JP2009133921A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009133921A5
JP2009133921A5 JP2007307944A JP2007307944A JP2009133921A5 JP 2009133921 A5 JP2009133921 A5 JP 2009133921A5 JP 2007307944 A JP2007307944 A JP 2007307944A JP 2007307944 A JP2007307944 A JP 2007307944A JP 2009133921 A5 JP2009133921 A5 JP 2009133921A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
group
resin matrix
monomer
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007307944A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5355879B2 (ja
JP2009133921A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2007307944A external-priority patent/JP5355879B2/ja
Priority to JP2007307944A priority Critical patent/JP5355879B2/ja
Priority to PL08855195T priority patent/PL2224279T3/pl
Priority to US12/744,659 priority patent/US8310626B2/en
Priority to PCT/JP2008/070666 priority patent/WO2009069473A1/ja
Priority to EP08855195.7A priority patent/EP2224279B1/en
Publication of JP2009133921A publication Critical patent/JP2009133921A/ja
Publication of JP2009133921A5 publication Critical patent/JP2009133921A5/ja
Publication of JP5355879B2 publication Critical patent/JP5355879B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

特表平11−500757号公報には、少なくとも2種の一官能性の(メタ)アクリルエステルと、少なくとも1種の多官能性の(メタ)アクリル官能性化合物と、光開始剤とを所定割合で含むエマルジョンを用いて、液晶−樹脂複合体を製造する方法が開示されている。この公報に記載されている発明は、動作場と呼ぶパラメータに注目して液晶調光素子を改良したものである。特表平11−500757号公報によると、動作場を低く保つためには、一官能性の(メタ)アクリルエステルは、鎖長が6未満のアルキル基を有するよりも鎖長が6である官能基を有することが望ましい(同公報図6参照)。
単量体Bは、非イオン性親水基を有する単量体である。非イオン性親水基は、好ましくはアミド基、ヒドロキシル基およびポリオキシアルキレン基から選ばれる少なくとも1種、より好ましくはアミド基および/またはヒドロキシル基である。なお、本明細書では、「アミド基」を、第1級アミドに限ることなく、いわゆるアミド結合を有する官能基すべてを含意味で用いる。単量体Bは、単量体Aと共重合可能なものであればその種類に制限はないが、非イオン性親水基とともに、(メタ)アクリロイル基、ビニル基に含まれるような炭素−炭素二重結合を有するものから選択する。単量体Bおよび後述する単量体Cに含まれる炭素−炭素二重結合ならびに後述する単量体Dに含まれていてもよい炭素−炭素二重結合は、ラジカル重合性を有することが好ましい。
重合開始剤についても特に限定はない。重合開始剤としては、過硫酸アンモニウム、過硫酸ナトリウム、過硫酸カリウム、過酸化水素等の無機系の過酸化物系化合物;t−ブチルハイドロパーオキサイド、クメンハイドロパーオキサイド等の有機系化合物;2,2’−アゾビス[2−メチル−N−(2−ヒドロキシエチル)−プロピオンアミド]、2,2’−アゾビス{2−メチル−N−[2−(1−ヒドロキシブチル)]−プロピオンアミド}、2,2’−アゾビス[N−(2−カルボキシエチル)−2−メチル−プロピオンアミジン]、2,2’−アゾビス(2−アミジノプロパン)ジヒドロクロライド等のアゾ系化合物を例示できる。過酸化物系化合物を使用する場合は、重亜硫酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム、酒石酸ナトリウム、アスコルビン酸ナトリム等の還元剤を併用することにより、レドックス重合を行ってもよい。
液晶微小粒子のメジアンD50は、1.5〜4.5μmの範囲とすることが好ましい。メジアンD50が4.5μmを超えると液晶微小粒子の単位質量当り表面積が低下して電圧開放時の遮蔽性が低下する。他方、メジアンD50が1.5μm未満であると液晶微小粒子の単位質量当り表面積は大きくなるが、これによる光の散乱の増加よりも可視域長波長側における透過および回折による効果が上回る。このため、結果として、やはり電圧開放時の遮蔽性が低下する。
所望の光学性能を得るためには液晶微小粒子(液晶カプセル)のメジアンだけでなく、粒子径分布も適切な範囲に調整することが望ましい。粒子径が大きな粒子の割合が増加すると可視域での散乱がほとんどなくなり、電圧開放状態における遮蔽性が低下する。したがって、液晶カプセル径の加積曲線における加積透過率が10%になる液晶カプセル径D10と、加積透過率が90%になる液晶カプセル径D90との比(D90/D10)が、D90/D10≦3×D50の範囲であることが好ましい。より好ましくは、D90/D10≦2.5×D50である。
液晶微小粒子のメジアンD50および粒子径分布は、攪拌の速度、時間を調整して制御することができる。なお、本明細書では、レーザー回折法により測定した値を液晶微小粒子の粒子径として採用する。

Claims (1)

  1. 導電膜が対向するように配置された2枚の導電膜付き基体と、前記2枚の導電膜付き基体の間に配置された液晶−樹脂複合体とを備え、前記液晶−樹脂複合体が、樹脂マトリクスと、前記樹脂マトリクスに分散した液晶微小粒子と、界面活性剤とを有する液晶調光素子であって、
    前記樹脂マトリクスが、
    下記式(1)により示される単量体を主たる単量体とし、非イオン性親水基を有し、架橋構造が導入された共重合体を含む、
    液晶調光素子。
    Figure 2009133921
    ここで、R1は、水素原子またはメチル基であり、R2は、直鎖もしくは分岐を有する炭素数1〜20の鎖状アルキル基、または炭素数5〜20の環状アルキル基である。
JP2007307944A 2007-11-28 2007-11-28 液晶調光素子とその製造方法 Expired - Fee Related JP5355879B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007307944A JP5355879B2 (ja) 2007-11-28 2007-11-28 液晶調光素子とその製造方法
EP08855195.7A EP2224279B1 (en) 2007-11-28 2008-11-13 Liquid crystal light control element and process for producing the liquid crystal light control element
US12/744,659 US8310626B2 (en) 2007-11-28 2008-11-13 Liquid crystal light control device and method for producing the same comprising a step of emulsion polymerization of monomers of a liquid crystal resin composite
PCT/JP2008/070666 WO2009069473A1 (ja) 2007-11-28 2008-11-13 液晶調光素子とその製造方法
PL08855195T PL2224279T3 (pl) 2007-11-28 2008-11-13 Ciekłokrystaliczny element regulujący przepuszczanie światła i proces wytwarzania ciekłokrystalicznego elementu regulującego przepuszczanie światła

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007307944A JP5355879B2 (ja) 2007-11-28 2007-11-28 液晶調光素子とその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009133921A JP2009133921A (ja) 2009-06-18
JP2009133921A5 true JP2009133921A5 (ja) 2010-10-21
JP5355879B2 JP5355879B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=40678375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007307944A Expired - Fee Related JP5355879B2 (ja) 2007-11-28 2007-11-28 液晶調光素子とその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8310626B2 (ja)
EP (1) EP2224279B1 (ja)
JP (1) JP5355879B2 (ja)
PL (1) PL2224279T3 (ja)
WO (1) WO2009069473A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102328764B1 (ko) 2016-04-01 2021-11-18 닛토덴코 가부시키가이샤 액정 조광 부재, 광 투과성 도전 필름, 및 액정 조광 소자
WO2018151529A1 (ko) * 2017-02-17 2018-08-23 주식회사 비츠웰 내열 특성이 향상된 고분자 분산 액정 조성물 및 이로부터 제조된 pdlc형 조광체
KR101903070B1 (ko) 2017-02-17 2018-10-01 주식회사 비츠웰 내열 특성이 향상된 고분자 분산 액정 조성물 및 이로부터 제조된 pdlc형 조광체
JP7383883B2 (ja) * 2019-02-01 2023-11-21 三菱ケミカル株式会社 液晶素子及びエマルジョン組成物
JP2023519964A (ja) * 2020-03-30 2023-05-15 日東電工株式会社 改良ポリマー壁構造及びその作製方法
JPWO2021200828A1 (ja) 2020-03-31 2021-10-07

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4435047A (en) 1981-09-16 1984-03-06 Manchester R & D Partnership Encapsulated liquid crystal and method
US4992201A (en) 1984-03-20 1991-02-12 Taliq Corporation Latex entrapped ncap liquid crystal composition, method and apparatus
CA1340009C (en) 1984-03-20 1998-08-25 Taliq Corporation Liquid crystal composition, method and apparatus
JP2960188B2 (ja) * 1990-03-16 1999-10-06 富士ゼロックス株式会社 相分離液晶ポリマーよりなる電場応答性光変調素子
JPH0566391A (ja) 1991-02-26 1993-03-19 Dainippon Ink & Chem Inc 液晶包含微小カプセルの製造方法、そのカプセルを用いた表示体及びその製造方法
JPH05289068A (ja) 1992-04-15 1993-11-05 Nippon Oil & Fats Co Ltd 液晶表示素子
JP2770690B2 (ja) * 1992-12-01 1998-07-02 富士ゼロックス株式会社 電気光学素子およびその製造方法
US5498450A (en) 1992-11-18 1996-03-12 Fuji Xerox Co., Ltd. Liquid crystal-polymer composite film, electro-optical element using the same, and process for producing electro-optical element
CA2208509C (en) 1994-12-21 2007-05-08 Aldrich N. K. Lau Method of making liquid crystal composite
IT1276692B1 (it) * 1995-06-09 1997-11-03 Sniaricerche S C P A Cristalli liquidi stabilizzati con polimeri (pslc) e dispositivi flessibili di essi
JP2001249314A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Daicel Chem Ind Ltd 可逆記録表示媒体、液晶/高分子複合型記録表示層及びその製法、並びにそれに用いられるウレタン含有樹脂
JP2001247634A (ja) * 2000-03-03 2001-09-11 Daicel Chem Ind Ltd 可逆記録表示媒体、液晶/高分子複合型記録表示層及びその製法、並びにそれに用いられる樹脂
JP2004302194A (ja) 2003-03-31 2004-10-28 Canon Inc カラー画像形成装置
KR20060121245A (ko) * 2003-12-24 2006-11-28 닛폰 이타가라스 가부시키가이샤 액정 스크린
WO2008075773A1 (ja) * 2006-12-21 2008-06-26 Hitachi Chemical Co., Ltd. 調光フィルム及び調光ガラス
US8405799B2 (en) * 2007-03-30 2013-03-26 Dic Corporation Polymer-stabilized liquid crystal composition, liquid crystal display device, method for producing liquid crystal display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009133921A5 (ja)
US10441936B2 (en) Liquid crystal capsule and method for producing the same
KR101991996B1 (ko) 점착제 조성물, 점착필름, 광학 부재, 점착 시트 및 화상표시장치
US20030104210A1 (en) Glass-break preventing film like filter and plasma display apparatus
WO2012077807A1 (ja) 光学用粘着材樹脂組成物、それを用いた光学用粘着材シート及び画像表示装置
JP2010509457A5 (ja)
JP2009057550A (ja) 粘着材
JP7109270B2 (ja) 熱剥離型接着部材及びそれを含む表示装置
WO2009098883A1 (ja) 無機コンポジット水分散型樹脂の製造方法
TWI617643B (zh) 光學用接著劑組成物及光學元件
JP2015004007A (ja) 樹脂粒子溶剤分散体及びその用途
KR20170120853A (ko) 점착필름, 이를 포함하는 광학부재 및 이를 포함하는 광학표시장치
WO2017164003A1 (ja) 有機無機複合ヒドロゲルの製造方法
JP2008050492A (ja) 防曇剤組成物、およびそれを用いた防曇性フィルム
JP2008174648A (ja) 接着剤組成物
JP2010215775A (ja) 硬化性樹脂組成物およびフィルム
JP7421297B2 (ja) 電子デバイス用光硬化性樹脂組成物
JP6773907B2 (ja) 液晶滴下工法用シール剤、上下導通材料、及び、液晶表示素子
JP4259966B2 (ja) アクリル系ポリマーエマルションの製造方法
JP6879691B2 (ja) 有機微粒子
JP2002332302A5 (ja)
JP5308263B2 (ja) カチオン性アクリル系重合体粒子の製造方法及びその製造方法により得られたカチオン性アクリル系重合体粒子
JP4145735B2 (ja) 水性エマルション組成物の製造方法
JP2009084566A (ja) 液晶とこれを含む液晶材料混合物及び液晶表示パネル
JPH10152507A (ja) 水性エマルジョンの製造方法