JP2009272619A - 貼り合わせ基板の製造方法 - Google Patents
貼り合わせ基板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009272619A JP2009272619A JP2009095765A JP2009095765A JP2009272619A JP 2009272619 A JP2009272619 A JP 2009272619A JP 2009095765 A JP2009095765 A JP 2009095765A JP 2009095765 A JP2009095765 A JP 2009095765A JP 2009272619 A JP2009272619 A JP 2009272619A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- bonded
- bonding
- manufacturing
- ion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 235
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 40
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 33
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 23
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims abstract description 12
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims abstract description 12
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims abstract description 10
- -1 hydrogen ions Chemical class 0.000 claims abstract description 8
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 claims description 19
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 238000001994 activation Methods 0.000 claims description 14
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 14
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000010453 quartz Substances 0.000 claims description 6
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 claims description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 claims description 3
- 229910000577 Silicon-germanium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 claims description 2
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 abstract 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 15
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 9
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 4
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 4
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N hydron Chemical compound [H+] GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005465 channeling Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/185—Joining of semiconductor bodies for junction formation
- H01L21/187—Joining of semiconductor bodies for junction formation by direct bonding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/70—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
- H01L21/71—Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
- H01L21/76—Making of isolation regions between components
- H01L21/762—Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers
- H01L21/7624—Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using semiconductor on insulator [SOI] technology
- H01L21/76251—Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using semiconductor on insulator [SOI] technology using bonding techniques
- H01L21/76254—Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using semiconductor on insulator [SOI] technology using bonding techniques with separation/delamination along an ion implanted layer, e.g. Smart-cut, Unibond
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Recrystallisation Techniques (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Abstract
【解決手段】 少なくとも、半導体基板である第1の基板の表面から水素イオン又は希ガスイオンあるいはこれらの両方を注入してイオン注入層を形成する工程と、前記第1の基板のイオン注入した面と第2の基板の貼り合わせる面の少なくとも一方の面に表面活性化処理を施す工程と、前記第1の基板のイオン注入した面と前記第2の基板の貼り合わせる面とを、湿度が30%以下、及び/又は、水分量が6g/m3以下の雰囲気下において貼り合わせる貼り合わせ工程と、前記第1の基板を前記イオン注入層にて離間させ、前記第1の基板を薄膜化する剥離工程とにより、前記第2の基板の上に薄膜を有する貼り合わせ基板を製造する貼り合わせ基板の製造方法。
【選択図】 図1
Description
前述のように、従来の貼り合わせ基板の製造方法では、貼り合わせ前の基板の清浄度と、貼り合わせ環境の清浄度を高く保っていても、特に基板の貼り合わせ終端部にボイドが発生しやすいという問題があった。また、この貼り合わせ終端部におけるボイドを防止するためには、さらなる清浄化が必要となるが、そのためには莫大なコストや労力が必要となってしまうなどの問題があった。
このことは、貼り合わせ時の雰囲気ガスの水分量を少なくすることで密着部の伝搬速度を遅くし、濃縮された付着物を貼り合わせ界面から効率よく外へ排出すると説明することができる。
図3からわかるように、雰囲気中の水分量が多い(湿度が高い)ほど貼り合わせ時間が短い。すなわち、貼り合わせ速度が速く、密着部の伝搬も速い。
従来は、基板表面への付着物軽減等を目的として、静電気防止のために、湿度を45〜65%程度にコントロールする。また、例えば特開2007−141946号公報では、洗浄装置及びクリーンルームの雰囲気について、湿度を25℃換算で46〜60%としている。
貼り合わせ終端部付近の密着部の伝搬の様子を図1に模式的に示す。図1(a)には、水分量が少ない、すなわち、湿度が低い場合(本発明の場合)、図1(b)には水分量が多い、すなわち、湿度が高い場合(従来の場合)を示している。図1(b)に示したように、従来のように高湿度の場合、密着部の伝搬の速度が速く、外周部にも密着部が伝搬するので、貼り合わせ終端部では外周部からの密着部の伝搬もあり、付着物の掃き出し部分が狭くなり、付着部の閉じ込めが発生する。一方、図1(a)に示したように、低湿度の場合は、密着部の伝搬速度が遅く、外周部からの密着部の伝搬の影響がなく、付着物の掃き出し部分が確保でき、濃縮された付着物を効率的に除去できることになる。
図4は、本発明を適用することができる貼り合わせ基板の製造方法である。
このとき、第1の基板10を、単結晶シリコン基板とすることができ、特には、表面に酸化膜を形成した単結晶シリコン基板とすることもできる。第1の基板としてこれらの材料を選択すれば、シリコン薄膜を有する貼り合わせ基板を製造することができる。表面に酸化膜を形成した単結晶シリコン基板を用いれば、SOI基板を作製するのに都合が良い。また、シリコン薄膜ではなく、GaNなどの化合物半導体薄膜を有する貼り合わせ基板を製造するために、第1の基板10を、GaNなどの化合物半導体基板とすることもできる。
本発明によれば、近年特に求められている良好なシリコン薄膜を有する高品質の貼り合わせ基板、例えばSOI基板をボイドが入った不良品の発生率を押さえつつより確実に製造することができる。
また、本発明によれば、シリコン薄膜だけではなく、GaNなどの化合物半導体からなる良好な薄膜を有する貼り合わせ基板をも、ボイドが入った不良品の発生率を押さえつつより確実に製造することができる。
このイオン注入層11の形成には、水素イオンだけではなく、希ガスイオンあるいは水素イオンと希ガスイオンの両方をイオン注入するようにしても良い。注入エネルギー、注入線量、注入温度等その他のイオン注入条件も、所定の厚さの薄膜を得ることができるように適宜選択すれば良い。具体例としては、注入時の基板の温度を250〜400℃とし、イオン注入深さを0.5μmとし、注入エネルギーを20〜100keVとし、注入線量を1×1016〜1×1017/cm2とすることが挙げられるが、これらに限定されない。
なお、表面に酸化膜を形成した単結晶シリコン基板を用いて、酸化膜を通してイオン注入を行えば、注入イオンのチャネリングを抑制する効果が得られ、イオンの注入深さのバラツキをより抑えることができる。これにより、より膜厚均一性の高い薄膜を形成することができる。
もちろん、第1の基板10のイオン注入した面12と第2の基板20の貼り合わせる面22のいずれか一方の面にのみ表面活性化処理を施すようにしても良い。
この時、表面活性化処理を、プラズマ処理とすることができる。このように、表面活性化処理を、プラズマ処理で行えば、基板の表面活性化処理を施した面は、OH基が増加するなどして活性化する。従って、この状態で、第1の基板のイオン注入した面12と第2の基板の貼り合わせる面22とを密着させれば、水素結合等により、基板をより強固に貼り合わせることができる。また、表面活性化処理はそのほかにオゾン処理等でも行うことができ、複数種の処理を組み合わせてもよい。
また、本発明の貼り合わせ基板の製造方法では、このように、表面活性化処理としてプラズマ処理を行っても、貼り合わせ終端部でのボイドを抑制することができる。
このように、表面活性化処理をした表面を貼り合わせ面として、例えば減圧又は常圧下、室温で基板を密着させれば、高温処理を施さなくても、両基板を後の機械的剥離に耐え得るほど十分に強固に貼り合わせることができる。
そして、本発明では、この貼り合わせ工程を行うときの雰囲気を、湿度が30%以下、及び/又は、水分量が6g/m3以下とする。なお、ここでの「湿度」とは相対湿度、すなわち、その温度での飽和水分量に対する水分量の比のことを指す。相対湿度が100℃であることを示す。
貼り合わせ温度としては、特に限定されないが、各温度において、上記湿度、及び/又は、水分量の範囲を充足していることが好ましい。
また、このように湿度が低いので、基板表面に静電気が発生しやすく、異物を吸着しやすくなるので、イオナイザーを用いる等により静電気の発生を抑制することが望ましい。
このように、第1の基板と第2の基板を貼り合わせた後、該貼り合わせた基板を、100〜400℃で熱処理することで、第1の基板と第2の基板の貼り合わせの強度を高めることができる。特に、熱処理温度が、100〜300℃であれば、異種材料の基板の貼り合わせでも、熱膨張係数の差異による熱歪、ひび割れ、剥離等が発生する恐れをより低減できる。貼り合わせ強度を高めれば、剥離工程での不良の発生を減少させることができる。
一方、第1の基板及び第2の基板ともにシリコン基板とする場合のように、同種材料を貼り合わせる場合は、400℃までの温度で熱処理することができ、貼り合わせ強度をより高めることができる。
この第1の基板の離間(剥離、薄膜化)は、例えば、機械的な外力を加えることによって行うことができる。特に、第1の基板の一端部から外部衝撃を付与し、該外部衝撃を付与した一端部から他端部に向かって進む劈開によって行えば、劈開が一方向に向かって生じるので、劈開の制御が比較的容易であり、膜厚均一性の高い薄膜を得ることができるので好ましい。なお、この場合、外部衝撃を付与する一端部と、工程dの貼り合わせの際の貼り合わせ開始部とは特に関連性はなく、製造工程の都合等によりそれらの位置を決定することができる。
以下のように、図4に示したような、貼り合わせ法による貼り合わせ基板の製造方法に従って、貼り合わせ基板を製造した。
まず、第1の基板10として、鏡面研磨された直径150mmの単結晶シリコン基板を準備した。そして、第1の基板には、その表面に熱酸化によりシリコン酸化膜層を100nm形成した。また、第2の基板20として、直径150mmの合成石英基板を準備した(工程a)。
次に、第1の基板10に、形成してあるシリコン酸化膜層を通して水素イオンを注入し、イオンの平均進行深さにおいて表面に平行な微小気泡層(イオン注入層)11を形成した(工程b)。イオン注入条件は、注入エネルギーが35keV、注入線量が9×1016/cm2、注入深さは0.3μmである。
一方、第2の基板20については、プラズマ処理装置中に載置し、狭い電極間にプラズマ用ガスとして窒素ガスを導入した後、電極間に高周波を印加することでプラズマを発生させ、高周波プラズマ処理を10秒行った。このようにして、第2の基板20の、次の貼り合わせ工程において貼り合わせる面22にも表面活性化処理を施した(工程c)。
なお、この貼り合わせ時の雰囲気を、除湿器を設置して、温度20℃、水分量6g/m3に管理した。すなわち、相対湿度は33%となる。
なお、このとき密着部の伝搬の様子を、第2の基板(透明な合成石英基板)側から観察した。貼り合わせ終端部付近では、図1(a)に示したような伝搬の様子となっていた。
次に、貼り合わせ強度を高めるために、第1の基板10と第2の基板20とを貼り合わせた基板を、300℃で6時間熱処理した。
実施例1と同様に、ただし、貼り合わせ工程(工程d)の貼り合わせ時の雰囲気を、温度20℃、水分量5g/m3、すなわち、相対湿度27%として、貼り合わせ基板の製造を行った。
このようにして製造した貼り合わせ基板のボイドの発生状況を実施例1の場合と同様に観察したところ、基板面内にボイドはほとんど見られず、また、貼り合わせ終端部にボイドは見られなかった。
実施例1と同様に、ただし、貼り合わせ工程(工程d)の貼り合わせ時の雰囲気を、温度25℃、水分量6g/m3、すなわち、相対湿度24%として、貼り合わせ基板の製造を行った。
このようにして製造した貼り合わせ基板のボイドの発生状況を実施例1の場合と同様に観察したところ、基板面内にボイドはほとんど見られず、また、貼り合わせ終端部にボイドは見られなかった。
実施例1と同様に、ただし、貼り合わせ工程(工程d)の貼り合わせ時の雰囲気を、温度20℃、水分量10g/m3、すなわち、相対湿度55%として、貼り合わせ基板の製造を行った。
密着部の伝搬の様子を実施例1の場合と同様に観察したところ、貼り合わせ終端部付近では、図1(b)に示したような伝搬の様子となっていた。
このようにして製造した貼り合わせ基板のボイドの発生状況を実施例1の場合と同様に観察したところ、貼り合わせ終端部に多数のボイドが見られた。
20…第2の基板、 22…貼り合わせる面、
30…貼り合わせ基板、 31…薄膜。
Claims (6)
- 第1の基板と第2の基板を貼り合わせ、前記第1の基板を薄膜化し、前記第2の基板の上に薄膜を有する貼り合わせ基板を製造する方法であって、少なくとも、
半導体基板である前記第1の基板の表面から水素イオン又は希ガスイオンあるいはこれらの両方を注入してイオン注入層を形成する工程と、
前記第1の基板のイオン注入した面と前記第2の基板の貼り合わせる面の少なくとも一方の面に表面活性化処理を施す工程と、
前記第1の基板のイオン注入した面と前記第2の基板の貼り合わせる面とを、湿度が30%以下、及び/又は、水分量が6g/m3以下の雰囲気下において貼り合わせる貼り合わせ工程と、
前記第1の基板を前記イオン注入層にて離間させ、前記第1の基板を薄膜化する剥離工程と
により、前記第2の基板の上に薄膜を有する貼り合わせ基板を製造することを特徴とする貼り合わせ基板の製造方法。 - 前記第1の基板を、単結晶シリコン基板、表面に酸化膜を形成した単結晶シリコン基板、化合物半導体基板のいずれかとすることを特徴とする請求項1に記載の貼り合わせ基板の製造方法。
- 前記第2の基板を、石英基板、サファイア(アルミナ)基板、SiC基板、ホウ珪酸ガラス基板、結晶化ガラス基板、窒化アルミニウム基板、単結晶シリコン基板、表面に酸化膜を形成した単結晶シリコン基板、SiGe基板のいずれかとすることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の貼り合わせ基板の製造方法。
- 前記貼り合わせ工程の後、該貼り合わされた基板を、100〜400℃で熱処理する熱処理工程を行い、その後、前記剥離工程を行うことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の貼り合わせ基板の製造方法。
- 前記表面活性化処理を、プラズマ処理によって行うことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の貼り合わせ基板の製造方法。
- 前記剥離工程における前記第1の基板の前記イオン注入層における離間を、前記第1の基板の一端部から外部衝撃を付与し、該外部衝撃を付与した一端部から他端部に向かって進む劈開によって行うことを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の貼り合わせ基板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009095765A JP5415129B2 (ja) | 2008-04-10 | 2009-04-10 | 貼り合わせ基板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008102148 | 2008-04-10 | ||
JP2008102148 | 2008-04-10 | ||
JP2009095765A JP5415129B2 (ja) | 2008-04-10 | 2009-04-10 | 貼り合わせ基板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009272619A true JP2009272619A (ja) | 2009-11-19 |
JP5415129B2 JP5415129B2 (ja) | 2014-02-12 |
Family
ID=41161975
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009095765A Active JP5415129B2 (ja) | 2008-04-10 | 2009-04-10 | 貼り合わせ基板の製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8314006B2 (ja) |
EP (1) | EP2270839B1 (ja) |
JP (1) | JP5415129B2 (ja) |
CN (1) | CN101990697B (ja) |
TW (1) | TWI492275B (ja) |
WO (1) | WO2009125844A1 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011092893A1 (ja) * | 2010-01-26 | 2011-08-04 | 住友電気工業株式会社 | 炭化珪素基板の製造方法 |
JP2011249643A (ja) * | 2010-05-28 | 2011-12-08 | Bondtech Inc | 接合方法および接合システム |
JP2011249781A (ja) * | 2010-04-26 | 2011-12-08 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | Soi基板の作製方法 |
JP2014107393A (ja) * | 2012-11-27 | 2014-06-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 常温接合デバイス、常温接合デバイスを有するウェハおよび常温接合方法 |
JP2014220508A (ja) * | 2014-06-23 | 2014-11-20 | 信越化学工業株式会社 | 貼り合わせ基板の製造方法 |
JP2015515151A (ja) * | 2012-04-27 | 2015-05-21 | コミッサリア タ レネルジー アトミク エ オ エネルジー オルタネイティヴ | 負のジュールトムソン係数を有するガス雰囲気で接合するプロセス |
JP2018101663A (ja) * | 2016-12-19 | 2018-06-28 | 信越半導体株式会社 | Soiウェーハの製造方法 |
KR20200045540A (ko) * | 2018-06-21 | 2020-05-04 | 지난 징젱 일렉트로닉스 씨오., 엘티디. | 복합 단결정 필름 |
JP2021100013A (ja) * | 2019-12-19 | 2021-07-01 | 株式会社Sumco | 多層soiウェーハ及びその製造方法並びにx線検出センサ |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2973567A1 (fr) * | 2011-03-29 | 2012-10-05 | Soitec Silicon On Insulator | Procédé de fabrication d'une structure bsos |
US8796054B2 (en) * | 2012-05-31 | 2014-08-05 | Corning Incorporated | Gallium nitride to silicon direct wafer bonding |
CN108439814B (zh) * | 2018-04-25 | 2021-04-20 | 哈尔滨工业大学 | 一种利用水蒸气预处理表面的等离子体活化直接键合方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05190406A (ja) * | 1992-01-10 | 1993-07-30 | Nippon Steel Corp | 半導体基板貼付装置 |
JPH05217973A (ja) * | 1992-02-06 | 1993-08-27 | Nippon Steel Corp | 半導体基板貼付装置 |
JP2006210898A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-08-10 | Shin Etsu Chem Co Ltd | Soiウエーハの製造方法及びsoiウェーハ |
JP2007141946A (ja) * | 2005-11-15 | 2007-06-07 | Sumco Corp | Soi基板の製造方法及びこの方法により製造されたsoi基板 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2681472B1 (fr) | 1991-09-18 | 1993-10-29 | Commissariat Energie Atomique | Procede de fabrication de films minces de materiau semiconducteur. |
US6582999B2 (en) | 1997-05-12 | 2003-06-24 | Silicon Genesis Corporation | Controlled cleavage process using pressurized fluid |
JPH11145438A (ja) | 1997-11-13 | 1999-05-28 | Shin Etsu Handotai Co Ltd | Soiウエーハの製造方法ならびにこの方法で製造されるsoiウエーハ |
US6263941B1 (en) | 1999-08-10 | 2001-07-24 | Silicon Genesis Corporation | Nozzle for cleaving substrates |
JP4628580B2 (ja) * | 2001-04-18 | 2011-02-09 | 信越半導体株式会社 | 貼り合せ基板の製造方法 |
FR2851846A1 (fr) * | 2003-02-28 | 2004-09-03 | Canon Kk | Systeme de liaison et procede de fabrication d'un substrat semi-conducteur |
JP2004266071A (ja) | 2003-02-28 | 2004-09-24 | Canon Inc | 貼り合わせシステム |
US7446016B2 (en) * | 2003-09-08 | 2008-11-04 | Sumco Corporation | Method for producing bonded wafer |
FR2861497B1 (fr) * | 2003-10-28 | 2006-02-10 | Soitec Silicon On Insulator | Procede de transfert catastrophique d'une couche fine apres co-implantation |
JP2005347302A (ja) * | 2004-05-31 | 2005-12-15 | Canon Inc | 基板の製造方法 |
JP2006080314A (ja) * | 2004-09-09 | 2006-03-23 | Canon Inc | 結合基板の製造方法 |
JP2007173354A (ja) | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Shin Etsu Chem Co Ltd | Soi基板およびsoi基板の製造方法 |
-
2009
- 2009-04-09 TW TW098111819A patent/TWI492275B/zh active
- 2009-04-10 EP EP09730414.1A patent/EP2270839B1/en active Active
- 2009-04-10 CN CN2009801126771A patent/CN101990697B/zh active Active
- 2009-04-10 WO PCT/JP2009/057372 patent/WO2009125844A1/ja active Application Filing
- 2009-04-10 US US12/934,788 patent/US8314006B2/en active Active
- 2009-04-10 JP JP2009095765A patent/JP5415129B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05190406A (ja) * | 1992-01-10 | 1993-07-30 | Nippon Steel Corp | 半導体基板貼付装置 |
JPH05217973A (ja) * | 1992-02-06 | 1993-08-27 | Nippon Steel Corp | 半導体基板貼付装置 |
JP2006210898A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-08-10 | Shin Etsu Chem Co Ltd | Soiウエーハの製造方法及びsoiウェーハ |
JP2007141946A (ja) * | 2005-11-15 | 2007-06-07 | Sumco Corp | Soi基板の製造方法及びこの方法により製造されたsoi基板 |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011092893A1 (ja) * | 2010-01-26 | 2011-08-04 | 住友電気工業株式会社 | 炭化珪素基板の製造方法 |
JP2011249781A (ja) * | 2010-04-26 | 2011-12-08 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | Soi基板の作製方法 |
JP2011249643A (ja) * | 2010-05-28 | 2011-12-08 | Bondtech Inc | 接合方法および接合システム |
JP2015515151A (ja) * | 2012-04-27 | 2015-05-21 | コミッサリア タ レネルジー アトミク エ オ エネルジー オルタネイティヴ | 負のジュールトムソン係数を有するガス雰囲気で接合するプロセス |
JP2014107393A (ja) * | 2012-11-27 | 2014-06-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 常温接合デバイス、常温接合デバイスを有するウェハおよび常温接合方法 |
JP2014220508A (ja) * | 2014-06-23 | 2014-11-20 | 信越化学工業株式会社 | 貼り合わせ基板の製造方法 |
JP2018101663A (ja) * | 2016-12-19 | 2018-06-28 | 信越半導体株式会社 | Soiウェーハの製造方法 |
WO2018116746A1 (ja) * | 2016-12-19 | 2018-06-28 | 信越半導体株式会社 | Soiウェーハの製造方法 |
US10763157B2 (en) | 2016-12-19 | 2020-09-01 | Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. | Method for manufacturing SOI wafer |
KR20200045540A (ko) * | 2018-06-21 | 2020-05-04 | 지난 징젱 일렉트로닉스 씨오., 엘티디. | 복합 단결정 필름 |
JP2021508088A (ja) * | 2018-06-21 | 2021-02-25 | ジーナン ジンジョン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 複合単結晶薄膜 |
JP7124088B2 (ja) | 2018-06-21 | 2022-08-23 | ジーナン ジンジョン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 複合単結晶薄膜 |
KR102449216B1 (ko) * | 2018-06-21 | 2022-09-29 | 지난 징젱 일렉트로닉스 씨오., 엘티디. | 복합 단결정 필름 |
JP2021100013A (ja) * | 2019-12-19 | 2021-07-01 | 株式会社Sumco | 多層soiウェーハ及びその製造方法並びにx線検出センサ |
JP7380179B2 (ja) | 2019-12-19 | 2023-11-15 | 株式会社Sumco | 多層soiウェーハ及びその製造方法並びにx線検出センサ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW200952050A (en) | 2009-12-16 |
JP5415129B2 (ja) | 2014-02-12 |
CN101990697B (zh) | 2012-11-21 |
US8314006B2 (en) | 2012-11-20 |
EP2270839A1 (en) | 2011-01-05 |
US20110104871A1 (en) | 2011-05-05 |
EP2270839A4 (en) | 2011-06-29 |
WO2009125844A1 (ja) | 2009-10-15 |
EP2270839B1 (en) | 2020-01-22 |
TWI492275B (zh) | 2015-07-11 |
CN101990697A (zh) | 2011-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5415129B2 (ja) | 貼り合わせ基板の製造方法 | |
JP5274859B2 (ja) | 貼り合わせ基板の製造方法 | |
JP5065748B2 (ja) | 貼り合わせウエーハの製造方法 | |
KR101335713B1 (ko) | 접합 기판의 제조방법 및 접합 기판 | |
KR101541940B1 (ko) | Soi 기판의 제조 방법 | |
JP2007227415A (ja) | 貼り合わせ基板の製造方法および貼り合わせ基板 | |
JP2009111381A (ja) | 微細な埋め込み絶縁層を有するsoi基板 | |
KR101952982B1 (ko) | 복합 웨이퍼의 제조 방법 | |
JP2010538459A (ja) | 熱処理を用いる剥離プロセスにおける半導体ウエハの再使用 | |
WO2007074550A1 (ja) | Soiウェーハの製造方法及びsoiウェーハ | |
JP2006210898A (ja) | Soiウエーハの製造方法及びsoiウェーハ | |
JPWO2014017369A1 (ja) | ハイブリッド基板の製造方法及びハイブリッド基板 | |
JP2013229516A (ja) | 貼り合わせウェーハの製造方法 | |
JP2009253184A (ja) | 貼り合わせ基板の製造方法 | |
WO2010137682A1 (ja) | 貼り合わせウェーハの製造方法 | |
KR20090042139A (ko) | 반도체 기판의 제조 방법 | |
TWI603387B (zh) | 用於製備多層半導體裝置令低溫層轉移之方法 | |
TWI836169B (zh) | 用於接合兩個半導體底材的方法 | |
WO2010137683A1 (ja) | Soi基板の製造方法 | |
JP2009295667A (ja) | 貼り合わせウェーハの製造方法 | |
JP2007194345A (ja) | はり合わせ基板の製造方法、及びはり合わせ基板の製造装置 | |
KR20090107919A (ko) | 접합 기판의 제조 방법 | |
KR102568640B1 (ko) | 도너 기판의 잔류물을 제조하는 방법, 그 방법에 의해 제조된 기판 및 그 기판의 사용 | |
JP5364345B2 (ja) | Soi基板の作製方法 | |
JP6117134B2 (ja) | 複合基板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130508 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130509 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5415129 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |