JP2009212519A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009212519A5
JP2009212519A5 JP2009046639A JP2009046639A JP2009212519A5 JP 2009212519 A5 JP2009212519 A5 JP 2009212519A5 JP 2009046639 A JP2009046639 A JP 2009046639A JP 2009046639 A JP2009046639 A JP 2009046639A JP 2009212519 A5 JP2009212519 A5 JP 2009212519A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
patterned
piezoelectric
substrate
coated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009046639A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5486823B2 (ja
JP2009212519A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/040,249 external-priority patent/US8957484B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2009212519A publication Critical patent/JP2009212519A/ja
Publication of JP2009212519A5 publication Critical patent/JP2009212519A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5486823B2 publication Critical patent/JP5486823B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (22)

  1. 基板材料の凸部を含む第1面、および第2面を備える圧電基板を形成するステップと、
    前記凸部を有する前記第1面の一部分を被覆するように前記第1面に導電性コーティングを堆積するステップと、
    除去部位に隣接する堆積されたコーティングはほぼそのままの状態で、前記除去部位の基板材料を露出させるように、導電性コーティングと基板材料とを含む前記被覆された凸部の一部分を除去するステップと、
    から構成されることを特徴とするパターン形成された圧電基板の製造方法。
  2. 前記基板は、前記コーティング済み凸部の前記部分の除去後に維持される最小肉厚を有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記基板はモノリシック圧電材料基板を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記基板は複数の層を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記圧電基板はチューブを含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  6. 前記第1面は前記チューブの外面を含み、前記第2面はチューブ内腔を含むことを特徴とする、請求項5に記載の方法。
  7. 前記除去するステップは、機械加工するステップまたは材料を除去するステップを含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  8. 圧電基板と、内腔と、一つ以上の凸部を含む外面を有するチューブを形成するステップと、
    前記チューブの前記外面の少なくとも一部分と外面凸部とを被覆するように、前記外面に導電性コーティングを堆積するステップと、
    前記コーティング済み凸部の少なくとも一部分を除去して、前記凸部のコーティングを除去するとともに、前記チューブの前記外面に選択的にパターン形成されたコーティングは残すステップと、
    から構成され、
    それぞれの前記凸部は肉厚があり、除去するステップにより実質的に前記凸部の肉厚は減少することを特徴とする、パターン形成された圧電アクチュエータチューブの生産方法。
  9. 前記圧電材料は、セラミック材料を含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記チューブは、前記コーティング済み凸部の除去の後に維持される最小肉厚を、前記外面と前記内腔の表面との間に含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  11. 前記最小肉厚は、約50μmから約500μmであることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. コーティング済み凸部の除去において前記凸部の肉厚全体が除去されることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  13. 前記コーティング済み凸部の前記部分の除去するステップのおいて、前記凸部全体より少ない部分が除去されることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  14. 前記パターン形成されたチューブの凸部は、係合部品の対応溝部に収容されるように構成されることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 複数のパターン形成されたチューブ区分を生産するように、長手軸に沿って前記パターン形成チューブを切断するステップをさらに含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  16. 前記チューブは、約1mmから約10mmの長さを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  17. 前記チューブは、約100μmから約1mmの外径を含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  18. 前記パターン形成されたチューブを圧電アクチュエータアセンブリに組み込むステップをさらに含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  19. 前記圧電アクチュエータアセンブリは走査ビーム装置の一部分を含むことを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 請求項8に記載の前記パターン形成されたチューブを含む圧電アクチュエータアセンブリを備えることを特徴とする走査ビーム装置。
  21. 導電性材料でコーティングされた表面を有する内腔と、
    導電性材料が堆積された複数の領域を含む外面と、
    から構成され、
    前記外面は、各々が非導電性領域を含み、前記外面の隣接したコーティング済み領域の間に配置された複数の凸部をさらに有し、前記前記凸部は、前記チューブと係合部品との結合のため該係合部品の溝部に収容されるように外面に配置される、ことを特徴とするパターン形成された圧電チューブ。
  22. 前記チューブと結合された前記係合部品をさらに含むことを特徴とする請求項21に記載のパターン形成された圧電チューブ。
JP2009046639A 2008-02-29 2009-02-27 圧電基板の製造及び関連の方法 Active JP5486823B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/040,249 2008-02-29
US12/040,249 US8957484B2 (en) 2008-02-29 2008-02-29 Piezoelectric substrate, fabrication and related methods

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009212519A JP2009212519A (ja) 2009-09-17
JP2009212519A5 true JP2009212519A5 (ja) 2012-04-12
JP5486823B2 JP5486823B2 (ja) 2014-05-07

Family

ID=40756329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009046639A Active JP5486823B2 (ja) 2008-02-29 2009-02-27 圧電基板の製造及び関連の方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8957484B2 (ja)
EP (1) EP2096688B1 (ja)
JP (1) JP5486823B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8757812B2 (en) 2008-05-19 2014-06-24 University of Washington UW TechTransfer—Invention Licensing Scanning laser projection display devices and methods for projecting one or more images onto a surface with a light-scanning optical fiber
WO2010148398A2 (en) * 2009-06-19 2010-12-23 The Regents Of The University Of Michigan A thin-film device and method of fabricating the same
DE102010019666A1 (de) * 2010-04-28 2011-11-03 Technische Universität Dresden Aktorisches, sensorisches und/oder generatorisches Faserverbundbauteil und Verfahren zu seiner Herstellung
JP5914355B2 (ja) * 2010-11-30 2016-05-11 オリンパス株式会社 圧電アクチュエータ
JP5780910B2 (ja) 2011-10-03 2015-09-16 オリンパス株式会社 円筒型圧電素子の製造方法
EP3501372A1 (en) 2011-11-09 2019-06-26 Olympus Corporation Endoscope and endoscope device
US9742993B2 (en) 2012-02-16 2017-08-22 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Extended depth of focus for high-resolution optical image scanning
WO2014087798A1 (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 走査型内視鏡システム
JP6434918B2 (ja) 2013-01-15 2018-12-05 マジック リープ, インコーポレイテッドMagic Leap,Inc. 超高分解能の走査ファイバディスプレイ
WO2015004961A1 (ja) 2013-07-12 2015-01-15 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 走査型内視鏡
JP2015088615A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 Hoya株式会社 圧電素子
JP2015088623A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 Hoya株式会社 圧電素子およびその製造方法
JP6033501B1 (ja) * 2014-12-25 2016-11-30 オリンパス株式会社 走査型内視鏡
WO2018102666A1 (en) 2016-12-01 2018-06-07 Avery Dennison Retail Information Services, Llc Functional substrates for printed electronic devices
JP7078627B2 (ja) * 2016-12-22 2022-05-31 マジック リープ, インコーポレイテッド ファイバ走査ディスプレイのための多要素リンケージのための方法、システム
JP6990819B2 (ja) * 2018-03-07 2022-01-12 富士フイルムヘルスケア株式会社 超音波撮像装置及び方法
WO2019246380A1 (en) * 2018-06-20 2019-12-26 Magic Leap, Inc. Methods and systems for fiber scanners with continuous bond lines
US11047671B1 (en) 2020-01-30 2021-06-29 Veravanti Inc. Forward looking RGB/optical coherence tomography duplex imager

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07249392A (ja) 1994-03-08 1995-09-26 Nikon Corp チューブスキャナおよびこれを備えたアクチュエータ
JPH0983030A (ja) 1995-09-11 1997-03-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 弾性表面波素子及びその製造方法
JPH10144974A (ja) * 1996-11-08 1998-05-29 Denso Corp 圧電アクチュエータおよびその製造方法
US6077560A (en) * 1997-12-29 2000-06-20 3M Innovative Properties Company Method for continuous and maskless patterning of structured substrates
US6294775B1 (en) * 1999-06-08 2001-09-25 University Of Washington Miniature image acquistion system using a scanning resonant waveguide
US6563105B2 (en) * 1999-06-08 2003-05-13 University Of Washington Image acquisition with depth enhancement
US6787972B2 (en) * 1999-10-27 2004-09-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Piezoelectric rotary pump
US6975898B2 (en) * 2000-06-19 2005-12-13 University Of Washington Medical imaging, diagnosis, and therapy using a scanning single optical fiber system
JP2002125383A (ja) 2000-10-16 2002-04-26 Japan Science & Technology Corp チューブ型ピエゾアクチュエーター
US6845190B1 (en) * 2000-11-27 2005-01-18 University Of Washington Control of an optical fiber scanner
US6856712B2 (en) * 2000-11-27 2005-02-15 University Of Washington Micro-fabricated optical waveguide for use in scanning fiber displays and scanned fiber image acquisition
US6638863B2 (en) * 2001-04-24 2003-10-28 Acm Research, Inc. Electropolishing metal layers on wafers having trenches or vias with dummy structures
EP1529317A2 (en) * 2002-08-06 2005-05-11 Avecia Limited Organic electronic devices
JP2004106458A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Sharp Corp インクジェットヘッドおよびその製造方法
EP1427031B1 (en) 2002-12-03 2013-05-08 Panasonic Corporation Manufacturing method of a thin film piezoelectric element
JP2006022557A (ja) 2004-07-08 2006-01-26 Kumagai Gumi Co Ltd 既存建造物の免震化工法
US20080131048A1 (en) * 2004-08-24 2008-06-05 Auckland Uniservices Limited Optical Fibre Switch
JP2006096155A (ja) 2004-09-29 2006-04-13 Calsonic Kansei Corp イルミネーション付きインストルメントパネル
US7298938B2 (en) * 2004-10-01 2007-11-20 University Of Washington Configuration memory for a scanning beam device
US7159782B2 (en) * 2004-12-23 2007-01-09 University Of Washington Methods of driving a scanning beam device to achieve high frame rates
US7189961B2 (en) * 2005-02-23 2007-03-13 University Of Washington Scanning beam device with detector assembly
US8109612B2 (en) * 2005-08-29 2012-02-07 Fujifilm Corporation Wiring substrate, method of manufacturing wiring substrate, and liquid droplet ejection head
JP2007096283A (ja) 2005-08-29 2007-04-12 Fujifilm Corp 配線基板とその製造方法及び液滴吐出ヘッド
JP2007080734A (ja) 2005-09-15 2007-03-29 Toshiba Corp X線イメージ管
CN101356727B (zh) * 2006-01-11 2011-12-14 株式会社村田制作所 声表面波装置的制造方法及声表面波装置
JP5245107B2 (ja) 2006-05-09 2013-07-24 キヤノン株式会社 圧電素子、圧電アクチュエータ、インクジェット式記録ヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009212519A5 (ja)
TW200802900A (en) Method for fabricating a cylindrical capacitor using amorphous carbon-based layer
JP2006187857A5 (ja)
JP2014208899A5 (ja)
WO2010072675A3 (en) Method for producing thin, free-standing layers of solid state materials with structured surfaces
WO2007117718A3 (en) Simplified pitch doubling process flow
JP2010050087A5 (ja)
JP2009501432A5 (ja)
EP2096688A3 (en) Piezoelectric substrate, fabrication and related methods
JP2011527106A5 (ja)
DE602006006583D1 (de) Herstellungsverfahren zur kombination einer schicht von zellstofffasern mit einem weiteren substrat
JP2011508265A5 (ja)
JP2018536276A5 (ja)
JP2008505355A5 (ja)
FR2914781B1 (fr) Procede de realisation de depots localises
JP2014505369A5 (ja)
WO2006063098A8 (en) Lift-off patterning processes employing energetically-stimulated local removal of solid-condensed-gas layers
EP2835884A3 (en) Light emitting element and method of manufacturing the same
RU2014134901A (ru) Емкостной преобразователь, полученный микрообработкой, и способ его изготовления
WO2008084639A1 (ja) 多層膜形成方法及び多層膜形成装置
US20110127886A1 (en) Piezoelectric actuator and method for producing a piezoelectric actuator
FR2922899B1 (fr) Procede de fabrication d'une structure poreuse ordonnee a partir d'un substrat d'aluminium
KR20130106836A (ko) 기판 시트
JP2010157494A5 (ja)
EP2484628A1 (fr) Pièce de micromécanique à faible ruguosité de surface