JP2009193717A - 押圧スイッチ用弾性材及びこれを備えた操作装置 - Google Patents
押圧スイッチ用弾性材及びこれを備えた操作装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009193717A JP2009193717A JP2008030643A JP2008030643A JP2009193717A JP 2009193717 A JP2009193717 A JP 2009193717A JP 2008030643 A JP2008030643 A JP 2008030643A JP 2008030643 A JP2008030643 A JP 2008030643A JP 2009193717 A JP2009193717 A JP 2009193717A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base
- circuit board
- pressing
- elastic
- dimension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Push-Button Switches (AREA)
Abstract
【解決手段】押圧スイッチ用弾性材50は、操作ボタン20Eが設けられた操作パネル10Bと、基板側接点が実装される回路基板40との間に設けられる。この弾性材50は、操作パネル10Bと回路基板40との間に挟み込まれるベース52と、前記基板側接点と接触する接点をもつ弾性変位部とを有する。ベース52は、パネル−回路基板間の離間寸法dbよりも小さい肉厚を有するベース本体52aと、このベース本体52aの表側面から突出する突出部52bとを有する。この突出部52bが形成された弾性材50の厚み方向の寸法tbは前記離間寸法dbよりも大きく、その寸法差を突出部52bの弾性変形が吸収する。
【選択図】図3
Description
10A 本体パネル
10B 保持パネル
20A〜20E 操作ボタン(操作部材)
40 回路基板
42 基板側接点
50 押圧スイッチ用弾性材
52 ベース
52a ベース本体
52b〜52d 突出部
54 弾性変位部
55 空洞
56 操作側接点
db,da,d 操作パネルと回路基板との離間寸法
tb,ta,t 突出部が形成された部分のベースの厚み方向の寸法
Claims (7)
- 押圧操作を受ける操作部材が設けられた操作パネルと、この操作パネルの裏側に配置されて基板側接点を有する回路基板との間に設けられ、前記操作部材の押圧操作に伴って前記基板側接点と接触する操作側接点を有する押圧スイッチ用弾性材であって、
前記操作パネルの裏面と前記回路基板の表面との間に挟み込まれるベースと、
このベースに対して前記操作部材の押圧操作方向に弾性変位可能となるように当該ベースにつながり、当該弾性変位に伴って前記操作側接点を前記基板側接点に接触させることが可能な位置に当該操作側接点が設けられた弾性変位部とを一体に有し、
前記ベースは、前記操作パネルの裏面と前記回路基板の表面との間に規定される離間寸法よりも小さい肉厚を有する板状のベース本体と、このベース本体の表側面から部分的に突出する突出部とを有し、この突出部は、当該突出部が存在する部分のベースの厚み方向の寸法を前記離間寸法よりも大きくし、かつ、その寸法差を吸収できる程度に前記ベースの厚み方向に弾性変形が可能な形状を有することを特徴とする押圧スイッチ用弾性材。 - 請求項1記載の押圧スイッチ用弾性材において、前記突出部には、その裏側に空洞が形成されたものが含まれ、この空洞が形成された部分のベースの肉厚がベース本体の肉厚より小さいことを特徴とする押圧スイッチ用弾性材。
- 請求項2記載の押圧スイッチ用弾性材において、前記空洞が形成された部分でのベースの肉厚が前記ベース本体からの前記突出部の突出寸法より小さいことを特徴とする押圧スイッチ用弾性材。
- 請求項1〜3のいずれかに記載の押圧スイッチ用弾性材において、前記突出部が前記ベース本体の表面上に並ぶ複数の位置にそれぞれ形成されていることを特徴とする押圧スイッチ用弾性材。
- 請求項4記載の押圧スイッチ用弾性材において、前記各突出部が形成される位置には、前記弾性変位部の周囲に並ぶ複数の位置が含まれることを特徴とする押圧スイッチ用弾性材。
- 押圧操作を受ける操作部材を含む操作装置であって、
前記操作部材が設けられた操作パネルと、
この操作パネルの裏側に配置されて基板側接点を有する回路基板と、
前記操作パネルと前記回路基板との間に設けられる請求項1〜5のいずれかに記載の押圧スイッチ用弾性材とを備え、
前記押圧スイッチ用弾性材のベースにおけるベース本体の肉厚が前記操作パネルの裏面と前記回路基板の表面との間に規定される離間寸法よりも小さく、
当該ベースの突出部は、当該突出部が存在する部分のベースの厚み方向の寸法を前記離間寸法よりも大きくし、かつ、その寸法差を吸収できる程度に前記突出部が前記ベースの厚み方向に弾性変形可能である形状を有することを特徴とする操作装置。 - 請求項6記載の操作装置において、
前記操作パネルは、前記突出部に対応する位置で局所的にパネル裏側に突出する押圧部を含み、この押圧部は当該突出部を押圧する押圧面を有し、その押圧面は前記突出部の外形よりも小さい形状を有することを特徴とする操作装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008030643A JP4992749B2 (ja) | 2008-02-12 | 2008-02-12 | 押圧スイッチ用弾性材及びこれを備えた操作装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008030643A JP4992749B2 (ja) | 2008-02-12 | 2008-02-12 | 押圧スイッチ用弾性材及びこれを備えた操作装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009193717A true JP2009193717A (ja) | 2009-08-27 |
JP4992749B2 JP4992749B2 (ja) | 2012-08-08 |
Family
ID=41075582
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008030643A Expired - Fee Related JP4992749B2 (ja) | 2008-02-12 | 2008-02-12 | 押圧スイッチ用弾性材及びこれを備えた操作装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4992749B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009193716A (ja) * | 2008-02-12 | 2009-08-27 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 照明機能を有する操作装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6098230U (ja) * | 1983-12-12 | 1985-07-04 | キヤノン株式会社 | 押釦スイツチの構造 |
JPS61120127U (ja) * | 1985-01-17 | 1986-07-29 |
-
2008
- 2008-02-12 JP JP2008030643A patent/JP4992749B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6098230U (ja) * | 1983-12-12 | 1985-07-04 | キヤノン株式会社 | 押釦スイツチの構造 |
JPS61120127U (ja) * | 1985-01-17 | 1986-07-29 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009193716A (ja) * | 2008-02-12 | 2009-08-27 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 照明機能を有する操作装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4992749B2 (ja) | 2012-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4985444B2 (ja) | 照明機能を有する操作装置 | |
JP5615774B2 (ja) | スイッチ用パッキン及びそれを用いた電子キー | |
MX2008012063A (es) | Dispositivo multifuncional de seccion de pantalla y servicio en un vehiculo de motor. | |
JP4992749B2 (ja) | 押圧スイッチ用弾性材及びこれを備えた操作装置 | |
JP2008177094A (ja) | スイッチ | |
JP2001312935A (ja) | スイッチ構造 | |
JP4375404B2 (ja) | 照光スイッチ装置およびこれを用いた映像音響機器 | |
JP2007234326A (ja) | 照光装置 | |
JP2005116326A (ja) | 押釦構造 | |
JP5056451B2 (ja) | 操作装置及びこれを備えたスイッチ装置 | |
JP4162831B2 (ja) | 釦の照明構造 | |
JP3975889B2 (ja) | 照光つまみ及びその製造方法 | |
JP4439390B2 (ja) | 操作つまみ | |
JP6656030B2 (ja) | 押ボタンスイッチ | |
JP2010003535A (ja) | プッシュスイッチ作動用つまみ | |
JP2005302670A (ja) | 電子装置 | |
JP4537768B2 (ja) | 押しボタン装置 | |
KR100608948B1 (ko) | 다기능 버튼조립체 | |
JP2008098050A (ja) | 操作パネル装置の製造方法 | |
JP4614233B2 (ja) | 複合型電子部品及びその製造方法 | |
JP2004231073A (ja) | スイッチ | |
JP5691587B2 (ja) | 操作パネル | |
KR960013815A (ko) | 자동차의 스톱램프 스위치 부착구조 | |
JP2562963Y2 (ja) | 押釦装置 | |
JP5212904B2 (ja) | 操作スイッチ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100708 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120410 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120423 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |