JP2009510779A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009510779A5
JP2009510779A5 JP2008533451A JP2008533451A JP2009510779A5 JP 2009510779 A5 JP2009510779 A5 JP 2009510779A5 JP 2008533451 A JP2008533451 A JP 2008533451A JP 2008533451 A JP2008533451 A JP 2008533451A JP 2009510779 A5 JP2009510779 A5 JP 2009510779A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alumina particles
acid
less
polishing composition
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008533451A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009510779A (ja
JP5188976B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/241,137 external-priority patent/US7955519B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2009510779A publication Critical patent/JP2009510779A/ja
Publication of JP2009510779A5 publication Critical patent/JP2009510779A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5188976B2 publication Critical patent/JP5188976B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (29)

  1. (a)0.01重量%〜20重量%のα−アルミナ粒子;ここで、当該α−アルミナ粒子は、200nm以下の平均直径を有し、そして当該α−アルミナ粒子の80%は、500nm以下の直径を有する、
    (b)有機酸;
    (c)腐食抑制剤;及び
    (d)水:
    を含む、表面のところに銅含有膜を有する基板を研磨するための化学的機械的研磨組成物。
  2. 前記腐食抑制剤が、1,2,3−トリアゾール、1,2,4−トリアゾール、ベンゾトリアゾール、ベンズイミダゾール、ベンゾチアゾール、及びそれらの混合物から成る群から選択される、請求項1に記載の研磨組成物。
  3. (a)0.01重量%〜20重量%のα−アルミナ粒子;
    (b)有機酸;
    (c)トリアゾール及びベンゾトリアゾールの2成分の腐食抑制剤;ここで、トリアゾールのベンゾトリアゾールに対する重量%比が、0.1〜4.8である、及び
    (d)水:
    を含む、表面のところに銅含有膜を有する基板を研磨するための化学的機械的研磨組成物。
  4. 前記α−アルミナ粒子が200nm以下の平均直径を有し、そして前記α−アルミナ粒子の80%が500nm以下の直径を有する、請求項に記載の研磨組成物。
  5. 前記α−アルミナ粒子が200nm以下の平均直径を有し、そして前記α−アルミナ粒子の90%が500nm以下の直径を有する、請求項1又は4に記載の研磨組成物。
  6. 前記α−アルミナ粒子が100nm以下の平均直径を有し、そして前記α−アルミナ粒子の95%が500nm以下の直径を有する、請求項に記載の研磨組成物。
  7. 前記α−アルミナ粒子が100nm以下の平均直径を有し、そして前記α−アルミナ粒子の90%が200nm以下の直径を有する、請求項に記載の研磨組成物。
  8. 前記α−アルミナ粒子が、0.1重量%〜5重量%の量で存在する、請求項1又は3に記載の研磨組成物。
  9. 前記α−アルミナ粒子が、0.3重量%〜1重量%の量で存在する、請求項に記載の研磨組成物。
  10. 前記研磨組成物が3〜10のpHを有する、請求項1又は3に記載の研磨組成物。
  11. 前記有機酸が、マロン酸、コハク酸、アジピン酸、乳酸、リンゴ酸、クエン酸、グリシン、アスパラギン酸、酒石酸、グルコン酸、イミノ二酢酸及びフマル酸から成る群から選択される、請求項1又は3に記載の研磨組成物。
  12. 前記有機酸が酒石酸である、請求項11に記載の研磨組成物。
  13. 臭素酸塩、亜臭素酸塩、塩素酸塩、亜塩素酸塩、過酸化水素、次亜塩素酸塩、ヨウ素酸塩、モノパーオキシ硫酸塩、モノパーオキシ亜硫酸塩、モノパーオキシリン酸塩、モノパーオキシ次リン酸塩、モノパーオキシピロリン酸塩、オルガノ−ハロ−オキシ化合物、過ヨウ素酸塩、過マンガン酸塩、パーオキシ酢酸、及びそれらの混合物から成る群から選択される酸化剤をさらに含む、請求項1又は3に記載の研磨組成物。
  14. トリアゾールのベンゾトリアゾールに対する重量%比が、0.1〜4.4である、請求項に記載の研磨組成物。
  15. 次の各ステップを含む、表面のところに銅含有膜を有する基板を化学的機械的研磨する方法;
    (i)基板を、研磨パッド及び下記を含む化学的機械的研磨組成物と接触させるステップ
    (a)0.01重量%〜20重量%のα−アルミナ粒子;ここで、前記α−アルミナ粒子は、200nm以下の平均直径を有し、そして前記α−アルミナ粒子の80%は、500nm以下の直径を有する、
    (b)有機酸;
    (c)腐食抑制剤;
    (d)酸化剤;及び
    (e)水;
    (ii)前記研磨パッドを前記基板に対して、それらの間の化学的機械的研磨組成物と共に動かすステップ:そして
    (iii)前記基板を研磨するために、前記基板の少なくとも一部を研磨するステップ
  16. 前記腐食抑制剤が、1,2,3−トリアゾール、1,2,4−トリアゾール、ベンゾトリアゾール、ベンズイミダゾール、ベンゾチアゾール、及びそれらの混合物から成る群から選択される、請求項15に記載の方法。
  17. 次の各ステップを含む、表面のところに銅含有膜を有する基板を化学的機械的研磨する方法;
    (i)基板を、研磨パッド及び下記の化学的機械的研磨組成物と接触させるステップ
    (a)0.01重量%〜20重量%のα−アルミナ粒子;
    (b)有機酸;
    (c)トリアゾール及びベンゾトリアゾールの2成分の腐食抑制剤;ここでトリアゾールのベンゾトリアゾールに対する重量%比が、0.1〜4.8である
    (d)酸化剤;及び
    (e)水;
    (ii)前記研磨パッドを前記基板に対して、それらの間の化学的機械的研磨組成物と共に動かすステップ:そして
    (iii)前記基板を研磨するために、前記基板の少なくとも一部を研磨するステップ
  18. 前記α−アルミナ粒子が200nm以下の平均直径を有し、そして前記α−アルミナ粒子の80%が500nm以下の直径を有する、請求項7に記載の方法。
  19. 前記α−アルミナ粒子が200nm以下の平均直径を有し、そして前記α−アルミナ粒子の90%が500nm以下の直径を有する、請求項15又は17に記載の方法。
  20. 前記α−アルミナ粒子が100nm以下の平均直径を有し、そして前記α−アルミナ粒子の95%が500nm以下の直径を有する、請求項19に記載の方法。
  21. 前記α−アルミナ粒子が100nm以下の平均直径を有し、そして前記α−アルミナ粒子の90%が200nm以下の直径を有する、請求項20に記載の方法。
  22. 前記研磨パッドを、3kPa〜21kPaのダウンフォース圧力を用いて、前記基板に対して動かす、請求項15又は17に記載の方法。
  23. 前記α−アルミナ粒子が、0.1重量%〜5重量%の量で存在する、請求項15又は17に記載の方法。
  24. 前記α−アルミナ粒子が、0.3重量%〜1重量%の量で存在する、請求項23に記載の方法。
  25. 前記研磨組成物が、3〜10のpHを有する、請求項15又は17に記載の方法。
  26. 前記有機酸が、マロン酸、コハク酸、アジピン酸、乳酸、リンゴ酸、クエン酸、グリシン、アスパラギン酸、酒石酸、グルコン酸、イミノ二酢酸及びフマル酸から成る群から選択される、請求項15又は17に記載の方法。
  27. 前記有機酸が酒石酸である、請求項26に記載の方法。
  28. 前記酸化剤が、臭素酸塩、亜臭素酸塩、塩素酸塩、亜塩素酸塩、過酸化水素、次亜塩素酸塩、ヨウ素酸塩、モノパーオキシ硫酸塩、モノパーオキシ亜硫酸塩、モノパーオキシリン酸塩、モノパーオキシ次リン酸塩、モノパーオキシピロリン酸塩、オルガノ−ハロ−オキシ化合物、過ヨウ素酸塩、過マンガン酸塩、パーオキシ酢酸、及びそれらの混合物から成る群から選択される、請求項15又は17に記載の方法。
  29. トリアゾールのベンゾトリアゾールに対する重量%比が、0.1〜4.4である、請求項17に記載の方法
JP2008533451A 2005-09-30 2006-09-21 表面を平坦化するための組成物及び方法 Active JP5188976B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/241,137 2005-09-30
US11/241,137 US7955519B2 (en) 2005-09-30 2005-09-30 Composition and method for planarizing surfaces
PCT/US2006/036813 WO2007041004A2 (en) 2005-09-30 2006-09-21 Composition and method for planarizing surfaces

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009510779A JP2009510779A (ja) 2009-03-12
JP2009510779A5 true JP2009510779A5 (ja) 2009-08-27
JP5188976B2 JP5188976B2 (ja) 2013-04-24

Family

ID=37499360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008533451A Active JP5188976B2 (ja) 2005-09-30 2006-09-21 表面を平坦化するための組成物及び方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7955519B2 (ja)
EP (1) EP1928964B1 (ja)
JP (1) JP5188976B2 (ja)
KR (1) KR101281932B1 (ja)
CN (2) CN103214972A (ja)
IL (1) IL190428A (ja)
MY (1) MY148917A (ja)
SG (1) SG166114A1 (ja)
TW (1) TWI326705B (ja)
WO (1) WO2007041004A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5273710B2 (ja) * 2007-11-27 2013-08-28 メック株式会社 エッチング剤
WO2015057433A1 (en) * 2013-10-18 2015-04-23 Cabot Microelectronics Corporation Polishing composition and method for nickel-phosphorous coated memory disks
CN110256968B (zh) * 2019-05-29 2021-01-01 湖南皓志科技股份有限公司 一种用于铜抛光的氧化铝抛光液及其制备方法

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4657754A (en) * 1985-11-21 1987-04-14 Norton Company Aluminum oxide powders and process
JPH01257563A (ja) * 1988-04-08 1989-10-13 Showa Denko Kk アルミニウム磁気ディスク研磨用組成物
US6046110A (en) * 1995-06-08 2000-04-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Copper-based metal polishing solution and method for manufacturing a semiconductor device
US5693239A (en) * 1995-10-10 1997-12-02 Rodel, Inc. Polishing slurries comprising two abrasive components and methods for their use
US5710069A (en) * 1996-08-26 1998-01-20 Motorola, Inc. Measuring slurry particle size during substrate polishing
TWI224128B (en) 1998-12-28 2004-11-21 Hitachi Chemical Co Ltd Materials for polishing liquid for metal, polishing liquid for metal, method for preparation thereof and polishing method using the same
JP3523107B2 (ja) * 1999-03-17 2004-04-26 株式会社東芝 Cmp用スラリおよびcmp法
JP4614497B2 (ja) * 1999-07-13 2011-01-19 花王株式会社 研磨液組成物
CA2378790A1 (en) * 1999-08-13 2001-02-22 Cabot Microelectronics Corporation Polishing system and method of its use
US6855266B1 (en) * 1999-08-13 2005-02-15 Cabot Microelectronics Corporation Polishing system with stopping compound and method of its use
KR100844032B1 (ko) * 1999-12-14 2008-07-04 롬 앤드 하스 일렉트로닉 머티리얼스 씨엠피 홀딩스 인코포레이티드 귀금속 연마용 조성물
US20030006396A1 (en) * 1999-12-14 2003-01-09 Hongyu Wang Polishing composition for CMP having abrasive particles
JP3490038B2 (ja) * 1999-12-28 2004-01-26 Necエレクトロニクス株式会社 金属配線形成方法
JP3602393B2 (ja) * 1999-12-28 2004-12-15 Necエレクトロニクス株式会社 化学的機械的研磨用スラリー
TW572980B (en) * 2000-01-12 2004-01-21 Jsr Corp Aqueous dispersion for chemical mechanical polishing and chemical mechanical polishing process
JP2002050595A (ja) * 2000-08-04 2002-02-15 Hitachi Ltd 研磨方法、配線形成方法及び半導体装置の製造方法
JP3768402B2 (ja) * 2000-11-24 2006-04-19 Necエレクトロニクス株式会社 化学的機械的研磨用スラリー
US7128825B2 (en) * 2001-03-14 2006-10-31 Applied Materials, Inc. Method and composition for polishing a substrate
US7232514B2 (en) 2001-03-14 2007-06-19 Applied Materials, Inc. Method and composition for polishing a substrate
SG144688A1 (en) 2001-07-23 2008-08-28 Fujimi Inc Polishing composition and polishing method employing it
US6821897B2 (en) 2001-12-05 2004-11-23 Cabot Microelectronics Corporation Method for copper CMP using polymeric complexing agents
US7097541B2 (en) * 2002-01-22 2006-08-29 Cabot Microelectronics Corporation CMP method for noble metals
FR2839125B1 (fr) * 2002-04-30 2005-02-18 France Reducteurs Sa Mecanisme d'embrayage a cones
US6936543B2 (en) * 2002-06-07 2005-08-30 Cabot Microelectronics Corporation CMP method utilizing amphiphilic nonionic surfactants
ATE452422T1 (de) * 2002-09-25 2010-01-15 Seimi Chem Kk Poliermittelzusammensetzung und polierverfahren
JP2004193495A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Toshiba Corp 化学的機械的研磨用スラリーおよびこれを用いた半導体装置の製造方法
US6896591B2 (en) * 2003-02-11 2005-05-24 Cabot Microelectronics Corporation Mixed-abrasive polishing composition and method for using the same
US20040198584A1 (en) * 2003-04-02 2004-10-07 Saint-Gobain Ceramics & Plastic, Inc. Nanoporous ultrafine alpha-alumina powders and freeze drying process of preparing same
US7422730B2 (en) * 2003-04-02 2008-09-09 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Nanoporous ultrafine α-alumina powders and sol-gel process of preparing same
US7968465B2 (en) 2003-08-14 2011-06-28 Dupont Air Products Nanomaterials Llc Periodic acid compositions for polishing ruthenium/low K substrates
US7247566B2 (en) * 2003-10-23 2007-07-24 Dupont Air Products Nanomaterials Llc CMP method for copper, tungsten, titanium, polysilicon, and other substrates using organosulfonic acids as oxidizers
US20050211950A1 (en) * 2004-03-24 2005-09-29 Cabot Microelectronics Corporation Chemical-mechanical polishing composition and method for using the same
US7497938B2 (en) * 2005-03-22 2009-03-03 Cabot Microelectronics Corporation Tribo-chronoamperometry as a tool for CMP application
US7311856B2 (en) * 2005-03-30 2007-12-25 Cabot Microelectronics Corporation Polymeric inhibitors for enhanced planarization

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9978609B2 (en) Low dishing copper chemical mechanical planarization
JP4814784B2 (ja) モジュラーバリヤ除去研磨スラリー
JP5314042B2 (ja) 銅を不動態化するcmp組成物及び方法
KR101260279B1 (ko) 고도로 희석 가능한 폴리싱 농축액 및 슬러리
JP2009513028A (ja) Cmpのための研磨流体及び方法
JP2019165226A (ja) 研磨用組成物
JP2003507895A (ja) 停止化合物を伴う化学機械的研磨系及びその使用方法
TW200804575A (en) Metal polishing composition and chemical mechanical polishing method using the same
TW201610046A (zh) 研磨用組成物
WO2013077281A1 (ja) 合金材料の研磨方法及び合金材料の製造方法
US20070176142A1 (en) Metal- polishing liquid and chemical-mechanical polishing method using the same
TW201621024A (zh) 組成物
JP2009510779A5 (ja)
JP2008034818A (ja) 貴金属類膜研磨用研磨液及び貴金属類膜の研磨方法
IL190428A (en) Composition and method for polishing surfaces
JP2001127018A (ja) 金属研磨方法
JP2001144044A (ja) 金属用研磨液及びそれを用いた研磨方法
JP2014060250A (ja) 研磨用組成物
JP2006504270A (ja) 銅表面の化学的機械研磨用の腐食抑止研磨スラリー
TW200846454A (en) Polishing composition
JP5030431B2 (ja) 研磨用組成物
KR102640744B1 (ko) 텅스텐 막 연마 슬러리 조성물
JP2002208573A (ja) 金属用研磨液及び研磨方法
JP2001144042A (ja) 金属研磨方法
JP2002206086A (ja) 金属用研磨液及び研磨方法