JP2009238735A - 蓋部材およびそれを用いた電子機器 - Google Patents

蓋部材およびそれを用いた電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2009238735A
JP2009238735A JP2009022146A JP2009022146A JP2009238735A JP 2009238735 A JP2009238735 A JP 2009238735A JP 2009022146 A JP2009022146 A JP 2009022146A JP 2009022146 A JP2009022146 A JP 2009022146A JP 2009238735 A JP2009238735 A JP 2009238735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
lid member
latch
main body
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009022146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009238735A5 (ja
JP5444741B2 (ja
Inventor
Masahito Murakata
将人 村方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2009022146A priority Critical patent/JP5444741B2/ja
Publication of JP2009238735A publication Critical patent/JP2009238735A/ja
Publication of JP2009238735A5 publication Critical patent/JP2009238735A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5444741B2 publication Critical patent/JP5444741B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1656Details related to functional adaptations of the enclosure, e.g. to provide protection against EMI, shock, water, or to host detachable peripherals like a mouse or removable expansions units like PCMCIA cards, or to provide access to internal components for maintenance or to removable storage supports like CDs or DVDs, or to mechanically mount accessories
    • G06F1/1658Details related to functional adaptations of the enclosure, e.g. to provide protection against EMI, shock, water, or to host detachable peripherals like a mouse or removable expansions units like PCMCIA cards, or to provide access to internal components for maintenance or to removable storage supports like CDs or DVDs, or to mechanically mount accessories related to the mounting of internal components, e.g. disc drive or any other functional module
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0086Casings, cabinets or drawers for electric apparatus portable, e.g. battery operated apparatus
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/03Covers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/06Hermetically-sealed casings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

【課題】周囲環境の温湿度変化などによる膨張収縮の影響を受けることなく、なおかつ開口部全面を均一に押圧して確実な防水、防塵性能を有する蓋部材とそれを用いた電子機器を提供する。
【解決手段】両端部に一対の舌部330を有する蓋本体310と、舌部330に係合する一対の鍵部360を有し蓋本体310の上を摺動する蓋ラッチ320と、蓋ラッチ320の摺動方向の端部に設けた突起部380aとを備え、電子機器の筺体に設けた係合孔に蓋ラッチ320の突起部380aを係合させる。
【選択図】図4

Description

本発明は、ノートパソコンなどの電子機器の電池収納部や記録媒体収納部、あるいは外部接続端子収納部などに蓋をする蓋部材とそれを用いた電子機器に関し、特に確実に防水、防塵が可能な蓋部材とそれを用いた電子機器に関する。
近年、電子機器は携帯性に優れた電子機器が普及し、屋内だけでなく野外での使用機会も多いことから、持ち運びや落下などの耐振動性・耐衝撃性とともに、周囲環境の温湿度変化などに対する耐環境性を有することが要求されている。特に、ノートパソコンなどでもアウトドアや建設現場などの周囲環境が過酷な条件化で使用される例が増加し、耐環境性を考慮した確実なロック性能が要求されている。
携帯型のノートパソコンなどの電子機器では、電池収納部や記録媒体収納部、あるいは外部接続端子収納部などが設けられている。普段は蓋部材によって蓋をして閉じた状態で外部に持ち出され、屋内外に拘わらず情報の処理のための記録媒体の交換や電池の交換、さらには外部接続端子へ外部機器を接続するために蓋を開けて操作するようにしている。
このような電子機器の各種収納部のロック構造を向上させ、防水を確実に行う例が開示されている(例えば、特許文献1、2、3、4参照)。
特開2001−21979号公報 特開2005−347432号公報 特開2003−142841号公報 特開2002−176481号公報
しかしながら、上述のいずれの文献も弾性部材よりなるパッキンを蓋部材に設け、電子機器の筺体と異なる材料よりなるロック爪などによって蓋部材を電子機器本体に固定する構成であり、このような構成では、温度変化などの周囲環境によって、材料の膨張収縮率の違いが発生して十分なロック性能を確保できないといった課題が発生する。さらに、ロック爪の配置によってはパッキンに対しての均一な押圧力の印加ができなくなるために、蓋をするという蓋部材本来の機能が不十分となり、防塵や防水等ができなくなるといった課題が発生する。
また、パッキンと蓋部材とを一体化させて同時に移動させて電子機器の筺体に蓋部材を係止する構成などでも、パッキンと蓋部材との膨張収縮率の違いによって、パッキンが劣化しやすいなどの課題がある。
本発明は、これらの課題に鑑みてなされたもので、周囲環境の温湿度変化などに対する耐環境性、耐防塵性能に優れた確実なロック機能を有する蓋部材とそれを用いた電子機器を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明の蓋部材は、両端部に一対の第1係合部を有する第1蓋部材と、第1係合部に係合する一対の第2係合部を有し第1蓋部材の主面上を摺動する第2蓋部材と、第2蓋部材の摺動方向の端部に設けた突起部とを備えている。
このような構成によれば、第1蓋部材を第2蓋部材が抱え込み、しかも第1蓋部材は不動のまま第2蓋部材の摺動動作によって蓋部材のロックを実現することができるため、第2蓋部材で第1蓋部材全体を均一に押圧することが可能となり、第2蓋部材の摺動方向の端部に設けた突起部を筺体などに係合させることで、蓋部材の確実なロックと簡単なアンロックとを実現することができ、防塵性能に優れる蓋部材を提供できる。また、第1蓋部材と第2蓋部材が異なる材料で構成されても、それらは相独立して摺動が可能な構成を有しているため、周囲環境の温湿度変化などによるそれぞれの膨張収縮の影響を受けることがない。
さらに、第1蓋部材は、第1本体と第1本体の両端部に設けた第1係合部となる舌部とにより構成され、第2蓋部材は、第2本体と第1蓋部材の舌部に係合し舌部の上を摺動する第2係合部となる鍵部とにより構成されていることが望ましい。
このような構成によれば、第1蓋部材の舌部に第2蓋部材の鍵部が確実に係合されて、第2蓋部材が第1蓋部材を抱え込みながら摺動し、第2本体が第1本体を全体に押圧することができる。
さらに、第1本体の厚みが、舌部と鍵部とが摺動した状態の厚みより大きいことが望ましい。このような構成によれば、第1本体の面を、蓋をする電子機器に設けた開口部の形成面に確実に当接させて、確実な蓋の機能を発現することができる。
さらに、第1本体の第2蓋部材が摺動する面と反対側の面に弾性部材よりなる第3蓋部材をさらに備えることが望ましい。このような構成によれば、第3蓋部材により蓋をする電子機器に設けた開口部の形成面に弾性的に当接させて、確実な密閉構造を実現することができ、上述の確実なロックと簡単なアンロックに起因する防塵性に加え、防水性も付与することができる。
さらに、第1蓋部材と第2蓋部材とが摺動する面の第1蓋部材に第1凸部を設けるとともに第2蓋部材に第2凸部を設け、第1蓋部材の上を第2蓋部材が摺動する際に、第2凸部が第1凸部を乗り上げて摺動するように構成することが望ましい。このような構成によれば、第2蓋部材を第1蓋部材上で摺動させる際に、蓋をする際の位置決めとクリック感を得ることができ、確実なロック機構を確認することができる。
さらに、第1蓋部材がヒンジ部を有することが望ましい。このような構成によれば、第1蓋部材と第2蓋部材とを係合させて第1蓋部材を筺体などに取り付け、ヒンジ部により蓋をする開口部への蓋部材の開閉を容易にすることができる。
さらに、第2蓋部材の摺動方向に直交する第2蓋部材のそれぞれの側面に第2突起部を備えることが望ましい。このような構成によれば、さらに第2突起部によっても筺体への係合を強固にすることができ、第2蓋部材を摺動方向および摺動方向に対し直交する方向を面として位置決めでき、より確実な密閉構造を実現することができる。
また、本発明の電子機器は、筺体に開口部を有するとともに、開口部に蓋をする上記いずれかの蓋部材を備えた電子機器であって、筺体に第2蓋部材に設けた突起部が係合する係合孔を設けている。
このような構成によれば、第2蓋部材の突起部を筺体に設けた係合孔に係合させることにより、蓋部材により開口部に確実に蓋をすることができ、密閉性に優れた電池収納部や記録媒体収納部、あるいは外部接続端子収納部などを有する電子機器を実現することができる。なお、第2蓋部材が第2突起部を含む場合には、当然第2突起部が係合する係合孔を電子機器筺体に備える。
本発明によれば、周囲環境の温湿度変化などによる膨張収縮の影響を受けることなく、なおかつ蓋をする開口部全面を均一に押圧することができ、確実なロック性能と容易なアンロック性とを両立させ、防塵性能が極めて高い蓋部材とそれを用いた電子機器を提供することができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態1における電子機器を前面側から見た斜視図であり、図2は同電子機器を背面側から見た斜視図である。本発明の実施の形態1における電子機器は前面側に表示部としてのディスプレイ部と、操作ボタンとを備えた情報端末で、例えば携帯型ナビゲーションシステム(以下、NAVIと称す)などに適用される。本発明の実施の形態では、電子機器としてNAVIを例に挙げ説明する。
NAVI100は、樹脂などを成型加工した前面筺体部101と背面筺体部102とにより構成されている。図1に示すように、前面筺体部101には視認情報を表示する表示部である液晶ディスプレイなどのディスプレイ部110と、表示画面のメニュー選択などをして視認情報を制御する制御ボタンである操作ボタン120などが配置され、前面側でNAVI100の全ての操作が可能なように構成されている。さらに、ディスプレイ部110の上部には、NAVI100の携帯性を向上させるために把手130を設けている。
また、背面筺体部102の内部空間には、例えばNAVI100の電源としての電池を内蔵することができるような電池収納部と、記録媒体収納部、および/またはUSBなどの外部機器との接続端子収納部などが設けられている。なお、背面筺体部102には、厚みが薄い薄肉部104、薄肉部104よりも厚肉の厚肉部105、および薄肉部104と厚肉部105とを傾斜面で連設する段差部106を備える。これらの収納部は、背面筺体部102の薄肉部104に設けた蓋部材140や、背面筺体部102から側面部103にかけて設けた蓋部材150によって、防水、防湿あるいは防塵を保つように密閉されている。
一方、これらのNAVI100などの電子機器は、屋内だけでなく野外での使用機会も多いことから、持ち運びや落下などに際して耐振動性、耐衝撃性とともに、周囲環境の温湿度変化などに対する耐環境性を有することが要求されている。近年、NAVI100を始めとする携帯型電子機器は、アウトドアや建設現場などの周囲環境が過酷な条件下で使用される例が増加している。そのため、NAVI100本体である前面筺体部101や背面筺体部102、さらには操作ボタン120などの全ての構成部材に防水、防湿、防塵構造などが要求される。
特に、本発明の実施の形態1のNAVI100における筺体に配置された各収納部は、内部に電極端子などが露出した状態で配置されているため、水滴や埃などの侵入によって電極端子などの腐食や劣化を発生させる。そのため、蓋部材140、150は振動や衝撃に対しても強固に蓋機能を有するとともに、温湿度変化などの耐環境性を備えた確実な防水、防湿、防塵機能を果たすことが要求される。
本発明の実施の形態1では、背面筺体部102の薄肉部104に収納部を設けた場合を例に説明する。図3は本発明の実施の形態1におけるNAVI100の収納部200、201の構成を示す斜視図であり、図3(a)は長方形形状の開口部210を平坦とした実施例を示す斜視図、図3(b)は長円形の開口部211に段差を設けた実施例を示す斜視図である。
図1、図2および図3(a)、図3(b)に示すように、NAVI100の背面筺体部102の薄肉部104に、これらの収納部200、201などが設けられている。収納部200、201には内部に開口部210、211が設けられて、開口部210、211内にUSBなどの接続端子(図示せず)などが露出して配置されている。蓋部材140は、この収納部200、211を密閉するように構成されている。なお、蓋部材140と収納部200、201との密閉構造については後で詳細に述べる。
図4は本発明の実施の形態1における蓋部材140の詳細を示す斜視図であり、図4(a)は収納部200に蓋部材140が固定される前の状態を示す図、図4(b)は蓋部材140を収納部200に固定した場合の蓋部材140の状態を示す図である。また、図5は同蓋部材140の図4(b)におけるC−C線断面図である。
図4(a)、図4(b)、図5に示すように、蓋部材140は、第1蓋部材である蓋本体310と第2蓋部材である蓋ラッチ320とにより構成されている。本発明の実施の形態1では、蓋本体310と蓋ラッチ320とにより構成される蓋部材140が、全体として略矩形形状を有するように構成された場合について示している。
蓋本体310は、その側端部310aに形成された第1係合部となる舌部330と、第1本体となる蓋体340とにより構成されている。さらに、蓋ラッチ320は、蓋本体310の全面を覆うように構成された第2本体となるラッチ部350と、ラッチ部350の両側端部350aに設けられて蓋本体310の舌部330と係合する第2係合部となる鍵部360とを備えている。
すなわち、蓋本体310と蓋ラッチ320とは、蓋本体310の側端部310aに設けた舌部330と、蓋ラッチ320の側端部350aに設けた鍵部360の溝とが係合し、蓋本体310の主面上を蓋ラッチ320が図4(a)の矢印A方向に摺動するように所定の隙間を有して嵌め合わされた構成としている。また、蓋ラッチ320のラッチ部350の上面には、蓋ラッチ320を手の指などで摺動させるためのロック爪370が設けられ、このロック爪370によって蓋ラッチ320を蓋本体310上で摺動させることが容易となるように構成されている。
また、蓋ラッチ320が矢印A方向に摺動する方向における蓋ラッチ320の端面部380には、突起部380aが設けられている。本発明の実施の形態1では、突起部380aを蓋ラッチ320が摺動する摺動面に対して平行に、端面部380の両側に一対設けた構成としている。
また、図4(b)は蓋ラッチ320が蓋本体310上を矢印Aの方向に摺動し、蓋部材140が収納部200に固定された状態の蓋部材140を示している。このとき、蓋ラッチ320の端面部380は後述の収納部200の端面部250に当接するため、蓋体340の端面部340a(図6参照)と蓋ラッチ320の端面部380とは略同一面となり、蓋ラッチ320に設けた突起部380aが、蓋体340の端面部340aより突出する。
一方、図5に示すように、舌部330に鍵部360の溝部に係合した状態において、蓋体340の厚みD1は、蓋ラッチ320の下面から鍵部360の溝部上面までの厚みD2よりも大きくなるように構成し、さらに、蓋体340と蓋ラッチ320との摺動面と反対側の蓋体340の面は空間を備え、その空間にはゴムや樹脂などの弾性部材390を装着している。
また、図6は本発明の実施の形態1における蓋部材140の図4(a)におけるB−B線断面図である。図5に示すように、蓋本体310には突起部380aが設けられた蓋ラッチ320が蓋本体310に対して摺動可能に配置されている。また、蓋本体310であって、蓋ラッチ320の突起部380aが設けられた面と反対側の端部には、部材を延伸等の手段により、蓋本体310を構成する蓋体340の肉厚を薄くしたヒンジ部400を設けることで、蓋体340の折り曲げが容易なように構成している。さらに、ヒンジ部400の先端部には、蓋部材140をNAVI100の背面筺体部102における薄肉部104などに取り付け固定する固定部410が設けられている。また、蓋体340と蓋ラッチ320とを摺動させる蓋体340における摺動面と反対側の空間の内部には、ゴムや樹脂などの所定厚みの弾性部材390が蓋体340に接着などによって取り付けられている。なお、このとき、弾性部材390の下端面が蓋体340の周囲面よりも突出するように構成すると、後述するように、例えば蓋本体固定面240に対して確実に圧着でき、防水性能上望ましい。
また、図6に示すように、蓋本体310と蓋ラッチ320とが摺動する面には、第1凸部となる凸部430が設けられ、凸部430の両側における蓋本体310と蓋ラッチ320とが摺動する面に凹部420を設けている。一方、蓋ラッチ320の蓋本体310が摺動する面には、凹部420と係合する第2凸部となる凸部440が設けられている。このような構成によれば、蓋ラッチ320を蓋本体310上で摺動させる際に、蓋ラッチ320を摺動させる際の位置決めと、位置決めの際のクリック感を得ることができ、蓋部材140が確実にロックされたことを確認することができる。
以下、本発明の実施の形態1における蓋部材140を用いて図3(a)に示す収納部200に蓋をする場合について説明する。図7は、本発明の実施の形態1で述べた蓋部材140により収納部200に蓋をする状態を示す断面図であり、図7(a)は蓋部材140を開放した状態、図7(b)は蓋部材140で収納部200に蓋をした状態を示す。
まず、図3(a)の収納部200の構成についてさらに詳しく説明する。図3(a)に示すように、収納部200には内部に開口部210が設けられて、開口部210内にUSBなどの接続端子や、収納部200に収納した電池などが露出して配置されている。また、収納部200には、蓋本体310の固定部410を固定するためのネジ穴部220を有する固定段差部230と、蓋本体310が嵌り合う蓋本体固定面240が設けられている。さらに、収納部200の固定段差部230と反対側には、蓋体340の端面部340aと蓋ラッチ320の端面部380とが面で当接するように端面部250が設けられている。また、端面部250には、蓋部材140の蓋ラッチ320に設けた突起部380aが嵌り合って係合する係合孔250aを、それぞれの突起部380aの位置に対応して設けている。
すなわち、本発明の実施の形態1では、蓋部材140が、全体として略矩形形状を有するように構成された場合について述べており、収納部200は全体として矩形形状の凹部を形成して、その凹部に蓋部材140が嵌り合う構成としている。したがって、図4(b)に示す蓋部材140の長さL1と図3(a)に示す凹部の長さL2とを略等しくするとともに、図4(b)に示す蓋部材140の幅L3と図3(a)に示す凹部の幅L4とを略等しくなるように構成している。
図7(a)に示すように、蓋部材140の蓋本体310の固定部410が、収納部200の固定段差部230に取り付け部材610を介してネジ620などによって固定されている。また、この状態では、蓋本体310のヒンジ部400が折り曲げられて、蓋部材140と収納部200との密閉が開放され、収納部200の開口部210内の接続端子(図示せず)などにUSBなどの外部端子を接続可能な状態としている。
このとき、蓋部材140の蓋ラッチ320は蓋本体310に対して矢印Dの方向に摺動させられた状態となっている。
一方、図7(b)は蓋部材140によって収納部200が閉じられた状態を示している。すなわち、蓋部材140が収納部200の開口部210側に押圧されて、蓋部材140が収納部200に嵌り合い、蓋本体310の弾性部材390が蓋本体固定面240に当接した状態となる。
この状態で、蓋ラッチ320のロック爪370によって蓋ラッチ320を矢印Eの方向に移動させる。このとき、蓋ラッチ320の鍵部360が蓋本体310の舌部330に案内されて摺動するとともに、蓋本体310上を摺動して蓋ラッチ320を矢印E方向に容易に摺動させることができる。
この結果、蓋ラッチ320に設けた突起部380aが、収納部200の端面部250に設けた係合孔250aに嵌り込み、蓋部材140の蓋ラッチ320を収納部200に固定することとなる。このとき、蓋部材140の全体を押さえ込みながら、なおかつ、弾性部材390を変形させながら蓋ラッチ320を摺動させることができる。そのため、係合孔250aの垂直方向の位置を突起部380aの位置より少し低くした状態でも両者を係合させることができる。その結果、突起部380aが係合孔250aに係合した後には、弾性部材390の弾性力を利用して蓋本体固定面240と弾性部材390との密閉力を高め、蓋部材140と収納部200との結合を強固にすることができる。
そのため、振動や落下などの衝撃がNAVI100に加わった場合でも、収納部200と蓋部材140との係合が外れることがなく、確実な密閉機能を確保することができる。
このように、本発明の実施の形態1における蓋部材140によれば、蓋部材140のうちの蓋本体310に設けた舌部330を、蓋ラッチ320に設けた鍵部360の溝部が抱え込み、蓋ラッチ320で蓋本体310を均一に押圧することが可能となる。そのために、蓋本体310の弾性部材390によって、開口部210の全領域を均一に密閉することが可能となり、極めて防水、防湿、防塵性能に優れた蓋部材140を有するNAVI100を実現することができる。
さらに、このような抱え込み構造を、蓋本体310と蓋ラッチ320のそれぞれの両端部に設けた舌部330と鍵部360とにより係合する構成としており、極めて少ない部品点数で実現することができる。
また、蓋ラッチ320に設けた突起部380aとNAVI100の背面筺体部102に設けた係合孔250aとを係合させているため、振動や落下などの衝撃に強く、蓋部材140の係合が簡単に外れることのない、確実なロック機能を確保することができる。
さらに、蓋本体310と蓋ラッチ320は摺動が可能なように所定の隙間を有して構成されている。そのため、蓋本体310の蓋体340と蓋ラッチ320との構成材料が異なる場合でも、周囲環境の温湿度変化などによるそれぞれの膨張収縮の影響を受けることがない。その結果、収納部200と蓋部材140との密閉開閉動作を確実に行うことができる。
さらに、本発明の実施の形態1におけるNAVI100では、蓋体340の厚みD1を舌部330に鍵部360が係止した状態の厚みD2よりも大きくなるように構成し、さらに、蓋体340の蓋ラッチ320が摺動する面と反対側の面には、ゴムや樹脂などの弾性部材390を装着している。そのため、弾性部材390をNAVI100に設けた開口部210を形成した蓋本体固定面240に確実に当接させて、確実な密閉機能を発現することができる。
次に、図3(b)の収納部201の構成について説明する。図3(b)に示す収納部201の構成は、以下の構成が図3(a)に示す収納部200の構成と異なる。すなわち、開口部211を長円形の形状とし、その周囲に、蓋本体固定面241よりも突出させて弾性部材390と密着させるための弾性部材固定段差部260を形成している。さらに、蓋本体固定面241の両側には、蓋ラッチ320の鍵部360の底面部が摺動するラッチ摺動段差部270を設けている。なお、蓋ラッチ320の端面部380に設けた突起部380aが嵌り合って係合する係合孔250aなどの構成は図3(a)に示す構成と同様である。
このような構成によれば、蓋ラッチ320が蓋本体310上を摺動する際に、蓋ラッチ320の鍵部360の底面部をラッチ摺動段差部270に沿わせて確実に摺動させることができるとともに、開口部211周囲に設けた弾性部材固定段差部260によって弾性部材390との密着をより強固にすることができる。
なお、本発明の実施の形態1では開口部211を長円形状とし、その周囲に弾性部材固定段差部260を形成しているが、開口部211の形状が必ずしも長円形状である必要はなく、矩形、円形などとして弾性部材固定段差部260を形成しても良い。
また、弾性部材固定段差部260を備えることで、蓋体340と蓋ラッチ320との摺動面と反対側の蓋体340に備える空間に有する弾性部材390による密着性をより向上させることができる。この弾性部材固定段差部260は、蓋本体固定面241と同じ樹脂材料や、封止性があるゴム等のエラストマー性の材料を適用することができる。
また、図3(b)では蓋本体固定面241における端面部250と対向する端面部242よりもラッチ摺動段差部270に端面部270aを突出させた構成であるが、端面部270aは蓋本体固定面241と端面部250との間に形成しても適用できる。しかしながら、蓋本体固定面241の端面部242と端面部270aとの間に空隙が生じ易くなるため、防水性能の観点からは端面部250に蓋本体固定面241を介して対向する端面部243と蓋本体固定面241の端面部242との間に備えることが好ましい。
なお、上述の蓋部材140を構成する蓋本体310や蓋ラッチ320は、樹脂の成型によって容易に形成することが可能である。このとき、蓋本体310には弾性を有する樹脂材料を用い、蓋本体310を抱え込む蓋ラッチ320には剛性を有する材料を用いると蓋部材140としてはより望ましい構成とすることができる。
(実施の形態2)
図8は、本発明の実施の形態2における蓋部材700の詳細を示す斜視図であり、図9は、本発明の実施の形態2におけるNAVI100の収納部202の構成を示す斜視図である。図8に示すように、本発明の実施の形態2における蓋部材700の基本構成は、図4(a)、図4(b)における実施の形態1と同様であるが、実施の形態2では、収納部202が図1および図2における蓋部材150の位置に備える点と、蓋ラッチ720の構成の点とが異なる。
すなわち、図8に示すように、本発明の実施の形態2における蓋部材700では、蓋ラッチ720の蓋ラッチ720が摺動する方向の端面部780に設けた2個の突起部780aに加え、蓋ラッチ720が蓋本体710と摺動する摺動方向に対して直交する両側の端面部770に、第2突起部770aを設けている。さらに、蓋ラッチ720において、突起部780aと第2突起部770aとは、蓋ラッチ720の面の対角線に近くなる位置に設けている。
また、このような蓋部材700が嵌り込む収納部202は、その基本構成は実施の形態1における図3(b)に示す構成と同様であるが、ラッチ摺動段差部270の両側で第2突起部770aと対応する位置に係合溝280が付加されて形成されている。
このような蓋部材700と収納部202との構成によれば、蓋部材700によって収納部202を密閉する際に、蓋ラッチ720の突起部780aと収納部202の係合孔250aと係合し、さらに、蓋ラッチ720の第2突起部770aと収納部202の係合溝280とを係合させて、蓋ラッチ720の4隅と収納部202の4隅とを互いに強固に固定することができる。その結果、蓋ラッチ720で蓋本体710を抱え込みながら蓋本体710によって収納部202の開口部211の全領域を均一に密閉することが可能となる。
また、このようにNAVI100と蓋部材700との固定箇所が増えることにより、NAVI100に加わる衝撃などに対してより強固な固定を実現することができる。その結果、衝撃が印加される環境条件下でも、蓋部材700としての防水、防湿、防塵機能などをさらに確実に発現することが可能となる。
なお、突起部780aや第2突起部770aの形状は任意に設定可能であるが、蓋部材700の開閉の自由度などを考慮すれば、収納部202に設けた係合孔250aや係合溝280との接触面積ができるだけ大きくなるようにすることが望ましい。
また、突起部780aや第2突起部770aの形状としては、係合孔250aや係合溝280に嵌り込む方向に先端部を有するテーパ形状としてもよく、さらに、係合孔250aや係合溝280もテーパ形状としてもよい。
(実施の形態3)
図10、図11、図12は本発明の実施の形態3における蓋部材800とそれを用いたNAVI100の収納部900の構成を示す斜視図である。図10は本発明の実施の形態3における蓋部材800の構成を示す斜視図、図11は本発明の実施の形態3におけるNAVI100の収納部900の構成を示す斜視図、図12は本発明の実施の形態3における蓋部材800によって収納部900に蓋をした状態を示す斜視図である。
本発明の実施の形態3における蓋部材150と収納部900とは、特に図1、図2に示すように、NAVI100の背面筺体部102の厚肉部105から側面部103にかけて設ける構成や、薄肉部104から側面部103にかけて設ける構成の場合に好適であるが、本発明の実施の形態3としては、厚肉部105から側面部103にかけて設けた蓋部材150を例に挙げ説明する。なお、収納部としてはUSB端子などの接続端子収納部やNAVI100の電源に適用される電池収納部などに好適である。
本発明の実施の形態3における蓋部材150の基本構成は実施の形態1および実施の形態2と同様であるが次の点が異なる。すなわち、蓋部材150の蓋本体810を、NAVI100の筺体へ固定する固定部の構成が異なる。図10に示すように、蓋ラッチ820の蓋ラッチ820の突起部830aが設けられた端面部830と反対側には、蓋ラッチ820から延伸し、NAVI100の、例えば側面部103の形状に沿った形状に折り曲げられたカバー部840が設けられている。また、蓋本体810の固定部850も、蓋本体810から延伸して設けられ、蓋ラッチ820の内側になるように折り曲げられて形成されている。
一方、図11には、このような蓋部材800で蓋をする収納部900の構成を示す。基本構成は実施の形態1で述べた図3(b)と同様であり、蓋部材150を固定する固定段差部910が、開口部920が形成された蓋本体固定面930に対して略直角に形成されている点が異なる。なお、端面部940に形成された係合孔940aは、蓋部材150を収納部900に固定して蓋をしたときに、突起部830aが係合される位置に設けられている。
図12は、以上のように構成した蓋部材150を収納部900に固定して蓋をし、蓋ラッチ820の突起部830aを蓋本体810の係合孔940aに嵌め合わせて係合した状態を示している。このとき、固定段差部910に固定された蓋本体810の固定部850を覆い隠す第2カバー部950をさらに設けている。
本発明の実施の形態3における蓋部材150によれば、蓋本体810と蓋ラッチ820を、図1、図2の背面筺体部102のコーナー部に沿わせる形状として、蓋部材150とNAVI100の筺体との一体感を得ることが容易となり、蓋機能としての密閉機能を確保するとともに、見栄えの優れたNAVI100を提供することができるものである。
なお、このような本発明の実施の形態における蓋部材は、樹脂材料の成型のみによって容易に実現することができる。そのため、樹脂材料の有する弾性力を利用することによっても開口部と蓋本体との密閉性を確保するとともに、突起部と筺体に設けた係合孔とを弾性的に固定し、耐衝撃性や温度変化などの耐環境性に優れた蓋部材を実現できるものである。
なお、本発明の実施の形態では、電子機器としてNAVIを対象として説明したが、NAVI以外でもPDA、ゲーム機、携帯電話、看護機器、ノートパソコン、カメラなどの電子機器にも適用できる。
本発明によれば、周囲環境の温湿度変化などによるそれぞれの膨張収縮の影響を受けることなく、なおかつ開口部全面を均一に押圧して蓋をする蓋部材を用いた電子機器であるため、特に携帯型の情報機器などに有用である。
本発明の実施の形態1における電子機器であるNAVIを前面側から見た斜視図 同NAVIを背面側から見た斜視図 同NAVIの収納部の構成を示す斜視図 本発明の実施の形態1における蓋部材の詳細を示す斜視図 同蓋部材の図4(b)におけるC−C線断面図 同蓋部材の図4(a)におけるB−B線断面図 本発明の実施の形態1における蓋部材により収納部に蓋をする状態を示す断面図 本発明の実施の形態2における蓋部材の詳細を示す斜視図 本発明の実施の形態2におけるNAVIの収納部の構成を示す斜視図 本発明の実施の形態3における蓋部材の構成を示す斜視図 本発明の実施の形態3におけるNAVIの収納部の構成を示す斜視図 本発明の実施の形態3における蓋部材で収納部に蓋をした状態を示す斜視図
100 NAVI
101 前面筺体部
102 背面筺体部
103 側面部
104 薄肉部
105 厚肉部
106 段差部
110 ディスプレイ部
120 操作ボタン
130 把手
140,150,700,800 蓋部材
200,201,202,900 収納部
210,211,920 開口部
220 ネジ穴部
230,910 固定段差部
240,241,930 蓋本体固定面
242,243,250,270a,340a,380,770,780,830,940 端面部
250a,940a 係合孔
260 弾性部材固定段差部
270 ラッチ摺動段差部
280 係合溝
310,710,810 蓋本体
310a,350a 側端部
320,720,820 蓋ラッチ
330 舌部
340 蓋体
350 ラッチ部
360 鍵部
370 ロック爪
380a,780a,830a 突起部
390 弾性部材
400 ヒンジ部
410,850 固定部
420 凹部
430,440 凸部
610 取り付け部材
620 ネジ
770a 第2突起部
840 カバー部
950 第2カバー部

Claims (8)

  1. 両端部に一対の第1係合部を有する第1蓋部材と、前記第1係合部に係合する一対の第2係合部を有して前記第1蓋部材の主面上を摺動する第2蓋部材と、前記第2蓋部材の摺動方向の端部に設けた突起部とを備えたことを特徴とする蓋部材。
  2. 前記第1蓋部材は、第1本体と前記第1本体の両端部に設けた前記第1係合部となる舌部とにより構成され、前記第2蓋部材は、第2本体と前記第1蓋部材の前記舌部に係合し前記舌部の上を摺動する第2係合部となる鍵部とにより構成されていることを特徴とする請求項1に記載の蓋部材。
  3. 前記第1本体の厚みが、前記舌部と前記鍵部とが摺動した状態の厚みより大きいことを特徴とする請求項2に記載の蓋部材。
  4. 前記第1本体の前記第2蓋部材が摺動する面と反対側の面に弾性部材よりなる第3蓋部材をさらに備えたことを特徴とする請求項3に記載の蓋部材。
  5. 前記第1蓋部材と前記第2蓋部材とが摺動する面の前記第1蓋部材に第1凸部を設けるとともに前記第2蓋部材に第2凸部を設け、前記第1蓋部材の上を前記第2蓋部材が摺動する際に、前記第2凸部が前記第1凸部を乗り上げて摺動するように構成したことを特徴とする請求項1に記載の蓋部材。
  6. 前記第1蓋部材がヒンジ部を有することを特徴とする請求項1に記載の蓋部材。
  7. 前記第2蓋部材の摺動方向に直交する当該第2蓋部材のそれぞれの側面に第2突起部をさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の蓋部材。
  8. 筺体に開口部を有するとともに、前記開口部に蓋をする請求項1から7いずれか1項に記載の蓋部材を備えた電子機器であって、前記筺体に前記第2蓋部材に設けた前記突起部が係合する係合孔を設けたことを特徴とする電子機器。
JP2009022146A 2008-03-03 2009-02-03 電子機器 Active JP5444741B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009022146A JP5444741B2 (ja) 2008-03-03 2009-02-03 電子機器

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008051780 2008-03-03
JP2008051780 2008-03-03
JP2009022146A JP5444741B2 (ja) 2008-03-03 2009-02-03 電子機器

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013264839A Division JP5909655B2 (ja) 2008-03-03 2013-12-24 電子機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009238735A true JP2009238735A (ja) 2009-10-15
JP2009238735A5 JP2009238735A5 (ja) 2012-02-16
JP5444741B2 JP5444741B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=40637014

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009022146A Active JP5444741B2 (ja) 2008-03-03 2009-02-03 電子機器
JP2013264839A Active JP5909655B2 (ja) 2008-03-03 2013-12-24 電子機器

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013264839A Active JP5909655B2 (ja) 2008-03-03 2013-12-24 電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (3) US8045323B2 (ja)
EP (1) EP2099271B1 (ja)
JP (2) JP5444741B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013062234A (ja) * 2011-08-19 2013-04-04 Panasonic Corp 電子機器
WO2015097940A1 (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器
WO2017077670A1 (ja) * 2015-11-06 2017-05-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器
WO2017077671A1 (ja) * 2015-11-06 2017-05-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器及び電子機器の端子カバー
JP6250243B1 (ja) * 2016-11-18 2017-12-20 三菱電機株式会社 電子機器用端子保護構造及び電子機器
WO2018155326A1 (ja) * 2017-02-24 2018-08-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5444741B2 (ja) 2008-03-03 2014-03-19 パナソニック株式会社 電子機器
US8625305B2 (en) * 2008-10-31 2014-01-07 Kyocera Corporation Portable electric device
JP5513168B2 (ja) * 2010-02-26 2014-06-04 パナソニック株式会社 電子機器
JP5681894B2 (ja) 2010-08-31 2015-03-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子装置
JP5623999B2 (ja) * 2010-08-31 2014-11-12 パナソニック株式会社 電子装置
USD666981S1 (en) * 2011-04-06 2012-09-11 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Mobile phone
WO2012157414A1 (ja) * 2011-05-16 2012-11-22 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 防水構造と電子機器及び防水方法
CA3083181C (en) * 2011-05-20 2023-08-15 Ecolab Usa Inc. Controller enclosure, mounting and orientation of same
JP5906474B2 (ja) * 2011-08-19 2016-04-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器
CN104106255B (zh) 2011-08-22 2019-04-30 卡达利国际有限公司 防水盒
US9795044B2 (en) 2011-08-22 2017-10-17 Catalyst Lifestyle Limited Waterproof case
TWI446858B (zh) * 2011-11-02 2014-07-21 Pegatron Corp 保護蓋及相關電子裝置
JP5476405B2 (ja) * 2012-02-28 2014-04-23 東芝テック株式会社 電子機器
CN102785829B (zh) * 2012-09-04 2014-11-05 上海鸿研物流技术有限公司 用于遮盖复合型中型散装容器中内置阀门安装通道口的盖装置及容器
USD711872S1 (en) * 2013-03-15 2014-08-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device
CN104122938B (zh) 2013-04-23 2019-05-24 神讯电脑(昆山)有限公司 门扣结构
JP6221448B2 (ja) * 2013-07-18 2017-11-01 富士通株式会社 蓋構造及び電子機器
CN104750196B (zh) * 2013-12-27 2018-11-06 神讯电脑(昆山)有限公司 防水门扣及其自动调压式塞件组
JP6361936B2 (ja) * 2013-12-25 2018-07-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器の筐体、電子機器
JP6369815B2 (ja) * 2013-12-25 2018-08-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器
KR101962838B1 (ko) 2014-01-07 2019-03-27 캐털리스트 라이프스타일 리미티드 방수 케이스
USD753077S1 (en) * 2014-09-24 2016-04-05 Panasonic Avionics Corporation Display system for seatback mounting
CN105578806B (zh) * 2014-10-10 2019-02-26 神讯电脑(昆山)有限公司 单件式防水门
JP6047133B2 (ja) * 2014-10-29 2016-12-21 京セラ株式会社 端子カバーおよび電子機器
US10088865B1 (en) * 2014-11-06 2018-10-02 Amazon Technologies, Inc. Modular computing system
CN107113993B (zh) * 2014-12-26 2019-10-11 松下知识产权经营株式会社 盖的开闭机构、电子设备
USD924236S1 (en) 2018-01-19 2021-07-06 Panasonic Avionics Corporation Display system for mounting in a cabin
KR102039328B1 (ko) * 2018-02-19 2019-11-01 엘에스산전 주식회사 부품 보호 구조를 갖는 전자 기기
CN109218938B (zh) * 2018-08-13 2023-11-14 歌尔股份有限公司 终端装置
USD924863S1 (en) 2018-09-11 2021-07-13 Catalyst Lifestyle Limited Phone case
USD984425S1 (en) 2018-09-11 2023-04-25 Catalyst Lifestyle Limited Mobile phone protection case
USD903685S1 (en) 2019-03-29 2020-12-01 Catalyst Lifestyle Limited Electronic case
USD958146S1 (en) 2019-06-20 2022-07-19 Catalyst Lifestyle Limited Case for electronic device
USD933075S1 (en) 2019-06-26 2021-10-12 Catalyst Lifestyle Limited Case for a mobile communication device
USD974330S1 (en) 2019-06-26 2023-01-03 Catalyst Lifestyle Limited Case for electronic device
US11076028B2 (en) 2019-08-30 2021-07-27 Catalyst Lifestyle Limited Switch assembly for engaging a switch of an electronic device
USD931845S1 (en) 2020-02-11 2021-09-28 Catalyst Lifestyle Limited Case for electronic communications device
USD932479S1 (en) 2020-02-11 2021-10-05 Catalyst Lifestyle Limited Case for electronic communications device
USD941297S1 (en) 2020-02-28 2022-01-18 Catalyst Lifestyle Limited Bumper for electronic device
USD942438S1 (en) 2020-02-28 2022-02-01 Catalyst Lifestyle Limited Bumper for electronic communications device
USD984449S1 (en) 2020-02-28 2023-04-25 Catalyst Lifestyle Limited Case for electronic device
US11983044B2 (en) * 2020-06-02 2024-05-14 Getac Holdings Corporation Mobile electronic device and expansion unit
CN114679865B (zh) * 2021-08-09 2024-05-14 神基投资控股股份有限公司 电子装置及其组装方法
TWI801214B (zh) * 2022-04-22 2023-05-01 和碩聯合科技股份有限公司 防水電子裝置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1069895A (ja) * 1996-08-27 1998-03-10 Nec Shizuoka Ltd 電子機器の電池収容部構造
JPH11185720A (ja) * 1997-12-18 1999-07-09 Futaba Corp 防水型電池蓋の取付構造
JP2000164184A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯無線機器における電池カバー取付装置
JP2006252969A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Sanyo Electric Co Ltd 蓋体を具えた電気機器
JP2007157663A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Eastman Kodak Co 電池収容装置
JP2008004348A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Nikon Corp

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5002184A (en) * 1989-06-12 1991-03-26 Grid Systems Corporation Soft case protection for a hand held computer
US5155659A (en) * 1991-03-15 1992-10-13 Kunert Steven R Hand-held data collection terminal with battery compartment sealing lid and lid-tethering hand strap
JP3237376B2 (ja) 1994-02-19 2001-12-10 ソニー株式会社 蓋体の開閉機構
US5484063A (en) * 1994-04-13 1996-01-16 Maxtor Corporation HDD carrying case
JP2674537B2 (ja) * 1994-11-30 1997-11-12 日本電気株式会社 電子機器筐体
US5786106A (en) * 1996-06-24 1998-07-28 Armani; Shane Battery pack with interchangeable tag-along supplemental feature cartridge particularly for cellular telephones
US5963422A (en) * 1997-06-30 1999-10-05 Lsi Logic Corporation Systems and methods for releaseably securing an article within a computer system
JP2001021979A (ja) 1999-07-09 2001-01-26 Canon Inc 電子機器の防水機構
JP4337261B2 (ja) 2000-12-06 2009-09-30 日本電気株式会社 携帯電話機
JP2003142841A (ja) * 2001-11-02 2003-05-16 Olympus Optical Co Ltd 電池蓋構造および記録媒体蓋構造
US7325846B2 (en) * 2003-05-07 2008-02-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Low profile mechanical assist hood latch
TW587845U (en) * 2003-05-09 2004-05-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Battery cover for a communication unit
JP3928967B2 (ja) 2004-06-02 2007-06-13 株式会社創成電子 収納部とその開口を覆う防水着脱蓋とを有する電子機器
TW200602843A (en) * 2004-07-09 2006-01-16 Mitac Technology Corp Cover mechanism for interface slot surface in notebook
CN2792102Y (zh) * 2005-04-15 2006-06-28 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 盖板固定装置组合
ATE539398T1 (de) * 2005-10-07 2012-01-15 Research In Motion Ltd Tragbare elektronische vorrichtung mit vielseitigem batteriefach
TW200847891A (en) * 2007-05-25 2008-12-01 Mitac Technology Corp Movable engaging door structure
US20090008947A1 (en) * 2007-07-06 2009-01-08 Hsiang-Chi Chien Slide Latch
US7735197B2 (en) * 2007-09-14 2010-06-15 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Hinge for circumrotatory location
JP5444741B2 (ja) 2008-03-03 2014-03-19 パナソニック株式会社 電子機器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1069895A (ja) * 1996-08-27 1998-03-10 Nec Shizuoka Ltd 電子機器の電池収容部構造
JPH11185720A (ja) * 1997-12-18 1999-07-09 Futaba Corp 防水型電池蓋の取付構造
JP2000164184A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯無線機器における電池カバー取付装置
JP2006252969A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Sanyo Electric Co Ltd 蓋体を具えた電気機器
JP2007157663A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Eastman Kodak Co 電池収容装置
JP2008004348A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Nikon Corp

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013062234A (ja) * 2011-08-19 2013-04-04 Panasonic Corp 電子機器
WO2015097940A1 (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器
US10296050B2 (en) 2015-11-06 2019-05-21 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electronic device
WO2017077670A1 (ja) * 2015-11-06 2017-05-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器
WO2017077671A1 (ja) * 2015-11-06 2017-05-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器及び電子機器の端子カバー
US11665843B2 (en) 2015-11-06 2023-05-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electronic device and electronic device terminal cover
JPWO2017077671A1 (ja) * 2015-11-06 2018-08-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器及び電子機器の端子カバー
US11083100B2 (en) 2015-11-06 2021-08-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electronic device and electronic device terminal cover
JPWO2017077670A1 (ja) * 2015-11-06 2018-08-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器
US10743431B2 (en) 2015-11-06 2020-08-11 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electronic device and electronic device terminal cover
JP6250243B1 (ja) * 2016-11-18 2017-12-20 三菱電機株式会社 電子機器用端子保護構造及び電子機器
US10314188B2 (en) 2016-11-18 2019-06-04 Mitsubishi Electric Corporation Electronic device terminal protection structure and electronic device
CN108496414A (zh) * 2016-11-18 2018-09-04 三菱电机株式会社 电子设备用端子保护构造及电子设备
WO2018092276A1 (ja) * 2016-11-18 2018-05-24 三菱電機株式会社 電子機器用端子保護構造及び電子機器
JPWO2018155326A1 (ja) * 2017-02-24 2019-12-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器
WO2018155326A1 (ja) * 2017-02-24 2018-08-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器
JP7149464B2 (ja) 2017-02-24 2022-10-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
EP2099271A3 (en) 2010-07-14
US8611073B2 (en) 2013-12-17
US20130286569A1 (en) 2013-10-31
JP2014063758A (ja) 2014-04-10
US20110255229A1 (en) 2011-10-20
JP5444741B2 (ja) 2014-03-19
EP2099271B1 (en) 2017-07-26
US20090219676A1 (en) 2009-09-03
EP2099271A2 (en) 2009-09-09
US9161467B2 (en) 2015-10-13
US8045323B2 (en) 2011-10-25
JP5909655B2 (ja) 2016-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5909655B2 (ja) 電子機器
JP2009238735A5 (ja)
JP5950258B2 (ja) 電子機器
US9317077B2 (en) Electronic device provided with cover
US8014139B2 (en) Compact and light computer casing structure
US9338910B2 (en) Electronic device and sealed structure
JP6861343B2 (ja) 電子機器
US20140118905A1 (en) Protective case for portable electronic device
JP5342030B2 (ja) 電子機器
JP2011239099A (ja) 防水装置及び電子機器
US20130222706A1 (en) Television
US9040818B2 (en) Dust-proof mechanism and electronic device using the same
JP4473104B2 (ja) カバーのシール構造
US8254099B2 (en) Housing of portable electronic device
JP5482443B2 (ja) 携帯電子機器の筐体構造
JP2011259279A (ja) 携帯用電子機器
US9128675B2 (en) Electronic device
US9232032B2 (en) Electronic device and communication device
JP6691300B2 (ja) 補強部材を有する電子装置
JP2023058305A (ja) 携帯端末
KR20230148062A (ko) 배선용 가이드 부재를 포함하는 전자 장치
JP2001307820A (ja) ケーブル接続端子キャップ
KR20100004302U (ko) 휴대용 전자 제품 케이스
JP2007228235A (ja) 携帯端末

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111226

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20120112

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20121214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131209

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5444741

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151