JP2009539599A - 強磁性物質の磁力選別機及び選別方法 - Google Patents

強磁性物質の磁力選別機及び選別方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009539599A
JP2009539599A JP2009514997A JP2009514997A JP2009539599A JP 2009539599 A JP2009539599 A JP 2009539599A JP 2009514997 A JP2009514997 A JP 2009514997A JP 2009514997 A JP2009514997 A JP 2009514997A JP 2009539599 A JP2009539599 A JP 2009539599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
drum
magnetic field
solenoid
magnetic separator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009514997A
Other languages
English (en)
Inventor
モルテーニ、ダニーロ
Original Assignee
エスジーエム ガントリー エス.ピー.エー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスジーエム ガントリー エス.ピー.エー. filed Critical エスジーエム ガントリー エス.ピー.エー.
Publication of JP2009539599A publication Critical patent/JP2009539599A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/02Plant or installations having external electricity supply
    • B03C3/04Plant or installations having external electricity supply dry type
    • B03C3/14Plant or installations having external electricity supply dry type characterised by the additional use of mechanical effects, e.g. gravity
    • B03C3/15Centrifugal forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C1/00Magnetic separation
    • B03C1/02Magnetic separation acting directly on the substance being separated
    • B03C1/10Magnetic separation acting directly on the substance being separated with cylindrical material carriers
    • B03C1/14Magnetic separation acting directly on the substance being separated with cylindrical material carriers with non-movable magnets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C1/00Magnetic separation
    • B03C1/02Magnetic separation acting directly on the substance being separated
    • B03C1/025High gradient magnetic separators
    • B03C1/031Component parts; Auxiliary operations
    • B03C1/033Component parts; Auxiliary operations characterised by the magnetic circuit
    • B03C1/0335Component parts; Auxiliary operations characterised by the magnetic circuit using coils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C7/00Separating solids from solids by electrostatic effect
    • B03C7/02Separators
    • B03C7/08Separators with material carriers in the form of belts

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Electrostatic Separation (AREA)

Abstract

直流電源(8)に接続されて強磁性物質の選別に適した磁場を発生させるソレノイド(6、7)を回転ドラム(1)内部に2以上備える磁力選別機において、前記直流電源(8)のソレノイド(6、7)への電流供給量は時間が経過しても略一定である。本発明はまた前記磁力選別機によって行われる選別方法にも関係する。

Description

本発明は強磁性物質の磁力選別機及び選別方法、特に銅を含有する粒状の強磁性部材を選別可能な選別機及び選別方法に関連し、他の強磁性部材から選別するための手作業を大きく減少させることができる。
一般に“proler”として知られる自動車の粉砕作業によってできた物質を回収する場合、磁力選別機により非強磁性物質から分離した粒状の強磁性部材は鉄鋼の製造に再利用することが好ましい。この選別機から排出される強磁性物質は、その中から更に電磁モーターのローターのように銅を含有する強磁性物質を分離することが重要である。周知の通り、銅は粒状の強磁性物質として製造される溶融鋼(フェライト)に悪影響を及ぼすので含有率を0.15%以下に抑えることが好ましいからである。
多くの磁力選別機や選別方法が知られているが、例えば粉砕ミルの出口に回転式電磁ドラムを配置して、非強磁性部材から強磁性部材を分離する方法がある。一般にこのドラムは内部に回転軸の周りに固定して設けられる磁性部と略非磁性部を備えた回転式シェルで構成される。ソレノイドは電源に接続されており、直流電流を流すことにより誘導磁場が生じる。物質をコンベアベルトや振動板、送り台のような搬送装置によりドラムの方へと移送する。ドラムに対面する場所を物質が通過すると、強磁性部材はドラムの磁力形成部により発生する磁場の影響を受けて回転するドラムの表面へと誘引されるが、非磁性部材はその自重によって不純物の回収ゾーンへと落下する。ドラムのシリンダ表面に付着した強磁性物質はドラムの回転によって磁力形成部を通過し、重力によって別の回収ゾーンに落下する。
多くの選別設備の構造や運転方法が存在するにも関わらず、電磁ドラムによる強磁性部材の選別工程では純粋な強磁性部材と銅を含む強磁性部材との選別が出来ない。よって、銅を含む強磁性部材の分別は手作業で行う必要があり、選別設備で処理する物質の量は膨大なので高いコストがかかる。更に、粉砕すると銅はグレーに近い色になり他の材質と同じ色になってしまうため粒子状になった破片では銅を識別することはかなり困難である。
磁力選別機による選別工程のもう1つの問題点は温度である。通常の運転サイクル(8〜16時間)の中で吸収電力はジュール効果により減少する傾向がある。実際、電流を流すと末端間の電位差と流れる電流の強度の積で求められる電力によって熱が発生する。その熱によって電力輸送ラインにおける電気抵抗が増大しエネルギー損失が大きくなるのでソレノイドによる起磁力が大きく減少し結果的に強磁性物質の回収効率が悪くなる。
本発明の目的は、このような欠点を解消した強磁性物質の選別装置を提供することである。この目的は、主要な特徴を請求項1と21に記載し、他の特徴を残りの請求項に記載した磁力選別機及び選別方法により達成される。(請求項1は、直流電源(8)に接続されて強磁性部材の選別に適した磁場を発生させるソレノイド(6、7)を回転ドラム(1)内部に2以上備える磁力選別機において、前記直流電源(8)よりソレノイド(6、7)へ供給される電流の大きさが略一定になるように電圧制御されるものであり、又請求項21は、銅含有率が異なる強磁性物質を選別する選別方法において、コンベア(2)によって前記強磁性物質を移送する工程と、 前記コンベア(2)の端部に回転ドラム(1)を備えた磁力選別機を配置する工程と、 前記ドラム(1)内に挿設されているソレノイド(6、7)に、直流電流を供給してドラム上に磁場を発生させる工程と、前記ドラム(1)を反重力方向に回転させる工程と、を備えている。ものである)
選別機内のソレノイドの運転(磁力発生用電圧若しくは電流)パラメーターを適切に選択・設定することにより銅を極微量しか含まないか銅を全く含まない強磁性物質と、特に(モータの)ローターコイルのように銅を多く含む強磁性物質とを分離することが可能になり、手作業で行うのは強磁性物質を流す時に限定することができる。
更に、特定の運転(磁力発生用電圧若しくは電流)パラメーターを選択・設定することにより磁場と起磁力が安定し、全運転サイクルに渡って最適な運転状態(磁力発生用電圧若しくは電流供給状態)を維持できる。
更に、本発明の選別機及び選別方法によれば例えばローター(コイル)のように形状因子(高さと断面直径の比率)が小さいものを含む全種類の粒子状強磁性部材を引き寄せることができる。
本発明による選別機及び選別方法のさらなる利点及び特徴は、添付された図面を参照して以下の詳細な説明により当業者に理解されるものである。
本発明の実施例にかかるドラム式磁力選別機の概略断面図を示す。
図面において、磁力選別機はドラム1と、選別しようとする物質をドラム1の方へと移送する(非磁性体からなる)コンベア2を備える。
ドラム1は円筒状シェル3で構成され、モーターやチェーン等により中心軸周りに(コンベア搬送端)より反重力方向に回転可能である。図において、矢印Fはドラム1の回転方向を示すがこの方向に限定されるものではない。円筒状シェル3にはドラムの回転軸と平行に長手方向延在する突起(回転する方向に直立面を有するナイフエッジ状突起)物4が円周方向に間隔をおいて複数個設けられており、シェル3の表面に引き付けられた強磁性物質をドラムの回転により移送する際に利用される。ソレノイド6、7はドラム1の円筒状シェル3の内室5に挿設され、ドラム外部の直流電源8に接続される。ソレノイド6、7は直流電流を流すことにより磁場を作り出して、例えばコンベア2によって移送される物質の中の強磁性部材を、形状因子(高さと断面直径の比率)が2.5という小さい形状因子の強磁性物質を含んだ生じた磁場によってドラムへと誘引する。ソレノイド6、7により生じた磁場のN極側磁石部はコンベア2の終端に近く、その間の距離Δは10〜30cmである。S極側磁石部はドラム1の回転方向に沿ってN極側磁石部に対してほぼ反重力方向に向かって上方に、直角方向に配向している。よって、ドラム1の内室5では、ソレノイド6,7によってドラム1の前方側、つまりコンベア2に近い部分に150°〜180°の磁界形成部が規定され、ドラム1の後方(反対側上方)、つまりコンベア2から離れた場所に180°〜210°の略非磁界形成部が規定される。
コンベア2によってドラム1の方向へと移送される物質は選別されて、ドラム1後方(反対側上方)の非磁界形成部の下とドラム1前方のコンベア2終端の下とに設けられる2つのゾーンA、Bに回収される。図にアスタリスク(*)で示される銅含有率が低い強磁性物質はドラム1のシェル3に付着してゾーンAに回収され、図に楕円で示される非磁性物質及び銅含有率が高い強磁性物質はコンベア2によって重力によりゾーンBへと直接排出される。強磁性材でできた部材をドラム1の磁場で誘引するためには鋼の平均比重にほぼ等しい78.5N/dm3より高い固有起磁力(単位体積当たりの起磁力)が必要である。銅の含有率がより高い強磁性物質は、銅増加量の重量比率に従って比重が更に高くなる。よってソレノイドの形状因子が等しい場合、銅含有率が高い物質を誘引することなく銅を含まない純粋な強磁性物質のみを効率良く選別するためには固有起磁力により生じる磁力が鉄の比重よりも高く銅を含む強磁性部材の比重よりも低い必要がある。実際、銅の含有率が低い強磁性物質はソレノイド6とソレノイド7との間の吸引磁界により発生する磁場に引き付けられ、銅含有率が高い強磁性物質は非磁性物質と共に残る。尚、非磁性物質は既に上流で別の選別機によって選別されているのでごく僅かな量しか残っていない。
上述した通り磁力値、即ち磁場と磁場勾配の値を厳密に特定してその値を確定する必要があることは明白である。このようなパラメーターを特定するため発明者らは熱心に調査・実験活動を行った。例えば、粉砕ミルから排出された粒状の材料にローターが含まれるようなよくあるケースにおいて、ソレノイド6とソレノイド7との間の吸引磁界により発生する磁場に引き付けられない強磁性部材の銅含有率は一般に12〜20重量%であり、銅を含むローターの例においてその部材の比重は87.9N/dm(銅の含有率12%の場合)〜94.2N/dm(銅の含有率20%の場合)となる。発明者らは強磁性物質のみを分離するのに効果的な磁場強度と磁場勾配の数値は、この例ではそれぞれ47750±5% A/mと1750±5% A/mで、この値により80〜81N/dmの固有磁力が発生することを発見した。実際にこの比重は鉄の比重よりも高く銅を含む強磁性部材の比重よりも低い。
非強磁性部材及び/又は銅含有率が高い強磁性部材から強磁性部材を選別するのに適した固有磁力値の幅はかなり狭いので、システムの性能が電磁ドラムの運転サイクル全般に渡って一定であることが重要になる。電磁ドラムの運転サイクル全般に渡ってシステム性能を一定にするために電磁回路によって発生する起磁力を一定に保つ必要がある。ソレノイドのコイルによって発生する起磁力は電流と巻数の積なので略一定の電流でソレノイド6、7を駆動させることで起磁力を略一定に保持することができる。更に、最も効率の良い磁力値を得られる電流値を選択・決定することにより選別工程の効率を上げることができる。供給電流を略一定に保つためには直流電源8より供給する電圧を制御する。このようにしてシステムに吸収される電力は電圧と電流の積に比例して変化する。
ジュール効果による運転効率の損失を最小限にするためにソレノイド6、7には断面積が大きな導線を使用する。これにより電流密度の値が低くなり運転サイクル中のジュール効果による電気抵抗の増大を最小限に抑えることができる。ソレノイドの製造に使用される最適な導線の断面積は例えば70〜80mmである。電流密度の最適値の例は、0.2〜0.7A/mmであり、好ましくは0.45〜0.5A/mmである。また、ジュール効果によるエネルギー損失を最小限に抑えるために従来の電磁選別機よりも極めて少ない電力でソレノイド6、7を駆動してもよい。好ましい電力値の例は4〜6kWであり、これは従来使用される選別機の電力の25〜40%である。このように同じソレノイド6、7の構造で電力1kWを吸収する質量が大きくなる。具体的には、電力1kWを吸収するソレノイド6、7の質量の値は200kg/kWより大きく、好ましくは380〜500kg/kWである。
従来技術における一定電圧での設備の運転と本発明による一定電流での運転を比較すると、230Vの一定電圧での運転サイクルではジュール効果による電気抵抗の上昇により運転サイクル中に吸収される電流(I=V/R)が69.5Aから42Aへと減少した。その結果電力(W=V×I)が16000Wから9600Wに減少し、電流密度(δ=I/導線の断面積)が0.919A/mmから0.604A/mmへと減少した。磁場により生じる起磁力(F=コイルの巻数×I)は163230アンペア回数から98642アンペア回数へと減少し、磁力性能は実に39.6%損なわれた。このように選別機の性能が落ちている。
本発明のように一定電流(例として35Aとした)で運転すると、ジュール効果による電気抵抗の増大に比例して電圧(V=R×I)がこの例では115Vから175Vへと増加した。よって、電力(W=V×I)は運転サイクル中に4000Wから6125Wへと増加した。結果として電流がほぼ一定であることによって電流密度(δ=I/導線の断面積)も断面積が70〜80mmの導線では0.45〜0.5A/mmとほぼ一定になり、また起磁力(F=コイルの巻数×I)は全サイクルに渡って82200アンペア回数でほぼ一定になった。
本発明の磁力選別機によれば電磁力を安定させることができ、全運転サイクルに渡って実質的な強磁性物質のみを選別するのに適した狭い範囲で電磁力の値を維持することが出来る。このようにして選別効率が飛躍的に良くなる。
上記した発明の実施例は特許請求の範囲内で当業者により追加/変更も可能である。

Claims (32)

  1. 直流電源(8)に接続されて強磁性部材の選別に適した磁場を発生させるソレノイド(6、7)を回転ドラム(1)内部に2以上備える磁力選別機において、前記直流電源(8)よりソレノイド(6、7)へ供給される電流の大きさが略一定になるように電圧制御されることを特徴とする磁力選別機。
  2. 前記ドラム(1)は円筒状シェル(3)で構成され、前記ドラム(1)の磁界形成部に引き寄せられた強磁性部材をシェル表面上で略非磁界形成部の方へと移送することを特徴とする請求項1記載の磁力選別機。
  3. 前記円筒状シェル(3)は前記ドラム(1)の中心軸と平行に延在する突起物(4)を円周方向に複数個備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の磁力選別機。
  4. 前記ソレノイド(6、7)は前記ドラム(1)内において150°〜180°の範囲の磁界形成部を規定し、180°〜210°の範囲の略非磁界形成部を規定することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の磁力選別機。
  5. 前記ソレノイド(6,7)はmass per unit absorbed powerが200kg/kWより大きいことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の磁力選別機。
  6. 前記ソレノイド(6,7)はmass per unit absorbed powerが380〜500kg/kWであることを特徴とする請求項5項に記載の磁力選別機。
  7. 前記ソレノイド(6、7)は電流密度が0.2〜0.7A/mmであることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の磁力選別機。
  8. 前記電流密度が0.45〜0.5A/mmであることを特徴とする請求項7項に記載の磁力選別機。
  9. 前記電源(8)によるソレノイド(6、7)の供給電圧は可変に制御され、時間の経過により増大することを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の磁力選別機。
  10. 前記ソレノイド(6、7)により発生する磁場から求められる起磁力は時間が経過しても略一定であることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の磁力選別機。
  11. 前記ソレノイド(6、7)により発生する磁場から求められる単位体積当たりの起磁力により求められる磁力は、鉄の平均重力よりも大きく、少なくとも12重量%の銅を含有する強磁性物質の固有重力よりも小さいことを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の磁力選別機。
  12. 単位体積当たりの起磁力により求められる前記磁力は78.5〜87.9N/dmであることを特徴とする請求項11項に記載の磁力選別機。
  13. 単位体積当たりの起磁力により求められる前記磁力は80〜81N/dmであることを特徴とする請求項12項に記載の磁力選別機。
  14. 前記ソレノイド(6、7)は銅含有率が低い強磁性物質を前記ドラム(1)へと誘引するのに適した磁場を発生させて前記ドラム(1)に誘引されない銅含有率の高い強磁性物質と分離することを特徴とする請求項1〜13のいずれか1項に記載の磁力選別機。
  15. 前記ソレノイド(6、7)が発生させる磁場の磁場強度は47750±5% A/mで磁場勾配は1750±5% A/mであることを特徴とする請求項1〜14のいずれか1項に記載の磁力選別機。
  16. 前記ソレノイド(6、7)によって生じる磁場の1極(N)は強磁性物質を移送するコンベア(2)の端部に近く、その間の距離は10〜30cmであることを特徴とする請求項1〜15のいずれか1項に記載の磁力選別機。
  17. 前記ソレノイド(6、7)によって生じる磁場の前記第1極(N)は第2極(S)の略直角方向に配向されることを特徴とする請求項1〜16のいずれか1項に記載の磁力選別機。
  18. 2つの回収ゾーン(A,B)をそれぞれ前記ドラム(1)後方の非磁界形成部の下方位置と前記ドラム前方のコンベア(2)の終端の下方位置に設けたことを特徴とする請求項1〜19のいずれか1項に記載の磁力選別機。
  19. 前記第1の回収ゾーン(A)は銅含有率が低い強磁性物質を回収し、前記第2の回収ゾーン(B)は銅含有率の高い強磁性物質を回収することを特徴とする請求項18項に記載の磁力選別機。
  20. 上流に配置される非強磁性物質から強磁性物質を分離するための選別機から前記強磁性物質が排出されることを特徴とする請求項1〜19のいずれか1項に記載の磁力選別機。
  21. 銅含有率が異なる強磁性物質を選別する選別方法において、コンベア(2)によって前記強磁性物質を移送する工程と、前記コンベア(2)の端部に回転ドラム(1)を備えた磁力選別機を配置する工程と、前記ドラム(1)内に挿設されているソレノイド(6、7)に、直流電流を供給してドラム上に磁場を発生させる工程と、前記ドラム(1)を反重力方向に回転させる工程と、を備えていることを特徴とする選別方法。
  22. 前記ソレノイド(6、7)を駆動させる直流電流は時間が経過しても略一定であることを特徴とする請求項21に記載の選別方法。
  23. 前記電流は前記ソレノイド(6、7)の供給電圧を制御することで時間が経過しても直流電流が一定となることを特徴とする請求項22に記載の選別方法。
  24. 前記磁場に起因するドラム上の起磁力は時間が経過しても略一定であることを特徴とする請求項21〜23のいずれか1項に記載の選別方法。
  25. 磁場に起因するドラム上の起磁力によって生じる磁力は単位体積当たりが、鉄の平均重力よりも大きく、少なくとも12重量%の銅を含む強磁性物質の固有重力よりも小さいことを特徴とする請求項24に記載の選別方法。
  26. 起磁力により生じる磁力は単位体積当たり78.5〜87.9N/dmであることを特徴する請求項25に記載の選別方法。
  27. 起磁力により生じる磁力は単位体積当たり80〜81N/dmであることを特徴する請求項26に記載の選別方法。
  28. 銅含有率が高い強磁性物質は非強磁性物質と共に回収されることを特徴とする請求項21〜27のいずれか1項に記載の選別方法。
  29. 銅含有率が高い強磁性物質は前記ドラム(1)前方でコンベア(2)終端の下に設けられたゾーン(B)に回収されることを特徴とする請求項21〜28のいずれか1項に記載の選別方法。
  30. 銅含有率が低い強磁性物質は前記ドラム(1)後方に設けられた回収ゾーン(A)に回収されることを特徴とする請求項29項に記載の選別方法。
  31. 強磁性物質は非強磁性物質から強磁性物質を分離するのに適した上流の選別機から排出されたものであることを特徴とする請求項21〜30のいずれか1項に記載の選別方法。
  32. 前記選別機は請求項1〜20のいずれか1項に記載の磁力選別機であることを特徴とする請求項21〜30のいずれか1項に記載の選別方法。
JP2009514997A 2006-06-15 2006-06-15 強磁性物質の磁力選別機及び選別方法 Pending JP2009539599A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IT2006/000453 WO2007144912A1 (en) 2006-06-15 2006-06-15 Electromagnetic separator and separation method of ferromagnetic materials

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009134411A Division JP2009226406A (ja) 2009-06-03 2009-06-03 強磁性物質の磁力選別機及び選別方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009539599A true JP2009539599A (ja) 2009-11-19

Family

ID=37685809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009514997A Pending JP2009539599A (ja) 2006-06-15 2006-06-15 強磁性物質の磁力選別機及び選別方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7918345B2 (ja)
EP (2) EP2070597B1 (ja)
JP (1) JP2009539599A (ja)
KR (2) KR101356601B1 (ja)
CN (1) CN101466472B (ja)
AT (1) ATE549092T1 (ja)
BR (1) BRPI0621821A2 (ja)
ES (2) ES2389966T3 (ja)
MX (1) MX2008016034A (ja)
WO (1) WO2007144912A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CL2009001763A1 (es) * 2009-08-21 2009-12-04 Superazufre S A Equipo separador del tipo rodillo magnetico para concentracion de minerales y materiales particulados, posee un alimentador de material, un rodillo tractor y un sistema separador de productos, donde el manto del rodillo esta cubierto por imanes dispuestos proximos entre si y con sus ejes magneticos en disposicion radial y polaridades aleatorias.
WO2011085001A2 (en) * 2010-01-05 2011-07-14 Eriez Manufacturing Co. Permanent magnet drum separator with movable magnetic elements
US8857746B2 (en) 2010-11-09 2014-10-14 Eriez Manufacturing Co. Process for improving the quality of separated materials in the scrap metal industry
US8561807B2 (en) 2011-12-09 2013-10-22 Eriez Manufacturing Co. Magnetic drum separator with an electromagnetic pickup magnet having a core in a tapered shape
ITMI20121901A1 (it) * 2012-11-08 2014-05-09 Sgm Gantry Spa Tamburo per separatore magnetico e relativo metodo di produzione
ITMI20121902A1 (it) * 2012-11-08 2014-05-09 Sgm Gantry Spa Tamburo elettromagnetico per la pulizia di rottami ferromagnetici di medie e grandi dimensioni
JP6218390B2 (ja) * 2013-02-14 2017-10-25 住友重機械ファインテック株式会社 回転ドラム及び回転ドラムの製造方法
US9108203B2 (en) * 2013-03-01 2015-08-18 Eriez Manufacturing Co. Magnetic drum separator with an outer shell having traction elements
CN103861731A (zh) * 2014-03-17 2014-06-18 北京林业大学 一种离心自卸料木材包装箱碎料除铁装置
EP3233291A4 (en) * 2014-12-15 2018-08-08 The Regents of the University of California Method and device for separation of particles and cells using gradient magnetic ratcheting
US10439481B2 (en) * 2017-07-22 2019-10-08 Kodzo Obed Abledu Ion separator
US11590513B1 (en) 2018-11-21 2023-02-28 BlueScope Recycling and Materials LLC System and method for processing scrap material
MX2023008678A (es) 2021-01-26 2023-08-02 Nucor Corp Metodo y sistema para reducir el contenido de metal no ferroso de la chatarra de acero.
WO2022169695A1 (en) 2021-02-04 2022-08-11 Ferrologix, Inc. Magnetic separation

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3328233A (en) * 1964-07-31 1967-06-27 American Smelting Refining Concentration of asbestos ore
JPS6193846A (ja) * 1984-10-16 1986-05-12 Kyoji Nakamura 電磁石式選鉱機の励磁方法
JPS63315487A (ja) * 1987-06-18 1988-12-23 住友重機械工業株式会社 吊上電磁石装置
JPH0244627A (ja) * 1988-08-05 1990-02-14 Hitachi Ltd 電磁接触器の直流電磁石制御方式
JPH0568908A (ja) * 1991-09-10 1993-03-23 Kiyokawa Mekki Kogyo Kk 磁気式選別機
JPH07299381A (ja) * 1994-05-10 1995-11-14 Shin Sumino 移動型磁選装置
JPH0938521A (ja) * 1995-07-26 1997-02-10 Murata Mfg Co Ltd 分別装置および分別方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB100062A (en) 1915-02-06 1917-04-11 Krupp Ag Grusonwerk Improvements in or relating to Magnetic Separators.
GB152549A (en) 1919-12-24 1920-10-21 Francisco Quinonero Improvements in or relating to magnetic separators for treating ferrous ores
GB607682A (en) 1944-09-27 1948-09-03 Rasmus Christian Straat Wiig Improvements in and relating to magnetic separators
GB1083581A (en) 1964-02-26 1967-09-13 Fisons Ltd Treatment of slag
CH502843A (de) * 1967-05-23 1971-02-15 Fritz Lothar Magnetscheider
US3503504A (en) * 1968-08-05 1970-03-31 Air Reduction Superconductive magnetic separator
GB1253996A (en) * 1968-08-16 1971-11-17 Electromagnets Ltd Magnetic separators
GB1282930A (en) * 1969-12-30 1972-07-26 Electromagnets Ltd Magnetic separator
DE2007529A1 (en) * 1970-02-19 1971-09-09 Steinert Elektromagnetbau Magnetic separator with axially arranged pole system
US4003830A (en) * 1974-09-25 1977-01-18 Raytheon Company Non-ferromagnetic materials separator
LU75716A1 (ja) * 1975-09-05 1977-04-28
US4062765A (en) * 1975-12-29 1977-12-13 Union Carbide Corporation Apparatus and process for the separation of particles of different density with magnetic fluids
US4726904A (en) * 1984-12-17 1988-02-23 Senetek P L C Apparatus and method for the analysis and separation of macroions
US4702825A (en) 1984-12-24 1987-10-27 Eriez Manufacturing Company Superconductor high gradient magnetic separator
FR2614801B1 (fr) * 1987-05-07 1989-06-23 Pechiney Aluminium Procede de separation par filtration des inclusions contenues dans un bain metallique liquide
US4780113A (en) * 1987-10-16 1988-10-25 Exxon Chemical Patents Inc. Isomobility focusing in a magnetically stabilized fluidized bed
US4869811A (en) * 1988-07-05 1989-09-26 Huron Valley Steel Corporation Rotor for magnetically sorting different metals
US4832834A (en) * 1988-07-11 1989-05-23 Baird Jr Howard R Elastomer sieve screen
CN2036450U (zh) * 1988-09-17 1989-04-26 沈阳市制锁厂 铜铁混合粉末分离器
CN2136070Y (zh) * 1992-08-15 1993-06-16 李相一 金属混合物连续分离装置
US5423433A (en) * 1994-05-06 1995-06-13 Osborn Engineering, Inc. Material separator apparatus
FR2722120B1 (fr) * 1994-07-08 1997-12-26 Lenoir Raoul Ets Procede et dispositif de separation de particules ferromagnetiques d'un melange contenant ces particules
US6253924B1 (en) * 1998-11-10 2001-07-03 Regents Of The University Of Minnesota Magnetic separator apparatus and methods regarding same
WO2001075183A2 (en) * 2000-03-31 2001-10-11 Worcester Polytechnic Institute System for detecting inclusions in molten metals
JP2003170122A (ja) * 2001-12-06 2003-06-17 Satake Corp 粒状物色彩選別機
US6832691B2 (en) * 2002-04-19 2004-12-21 Rampage Ventures Inc. Magnetic separation system and method for separating
JP4616347B2 (ja) 2004-06-07 2011-01-19 エスジーエム ガントリー エス.ピー.エー. スリップ制御された回転ローラを備えた強磁性体用磁力選別機及び適切な運転方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3328233A (en) * 1964-07-31 1967-06-27 American Smelting Refining Concentration of asbestos ore
JPS6193846A (ja) * 1984-10-16 1986-05-12 Kyoji Nakamura 電磁石式選鉱機の励磁方法
JPS63315487A (ja) * 1987-06-18 1988-12-23 住友重機械工業株式会社 吊上電磁石装置
JPH0244627A (ja) * 1988-08-05 1990-02-14 Hitachi Ltd 電磁接触器の直流電磁石制御方式
JPH0568908A (ja) * 1991-09-10 1993-03-23 Kiyokawa Mekki Kogyo Kk 磁気式選別機
JPH07299381A (ja) * 1994-05-10 1995-11-14 Shin Sumino 移動型磁選装置
JPH0938521A (ja) * 1995-07-26 1997-02-10 Murata Mfg Co Ltd 分別装置および分別方法

Also Published As

Publication number Publication date
MX2008016034A (es) 2009-02-04
US7918345B2 (en) 2011-04-05
WO2007144912A1 (en) 2007-12-21
EP2035149A1 (en) 2009-03-18
US20090159511A1 (en) 2009-06-25
ES2382936T3 (es) 2012-06-14
CN101466472A (zh) 2009-06-24
ES2389966T3 (es) 2012-11-05
ATE549092T1 (de) 2012-03-15
EP2070597A1 (en) 2009-06-17
EP2070597B1 (en) 2012-03-14
CN101466472B (zh) 2011-06-08
KR20090027733A (ko) 2009-03-17
EP2035149B1 (en) 2012-08-08
KR20130126745A (ko) 2013-11-20
US20090314690A1 (en) 2009-12-24
KR101356601B1 (ko) 2014-02-03
BRPI0621821A2 (pt) 2010-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009539599A (ja) 強磁性物質の磁力選別機及び選別方法
US3489280A (en) Magnetic separator having field shaping poles
US9010538B2 (en) Apparatus and method for magnetic separation
US4137156A (en) Separation of non-magnetic conductive metals
DK2812119T3 (en) Method and apparatus for separating non-magnetic constituents from a mixture of metal scrap
WO2014061256A1 (ja) 磁力選別装置、磁力選別方法および鉄源の製造方法
US2217300A (en) swart
US5823354A (en) Method and apparatus for the separation and sorting of non-ferrous materials
KR102298216B1 (ko) 와전류를 이용한 비철금속 선별장치
JP2014200723A (ja) 強磁性体の分離方法及び装置
JP2009226406A (ja) 強磁性物質の磁力選別機及び選別方法
JP5842853B2 (ja) 強磁性体の分離方法及び装置
US555792A (en) Method of and apparatus for magnetic separation
JP2000279843A (ja) 非磁性金属線材の回収方法
CN114749272B (zh) 一种废钢磁选系统及方法
RU2739980C1 (ru) Способ электродинамической и магнитной сепарации и устройство для его осуществления
JP2000117144A (ja) 磁選機併用静電選鉱機
JP2004202338A (ja) 渦電流式非鉄系金属物分別方法及びその装置
JP2022140938A (ja) 廃棄物の処理方法
JP2022140937A (ja) 廃棄物の処理方法
BRPI0622276A2 (pt) separador eletromagnético, e, método para separar partes ferromagnéticas com porcentagens diferentes de cobre
CA1063552A (en) Translating magnetic fields in non-magnetic conductive metals separation system
US548383A (en) Magnetic separator
Chakravorty Magnetic Separation
SEPARATOR _Equipment and Products

Legal Events

Date Code Title Description
RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20100302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111021