JP2009135403A - 半導体パッケージ用基板およびこれを有する半導体パッケージ - Google Patents

半導体パッケージ用基板およびこれを有する半導体パッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP2009135403A
JP2009135403A JP2008113180A JP2008113180A JP2009135403A JP 2009135403 A JP2009135403 A JP 2009135403A JP 2008113180 A JP2008113180 A JP 2008113180A JP 2008113180 A JP2008113180 A JP 2008113180A JP 2009135403 A JP2009135403 A JP 2009135403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection pad
dummy
connection
semiconductor package
solder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008113180A
Other languages
English (en)
Inventor
Myung Geun Park
明 根 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Hynix Semiconductor Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=40674908&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009135403(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hynix Semiconductor Inc filed Critical Hynix Semiconductor Inc
Publication of JP2009135403A publication Critical patent/JP2009135403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/111Pads for surface mounting, e.g. lay-out
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3485Applying solder paste, slurry or powder
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/0401Bonding areas specifically adapted for bump connectors, e.g. under bump metallisation [UBM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8119Arrangement of the bump connectors prior to mounting
    • H01L2224/81191Arrangement of the bump connectors prior to mounting wherein the bump connectors are disposed only on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8138Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/81399Material
    • H01L2224/814Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09781Dummy conductors, i.e. not used for normal transport of current; Dummy electrodes of components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10674Flip chip
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/046Means for drawing solder, e.g. for removing excess solder from pads
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Abstract

【課題】 半導体チップのバンプと電気的に接続する複数の接続パッドのうちの、最外郭に配置された接続パッドに配置されるソルダパターンの形成不良を防止できる半導体パッケージ用基板を提供する。
【解決手段】 半導体パッケージ用基板は、基板本体、前記基板本体の表面に指定された間隔で並列配置された複数個の接続パッドを含む接続パッドグループ、前記接続パッドグループの両側にそれぞれ配置されたダミー接続パッド、および、前記基板ボディーを覆って、前記ダミー接続パッドと前記接続パッドグループとを露出させる開口を有するソルダレジストパターンを含む。バンプを有する半導体チップを基板に形成された接続パッドに配置されたソルダにバンピングする時に、各ソルダの体積が互いに相違することによって発生するバンピング不良を、防止することが可能である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、半導体パッケージ用基板およびこれを有する半導体パッケージに関するものである。
近年、半導体製造技術の開発により、短時間内により多いデータを処理することに適した半導体素子を有する半導体パッケージが開発されている。
半導体パッケージは、純度高いシリコンから成るウエハー上に半導体チップを製造する半導体チップ製造工程、半導体チップを電気的に検査するダイソーティング工程、および良品半導体チップをパッケージングするパッケージング工程等を通して、製造される。
最近では、半導体パッケージのサイズが半導体チップサイズの約100%乃至105%に過ぎないチップスケールパッケージ(chip-scale-package)が開発されている。
チップスケールパッケージの1つのフリップチップパッケージ(fiip chip package)は、リードフレームを使わないで、半導体チップのバンプを基板の接続パッドに電気的に直接連結して、半導体パッケージの体積を著しく減少させる。
最近、半導体チップの集積度が向上することに伴ってバンプの個数は順次に増加されて、これによってバンプの間の間隔も著しく減少されている。
たとえば、基板に微細ピッチを有する複数個の接続パッドを並列方式で配置し、接続パッドを覆うソルダレジスト膜を形成した後、ソルダレジスト膜をパターニングして、複数個の接続パッドを共に露出させる1つの開口を形成した後、開口に接続パッドを覆うソルダペースト膜を形成する。ソルダペースト膜を形成した後、ソルダペースト膜を溶融させて、ソルダペーストに含まれているソルダが接続パッドに集まる現象を利用して、微細ピッチを有する接続パッド上にソルダパターンを形成する。
しかし、上述した方法によってソルダパターンを形成するとき、基板上に配置された接続パッドのうちの最外郭に配置された接続パッド上に配置されたソルダパターンの体積と、最外郭接続パッドを除いた接続パッド上に配置されたソルダパターンの体積とが、互いに違うという問題がある。
このような問題点は、ソルダレジスト膜に形成された開口の形成位置の誤差によって発生する。
もちろん、ソルダレジスト膜の開口の位置を精密に制御することによって、最外郭に配置された接続パッド上に配置されるソルダの体積は精密に制御することができる。
しかし、ソルダレジスト膜の開口を形成する際に発生が避けられない開口形成位置誤差を考慮した時、単にソルダレジスト膜の開口の位置だけでは、最外郭に配置された接続パッド上に配置されるソルダパターンの体積を精密に制御するのは困難であり、このため、半導体チップのバンプを接続パッドにバンピング(bumping)する時に、頻繁に不良が発生してしまう。
本発明の1つの目的は、半導体チップのバンプと電気的に接続する接続パッドのうちの、最外郭に配置された接続パッドに配置されるソルダパターンの形成不良を防止できる半導体パッケージ用基板を提供することである。
本発明の他の目的は、前記半導体パッケージ用基板を有する半導体パッケージを提供することである。
本発明による半導体パッケージ用基板は、基板本体、前記基板本体の表面に指定された間隔で並列配置された複数個の接続パッドを含む接続パッドグループ、前記接続パッドグループの両側にそれぞれ配置されたダミー接続パッド、および、前記基板本体を覆って、前記ダミー接続パッドと前記接続パッドグループとを露出させる開口を有するソルダレジストパターンを含む。
前記接続パッドにはソルダパターンが配置され、前記ダミー接続パッド上にはダミーソルダパターンが配置される。
前記ソルダパターンは均一な第1の体積を有し、前記ダミーソルダパターンは第1の体積とは異なる第2の体積を有する。
隣接した前記接続パッドおよび前記接続パッドと隣接するように配置されたダミー接続パッドは、同一の間隔で離隔される。
前記ダミー接続パッドおよび前記接続パッドは、実質的に同一のサイズを有する。
本発明による半導体パッケージは、基板本体、前記基板本体の表面に指定された間隔で複数個が並列配置された接続パッドを含む接続パッドグループ、前記接続パッドと隣接するように配置されたダミー接続パッド、および前記ダミー接続パッドと前記接続パッドグループとを露出させる開口を有するソルダレジストパターンを含む基板、前記各接続パッドに配置されたソルダパターン、前記各ダミー接続パッドに配置されたダミーソルダパターン、ならびに、前記ソルダパターンと電気的に接続するバンプを有する半導体チップを含む。
隣接した前記接続パッドおよび前記接続パッドと隣接した前記ダミー接続パッドは、同一の間隔で配置される。
前記隣接した前記接続パッドおよび前記接続パッドと隣接した前記ダミー接続パッドは、互いに異なる間隔で配置される。
前記各ソルダパターンは第1の体積を有し、前記各ダミーソルダパターンは第2の体積を有する。
前記各ソルダパターンおよび前記各ダミーソルダパターンは、同一の体積を有する。
前記接続パッドおよび前記ダミー接続パッドは、実質的に同一のサイズを有する。
本発明によれば、バンプを有する半導体チップを基板に形成された接続パッドに配置されたソルダにバンピングする時に、各ソルダの体積が互いに違うことによって発生するバンピング不良を、防止することができる。
図1は、本発明の一実施形態による半導体パッケージ用基板を示した平面図である。図2は、図1のI−I´線に沿って切断した断面図である。
図1および図2を参照すれば、半導体パッケージ用基板100は、基板本体110、接続パッドグループ120、ダミー接続パッド130およびソルダレジストパターン140を含む。
基板本体110は、例えば、プレート形状を有する印刷回路基板(PCB)であり得る。
プレート形状を有する基板本体110は、第1面112および第1面112と対向する第2面114を含む。
接続パッドグループ120は基板本体110の第1面112上に配置され、接続パッドグループ120は複数個の接続パッド122を含む。複数個の接続パッド122は第1面112上に相互平行に配置されて、各接続パッド122は、平面上で見た時、バー(bar)形状を有する。
接続パッドグループ120に含まれている各接続パッド122は、基板本体110の第1面112と対向する第2面114上に形成されたボールランド(図示せず)と電気的に連結される。ボールランド上にはソルダボール(図示せず)を電気的に接続することができる。
接続パッドグループ120に含まれている各接続パッド122は、同一の間隔D3で離隔され、同一の間隔D3で離隔された各接続パッド122は全て同一のサイズを有する。例えば、同一の間隔D3で離隔された各接続パッド122は同一の幅W1を有する。
ダミー接続パッド130は、基板本体110の第1面112上に配置される。ダミー接続パッド130は、接続パッドグループ120の両側にそれぞれ配置される。ダミー接続パッド130は、例えば、接続パッドグループ120の両側に1つずつ形成される。これと異なって、ダミー接続パッド130は、接続パッドグループ120に含まれている接続パッド122の間に配置されてもよい。
ダミー接続パッド130は、基板本体110の第1面112上に島(island)形状に配置される。つまり、ダミー接続パッド130は、例えば、ボールランドまたは接続パッド122と電気的に連結しない。これと異なって、ダミー接続パッド130はボールランドまたは接続パッド122と電気的に連結することもできる。
接続パッドグループ120の両側に配置された各ダミー接続パッド130は、接続パッドグループ120に含まれている接続パッド122中の最外郭に配置された接続パッド122aに対して、接続パッド122間の間隔として定義された前記D3の間隔で離隔される。ダミー接続パッド130は、各接続パッド122と同一の形状を有し得る。例えば、各ダミー接続パッド130は、接続パッド122と同一の幅W1を有する。これと異なって、ダミー接続パッド130は各接続パッド122とは異なる形状を有してもよい。
接続パッド122を有する接続パッドグループ120およびダミー接続パッド130が形成された基板本体110の第1面112上には、接続パッド122およびダミー接続パッド130を露出させる開口142を有するソルダレジストパターン140が形成される。
ソルダレジストパターン140の開口142は、ソルダレジストパターン140に開口142を形成する装置の工程偏差によって、開口142の形成位置が変動して、これによって接続パッドグループ120の両側に配置された各ダミー接続パッド122の外側に配置される開口142a、142bの開口面積は、互いに相違し得る。
例えば、図1の接続パッドグループ120の左側に配置された開口142aの開口面積は、図1の接続パッドグループ120の右側に配置された開口142bの開口面積よりも小さく形成され得る。
図1および図2を再び参照すれば、接続パッド122上にはソルダパターン125が配置され、ダミー接続パッド130上にはダミーソルダパターン135がそれぞれ配置される。
各接続パッド122上に配置されたソルダパターン125は、全て実質的に同一の第1の体積を有する。
本実施形態において、各接続パッド122上に第1の体積を有するソルダパターン125が形成されるのは、接続パッドグループ120の両側にダミー接続パッド130が配置されるからである。
一方、接続パッドグループ120の両側に配置された各ダミー接続パッド130の外側の開口142a、142bの開口面積が互いに違うので、ダミー接続パッド130上に配置されたダミーソルダパターン135は、第1の体積とは違った第2の体積を有する。また、接続パッドグループ120の両側にそれぞれ配置されたダミーソルダパターン135は、互いに異なる体積を有し得る。これと異なって、ダミーソルダパターン135は全て同一の第1の体積を有してもよい。
本実施形態において、半導体チップのバンプと電気的に接続される部分は接続パッド122であり、ダミー接続パッド130は半導体チップのバンプと電気的に連結されていないため、ダミー接続パッド130上に配置されたダミーソルダパターン135の体積が互いに違っても、半導体チップのバンプ接続不良は発生しない。
図3は、本発明の一実施形態による半導体パッケージを示した断面図である。
図3を参照すれば、半導体パッケージ300は基板100および半導体チップ200を含む。
基板100は基板本体110を含む。例えば、基板本体110はプレート形状を有する印刷回路基板(PCB)であり得る。プレート形状を有する基板本体110は、第1面112および第1面112と対向する第2面114を含む。
基板本体110の第1面112上には、接続パッドグループ120が配置される。接続パッドグループ120は複数個の接続パッド122を含む。接続パッド122は、第1面112上に、複数個が相互平行に配置される。
接続パッドグループ120に含まれている各接続パッド122は、基板本体110の第1面112と対向する第2面114上に形成されたボールランド(図示せず)と電気的に連結される。ボールランド上にはソルダボール(図示せず)を電気的に接続することができる。
例えば、接続パッドグループ120に含まれている各接続パッド122は、同一の間隔D3で離隔され、同一の間隔D3で離隔された各接続パッド122は全て同一のサイズを有する。例えば、同一の間隔D3で離隔された各接続パッド122は同一の幅W1を有する。
ダミー接続パッド130は基板本体110の第1面112上に配置される。ダミー接続パッド130は、例えば、接続パッドグループ120の両側にそれぞれ配置される。ダミー接続パッド130は接続パッドグループ120の両側に、例えば、それぞれ一つが配置される。
ダミー接続パッド130は、基板本体110の第1面112上に島形状に配置される。つまり、ダミー接続パッド130は、例えば、ボールランドまたは接続パッドと電気的に連結されていない。これと異なって、ダミー接続パッド130は、ボールランドまたは接続パッド122と電気的に連結することもできる。
接続パッドグループ120の両側に配置された各ダミー接続パッド130は、接続パッドグループ120に含まれている接続パッド122中の最外郭に配置された接続パッド122aに対して、接続パッド122間の間隔である前記D3の間隔で離隔され、また、ダミー接続パッド130は各接続パッド122と同一の形状を有する。例えば、各ダミー接続パッド130は接続パッド122と同一の幅W1を有する。
接続パッド122を有する接続パッドグループ120およびダミー接続パッド130が形成された基板本体110の第1面112上には、接続パッド122およびダミー接続パッド130を露出させる開口142を有するソルダレジストパターン140が形成される。
ソルダレジストパターン140の開口142は、ソルダレジストパターン140に開口142を形成する装置の工程偏差によって、開口142の形成位置が変動して、これによって接続パッドグループ120の両側に配置された各ダミー接続パッド122の外側の開口142a、142bの開口面積は、互いに相違し得る。例えば、図1の接続パッドグループ120の左側に配置された開口142aの開口面積は、図1の接続パッドグループ120の右側に配置された開口142bの開口面積よりも小さく形成され得る。
接続パッド122上にはソルダパターン125が配置され、ダミー接続パッド130上にはダミーソルダパターン135が配置される。
各接続パッド122上に配置されたソルダパターン125は、全て実質的に同一の第1の体積を有する。各接続パッド122上に配置されたソルダパターン125が皆同一の第1の体積を有する。本実施形態で、各接続パッド122上に第1の体積を有するソルダパターン125が形成されるのは、接続パッドグループ120の両側にダミー接続パッド130が配置されるからである。
一方、接続パッドグループ120の両側に配置された各ダミー接続パッド130の外側の開口142a、142bの開口面積が互いに違うので、ダミー接続パッド130上に配置されたダミーソルダパターン135は、第1の体積とは違った第2の体積を有する。また、接続パッドグループ120の両側にそれぞれ配置されたダミーソルダパターン135は、互いに異なる体積を有する。
半導体チップ200は半導体チップ本体210を有する。半導体チップ本体210は直六面体形状を有して、半導体チップ本体210は上面212および上面212と対向する下面214を含む。
半導体チップ200の下面214にはボンディングパッド220が配置される。本実施形態において、ボンディングパッド220の位置は、例えば、基板100の接続パッドグループ120の各接続パッド122と対応する。
ボンディングパッド220上にはバンプ230が配置される。バンプ230は、例えば、ソルダまたは金(gold)を含む。本実施形態において、バンプ230は、選択的に、基板100の接続パッドグループ120に含まれている接続パッド122と電気的に連結される。この時、接続パッドグループ120に含まれている各接続パッド122上に配置されたソルダパターン125は、全て均一な体積および形状を有するから、バンプ230およびソルダパターン125が接続される時、ソルダパターン125の形状および体積差により発生するバンピング(bumping)不良を防止することができる。
以上、ここでは本発明を特定の実施形態に関連して示し説明したが、本発明はそれに限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した本発明の精神と分野を逸脱しない範囲内で本発明が多様に改造および変更され得るということを、当業界で通常の知識を有する者は容易に理解することができる。
本発明の一実施形態による半導体パッケージ用基板を示した平面図である。 図1のI−I´線に沿って切断した断面図である。 本発明の一実施形態による半導体パッケージを示した断面図である。
符号の説明
100 半導体パッケージ用基板
110 基板本体
112 基板本体第1面
114 基板本体第2面
120 接続パッドグループ
122 接続パッド
122a 最外郭接続パッド
125 ソルダパターン
130 ダミー接続パッド
135 ダミーソルダパターン
140 ソルダレジストパターン
142,142a,142b 開口
200 半導体チップ
210 半導体チップ本体
212 半導体チップ本体上面
214 半導体チップ本体下面
220 ボンディングパッド
230 バンプ
300 半導体パッケージ

Claims (11)

  1. 基板本体、
    前記基板本体の表面に指定された間隔で並列配置された複数個の接続パッドを含む接続パッドグループ、
    前記接続パッドグループの両側にそれぞれ配置されたダミー接続パッド、および
    前記基板本体を覆って、前記ダミー接続パッドと前記接続パッドグループとを露出させる開口を有するソルダレジストパターンを含む半導体パッケージ用基板。
  2. 前記接続パッドにはソルダパターンが配置され、前記ダミー接続パッド上にはダミーソルダパターンが配置されることを特徴とする請求項1に記載の半導体パッケージ用基板。
  3. 前記ソルダパターンは均一な第1の体積を有し、前記ダミーソルダパターンは第1の体積とは異なる第2の体積を有することを特徴とする請求項2に記載の半導体パッケージ用基板。
  4. 隣接した前記接続パッドおよび前記接続パッドと隣接するように配置されたダミー接続パッドは、同一の間隔で離隔されることを特徴とする請求項1に記載の半導体パッケージ用基板。
  5. 前記ダミー接続パッドおよび前記接続パッドは、実質的に同一のサイズを有することを特徴とする請求項1に記載の半導体パッケージ用基板。
  6. 基板本体、前記基板本体の表面に指定された間隔で複数個が並列配置された接続パッドを含む接続パッドグループ、前記接続パッドと隣接するように配置されたダミー接続パッド、および前記ダミー接続パッドと前記接続パッドグループとを露出させる開口を有するソルダレジストパターンを含む基板、
    前記各接続パッドに配置されたソルダパターン、
    前記各ダミー接続パッドに配置されたダミーソルダパターン、ならびに
    前記ソルダパターンと電気的に接続するバンプを有する半導体チップを含む半導体パッケージ。
  7. 隣接した前記接続パッドおよび前記接続パッドと隣接した前記ダミー接続パッドは、同一の間隔で配置されることを特徴とする請求項6に記載の半導体パッケージ。
  8. 前記隣接した前記接続パッドおよび前記接続パッドと隣接した前記ダミー接続パッドは、互いに異なる間隔で配置されることを特徴とする請求項6に記載の半導体パッケージ。
  9. 前記各ソルダパターンは第1の体積を有し、前記各ダミーソルダパターンは第2の体積を有することを特徴とする請求項6に記載の半導体パッケージ。
  10. 前記各ソルダパターンおよび前記各ダミーソルダパターンは、同一の体積を有することを特徴とする請求項6に記載の半導体パッケージ。
  11. 前記接続パッドおよび前記ダミー接続パッドは、実質的に同一のサイズを有することを特徴とする請求項6に記載の半導体パッケージ。
JP2008113180A 2007-11-30 2008-04-23 半導体パッケージ用基板およびこれを有する半導体パッケージ Pending JP2009135403A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070123766A KR100924552B1 (ko) 2007-11-30 2007-11-30 반도체 패키지용 기판 및 이를 갖는 반도체 패키지

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009135403A true JP2009135403A (ja) 2009-06-18

Family

ID=40674908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008113180A Pending JP2009135403A (ja) 2007-11-30 2008-04-23 半導体パッケージ用基板およびこれを有する半導体パッケージ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8581397B2 (ja)
JP (1) JP2009135403A (ja)
KR (1) KR100924552B1 (ja)
CN (1) CN101447471B (ja)
TW (1) TWI353049B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5264585B2 (ja) * 2009-03-24 2013-08-14 パナソニック株式会社 電子部品接合方法および電子部品
US8546925B2 (en) * 2011-09-28 2013-10-01 Texas Instruments Incorporated Synchronous buck converter having coplanar array of contact bumps of equal volume
CN103931063B (zh) * 2011-11-10 2017-04-19 西铁城时计株式会社 光集成设备
JP6470320B2 (ja) * 2015-02-04 2019-02-13 オリンパス株式会社 半導体装置
CN105486333B (zh) * 2015-11-19 2018-08-24 业成光电(深圳)有限公司 改善窄线距接合垫压合错位之感测器结构
US9640459B1 (en) * 2016-01-04 2017-05-02 Infineon Technologies Ag Semiconductor device including a solder barrier

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10190203A (ja) * 1996-12-24 1998-07-21 Ibiden Co Ltd プリント配線板
JP2000077562A (ja) * 1998-08-31 2000-03-14 Kyocera Corp 半導体素子搭載用配線基板およびその実装構造
JP2002134559A (ja) * 2000-10-26 2002-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品の実装方法及び電子部品実装体
JP2004221371A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Seiko Epson Corp 配線基板、半導体装置、半導体モジュール、電子機器、配線基板の設計方法、半導体装置の製造方法および半導体モジュールの製造方法
JP2006049477A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7004644B1 (en) 1999-06-29 2006-02-28 Finisar Corporation Hermetic chip-scale package for photonic devices
KR20020042033A (ko) * 2000-11-29 2002-06-05 윤종용 솔더 범프를 포함하는 반도체 소자 및 그 형성방법
ES1049384Y (es) * 2001-06-12 2002-09-01 Figueras Int Seating Sa Respaldo para butacas perfeccionado.
JP2003218542A (ja) * 2002-01-25 2003-07-31 Dainippon Printing Co Ltd 多層配線基板多面付け体およびその製造方法
US7070207B2 (en) 2003-04-22 2006-07-04 Ibiden Co., Ltd. Substrate for mounting IC chip, multilayerd printed circuit board, and device for optical communication
JP3804649B2 (ja) * 2003-09-19 2006-08-02 株式会社村田製作所 電子回路装置の製造方法および電子回路装置
WO2005052666A1 (ja) 2003-11-27 2005-06-09 Ibiden Co., Ltd. Icチップ実装用基板、マザーボード用基板、光通信用デバイス、icチップ実装用基板の製造方法、および、マザーボード用基板の製造方法
JP4024773B2 (ja) * 2004-03-30 2007-12-19 シャープ株式会社 配線基板、半導体装置およびその製造方法並びに半導体モジュール装置
JP2006053266A (ja) 2004-08-10 2006-02-23 Toshiba Corp 光半導体モジュールとそれを用いた半導体装置
US20060055032A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-16 Kuo-Chin Chang Packaging with metal studs formed on solder pads
JP2006229189A (ja) 2005-01-19 2006-08-31 Seiko Epson Corp 光素子およびその製造方法、並びに、光モジュールおよびその製造方法
US20070069378A1 (en) 2005-04-15 2007-03-29 Chang-Yong Park Semiconductor module and method of forming a semiconductor module
TWI270327B (en) 2005-11-10 2007-01-01 Phoenix Prec Technology Corp Circuit board with optical component embedded therein
TWI286829B (en) 2006-01-17 2007-09-11 Via Tech Inc Chip package
US7783141B2 (en) * 2007-04-04 2010-08-24 Ibiden Co., Ltd. Substrate for mounting IC chip and device for optical communication

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10190203A (ja) * 1996-12-24 1998-07-21 Ibiden Co Ltd プリント配線板
JP2000077562A (ja) * 1998-08-31 2000-03-14 Kyocera Corp 半導体素子搭載用配線基板およびその実装構造
JP2002134559A (ja) * 2000-10-26 2002-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品の実装方法及び電子部品実装体
JP2004221371A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Seiko Epson Corp 配線基板、半導体装置、半導体モジュール、電子機器、配線基板の設計方法、半導体装置の製造方法および半導体モジュールの製造方法
JP2006049477A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100924552B1 (ko) 2009-11-02
TWI353049B (en) 2011-11-21
CN101447471A (zh) 2009-06-03
US20090140422A1 (en) 2009-06-04
US8581397B2 (en) 2013-11-12
CN101447471B (zh) 2014-06-11
KR20090056560A (ko) 2009-06-03
TW200924142A (en) 2009-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7884472B2 (en) Semiconductor package having substrate ID code and its fabricating method
US8399355B2 (en) Stacked semiconductor package and method for manufacturing the same
US20090114436A1 (en) Substrate structure
TWI467708B (zh) 用於捲帶式封裝之載體帶及其製造方法
US20140182912A1 (en) Packaging substrate
JP2008131035A (ja) バンプ付き半導体チップ及びそれを備える半導体パッケージ
JP2006228761A (ja) Tabテープおよびtabテープの製造方法
JP2009135403A (ja) 半導体パッケージ用基板およびこれを有する半導体パッケージ
US20090096079A1 (en) Semiconductor package having a warpage resistant substrate
JP5049573B2 (ja) 半導体装置
JP2012160500A (ja) 回路基板、半導体部品、半導体装置、回路基板の製造方法、半導体部品の製造方法及び半導体装置の製造方法
JP2007081374A (ja) ソルダマスク限定型ボンディングパッド及びソルダマスク非限定型ボンディングパッドを具備した半導体パッケージ、印刷回路基板及び半導体モジュール
KR20090063104A (ko) 반도체 패키지
US7595268B2 (en) Semiconductor package having re-distribution lines for supplying power and a method for manufacturing the same
JP2009135389A (ja) ウエハーレベル半導体パッケージおよびその製造方法
KR100652440B1 (ko) 반도체 패키지, 그 패키지를 이용한 스택 패키지 및 그스택 패키지 형성 방법
JP2008091795A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2008109138A (ja) 積層チップパッケージ及び該パッケージの製造方法
KR20060041453A (ko) 비전도성 접착제를 사용하는 플립 칩 본딩 구조 및 그제조 방법
US7560805B2 (en) Semiconductor package and method of manufacturing the same
JP3875407B2 (ja) 半導体パッケージ
KR20130131849A (ko) 외부 접속용 구리 범프를 구비하는 인쇄회로기판 및 이의 제조 방법
JP4506780B2 (ja) 半導体基板の製造方法
JP4341694B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JP2010153751A (ja) 半導体パッケージ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101125

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20120227

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120903

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130528