接続流路と上記第2エンドキャップにおける第2環状流路及び貫通孔とにより形成され、上記第2連結流路が、上記第2接続流路と上記第1エンドキャップにおける第2環状流路及び貫通孔とにより形成されている、
    ことを特徴とする請求項2に記載のダブルラック・ピニオン式揺動装置。
  4. 上記各エンドキャップが、それらの外周に、上記環状シール部材が収容された3本の環状溝と、これら環状溝間を区画する2本の環状凸部とをそれぞれ有して成り、これら環状凸部の外周面と上記各開口部の内周面との間に環状の空隙がそれぞれ形成されていて、これら空隙により上記各環状流路がそれぞれ形成されている、
    ことを特徴とする請求項3に記載のダブルラック・ピニオン式揺動装置。
  5. 上記各エンドキャップが、上記各シリンダ孔の第1圧力室に対して開口する凹部をそれぞれ有していて、
    上記第2環状流路の貫通孔が該凹部に連通されている、
    ことを特徴とする請求項3又は4に記載のダブルラック・ピニオン式揺動装置。
  6. 上記第1エンドキャップの第1環状流路と上記第2エンドキャップの第2環状流路とが互いに対向配置され、上記第1エンドキャップの第2環状流路と上記第2エンドキャップの第1環状流路とが互いに対向配置されており、
    上記第1及び第2接続流路が互いに平行に配設されている、
    ことを特徴とする請求項3〜5の何れかに記載のダブルラック・ピニオン式揺動装置。
  7. 上記各エンドキャップが少なくとも2本の上記環状シール部材をそれぞれ有していて、互いに隣接する該環状シール部材間に上記環状流路が形成されており、
    上記第1開口部と上記第2シリンダ孔の第1圧力室との間には、ボディ内を貫通して上記第1エンドキャップの環状流路と該第1圧力室とを結ぶ第1接続流路が設けられ、上記第2開口部と上記第1シリンダ孔の第1圧力室との間には、ボディ内を貫通して上記第2エンドキャップの環状流路と該第1圧力室とを結ぶ第2接続流路が設けられており、
    上記第1及び第2連結流路が、これら第1及び第2接続流路によってそれぞれ形成されている、
    ことを特徴とする請求項2に記載のダブルラック・ピニオン式揺動装置。
  8. 上記各エンドキャップが、それらの外周に3本の環状溝をそれぞれ有して成り、上記3本の環状溝のうち、軸方向両端に配されたものには、上記環状シール部材がそれぞれ収容され、軸方向中間に配されたものにより、上記環状流路が形成されている、
    ことを特徴とする請求項7に記載のダブルラック・ピニオン式揺動装置。
JP2008239691A 2008-09-18 2008-09-18 ダブルラック・ピニオン式揺動装置 Expired - Fee Related JP5338218B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008239691A JP5338218B2 (ja) 2008-09-18 2008-09-18 ダブルラック・ピニオン式揺動装置
KR1020090083058A KR101134398B1 (ko) 2008-09-18 2009-09-03 더블 랙피니언식 요동 장치
US12/553,376 US8646376B2 (en) 2008-09-18 2009-09-03 Double rack and pinion oscillating device
DE102009041119.4A DE102009041119B4 (de) 2008-09-18 2009-09-15 Oszilliervorrichtung mit doppelter Zahnstange und Ritzel
TW098131235A TWI390117B (zh) 2008-09-18 2009-09-16 雙齒條齒輪式擺動裝置
CN2009101739043A CN101676571B (zh) 2008-09-18 2009-09-17 双齿条小齿轮式摇摆装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008239691A JP5338218B2 (ja) 2008-09-18 2008-09-18 ダブルラック・ピニオン式揺動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010071390A true JP2010071390A (ja) 2010-04-02
JP5338218B2 JP5338218B2 (ja) 2013-11-13

Family

ID=42006049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008239691A Expired - Fee Related JP5338218B2 (ja) 2008-09-18 2008-09-18 ダブルラック・ピニオン式揺動装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8646376B2 (ja)
JP (1) JP5338218B2 (ja)
KR (1) KR101134398B1 (ja)
CN (1) CN101676571B (ja)
DE (1) DE102009041119B4 (ja)
TW (1) TWI390117B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016050655A (ja) * 2014-09-02 2016-04-11 Smc株式会社 ロータリアクチュエータ
WO2016181700A1 (ja) * 2015-05-11 2016-11-17 Smc株式会社 ロータリーアクチュエータ
CN112524117A (zh) * 2020-12-10 2021-03-19 保隆(安徽)汽车配件有限公司 一种异形活塞多冲头油缸装置及其设计方法
CN113606217A (zh) * 2021-08-11 2021-11-05 奥星制药设备(石家庄)有限公司 可快速拆装的液压油缸连接结构

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2495450B1 (de) * 2011-03-01 2013-05-15 FESTO AG & Co. KG Fluidbetätigte Drehantriebsvorrichtung
CN102261355B (zh) * 2011-06-23 2014-01-08 宁波亚德客自动化工业有限公司 带缓冲结构的回转作动装置
US9145956B2 (en) 2013-01-25 2015-09-29 Gustomsc Resources B.V. Torque sharing drive and torque sharing process
JP5777034B2 (ja) * 2013-01-30 2015-09-09 Smc株式会社 揺動形アクチュエータ
EP2873871B1 (de) * 2013-11-14 2017-09-13 FESTO AG & Co. KG Fluidbetätigte drehantriebsvorrichtung
US9531237B2 (en) 2013-12-19 2016-12-27 Gustomsc Resources B.V. Dual rack output pinion drive
CN104795577B (zh) * 2014-01-17 2017-09-15 上海神力科技有限公司 一种用于大功率液流电池堆的双极板板框结构
CN104595274A (zh) * 2015-01-05 2015-05-06 广西大学 摆动气缸
CN104632771A (zh) * 2015-01-05 2015-05-20 广西大学 活塞式摆动气缸的调节螺杆
CN104632751B (zh) * 2015-01-05 2017-01-11 广西大学 活塞式摆动气缸
USD841705S1 (en) * 2015-10-09 2019-02-26 Smc Corporation Rotary actuator
JP1552651S (ja) * 2015-10-09 2016-06-27
KR101862295B1 (ko) * 2016-02-24 2018-07-06 정의충 로터리 실린더
JP1575546S (ja) * 2016-12-16 2017-05-08
JP1575966S (ja) * 2016-12-16 2017-05-08
CN106678432A (zh) * 2016-12-16 2017-05-17 重庆市巴山液压附件厂有限公司 一种用于管道阀门开合的液压齿轮齿条油缸
JP1575545S (ja) * 2016-12-16 2017-05-08
USD847236S1 (en) * 2016-12-30 2019-04-30 Shenzhen Snapmaker Technologies Co., Ltd. Linear actuator
CN107387479A (zh) * 2017-08-09 2017-11-24 湘潭大学 一种新型双齿条齿轮液压缸
CN108080966A (zh) * 2017-12-24 2018-05-29 中山市得高行知识产权中心(有限合伙) 一种自动化设备中的导轨间隙调整机构
CN108188871B (zh) * 2017-12-28 2019-09-13 深圳磨霸智能科技有限公司 一种3d抛磨机的摇摆旋转机构
CN108422409A (zh) * 2018-02-06 2018-08-21 珠海格力电器股份有限公司 机械手翻转装置及具有其的机器人

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6449710U (ja) * 1987-09-24 1989-03-28
JPH0214806U (ja) * 1988-07-13 1990-01-30
JPH048803U (ja) * 1990-05-11 1992-01-27

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB814475A (en) * 1956-07-16 1959-06-03 Steiner Carl A fluid pressure motor
US2844127A (en) * 1955-03-03 1958-07-22 Steiner Carl Fluid pressure torque converter
US3190190A (en) * 1963-05-02 1965-06-22 Flo Tork Inc Rotary actuator
US3148595A (en) * 1963-05-21 1964-09-15 Ohio Oscillator Company Fluid motor actuator
JP2537200B2 (ja) 1986-06-26 1996-09-25 株式会社東芝 携帯可能電子装置
JP2537200Y2 (ja) * 1990-11-28 1997-05-28 エスエムシー 株式会社 ラックピニオン形揺動アクチュエータ
JP3815856B2 (ja) 1997-07-04 2006-08-30 Smc株式会社 ロータリ・アクチュエータ
JP3810604B2 (ja) * 1999-12-21 2006-08-16 Smc株式会社 ゲートバルブ
JP3701576B2 (ja) 2001-04-10 2005-09-28 Smc株式会社 ダブルラック・ピニオン式揺動装置
JP2003065302A (ja) 2001-08-28 2003-03-05 Smc Corp ダブルラック・ピニオン式ロータリアクチュエータ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6449710U (ja) * 1987-09-24 1989-03-28
JPH0214806U (ja) * 1988-07-13 1990-01-30
JPH048803U (ja) * 1990-05-11 1992-01-27

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016050655A (ja) * 2014-09-02 2016-04-11 Smc株式会社 ロータリアクチュエータ
US9810247B2 (en) 2014-09-02 2017-11-07 Smc Corporation Rotary actuator
WO2016181700A1 (ja) * 2015-05-11 2016-11-17 Smc株式会社 ロータリーアクチュエータ
JP2016211673A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 Smc株式会社 ロータリーアクチュエータ
RU2683347C1 (ru) * 2015-05-11 2019-03-28 СМСи КОРПОРЕЙШН Поворотный исполнительный механизм
CN112524117A (zh) * 2020-12-10 2021-03-19 保隆(安徽)汽车配件有限公司 一种异形活塞多冲头油缸装置及其设计方法
CN113606217A (zh) * 2021-08-11 2021-11-05 奥星制药设备(石家庄)有限公司 可快速拆装的液压油缸连接结构
CN113606217B (zh) * 2021-08-11 2023-10-10 奥星制药设备(石家庄)有限公司 可快速拆装的液压油缸连接结构

Also Published As

Publication number Publication date
KR101134398B1 (ko) 2012-04-09
KR20100032822A (ko) 2010-03-26
TWI390117B (zh) 2013-03-21
DE102009041119A1 (de) 2010-06-02
CN101676571B (zh) 2012-12-05
DE102009041119B4 (de) 2015-04-02
US8646376B2 (en) 2014-02-11
JP5338218B2 (ja) 2013-11-13
US20100064834A1 (en) 2010-03-18
CN101676571A (zh) 2010-03-24
TW201026963A (en) 2010-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5338218B2 (ja) ダブルラック・ピニオン式揺動装置
TWI398580B (zh) 旋轉式致動器
JP6022757B2 (ja) ロータリーアクチュエータ
US8608455B2 (en) Fluid rotary machine
KR20070120033A (ko) 진공 밸브
JP6495648B2 (ja) ロータリーアクチュエータ
TWI565881B (zh) 旋轉致動器
AU2016368424B2 (en) Multi-position rotary actuator controlled by a fluid
EP3296575B1 (en) Rotary actuator
US6640689B2 (en) Double-rack-and-pinion swinging apparatus
US20150267722A1 (en) Rotary Actuator
US9581262B2 (en) Vacuum valve
TWI467095B (zh) 線型致動器
JP4570299B2 (ja) ロータリアクチュエータ
JP6316582B2 (ja) 揺動形アクチュエータ
US2785639A (en) Rotary engine
US20150159485A1 (en) Radial cylinder hydraulic machine with a distributor each cylinder
KR101534601B1 (ko) 피스톤형 사판식 압축기
JP4584786B2 (ja) 多気筒エンジンおよび多気筒エンジンのバルブ開閉タイミング変更ユニット
US265473A (en) Engine
WO2020141585A1 (ja) 2個のピストンを具備したロッドレスシリンダ
JPH0638161Y2 (ja) 高出力型アクチユエータ
JPH06207606A (ja) トルクアクチュエータの製造方法
JPH0529426Y2 (ja)
US389768A (en) Steam-engine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees