JP2009527948A - 入力同相モードフィードバックを備えた乗算器・トランスインピーダンス増幅器複合回路 - Google Patents

入力同相モードフィードバックを備えた乗算器・トランスインピーダンス増幅器複合回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2009527948A
JP2009527948A JP2008555512A JP2008555512A JP2009527948A JP 2009527948 A JP2009527948 A JP 2009527948A JP 2008555512 A JP2008555512 A JP 2008555512A JP 2008555512 A JP2008555512 A JP 2008555512A JP 2009527948 A JP2009527948 A JP 2009527948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
amplifier
multiplier
input
current mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008555512A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5006347B2 (ja
Inventor
リチャード ランドレット
Original Assignee
イグザー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イグザー コーポレイション filed Critical イグザー コーポレイション
Publication of JP2009527948A publication Critical patent/JP2009527948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5006347B2 publication Critical patent/JP5006347B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/45076Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier
    • H03F3/45475Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier using IC blocks as the active amplifying circuit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/08Modifications of amplifiers to reduce detrimental influences of internal impedances of amplifying elements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/04Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements with semiconductor devices only
    • H03F3/08Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements with semiconductor devices only controlled by light
    • H03F3/087Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements with semiconductor devices only controlled by light with IC amplifier blocks
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/04Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements with semiconductor devices only
    • H03F3/10Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements with semiconductor devices only with diodes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/45076Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier
    • H03F3/4508Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier using bipolar transistors as the active amplifying circuit
    • H03F3/45085Long tailed pairs
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/45479Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection
    • H03F3/45484Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection in differential amplifiers with bipolar transistors as the active amplifying circuit
    • H03F3/45488Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection in differential amplifiers with bipolar transistors as the active amplifying circuit by using feedback means
    • H03F3/45493Measuring at the loading circuit of the differential amplifier
    • H03F3/45511Controlling the loading circuit of the differential amplifier
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45528Indexing scheme relating to differential amplifiers the FBC comprising one or more passive resistors and being coupled between the LC and the IC
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45564Indexing scheme relating to differential amplifiers the IC comprising one or more extra current sources
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45588Indexing scheme relating to differential amplifiers the IC comprising offset compensating means
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45601Indexing scheme relating to differential amplifiers the IC comprising one or more passive resistors by feedback
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45646Indexing scheme relating to differential amplifiers the LC comprising an extra current source
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45681Indexing scheme relating to differential amplifiers the LC comprising offset compensating means
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45722Indexing scheme relating to differential amplifiers the LC comprising one or more source followers, as post buffer or driver stages, in cascade in the LC

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

乗算器に接続された増幅器にバイアスをかけるためにカレントミラー回路が使用される。
【選択図】図1

Description

本発明は、一般に電気信号の増幅器回路に関し、特にフォトダイオードを備えた電気信号の増幅器回路に関する。
フォトダイオードを備えた電気信号の増幅器回路は、例えばDVD(digital versatile disc)プレーヤ、CD(compact disc)プレーヤなどの多くの用途、回路の帯域幅を維持しつつ利得における広いダイナミック・レンジが必要とされる他の多くの用途に使用することができる。このことは、いくつかあるアプローチの中で特に従来のトランスインピーダンス増幅器の前段に乗算器(multiplier)を置くことにより試みられてきた。
図1は、クロスカップルド(cross-coupled)差動増幅器120とクロスカップルド差動増幅器125から成る6トランジスタ・ギルバード・セル・フラクショナル乗算器(6-transistor Gilbert cell fractional multiplier)などの乗算器110を示している。差動増幅器120はトランジスタ121,122,123から構成される。差動増幅器125はトランジスタ126,127,128から構成される。差動増幅器120は平衡差動カレントソース(balanced-differential current source)130により制御され、一方、差動増幅器125は平衡差動カレントソース135により制御される。平衡差動カレントソース130,135は、外部のポテンシオメータ(図示せず)により制御される。カレントソース154及び156は、フォトダイオード140と並列に配置される。増幅器150は、帰還抵抗152,154を具備する。
一実施形態において、乗算器のクロス・カップリングのため、フォトダイオード140によって注入される電流がゼロの時は、平衡差動カレントソース130と135が異なる電流を生成している場合であっても、カレントソース154と156が等しい電流を生成している限り、乗算器110の出力146,148における差動電流の正味の変化は生じない。逆に、平衡差動カレントソース130と135が等しい電流を生成している時、フォトダイオード140により注入されたどんな光電流も、トランジスタ121と126の間で等分される。光電流は、乗算器110の出力146,148(これらは、増幅器150の入力でもある)に同相モード信号として現れる。乗算器110の正味出力は、出力146と148の間の差として定義される。正味出力は、フォトダイオード140からの光電流と、カレントソース154と156により生成された電流の差との積に等しい。
適当なバイアスを供給するため、乗算器の固定出力電流は、抵抗160,165を介して供給され、増幅器150の入力における同相モード電圧を設定する。乗算器110の利得は、約1である。
いくつかの問題と特性の制限は、図1に示した構成に関係する。前述のバイアス制限のため、TIA150の帰還率(ベータ)は、代表的な値が約1/5である理想値より高い。したがって、増幅器150に関する出力オフセット電圧、オフセット電圧ドリフト、及び出力ノイズは、増幅器150の入力146,148に関する値のそれぞれ約5倍である。開ループ利得が最適値より低いので、許容できるレベルまで開ループ利得を上げるためにさらに複雑な増幅器を使用する必要があるだろう。しかし、抵抗160,165の抵抗値を上げることによりベータを増加させる試みは、1)入力同相モード電圧の許容できない変位、2)乗算器が低フラクショナル利得にセットされる時の入力同相モード電圧の高い過渡振動、という結果を招くおそれがある。閉ループの帯域幅を約100MHzより大きくすることは、図1の構成のもっとも問題のある使用である。
図2に示す本発明の一実施形態による回路は、トランスインピーダンス増幅器などの増幅器202に動作的に接続された、ギルバートセル(Gilbert cell)などの乗算器201を具備する。乗算器の出力220,222は、増幅器202の入力に接続されている。増幅器202にバイアスをかけるのに抵抗を使用する代わりに、カレントミラー204が使用される。カレントミラー204は、増幅器202のバイアスをセットするために、増幅器202からのフィードバックを使用することができる。
増幅器の段における入力同相モード電圧は、カレントミラー204により感知され、出力同相モード電圧と等しくなるように入力同相モード電圧をセットするため、電流がフィードバックされる。
一実施形態において、カレントミラー204は、図1の抵抗160,165の代わりに使用されている。これは、増幅器202の入力における電圧偏移を減少させることができる。図2の実施例において、カレントミラー204は、同相モードフィードバックノードなどの、増幅器202のノードに、ベースが接続された3つのトランジスタ206,208,210を有している。一実施形態において、トランジスタ210のコレクタは、トランジスタ206,208,210のベースと、増幅器202内のノードに接続され、これにより、増幅器動作の改善を可能とするフィードバックを提供することができる。
入力同相モードフィードバックにより、増幅器202の入力における同相モード電圧の偏移は、100mv未満に制限され、乗算器における利得セッティングの広いダイナミック・レンジが可能となる。
ここで、増幅器202は、閉ループ利得が1での動作が可能であり、それにより、ループ利得と閉ループ帯域幅を最大化しつつ、オフセットとオフセット・ドリフトRTOを最小化することができる。この結果は、乗算器の利得セッティングの全範囲にわたって、最大帯域幅における最良のDC安定性を示す。
図3は、一実施形態の回路の詳細を示す。図3の回路は、カレントミラー302、増幅器304、及び乗算器306を具備している。乗算器306の出力ノード308,310は、増幅器304とカレントミラー302の入力に接続されている。同相モードフィードバックノード312は、カレントミラー302にフィードバックを供給するため、増幅器304に接続されている。
フォトダイオード301からの信号電流がない限り、増幅器304のトランジスタ314,316のベースは2.5Vになる。この電圧は、差動ペア・トランジスタ318,320とエミッタフォロア322から成る入力同相モード・ループによって実現される。カレントミラー302,305はまた、参照電圧としてV2を使用することができる。
乗算器306は、一般的な6トランジスタ構成のトランスコンダクタンス乗算器とすることができる。もし、電流I4とI5が等しい場合(ゼロが乗じられた場合)、フォトダイオード301からの信号電流は、乗算器差動ペアにより等分され、ベースに差動信号は見られない。しかし、大きな同相モード信号が、増幅器304のトランジスタ314,316のベースに現れ、トランジスタ314,316のベースにおける同相モード電圧が約2.5Vを維持するように調整される。トランジスタI4とI5の間で差動電流が確定されるので、フォトダイオード301からの信号電流は乗算器差動ペアの間で不均等に分割され、差動電流は、同相モード電流と組み合わさって、トランジスタ314と316のベースに現れる。その差動電流は、トランジスタ332及び334のエミッタにおいて、差動出力電圧に変換される。残余の同相モート電流は、入力同相モード・ループにより取り込まれ、同相モード出力電圧は、出力同相モード・ループにより2.5Vに維持される。
増幅器は利得1で動作可能である。このことは、帯域幅を最大化し、ノイズを最小化し、出力電圧変動を最小化する。
入力同相モードフィードバックの使用により、増幅器304の入力における同相モード電圧の偏移は、フルレンジで多くても約200〜300mVに制限され、乗算器において広いダイナミック・レンジの利得設定が可能となる。増幅器の段は、閉ループ・ゲインが1で動作し、それにより、ループ利得と閉ループ帯域幅を最大化しつつ、オフセット電圧とオフセット・ドリフトを最小化する。この結果は、乗算器の利得設定の全範囲にわたって最大帯域幅において最良な直流安定性を示す。
帯域幅が最大化され、ノイズが最小化され、オフセットが最小化され、オフセット・ドラフトが最小化される。このことは、レーザの出力を制御するための超高速の乗算器利得制御装置を構築することを可能とする。
いくつかの実施形態によれば、回路は、真の差動入力/差動出力動作を与えるために、出力同相モード調整ループを備えてもよい。
図3に示すように、出力カレントミラー305を増幅器の出力に接続してもよい。
本発明の前述の説明は、実例と説明を目的として与えられた。これは、網羅的であること、または開示された形態通りに本発明を制限することを意図したものではない。多くの修正と変形は、当業者にとって明らかであろう。特に、ビネット・スコアに基づく有用性の順による数値的な順位を伴う検出または順位付けのイメージの上記の特徴は、上記説明を超えて他のソフトウェア・アプリケーションの態様に取り込まれることが可能である。前記実施形態は、本発明の原則とその実践的用途の最良の説明のために選択されて説明され、それにより、考えられた特定用途に適合するように種々の形態及び種々の変更を伴う本発明を当業者が理解することを可能にする。特許請求の範囲及びその均等物により本発明の要旨が規定されることを意図するものである。
乗算器/増幅器の一例を示す回路図である。 本発明の一実施形態による乗算器/増幅器の構成例を示す回路図である。 本発明の一実施形態による乗算器/増幅器の詳細な構成例を示す回路図である。
符号の説明
110,201,306 乗算器
120,125 クロスカップルド差動増幅器
130,135 平衡差動カレントソース
140,301 フォトダイオード
150,202,304 増幅器
152,154 帰還抵抗
154,156 カレントソース
204 カレントミラー
302 入力カレントミラー
305 出力カレントミラー
312 同相モードフィードバックノード
322 エミッタフォロア

Claims (20)

  1. 電気信号の増幅が可能な回路であって、
    a)入力同相モード電圧を含む増幅器の入力信号を生成するために、2つの入力電気信号を受け取り、乗算する機能を有する乗算器と、
    b)前記乗算器の段から前記入力信号を受け取り、前記入力信号を増幅する機能を有する増幅器と、
    c)前記増幅器の入力にバイアスをかけるように構成されたカレントミラー回路と、を有することを特徴とする回路。
  2. 前記カレントミラー回路は、前記入力同相モード電圧を略一定のレベルに維持することを特徴とする請求項1記載の回路。
  3. 前記乗算器は、ギルバートセルであることを特徴とする請求項1記載の回路。
  4. 前記増幅器の利得、帰還率、及びベータは、略1に等しいことを特徴とする請求項1記載の回路。
  5. 前記乗算器は、前記増幅器と前記カレントミラー回路とに接続された2つの出力を有することを特徴とする請求項1記載の回路。
  6. 前記増幅器の段は、トランスインピーダンス増幅器であることを特徴とする請求項1記載の回路。
  7. 前記入力同相モード電圧は、時間の経過によるフルスケールの変動が、略300mVを超えないことを特徴とする請求項1記載の回路。
  8. 前記乗算器の段への少なくとも1つの入力を生成するフォトダイオードをさらに有することを特徴とする請求項1記載の回路。
  9. 前記増幅器の出力は、レーザベースの装置に使用されることを特徴とする請求項1記載の回路。
  10. 前記レーザベースの装置は、CDドライブであることを特徴とする請求項7記載の回路。
  11. 前記レーザベースの装置は、DVDドライブであることを特徴とする請求項7記載の回路。
  12. 前記カレントミラー回路は、前記乗算器の段に接続されていることを特徴とする請求項1記載の回路。
  13. 前記カレントミラー回路は、前記増幅器の段に接続されていることを特徴とする請求項1記載の回路。
  14. 前記増幅器の出力に接続された出力同相モード調整ループをさらに具備し、
    前記出力同相モード調整ループは、出力同相モード電圧と前記入力同相モード電圧との間の差の大きさを減少させるように構成されていることを特徴とする請求項1記載の回路。
  15. 前記カレントミラー回路は、前記増幅器の段に接続された複数のトランジスタを具備することを特徴とする請求項1記載の回路。
  16. 前記カレントミラー回路の前記トランジスタの1つのベースは、前記増幅器の段の中のノードに接続されていることを特徴とする請求項15記載の回路。
  17. フォトダイオードと、
    前記フォトダイオードに動作的に接続されたギルバートセルと、
    前記ギルバートセルの2出力に動作的に接続された2入力の増幅器と、
    前記増幅器内のフィードバックノードに接続され、前記増幅器の2入力にバイアスをかけるフィードバック部と、を有することを特徴とする回路。
  18. 前記フィードバック部は、カレントミラー回路であることを特徴とする請求項17記載の回路。
  19. 前記フィードバック部は、入力同相モード電圧を略一定のレベルに維持することを特徴とする請求項17記載の回路。
  20. 前記増幅器の入力同相モード電圧が前記増幅器の出力同相モード電圧に等しくなるようにするため、電流がフィードバックされることを特徴とする請求項17記載の回路。
JP2008555512A 2006-02-17 2007-02-16 入力同相モードフィードバックを備えた乗算器・トランスインピーダンス増幅器複合回路 Expired - Fee Related JP5006347B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/356,597 US7382191B2 (en) 2006-02-17 2006-02-17 Multiplier-transimpedance amplifier combination with input common mode feedback
US11/356,597 2006-02-17
PCT/US2007/062299 WO2007098394A2 (en) 2006-02-17 2007-02-16 Multiplier-transimpedance amplifier combination with input common mode feedback

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009527948A true JP2009527948A (ja) 2009-07-30
JP5006347B2 JP5006347B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=38427566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008555512A Expired - Fee Related JP5006347B2 (ja) 2006-02-17 2007-02-16 入力同相モードフィードバックを備えた乗算器・トランスインピーダンス増幅器複合回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7382191B2 (ja)
JP (1) JP5006347B2 (ja)
KR (1) KR101095646B1 (ja)
CN (1) CN101438493B (ja)
WO (1) WO2007098394A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7411460B2 (en) * 2006-03-10 2008-08-12 Exar Corporation Elimination of dummy detector on optical detectors using input common mode feedback
US8269562B1 (en) 2006-06-30 2012-09-18 Ixys Ch Gmbh Open-loop transimpedance amplifier for infrared diodes
US8089309B2 (en) * 2009-06-26 2012-01-03 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Transimpedance amplifier input stage mixer
TW201123713A (en) * 2009-09-11 2011-07-01 Microsemi Corp Circuit and method for temperature and process independent transimpedance amplifier arrangement
US9494462B2 (en) * 2015-02-13 2016-11-15 Northrop Grumman Systems Corporation Balanced intensity differential photo detector
EP3439175B1 (en) * 2017-08-02 2020-04-29 IHP GmbH - Innovations for High Performance Microelectronics / Leibniz-Institut für innovative Mikroelektronik Input current adjustment for fully differential transimpedance amplifiers

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1188068A (ja) * 1997-09-12 1999-03-30 Sharp Corp 受光アンプ回路
JPH11330875A (ja) * 1998-03-13 1999-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 増幅回路およびそれを用いた光受信器
JP2000031766A (ja) * 1998-07-10 2000-01-28 Nec Corp 受光回路
JP2002246861A (ja) * 2001-02-22 2002-08-30 Hitachi Ltd 利得可変増幅器及びこれを用いた光受信器
JP2003037453A (ja) * 2001-07-26 2003-02-07 Fujitsu Ltd 電流電圧変換装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4374335A (en) * 1980-05-19 1983-02-15 Precision Monolithics, Inc. Tuneable I.C. active integrator
JP3112351B2 (ja) * 1992-07-22 2000-11-27 富士通株式会社 サーボエラー信号作成回路
US5432474A (en) * 1994-04-01 1995-07-11 Honeywell Inc. Fixed and adjustable bandwidth translinear input amplifier
JP3785020B2 (ja) * 2000-03-24 2006-06-14 株式会社東芝 半導体レーザ駆動回路

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1188068A (ja) * 1997-09-12 1999-03-30 Sharp Corp 受光アンプ回路
JPH11330875A (ja) * 1998-03-13 1999-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 増幅回路およびそれを用いた光受信器
JP2000031766A (ja) * 1998-07-10 2000-01-28 Nec Corp 受光回路
JP2002246861A (ja) * 2001-02-22 2002-08-30 Hitachi Ltd 利得可変増幅器及びこれを用いた光受信器
JP2003037453A (ja) * 2001-07-26 2003-02-07 Fujitsu Ltd 電流電圧変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101438493A (zh) 2009-05-20
KR20090034793A (ko) 2009-04-08
US20070194846A1 (en) 2007-08-23
CN101438493B (zh) 2011-07-27
JP5006347B2 (ja) 2012-08-22
US7382191B2 (en) 2008-06-03
KR101095646B1 (ko) 2011-12-19
WO2007098394A2 (en) 2007-08-30
WO2007098394A3 (en) 2008-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6347497B2 (ja) 広範な入力電流レンジを伴うトランスインピーダンス増幅器のための装置及び方法
JP5006347B2 (ja) 入力同相モードフィードバックを備えた乗算器・トランスインピーダンス増幅器複合回路
JPH04326408A (ja) 基準電流発生回路
JP3827542B2 (ja) 光増幅器及びこれを用いた光ピックアップ装置
JP2008141358A (ja) 利得可変増幅回路
US5874861A (en) Amplifier circuit
JP3360032B2 (ja) 部分的に温度補正された低ノイズ電圧基準
CN116633284A (zh) 一种高增益跨阻放大器及高增益光电转换器
JPH01317011A (ja) 利得制御増幅器
US20050077958A1 (en) Amplifier with capacitor selection
JP2005143121A (ja) 電圧/電流変換器並びに変換方法
JP5810935B2 (ja) スイッチングアンプ
JPH10276052A (ja) 可変利得増幅回路
JPH1075132A (ja) 差動増幅装置
JP2005244864A (ja) 差動アンプ回路およびそれを備えた光ピックアップ装置
JP2006025377A (ja) 受光アンプ回路および光ピックアップ
JP3444667B2 (ja) ゲイン可変増幅回路
JPS58103207A (ja) 増幅器の電源供給回路
JP5445515B2 (ja) 増幅回路
JP2623954B2 (ja) 利得可変増幅器
JPS6035845B2 (ja) ミュ−ティング増幅器
JP3360911B2 (ja) 差動増幅回路
JP2003318670A (ja) 比較回路および光通信受信装置
JPH0685568A (ja) 差動増幅器
JP4149452B2 (ja) 光電流増幅回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110809

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120521

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120524

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees