JP2010063282A - インバータ装置及び延長パネル装置 - Google Patents
インバータ装置及び延長パネル装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010063282A JP2010063282A JP2008227042A JP2008227042A JP2010063282A JP 2010063282 A JP2010063282 A JP 2010063282A JP 2008227042 A JP2008227042 A JP 2008227042A JP 2008227042 A JP2008227042 A JP 2008227042A JP 2010063282 A JP2010063282 A JP 2010063282A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- inverter
- data
- extension panel
- inverter device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 39
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Programmable Controllers (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】インバータ装置1のCPUは、延長パネル装置7からの要求に応じて、当該装置7の表示部10に表示させるデータをインバータ装置1の表示部4に表示させるデータと独立に選択するので、各表示部4,10で異なる表示を行うことが可能となる。
【選択図】図1
Description
この表示手段に表示させるデータを、設定に応じて選択する第1表示データ選択手段と、
外部機器と通信を行う通信手段と、
前記外部機器からの要求に応じて、当該機器側の表示手段に表示させるデータを前記通信手段を介して前記外部機器に送信するため、前記表示データを、前記第1表示データ選択手段とは独立に選択可能に構成される第2表示データ選択手段とを備えたことを特徴とする。
斯様に構成すれば、第2表示データ選択手段は、外部機器からの要求に応じて、当該機器側の表示手段に表示させるデータを、インバータ装置の表示手段に表示させるデータと独立に選択するので、インバータ装置の表示手段と外部機器の表示手段とで異なる表示を行うことが可能となる。
複数台の前記インバータ装置との通信が可能に構成される通信手段と、
この通信手段を介して、複数台のインバータ装置と通信を行うことで各インバータ装置の運転に関するデータを取得して、表示手段に順次表示させる制御手段とを備えたことを特徴とする。
斯様に構成すれば、延長パネル装置と複数台のインバータ装置とを接続すれば、延長パネル装置の表示手段において、各インバータ装置の運転に関するデータを順次表示させることができる。
以下、本発明の第1実施例について図1乃至図3を参照して説明する。図3は、インバータ装置及び延長パネル装置の構成を、本発明の要旨に係る部分について示す機能ブロック図である。インバータ装置1は、通信IC(通信手段)2,CPU(マイクロコンピュータ,第1及び第2表示データ選択手段)3,表示部(表示手段)4などを備えている。
通信IC2は、コネクタ5,並びに通信用ケーブル6を介して接続される延長パネル装置7(外部機器)と、例えばRS−232C/485やUSB(Universal Serial Bus)等のシリアル通信を行うICであり、表示部4は、例えばLCD(Liquid Crystal Display)パネルなどである。CPU3内部のROMには制御プログラムや制御パラメータなどが記憶されており、CPU3は、それらに従い図示しないインバータ主回路を介してモータを運転制御すると共に、その運転制御に関する情報を表示部4に表示させる。
尚、上記の処理において、延長パネル装置7側の処理(ステップS11,S12)は、従来の延長パネル装置が行う処理と同じである。
図4乃至図6は本発明の第2実施例を示すものであり、第1実施例と同一部分には同一符号を付して説明を省略し、以下異なる部分について説明する。第1実施例の図3相当図である図4において、第2実施例の延長パネル装置21(外部機器)は、第1実施例の延長パネル装置7におけるCPU9,通信IC8及びコネクタ11を、CPU22(制御手段),通信IC23及びコネクタ24に置き換えたものであり、延長パネル装置21には、通信ケーブル25を介して2台のインバータ装置1A,1Bが接続されている。すなわち、延長パネル装置21は、2台のインバータ装置1A,1Bとそれぞれ通信を行うことが可能となっている。
ユーザが通信対象を予め特定して、インバータ装置の番号(アドレス)をパラメータで設定する。例えば、延長パネル装置21の通信対象が最大で32台まで設定可能である場合、インバータ装置番号「1〜32」の範囲内で、パラメータを設定する。図4のケースでは、例えば装置番号「1,2」が設定される。延長パネル装置21のCPU22は、予めメモリに設定されている装置番号に応じて通信対象のインバータ装置を特定し、順次通信を行うようにする。
この場合の処理を図5に示す。(1)のようにパラメータ設定が行われていなければ、延長パネル装置21のCPU22は、設定可能なインバータ装置のアドレスを順次指定して(例えば1〜32)、それぞれに表示データ要求コマンドを送信する。そして、インバータ装置1より表示データの返信があればそれを受信し(ステップS21)、返信があったインバータ装置1のアドレスと、対応する表示データとをメモリに格納する(ステップS22)。
そして、CPU22が、パラメータの設定に従い、予め指定された順序で複数台のインバータ装置1と通信を行うようにすれば、通信対象のインバータ装置1を特定するための処理が不要となり、通信を迅速に開始することができる。一方、CPU22が通信IC23を介して接続されているインバータ装置1を特定し、特定したインバータ装置1と順次通信を行うようにすれば、予め通信対象を特定してアドレスを設定しておく必要がなくなる。
第2実施例を、3台以上のインバータ装置が接続される場合に適用しても良い。
また、第2実施例において、ユーザが延長パネル装置21において、データを表示させたいインバータ装置1のアドレスを入力操作した時点で、そのインバータ装置1と通信を行い、取得したデータを表示部10に表示させても良い。
また、第2実施例において、複数台のインバータ装置1と通信を行う方式は、予めパラメータを設定しておく方式と、延長パネル装置21が通信開始時に通信対象を特定する方式との何れか一方だけを行うようにしても良い。
表示データは、出力周波数や電流値に限ることなく、その他、例えば入力電圧や出力電圧,制御モード,加速時間,減速時間,モータの回転方向,PWMキャリア周波数などでも良い。
外部機器は延長パネル装置に限ることなく、インバータ装置と通信が可能であり、表示手段を備えている機器であれば良い。
Claims (5)
- 運転に関する各種のデータを表示する表示手段と、
この表示手段に表示させるデータを、設定に応じて選択する第1表示データ選択手段と、
外部機器と通信を行う通信手段と、
前記外部機器からの要求に応じて、当該機器側の表示手段に表示させるデータを前記通信手段を介して前記外部機器に送信するため、前記表示データを、前記第1表示データ選択手段とは独立に選択可能に構成される第2表示データ選択手段とを備えたことを特徴とするインバータ装置。 - 請求項1記載のインバータ装置と通信を行う前記外部機器であって、
複数台の前記インバータ装置との通信が可能に構成される通信手段と、
この通信手段を介して、複数台のインバータ装置と通信を行うことで各インバータ装置の運転に関するデータを取得して、表示手段に順次表示させる制御手段とを備えたことを特徴とする延長パネル装置。 - 前記制御手段は、前記通信手段を介して、予め指定された順序で複数台のインバータ装置と通信を行うことを特徴とする請求項2記載の延長パネル装置。
- 前記制御手段は、前記通信手段を介して接続されているインバータ装置を特定し、特定したインバータ装置と順次通信を行うことを特徴とする請求項2記載の延長パネル装置。
- 前記制御手段は、所定時間毎に前記通信手段を介して前記インバータ装置と通信を行い、各インバータ装置より取得したデータを、前記表示手段に順次切り替えて表示させることを特徴とする請求項2乃至4の何れかに記載の延長パネル装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008227042A JP5324166B2 (ja) | 2008-09-04 | 2008-09-04 | インバータ装置及び延長パネル装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008227042A JP5324166B2 (ja) | 2008-09-04 | 2008-09-04 | インバータ装置及び延長パネル装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010063282A true JP2010063282A (ja) | 2010-03-18 |
JP5324166B2 JP5324166B2 (ja) | 2013-10-23 |
Family
ID=42189468
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008227042A Active JP5324166B2 (ja) | 2008-09-04 | 2008-09-04 | インバータ装置及び延長パネル装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5324166B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012039712A (ja) * | 2010-08-05 | 2012-02-23 | Toshiba Schneider Inverter Corp | インバータ装置、その周辺機器並びに梱包体 |
JP2013093954A (ja) * | 2011-10-25 | 2013-05-16 | Toshiba Schneider Inverter Corp | インバータ装置 |
JP2016025710A (ja) * | 2014-07-18 | 2016-02-08 | 富士電機株式会社 | 電力変換装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06338383A (ja) * | 1993-05-31 | 1994-12-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 誘導加熱調理器 |
JP2002133570A (ja) * | 2000-10-26 | 2002-05-10 | Canon Inc | 通信制御装置およびそれを備える電力変換装置ならびに太陽光発電システム |
JP2002140113A (ja) * | 2000-10-31 | 2002-05-17 | Digital Electronics Corp | 制御機器管理装置 |
JP2003005843A (ja) * | 2001-06-25 | 2003-01-08 | Fuji Electric Co Ltd | データ表示方式、及びインバータ装置のデータ表示器 |
JP2004111086A (ja) * | 2002-09-13 | 2004-04-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱調理器 |
JP2005143163A (ja) * | 2003-11-04 | 2005-06-02 | Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd | インバータ装置の機能設定装置および機能設定方法 |
JP2008178238A (ja) * | 2007-01-19 | 2008-07-31 | Yaskawa Electric Corp | インバータ装置 |
JP2009213333A (ja) * | 2008-03-06 | 2009-09-17 | Toshiba Schneider Inverter Corp | インバータ装置 |
-
2008
- 2008-09-04 JP JP2008227042A patent/JP5324166B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06338383A (ja) * | 1993-05-31 | 1994-12-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 誘導加熱調理器 |
JP2002133570A (ja) * | 2000-10-26 | 2002-05-10 | Canon Inc | 通信制御装置およびそれを備える電力変換装置ならびに太陽光発電システム |
JP2002140113A (ja) * | 2000-10-31 | 2002-05-17 | Digital Electronics Corp | 制御機器管理装置 |
JP2003005843A (ja) * | 2001-06-25 | 2003-01-08 | Fuji Electric Co Ltd | データ表示方式、及びインバータ装置のデータ表示器 |
JP2004111086A (ja) * | 2002-09-13 | 2004-04-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱調理器 |
JP2005143163A (ja) * | 2003-11-04 | 2005-06-02 | Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd | インバータ装置の機能設定装置および機能設定方法 |
JP2008178238A (ja) * | 2007-01-19 | 2008-07-31 | Yaskawa Electric Corp | インバータ装置 |
JP2009213333A (ja) * | 2008-03-06 | 2009-09-17 | Toshiba Schneider Inverter Corp | インバータ装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012039712A (ja) * | 2010-08-05 | 2012-02-23 | Toshiba Schneider Inverter Corp | インバータ装置、その周辺機器並びに梱包体 |
JP2013093954A (ja) * | 2011-10-25 | 2013-05-16 | Toshiba Schneider Inverter Corp | インバータ装置 |
JP2016025710A (ja) * | 2014-07-18 | 2016-02-08 | 富士電機株式会社 | 電力変換装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5324166B2 (ja) | 2013-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100653065B1 (ko) | 전자기기 시스템 및 그 제어방법 | |
JP2008123404A (ja) | 小型表示器の機能拡張方式およびこの小型表示器を備えた表示器装置 | |
US6601115B1 (en) | Communication protocol converter system and monitor device | |
JP5324166B2 (ja) | インバータ装置及び延長パネル装置 | |
US20190268300A1 (en) | Communication device and method of controlling communication device | |
JP2004072870A (ja) | モータの制御方法およびモータの制御システム | |
JP6580890B2 (ja) | 制御装置、制御システム、制御方法及び制御プログラム | |
EP3716593B1 (en) | User terminal apparatus and control method for controlling same | |
JP2008123427A (ja) | 監視制御システムの表示方式 | |
JPH10304671A (ja) | インバータ装置 | |
JP2002244730A (ja) | プログラマブル表示器 | |
JP2005276048A (ja) | 操作端末装置 | |
JP5558151B2 (ja) | プログラマブルコントローラ、プログラマブルコントローラ管理装置及びモジュール名称決定方法のプログラム | |
JP2008059488A (ja) | シーケンス処理のモニタ装置 | |
JP7010263B2 (ja) | タイマカウンタ装置 | |
JP2000050366A (ja) | 遠隔監視制御システム | |
JP2003185718A (ja) | ステッピングモータ評価装置 | |
JP5494505B2 (ja) | 電源オフ誘導装置及びプログラム | |
JP5440036B2 (ja) | 自動販売機の制御装置 | |
JP2008287618A (ja) | プログラマブルコントローラ | |
US20060064511A1 (en) | Programmable controller | |
JP2018055839A (ja) | 操作装置及び照明制御システム | |
JP2019204554A (ja) | 制御装置、制御システム、制御方法及び制御プログラム | |
JP2003065597A (ja) | デモンストレーション装置およびその制御方法 | |
JP2003009432A (ja) | 電力系統保護制御システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110617 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121219 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20130322 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20130328 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130409 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130527 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130718 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5324166 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |