JP2009170857A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents
半導体装置及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009170857A JP2009170857A JP2008138156A JP2008138156A JP2009170857A JP 2009170857 A JP2009170857 A JP 2009170857A JP 2008138156 A JP2008138156 A JP 2008138156A JP 2008138156 A JP2008138156 A JP 2008138156A JP 2009170857 A JP2009170857 A JP 2009170857A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- semiconductor
- semiconductor device
- element isolation
- semiconductor region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 420
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 100
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims abstract description 200
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 122
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 253
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 162
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 129
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 71
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 53
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 53
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 42
- 230000005669 field effect Effects 0.000 claims description 38
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 claims description 33
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 30
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 29
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 24
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 20
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 claims description 19
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 claims description 19
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 claims description 16
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 8
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 8
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 177
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 30
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 29
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 26
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 description 16
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 16
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 14
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 13
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 11
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 7
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 239000003870 refractory metal Substances 0.000 description 5
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 5
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 4
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 4
- 229910019001 CoSi Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910008484 TiSi Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229910000449 hafnium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 2
- VLJQDHDVZJXNQL-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-n-(oxomethylidene)benzenesulfonamide Chemical compound CC1=CC=C(S(=O)(=O)N=C=O)C=C1 VLJQDHDVZJXNQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910015900 BF3 Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019974 CrSi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000618 GeSbTe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910016006 MoSi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005883 NiSi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005881 NiSi 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910008812 WSi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006249 ZrSi Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 150000004770 chalcogenides Chemical class 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- MROCJMGDEKINLD-UHFFFAOYSA-N dichlorosilane Chemical compound Cl[SiH2]Cl MROCJMGDEKINLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- WIHZLLGSGQNAGK-UHFFFAOYSA-N hafnium(4+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Hf+4] WIHZLLGSGQNAGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000004518 low pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 229910021340 platinum monosilicide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- -1 silicide compound Chemical class 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N tetrafluoromethane Chemical compound FC(F)(F)F TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/70—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
- H01L21/77—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
- H01L21/78—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
- H01L21/82—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
- H01L21/822—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
- H01L21/8232—Field-effect technology
- H01L21/8234—MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
- H01L21/823481—MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type isolation region manufacturing related aspects, e.g. to avoid interaction of isolation region with adjacent structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/41—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
- H01L29/423—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/42312—Gate electrodes for field effect devices
- H01L29/42316—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
- H01L29/4232—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
- H01L29/42356—Disposition, e.g. buried gate electrode
- H01L29/4236—Disposition, e.g. buried gate electrode within a trench, e.g. trench gate electrode, groove gate electrode
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66568—Lateral single gate silicon transistors
- H01L29/66613—Lateral single gate silicon transistors with a gate recessing step, e.g. using local oxidation
- H01L29/66621—Lateral single gate silicon transistors with a gate recessing step, e.g. using local oxidation using etching to form a recess at the gate location
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B12/00—Dynamic random access memory [DRAM] devices
- H10B12/01—Manufacture or treatment
- H10B12/02—Manufacture or treatment for one transistor one-capacitor [1T-1C] memory cells
- H10B12/05—Making the transistor
- H10B12/053—Making the transistor the transistor being at least partially in a trench in the substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B12/00—Dynamic random access memory [DRAM] devices
- H10B12/30—DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
- H10B12/31—DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells having a storage electrode stacked over the transistor
- H10B12/315—DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells having a storage electrode stacked over the transistor with the capacitor higher than a bit line
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B12/00—Dynamic random access memory [DRAM] devices
- H10B12/30—DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
- H10B12/34—DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells the transistor being at least partially in a trench in the substrate
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Element Separation (AREA)
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
Abstract
【解決手段】深さ方向に垂直な段差面を有する段差構造を有し、上部素子分離領域と、下部素子分離領域とを有する素子分離領域。また、この素子分離領域によって囲まれたRC型トランジスタ。
【選択図】図2−2
Description
(a)シリコン基板上に第1のSiO2膜及びSi3N4膜を形成する。
(b)フォトリソグラフィー技術によりレジストマスクを形成する。
(c)レジストマスクをマスクに用いて、異方性エッチングにより第1のSiO2膜、Si3N4膜及びシリコン基板を所望の深さまでエッチングして、シリコン基板内に溝を形成する。
(d)シリコン基板全面に対して厚い第2のSiO2膜を堆積させることにより、溝の内部を埋込む。
(e)エッチング及び化学的機械研磨(CMP)法を用いて、Si3N4膜をエッチングストッパとして第2のSiO2膜を除去する。
(f)Si3N4膜及び第1のSiO2膜を除去する。
(A)第1の開口を設ける工程、
(B)第1の開口の側壁にサイドウォールを設ける工程、
(C)サイドウォールをマスクに用いて第1の開口の底部をエッチングして第2の開口を設ける工程、
(D)第2の開口の側壁にサイドウォールを設ける工程、
(E)サイドウォールをマスクに用いて第2の開口の底部をエッチングして第3の開口を設ける工程、
(F)第3の開口形成後に、第1〜第3の開口からなる溝内に、絶縁材料を充填する工程。
所定方向に延在する第2の半導体領域と、
前記第2の半導体領域の、前記所定方向に関して中間の部分に埋め込まれると共に第2の半導体領域よりも上方に伸張するゲート電極と、
前記第2の半導体領域の前記所定方向に関して中間の部分を構成する凹部であって、前記凹部内に埋め込まれたゲート電極の前記所定方向に平行な両側面Aに対向する領域として側部を有する凹部と、
前記第2の半導体領域内において、前記凹部を前記所定方向に関して挟んだ両側に位置する第3の半導体領域と、
前記第3の半導体領域上に設けられて前記ゲート電極の第2の半導体領域よりも上方に伸張した部分を前記所定方向に関して挟んだ両側に位置する、導電性を有する第1の半導体領域と、
前記ゲート電極と、前記第1および第2の半導体領域との間に設けられたゲート絶縁膜と、
前記第1または第3の半導体領域内に設けられたソース・ドレイン領域用の不純物拡散層と、
を有し、
前記凹部の側部の上面は、前記第2の半導体領域の前記所定方向に関して端部の上面と同一の高さである、電界効果型トランジスタを備えたことを特徴とする半導体装置に関する。
深さ方向に垂直な段差面を有する段差構造を有し、
前記段差面より上の上部素子分離領域と、前記段差面より下の下部素子分離領域とを有し、
前記上部素子分離領域の深さ方向に垂直な断面の断面積は、前記下部素子分離領域の深さ方向に垂直な断面の断面積よりも大きい素子分離領域を備えたことを特徴とする半導体装置に関する。
深さ方向に垂直な段差面を有する段差構造を有する素子分離領域を備えた半導体装置の製造方法であって、
(1)半導体基板内に上部開口を設ける工程と、
(2)前記上部開口の側壁上に絶縁膜を形成する工程と、
(3)前記絶縁膜をマスクに用いて前記上部開口内のエッチングを行なうことにより前記上部開口の下部に下部開口を設けると共に、前記絶縁膜の下部に前記段差面を形成する工程と、
(4)CVD法又はHDP−CVD法により前記下部開口内に絶縁材料を充填することによって、下部素子分離領域を形成する工程と、
(5)HDP−CVD法により前記上部開口内に絶縁材料を充填することによって、上部素子分離領域を形成する工程と、
を有することを特徴とする半導体装置の製造方法に関する。
本実施例は、素子分離領域を有する半導体装置に関するものである。図25−1は、この半導体装置の一例を示した上面図である。また、図25−2は、図25−1の半導体装置のD−D’断面を表す断面図である。図25−1において、半導体基板内に活性領域2が設けられており、この活性領域を囲むように素子分離領域69が設けられている。この素子分離領域69は、半導体基板64の深さ方向61に垂直な段差面68を有する段差構造65を備える。
本実施例は、素子分離領域を有する半導体装置の製造方法に関するものである。図26〜31は、本発明の半導体装置の製造方法の一例を示した断面図である。
図1は、本発明の製造方法を用いて、シリコンから構成される半導体層(図示せず)上に形成した2つのRC型トランジスタ及びこのRC型トランジスタ間に設けられた素子分離領域を有する半導体装置の平面図である。図1において、2は拡散層領域(活性領域)、5はゲートトレンチを表す。この拡散層領域2の周りには、素子分離領域3が形成されており、拡散層領域2を囲んでいる。この素子分離領域3のうち、第1の半導体領域と第2の半導体領域の境界に接する部分には段差面が存在する(図1中には図示せず)。
まず、図3の平面図に示したように、P型のシリコンから構成される半導体基板1上に、拡散層領域2(図1)を形成するためのマスク層1(符号21)を形成する。図3におけるA−A’断面を図4−1に、D−D’断面を図4−2に示す。
まず、図10の平面図に示したように、厚さ120nm程度で、矢印35の方向に関して第1の半導体領域の中間の部分の全面上に開口53を有する窒化シリコン膜(マスク層2)26を形成し、ゲート電極7(図1)の領域を開口するようにドライエッチングによりパターニングを行う(工程(6))。
図17−1、17−2で説明した工程において、リンのイオン注入のエネルギーを調節することにより、図41−1に示したようにN型不純物拡散層90を第1の半導体領域51内の上部領域に形成する(工程(11B))。また、図14−1、14−2で説明したトランジスタのしきい値電圧を調整するためのボロンのイオン注入に際して、エネルギーを調節することにより、図41−1に示したように不純物注入層31を第1の半導体領域51の下部および第2の半導体領域52の上部に位置するように形成する(工程(11A))。この例では、不純物注入層31を第1の半導体領域51の下部および第2の半導体領域52の上部に形成した例を示している。工程(11A)では、後述するように、第1の半導体領域51に不純物を注入して第1の半導体領域51内にのみ不純物注入層31を形成しても、第2の半導体領域52に不純物を注入して第2の半導体領域52内にのみ不純物注入層31を形成しても良い。
本発明の別の実施例について、以下に説明する。
第3実施例の説明で参照した図12−1、12−2に示した、チャネル領域用の凹部の側部39を形成するところまでは、第3実施例と同様に形成する。但し、この際、工程(7)におけるゲートトレンチ用の溝27の深さが第3実施例よりも深くなるように形成する。すなわち、第3実施例においては、凹部の側部39の高さ(図12−2のHで示した部分)は30〜60nmとなるようにしたが、この実施例においては90〜110nmの高さになるようにする。
また、RC型トランジスタをDRAMのメモリセル部に適用した半導体装置の実施例を以下に、説明する。
図20は、DRAMのメモリセル部の平面図で、説明のためトランジスタに関係した部分のみを記載している。
また、メモリセルを有しないロジック品等の半導体デバイス一般においても、MOS型トランジスタを使用するデバイスであれば、本発明を適用可能である。
RC型トランジスタをDRAMのメモリセル部に適用した半導体装置の別の実施例を以下に説明する。
2 拡散層領域(活性領域)
3 素子分離領域
5 ゲートトレンチ
6 低抵抗導電層
7 多結晶シリコン(ゲート電極)
8 ゲート絶縁膜
9 半導電性領域
10 層間絶縁膜
11 コンタクトプラグ
20 酸化シリコン膜
21 マスク層
22 上部開口
23 サイドウォール
23a 酸化シリコン膜
23b 窒化シリコン膜
24 下部開口
25 酸化シリコン膜
26 窒化シリコン膜
27 溝部
30 多結晶シリコン膜
31 不純物注入層
35 第2の半導体領域が延在する方向
34 開口A
36 凹部
38 ゲート電極の側面A
39 凹部の側部
40 P型不純物層
42 ソース・ドレイン領域用の不純物拡散層
43 凹部の上面(段差面)
45 半導体層
51 第1の半導体領域
52 第2の半導体領域
53 マスク層の開口部
54 第2の半導体領域の両端部の上面(段差面)
60 段差面
61 深さ方向
62 上部素子分離領域
63 下部素子分離領域
63a 窒化シリコン膜
63c ボイド
64 半導体基板
65 段差構造
66 上部開口
67 下部開口
68 段差面
69 素子分離領域
80、81、82 酸化シリコン膜
90 不純物拡散層
100 半導体基板
101 拡散層領域(活性領域)
102 ゲートトレンチ
103 素子分離領域
104 マスク層
105 溝
106 シリコン層
107 ゲート絶縁膜
108 導電性膜
200 半導体基板
201 RC型トランジスタ
203 素子分離領域
204 活性領域
205 ソース・ドレイン領域用の不純物拡散層
206 ゲートトレンチ
207、211 第1コンタクトプラグ
208,209、214、215 第2コンタクトプラグ
210、213、216、218 層間絶縁膜
212 配線層
217 キャパシター素子
219 配線層
220 表面保護膜
Claims (36)
- 所定方向に延在する第2の半導体領域と、
前記第2の半導体領域の、前記所定方向に関して中間の部分に埋め込まれると共に第2の半導体領域よりも上方に伸張するゲート電極と、
前記第2の半導体領域の前記所定方向に関して中間の部分を構成する凹部であって、前記凹部内に埋め込まれたゲート電極の前記所定方向に平行な両側面Aに対向する領域として側部を有する凹部と、
前記第2の半導体領域内において、前記凹部を前記所定方向に関して挟んだ両側に位置する第3の半導体領域と、
前記第3の半導体領域上に設けられて前記ゲート電極の第2の半導体領域よりも上方に伸張した部分を前記所定方向に関して挟んだ両側に位置する、導電性を有する第1の半導体領域と、
前記ゲート電極と、前記第1および第2の半導体領域との間に設けられたゲート絶縁膜と、
前記第1または第3の半導体領域内に設けられたソース・ドレイン領域用の不純物拡散層と、
を有し、
前記凹部の側部の上面は、前記第2の半導体領域の前記所定方向に関して端部の上面と同一の高さである、電界効果型トランジスタを備えたことを特徴とする半導体装置。 - 前記半導体装置は更に、前記電界効果型トランジスタを囲むように設けられた素子分離領域を有し、
前記素子分離領域は、
深さ方向に垂直な段差面を有する段差構造を有し、
前記段差面より上において第1の半導体領域に接する上部素子分離領域と、前記段差面より下において第2の半導体領域に接する下部素子分離領域とを有し、
前記段差面は、前記凹部の側部の上面及び前記第2の半導体領域の前記所定方向に関して端部の上面を構成し、
前記上部素子分離領域の深さ方向に垂直な断面の断面積は、前記下部素子分離領域の深さ方向に垂直な断面の断面積よりも大きいことを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。 - 前記上部素子分離領域は、酸化シリコンで充填され、
前記下部素子分離領域は、少なくとも窒化シリコンを含むように充填されていることを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。 - 深さ方向に垂直な段差面を有する段差構造を有し、
前記段差面より上の上部素子分離領域と、前記段差面より下の下部素子分離領域とを有し、
前記上部素子分離領域の深さ方向に垂直な断面の断面積は、前記下部素子分離領域の深さ方向に垂直な断面の断面積よりも大きい素子分離領域を備えたことを特徴とする半導体装置。 - 前記半導体装置は更に、前記素子分離領域を介して互いに絶縁分離された2つの電界効果型トランジスタを備え、
前記2つの電界効果型トランジスタはそれぞれ、
所定方向に延在する第2の半導体領域と、
前記第2の半導体領域の、前記所定方向に関して中間の部分に埋め込まれると共に第2の半導体領域よりも上方に伸張するゲート電極と、
前記第2の半導体領域の前記所定方向に関して中間の部分を構成する凹部であって、前記凹部内に埋め込まれたゲート電極の前記所定方向に平行な両側面Aに対向する領域として側部を有する凹部と、
前記第2の半導体領域内において、前記凹部を前記所定方向に関して挟んだ両側に位置する第3の半導体領域と、
前記第3の半導体領域上に設けられて前記ゲート電極の第2の半導体領域よりも上方に伸張した部分を前記所定方向に関して挟んだ両側に位置する、導電性を有する第1の半導体領域と、
前記ゲート電極と、前記第1および第2の半導体領域との間に設けられたゲート絶縁膜と、
前記第1または第3の半導体領域内に設けられたソース・ドレイン領域用の不純物拡散層と、
を有し、
前記凹部の側部及び前記第2の半導体領域の前記所定方向に関して端部は、上面として前記段差面を有し、
前記上部素子分離領域は、前記2つの電界効果型トランジスタの第1の半導体領域間の素子分離領域により構成され、
前記下部素子分離領域は、前記2つの電界効果型トランジスタの第2の半導体領域間の素子分離領域により構成されることを特徴とする請求項4に記載の半導体装置。 - 前記電界効果型トランジスタは更に、前記ゲート電極の底面と凹部の底部との間にゲート絶縁膜を有し、
前記電界効果型トランジスタがオン状態のときに、前記ゲート電極直下の部分に更にチャネル領域が形成されることを特徴とする請求項1〜3及び5の何れか1項に記載の半導体装置。 - 前記電界効果型トランジスタのゲート電極において、前記凹部の側部と対向する部分の高さが、30〜60nmであることを特徴とする請求項1〜3、5及び6の何れか1項に記載の半導体装置。
- 前記電界効果型トランジスタのゲート電極直下の半導体領域は、前記凹部の側部よりも高い不純物濃度を有することを特徴とする請求項1〜3、5及び6の何れか1項に記載の半導体装置。
- 前記電界効果型トランジスタのゲート電極において、前記凹部の側部と対向する部分の高さが、90〜110nmであることを特徴とする請求項8に記載の半導体装置。
- 前記電界効果型トランジスタに加えて更に、
前記電界効果型トランジスタのソース・ドレイン領域用の不純物拡散層の何れか一方に電気的に接続された第1コンタクトプラグと、
前記電界効果型トランジスタのソース・ドレイン領域用の不純物拡散層の他方に電気的に接続された第2コンタクトプラグと、
前記第1コンタクトプラグに電気的に接続されたビット線と、
前記第2コンタクトプラグに電気的に接続されたキャパシターと、
を有することにより構成されるメモリセルを備え、DRAMを構成することを特徴とする請求項1〜3及び5〜9の何れか1項に記載の半導体装置。 - 更に、前記電界効果型トランジスタの前記ソース・ドレイン領域用の不純物拡散層の何れか一方に電気的に接続された記憶素子を備えた半導体装置であって、
前記記憶素子は、電気抵抗値の変化によって情報を保持する機能を備え、前記電界効果型トランジスタをオン状態にすることで、前記記憶素子の電気抵抗値を判定する機能を備えたことを特徴とする請求項1〜3及び5〜9の何れか1項に記載の半導体装置。 - 前記電界効果型トランジスタは、オフ状態において前記凹部の側部の半導体領域が完全空乏状態となることを特徴とする請求項1〜3及び5〜11の何れか1項に記載の半導体装置。
- 前記電界効果型トランジスタの、前記凹部の側部を構成する半導体領域のしきい値電圧は、前記電界効果型トランジスタのゲート電極直下の半導体領域のしきい値電圧よりも低いことを特徴とする請求項1〜3及び5〜12の何れか1項に記載の半導体装置。
- 前記電界効果型トランジスタの前記ソース・ドレイン領域用の不純物拡散層は前記第1の半導体領域内に形成されており、
前記ソース・ドレイン領域用の不純物拡散層の何れか一方とその下方に位置する第3の半導体領域は同じ導電型であり、
前記電界効果型トランジスタのソース・ドレイン領域用の不純物拡散層の他方とその下方に位置する第3の半導体領域は異なる導電型であることを特徴とする請求項1〜3及び5〜7の何れか1項に記載の半導体装置。 - 前記電界効果型トランジスタのしきい値電圧は、前記ソース・ドレイン領域用の不純物拡散層とは導電型が異なる前記第3の半導体領域の他方中の不純物濃度によって決定されることを特徴とする請求項14に記載の半導体装置。
- 前記電界効果型トランジスタとキャパシターを備えた半導体装置であって、前記ソース・ドレイン領域用の不純物拡散層とその下方の前記第3の半導体領域との導電型が同じ側となる前記ソース・ドレイン領域用の不純物拡散層に前記キャパシターが電気的に接続され、DRAMのメモリセルを構成することを特徴とする請求項14または15に記載の半導体装置。
- 前記電界効果型トランジスタの前記ソース・ドレイン領域用の不純物拡散層は前記第1の半導体領域内の上部領域に形成されていることを特徴とする請求項1〜3及び5〜7の何れか1項に記載の半導体装置。
- 前記電界効果型トランジスタのしきい値電圧は、前記ソース・ドレイン領域用の不純物拡散層と前記第2の半導体領域内の前記凹部との間の領域の不純物濃度によって決定されることを特徴とする請求項17に記載の半導体装置。
- 前記電界効果型トランジスタのしきい値電圧を調整するための不純物拡散層が、前記ソース・ドレイン領域用の不純物拡散層のうち何れか一方の下方にのみ設けられていることを特徴とする請求項17に記載の半導体装置。
- 前記電界効果型トランジスタとキャパシターを備えた半導体装置であって、前記しきい値電圧を調整するための不純物拡散層が下方に設けられていない側の前記ソース・ドレイン領域用の不純物拡散層と前記キャパシターが電気的に接続され、DRAMのメモリセルを構成することを特徴とする請求項19に記載の半導体装置。
- 前記電界効果型トランジスタの凹部の側部の前記所定方向における最小幅が、100nm以下であることを特徴とする請求項1〜3及び5〜20の何れか1項に記載の半導体装置。
- 前記電界効果型トランジスタの凹部の側部の上面を構成する前記段差面の前記所定方向に垂直な方向の幅が、10〜50nmであることを特徴とする請求項1〜3及び5〜21の何れか1項に記載の半導体装置。
- 深さ方向に垂直な段差面を有する段差構造を有する素子分離領域を備えた半導体装置の製造方法であって、
(1)半導体基板内に上部開口を設ける工程と、
(2)前記上部開口の側壁上に絶縁膜を形成する工程と、
(3)前記絶縁膜をマスクに用いて前記上部開口内のエッチングを行なうことにより前記上部開口の下部に下部開口を設けると共に、前記絶縁膜の下部に前記段差面を形成する工程と、
(4)CVD法又はHDP−CVD法により前記下部開口内に絶縁材料を充填することによって、下部素子分離領域を形成する工程と、
(5)HDP−CVD法により前記上部開口内に絶縁材料を充填することによって、上部素子分離領域を形成する工程と、
を有することを特徴とする半導体装置の製造方法。 - 前記工程(1)は、
(1−1)前記半導体基板上に、絶縁層1、マスク層1をこの順に形成する工程と、
(1−2)前記マスク層1をマスクに用いて前記絶縁層1及び半導体基板をエッチングすることにより、前記マスク層1の下部に、所定方向に延在する2以上の突起状の第1の半導体領域及び前記第1の半導体領域間に前記上部開口を設ける工程と、
を有し、
前記工程(2)において、
前記突起状の第1の半導体領域の側面に、前記絶縁膜としてサイドウォールを設け、
前記工程(3)において、
前記マスク層1及びサイドウォールをマスクに用いて前記半導体基板をエッチングすることにより、前記第1の半導体領域の下部に所定方向に延在する第2の半導体領域及び前記第2の半導体領域間に前記下部開口を設ける、
ことを特徴とする請求項23に記載の半導体装置の製造方法。 - 前記工程(1−2)において、
塩素(Cl2)、臭化水素(HBr)、及び酸素(O2)を含有する混合ガスを用いて、圧力10〜50mTorrの雰囲気下の条件で前記半導体基板をエッチングすることを特徴とする請求項24に記載の半導体装置の製造方法。 - 前記工程(5)の後に更に、
(6)前記マスク層1を除去した後、前記第1の半導体領域の前記所定方向に関して中間の部分上に開口を有するマスク層2を設ける工程と、
(7)前記マスク層2及びサイドウォールをマスクに用いて、前記絶縁層1、第1の半導体領域及び第2の半導体領域に異方性エッチングを行うことにより、前記第1及び2の半導体領域の前記所定方向に関して中間の部分に、それぞれ開口A及び上面として前記段差面を有する側部を備えた凹部を設ける工程と、
(8)前記マスク層2を除去する工程と、
(9)前記開口A及び凹部の内壁上にゲート絶縁膜を形成する工程と、
(10)前記開口A及び凹部内にゲート電極を形成する工程と、
(11)下記(11A)及び(11B)の工程、或いは下記(11C)及び(11D)を行なう工程と、
(11A)前記第1の半導体領域内にチャネル不純物を注入する工程と、
(11B)前記第1の半導体領域に不純物を注入してソース・ドレイン領域用の不純物拡散層を形成することにより、2以上の電界効果型トランジスタを形成する工程と、
(11C)前記第2の半導体領域内にチャネル不純物を注入する工程と、
(11D)前記第2の半導体領域内の前記所定方向に関して前記凹部を挟んだ両側に位置する第3の半導体領域に不純物を注入してソース・ドレイン領域用の不純物拡散層を形成することにより、2以上の電界効果型トランジスタを形成する工程と、
を有することを特徴とする請求項24又は25に記載の半導体装置の製造方法。 - 前記工程(11)の後に更に、
全面に第1層間絶縁膜を設ける工程と、
前記第1層間絶縁膜内に、前記電界効果型トランジスタのソース・ドレイン領域用の不純物拡散層の何れか一方に電気的に接続されるように第1コンタクトプラグと、前記電界効果型トランジスタのソース・ドレイン領域用の不純物拡散層の他方に電気的に接続されるように第2コンタクトプラグを設ける工程と、
全面に第2層間絶縁膜を設ける工程と、
前記第2層間絶縁膜内に前記第1コンタクトプラグに電気的に接続されるようにビット線を設けると共に、前記第2層間絶縁膜内に前記第1層間絶縁膜内の第2コンタクトプラグを延長して形成する工程と、
全面に第3層間絶縁膜を設ける工程と、
前記第3層間絶縁膜内に、前記第2コンタクトプラグに電気的に接続されたキャパシターを設ける工程と、
を有することを特徴とする請求項26に記載の半導体装置の製造方法。 - 前記工程(5)の後に更に、
(6)前記マスク層1を除去した後、前記第1の半導体領域の前記所定方向に関して中間の部分上で前記所定方向と所定の角度で交差する方向に延在する、開口を備えたマスク層2を設ける工程と、
(7)前記マスク層2及びサイドウォールをマスクに用いて、前記絶縁層1、第1の半導体領域及び第2の半導体領域に異方性エッチングを行うことにより、前記第1及び第2の半導体領域の前記所定方向に関して中間の部分に、それぞれ開口A及び上面として前記段差面を有する側部を備えた凹部を設ける工程と、
(8)前記マスク層2を除去する工程と、
(9)前記所定方向に関して前記凹部を挟んだ両側のうちの一方に位置する前記第1の半導体領域内または第1と第3の半導体領域内に第1導電型の不純物を注入して第1導電型の不純物拡散層を形成した後、前記開口A及び凹部の内壁上にゲート絶縁膜を形成する工程と、
(10)前記開口A及び凹部内にゲート電極を形成する工程と、
(11)前記第1の半導体領域内に第2導電型の不純物のイオン注入を行い、前記第1導電型の不純物拡散層が形成された側の第1の半導体領域内の第1導電型の不純物拡散層上および前記第1導電型の不純物拡散層が形成されていない側の第1の半導体領域内にソース・ドレイン領域用の第2導電型の不純物拡散層を形成することによって、2以上の電界効果型トランジスタを形成する工程と、
を有することを特徴とする請求項24又は25に記載の半導体装置の製造方法。 - 前記工程(11)の後に更に、
全面に第1層間絶縁膜を設ける工程と、
前記第1層間絶縁膜内に、前記第1導電型の不純物拡散層と接触している側の前記第2導電型の不純物拡散層と電気的に接続された第1コンタクトプラグと、前記第1導電型の不純物拡散層と接触していない側の前記第2導電型の不純物拡散層と電気的に接続された第2コンタクトプラグを設ける工程と、
全面に第2層間絶縁膜を設ける工程と、
前記第1コンタクトプラグと電気的に接続するビット線を設ける工程と、
前記第2コンタクトプラグと電気的に接続するキャパシターを設ける工程と、
を有することを特徴とする請求項28に記載の半導体装置の製造方法。 - 前記工程(10)において、
前記凹部の側部と対向する部分の高さが30〜60nmとなるようにゲート電極を形成することを特徴とする請求項26〜29の何れか1項に記載の半導体装置の製造方法。 - 前記工程(7)と(8)の間に更に、
前記電界効果型トランジスタの前記凹部の下部に不純物を注入する工程を有することを特徴とする請求項26又は27に記載の半導体装置の製造方法。 - 前記工程(10)において、
前記凹部の側部と対向する部分の高さが90〜110nmとなるようにゲート電極を形成することを特徴とする請求項31に記載の半導体装置の製造方法。 - 前記工程(7)において、
前記凹部の側部の前記所定方向における最小幅が100nm以下となるように凹部を設けることを特徴とする請求項26〜32の何れか1項に記載の半導体装置の製造方法。 - 前記サイドウォールをマスクに用いたエッチングによって形成された、前記凹部の側部の上面を構成する段差面の前記所定方向に垂直な方向の幅が、10〜50nmであることを特徴とする請求項26〜33の何れか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記工程(4)において、
前記下部開口内に充填する絶縁材料は、少なくとも窒化シリコンを含むことを特徴とする請求項23〜34の何れか1項に記載の半導体装置の製造方法。 - 前記工程(5)において、
HDP−CVD法により、前記上部開口内に充填する絶縁材料は酸化シリコンであることを特徴とする請求項23〜35の何れか1項に記載の半導体装置の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008138156A JP2009170857A (ja) | 2007-09-28 | 2008-05-27 | 半導体装置及びその製造方法 |
US12/235,936 US20090267125A1 (en) | 2007-09-28 | 2008-09-23 | Semiconductor device and method of manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007255350 | 2007-09-28 | ||
JP2007330098 | 2007-12-21 | ||
JP2008138156A JP2009170857A (ja) | 2007-09-28 | 2008-05-27 | 半導体装置及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009170857A true JP2009170857A (ja) | 2009-07-30 |
Family
ID=40971670
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008138156A Ceased JP2009170857A (ja) | 2007-09-28 | 2008-05-27 | 半導体装置及びその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090267125A1 (ja) |
JP (1) | JP2009170857A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009105227A (ja) * | 2007-10-23 | 2009-05-14 | Elpida Memory Inc | 半導体装置及びその製造方法並びにデータ処理システム |
CN101996874A (zh) * | 2009-08-20 | 2011-03-30 | 索尼公司 | 半导体器件及半导体器件制造方法 |
JP2012054453A (ja) * | 2010-09-02 | 2012-03-15 | Elpida Memory Inc | 半導体装置の製造方法 |
JP2012174866A (ja) * | 2011-02-21 | 2012-09-10 | Elpida Memory Inc | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2012204799A (ja) * | 2011-03-28 | 2012-10-22 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置及びその製造方法 |
JP2023042575A (ja) * | 2021-09-14 | 2023-03-27 | 三星電子株式会社 | キャパシタ、及びそれを含む電子装置 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011077185A (ja) * | 2009-09-29 | 2011-04-14 | Elpida Memory Inc | 半導体装置の製造方法、半導体装置及びデータ処理システム |
JP2011082265A (ja) * | 2009-10-05 | 2011-04-21 | Elpida Memory Inc | 半導体装置の製造方法 |
KR101185988B1 (ko) * | 2009-12-30 | 2012-09-25 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체 메모리소자의 랜딩플러그컨택 형성방법 |
KR20120110448A (ko) * | 2011-03-29 | 2012-10-10 | 삼성전자주식회사 | 반도체 메모리 장치 및 그 제조 방법 |
US8659079B2 (en) * | 2012-05-29 | 2014-02-25 | Nanya Technology Corporation | Transistor device and method for manufacturing the same |
KR102547815B1 (ko) * | 2015-12-30 | 2023-06-27 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 전자장치 및 그 제조방법 |
CN114695534A (zh) * | 2020-12-31 | 2022-07-01 | 芯恩(青岛)集成电路有限公司 | 多阈值逻辑功率器件及制备方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002208629A (ja) * | 2000-11-09 | 2002-07-26 | Toshiba Corp | 半導体装置、及び、半導体装置の製造方法 |
JP2006080310A (ja) * | 2004-09-09 | 2006-03-23 | Toshiba Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2006190947A (ja) * | 2004-12-29 | 2006-07-20 | Hynix Semiconductor Inc | リセスゲート及びそれを備えた半導体装置の製造方法 |
JP2006210662A (ja) * | 2005-01-28 | 2006-08-10 | Fujitsu Ltd | 半導体装置とその製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000150634A (ja) * | 1998-11-13 | 2000-05-30 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
US20060192249A1 (en) * | 2004-09-20 | 2006-08-31 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Field effect transistors with vertically oriented gate electrodes and methods for fabricating the same |
KR100505713B1 (ko) * | 2003-10-22 | 2005-08-03 | 삼성전자주식회사 | 쉘로우 트렌치 소자 분리막 및 쉘로우 트렌치 소자분리막의 형성 방법 |
KR100500473B1 (ko) * | 2003-10-22 | 2005-07-12 | 삼성전자주식회사 | 반도체 소자에서의 리세스 게이트 트랜지스터 구조 및형성방법 |
JP2006339476A (ja) * | 2005-06-03 | 2006-12-14 | Elpida Memory Inc | 半導体装置及びその製造方法 |
-
2008
- 2008-05-27 JP JP2008138156A patent/JP2009170857A/ja not_active Ceased
- 2008-09-23 US US12/235,936 patent/US20090267125A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002208629A (ja) * | 2000-11-09 | 2002-07-26 | Toshiba Corp | 半導体装置、及び、半導体装置の製造方法 |
JP2006080310A (ja) * | 2004-09-09 | 2006-03-23 | Toshiba Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2006190947A (ja) * | 2004-12-29 | 2006-07-20 | Hynix Semiconductor Inc | リセスゲート及びそれを備えた半導体装置の製造方法 |
JP2006210662A (ja) * | 2005-01-28 | 2006-08-10 | Fujitsu Ltd | 半導体装置とその製造方法 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009105227A (ja) * | 2007-10-23 | 2009-05-14 | Elpida Memory Inc | 半導体装置及びその製造方法並びにデータ処理システム |
CN101996874A (zh) * | 2009-08-20 | 2011-03-30 | 索尼公司 | 半导体器件及半导体器件制造方法 |
CN101996874B (zh) * | 2009-08-20 | 2012-10-31 | 索尼公司 | 半导体器件及半导体器件制造方法 |
JP2012054453A (ja) * | 2010-09-02 | 2012-03-15 | Elpida Memory Inc | 半導体装置の製造方法 |
JP2012174866A (ja) * | 2011-02-21 | 2012-09-10 | Elpida Memory Inc | 半導体装置およびその製造方法 |
US9305926B2 (en) | 2011-02-21 | 2016-04-05 | Ps4 Luxco S.A.R.L. | Semiconductor device |
JP2012204799A (ja) * | 2011-03-28 | 2012-10-22 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置及びその製造方法 |
JP2023042575A (ja) * | 2021-09-14 | 2023-03-27 | 三星電子株式会社 | キャパシタ、及びそれを含む電子装置 |
JP7497896B2 (ja) | 2021-09-14 | 2024-06-11 | 三星電子株式会社 | キャパシタ、及びそれを含む電子装置 |
US12087810B2 (en) | 2021-09-14 | 2024-09-10 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Capacitor and electronic device including the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090267125A1 (en) | 2009-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101989273B1 (ko) | 단일 게이트 비휘발성 메모리 장치의 구조 및 방법 | |
KR102128514B1 (ko) | 금속 게이트의 에치 백 및 선택적 성막 | |
JP2009170857A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
KR102238951B1 (ko) | 에어갭을 구비한 반도체장치 및 그 제조 방법 | |
KR102321390B1 (ko) | 에어갭을 구비한 반도체장치 및 그 제조 방법 | |
KR100804127B1 (ko) | Dram 억세스 트랜지스터 및 그 형성방법 | |
US20090315092A1 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
KR102279732B1 (ko) | 반도체 메모리 소자 및 그 제조 방법 | |
US11521977B2 (en) | Semiconductor memory device | |
CN110896075B (zh) | 集成电路存储器及其制备方法 | |
KR101168336B1 (ko) | 수직형 트랜지스터와 매몰된 비트라인을 갖는 반도체 메모리소자 및 그 제조방법 | |
JP2012156451A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
US10304943B2 (en) | Integrated circuit devices with blocking layers | |
US9548259B2 (en) | Semiconductor device and method for manufacturing the same | |
US11201156B2 (en) | Semiconductor devices and methods for fabricating the same | |
JP2010147392A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
KR20140030405A (ko) | 매립비트라인을 구비한 반도체 장치 및 그 제조방법 | |
US6087727A (en) | Misfet semiconductor device having different vertical levels | |
US9768176B2 (en) | Semiconductor device and method for forming the same | |
US10916470B2 (en) | Modified dielectric fill between the contacts of field-effect transistors | |
US20230290681A1 (en) | Semiconductor device and method of fabricating the same | |
JP2006114686A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2014165467A (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JP2013219097A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2009076609A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110303 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130730 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140107 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140407 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140410 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140410 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140707 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20150119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150120 |
|
AA92 | Notification that decision to refuse application was cancelled |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971092 Effective date: 20150203 |