JP2009255604A - 常電導吸引型磁気浮上式車両 - Google Patents

常電導吸引型磁気浮上式車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2009255604A
JP2009255604A JP2008103600A JP2008103600A JP2009255604A JP 2009255604 A JP2009255604 A JP 2009255604A JP 2008103600 A JP2008103600 A JP 2008103600A JP 2008103600 A JP2008103600 A JP 2008103600A JP 2009255604 A JP2009255604 A JP 2009255604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
supporting
skid
module
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008103600A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4997166B2 (ja
Inventor
Kazuo Yonekawa
和男 米川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jamco Corp
Original Assignee
Jamco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jamco Corp filed Critical Jamco Corp
Priority to JP2008103600A priority Critical patent/JP4997166B2/ja
Publication of JP2009255604A publication Critical patent/JP2009255604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4997166B2 publication Critical patent/JP4997166B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Vehicles With Linear Motors And Vehicles That Are Magnetically Levitated (AREA)

Abstract

【課題】常電導吸引型磁気浮上式車両の車体を静止時に支持する支持スキッドの改良を図る。
【解決手段】台車に相当する左右のモジュール20は磁気コイルを備え、レールを磁気で吸引して浮上する。支持スキッド装置600は、磁気浮上を停止して車両が着地静止する際にレールに接触して車両を支持する機能を備える。また、この支持スキッド装置は、磁気浮上システムの故障によりモジュールが落下した際にも、落下衝撃力を緩和して支持する機能を有する。支持スキッド装置600は、ハウジング610を有し、3個のスキッドシュー620が側板640を介して交換自在にとりつけられる。ハウジング610は、壁で区画される3個の室を有し、3個の室にスキッドシュー620が装備される。ハウジング610にスキッドシュー620をとりつけた後に側板640をボルト650で固定してスキッドシュー620の装備を完了する。
【選択図】図12

Description

本発明は磁気浮上式の車両に関する。
車両を磁力により浮上させて走行する交通システムは、超電(伝)導磁石を用いるものと常電導磁石を用いるものが開発されている。
前者のシステムは、下記の特許文献1に開示され、後者のシステムは特許文献2に示されている。
特開平06−255486号公報 特開平09−123908号公報
常電導吸引型磁気浮上式車両のモジュール(台車)には、着地静止時にレールと接触して支持する支持スキッドシューが装備されている。また、この支持スキッドシューは浮上システムの故障によりモジュールが落下した際にも落下衝撃力を緩衝して支持する機能を有する。従来はこの支持スキッドシューをレールとの接触面から、ネジで直接取り付けていた。その為、走行中に起きたモジュール落下の際の落下衝撃力の摩擦によりネジ頭が削れ支持スキッドシューに焼きついてしまい、支持スキッドシューの交換が非常に困難であった。
本発明の目的は、常電導吸引型磁気浮上式車両の台車(モジュール)をレール上で支持するための改良された支持スキッド装置を提供するものである。
本発明の常電導吸引型磁気浮上式車両は、基本的手段として、レールの下面に対向して配設される常電導磁石を有する複数のモジュールと、モジュールに対してサスペンションを介して支持される車体を備えた常電導吸引型磁気浮上式車両であって、モジュールをレール上に着地支持するための支持スキッド装置を備え、
支持スキッド装置は、モジュール側に固定されるブラケットと、ブラケットの側面が開口する室内に装備されるスキッドシューと、ブラケットの側面を封止する側板を備え、スキッドシューは、ブラケットの室の頂部に対して皿バネを介して取りつけられる。
本発明によれば、常電導吸引型磁気浮上式車両の台車(モジュール)をレール上に支持するための支持スキッド装置の保守性を向上して安定した磁気浮上走行を達成することができる。
図1は本発明を実施する磁気浮上車両の外観を示す説明図、図2は側面図である。
本実施例にあっては、1編成の電車は3両の車両1A,1B,1Cにより構成され、軌道2上を走行する。
各車両はその下部に、台車に相当するモジュール20を備える。モジュール20は、各車両の両側部に5基づつ、合計10基装備される。
図3は、モジュール20に備えられる電磁石と軌道2の関係を示す説明図である。
軌道2は、コンクリート等でつくられる基盤3上に置かれる枕木5と、枕木5の両側部に固定されるレール6を備える。レール6は、磁性材料でつくられ、下方に向けて八字状に突出する凸部6a,6bを有する。
レール6の上面には、推進用のリニアモータのリアクションプレート7がとりつけられる。
基盤3の両側には、支柱4aを介して給電用の送電線4が配設される。
モジュール20は、電磁石のコア30を有し、コイル32が巻かれる。送電線4に接するパンタグラフ34は、給電を受け、コイル32に電流を送る。
コイル32に流れる電流によりコアに発生する磁力により、モジュール20はレール6に向けて吸引され、矢印B方向に浮上する。
浮上する距離は、約8mmに設定される。ギャップセンサ60は、この浮上距離を監視していて、浮上距離を一定に保つようにコイル32へ送る電流値を制御する。
コア30に両側には、上向きの凸部30a,30bが設けられる。このコア30の凸部30a,30bとレール6の突部6a,6bが対向することにより、車体10が矢印A方向に移動したときにも、常に正常な位置に戻る力が発生する。
モジュール20の下面には、リニアモータのコイル40が装備されており、レール6の上面に固定したリアクションプレート7の間で車両の推進力を発生させる。
モジュール20の下面には、浮上が行われない間に、レール6上に車両を支持するための支持装置50が設けられる。
モジュール20は空気バネ12を介して車体10を支持する。
図4は、10基のモジュール20の連結構造を示し、各モジュール20は、摺動台70を介して連結される。
矢印Fで示す車両の進行方向の第1と第2のモジュールの間に配設される第2の摺動台70bと、第4と第5のモジュールの間に配設される第5の摺動台70eは車体10側に連結される。その他の摺動台は全体を符号80で示すリンクにより連結される。
図5は左右のモジュール20を組み立てたモジュール組立体の平面図、図6はモジュール組立体の正面図である。
モジュール20は単体では姿勢が安定しないので左右1対のモジュール20を対向させ、前後端部をモジュール連結リンク100で連結して組立体として構成される。
連結リンク100は、上部リンク部材110と下部リンク部材120を有し、両リンク部材はピン130で結合される。
モジュール20の上部には、モジュールと車体を連結する牽引リンク300が設けられ、またモジュール20のマグネットに支障が発生して磁力による浮上力が消失したときに、モジュール20を支持する非常用ローラ500も装備される。
図7はモジュールの正面図、図8は平面図、図9は右側面図、図10はモジュールを裏側からみた図である。
全体を符号20で示すモジュールは、フレーム200と、フレーム200の上部にとりつけられる牽引リンク300と、フレームの下部にとりつけられるマグネットコイルユニット250を備える。
図9に示すように、フレーム200は上部フレーム210に対してエンドボックス230およびマグネット取付ブラケット240を介して連結されるマグネットコア220を有し、マグネットコア220によりとりつけられるマグネットコイル250で構成される。
モジュール20には、常用ブレーキ400や、非常時に油圧により突出して車両を支持する非常用ローラー500や磁気浮上を停止して車両をレール上に静止させる際に支持部材となる支持スキッド装置600が装備される。
図11は、支持スキッド装置600の取付位置を示す説明図、図12は、支持スキッド装置600の詳細図、図13は、支持スキッド装置のハウジングの説明図である。
全体を符号600で示す支持スキッド装置は非常用ローラー500に隣接して配置される。支持スキッド装置600は、磁気浮上を停止して車両が着地静止する際にレールに接触して車両を支持する機能を備える。また、この支持スキッド装置は、磁気浮上システムの故障によりモジュールが落下した際にも、落下衝撃力を緩和して支持する機能を有する。
支持スキッド装置600は、ハウジング610を有し、3個のスキッドシュー620が側板640を介して交換自在にとりつけられる図12、図13に示すように、ハウジング610は、壁612で区画される3個の室611を有し、3個の室611にスキッドシュー620が装備される。
スキッドシュー620は、例えば超硬金属等でつくられ、ハウジング610の室611内に差し込むことでとりつけられる。ボルト630の外周部には皿バネ632を装着して落下時の緩衝を図る。
ハウジング610にスキッドシュー620をとりつけた後に側板640をボルト650で固定してスキッドシュー620の装備を完了する。
本発明の支持スキッド装置は上述した構成を有するので、側板640をとり外すことで、スキッドシュー620を容易に交換することができる。
モジュールの落下時等には、スキッドシューがレール上を摺動するので、スキッドシューを交換する必要が生ずる。本発明にあっては、スキッドシューの交換が容易となり、保守工数も低減できる。
磁気浮上車両の外観を示す説明図 磁気浮上車両の外観を示す側面図 電磁石と軌道の関係を示す説明図 モジュールの連結構造を示す説明図 モジュール組立体の平面図 モジュール組立体の正面図 モジュールの正面図 モジュールの平面図 モジュールの右側面図 モジュールを裏側からみた図 支持スキッドの取付位置を示す説明図 支持スキッド装置の詳細図 支持スキッド装置のハウジングの説明図
符号の説明
1A 常電導吸引型磁気浮上式車両
1B 常電導吸引型磁気浮上式車両
1C 常電導吸引型磁気浮上式車両
2 軌道
3 基盤
4 送電線
5 枕木
6 レール
7 リアクションプレート
20 モジュール
60 ギャップセンサ
100 連結リンク
200 モジュールフレーム
300 牽引リンク
400 常用ブレーキ
500 非常用ローラー
600 支持スキッド装置
610 ハウジング
620 スキッドシュー
640 側板

Claims (2)

  1. レールの下面に対向して配設される常電導磁石を有する複数のモジュールと、モジュールに対してサスペンションを介して支持される車体を備えた常電導吸引型磁気浮上式車両であって、モジュールをレール上に着地支持するための支持スキッド装置を備え、
    支持スキッド装置は、モジュール側に固定されるブラケットと、ブラケットの側面が開口する室内に装備されるスキッドシューと、ブラケットの側面を封止する側板を備える常電導吸引型磁気浮上式車両。
  2. スキッドシューは、ブラケットの室の頂部に対して皿バネを介して取りつけられる請求項1記載の常電導吸引型磁気浮上式車両。
JP2008103600A 2008-04-11 2008-04-11 常電導吸引型磁気浮上式車両 Active JP4997166B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008103600A JP4997166B2 (ja) 2008-04-11 2008-04-11 常電導吸引型磁気浮上式車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008103600A JP4997166B2 (ja) 2008-04-11 2008-04-11 常電導吸引型磁気浮上式車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009255604A true JP2009255604A (ja) 2009-11-05
JP4997166B2 JP4997166B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=41383613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008103600A Active JP4997166B2 (ja) 2008-04-11 2008-04-11 常電導吸引型磁気浮上式車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4997166B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103818401A (zh) * 2014-02-27 2014-05-28 中国人民解放军国防科学技术大学 带升降式支撑滑块的磁悬浮列车转向架
CN105549393A (zh) * 2015-12-26 2016-05-04 曲阜师范大学 一种磁悬浮系统起浮和降落过程的控制方法
CN112193078A (zh) * 2019-07-08 2021-01-08 中车唐山机车车辆有限公司 一种磁悬浮车辆及其悬浮架和驻车滑橇装置
CN113022614A (zh) * 2019-12-09 2021-06-25 中车唐山机车车辆有限公司 一种用于磁悬浮车辆的滑台及磁悬浮车辆
CN113400949A (zh) * 2020-03-16 2021-09-17 中国航天科工飞航技术研究院(中国航天海鹰机电技术研究院) 应急滑靴装置及具有其的电动磁悬浮悬浮架
CN113752848A (zh) * 2021-09-01 2021-12-07 中车唐山机车车辆有限公司 悬浮架、磁浮列车走行系统及磁浮列车
CN115257392A (zh) * 2022-09-05 2022-11-01 中车长春轨道客车股份有限公司 一种用于常导高速车辆的滑橇装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105539479B (zh) * 2015-12-18 2017-12-26 中车唐山机车车辆有限公司 磁浮列车的底架结构

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5370505U (ja) * 1976-11-17 1978-06-13
JPS57155148A (en) * 1981-03-19 1982-09-25 Japan National Railway Gliding shoe having gliding surface temperature controlling function
JPH0338465A (ja) * 1989-07-05 1991-02-19 Railway Technical Res Inst 磁気浮上式車両の滑走シユー
JPH04143152A (ja) * 1990-10-04 1992-05-18 Railway Technical Res Inst 磁気浮上式車両用ブレーキシユー
JPH06107175A (ja) * 1992-09-29 1994-04-19 Railway Technical Res Inst 磁気浮上式車両用ブレーキシュー
JPH10267061A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Akebono Brake Ind Co Ltd 磁気浮上式車両用ブレーキシュー
JP2007097308A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Jamco Corp 常電導吸引型磁気浮上式車両

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5370505U (ja) * 1976-11-17 1978-06-13
JPS57155148A (en) * 1981-03-19 1982-09-25 Japan National Railway Gliding shoe having gliding surface temperature controlling function
JPH0338465A (ja) * 1989-07-05 1991-02-19 Railway Technical Res Inst 磁気浮上式車両の滑走シユー
JPH04143152A (ja) * 1990-10-04 1992-05-18 Railway Technical Res Inst 磁気浮上式車両用ブレーキシユー
JPH06107175A (ja) * 1992-09-29 1994-04-19 Railway Technical Res Inst 磁気浮上式車両用ブレーキシュー
JPH10267061A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Akebono Brake Ind Co Ltd 磁気浮上式車両用ブレーキシュー
JP2007097308A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Jamco Corp 常電導吸引型磁気浮上式車両

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103818401A (zh) * 2014-02-27 2014-05-28 中国人民解放军国防科学技术大学 带升降式支撑滑块的磁悬浮列车转向架
CN105549393A (zh) * 2015-12-26 2016-05-04 曲阜师范大学 一种磁悬浮系统起浮和降落过程的控制方法
CN105549393B (zh) * 2015-12-26 2018-06-12 曲阜师范大学 一种磁悬浮系统起浮和降落过程的控制方法
CN112193078A (zh) * 2019-07-08 2021-01-08 中车唐山机车车辆有限公司 一种磁悬浮车辆及其悬浮架和驻车滑橇装置
CN113022614A (zh) * 2019-12-09 2021-06-25 中车唐山机车车辆有限公司 一种用于磁悬浮车辆的滑台及磁悬浮车辆
CN113400949A (zh) * 2020-03-16 2021-09-17 中国航天科工飞航技术研究院(中国航天海鹰机电技术研究院) 应急滑靴装置及具有其的电动磁悬浮悬浮架
CN113752848A (zh) * 2021-09-01 2021-12-07 中车唐山机车车辆有限公司 悬浮架、磁浮列车走行系统及磁浮列车
CN115257392A (zh) * 2022-09-05 2022-11-01 中车长春轨道客车股份有限公司 一种用于常导高速车辆的滑橇装置
CN115257392B (zh) * 2022-09-05 2024-04-23 中车长春轨道客车股份有限公司 一种用于常导高速车辆的滑橇装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4997166B2 (ja) 2012-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4997166B2 (ja) 常電導吸引型磁気浮上式車両
JP5190289B2 (ja) 常電導吸引型磁気浮上式車両
JP5322479B2 (ja) 常電導吸引型磁気浮上式車両
CN110304092B (zh) 一种磁悬浮转向架及列车
CN110304089B (zh) 一种磁悬浮转向架及列车
JP4727424B2 (ja) 常電導吸引型磁気浮上式車両
CN101489849A (zh) 车辆的导轨启动的磁性转辙
CN102700430B (zh) 一种轨道车辆及其导向装置
JP2009255603A (ja) 常電導吸引型磁気浮上式車両
JP5190290B2 (ja) 常電導吸引型磁気浮上式車両の組み立て用治具
CN108638914B (zh) 一种吊挂式磁浮交通系统及其磁浮列车悬浮架
CN100431890C (zh) 城轨磁浮车辆走行机构搭接装置
JP4119103B2 (ja) 鉄道車両用輪重制御装置及び方法
JP2007182109A (ja) 常電導吸引型磁気浮上式車両
JP4717606B2 (ja) 常電導吸引型磁気浮上式車両
CN204567684U (zh) 磁轨制动装置
CN109094422A (zh) 悬挂式轨道交通设备以及其中的磁电混合悬浮轨系统
JP2007091039A (ja) 常電導吸引型磁気浮上式車両
CN110304093B (zh) 一种磁悬浮转向架及列车
JP2007182110A (ja) 常電導吸引型磁気浮上式車両
JP2009254126A (ja) 常電導吸引型磁気浮上式車両
JP5026330B2 (ja) 常電導吸引型磁気浮上式車両
JP4732099B2 (ja) 常電導吸引型磁気浮上式車両
JP4767692B2 (ja) 車輪の脱線防止及び制動装置
KR101182354B1 (ko) 스프링을 갖는 자기부상 이송 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120514

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4997166

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250