JP2009135333A - 半導体発光素子の製造方法 - Google Patents

半導体発光素子の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009135333A
JP2009135333A JP2007311412A JP2007311412A JP2009135333A JP 2009135333 A JP2009135333 A JP 2009135333A JP 2007311412 A JP2007311412 A JP 2007311412A JP 2007311412 A JP2007311412 A JP 2007311412A JP 2009135333 A JP2009135333 A JP 2009135333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
semiconductor
semiconductor substrate
mesa portion
doped inp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007311412A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Hiratsuka
健二 平塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2007311412A priority Critical patent/JP2009135333A/ja
Priority to US12/292,538 priority patent/US7772023B2/en
Publication of JP2009135333A publication Critical patent/JP2009135333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02461Phosphides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02494Structure
    • H01L21/02496Layer structure
    • H01L21/02502Layer structure consisting of two layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02581Transition metal or rare earth elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02656Special treatments
    • H01L21/02658Pretreatments
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/2205Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers
    • H01S5/2222Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers having special electric properties
    • H01S5/2224Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers having special electric properties semi-insulating semiconductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • H01S5/2275Buried mesa structure ; Striped active layer mesa created by etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/305Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure
    • H01S5/3072Diffusion blocking layer, i.e. a special layer blocking diffusion of dopants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34346Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser characterised by the materials of the barrier layers
    • H01S5/34373Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser characterised by the materials of the barrier layers based on InGa(Al)AsP

Abstract

【課題】電流リークパスの形成の抑制及び埋込層への不純物の拡散の抑制を両立させることにより、半導体発光素子の信頼性の向上が図られる半導体発光素子の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体レーザ素子1の製造方法では、SiHを熱分解して得られるSi原子41を予め吸着させることにより、埋込層13の初期成長において、半導体基板11の一面及び半導体メサ部12の側面に、高不純物濃度のSiドープInPによる拡散防止層31を形成する。この結果、埋込層13の成長の際、上部クラッド層23から拡散するZnが拡散防止層31によってトラップされ、ZnとFeとの相互拡散が抑制される。一方、拡散防止層31は、結晶成長を用いて形成する場合とは異なり、数モノレイヤの薄さで一様に形成されるので、拡散防止層31自体が電流リークパスとなることも抑制される。
【選択図】図1

Description

本発明は、半導体発光素子の製造方法に関する。
従来、半導体メサ部の両側に埋込層を設けた、いわゆる埋込型の半導体発光素子がある。このような半導体発光素子は、半導体基板の一面側に、n型クラッド層、活性層、p型クラッド層、及びp型コンタクト層を順に積層してなる半導体メサ部を有している。そして、例えば半絶縁性のFeドープInP層を埋込層として半導体メサ部の両側に形成している。
ところで、半導体メサ部のp型クラッド層として、例えばZnが不純物としてドープされる場合、p型クラッド層と埋込層との界面においてZnとFeとの相互拡散が生じ、界面近傍のp型キャリア濃度が低下したり、埋込層の絶縁性が低下したりするおそれがある。このことは、半導体発光素子の信頼性を悪化させる要因となり得る。
そこで、例えば特許文献1に記載の半導体発光素子では、活性層を含むメサストライプと、FeドープInP層との間に、拡散防止層としてn型InP層を設けている。また、例えば特許文献2に記載の半導体発光素子では、拡散防止層としてRuドープInP層が用いられている。
特開平9−214045号公報 特開2003−60310号公報
上述した従来の半導体発光素子では、いずれも有機金属気相成長(OMVPE)法を用いて拡散防止層を成長させている。このような結晶成長法を用いる場合、InP中への不純物ドープの高濃度化には限界があったため、拡散防止機能を十分に発揮させるために拡散防止層の厚みがある程度必要となっていた。しかしながら、拡散防止層が厚くなると、この層自体が電流リークパスを形成してしまうという問題が生じていた。
また、OMVPE法でのInPの成長速度は、結晶面指数に依存するため、半導体基板の一面と半導体メサ部の側面とに面する埋込層の表面全体で拡散防止層の厚さが一様となるように制御することは困難であった。以上のことから、従来の半導体発光素子では、電流リークパスの形成を抑制することと、埋込層への不純物の拡散を抑制することの両立が困難であった。
本発明は、上記課題の解決のためになされたものであり、電流リークパスの形成の抑制及び埋込層への不純物の拡散の抑制を両立させることにより、半導体発光素子の信頼性の向上が図られる半導体発光素子の製造方法を提供することを目的とする。
上記課題の解決のため、本発明に係る半導体発光素子の製造方法は、半導体基板の一面側において、第1導電型クラッド層、活性層、及びZnドープの第2導電型クラッド層を含む化合物半導体層を成長させる工程と、所定のマスクを用いて化合物半導体層をエッチングし、半導体基板上に半導体メサ部を形成する工程と、ホスフィン雰囲気下でシラン系原料を含むガスを供給し、半導体基板の一面及び半導体メサ部の側面に、シラン系ガスを熱分解して得られるSi原子を吸着させる工程と、ホスフィン雰囲気下でインジウム系原料を含むガスを供給し、Si原子を内部に取り込ませることにより、半導体基板の一面及び半導体メサ部の側面に、SiドープInP層を形成する工程と、インジウム系原料を含むガスを引き続き供給し、半導体基板の一面に半導体メサ部を埋め込むFeドープInP層を成長させる工程とを備えたことを特徴としている。
この半導体発光素子の製造方法では、ホスフィン雰囲気下でシラン系原料を含むガスを供給し、半導体基板の一面及び半導体メサ部の側面に、シラン系ガスを熱分解して得られるSi原子を予め吸着させている。このため、インジウム系原料を含むガスを供給すると、Si原子を内部に取り込みながらInP層が成長し、半導体基板の一面及び半導体メサ部の側面に、例えば1×1019cm−3以上の不純物濃度を有するSiドープInP層が形成される。この結果、SiドープInP層と第2導電型クラッド層との界面近傍においてZnがSiドープInP層に拡散し、FeドープInP層に侵入する前にSi−Zn対が形成される。したがって、第2導電型クラッド層とFeドープInP層との間でのZnとFeとの相互拡散が抑制される。一方、SiドープInP層は、結晶成長を用いる場合とは異なり、半導体基板の一面及び半導体メサ部の側面において、数モノレイヤの薄さで一様に形成することが可能となっている。したがって、SiドープInP層自体が電流リークパスとなることも抑制される。
また、シラン系ガスの熱分解を600℃〜700℃の温度で行うことが好ましい。温度が低すぎると、シラン系ガスが半導体層の表面で分解しにくくなり、Si原子の吸着が不十分となる。また、温度が高すぎると、一旦半導体層の表面に付着したSi原子が昇華してしまう場合がある。したがって、上記温度範囲でシラン系ガスの熱分解を行うことにより、半導体基板の一面及び半導体メサ部の側面にSi原子を好適に吸着させることができる。
また、SiドープInP層の表面にノンドープInP層を所定の厚さで成長させた後、Fe系原料を含むガスを供給してFeドープInP層を成長させることが好ましい。SiドープInP層と第2導電型クラッド層との界面近傍においてSi−Zn対が十分に形成されてからInP層へのFeドープを行うことで、ZnとFeとの相互拡散を一層確実に抑制できる。
電流リークパスの形成の抑制及び埋込層への不純物の拡散の抑制を両立させることにより、半導体発光素子の信頼性の向上が図られる半導体発光素子の製造方法を提供する。
以下、図面を参照しながら、本発明に係る半導体発光素子の製造方法の好適な実施形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る半導体発光素子の製造方法を用いて製造された半導体レーザ素子の構成を示す断面図である。同図に示すように、半導体レーザ素子1は、半導体基板11と、半導体メサ部12と、埋込層13と、表面電極14と、裏面電極15とを備えている。
半導体基板11は、例えばSiがドープされたn型InP基板である。半導体基板11の不純物濃度は、例えば1×1018cm−3となっている。また、半導体基板11の厚さは、例えば100μmとなっている。
半導体メサ部12は、半導体基板11の一面側においてストライプ状に隆起している。半導体メサ部12は、半導体基板11側から順に、下部クラッド層21と、活性層22と、上部クラッド層23と、コンタクト層24とが積層されて構成されている。
下部クラッド層21は、例えばSiがドープされたn型InP層である。下部クラッド層21の不純物濃度は、例えば1×1018cm−3となっている。また、下部クラッド層21の厚さは、例えば600nmとなっている。
活性層22は、例えばバンドギャップ波長が1.55μmのInGaAsP層である。活性層22は、多重量子井戸−分離閉じ込めヘテロ(MQW−SCH)構造を有している。すなわち、活性層22は、交互に積層された複数のウェルと複数のバリアからなる多重量子井戸構造を有し、多重量子井戸の上下には、SCH層(不図示)が設けられている。SCH層の屈折率は、多重量子井戸中のウェル及びバリアの屈折率よりも低く、活性層22で発生した光を効率良く閉じ込めることができる。
上部クラッド層23は、例えばZnがドープされたp型InP層である。上部クラッド層23の不純物濃度は、例えば1×1018cm−3となっている。また、上部クラッド層23の厚さは、例えば1600nmとなっている。上部クラッド層23と下部クラッド層21との協働により、活性層22で発生した光の閉じ込め効果が一層担保されている。
コンタクト層24は、例えばZnがドープされたp型InGaAs層である。コンタクト層24の不純物濃度は、例えば1.5×1019cm−3となっている。また、コンタクト層24の厚さは、例えば300nmとなっている。
埋込層13は、例えばFeがドープされた半絶縁性のInP層である。埋込層13の不純物濃度は、例えば1.0×1017cm−3となっている。埋込層13は、半導体メサ部12の両側部を覆うように半導体基板11の一面にそれぞれ形成されている。これにより、半導体メサ部12の埋め込みが実現されている。埋込層13の上面は、半導体メサ部12の上面と略面一になっており、半導体レーザ素子1の平坦化がなされている。
また、埋込層13と半導体基板11との界面、及び埋込層13と半導体メサ部12の側部との界面には、拡散防止層31が形成されている。拡散防止層31は、例えばSiがドープされたInP層である。拡散防止層31の不純物濃度は、例えば4×1018cm−3以上となっている。また、拡散防止層31の厚さは、例えば数モノレイヤ程度となっている。
拡散防止層31は、上部クラッド層23と埋込層13との界面においてZnをトラップすることにより、ZnとFeとの相互拡散を防止する。これにより、半導体レーザ素子1において、上部クラッド層23と埋込層13との界面近傍におけるp型キャリア濃度の低下や、埋込層13の絶縁性の低下が抑制され、信頼性の向上が図られている。
埋込層13の表面には、例えばSiOからなる絶縁層32が設けられている。絶縁層32は、例えば厚さ0.4μm程度に形成されている。絶縁層32の中央部分には、半導体メサ部12の上面を露出させるストライプ状の開口部32aが形成されている。絶縁層32は、半導体レーザ素子1の駆動の際に半導体メサ部12の活性層22に注入される電流が流れる領域を規制する。
表面電極14は、導電型がp型であり、絶縁層32の開口部32aを塞ぐようにして絶縁層32上にストライプ状に設けられている。裏面電極15は、導電型がn型であり、半導体基板11の他面側に設けられている。
続いて、上述した構成を有する半導体レーザ素子1の製造方法について説明する。
まず、Siドープのn型InPからなる半導体基板11を用意する。次に、例えばMOCVD法により、図2に示すように、半導体基板11の一面側に、Siドープのn型InPからなる下部クラッド層21、InGaAsPからなる活性層22、Znドープのp型InPからなる上部クラッド層23、及びZnドープのp型InGaAsからなるコンタクト層24を順次積層する。
次に、コンタクト層24の表面に、例えばSiNからなる絶縁層33を積層する。また、フォトリソグラフィーにより、絶縁層33を幅1.8μm程度のストライプ状に形成する。そして、ストライプ状の絶縁層33をマスクとして、例えばSiClなどのガスを用いたドライエッチングを行うことにより、図3に示すように、半導体基板11の一面側にストライプ状の半導体メサ部12を形成する。半導体メサ部12を形成した後、所定のウエットエッチングにより、ドライエッチング時に形成された変性層を除去する。
次に、半導体基板11をOMVPE炉に導入する。OMVPE炉内にPH(ホスフィン)及びHガスを供給し、約650℃まで昇温する。そして、図4に示すように、半導体基板11に対してSiH(シラン)を約5分間供給する。供給されたSiHは熱分解し、半導体基板11の一面及び前記半導体メサ部12の側面にSi原子41が吸着する。SiHの供給中は、吸着点においてSi原子41の吸着・離脱の平衡状態が維持され、Si原子41は、半導体基板11の一面及び前記半導体メサ部12の側面に数モノレイヤの厚さの層を形成する。
SiHの供給を停止した後、図5に示すように、OMVPE炉内にTMIn(トリメチルインジウム)を供給する。炉内の温度は、引き続き約650℃を維持する。InPは、半導体基板11に格子整合し、半導体基板11の一面及び前記半導体メサ部12の側面に吸着していたSi原子41を内部に取り込みながらエピタキシャル成長する。これにより、半導体基板11の一面及び前記半導体メサ部12の側面には、不純物濃度が1×1019cm−3以上のSiドープInPからなる拡散防止層31が数モノレイヤの厚さで一様に形成される。
拡散防止層31の形成後、同条件下で引き続きTMInの供給を継続し、拡散防止層31の表面にノンドープInP層42を成長させる。このノンドープInP層42の成長の際、半導体メサ部12の上部クラッド層23から拡散防止層31中に一部のZnが拡散する。しかしながら、Znは拡散防止層31にトラップされ、Si−Zn対を形成して拡散が停止する。拡散防止層31は、最終的にキャリア濃度が低いSi−Zn−InP層となる。
ノンドープInP層42が約50nm程度成長した後、OMVPE炉内にFe不純物原料であるC1010Fe(フェロセン)を更に供給する。そして、図6に示すように、半導体メサ部12の両側部を覆う厚さになるまで、FeドープInPからなる埋込層13を半導体基板11の一面に成長させる。
埋込層13の成長の際、FeドープInP側から成長初期のノンドープInP層42側に向かってFeが拡散し、ノンドープInP層42は、FeドープInPからなる埋込層13と一体化される。また、埋込層13の一部のFeは、拡散防止層31中に拡散する。しかしながら、拡散防止層31では、既にSi−Zn対が形成されているため、ZnとFeとの相互拡散は抑制される。
埋込層13を形成した後、所定のエッチングにより、絶縁層33を除去する。その後、埋込層13の表面及び半導体メサ部12の表面に、例えばSiOからなる絶縁層32を形成する。また、この絶縁層32の表面に所定のレジスト層を形成する。そして、レジスト層をマスクとしたフォトリソグラフィーにより、図7に示すように、絶縁層32に幅10μm程度のストライプ状の開口部32aを形成し、半導体メサ部12の表面を絶縁層32から露出させる。
その後、開口部32aを覆うようにストライプ状の表面電極14を形成すると共に、半導体基板11の他面側に裏面電極15を形成すると、図1に示した半導体レーザ素子1が完成する。
以上説明したように、この半導体レーザ素子1の製造方法では、PH雰囲気下でSiHをOMVPE炉内に供給し、半導体基板11の一面及び半導体メサ部12の側面に、SiHを熱分解して得られるSi原子41を予め吸着させている。このため、埋込層13の初期成長において、Si原子41を内部に取り込みながらInP層が成長し、半導体基板11の一面及び半導体メサ部12の側面に、1×1019cm−3以上の高不純物濃度のSiドープInPによる拡散防止層31が形成される。
この結果、埋込層13を成長させる際、上部クラッド層23から拡散するZnが拡散防止層31によってトラップされ、上部クラッド層23と埋込層13との間でのZnとFeとの相互拡散が抑制される。したがって、半導体レーザ素子1では、上部クラッド層23と埋込層13との界面近傍におけるp型キャリア濃度の低下や埋込層13の絶縁性低下を防止でき、優れた信頼性が得られる。
一方、拡散防止層31は、結晶成長を用いて形成する場合とは異なり、半導体基板11の一面及び半導体メサ部12の側面において、数モノレイヤの薄さで一様に形成される。したがって、拡散防止層31では、最終的にキャリア濃度が小さいSi−Zn−InP層が形成されるが、拡散防止層31自体が電流リークパスとなることも抑制される。
また、本実施形態では、SiHの熱分解を650℃の温度で行っている。温度が低すぎると、SiHが半導体層の表面で分解しにくくなり、Si原子41の吸着が不十分となる。また、温度が高すぎると、一旦半導体層の表面に付着したSi原子41が昇華してしまう場合がある。したがって、上記温度範囲でSiHの熱分解を行うことにより、半導体基板11の一面及び半導体メサ部12の側面にSi原子を好適に吸着させることができる。
また、C1010Feの供給による埋込層13へのFeドープは、拡散防止層31の表面にノンドープInP層42が約50nmの厚さで成長した後に行われる。拡散防止層31と上部クラッド層23との界面近傍においてSi−Zn対が十分に形成されてから埋込層13へのFeドープを行うことで、ZnとFeとの相互拡散を一層確実に抑制できる。
また、本実施形態では、RuドープInPからなる拡散防止層を用いる場合とは異なり、Ruの原料となるビスメチルペンタディエニルルテニウム等の供給ラインを別途に設ける必要もない。したがって、製造装置の構成を複雑化させることもない。
本発明の一実施形態に係る半導体発光素子の製造方法を用いて製造された半導体レーザ素子の構成を示す断面図である。 図1に示した半導体レーザ素子の製造工程を示す図である。 図2の後続の工程を示す図である。 図3の後続の工程を示す図である。 図4の後続の工程を示す図である。 図5の後続の工程を示す図である。 図6の後続の工程を示す図である。
符号の説明
1…半導体レーザ素子(半導体発光素子)、11…半導体基板、12…半導体メサ部、13…埋込層(FeドープInP層)、21…下部クラッド層(第1導電型クラッド層)、22…活性層、23…上部クラッド層(第2導電型クラッド層)、31…拡散防止層(SiドープInP層)、33…絶縁層、41…Si原子、42…ノンドープInP層。

Claims (3)

  1. 半導体基板の一面側において、第1導電型クラッド層、活性層、及びZnドープの第2導電型クラッド層を含む化合物半導体層を成長させる工程と、
    所定のマスクを用いて前記化合物半導体層をエッチングし、前記半導体基板上に半導体メサ部を形成する工程と、
    ホスフィン雰囲気下でシラン系原料を含むガスを供給し、前記半導体基板の一面及び前記半導体メサ部の側面に、前記シラン系ガスを熱分解して得られるSi原子を吸着させる工程と、
    前記ホスフィン雰囲気下でインジウム系原料を含むガスを供給し、前記Si原子を内部に取り込ませることにより、前記半導体基板の一面及び前記半導体メサ部の側面に、SiドープInP層を形成する工程と、
    前記インジウム系原料を含むガスを引き続き供給し、前記半導体基板の一面に前記半導体メサ部を埋め込むFeドープInP層を成長させる工程とを備えたことを特徴とする半導体発光素子の製造方法。
  2. 前記シラン系ガスの熱分解を600℃〜700℃の温度で行うことを特徴とする請求項1記載の半導体発光素子の製造方法。
  3. 前記SiドープInP層の表面にノンドープInP層を所定の厚さで成長させた後、Fe系原料を含むガスを供給して前記FeドープInP層を成長させることを特徴とする請求項1又は2記載の半導体発光素子の製造方法。
JP2007311412A 2007-11-30 2007-11-30 半導体発光素子の製造方法 Pending JP2009135333A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007311412A JP2009135333A (ja) 2007-11-30 2007-11-30 半導体発光素子の製造方法
US12/292,538 US7772023B2 (en) 2007-11-30 2008-11-20 Method of producing semiconductor optical device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007311412A JP2009135333A (ja) 2007-11-30 2007-11-30 半導体発光素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009135333A true JP2009135333A (ja) 2009-06-18

Family

ID=40676146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007311412A Pending JP2009135333A (ja) 2007-11-30 2007-11-30 半導体発光素子の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7772023B2 (ja)
JP (1) JP2009135333A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011249767A (ja) * 2010-04-27 2011-12-08 Sumitomo Electric Device Innovations Inc 光半導体装置の製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008294076A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体レーザ素子
CN107394018B (zh) * 2017-08-10 2019-01-04 湘能华磊光电股份有限公司 一种led外延生长方法
CN111785614B (zh) * 2020-06-18 2022-04-12 上海空间电源研究所 一种降低电压损耗的键合结构及其制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05182907A (ja) * 1991-12-28 1993-07-23 Sony Corp 化合物半導体の成長方法
JPH05283813A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JPH05291686A (ja) * 1992-04-14 1993-11-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レーザ
JPH09214045A (ja) * 1996-01-30 1997-08-15 Fujitsu Ltd 半導体レーザ及びその製造方法
JPH10294526A (ja) * 1997-04-17 1998-11-04 Hitachi Ltd 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JPH11121874A (ja) * 1997-10-21 1999-04-30 Sony Corp 半導体発光素子およびその製造方法
JP2003309070A (ja) * 2002-04-17 2003-10-31 Shin Etsu Handotai Co Ltd シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法
JP2005209909A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体光素子及びその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3386302B2 (ja) * 1995-12-20 2003-03-17 三菱電機株式会社 化合物半導体へのn型ドーピング方法およびこれを用いた化学ビーム堆積方法並びにこれらの結晶成長方法によって形成された化合物半導体結晶およびこの化合物半導体結晶によって構成された電子デバイスおよび光デバイス
US6556605B1 (en) * 2000-02-29 2003-04-29 Triquent Technology Holding, Co. Method and device for preventing zinc/iron interaction in a semiconductor laser
JP3654435B2 (ja) 2001-08-21 2005-06-02 日本電信電話株式会社 半導体光素子及びその製造方法
EP1359614A1 (en) * 2002-05-02 2003-11-05 Agilent Technologies, Inc. - a Delaware corporation - Semiconductor substrates and structures with an oxide layer

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05182907A (ja) * 1991-12-28 1993-07-23 Sony Corp 化合物半導体の成長方法
JPH05283813A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JPH05291686A (ja) * 1992-04-14 1993-11-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レーザ
JPH09214045A (ja) * 1996-01-30 1997-08-15 Fujitsu Ltd 半導体レーザ及びその製造方法
JPH10294526A (ja) * 1997-04-17 1998-11-04 Hitachi Ltd 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JPH11121874A (ja) * 1997-10-21 1999-04-30 Sony Corp 半導体発光素子およびその製造方法
JP2003309070A (ja) * 2002-04-17 2003-10-31 Shin Etsu Handotai Co Ltd シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法
JP2005209909A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体光素子及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011249767A (ja) * 2010-04-27 2011-12-08 Sumitomo Electric Device Innovations Inc 光半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20090142869A1 (en) 2009-06-04
US7772023B2 (en) 2010-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5038746B2 (ja) 光半導体素子の製造方法
JP2008053649A (ja) 埋め込み型半導体レーザ
US8233515B2 (en) Optical waveguide integrated semiconductor optical device
JP2016031970A (ja) 光半導体装置
JP2007035789A (ja) 半導体光素子及びその製造方法
JP2006286809A (ja) 光半導体デバイス及びその製造方法
US7474683B2 (en) Distributed feedback semiconductor laser
JP2009135333A (ja) 半導体発光素子の製造方法
JP2006253212A (ja) 半導体レーザ
US7807489B2 (en) Light-emitting device with a protection layer to prevent the inter-diffusion of zinc (Zn) atoms
JP2008244264A (ja) 半導体光デバイス及びその製造方法
JP2010212664A (ja) 半導体レーザとその製造方法
JP5379823B2 (ja) 半導体光デバイスの製造方法
JP2000031596A (ja) 半導体レーザ及び半導体レーザの製造方法
JP2008172210A (ja) 埋込型半導体レーザおよびその製造方法
JP5573310B2 (ja) 光半導体装置及びその製造方法
JP5217598B2 (ja) 半導体発光素子の製造方法
JP2009059919A (ja) 光半導体デバイス及びその作製方法
JP3267582B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
TWI819895B (zh) 半導體雷射及半導體雷射製造方法
JP2010287804A (ja) 半導体光素子
JP2010093156A (ja) 半導体光素子
JP2006086199A (ja) 半導体光デバイス及び半導体光デバイスの製造方法
JP2009141032A (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JPWO2005031829A1 (ja) 半導体素子および半導体集積素子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120710