JP2009164835A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009164835A5
JP2009164835A5 JP2007341119A JP2007341119A JP2009164835A5 JP 2009164835 A5 JP2009164835 A5 JP 2009164835A5 JP 2007341119 A JP2007341119 A JP 2007341119A JP 2007341119 A JP2007341119 A JP 2007341119A JP 2009164835 A5 JP2009164835 A5 JP 2009164835A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
measurement result
grid points
unit
printing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007341119A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5147390B2 (ja
JP2009164835A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007341119A priority Critical patent/JP5147390B2/ja
Priority claimed from JP2007341119A external-priority patent/JP5147390B2/ja
Priority to US12/323,469 priority patent/US8111424B2/en
Priority to EP08169960.5A priority patent/EP2076016B1/en
Publication of JP2009164835A publication Critical patent/JP2009164835A/ja
Publication of JP2009164835A5 publication Critical patent/JP2009164835A5/ja
Priority to US13/343,567 priority patent/US8355173B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5147390B2 publication Critical patent/JP5147390B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (7)

  1. カラーパッチの測色結果に基づき印刷装置の出力色を予測する色処理装置であって、
    カラーパッチデータを生成する生成手段と、
    前記生成手段が生成したカラーパッチデータによって印刷装置が出力したカラーパッチの測色結果を入力する入力手段と、
    前記入力手段が入力した一次色のカラーパッチデータに対応する測色結果に基づき前記印刷装置が出力するカラーパッチの優先順位を設定し、前記優先順位に従い指定数のカラーパッチのカラーパッチデータを前記生成手段に生成させる制御手段とを有すことを特徴とする色処理装置。
  2. 前記制御手段は、前記印刷装置が使用する色材の数に応じた格子点を設定する設定手段、前記格子点のうち、カラーパッチとして印刷が可能な色材値を有する格子点の数を計数する計数手段、および、前記計数した格子点の数が前記指定数に満たない場合は前記測色結果に基づき格子点を追加する追加手段とを有することを特徴とする請求項1に記載された色処理装置。
  3. 前記追加手段は、前記測色結果に基づき前記一次色の再現色の推定誤差を計算し、前記推定誤差が最大を示す色材の格子点を追加することを特徴とする請求項2に記載された色処理装置。
  4. 前記制御手段は、リファレンステーブルとして設定された色変換テーブルの頂点格子点の間の格子点の色材値と、前記設定または追加した格子点の色材値の間の距離を計算する計算手段、および、前記距離が短い格子点に対応するカラーパッチの前記優先順位を高く設定する設定手段を有することを特徴とする請求項1に記載された色処理装置。
  5. さらに、前記カラーパッチの測色結果に基づき、前記印刷装置用の色分解テーブルを作成する作成手段を有することを特徴とする請求項1から請求項4の何れか一項に記載された色処理装置。
  6. 生成手段、入力手段、制御手段を有し、カラーパッチの測色結果に基づき印刷装置の出力色を予測する色処理装置の色処理方法であって、
    前記生成手段が、カラーパッチデータを生成
    前記入力手段が、前記生成手段が生成したカラーパッチデータによって印刷装置が出力したカラーパッチの測色結果を入力
    前記制御手段が、前記入力手段が入力した一次色のカラーパッチデータに対応する測色結果に基づき前記印刷装置が出力するカラーパッチの優先順位を設定し、前記優先順位に従い指定数のカラーパッチのカラーパッチデータを前記生成手段に生成させることを特徴とする色処理方法。
  7. コンピュータを請求項1から請求項5の何れか一項に記載された色処理装置の各手段として機能させることを特徴とするプログラム。
JP2007341119A 2007-12-28 2007-12-28 色処理装置およびその方法 Expired - Fee Related JP5147390B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007341119A JP5147390B2 (ja) 2007-12-28 2007-12-28 色処理装置およびその方法
US12/323,469 US8111424B2 (en) 2007-12-28 2008-11-25 Color processing apparatus and control method thereof
EP08169960.5A EP2076016B1 (en) 2007-12-28 2008-11-26 Color processing apparatus and control method thereof
US13/343,567 US8355173B2 (en) 2007-12-28 2012-01-04 Color processing apparatus and control method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007341119A JP5147390B2 (ja) 2007-12-28 2007-12-28 色処理装置およびその方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009164835A JP2009164835A (ja) 2009-07-23
JP2009164835A5 true JP2009164835A5 (ja) 2011-02-10
JP5147390B2 JP5147390B2 (ja) 2013-02-20

Family

ID=40430167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007341119A Expired - Fee Related JP5147390B2 (ja) 2007-12-28 2007-12-28 色処理装置およびその方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8111424B2 (ja)
EP (1) EP2076016B1 (ja)
JP (1) JP5147390B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5147390B2 (ja) * 2007-12-28 2013-02-20 キヤノン株式会社 色処理装置およびその方法
JP2009194553A (ja) * 2008-02-13 2009-08-27 Seiko Epson Corp パッチ数の決定方法
JP2011077844A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Seiko Epson Corp 印刷装置およびキャリブレーション方法
JP5341734B2 (ja) * 2009-12-03 2013-11-13 キヤノン株式会社 色処理装置およびその方法、並びに、画像形成装置
JP5559652B2 (ja) * 2010-09-30 2014-07-23 富士フイルム株式会社 色再現予測装置、方法及びプログラム
EP2578088A1 (en) * 2011-10-06 2013-04-10 Nestec S.A. Edible web comprising microorganisms
JP6061459B2 (ja) * 2011-11-25 2017-01-18 キヤノン株式会社 画像処理装置、方法及びプログラム
DE102013205208B4 (de) 2013-03-25 2015-02-12 Siemens Aktiengesellschaft Multiecho-Magnetresonanz-Messsequenz mit erhöhter Auflösung
JP6540240B2 (ja) * 2015-06-03 2019-07-10 凸版印刷株式会社 色推定システム、製版データ作成システム、色推定方法および製版データ作成方法
US10516809B2 (en) * 2018-02-28 2019-12-24 Ricoh Company, Ltd. Optimizing number of grid points in multi-dimensional color lookup table
JP7299048B2 (ja) * 2019-03-26 2023-06-27 株式会社Screenホールディングス 色予測方法および色予測プログラム
CN110148372B (zh) * 2019-05-30 2022-06-03 维沃移动通信有限公司 一种屏幕校正方法及设备
JP2023111541A (ja) 2022-01-31 2023-08-10 ブラザー工業株式会社 印刷装置、その制御方法及びプログラム

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6804025B1 (en) * 1999-03-24 2004-10-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Calibration data preparing system
US6381037B1 (en) 1999-06-28 2002-04-30 Xerox Corporation Dynamic creation of color test patterns for improved color calibration
JP4068771B2 (ja) * 1999-10-29 2008-03-26 富士通株式会社 カラープリンタ出力の色再現方法および装置並びにカラープリンタ出力の色再現プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
US20010038459A1 (en) 2000-04-10 2001-11-08 Marc Mahy Method for optimising the colour target for a printer model
EP1146726A1 (en) 2000-04-10 2001-10-17 Agfa-Gevaert N.V. Method for optimising the colour target for a printer model
US7064860B1 (en) * 2000-05-15 2006-06-20 Xerox Corporation Color-balanced TRC correction to compensate for illuminant changes in printer characterization
US7513952B2 (en) * 2001-10-31 2009-04-07 Xerox Corporation Model based detection and compensation of glitches in color measurement systems
US7433102B2 (en) * 2002-05-10 2008-10-07 Canon Kabushiki Kaisha Reproduction color prediction apparatus and method
US7173733B2 (en) * 2002-11-07 2007-02-06 University Of Delaware Method for modeling color halftones
JP2004230826A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Canon Inc 情報処理装置、情報処理方法ならびにプログラム、記録媒体
JP4305113B2 (ja) * 2003-09-29 2009-07-29 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP4595734B2 (ja) * 2005-08-03 2010-12-08 セイコーエプソン株式会社 プロファイル作成方法、プロファイル作成装置、プロファイル作成プログラム、印刷制御方法、印刷制御装置、及び印刷制御プログラム
JP4235837B2 (ja) 2006-04-04 2009-03-11 セイコーエプソン株式会社 粒状性の予測、プロファイルの作成および印刷装置
JP2007324862A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Fujifilm Corp チャートデータ作成装置、チャートデータ作成プログラム、およびチャートデータ作成方法
JP4715642B2 (ja) * 2006-06-06 2011-07-06 富士ゼロックス株式会社 色変換装置、方法及びプログラム
JP4247639B2 (ja) * 2006-06-14 2009-04-02 セイコーエプソン株式会社 印刷用色変換プロファイルの生成
US8228559B2 (en) * 2007-05-21 2012-07-24 Xerox Corporation System and method for characterizing color separation misregistration utilizing a broadband multi-channel scanning module
JP4836200B2 (ja) * 2007-07-03 2011-12-14 株式会社リコー カラープロファイル作成装置、カラープロファイル作成方法、プログラム及び記録媒体
JP5182044B2 (ja) * 2007-12-21 2013-04-10 セイコーエプソン株式会社 印刷制御装置、印刷システムおよび印刷制御プログラム
US8199367B2 (en) * 2007-12-21 2012-06-12 Seiko Epson Corporation Printing control device, printing system and printing control program
JP5147390B2 (ja) * 2007-12-28 2013-02-20 キヤノン株式会社 色処理装置およびその方法
US20090213392A1 (en) * 2007-12-28 2009-08-27 Seiko Epson Corporation Printing control device, printing system and printing control program
JP2009230739A (ja) * 2008-02-25 2009-10-08 Seiko Epson Corp 印刷制御装置、印刷システムおよび印刷制御プログラム
JP5458336B2 (ja) * 2009-01-13 2014-04-02 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、ルックアップテーブルの作成方法、ルックアップテーブル、印刷方法
US8477371B2 (en) * 2010-04-29 2013-07-02 Xerox Corporation Color lookup table generation which minimizes interpolation errors over the entire color space of a color gamut

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009164835A5 (ja)
JP2013211043A5 (ja)
JP2017038242A5 (ja)
ATE528747T1 (de) Vorrichtung zum mischen mehrerer eingabedatenströme
EP2257038A3 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer program
JP2005175806A5 (ja)
JP2009267659A5 (ja)
JP2013152601A5 (ja)
JP2007304814A5 (ja)
JP2008278362A5 (ja)
JP2016048904A5 (ja)
JP2012138897A5 (ja)
WO2019067471A3 (en) Systems and methods for conducting in-situ monitoring in additive manufacture
WO2015191141A3 (en) Shadow sphere lithography
JP2013042458A5 (ja)
JP2011098446A5 (ja)
JP2016092650A5 (ja)
JP2007536804A5 (ja)
JP2007241660A5 (ja)
JP2008042733A5 (ja)
JP2016092471A5 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法及びプログラム
JP2016110343A5 (ja)
JP2011044989A5 (ja)
JP2009171040A5 (ja)
JP2013004031A5 (ja)