JP2009285670A - 真空ダイカスト装置、及び、真空ダイカスト方法 - Google Patents

真空ダイカスト装置、及び、真空ダイカスト方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009285670A
JP2009285670A JP2008138598A JP2008138598A JP2009285670A JP 2009285670 A JP2009285670 A JP 2009285670A JP 2008138598 A JP2008138598 A JP 2008138598A JP 2008138598 A JP2008138598 A JP 2008138598A JP 2009285670 A JP2009285670 A JP 2009285670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure reducing
mold
reducing valve
molten metal
die casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008138598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5136211B2 (ja
Inventor
Yuji Okada
裕二 岡田
Daisuke Serino
大介 芹野
Yasufumi Kondo
康文 近藤
Masafumi Morikawa
将史 森川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2008138598A priority Critical patent/JP5136211B2/ja
Publication of JP2009285670A publication Critical patent/JP2009285670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5136211B2 publication Critical patent/JP5136211B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

【課題】金型合わせにおける減圧バルブ部分の平面度を確保するとともに、金型歪が発生して減圧バルブ部分の合わせ部の幅が変わっても射出成形に影響を受けず、溶湯の湯吹き等を防止することのできる、真空ダイカスト装置を提案する。
【解決手段】固定型側減圧バルブ21、可動型側減圧バルブ22、及び、減圧装置40でキャビティ10a内を減圧した後に、溶湯を前記キャビティ10a内に射出成形し、溶湯検知センサ43による前記溶湯の検知に基づき、排気弁24の開度を前記減圧装置40によって制御する、真空ダイカスト装置10であって、前記固定型側減圧バルブ21、可動型側減圧バルブ22は、それぞれ固定型11、及び可動型12との間に、固定型側スペーサ27、及び可動型側スペーサ28がそれぞれ介挿されて取り付けられる。
【選択図】図2

Description

本発明は、真空ダイカスト装置、及び、真空ダイカスト方法に関し、具体的には、金型のキャビティ内を減圧して鋳造を行う技術に関する。
減圧バルブ等の減圧装置を用いてキャビティ内を減圧する真空ダイカスト装置においては、従来、溶湯検知センサによる検知情報に基づいて、前記減圧バルブの開度を制御する技術が知られており、これについて開示する文献も存在する(例えば、特許文献1参照)。
前記従来技術に代表される真空ダイカスト装置においては、前記減圧バルブは、キャビティを形成する金型に直接取り付けられている(図7参照)。
しかし、図7に示す構成の真空ダイカスト装置では、減圧バルブ周辺に溶湯検知センサを配設する必要があるため、減圧バルブ構造が大きく複雑になっていた。これにより、排気弁付近に溶湯が流入しないように減圧バルブを位置合わせする必要があるため、金型合わせにおける減圧バルブ部分の平面度を確保することが難しかった。
さらに、前記溶湯検知センサ近傍には冷却構造を配設する必要があるため、高温の溶湯が流入するキャビティ部分との間に生じる温度差によって金型全体に金型歪が発生し、前記減圧バルブ部分に隙間が生じた結果、溶湯が飛び出す現象(以下、湯吹き)等が発生する場合があった。
特開2007−268550号公報
本発明は、真空ダイカスト装置、及び、真空ダイカスト方法に関して、金型合わせにおける減圧バルブ部分の平面度を確保するとともに、金型歪が発生して減圧バルブ部分の合わせ部の幅が変わっても射出成形に影響を受けず、溶湯の湯吹き等を防止することのできる技術を提案するものである。
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。
即ち、請求項1においては、固定型と、該固定型に対して近接離間する可動型と、で構成され、前記固定型と前記可動型との間にキャビティが形成される金型と、前記金型に備えられ、前記キャビティ内を減圧するための減圧バルブと、前記減圧バルブによる減圧を制御する減圧装置と、前記減圧バルブに配設され、前記減圧装置に接続される溶湯検知センサと、を備え、前記減圧バルブ、及び、前記減圧装置で前記キャビティ内を減圧した後に、溶湯を前記キャビティ内に射出成形し、前記溶湯検知センサによる前記溶湯の検知に基づき、前記減圧バルブの開度を前記減圧装置によって制御する、真空ダイカスト装置であって、前記減圧バルブは、前記金型との間にスペーサが介挿されて取り付けられるものである。
請求項2においては、前記減圧バルブは、前記固定型に配設される固定型側減圧バルブと、前記可動型に配設される可動型側減圧バルブと、で構成され、前記真空ダイカスト装置によって射出成形を行う際には、前記固定型側減圧バルブと、前記可動型側減圧バルブと、の間の合わせ部には、前記溶湯が流入可能な間隙が形成されるものである。
請求項3においては、前記可動型には、射出成形品押出装置が備えられ、前記可動型の前記可動型側減圧バルブ部分には、前記射出成形品押出装置とは別に駆動する、鋳造バリ押出装置が備えられるものである。
請求項4においては、固定型と、該固定型に当接する可動型と、からなる金型によって形成されたキャビティ内を、前記金型に備えられた減圧バルブ、及び、減圧装置によって減圧した後に、溶湯を前記キャビティ内に射出成形すると同時に、前記減圧装置に接続されて前記減圧バルブに配設される溶湯検知センサによる前記溶湯の検知に基づき、前記減圧装置によって前記減圧バルブの開度を制御する、射出工程と、前記可動型を、前記固定型から離間させることで、該固定型から射出成形品を取出し可能にする、型開き工程と、前記可動型の前記可動型側減圧バルブ部分に備えられる、鋳造バリ押出装置により、該可動型側減圧バルブと、前記固定型に配設される固定型側減圧バルブと、の間隙に発生した鋳造バリを押出す、鋳造バリ押出工程と、前記可動型に備えられる、射出成形品押出装置により、射出成形品を押出す、成形品押出工程と、を備えるものである。
請求項5においては、前記鋳造バリ押出工程は、前記成形品押出工程が開始するまでに完了するものである。
本発明によれば、金型合わせにおける減圧バルブ部分の平面度を確保するとともに、金型歪が発生して減圧バルブ部分の合わせ部の幅が変わっても射出成形に影響を受けず、溶湯の湯吹き等を防止することができる。
次に、発明の実施の形態を説明する。
図1は本発明に係る真空ダイカスト装置を示す、射出成形前の断面図である。
図2は同じく真空ダイカスト装置を示す、射出成形時の断面図である。
図3は真空ダイカスト装置の減圧バルブ部分を示す、射出工程前の拡大断面図である。
図4は同じく減圧バルブ部分を示す、射出工程時の拡大断面図である。
図5は同じく減圧バルブ部分を示す、型開き工程時の拡大断面図である。
図6は同じく減圧バルブ部分を示す、鋳造バリ押出工程時の拡大断面図である。
図7は従来技術に係る真空ダイカスト装置を示す断面図である。
なお、本発明の技術的範囲は以下の実施例に限定されるものではなく、本明細書及び図面に記載した事項から明らかになる本発明が真に意図する技術的思想の範囲全体に、広く及ぶものである。
以下に、本発明に係る真空ダイカスト装置、及び、真空ダイカスト方法について説明する。本明細書では便宜上、図1における右側を右側方、左側を左側方として説明する。
[真空ダイカスト装置10の全体構成]
まず、図1及び図2を用いて、真空ダイカスト装置10の全体構成について説明する。図1及び図2に示すように、真空ダイカスト装置10は、固定型11と、該固定型11に対して近接離間可能に構成される可動型12と、を備える。前記可動型12が前記固定型11に向かって図1中矢印Aの方向に接近し、図2に示すように当接した際は、固定型11と可動型12との間にキャビティ10aが形成される。
また、図1及び図2に示すように、真空ダイカスト装置10には、略円筒形状のスリーブ17が右側方に突出して付設されている。そして、該スリーブ17内にて短円柱状のプランジャ18を左側方に摺動させ、給湯口17aよりスリーブ17内に供給された溶湯を押出して、前記キャビティ10a内に射出する構成としている。
真空ダイカスト装置10にはさらに、可動型12に射出成形品押出装置13が配設される。該射出成形品押出装置13は油圧シリンダであり、射出成形品押出装置13には、前記可動型12内で左右に摺動可能に構成された押出板14が連結され、該押出板14には、可動型12内から前記キャビティ10aへと貫通した複数の押出ピン15・15・15・・・が連結されるのである。
そして、前記射出成形品押出装置13の油圧シリンダを駆動させることにより、前記押出板14を介して押出ピン15・15・15・・・をキャビティ10a内に突出させ、キャビティ10aに射出成形された成形品を可動型12より押出す構成としている。
また、前記固定型11及び可動型12には、前記キャビティ10a内を減圧する、固定型側減圧バルブ21、及び可動型側減圧バルブ22(以下、減圧バルブ21・22)が配設される。さらに、前記真空ダイカスト装置10は、前記減圧バルブ21・22に電気回路及び空気通路で接続されて該減圧バルブ21・22による減圧を制御する減圧装置40と、前記固定型側減圧バルブ21に配設されて前記減圧装置40に電気的に接続される溶湯検知センサ43と、を備える。前記減圧装置40は、記憶装置、演算装置、コントローラ、及び、真空ポンプ等を備え、後述するようにコントローラにより減圧バルブ21・22に配設される排気弁24、及び鋳造バリ押出装置29の駆動等を制御する。
そして、真空ダイカスト装置10で射出成形する際は、前記減圧バルブ21・22、及び、前記減圧装置40で前記キャビティ10a内を減圧した後に、溶湯を前記キャビティ10a内に射出し、前記溶湯検知センサ43による前記溶湯の検知に基づき、ソレノイドアクチュエータによって前記減圧バルブ21・22を閉じるように前記減圧装置40によって制御するのである。なお、該減圧バルブ21・22は、油圧又は空気圧によって閉じる構成にすることもできる。
ここで、前記固定型側減圧バルブ21は、前記固定型11との間に固定型側スペーサ27が介挿されて取り付けられる。固定型側スペーサ27は、固定型側減圧バルブ21の右端部を嵌合可能に略蓋状に形成された、金型用鋼からなる部材である。そして、前記固定型11には、該固定型側スペーサ27を嵌合可能に凹部が形成される。即ち、該固定型側スペーサ27を固定型11の凹部にボルト等の締結部材で連結し、固定型側スペーサ27に対して固定型側減圧バルブ21をボルト等の締結部材で連結するのである。
上記のように構成することにより、射出成形の際に金型全体に生じる温度差によって固定型11に金型歪が発生した場合でも、前記固定型側スペーサ27によってその歪を吸収することができるため、固定型側減圧バルブ21部分に影響しないようにすることができ、固定型側減圧バルブ21の平面度を確保することができるのである。
また、前記可動型側減圧バルブ22についても、固定型側減圧バルブ21と同様に、前記可動型12との間に可動型側スペーサ28が介挿されて取り付けられている。即ち、可動型12に金型歪が発生した場合でも、前記可動型側スペーサ28によってその歪を吸収することができるため、可動型側減圧バルブ22部分に影響しない構成となっている。
[真空ダイカスト方法]
次に、図3から図6を用いて、真空ダイカスト装置10を用いた真空ダイカスト方法について説明する。図3は真空ダイカスト装置10の減圧バルブ21・22部分を示す、射出工程前の拡大断面図である。図3に示すように、真空ダイカスト装置10の固定型11には、前記固定型側スペーサ27を介して固定型側減圧バルブ21が配設される。
前記固定型側減圧バルブ21には、前記減圧装置40によって駆動が制御される排気弁24が左右摺動可能に配設される。さらに、前記キャビティ10aと前記減圧装置40とを連通する排気通路23が形成され、該減圧装置40に備えられる真空ポンプの駆動により、キャビティ10aの排気が行われる。詳細には、真空ダイカスト装置10で射出成形する際に、前記減圧装置40の制御により前記排気弁24が開かれ、前記キャビティ10a内の空気を図3中矢印Bの方向に排気して減圧した後に、溶湯を前記キャビティ10a内に射出するのである。
さらに、上記射出成形時には、前記排気弁24を閉じることにより、該排気通路23への排気が遮断するように構成される。即ち、キャビティ10a内に射出された溶湯を溶湯検知センサ43が検知すると、前記減圧装置40の制御によってソレノイドアクチュエータが駆動し、前記排気弁24が右側に摺動して閉じることにより、排気通路23への排気を遮断するとともに、溶湯が排気通路23へと流入しないように構成されるのである。
一方、真空ダイカスト装置10の可動型12には、前記可動型側スペーサ28を介して可動型側減圧バルブ22が配設される。そして、該可動型12の可動型側減圧バルブ22部分には、前記射出成形品押出装置13とは別に駆動する、鋳造バリ押出装置29が備えられる。該鋳造バリ押出装置29は前記減圧装置40と接続された油圧シリンダであり、鋳造バリ押出装置29には、前記可動型側減圧バルブ22内で左右に摺動可能に構成された押出板30が連結され、該押出板30には、可動型側減圧バルブ22内から固定型側減圧バルブ21の方向へ貫通した複数の押出ピン31・31・31・・・が連結されるのである。
そして、減圧装置40の制御によって前記鋳造バリ押出装置29の油圧シリンダを右側方に駆動させることにより、前記押出板30を介して押出ピン31・31・31・・・を突出させ、固定型側減圧バルブ21との間に残された鋳造バリを押出す構成としている。
なお、本実施例において鋳造バリ押出装置29は油圧シリンダを用いているが、皿バネ方式や空気押出式等の別構成による押出機構を用いることも可能である。また、上記押出しのタイミングは、真空ダイカスト装置10の型開き信号を受け、タイマー設定等による任意のタイミングで行うことが可能である。
さらに、前記可動型12が前記固定型11と近接し、前記真空ダイカスト装置10によって射出成形を行う際、即ち図3に示した状態においては、前記固定型側減圧バルブ21と、前記可動型側減圧バルブ22と、の間の合わせ部には、前記溶湯が流入可能な間隙が形成される。具体的には、固定型側減圧バルブ21と可動型側減圧バルブ22との間の合わせ部が図3に示す幅dの間隙を形成するように、固定型側減圧バルブ21、及び可動型側減圧バルブ22のそれぞれが固定型11、及び可動型12に配設されるのである。
図4は減圧バルブ21・22部分を示す、射出工程時の拡大断面図である。
射出工程においては、前述のように、キャビティ10a内を、前記減圧バルブ21・22、及び、減圧装置40によって減圧した後に、溶湯を前記キャビティ10a内に図4中矢印Cの方向に射出成形する。そして、溶湯検知センサ43による前記溶湯の検知に基づき、前記減圧装置40の制御によって前記排気弁24が図4中矢印Dの方向に閉じられ、キャビティ10aから排気通路23への排気を遮断するとともに、溶湯の排気通路23への流入が遮られるのである。
図5は減圧バルブ21・22部分を示す、型開き工程時の拡大断面図である。
型開き工程においては、可動型12を、固定型11から図5中矢印Eの方向に離間させることで、該固定型11から射出成形品が取出し可能となる。
図6は減圧バルブ21・22部分を示す、鋳造バリ押出工程時の拡大断面図である。
鋳造バリ押出工程においては、前記鋳造バリ押出装置29の油圧シリンダを図6中矢印Fの方向に駆動させることにより、前記押出板30を介して押出ピン31・31・31・・・を突出させ、可動型側減圧バルブ22と固定型側減圧バルブ21との間に残された鋳造バリが図6中矢印Gの方向に押出されるのである。
その後、成形品押出工程において、前述のように可動型12に備えられる射出成形品押出装置13により、射出成形品が押出されるのである。
以上のように構成することにより、射出成形する際に、溶湯を該間隙から合わせ部へと流入させた上で、流入した溶湯によって発生する鋳造バリを前記鋳造バリ押出装置29で押出すことができる。即ち、減圧バルブ21・22の合わせ部に溶湯が流入可能な構成とすることにより、金型歪によって減圧バルブ21・22の合わせ部の幅が変わっても、前記合わせ部に流入した溶湯(鋳造バリ)を毎ショットで除去できるため、射出成形に影響を与えることがないのである。
また、このように鋳造バリの挟み込みによる湯吹きの虞をなくすことができることにより、前記減圧バルブ21・22を配設する際に、合わせ部の幅を厳密に調整する必要がなくなるため、金型合わせにおける減圧バルブ21・22の平面度を確保することが容易となるのである。
なお、本実施例における間隙の幅dは、溶湯の流入のしやすさ、及び、金型合わせにおける減圧バルブ21・22の平面度確保の観点より、初期冷間時で0.1〜1.0mm程度にすることが望ましい。
ここで、前記鋳造バリ押出工程は、前記成形品押出工程が開始するまでに完了される。これにより、射出成形品のランナー部分におけるかじり等の不具合を防止することができる。
詳細には、鋳造バリ押出工程を、成形品押出工程と同時に、又は成形品押出工程開始後に行う場合は、射出成形品のランナー部分にかじりやランナー異常が発生したのに対し、前記鋳造バリ押出工程を前記成形品押出工程が開始するまでに完了することにより、上記不具合の発生を防止することができるのである。
より具体的には、鋳造バリ押出工程を成形品押出工程と同時に行った試験の結果、ランナー折れが30回に1回発生したのに対し、鋳造バリ押出工程を前記成形品押出工程が開始するまでに完了することにより、ランナー折れによる不具合を0回にすることができたのである。
以上のように構成することにより、減圧バルブ21・22周辺に溶湯検知センサ43を配設するため、減圧バルブ構造が大きく複雑になっても、金型合わせにおける減圧バルブ21・22部分の平面度を容易に確保することができるのである。また、排気弁24付近に溶湯が流入しないように減圧バルブ21・22を位置合わせする必要がないため、金型合わせにおける減圧バルブ21・22部分の平面度の確保がさらに容易となるのである。
また、減圧バルブ21・22の合わせ部に溶湯が流入可能な構成とすることにより、高温の溶湯が流入するキャビティ10a部分との間に生じる温度差によって金型全体に金型歪が発生し、減圧バルブ21・22の合わせ部の幅が変わっても射出成形に影響を受けることがなく、湯吹き等の不具合を防止することができるのである。
本発明に係る真空ダイカスト装置を示す、射出成形前の断面図。 同じく真空ダイカスト装置を示す、射出成形時の断面図。 真空ダイカスト装置の減圧バルブ部分を示す、射出工程前の拡大断面図。 同じく減圧バルブ部分を示す、射出工程時の拡大断面図。 同じく減圧バルブ部分を示す、型開き工程時の拡大断面図。 同じく減圧バルブ部分を示す、鋳造バリ押出工程時の拡大断面図。 従来技術に係る真空ダイカスト装置を示す断面図。
符号の説明
10 真空ダイカスト装置
10a キャビティ
11 固定型
12 可動型
13 射出成形品押出装置
21 固定型側減圧バルブ
22 可動型側減圧バルブ
24 排気弁
27 固定型側スペーサ
28 可動型側スペーサ
29 鋳造バリ押出装置
40 減圧装置
43 溶湯検知センサ

Claims (5)

  1. 固定型と、該固定型に対して近接離間する可動型と、で構成され、前記固定型と前記可動型との間にキャビティが形成される金型と、
    前記金型に備えられ、前記キャビティ内を減圧するための減圧バルブと、
    前記減圧バルブによる減圧を制御する減圧装置と、
    前記減圧バルブに配設され、前記減圧装置に接続される溶湯検知センサと、を備え、
    前記減圧バルブ、及び、前記減圧装置で前記キャビティ内を減圧した後に、溶湯を前記キャビティ内に射出成形し、
    前記溶湯検知センサによる前記溶湯の検知に基づき、前記減圧バルブの開度を前記減圧装置によって制御する、真空ダイカスト装置であって、
    前記減圧バルブは、前記金型との間にスペーサが介挿されて取り付けられる、
    ことを特徴とする、真空ダイカスト装置。
  2. 前記減圧バルブは、
    前記固定型に配設される固定型側減圧バルブと、
    前記可動型に配設される可動型側減圧バルブと、で構成され、
    前記真空ダイカスト装置によって射出成形を行う際には、
    前記固定型側減圧バルブと、前記可動型側減圧バルブと、の間の合わせ部には、前記溶湯が流入可能な間隙が形成される、
    ことを特徴とする、請求項1に記載の真空ダイカスト装置。
  3. 前記可動型には、射出成形品押出装置が備えられ、
    前記可動型の前記可動型側減圧バルブ部分には、前記射出成形品押出装置とは別に駆動する、鋳造バリ押出装置が備えられる、
    ことを特徴とする、請求項2に記載の真空ダイカスト装置。
  4. 固定型と、該固定型に当接する可動型と、からなる金型によって形成されたキャビティ内を、前記金型に備えられた減圧バルブ、及び、減圧装置によって減圧した後に、溶湯を前記キャビティ内に射出成形すると同時に、前記減圧装置に接続されて前記減圧バルブに配設される溶湯検知センサによる前記溶湯の検知に基づき、前記減圧装置によって前記減圧バルブの開度を制御する、射出工程と、
    前記可動型を、前記固定型から離間させることで、該固定型から射出成形品を取出し可能にする、型開き工程と、
    前記可動型の前記可動型側減圧バルブ部分に備えられる、鋳造バリ押出装置により、該可動型側減圧バルブと、前記固定型に配設される固定型側減圧バルブと、の間隙に発生した鋳造バリを押出す、鋳造バリ押出工程と、
    前記可動型に備えられる、射出成形品押出装置により、射出成形品を押出す、成形品押出工程と、を備える、
    ことを特徴とする、真空ダイカスト方法。
  5. 前記鋳造バリ押出工程は、前記成形品押出工程が開始するまでに完了する、
    ことを特徴とする、請求項4に記載の真空ダイカスト方法。
JP2008138598A 2008-05-27 2008-05-27 真空ダイカスト装置、及び、真空ダイカスト方法 Expired - Fee Related JP5136211B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008138598A JP5136211B2 (ja) 2008-05-27 2008-05-27 真空ダイカスト装置、及び、真空ダイカスト方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008138598A JP5136211B2 (ja) 2008-05-27 2008-05-27 真空ダイカスト装置、及び、真空ダイカスト方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009285670A true JP2009285670A (ja) 2009-12-10
JP5136211B2 JP5136211B2 (ja) 2013-02-06

Family

ID=41455413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008138598A Expired - Fee Related JP5136211B2 (ja) 2008-05-27 2008-05-27 真空ダイカスト装置、及び、真空ダイカスト方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5136211B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110465639A (zh) * 2019-09-16 2019-11-19 姜秀芳 一种用于高真空铸造模具的复合排气板结构
CN113351848A (zh) * 2021-05-19 2021-09-07 东风(十堰)有色铸件有限公司 一种高压铸造模具中的深腔排气技术

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0412355U (ja) * 1990-05-22 1992-01-31
JPH0565459U (ja) * 1992-02-12 1993-08-31 株式会社アーレスティ 金型装置
JP2002144008A (ja) * 2000-11-02 2002-05-21 Uogishi Seiki Kogyo Kk 金型用ガス抜き装置
JP2007268550A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Aisin Seiki Co Ltd 真空ダイカスト装置及び真空ダイカスト方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0412355U (ja) * 1990-05-22 1992-01-31
JPH0565459U (ja) * 1992-02-12 1993-08-31 株式会社アーレスティ 金型装置
JP2002144008A (ja) * 2000-11-02 2002-05-21 Uogishi Seiki Kogyo Kk 金型用ガス抜き装置
JP2007268550A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Aisin Seiki Co Ltd 真空ダイカスト装置及び真空ダイカスト方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110465639A (zh) * 2019-09-16 2019-11-19 姜秀芳 一种用于高真空铸造模具的复合排气板结构
CN113351848A (zh) * 2021-05-19 2021-09-07 东风(十堰)有色铸件有限公司 一种高压铸造模具中的深腔排气技术

Also Published As

Publication number Publication date
JP5136211B2 (ja) 2013-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4591692B2 (ja) 射出成形方法および射出成形型
JP5136211B2 (ja) 真空ダイカスト装置、及び、真空ダイカスト方法
JP2005095943A (ja) ダイカスト装置および鋳造方法
KR101055831B1 (ko) 실린더 헤드 주조용 금형장치
JP2010094937A (ja) サイドバルブゲート式ホットランナーシステム
JP2008142764A (ja) 筒状部を有する鋳造成形品の鋳造成形方法およびその鋳造成形装置
US7841854B2 (en) Temperature adjustment mechanism for injection molding machine
JP2010125689A (ja) 樹脂成形装置
JP2009269073A (ja) ダイカスト鋳造方法およびダイカスト鋳造装置
JP2007152586A (ja) 射出成形機における温度調節機構
JP2006068814A (ja) 真空ダイカスト装置及び真空ダイカスト法
JP4474397B2 (ja) 射出成形金型装置
JP2006026698A (ja) ダイカスト金型のキャビティ内圧力測定装置
JP2007203361A (ja) 鋳造方法及び鋳造装置
KR101173064B1 (ko) 사출 성형용 금형 장치
JP2007083567A (ja) 真空吸引バルブを含む金型装置
JP5584455B2 (ja) 射出成形用金型及び射出成形装置
JP2010214765A (ja) 射出成形用成形型と成形品の製造方法
JP4579667B2 (ja) 射出成形機と射出成形方法
JP2007111733A (ja) 射出成形装置
JP2005036781A (ja) 燃料分配管の製造方法
JP2005230879A (ja) ダイカスト装置及びダイカスト方法
JP2009262215A (ja) 金型装置及び射出成形方法
JP2010023286A (ja) ディスク成形金型、射出成形機とその駆動方法
JP2002307155A (ja) 金属射出成形用金型

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121016

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121029

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5136211

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees