JP2009292707A - 光学素子成形用の金型の製造方法、光学素子成形用の金型および光学素子の製造方法 - Google Patents
光学素子成形用の金型の製造方法、光学素子成形用の金型および光学素子の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009292707A JP2009292707A JP2008150872A JP2008150872A JP2009292707A JP 2009292707 A JP2009292707 A JP 2009292707A JP 2008150872 A JP2008150872 A JP 2008150872A JP 2008150872 A JP2008150872 A JP 2008150872A JP 2009292707 A JP2009292707 A JP 2009292707A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- optical element
- molding
- coating layer
- base material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 76
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims abstract description 73
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 37
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 44
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 44
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 42
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 28
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 28
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 27
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 23
- 238000007743 anodising Methods 0.000 claims abstract description 20
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 20
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 claims abstract description 19
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 14
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 58
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 46
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 19
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 12
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 claims description 10
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 claims description 4
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 31
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 14
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 13
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 12
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 9
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 7
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 5
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 5
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003870 refractory metal Substances 0.000 description 5
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002048 anodisation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- MRELNEQAGSRDBK-UHFFFAOYSA-N lanthanum(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[La+3].[La+3] MRELNEQAGSRDBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 2
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 2
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 2
- UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N tungsten carbide Chemical compound [W+]#[C-] UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000004554 molding of glass Methods 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005304 optical glass Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B11/00—Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
- C03B11/06—Construction of plunger or mould
- C03B11/08—Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses
- C03B11/084—Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses material composition or material properties of press dies therefor
- C03B11/086—Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses material composition or material properties of press dies therefor of coated dies
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B11/00—Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
- C03B11/06—Construction of plunger or mould
- C03B11/08—Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses
- C03B11/082—Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses having profiled, patterned or microstructured surfaces
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2215/00—Press-moulding glass
- C03B2215/02—Press-mould materials
- C03B2215/08—Coated press-mould dies
- C03B2215/10—Die base materials
- C03B2215/12—Ceramics or cermets, e.g. cemented WC, Al2O3 or TiC
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2215/00—Press-moulding glass
- C03B2215/02—Press-mould materials
- C03B2215/08—Coated press-mould dies
- C03B2215/14—Die top coat materials, e.g. materials for the glass-contacting layers
- C03B2215/24—Carbon, e.g. diamond, graphite, amorphous carbon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2215/00—Press-moulding glass
- C03B2215/02—Press-mould materials
- C03B2215/08—Coated press-mould dies
- C03B2215/30—Intermediate layers, e.g. graded zone of base/top material
- C03B2215/34—Intermediate layers, e.g. graded zone of base/top material of ceramic or cermet material, e.g. diamond-like carbon
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
Abstract
【解決手段】表面に凹凸構造を有する光学素子をプレス成形により製造するために用いられる光学素子成形用の金型10の製造方法であって、母材11に、N、Siから選ばれる少なくとも1種と金属との化合物からなる被膜層12を形成する工程と、被膜層12に接触して、アルミニウム層14を形成する工程と、アルミニウム層14を陽極酸化することによりポーラスアルミナ構造化する工程と、ポーラスアルミナ構造化したアルミニウム層14をマスクとして被膜層12を乾式エッチングすることにより被膜層12の表面に凹凸構造を形成する工程と、を有することを特徴とする光学素子成形用の金型10の製造方法。
【選択図】図2
Description
これらの光学素子の表面には、入射光の反射を防止するための処理が施されている。具体的には、光学素子をプレス成形した後に、光学素子の表面に多層膜を形成し、光の干渉を利用して反射を抑制する。この膜は、反射防止膜と呼ばれ、一般的に用いられている。
しかし反射防止膜を形成するには、多層膜の個々の膜厚を非常に精密に制御する必要がある。また、反射防止膜を形成するための蒸着装置やスパッタ装置などは、大型の設備が必要なことから、光学素子の生産コスト上昇の一因となっている。そして、反射防止膜は、反射防止効果の波長依存性や入射角依存性が大きいという問題もある。
このような微細な凹凸構造を形成する方法として、例えば特許文献1には、電子線描画を用いる方法が記載されている。また、特許文献2には、(a)アルミニウム、アルミナ及びシリコンからなる群から選択される材料からなる基体の一方の表面に、微細な凹凸を有し、凹凸の周期が35nm〜400nmの範囲内であり、かつ、凹凸の深さが100nm〜700nmの範囲内である鋳型を準備するステップと、(b)鋳型の凹凸面に導電膜を形成するステップと、(c)導電膜を陰極としてNiを電解メッキするステップと、(d)Ni電解メッキ膜を鋳型から剥離し、ニッケル基体の一方の表面に、鋳型の凹凸が反転した形状の微細な凹凸を有し、凹凸の周期が35nm〜400nmの範囲内であり、かつ、凹凸の深さが100nm〜700nmの範囲内であるスタンパを形成するステップとからなることを特徴とする反射防止膜製造用スタンパの製造方法が開示されている。
また、ニッケル基体の一方の表面に、鋳型の凹凸が反転した形状の微細な凹凸を有する反射防止膜製造用スタンパは、耐熱性の低いNiを対象としている。そのため、高い耐熱性が要求されるガラスをプレス成形して光学素子を製造するためのスタンパとしては、適さない。
また、他の目的は、成形面に反射防止構造の転写構造を有し、耐熱性が高い光学素子成形用の金型を提供することである。
更に、他の目的は、反射防止構造を表面に有する光学素子を大量、安価に製造する方法を提供することである。
そして、アルミニウム層を陽極酸化することによりポーラスアルミナ構造化する工程と、ポーラスアルミナ構造化したアルミニウム層をマスクとして被膜層を乾式エッチングすることにより被膜層の表面に凹凸構造を形成する工程との間に、ポーラスアルミナ構造の細孔部を拡径する工程を更に有することが好ましい。
図1は、本実施の形態が適用される凹凸構造を有する光学素子成形用の金型の断面図である。
図1に示した光学素子成形用の金型である金型10は、母材11と、母材11に接触して形成される被膜層12と、被膜層12に接触して形成され、ガラスや樹脂等の素材からなる光学素子母材をプレス成形した後の離型性を確保するための離型層13が成膜された構造を有する。
被膜層12は、詳しくは後述するが、成膜装置を用いてスパッタを行うことにより形成することができる。例えば、被膜層12をTaNにより成膜する場合は、Taよりなるターゲットを使用し、アルゴンガスと窒素ガスを導入してスパッタを行う。この際にアルゴンガスと窒素ガスの混合比を調整することにより、被膜層12のNの含有量を調整することが可能である。また、被膜層12をTaSiにより成膜する場合は、Ta−Siよりなるターゲットを使用し、アルゴンガスを導入してスパッタを行う。この際にターゲットのSi濃度を変更することで、被膜層12のSiの含有量を調整することが可能である。このようにして作製した被膜層12について、NやSiが5at%より少ない、または45at%より多い場合は、上述のように結晶粒が粒成長しやすくなる。この場合、AFM(Atomic Force Microscope:原子間力顕微鏡)により表面粗さを測定すると、表面の最大粗さ(Rmax)が、例えば、50nm以上となる。
図2(a)〜(g)は、本実施の形態が適用される成形面に凹凸構造を有する金型10の作製方法を説明した図である。
まず、母材11に、被膜層12を形成する(図2(a))。被膜層12は、上述の通り、N、Siから選ばれる少なくとも1種と金属との化合物からなる膜であり、スパッタを行うことにより作製する。被膜層12の厚さは、例えば500nmとすることができる。そして、上述の通り、スパッタ条件によりN、Siから選ばれる少なくとも1種を5at%〜45at%含むようにすることが可能である。
乾式エッチングとしては、後述する反応性イオンエッチングが好ましい。また、乾式エッチングを行う際には、等方性エッチングと異方性エッチングとを組み合わせて行うことが好ましい。凹凸構造として反射防止構造の転写構造をこの乾式エッチングにより作製する際に、形状の制御を、等方性エッチングと異方性エッチングとを組み合わせて行うことで容易になる。本実施の形態では、図2(e)に示したように、被膜層12の表面が鋸歯形状になるように乾式エッチングを行った。
以上の工程により成形面に凹凸構造を有する金型10を作製できる。
図3は、本実施の形態にかかる金型10を作製する際に使用される成膜装置の構成の一例を示した図である。
図3に示したように、成膜装置30は、前述した母材11(図1参照)が搭載される金型保持台32と、前述した被膜層12またはアルミニウム層14(図1参照)の素材となるターゲット34と、母材11の成膜環境を制御するガス流量調整器36とを備えている。
まず、成膜対象である母材11とターゲット34とを対向して配置し、真空排気装置38により周囲環境を真空状態にする。そして、ガス流量調整器36からアルゴンガスと窒素ガスを導入し、高周波電源46を用いて母材11とターゲット34との間に高周波電圧を印加する。ここでターゲット34としては、図1において説明した高融点金属からなるターゲットを使用する。
次に、陽極酸化を行う陽極酸化処理装置について説明を行う。
図4は、陽極酸化を行う陽極酸化処理装置を説明した図である。
図4で示した陽極酸化処理装置50は、上面が開口し直方体状に作製された処理槽51と、板状の陽極電極52と、棒状の陰極電極53と、陽極電極52と陰極電極53とに電解電圧を印加し、通電を行うための電源54とを備える。
本実施の形態において、陽極電極52には、例えば、チタンを使用し、陰極電極53には、白金を使用するが、後述する電解液55に浸食されなければこれに限られるものではない。
そして、電源54により陽極電極52と陰極電極53との間に電解電圧を印加し、直流電流により通電を行うと、被処理物56が電気分解を受け、それによる酸化の結果として、アルミニウム層14の表面から深さ方向に向かって多孔質化され、アルミニウム層14がポーラスアルミナ構造化する。ここで、印加する電解電圧としては、例えば40Vとすることができる。
次に、反応性イオンエッチングを行う処理装置について説明を行う。
図5は、容量結合型のRFプラズマによって反応性イオンエッチングを行う処理装置の一例を説明した図である。
図5に示した反応性イオンエッチングを行う処理装置60は、金型10が設置される金型設置台62と、金型設置台62に対向して配置される対向電極63とを有する。また、処理装置60は、金型10の周囲環境に所定の処理ガスを導入する処理ガス導入バルブ64と、金型設置台62と対向電極63との間に高周波電圧を印加する高周波電源65と、周囲環境から空気又は処理ガスを排気する排気バルブ66及び排気ポンプ67とを有して構成される。
まず、金型10が金型設置台62上の所定位置に搭載された後、排気バルブ66及び排気ポンプ67が協働して、所定の真空度に達するまで金型10の周囲環境から空気を排出する。所定の真空度に達した後、処理ガス導入バルブ64から、処理ガスが導入される。
そして、金型設置台62と対向電極63との間に、高周波電源65によって高周波電圧が印加される。印加された高周波電圧により処理ガスが分解されて、ラジカルやイオンが生成される。生成されたラジカルやイオンは、金型10に衝突し、金属酸化物と化学反応を起こして気化させ除去することでエッチングが行われる。
図6は、本実施の形態が適用される金型10を用いた、プレス成形装置の一例を示す構成図である。
図6に示したプレス成形装置100は、光学素子の一例としてガラスレンズを、一対の金型を用いてプレス成形により製造する装置である。プレス成形装置100は、下金型10a及び上金型10bと、下金型10a及び上金型10bを所定の温度に維持する下均熱プレート114及び上均熱プレート116と、下金型10a及び上金型10bを昇温する下加熱ヒーター118及び上加熱ヒーター120とを有して構成される。また、プレス成形装置100は、上金型10bを可動させる加圧シリンダー124と、光ガラスレンズの成形環境を制御する窒素導入口126及び窒素排気口128と、下金型10a及び上金型10b等を収容するガラスレンズ成形器130と、上金型10bの動作を規制するスリーブ132とを有して構成される。
下均熱プレート114と上均熱プレート116は、それぞれ下加熱ヒーター118と上加熱ヒーター120に搭載される。下均熱プレート114と上均熱プレート116は、サーマルバッファ(熱的緩衝体)の役割を果たし、下加熱ヒーター118と上加熱ヒーター120から受ける熱を、ガラスレンズの製作に支障がない程度に均一な状態にして下金型10aと上金型10bとに伝える。ここで、下加熱ヒーター118と上加熱ヒーター120とは、図示しない制御手段を用いて、下金型10aと上金型10bの表面がプレス成形に適した温度になるように制御されている。
加圧シリンダー124は、上加熱ヒーター120及び上均熱プレート116に固定された上金型10bを上下動させる駆動系である。そして、図示しない制御手段により動作が制御される。
窒素導入口126及び窒素排気口128は、成形時の金型の雰囲気を窒素として、高温下での酸化を防止している。
まず、光学素子母材122を、下金型10aと上金型10bとの間に光学素子母材122を投入し、光学素子母材122をプレス成形装置100に配置する。
そして、屈伏温度At付近になったとき、加圧シリンダー124により上金型10bを可動させ、下金型10aと上金型10bとにより光学素子母材122をプレスする。
その後、圧力を加えたままプレス成形装置100を転移温度Tg付近まで冷却し、次に上金型10bの圧力を開放し、例えば常温まで冷却して、ガラスレンズを取り出す。
この一連の工程により、下金型10aと上金型10bの表面の凹凸構造がガラスレンズに転写され、反射防止構造等の凹凸構造を表面に有するガラスレンズが製造される。
最後に、この凹凸構造が形成されたTaN膜の上に、離型層13としてDLC膜を50nmの厚さで成膜した。DLC膜はプラズマCVD法によって形成した。DLC膜を成膜した後の凹凸構造は、周期が約100nmで、深さが約200nmであった。
このようにして、微細な凹凸構造による反射防止構造の転写構造を成形面に有する光学素子成形用の金型10を作製することができた。
Claims (10)
- 表面に凹凸構造を有する光学素子をプレス成形により製造するために用いられる光学素子成形用の金型の製造方法であって、
母材に、N、Siから選ばれる少なくとも1種と金属との化合物からなる被膜層を形成する工程と、
前記被膜層に接触して、アルミニウム層を形成する工程と、
前記アルミニウム層を陽極酸化することによりポーラスアルミナ構造化する工程と、
前記ポーラスアルミナ構造化したアルミニウム層をマスクとして前記被膜層を乾式エッチングすることにより当該被膜層の表面に凹凸構造を形成する工程と、
を有することを特徴とする光学素子成形用の金型の製造方法。 - 前記凹凸構造は、反射防止構造の転写構造であることを特徴とする請求項1に記載の光学素子成形用の金型の製造方法。
- 前記金属は、Zr、Nb、Mo、Hf、Ta、Wから選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする請求項1に記載の光学素子成形用の金型の製造方法。
- 前記N、Siから選ばれる少なくとも1種と金属との化合物は、当該N、Siから選ばれる少なくとも1種を5at%〜45at%含むことを特徴とする請求項1に記載の光学素子成形用の金型の製造方法。
- 前記乾式エッチングは、反応性イオンエッチングであることを特徴とする請求項1に記載の光学素子成形用の金型の製造方法。
- 前記乾式エッチングは、等方性エッチングと異方性エッチングとを組み合わせて行うことを特徴とする請求項1に記載の光学素子成形用の金型の製造方法。
- 前記アルミニウム層を陽極酸化することによりポーラスアルミナ構造化する工程と、当該ポーラスアルミナ構造化したアルミニウム層をマスクとして前記被膜層を乾式エッチングすることにより当該被膜層の表面に凹凸構造を形成する工程との間に、ポーラスアルミナ構造の細孔部を拡径する工程を更に有することを特徴とする請求項1に記載の光学素子成形用の金型の製造方法。
- 表面に反射防止構造を有する光学素子をプレス成形により製造するために用いられる光学素子成形用の金型であって、
母材と、
前記母材に接触して形成され、N、Siから選ばれる少なくとも1種と金属との化合物からなる被膜層と、からなり、
前記被膜層の表面には、反射防止構造の転写構造を有することを特徴とする光学素子成形用の金型。 - 前記被膜層に接触して形成される離型層を更に有することを特徴とする請求項8に記載の光学素子成形用の金型。
- 表面に反射防止構造を有する光学素子をプレス成形により製造する方法であって、
母材に、N、Siから選ばれる少なくとも1種と金属との化合物からなる被膜層を形成し、当該被膜層に接触してアルミニウム層を形成し、当該アルミニウム層を陽極酸化することによりポーラスアルミナ構造化し、当該ポーラスアルミナ構造化したアルミニウム層をマスクとして当該被膜層を乾式エッチングすることにより反射防止構造の転写構造を形成した金型を用いて、加熱軟化させた光学素子母材をプレス成形することで、光学素子の表面に反射防止構造を形成することを特徴とする光学素子の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008150872A JP2009292707A (ja) | 2008-06-09 | 2008-06-09 | 光学素子成形用の金型の製造方法、光学素子成形用の金型および光学素子の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008150872A JP2009292707A (ja) | 2008-06-09 | 2008-06-09 | 光学素子成形用の金型の製造方法、光学素子成形用の金型および光学素子の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009292707A true JP2009292707A (ja) | 2009-12-17 |
Family
ID=41541255
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008150872A Pending JP2009292707A (ja) | 2008-06-09 | 2008-06-09 | 光学素子成形用の金型の製造方法、光学素子成形用の金型および光学素子の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009292707A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011201738A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Fujifilm Corp | 光学素子成形用型、並びに光学素子、及び該光学素子の製造方法 |
JP2012056274A (ja) * | 2010-09-13 | 2012-03-22 | Pentax Ricoh Imaging Co Ltd | 金型及びその製造方法、並びに素子及び光学素子 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003043203A (ja) * | 2001-08-01 | 2003-02-13 | Hitachi Maxell Ltd | 反射防止膜、その製造方法、反射防止膜製造用スタンパ、その製造方法、スタンパ製造用鋳型及びその製造方法 |
JP2006151751A (ja) * | 2004-11-29 | 2006-06-15 | Tdk Corp | プレス成形金型およびその製造方法 |
-
2008
- 2008-06-09 JP JP2008150872A patent/JP2009292707A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003043203A (ja) * | 2001-08-01 | 2003-02-13 | Hitachi Maxell Ltd | 反射防止膜、その製造方法、反射防止膜製造用スタンパ、その製造方法、スタンパ製造用鋳型及びその製造方法 |
JP2006151751A (ja) * | 2004-11-29 | 2006-06-15 | Tdk Corp | プレス成形金型およびその製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011201738A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Fujifilm Corp | 光学素子成形用型、並びに光学素子、及び該光学素子の製造方法 |
JP2012056274A (ja) * | 2010-09-13 | 2012-03-22 | Pentax Ricoh Imaging Co Ltd | 金型及びその製造方法、並びに素子及び光学素子 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6595914B2 (ja) | ガラス表面テクスチャ化のための熱電法 | |
JP2572438B2 (ja) | ガラスプレス成形型の製造方法 | |
CN102910573B (zh) | 可揭除保护层的多级金属微纳结构阵列sers活性基底的制备方法 | |
CN105887038A (zh) | 一种掺硼金刚石刻蚀的方法 | |
JP5347962B2 (ja) | 下型の製造方法、ガラスゴブの製造方法及びガラス成形体の製造方法 | |
JP2009292703A (ja) | 光学素子成形用の金型の製造方法および光学素子の製造方法 | |
CN100517063C (zh) | 一维纳米材料的三维微构型制备方法 | |
JP2009292707A (ja) | 光学素子成形用の金型の製造方法、光学素子成形用の金型および光学素子の製造方法 | |
JP4878027B2 (ja) | 光学素子成形用金型の製造方法および光学素子の製造方法 | |
JP2007111824A (ja) | ワークの加工方法及び装置 | |
JP2006332427A (ja) | 光起電力装置の製造方法およびそれに用いるエッチング装置 | |
JPH06345448A (ja) | 光学素子の製造方法 | |
JP2009167020A (ja) | 被洗浄部材の洗浄方法および光学素子の製造方法 | |
JPH10231129A (ja) | プレス成形用金型及びこの金型によるガラス成形品 | |
CN118704065A (zh) | 一种纳米孔阵列超高温模压模具的加工方法及制得的模具 | |
JPH1179759A (ja) | 光学素子成形用型の製造方法 | |
JP5495518B2 (ja) | ガラス光学素子の製造方法 | |
JP2010018453A (ja) | 光学素子成形用の金型、光学素子成形用の金型の再生方法および光学素子の製造方法 | |
JP5233433B2 (ja) | 成形型及びガラス成形体の製造方法 | |
JPH08259241A (ja) | 光学素子の成形方法 | |
JP5570047B2 (ja) | 光学ガラス素子成形用金型およびその製造方法 | |
JP2009202469A (ja) | 微細パターン成形用金型及びその製造方法 | |
JP3810022B2 (ja) | 光学素子成形用型の製造方法 | |
JP2005271529A (ja) | スタンパ及びそれを用いたナノ構造の転写方法 | |
JP2004123519A (ja) | 成形用型の再生方法及び光学素子の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120326 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120424 |