JP2009228893A - 摺動部品およびそれを用いた時計 - Google Patents
摺動部品およびそれを用いた時計 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009228893A JP2009228893A JP2008232942A JP2008232942A JP2009228893A JP 2009228893 A JP2009228893 A JP 2009228893A JP 2008232942 A JP2008232942 A JP 2008232942A JP 2008232942 A JP2008232942 A JP 2008232942A JP 2009228893 A JP2009228893 A JP 2009228893A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- metal layer
- sliding component
- sliding
- lowermost
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Gears, Cams (AREA)
Abstract
【解決手段】 がんぎ車200は、第1の金属層221、第2金属層222、及び第3の金属層223からなる。第2の金属層222を構成する材料は、第1及び第3の金属層221、223を構成する材料よりも硬い。第1及び第3の金属層221、223の外周面は、がんぎ車200の外周面(第2の金属層222の外周面)から後退している。
【選択図】 図4
Description
積層された少なくとも3つの層のうち、最上層と最下層に挟まれた少なくとも1つの層が、最上層と最下層よりも硬いことを特徴とする。この発明によれば、最上層と最下層に挟まれた少なくとも1つの層を硬い材料としているため、摺動部品の耐摩耗性を向上させることができる。しかも、最上層と最下層に位置する外層を比較的柔らかい材料としているため、電鋳によって摺動部品全体を硬い材料で製造した場合に比べて、部品反り、密着不良などの寸法精度に対する悪影響を抑制できる。
本発明の摺動部品は、最上層と最下層に挟まれた少なくとも1つの層が複合めっきからなることを特徴とする。この発明によれば、複合めっきによって析出する微粒子によって、硬い層をより硬くすることができる。
なお、第2の金属層222が複合めっきで形成されているならば、複合めっきによって供析した硬化粒子によって第2の金属層222をより硬化させても良い。
なお、最上層と最下層に挟まれた少なくとも1つ硬い層が軸穴の中心に向けて凸であるならば、軸穴に軸を嵌め込んだときに、軸穴の中心に向けて凸となる部分が軸に食い込むことで、軸材を軸から抜けにくくすることができる。
また、本発明は前述の各実施形態は時計に関して記述してあるが、時計だけに限らず、小型モータ用遊星歯車減速機構や小型ロボット用歯車など、摺動面を有するものなら何でも良い。
201 がんぎ歯
202 軸穴
221 第1の金属層
222 第2の金属層
223 第3の金属層
230 凸部
250 凹部
Claims (9)
- 積層された少なくとも3つの層と、積層方向に略平行な外周面に他の部品と摺動する摺動面を有する摺動部品であって、
前記積層された少なくとも3つの層のうち、最上層と最下層に挟まれた少なくとも1つの層が、前記最上層と前記最下層よりも硬い摺動部品。 - 前記積層された少なくとも3つの層のうち、前記最上層と前記最下層の少なくとも一方が、前記摺動面より後退している請求項1に記載の摺動部品。
- 前記最上層と前記最下層の主成分が同一材料である、請求項1または2に記載の摺動部品。
- 前記最上層と前記最下層の主成分が異種材料である、請求項1または2に記載の摺動部品。
- 軸穴を有し、前記最上層と前記最下層に挟まれた少なくとも1つの硬い層が前記軸穴の中心に向かう凸部を有する、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の摺動用部品。
- 前記最上層と前記最下層に挟まれた少なくとも1つの層が熱処理により硬化する材料からなる、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の摺動部品。
- 前記最上層と前記最下層に挟まれた少なくとも1つの層と、前記最上層と前記最下層の少なくとも一方とが、逆の内部応力を持つ材料である請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の摺動部品。
- 前記最上層と前記最下層に挟まれた少なくとも1つの層が複合めっきである、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の摺動部品。
- 請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の摺動部品を備えている時計。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008232942A JP5113687B2 (ja) | 2008-02-25 | 2008-09-11 | 摺動部品およびそれを用いた時計 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008042307 | 2008-02-25 | ||
JP2008042307 | 2008-02-25 | ||
JP2008232942A JP5113687B2 (ja) | 2008-02-25 | 2008-09-11 | 摺動部品およびそれを用いた時計 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009228893A true JP2009228893A (ja) | 2009-10-08 |
JP5113687B2 JP5113687B2 (ja) | 2013-01-09 |
Family
ID=41244514
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008232942A Expired - Fee Related JP5113687B2 (ja) | 2008-02-25 | 2008-09-11 | 摺動部品およびそれを用いた時計 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5113687B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014074585A (ja) * | 2012-10-02 | 2014-04-24 | Seiko Instruments Inc | 時計用部品、及び時計用部品の製造方法 |
JP2017172991A (ja) * | 2016-03-18 | 2017-09-28 | セイコーインスツル株式会社 | 精密部品の製造方法 |
CN115220325A (zh) * | 2021-04-16 | 2022-10-21 | Eta瑞士钟表制造股份有限公司 | 制造钟表运动件的方法和由实施该方法获得的钟表运动件 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5039973A (ja) * | 1973-08-13 | 1975-04-12 | ||
JPH01116250U (ja) * | 1988-01-30 | 1989-08-04 | ||
JPH06272120A (ja) * | 1993-03-16 | 1994-09-27 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 紡機のドラフト装置用筋ローラ |
JP2001342591A (ja) * | 2000-03-27 | 2001-12-14 | Takayasu Mochizuki | 高強度合金及びその製造方法並びにその高強度合金を被覆してなる金属とその高強度合金を用いたマイクロ構造体 |
JP2002036195A (ja) * | 2000-07-19 | 2002-02-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 微小構造体およびその製造方法 |
JP2002235834A (ja) * | 2001-02-13 | 2002-08-23 | Koyo Seiko Co Ltd | 歯車装置ならびに無段変速機 |
JP2005146405A (ja) * | 2003-11-14 | 2005-06-09 | Toru Yamazaki | 電析積層合金薄板とその製造方法 |
JP2008003086A (ja) * | 2006-06-23 | 2008-01-10 | Omega Sa | 衝突で回転が制御される微細機械の可動要素 |
JP2008164582A (ja) * | 2006-12-04 | 2008-07-17 | Seiko Epson Corp | 時計部品、及び当該時計部品を備えた時計 |
-
2008
- 2008-09-11 JP JP2008232942A patent/JP5113687B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5039973A (ja) * | 1973-08-13 | 1975-04-12 | ||
JPH01116250U (ja) * | 1988-01-30 | 1989-08-04 | ||
JPH06272120A (ja) * | 1993-03-16 | 1994-09-27 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 紡機のドラフト装置用筋ローラ |
JP2001342591A (ja) * | 2000-03-27 | 2001-12-14 | Takayasu Mochizuki | 高強度合金及びその製造方法並びにその高強度合金を被覆してなる金属とその高強度合金を用いたマイクロ構造体 |
JP2002036195A (ja) * | 2000-07-19 | 2002-02-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 微小構造体およびその製造方法 |
JP2002235834A (ja) * | 2001-02-13 | 2002-08-23 | Koyo Seiko Co Ltd | 歯車装置ならびに無段変速機 |
JP2005146405A (ja) * | 2003-11-14 | 2005-06-09 | Toru Yamazaki | 電析積層合金薄板とその製造方法 |
JP2008003086A (ja) * | 2006-06-23 | 2008-01-10 | Omega Sa | 衝突で回転が制御される微細機械の可動要素 |
JP2008164582A (ja) * | 2006-12-04 | 2008-07-17 | Seiko Epson Corp | 時計部品、及び当該時計部品を備えた時計 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014074585A (ja) * | 2012-10-02 | 2014-04-24 | Seiko Instruments Inc | 時計用部品、及び時計用部品の製造方法 |
JP2017172991A (ja) * | 2016-03-18 | 2017-09-28 | セイコーインスツル株式会社 | 精密部品の製造方法 |
CN115220325A (zh) * | 2021-04-16 | 2022-10-21 | Eta瑞士钟表制造股份有限公司 | 制造钟表运动件的方法和由实施该方法获得的钟表运动件 |
JP2022164565A (ja) * | 2021-04-16 | 2022-10-27 | ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス | 時計可動体を製造するための方法および方法を実施することにより得られる時計可動体 |
JP7378523B2 (ja) | 2021-04-16 | 2023-11-13 | ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス | 時計可動体を製造するための方法および方法を実施することにより得られる時計可動体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5113687B2 (ja) | 2013-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8747993B2 (en) | Sliding component and timepiece | |
TWI474127B (zh) | 異質liga(光刻電鑄模造)方法 | |
RU2481422C2 (ru) | Способ изготовления биметаллической микроструктуры | |
JP5872181B2 (ja) | 機械部品、機械組立体および時計 | |
JP5366318B2 (ja) | デテント脱進機およびデテント脱進機の作動レバーの製造方法 | |
JP5658344B2 (ja) | 機械部品の製造方法 | |
JP5596991B2 (ja) | 機械部品、機械部品の製造方法および時計 | |
JP5113687B2 (ja) | 摺動部品およびそれを用いた時計 | |
JP5622256B2 (ja) | 機械部品、機械部品の製造方法および時計 | |
CH704086A2 (fr) | Pièces métalliques multi-niveaux obtenues par un procédé du type LIGA et méthode de fabrication s'y référant. | |
JP5464648B2 (ja) | 機械部品、機械部品の製造方法、機械部品組立体および時計 | |
JP5366319B2 (ja) | デテント脱進機およびそれを有する機械式時計 | |
JP6353002B2 (ja) | 計時器用部品 | |
JP4868443B2 (ja) | 時計用のアンクル、これを備えた機械式時計及びその製造方法 | |
WO2016093355A1 (ja) | 電鋳部品の製造方法 | |
JP2016113653A (ja) | 電鋳部品の製造方法とその電鋳部品 | |
JP2010174380A (ja) | 低融点金属を用いた電鋳部品の製造方法 | |
JP6342733B2 (ja) | 電鋳部品およびその製造方法 | |
JP2016057158A (ja) | 時計部品、ムーブメント、時計、および時計部品の製造方法 | |
JP5620083B2 (ja) | 電鋳体、その製造方法、及び時計部品 | |
JP2021128019A (ja) | 金属部品、金属部品を有する時計用ムーブメント、時計用ムーブメントを有する時計、及び金属部品の製造方法 | |
JP5485617B2 (ja) | プローブの製造方法 | |
JP6128857B2 (ja) | 装飾構造体、回転錘および時計 | |
JP2004151076A (ja) | ハブ一体型反射型光学式エンコーダー用回転部品 | |
JP2011208211A (ja) | 金属部材、金属部材成形型、時計部品、金属部材の製造方法および金属部材成形型の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091108 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091113 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110704 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121002 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121012 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5113687 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |