JP2009254141A - 制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータおよび電動パワーステアリング装置 - Google Patents

制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータおよび電動パワーステアリング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009254141A
JP2009254141A JP2008099336A JP2008099336A JP2009254141A JP 2009254141 A JP2009254141 A JP 2009254141A JP 2008099336 A JP2008099336 A JP 2008099336A JP 2008099336 A JP2008099336 A JP 2008099336A JP 2009254141 A JP2009254141 A JP 2009254141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
resolver
electric power
power steering
control board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008099336A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4479821B2 (ja
Inventor
Kengo Fujimoto
憲悟 藤本
Yoshito Asao
淑人 浅尾
Satoru Akutsu
悟 阿久津
Isao Sonoda
功 園田
Kazuhisa Takashima
和久 高島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2008099336A priority Critical patent/JP4479821B2/ja
Priority to US12/343,614 priority patent/US7932651B2/en
Priority to FR0950504A priority patent/FR2929578B1/fr
Priority to DE102009008348A priority patent/DE102009008348A1/de
Priority to CN2009100067547A priority patent/CN101557141B/zh
Publication of JP2009254141A publication Critical patent/JP2009254141A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4479821B2 publication Critical patent/JP4479821B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0403Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by constructional features, e.g. common housing for motor and gear box
    • B62D5/0406Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by constructional features, e.g. common housing for motor and gear box including housing for electronic control unit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/0094Structural association with other electrical or electronic devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • H02K7/1163Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears where at least two gears have non-parallel axes without having orbital motion
    • H02K7/1166Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears where at least two gears have non-parallel axes without having orbital motion comprising worm and worm-wheel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

【課題】 接続用部品及び組立工数を削減することができて、小型で、安価な制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータおよび電動パワーステアリング装置を得る。
【解決手段】 制御装置19のケース内の減速機構側には、パワー素子を有する駆動基板31が配設され、前記ケース内のモータ側には、駆動基板31の駆動を制御する制御基板26が配設されており、駆動基板31と制御基板26の軸方向の間に、レゾルバ41および接続配線を備えたリードフレーム34が配設され、レソルバ41の入出力端子44が、制御基板26に電気的に接続されている。
軸方向に、モータ4、制御装置19、減速機構2の順番で、且つ略同軸状に配置されている。
【選択図】 図1

Description

この発明は、車両に取り付けられ、運転者の操舵力を補助する電動パワーステアリング装置用モータおよび電動パワーステアリング装置に関し、特に、回転角センサであるレソルバと、モータの駆動を制御する制御装置との接続技術に関するものである。
従来の制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータにおいては、ハウジング、およびハウジングの軸線上に設けられ車両のステアリング機構に連結されるシャフトを有し、シャフトを通じてステアリングホイールの操舵力をアシストするための永久磁石同期モータと、ケース内部に前記モータを駆動するための制御装置を備えており、前記ハウジングには、リードワイヤが通る開口部が形成されており、前記ケースにも、前記リードワイヤが通る開口部が形成されており、前記モータと前記制御装置とは、前記ハウジング開口部と前記ケース開口部とが対応して一体化されている。
前記の電動パワーステアリング装置用モータでは、回転角センサであるレゾルバが前記ハウジングにネジ止め固定されており、前記レゾルバの入出力端子は、前記レゾルバに一体的に形成されたコネクタ部に、中継用リードワイヤの一端部のコネクタと嵌合固定されており、前記リードワイヤの他端部のコネクタは、前記ケース開口部から露出しているコネクタと嵌合固定することで電気的に接続されている。
特許第3593102号公報
上記特許文献に示された従来の制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータにおいては、レゾルバの入出力信号と制御装置の間の電気的接続を、コネクタ及びリードワイヤを介して行う必要があり、接続用部品及び組立工数が増えるという問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解決し、接続用部品及び組立工数を削減することができて、小型で、安価な制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータおよび電動パワーステアリング装置を得ることを目的とする。
この発明に係る制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータにおいては、車両のハンドルに対してアシストトルクを発生するモータと、このモータを駆動制御し、ケースに収納された制御装置と、前記モータのモータシャフトの回転角を検出し、前記ケースに収納されたレゾルバとを、モータ軸方向に一体に形成して構成された制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータであって、この制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータは、前記モータの回転を減速する減速機構に装着されるとともに、モータ軸方向に、前記モータ、前記制御装置、前記減速機構の順番で、且つ略同軸状に配置されており、前記ケース内の前記減速機構側には、パワー素子を有する駆動基板が配設され、前記ケース内の前記モータ側には、前記駆動基板の駆動を制御する制御基板が配設されており、前記駆動基板と前記制御基板の軸方向の間に、前記レゾルバおよび接続配線を備えたリードフレームが配設され、前記レソルバの入出力端子が、前記制御基板に電気的に接続されているものである。
この発明に係る電動パワーステアリング装置においては、上記記載の制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータを、このモータの回転を減速する減速機構に装着するとともに、前記モータと前記減速機構のシャフトとは、略同軸状に配置されて構成されているものである。
この発明によれば、制御装置のケース内の減速機構側には、パワー素子を有する駆動基板が配設され、前記ケース内のモータ側には、前記駆動基板の駆動を制御する制御基板が配設されており、前記駆動基板と前記制御基板の軸方向の間に、レゾルバおよび接続配線を備えたリードフレームが配設され、前記レソルバの入出力端子が、前記制御基板に電気的に接続されて構成されているので、前記レゾルバの入出力端子と前記制御基板の軸方向の距離が近接しており、しかも、略同軸状に配置されているので、リードワイヤ等を用いずに端子で接続することができ、また、駆動基板、リードフレームおよび制御基板も、略同軸状に軸方向に近接して配設されており、リードワイヤ等を用いずに配線端子で接続することができるなど、接続用部品及び組立工数を削減することができて、小型で、安価な制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータを得ることができる。
また、各端子の接続が同一方向に行えるなど、作業性が向上し、組立工数を削減することができる。
この発明に係る電動パワーステアリング装置によれば、上記制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータを、該モータの回転を減速する減速機構に装着するとともに、前記モータと前記減速機構のシャフトとは略同軸状に配置されて構成されているので、接続用部品及び組立工数を削減することができて、小型で、安価な電動パワーステアリング装置を得ることができ、駆動基板と減速機構側が近接しており、駆動基板から減速機構側への熱伝導が向上できて、装置全体として、小型で、安価に構成することができる。
実施の形態1.
実施の形態1を、図1〜3に基づいて説明する。図1は、制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータと減速機構の一部を示す断面図、図2は、図1の制御装置をモータ側から見た正面図、図3は、図2の断面図である。
なお、以下各図において同一または相当部分には同一符号を付して説明する。
モータ4は、永久磁石同期モータであり、電磁鋼板を積層して形成された固定子鉄心6には、樹脂製のインシュレータ7を介して、3相の固定子巻線8が巻回されている。
各相の巻線は、樹脂性のタ−ミナルホルダ9内に収められた巻線ターミナル10によって、YまたはΔ結線されている。
固定子鉄心6は、鉄製のフレーム11に圧入され、モータの固定子5をなしている。
フレーム11の一端部には底面があり、底部の中央部には、回転子13の一端を支持するリアベアリング17を収納するベアリングボックス部12が形成されている。
回転子13のモータシャフト14の外周部には、磁力を発生させるための磁石15が取り付けられている。
フレーム11の他端部は開口しており、制御装置19のモータ側ケース20には、フレーム11の開口部と嵌合するためのインロー部21が形成されている。
モータ側ケース20は、アルミ合金のダイキャスト成形によって形成されており、制御装置19の減速機側ケース22と接合されている。
減速機構側ケース22は、アルミ合金のダイキャスト成形によって形成されており、ケース中央部には、回転子13の一端を支持するフロントベアリング16を収納するベアリングボックス部23が形成されている。
減速機構側ケース22の他端部には、インロー部25が形成されており、減速機構2のアルミ合金のダイキャスト成形によって形成された取付部2b嵌合している。
制御装置19が収納されるケースは、減速機構側ケース22とモータ側ケース20とから構成されている。
回転子13のモータシャフト14の両端には、リアベアリング17及びフロントベアリング16が取り付けられており、回転自在に支持されている。
モータシャフト14のフロント側端部には、減速機構2のシャフト2aと連結するためのカップリングであるボス18が取り付けられている。
制御装置19は、マイコン27が搭載された制御基板26と、パワーMOSFET等のパワー素子32が搭載された駆動基板31を有しており、減速機構側ケース22の減速機構2と対向する面の内側に、密着固定されている。
制御基板26は、駆動基板31よりもモータ側ケース20寄りに配置されており、制御基板26と駆動基板31の間には、両者を電気的に配線接続するための、銅製ターミナルを樹脂材でインサート成形して、一体的に形成されたリードフレーム34が設けられている。
リードフレーム34には、電源コネクタ35、トルクセンサ用コネクタ36、CAN通信用コネクタ38が一体的に形成されており、減速機構側ケース22の内部に位置決め固定されている。
モータシャフト14の回転角を検出するためのレゾルバ41のレゾルバロータ42は、モータシャフト14に固定されており、レゾルバステータ43の外周面は、減速機構側ケース22の内側で、モータシャフト14の回転軸線を中心にもつ、略円筒形状の嵌合溝24に組み付けられ、コーキングにて位置決め固定されている。
レゾルバステータ43に巻回されたコイルの端末は、レゾルバ41の入出力端子44の一端部に巻回され、他端部は、モータシャフト14の回転軸線と並行に伸びており、リードフレーム34内から突出した、レゾルバ接続用リード端子40の一端部と電気的に接続されている。
リードフレーム34内から突出したレゾルバ接続用リード端子40の他端部は、モータシャフト14の回転軸線と平行に制御基板26に向かって伸長しており、制御基板26の配線パターンに設けられたスルーホール28を貫通して、半田付けすることによって電気的に直接接続されている。
なお、レゾルバ接続用リード端子40には、ベンド機構45が設けられている。
なお、レゾルバステータ43は、減速機構側ケース22の内側にコーキングにて固定されているが、固定方法はこれに限定されるものではなく、例えば、ネジ止め、接着等で位置決めされ、機能上必要な固定力を有していれば、他の固定方法であっても良い。
上記のように、制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータ3は、モータ4と、制御装置19と、レゾルバ41とを、モータ軸方向に一体に形成して構成されており、該モータ3は、モータ4の回転を減速する減速機構2に装着されるとともに、モータ軸方向に、モータ4、制御装置19、減速機構2の順番で、且つ略同軸状に配置されている。 制御装置19の減速機構側ケース22内の減速機構2側には、パワー素子32を有する駆動基板31が配設され、前記ケース22内のモータ4側には、駆動基板31の駆動を制御する制御基板26が配設されている。
駆動基板31と制御基板26の軸方向の間に、レゾルバ41およびリードフレーム34が配設され、レソルバ41の入出力端子44が、レゾルバ接続用リード端子40を介して制御基板26に電気的に接続されている。
また、制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータ3が、該モータ3の回転を減速する減速機構2の取付部26に装着され、前記モータ3と減速機構2のシャフト2aとは、略同軸状に配置されて電動パワーステアリング装置1が構成されている。
上記構成の制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータ3によれば、レゾルバ41の入出力端子44と接続されているレゾルバ接続用リード端子40の他端部と、トルクセンサ用リード端子37の一端部と、CAN通信用リード端子39の一端部とパワー素子用リード端子33の一端部は、リードフレーム34内から同一方向を向いて伸長しているので、制御基板26との接続において同一方向から組付け、電気的接続が行えるため、作業効率が向上し組立工数を削減できて、小型化、低コスト化が図れる。
また、レゾルバステータ43は、減速機構側ケース22のレゾルバステータ嵌合部24に直接組付けられているので、モータシャフト14の回転軸線に対して同軸度が良く、高精度にモータシャフトの回転角を得ることができる。
なお、レゾルバステータ43は、レゾルバステータ嵌合部24にコーキングにて堅固に固定されているため、耐振性に優れている。
また、レゾルバ41と制御装置19の制御基板26とを、リードワイヤやコネクタ等の付加部品を介さず接続することができるため、部品点数削減により低コスト化が図れ、電気的接続部の接続品質が向上する。
また、レゾルバ接続用リード端子40に、ベント機構45を有しており、モータ軸線方向に所定量移動可能なように自由度を持っているため、温度変化等によってレゾルバステータ43と制御基板26の相対位置が変化しても、接続部に作用する応力を緩和することができて、装置の信頼性を向上させることができる。
実施の形態2.
実施の形態2を、図4および図5に基づいて説明する。図4は、制御装置をモータ側から見た正面図、図5は、図4の断面図である。
レゾルバステータ43は、リードフレーム34にネジ止めにて位置決め固定されており、レゾルバステータ43外周面は、減速機構側ケース22の内側に設けられたモータシャフト14の回転軸線を中心にもつ、略円筒形状の嵌合溝24に組み付けられている。
レゾルバステータ43に巻回されたコイルの端末は、レゾルバ41の入出力端子44の一端部に巻回され、他端部はシャフト回転軸線と平行に制御基板26に向かって伸長するように形成されており、他端部は、制御基板26の配線パターンが設けられたスルーホール28を貫通させて、半田付けによって電気的に直接接続されている。
その他の構成は実施の形態1と同様である。
なお、実施の形態2では、レゾルバステータ43は、リードフレーム34にネジ止め固定されているが、固定方法はこれに限定されるものではなく、例えば、接着、熱カシメ等で位置決めされ、機能上必要な固定力を有していれば、他の固定方法であっても良い。
上記の制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータ3によれば、予めレゾルバステータ43をリードフレーム34に固定することで、レゾルバステータ43とリードフレーム34を、セットで取り扱うことができるため、作業性に優れる。
また、セットになったレゾルバステータ43とリードフレーム34に、制御基板26を装着した後、減速機構側ケース22への組付け作業が容易になり、リードフレーム34とレゾルバステータ43の位置決めが同時に行え、作業効率が向上し、組立工数を削減できる。
また、レゾルバ41の入出力端子44と制御基板26が直接接続されているため、実施の形態1に対して、更に部品点数を削減することができて、低コスト化が図れ、電気的接続部の接続品質が向上する。
また、レゾルバステータ43は、減速機構側ケース22内に直接固定はされていないものの、設けられたモータシャフト14の回転軸線を中心にもつ、略円筒形状の勘合溝24に組み付けられているので、モータシャフト14の回転軸線に対して同軸度が良く、高精度にモータシャフト回転角を得ることができる。
その他の効果は実施の形態1と同様である。
実施の形態3.
実施の形態3を、図6および図7に基づいて説明する。図6は、制御装置をモータ側から見た正面図、図7は、図6の断面図である。
レゾルバステータ43は、制御基板26にネジ26aでネジ止めにて位置決め固定されており、レゾルバ41の外周面は、減速機構側ケース22に内側に設けられたモータシャフト14の回転軸線を中心にもつ、略円筒形状の嵌合溝24に組み付けられている。
その他の構成は実施の形態2と同様である。
なお、実施の形態3では、レゾルバステータ43は、制御基板26にネジ止め固定されているが、固定方法はこれに限定されるものではなく、例えば、接着、熱カシメ等で位置決めされ、機能上必要な固定力を有していれば、他の固定方法であっても良い。
上記の制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータによれば、予めレゾルバステータ43を制御基板26に固定することで、レゾルバステータ43と制御基板26をセットで取り扱うことができるため、作業性に優れる。
また、セットになったレゾルバステータ43と制御基板26を、リードフレーム34に装着した後、減速機構側ケース22への組付け作業が容易になり、リードフレーム34とレゾルバステータ43の位置決めが同時に行え、作業効率が向上し、組立工数を削減できる。
その他の効果は、形態2と同様である。
実施の形態4.
実施の形態4を、図8および図9に基づいて説明する。図8は、制御装置をモータ側から見た正面図、図9は、図8の断面図である。
レゾルバステータ43は、制御基板26にネジ26aでネジ止めにて位置決め固定されており、レゾルバステータ43の外周面は、減速機構側ケース22に内に設けられたモータシャフト14の回転軸線を中心にもつ、略円筒形状の嵌合溝24に組み付けられている。
また、レゾルバステータ43に巻回されたコイルの端末は、入出力端子44の一端部に巻回され、他端部はシャフト回転軸線と垂直方向に突出されており、制御基板26に設けられた配線パターンのランド部29に当接させて、半田付けによって電気的に直接接続されている。
入出力端子44の他端部は、制御基板26に半田付けされて、制御装置19に組みつけられる。
その他の構成は実施の形態3と同様である。
なお、実施の形態4では、レゾルバステータ43は制御基板26にネジ止め固定されているが、固定方法はこれに限定されるものではなく、例えば、接着、熱カシメ等で位置決めされ、機能上必要な固定力を有していれば、他の固定方法であっても良い。
上記の制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータ3によれば、レゾルバステータ43は、減速機構側ケース22内に直接固定はされていないものの、実施の形態3と同様に設けられたモータシャフト14の回転軸線を中心にもつ略円筒形状の嵌合溝に組み付けられているので、モータシャフト14の回転軸線に対して同軸度が良く、高精度にモータシャフト回転角を得ることができる。
また、予めレゾルバステータ43を制御基板26に固定することで、レソルバステータ43と制御基板26をセットで取り扱うことができるため、作業性に優れる。
また、セットになったレゾルバステータ43と制御基板26とを、リードフレーム34に装着した後、減速機構側ケース22への組付け作業が容易になり、リードフレーム34とレゾルバステータ43の位置決めが同時に行え、作業効率が向上し、組立工数を削減できる。
また、レゾルバ41の入出力端子44と制御基板26が直接接続されているため、部品点数を削減することができて、低コスト化が図れ、電気的接続部の接続品質が向上する。
実施の形態5.
実施の形態5を、図10および図11に基づいて説明する。図10は、制御装置をモータ側から見た正面図、図11は、図10の断面図である。
レゾルバステータ43に巻回されたコイルの端末は、レゾルバ41の入出力端子44の一端部に巻回され、他端部はシャフト14の回転軸線と平行に制御基板26に向かって伸長するように形成され、その先端部はプレスフィット形状46に形成されており、制御基板26の配線パターンが設けられたスルーホール28に圧入嵌合されることによって電気的に直接接続されている。
その他の構成は形態1と同様であり、その効果も形態1と同様である。
実施の形態6.
実施の形態6を、図12および図13に基づいて説明する。図12は、制御装置をモータ側から見た正面図、図13は、図12の断面図である。
レゾルバステータ43は、減速機構側ケース22に固定されている。
レゾルバステータ43に巻回されたコイルの端末は、レゾルバ41の入出力端子44の一端部に巻回され、入出力端子44の他端部はモータシャフト回転軸線と平行に制御基板26に向かって伸張するように形成されている。
一方、前記レゾルバ41の入出力端子44の他端部と対向する制御基板26上には、レゾルバ接続用コネクタ30が固定されており、レゾルバ41の入出力端子44が挿入されることによって、電気的に直接接続されている。
その他の構成は、実施の形態5と同様である。
上記の制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータ3によれば、レゾルバステータ43と制御基板26の相対位置が、モータシャフト14の軸線方向に所定量移動可能なように自由度を持っているので、温度変化等によってレゾルバステータ43と制御基板26のシャフト14の軸線方向の相対位置が変化しても、レゾルバステータ43と制御基板26に固定されたレゾルバ接続用コネクタ30との接続部に作用する応力を緩和することが可能であるため、装置の信頼性を向上させることができる。
その他の効果は実施の形態1と同様である。
なお、実施の形態6では、レゾルバ41の入出力端子44は、制御基板26に固定されたレゾルバ接続用コネクタ30に直接挿入されているが、レゾルバステータ側にもインシュレータと一体的に形成されたコネクタを設けて、制御基板26に固定されたレゾルバ接続用コネクタ30と嵌合することで、電気的接続を行っても良い。
なお、上記の各実施の形態は、減速機構側ケース22と減速機構2の取付部26は別体となっているが、これを一体としてもかまわない。この構成とすることにより、減速機構側ケース22が廃止できるので、部品点数削減、組立工数削減が図れて、より小型で安価な制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータ3および電動パワーステアリング装置1を得ることができる。
一体構成とすることにより、駆動基板31と減速機構2との間の熱伝導性がより向上して、より小型で安価な装置を得ることができ、上記各実施の形態の効果に加えて、放熱性の向上も両立できる装置を得ることができる。
駆動基板31と制御基板26の軸方向の間に、レゾルバ41およびリードフレーム34が配設されているので、駆動基板31と制御基板26が直接近接しておらず、装置の耐熱性を良好なものとすることができる。
略同軸に配設されているので、熱伝導に係る各部材間の接触面積等を効率的に確保することができるなど、小型で効率的に熱伝導させることができる。
なお、上記実施の形態では、モータ4の形式は永久磁石同期モータで説明したが、これに限定されるものではなく、例えば誘導モータ等であっても良いことは言うまでもない。
また、フレーム11は、鉄製で説明したが、アルミニウム材であっても良く、この場合には、更に熱伝導性を向上することができる。
この発明の実施の形態1の制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータと減速機構の一部を示す断面図である。 図1の制御装置をモータ側から見た正面図である。 図2の断面図である。 この発明の実施の形態2の制御装置をモータ側から見た正面図である。 図4の断面図である。 この発明の実施の形態3の制御装置をモータ側から見た正面図である。 図6の断面図である。 この発明の実施の形態4の制御装置をモータ側から見た正面図である。 図8の断面図である。 この発明の実施の形態5の制御装置をモータ側から見た正面図である。 図10の断面図である。 この発明の実施の形態6の制御装置をモータ側から見た正面図である。 図12の断面図である。
符号の説明
1 電動パワーステアリング装置、 2 減速機構、 2a シャフト、 3 制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータ、 4 モータ、 14 モータシャフト、 19 制御装置、 20 モータ側ケース、 22 減速機構側ケース、 24 レゾルバステータ嵌合溝、 26 制御基板、 28 スルーホール、 29 配線パターンランド部、 30 レゾルバ接続用コネクタ、 31 駆動基板、 32 パワー素子、 33 パワー素子用リード端子、 34 リードフレーム、 37 トルクセンサ用リード端子、 39 CAN通信用リード端子、 40 レゾルバ接続用リード端子、 41 レゾルバ、 43 レゾルバステータ、 44 入出力端子、 45 ベンド機構、 46 プレスフィット形状。

Claims (11)

  1. 車両のハンドルに対してアシストトルクを発生するモータと、このモータを駆動制御し、ケースに収納された制御装置と、前記モータのモータシャフトの回転角を検出し、前記ケースに収納されたレゾルバとを、モータ軸方向に一体に形成して構成された制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータであって、この制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータは、前記モータの回転を減速する減速機構に装着されるとともに、モータ軸方向に、前記モータ、前記制御装置、前記減速機構の順番で、且つ略同軸状に配置されており、前記ケース内の前記減速機構側には、パワー素子を有する駆動基板が配設され、前記ケース内の前記モータ側には、前記駆動基板の駆動を制御する制御基板が配設されており、前記駆動基板と前記制御基板の軸方向の間に、前記レゾルバおよび接続配線を備えたリードフレームが配設され、前記レソルバの入出力端子が、前記制御基板に電気的に接続されていることを特徴とする制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータ。
  2. レゾルバの入出力端子が制御基板に対向した状態で、レゾルバステータが、制御装置の減速機構側ケースの内側に固定されていることを特徴とする請求項1記載の制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータ。
  3. レゾルバの入出力端子が制御基板に対向した状態で、レゾルバステータが、制御装置のリードフレームに固定されていることを特徴とする請求項1記載の制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータ。
  4. レゾルバの入出力端子が制御基板に対向した状態で、レゾルバステータが、前記制御基板に取り付けられていることを特徴とする請求項1記載の制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータ。
  5. レゾルバの入出力端子は、制御基板に直接電気的に接続されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータ。
  6. レゾルバの巻線が一端部に接続された入出力端子の他端部を、制御基板の配線パターンランド部に、軸方向に当接させて半田付けすることにより、電気的に接続したことを特徴とする請求項4または請求項5に記載の制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータ。
  7. レゾルバの巻線が一端部に接続された入出力端子の他端部を、制御基板の配線パターンに設けられたスルーホールに、軸方向に貫通させて半田付けすることにより、電気的に接続したことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータ。
  8. レゾルバの巻線が一端部に接続された入出力端子の他端部を、制御基板の配線パターンに設けられたスルーホールに、軸方向に貫通させてプレスフィットさせることにより、電気的に接続したことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータ。
  9. レゾルバの巻線が一端部に接続された入出力端子の他端部を、制御基板に取り付けられたコネクタの端子に、軸方向に挿入することにより、電気的に接続したことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータ。
  10. レゾルバの巻線が接続された入出力端子と制御基板との接続端子は、前記レゾルバと前記制御基板の相対位置が移動可能なように形成され構成されていることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータ。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータを、このモータの回転を減速する減速機構に装着するとともに、前記モータと前記減速機構のシャフトとは、略同軸状に配置されて構成されていることを特徴とする電動パワーステアリング装置。
JP2008099336A 2008-04-07 2008-04-07 制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータおよび電動パワーステアリング装置 Active JP4479821B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008099336A JP4479821B2 (ja) 2008-04-07 2008-04-07 制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータおよび電動パワーステアリング装置
US12/343,614 US7932651B2 (en) 2008-04-07 2008-12-24 Motor for controller integrated electric power steering apparatus and electric power steering apparatus
FR0950504A FR2929578B1 (fr) 2008-04-07 2009-01-28 Moteur pour dispositif de direction assistee integre a un controleur et dispositif de direction assistee
DE102009008348A DE102009008348A1 (de) 2008-04-07 2009-02-11 Motor für eine elektrische Servolenkungsvorrichtung mit integrierter Steuereinheit und elektrische Servolenkungsvorrichtung
CN2009100067547A CN101557141B (zh) 2008-04-07 2009-02-16 电动动力转向装置用电动机及电动动力转向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008099336A JP4479821B2 (ja) 2008-04-07 2008-04-07 制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータおよび電動パワーステアリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009254141A true JP2009254141A (ja) 2009-10-29
JP4479821B2 JP4479821B2 (ja) 2010-06-09

Family

ID=41060779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008099336A Active JP4479821B2 (ja) 2008-04-07 2008-04-07 制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータおよび電動パワーステアリング装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7932651B2 (ja)
JP (1) JP4479821B2 (ja)
CN (1) CN101557141B (ja)
DE (1) DE102009008348A1 (ja)
FR (1) FR2929578B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012161113A (ja) * 2011-01-28 2012-08-23 Hitachi Automotive Systems Ltd モータ駆動装置
WO2015001684A1 (ja) * 2013-07-03 2015-01-08 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング装置
JPWO2022097320A1 (ja) * 2020-11-06 2022-05-12

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1990258A3 (en) * 2007-05-08 2012-06-27 Jtekt Corporation Electric power steering apparatus
DE102010003354A1 (de) * 2010-03-26 2011-09-29 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Einbau-Lenkungsmotoranordnung und Lenkungsvorrichtung
JP5287787B2 (ja) * 2010-04-16 2013-09-11 株式会社デンソー 電動装置
JP5241769B2 (ja) * 2010-05-12 2013-07-17 三菱電機株式会社 電動式パワーステアリング装置用モータ
JP5012953B2 (ja) 2010-05-21 2012-08-29 株式会社デンソー 駆動装置
DE102010040875A1 (de) 2010-09-16 2012-03-22 Robert Bosch Gmbh Elektromotor mit einer Leistungsendstufe und mit effizientem Wärmetransport und Verfahren
JP5338804B2 (ja) * 2010-12-28 2013-11-13 株式会社デンソー 駆動装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
CN103534908B (zh) * 2011-05-20 2016-01-20 三菱电机株式会社 电动动力转向装置用电动机驱动装置
CN103988401A (zh) * 2011-11-11 2014-08-13 株式会社美姿把 无刷电动机
DE102012013947A1 (de) * 2012-07-12 2014-01-16 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Getriebeeinheit
JP5420040B1 (ja) 2012-09-13 2014-02-19 三菱電機株式会社 回転電機
DE102013209233A1 (de) * 2013-05-17 2014-11-20 Robert Bosch Gmbh Kontaktierungskomponente für ein Antriebsmodul, Antriebsmodul sowie Verfahren zur Herstellung einer Kontaktierungskomponente
JP5602284B1 (ja) * 2013-06-21 2014-10-08 三菱電機株式会社 制御装置一体型回転電機
CN104993640A (zh) * 2015-06-19 2015-10-21 重庆钟华机械有限责任公司 一种高速电动车用变速器与150kw电机一体系统
CN104993639A (zh) * 2015-06-19 2015-10-21 重庆钟华机械有限责任公司 一种高速电动车用减速箱与100kw电机一体组件
CN104979945A (zh) * 2015-06-19 2015-10-14 重庆钟华机械有限责任公司 适用于低速电动车的减速箱与1.2kw电机一体系统
CN105226877A (zh) * 2015-10-09 2016-01-06 重庆钟华机械有限责任公司 一种带变速器的一体化电机
CN106505791B (zh) * 2016-11-25 2024-01-02 长沙汽电汽车零部件有限公司 电机、电机控制器、减速机构一体化结构
JP6879870B2 (ja) * 2017-09-07 2021-06-02 日立Astemo株式会社 電動駆動装置及び電動パワーステアリング装置
CN112953125B (zh) * 2021-02-04 2023-03-28 哈尔滨东安汽车发动机制造有限公司 用于油冷双电机混动专用变速器油冷电机的双电机控制器总成

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001136723A (ja) * 1999-11-01 2001-05-18 Calsonic Kansei Corp ブラシレスモータ
JP2002120739A (ja) * 2000-10-18 2002-04-23 Mitsubishi Electric Corp 電動パワーステアリング装置
JP2004129362A (ja) * 2002-10-01 2004-04-22 Mitsubishi Electric Corp 電動パワーステアリング用モータ装置
JP2004157056A (ja) * 2002-11-08 2004-06-03 Mitsubishi Electric Corp 回転電機
JP2006261100A (ja) * 2005-02-17 2006-09-28 Toyota Motor Corp バスバー、電気回路システム
JP2007028785A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置および電力変換装置の製造方法
JP2007209126A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Hitachi Ltd モータ制御装置およびパワーステアリング装置
JP2007288929A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Fujitsu Ten Ltd 電動モータ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6297572B1 (en) * 1999-08-24 2001-10-02 Calsonic Kansei Corporation Brushless motor
JP3816353B2 (ja) * 2001-05-25 2006-08-30 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング装置用モータ
JP3593102B2 (ja) * 2002-01-08 2004-11-24 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング装置
JP4161074B2 (ja) * 2004-02-02 2008-10-08 三菱電機株式会社 電動式パワーステアリング装置
WO2007007880A1 (ja) * 2005-07-11 2007-01-18 Nsk Ltd. 電動パワーステアリング装置
JP4161081B2 (ja) * 2006-04-12 2008-10-08 三菱電機株式会社 制御装置一体型発電電動機
JP2008099336A (ja) 2008-01-10 2008-04-24 Kyocera Corp 携帯通信端末

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001136723A (ja) * 1999-11-01 2001-05-18 Calsonic Kansei Corp ブラシレスモータ
JP2002120739A (ja) * 2000-10-18 2002-04-23 Mitsubishi Electric Corp 電動パワーステアリング装置
JP2004129362A (ja) * 2002-10-01 2004-04-22 Mitsubishi Electric Corp 電動パワーステアリング用モータ装置
JP2004157056A (ja) * 2002-11-08 2004-06-03 Mitsubishi Electric Corp 回転電機
JP2006261100A (ja) * 2005-02-17 2006-09-28 Toyota Motor Corp バスバー、電気回路システム
JP2007028785A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置および電力変換装置の製造方法
JP2007209126A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Hitachi Ltd モータ制御装置およびパワーステアリング装置
JP2007288929A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Fujitsu Ten Ltd 電動モータ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012161113A (ja) * 2011-01-28 2012-08-23 Hitachi Automotive Systems Ltd モータ駆動装置
WO2015001684A1 (ja) * 2013-07-03 2015-01-08 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング装置
CN105339238A (zh) * 2013-07-03 2016-02-17 三菱电机株式会社 电动动力转向装置
JPWO2015001684A1 (ja) * 2013-07-03 2017-02-23 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング装置
US9878734B2 (en) 2013-07-03 2018-01-30 Mitsubishi Electric Corporation Electric power steering apparatus
JPWO2022097320A1 (ja) * 2020-11-06 2022-05-12
JP7486873B2 (ja) 2020-11-06 2024-05-20 日立Astemo株式会社 モータ駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4479821B2 (ja) 2010-06-09
CN101557141A (zh) 2009-10-14
DE102009008348A1 (de) 2009-10-15
US7932651B2 (en) 2011-04-26
FR2929578A1 (fr) 2009-10-09
US20090251030A1 (en) 2009-10-08
FR2929578B1 (fr) 2016-02-26
CN101557141B (zh) 2011-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4479821B2 (ja) 制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータおよび電動パワーステアリング装置
JP5634610B2 (ja) 電動式駆動装置
JP6639962B2 (ja) 電動駆動装置及び電動パワーステアリング装置
JP5719524B2 (ja) 電動装置
JP6540986B2 (ja) 回転電機
JP4623125B2 (ja) 電動パワ−ステアリング用電動モ−タ装置および電動パワーステアリング装置
JP5561301B2 (ja) 駆動装置およびその製造方法
JP5528329B2 (ja) 制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータおよび電動パワーステアリング装置
JP5201302B1 (ja) モータ制御ユニットおよびブラシレスモータ
US9356494B2 (en) Electronic control device
US8304944B2 (en) Electric power-steering apparatus motor apparatus
CN108093665B (zh) 无刷电动机及搭载无刷电动机的电动助力转向装置和车辆
WO2017022094A1 (ja) インバータ一体型モータ
JP2010028925A (ja) モータ及び電動パワーステアリング装置用モータ
JP4697597B2 (ja) ブスバーおよびモータ
EP2351682A1 (en) Electric power steering device
EP2701287B1 (en) Rotating electric machine
EP2695794A1 (en) Rotating electrical machine incorporating drive device
JP2008079465A (ja) ブラシレスモータ
US20020167238A1 (en) Electric motor
JP4582182B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP2015231294A (ja) ブラシレスモータ並びにそれを搭載した電動パワーステアリング装置及び車両
JP2006271170A (ja) モータ
JP2011083065A (ja) 駆動制御装置、およびモータユニット
JP2011218938A (ja) 電動パワーステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100308

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4479821

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250