JP2009278134A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009278134A5
JP2009278134A5 JP2009192710A JP2009192710A JP2009278134A5 JP 2009278134 A5 JP2009278134 A5 JP 2009278134A5 JP 2009192710 A JP2009192710 A JP 2009192710A JP 2009192710 A JP2009192710 A JP 2009192710A JP 2009278134 A5 JP2009278134 A5 JP 2009278134A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling body
insulating member
inverter
inverter according
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009192710A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5017332B2 (ja
JP2009278134A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009192710A priority Critical patent/JP5017332B2/ja
Priority claimed from JP2009192710A external-priority patent/JP5017332B2/ja
Publication of JP2009278134A publication Critical patent/JP2009278134A/ja
Publication of JP2009278134A5 publication Critical patent/JP2009278134A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5017332B2 publication Critical patent/JP5017332B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Claims (13)

  1. スイッチング動作により直流電流を交流電流に変換するパワー素子を有するパワーモジュールと、
    前記直流電流を平滑化する平滑コンデンサと、
    冷却冷媒を流す流路を形成した冷却体と、を備え、
    前記パワーモジュールは、前記パワー素子の一方の主面とはんだ材を介して接続される第1電極導体と、前記パワー素子の前記一方の主面とは反対側の他方の主面とはんだ材を介して接続される第2電極導体と、前記第1電極導体と一体に形成された端子と、前記パワー素子が配置された側の前記第1電極導体の面とは反対側の面を覆って形成される第1絶縁部材と、前記パワー素子が配置された側の前記第2電極導体の面とは反対側の面を覆って形成される第2絶縁部材と、前記パワー素子を封止する樹脂封止材と、を有し、
    前記冷却体は、前記第1絶縁部材及び前記第2絶縁部材に対向するように形成され、
    前記樹脂封止材は、前記第1絶縁部材と前記第2絶縁部材に挟まれた空間よりも外部に突出して形成された突出部を形成し、
    前記端子は、前記樹脂封止材の前記突出部を介して当該樹脂封止材の外部へ突出するインバータ。
  2. 請求項1に記載されたインバータであって、
    前記端子は、前記第1電極導体と一体に形成されるインバータ。
  3. 請求項1又は2に記載されたいずれかのインバータであって、
    前記第1絶縁部材及び前記第2絶縁部材は、セラミック製の基板であるインバータ。
  4. 請求項1ないし3に記載されたいずれかのインバータであって、
    前記冷却体は、冷却冷媒を流すための流路を形成する第1冷却体と、冷却冷媒を流しかつ前記第1冷却体の流路とは異なる流路を形成する第2冷却体と、を有し、
    前記パワーモジュールは、前記第1冷却体と前記第1絶縁部材が対向した状態でかつ前記第2冷却体と前記第2絶縁部材が対向した状態で、当該第1冷却体と当該第2冷却体により挟まれるインバータ。
  5. 請求項1ないし3に記載されたいずれかのインバータであって、
    前記冷却体は、冷却冷媒を流すための流路を形成する第1冷却体と、冷却冷媒を流しかつ前記第1冷却体の流路とは異なる流路を形成する第2冷却体と、を有し、
    前記パワーモジュールは、複数設けられるとともに前記第1冷却体と前記第2冷却体により挟まれ、
    さらに前記複数のパワーモジュールは、前記第1冷却体と前記第2冷却体の挟む方向とは垂直方向に並べられるインバータ。
  6. 請求項1ないし5に記載されたいずれかのインバータであって、
    前記樹脂封止材は、前記第1電極導体が配置された側とは反対側の前記第1絶縁部材の面における周縁部及び前記第2電極導体が配置された側とは反対側の前記第2絶縁部材の面における周縁部をそれぞれ覆うインバータ。
  7. 請求項1ないし6に記載されたいずれかのインバータであって、
    前記パワーモジュールは、前記第1電極導体が配置された側とは反対側の前記第1絶縁部材の面に第1導体部を有し、
    前記第1導体部は、はんだを介して前記第1冷却体と接続されるインバータ。
  8. 請求項7に記載されたインバータであって、
    前記パワーモジュールは、前記第2電極導体が配置された側とは反対側の前記第2絶縁部材の面に第2導体部を有し、
    前記第2導体部は、はんだを介して前記第2冷却体と接続されるインバータ。
  9. 請求項1ないし8に記載されたいずれかのインバータであって、
    前記直流電流を平滑化する平滑コンデンサと、
    前記平滑コンデンサと前記パワーモジュールとを電気的に接続する電源端子と、
    前記冷却体は、前記平滑コンデンサの側部に配置され、
    前記電源端子は、前記平滑コンデンサ側から前記冷却体の上部まで延ばされ、かつ板状の正極側電源端子及び板状の負極側電源端子により構成され、さらに当該正極側電源端子と当該負極側電源端子との間に挟まれる絶縁部材を有するインバータ。
  10. 請求項9に記載されたインバータであって、
    前記電源端子は、前記平滑コンデンサと直接接続されるインバータ。
  11. 請求項9又は10に記載されたいずれかのインバータであって、
    前記パワーモジュールを駆動するためのプリント配線板を備え、
    前記プリント配線板は、前記冷却体及び前記パワーモジュールと対向する位置に配置されるインバータ。
  12. 請求項11に記載されたインバータであって、
    前記冷却体及び前記パワーモジュールを収納するケースと、
    前記プリント配線板を前記ケースに支持するための補強部材と、を有するインバータ。
  13. 請求項5に記載されたインバータであって、
    前記複数のパワーモジュールは、それぞれの前記樹脂封止材が一体に形成されるインバータ。
JP2009192710A 2009-08-24 2009-08-24 インバータ Expired - Lifetime JP5017332B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009192710A JP5017332B2 (ja) 2009-08-24 2009-08-24 インバータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009192710A JP5017332B2 (ja) 2009-08-24 2009-08-24 インバータ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006299816A Division JP4403166B2 (ja) 2006-11-06 2006-11-06 パワーモジュールおよび電力変換装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011114279A Division JP5188602B2 (ja) 2011-05-23 2011-05-23 インバータ
JP2011114278A Division JP5202685B2 (ja) 2011-05-23 2011-05-23 インバータ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009278134A JP2009278134A (ja) 2009-11-26
JP2009278134A5 true JP2009278134A5 (ja) 2011-07-07
JP5017332B2 JP5017332B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=41443198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009192710A Expired - Lifetime JP5017332B2 (ja) 2009-08-24 2009-08-24 インバータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5017332B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2951375B2 (ja) * 1990-07-31 1999-09-20 古河電気工業株式会社 低風騒音低コロナ騒音架空電線
JP5327646B2 (ja) * 2009-06-24 2013-10-30 株式会社デンソー 電子回路内蔵型モータ
EP2637285B1 (en) 2010-11-02 2020-04-01 Mitsubishi Electric Corporation Electric power steering power module and electric power steering drive control device employing same
WO2012073306A1 (ja) * 2010-11-29 2012-06-07 トヨタ自動車株式会社 パワーモジュール
WO2012108048A1 (ja) * 2011-02-10 2012-08-16 三菱電機株式会社 電力変換装置
JP2013232445A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Toshiba Corp 半導体装置
DE102015104990B4 (de) 2015-03-31 2020-06-04 Infineon Technologies Austria Ag Verbindungshalbleitervorrichtung mit einem Abtastlead
JP6308978B2 (ja) * 2015-06-16 2018-04-11 三菱電機株式会社 半導体装置
KR101663558B1 (ko) * 2016-05-23 2016-10-07 제엠제코(주) 패키지 파괴 방지 구조를 갖는 반도체 칩 패키지
US11482479B2 (en) 2017-04-24 2022-10-25 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
DE112021007636T5 (de) * 2021-05-11 2024-02-22 Mitsubishi Electric Corporation Halbleitervorrichtung und leistungswandler

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2667510B2 (ja) * 1989-05-20 1997-10-27 株式会社日立製作所 半導体装置およびこれを用いた電子装置
JPH03191553A (ja) * 1989-12-20 1991-08-21 Hitachi Ltd 半導体装置およびその製造方法
JPH07231071A (ja) * 1994-02-16 1995-08-29 Toshiba Corp 半導体モジュール
JP3879150B2 (ja) * 1996-08-12 2007-02-07 株式会社デンソー 半導体装置
JP3550970B2 (ja) * 1997-09-19 2004-08-04 株式会社日立製作所 電力変換装置並びに多層積層導体と電気部品接続体
JP3903681B2 (ja) * 1999-03-11 2007-04-11 三菱マテリアル株式会社 半導体装置
JP4100483B2 (ja) * 1999-08-25 2008-06-11 日本インター株式会社 複合半導体装置及びその製造方法
JP3529675B2 (ja) * 1999-09-03 2004-05-24 株式会社東芝 半導体装置及びインバータ装置
JP3525832B2 (ja) * 1999-11-24 2004-05-10 株式会社デンソー 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009278134A5 (ja)
JP5747963B2 (ja) 電力変換装置
JP2010119299A5 (ja)
JP2010119300A5 (ja)
JP5344013B2 (ja) 電力変換装置
JP4655020B2 (ja) 平滑コンデンサモジュール及びこれを用いた電力変換装置
JP2011217550A5 (ja)
JP4609504B2 (ja) 電子機器
JP2014090629A (ja) 電力変換装置
JP2015149883A (ja) 電力変換装置
US9667040B2 (en) Bus bar structure and power converter using bus bar structure
JP2014207427A (ja) コンデンサモジュール
JP2011217548A5 (ja)
JP6288769B2 (ja) 半導体パワーモジュール、電力変換装置、およびこれを用いた移動体
JP2018050398A (ja) 電力変換装置
JP5949273B2 (ja) 電力変換装置
US10881023B2 (en) Electronic component and power conversion device
JP2015167428A (ja) 電力変換装置
JP6418071B2 (ja) 電力変換装置
JP2008004953A (ja) 半導体モジュール及びそれを用いた電力変換装置
JP2011135725A (ja) 電力変換装置
JP5123162B2 (ja) 電力用半導体装置及びその製造方法
JP6213203B2 (ja) 組電池
WO2014024361A1 (ja) 冷却構造体及び電力変換装置
JP2016039639A (ja) 電力変換装置