JP2009100865A - 仙腸関節包内運動矯正ベルト及びその使用方法 - Google Patents

仙腸関節包内運動矯正ベルト及びその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009100865A
JP2009100865A JP2007273872A JP2007273872A JP2009100865A JP 2009100865 A JP2009100865 A JP 2009100865A JP 2007273872 A JP2007273872 A JP 2007273872A JP 2007273872 A JP2007273872 A JP 2007273872A JP 2009100865 A JP2009100865 A JP 2009100865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
pressing
sacroiliac
iliac spine
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007273872A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5079446B2 (ja
Inventor
Takemasa Kawahara
剛正 川原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sea Shell Co Ltd
Original Assignee
Sea Shell Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sea Shell Co Ltd filed Critical Sea Shell Co Ltd
Priority to JP2007273872A priority Critical patent/JP5079446B2/ja
Priority to PCT/JP2008/068996 priority patent/WO2009054354A1/ja
Publication of JP2009100865A publication Critical patent/JP2009100865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5079446B2 publication Critical patent/JP5079446B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/02Orthopaedic corsets
    • A61F5/028Braces for providing support to the lower back, e.g. lumbo sacral supports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0193Apparatus specially adapted for treating hip dislocation; Abduction splints

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

【課題】 単に均一に腰周りを締め付けるのではなく、仙腸関節への直接的、且つ効果的な作用を得る構成を具備した仙腸関節包内運動矯正ベルト及びその使用方法の提供。
【解決手段】 伸縮素材若しくは伸縮加工を施した素材からなる帯状体αの両端に、非伸縮素材若しくは非伸縮加工を施した素材からなる帯状体β若しくは該帯状体βを前記帯状体αより伸縮率の低い伸縮素材若しくは同伸縮加工を施した帯状体βのいずれか一を延設し、骨盤を形成する腸骨の上前腸骨棘の概略下位置の体側を巻回緊締する、長さ調整自在のベルトであって、巻着時、上後腸骨棘と下後腸骨棘との間の領域部分に概略当接する部位に、押圧部材を前記帯状体αの裏面に設け、該ベルト両端に係止具を設けてなる。
【選択図】図1

Description

仙腸関節の包内運動を矯正し、正常な包内運動を促進するベルトである。詳しくは、上後腸骨棘と下後腸骨棘の間の領域へ一定の押圧力をかけることで、仙腸関節に直接作用する結果、仙腸関節に正常な嵌合状態をもたらし、骨盤を正常な位置に誘導することで脊柱の土台となる仙腸関節を安定させ、脊柱に理想的なS字彎曲を形成させるベルト及びその使用方法を提供するものである。
更に、着用中、仙腸関節の動きに同調し、該運動を阻害することなく常に押圧力を働きかけることに加え、仙腸関節における関節面の角度を考慮した、効果的な方向に押圧するベルト及びその使用方法を提供するものである。
従来、腰部や臀部周囲に着用する骨盤矯正具の類は多数考案されている。その中で、伸縮率の小さい帯状弾性ベルトを骨盤の腸骨上部の突部にバックル等の係止具で装着し、骨盤を締め付けることで骨盤の歪みを正常な状態に戻し、その状態を維持しながら骨盤の周りの筋肉をバランス良く鍛えることにより、骨盤の歪が元の歪んだ状態に戻ることを防ぐ調整具が提案されている(特許文献1参照。)。
特開2005−304645号公報
特許文献1に係る発明は、帯状弾性ベルトを骨盤の腸骨上部にバックル等の係止具で装着し、該帯状弾性ベルトにて骨盤を均一に締め付け、骨盤を正常な位置に戻すことを目的とする。そして、使用者に、その正常な状態を維持しながら骨盤を支えている筋肉、即ち、腹筋、背筋、大腿四頭筋、ハムストリング筋、臀筋、内転筋等を鍛え、骨盤が元の歪んだ状態に戻らないよう提唱するものである。
骨盤を構成する仙骨と左右の腸骨は仙腸関節で結ばれているが、この仙腸関節は、解剖学上、不動関節と呼ばれているところ実際には数mmの単位で関節包内運動することが確認されている。そして、強力な靱帯に保護されているものの関節面は不平胆な耳状面でズレやすい。
一般に、人体の体重の60%は上半身の重みであるとされ、この上半身の重みは骨盤において横方向の力に変換され、常時外側に広げられる力を受けている。そして、この力に拮抗しているのは骨盤周囲の靭帯と筋肉の力であり、前記仙腸関節包内運動はこの2つの力のバランスにより成り立っている。しかし、運動不足や生活習慣、加齢その他の要因によりこの2つの力のバランスが崩れると仙腸関節面に嵌合異常をもたらし、骨盤の立体的変位、つまり骨盤のゆがみを引き起こす。これにより骨盤周囲の筋肉や靭帯組織等に異常な負荷を与え、痛みやしびれの原因となるほか、脊椎の不適切なS字彎曲を形成する原因ともなることから、骨盤を矯正するに当たっては、この仙腸関節への直接的、且つ、効果的な作用が望ましい。
しかし、特許文献1に記載の発明は、帯状弾性ベルトを人体腰回りに沿って単に巻き付けるに留まり、仙腸関節のズレを矯正することを目的とせず、体幹軸方向へ均一に圧力をかけるという従来発想の域を出ていないことから、仙腸関節への直接的、且つ効果的な作用という点で、改良の余地がある。
本発明は、上記課題に鑑みて、単に均一に腰周りを締め付けるのではなく、仙腸関節のズレを矯正することを目的とし、仙腸関節への直接的、且つ効果的な作用を得る構成を具備した仙腸関節包内運動矯正ベルトを提供することを課題とする。
上記の課題を解決するために、本発明は次のように構成した。即ち、請求項1に記載の仙腸関節包内運動矯正ベルトは、伸縮素材若しくは伸縮加工を施した素材からなる帯状体αの両端に、非伸縮素材若しくは非伸縮加工を施した素材からなる帯状体β若しくは該帯状体βを前記帯状体αより伸縮率の低い伸縮素材若しくは同伸縮加工を施した帯状体βのいずれか一を延設し、骨盤を形成する腸骨の上前腸骨棘の概略下位置の体側を巻回緊締する、長さ調整自在のベルトであって、巻着時、上後腸骨棘と下後腸骨棘との間の領域部分に概略当接する部位に、押圧部材を前記帯状体αの裏面に設け、該ベルト両端に係止具を設けてなることを特徴とした。
請求項2に記載の仙腸関節包内運動矯正ベルトは、請求項1に記載の構成において、前記押圧部材は、前記帯状体αの裏面に押圧補助部材を介して設け、前記帯状体αは伸縮素材若しくは伸縮加工を施した素材、又は、該帯状体αのうち、前記押圧補助部材と接する領域を該伸縮素材若しくは伸縮加工を施した素材より伸縮率の低い伸縮素材若しくは伸縮加工を施した素材のいずれかよりなることを特徴とした。
請求項3に記載の仙腸関節包内運動矯正ベルトは、請求項2に記載の構成において、前記押圧部材は、前記押圧補助部材と一体に成型したことを特徴とした。
請求項4に記載の仙腸関節包内運動矯正ベルトは、請求項2又は請求項3に記載の構成において、前記押圧補助部材と該帯状体αとは留め具により一点で結合したことを特徴とし、ベルト増締時に、該留め具を支点として着用者の体運動に同調し、押圧部材の上後腸骨棘と下後腸骨棘との間の領域部分への押圧力が一定に作用することを特徴とした。
請求項5に記載の仙腸関節包内運動矯正ベルトの使用方法は、請求項1乃至請求項4に記載の仙腸関節包内運動矯正ベルトの使用方法であって、骨盤を形成する腸骨の上前腸骨棘の概略下位置の体側を巻回緊締し、巻着時、押圧部材を上後腸骨棘と下後腸骨棘との間に概略当接させた場合に、該押圧部材の人体へかかる力の方向が、矢状面に対し30°〜60°、前額面に対し30°〜80°の範囲内にあることを特徴とした。
請求項1に記載の仙腸関節包内運動矯正ベルトによれば、該ベルト両端の係止具の留め輪(8)に通した帯状体βの両端X、YをP1方向に増締めすることにより、伸縮性を有する帯状体α(2)のP2方向への収縮作用が働く(図8)。この結果、左右の押圧部材(4)により上後腸骨棘と下後腸骨棘との間の領域部分への前記収縮作用に伴う押圧力、即ち、仙腸関節の歪みを矯正する力が働き、脊柱と骨盤の接合部の安定をもたらし、脊椎の理想的なS字彎曲を形成することとなる。
図9に基づいて本発明の効果を詳述すると、脊柱は二本足で立つための構造として矢状面で彎曲を形成しており、頚椎と腰椎は前彎、胸椎と仙骨は後彎となっている。図9右図は正常な彎曲(g1、f1、e1、d1)を形成していることを示す図である。
一方、図9左図に示すように、仙腸関節の歪みを原因とする仙骨後彎(g2)に異常が生じると、過度の腰椎前彎(f2)、過度の胸椎後彎(e2)、過度の頚椎前彎(d2)をもたらすが、これら過度の彎曲は土台となる仙腸関節の歪みが大きな要因となっている。
本発明に係る仙腸関節包内運動矯正ベルトによれば、仙腸関節へ直接的、且つ効果的に矯正力を働かせることができるため、上記過度の彎曲を正常な彎曲形成へと導くことが可能となる。
また、帯状体βを、帯状体αより伸縮率の低い素材、若しくは該所望の伸縮率を得るべく加工した素材に変更した場合には、着用者の増締行為が容易となり、使用便宜の向上にも資する。
請求項2に記載の仙腸関節包内運動矯正ベルトによれば、押圧部材(4)の磨耗劣化に伴う該部材の取替えの際には、ベルト単位でなく、押圧部材及び押圧補助部材単位でメンテナンスを行うことが可能となる。
更に、帯状体αのうち押圧補助部材と接する領域を、該帯状体αのその他の領域の素材である伸縮素材若しくは伸縮加工を施した素材よりも、伸縮率の低い伸縮素材若しくは伸縮加工を施した素材とすることで、押圧力がより高いものとなる。
請求項3に記載の仙腸関節包内運動矯正ベルトによれば、押圧部材と押圧補助部材とが一体的に成型されていることから、個々に独立して構成した場合と比較して製造工程が少なくなるためベルト本体の製造コストを下げることが可能となる。また、該一体部材のみをメンテナンス部材として大量生産が可能となることから該部材を低コストで提供することが可能となる。
請求項4に記載の仙腸関節包内運動矯正ベルトによれば、押圧補助部材をベルトα(2)上に一点で結合する構成としたことから、該結合部が支点となり、着用中、体運動に伴う仙腸関節の動きに同調し、体運動を妨げることなく、押圧部材による一定の押圧力が働くこととなる。
請求項5に記載の仙腸関節包内運動矯正ベルトの使用方法によれば、押圧部材の人体へかかる力の方向が矢状面に対し30°〜60°、前額面に対し30°〜80°の範囲内となることから、仙腸関節における関節面の運動角を考慮した、効果的な押圧力が得られることとなる。
以下、本発明の仙腸関節包内運動矯正ベルトを実現する最良の形態を、図面に基づいて説明する。
本発明の第一の実施例について、図1乃至図9に基づき説明する。図1は本発明に係る仙腸関節包内運動矯正ベルトの裏面、即ち着用者の体表面に接する面の構成を示す図、図2は本発明に係る仙腸関節包内運動矯正ベルトの表面構成を示す図、図3は本発明に係る仙腸関節包内運動矯正ベルトの押圧部材及び押圧補助部材の構成を示す部分拡大図、図4は係止具を示す部分拡大図、図5は本発明に係る仙腸関節包内運動矯正ベルトの使用状態を示す図、図6は矢状面に対する押圧力の角度を示す図、図7は前額面に対する押圧力の角度を示す図、図8は本発明に係る仙腸関節包内運動矯正ベルトの作用を示す図、図9は本発明に係る仙腸関節包内運動矯正ベルトの効果を示す図である。
図中、1は仙腸関節包内運動矯正ベルト(以下、矯正ベルトと称す。)、2は帯状体α、3は帯状体β、4は押圧部材、5は押圧補助部材、6は係止具雄、7は係止具雌、8は留め輪、9は軸、10は留め具、aは上前腸骨棘、bは上後腸骨棘、cは下後腸骨棘、dは頚椎前彎、eは胸椎後彎、fは腰椎前彎、gは仙骨後彎、Pは力の向き、Qは矢状面、Rは前額面を示す。
矯正ベルト(1)は、伸縮性素材からなる帯状体α(2)の両端に、非伸縮性素材からなる帯状体β(3)を延設し、巻着時、上後腸骨棘と下後腸骨棘との間の領域部分に概略当接する部位に押圧部材(4)を設け、該矯正ベルト(1)の両端に係止具(6)(7)を設けてなる。係る構成は図1に示した矯正ベルト(1)から押圧補助部材(5)を省いた構成となる。
本実施例において、係止具(6)(7)を除いた部分の矯正ベルト(1)の全長はLサイズとして63cmであるが、その他S、M、LLなど各種サイズに合わせて変更可能である。また、幅は3cm〜4cmの範囲が好ましい。尚、いずれも上記サイズに限られない。
伸縮素材からなる帯状体α(2)は、天然ゴム、合成ゴム、或いは天然ゴムと合成ゴムの混合ゴムを使用したゴム糸と、天然繊維、化学繊維、或いは天然繊維と化学繊維の混合繊維を使用した繊維糸とにより、前記幅の2〜3倍の幅で帯状に織成したベルト基礎地を得る。
そして、天然ゴム、合成ゴム、或いは混合ゴムのいずれかを板状に加工したもの(以下、板状弾性体と称す。)を前記ベルト基礎地の中に内包して縫製する。
帯状体α(2)に延設した帯状体β(3)は、ポリプロピレン、ナイロン、ポリエステル、ビニロン、アクリルなどの化学繊維を使用した繊維糸により帯状に織成してなり、その製造過程において伸縮性を排除する。前記素材中、ポリプロピレンが、軽量性、堅牢性、耐薬品性の点で好ましい。このようにして得た帯状体β(3)を帯状体α(2)の両端に夫々縫合してなる。
一方、上記帯状体β(3)を、帯状体α(2)よりも伸縮率の低い伸縮性を持たせることも考えられる。
その場合、帯状体β(3)の長さ分だけ延長して前述のベルト基礎地を織成し、帯状体β(3)に相当する部分に、帯状体α(2)に内包した板状弾性体よりも伸縮率の低い加工を施した板状弾性体を内包して縫製する。
押圧部材(4)は、弾性を有する合成樹脂等を凸形成加工してなり、平面視、長楕円形状若しくは面取りした矩形状で、3cmの間隔を設けて左右一対として配置する。本実施例におけるその大きさは長手方向に5cm、長手方向に直交する方向に2cm、高さ1cmとし、更に、図3(a)に示すように、押圧部材(4)の体に接する面は左右押圧部材の中央へ向って低くなる傾斜を有する。尚、上記各サイズはこれに限られるものではなく、±0.5cm〜1.0cmの範囲内で変更可能である。
図5(a)に示すように、該押圧部材(4)を帯状体α(2)の所定の位置、即ち、巻着時、上後腸骨棘(b)と下後腸骨棘(c)との間の領域部分に概略当接する部位に直接設けてなる。この場合、帯状体α(2)の表面側からビスや留め具等(図示せず。)で固定すれば良い。
該押圧部材(4)の素材は、一定の弾性を有し、且つ、矯正ベルト(1)の増締により生じる体背部への押圧力に耐えうるものであれば、その他シリコン樹脂等を公知の方法で成形若しくは成型したものであっても良く、弾性素材を重ね合わせたものを素材としたものでも良い。
本実施例の変形例として、図3(b)に示すように、押圧部材(4)を押圧補助部材(5)を介して前記帯状体α(2)の裏面に設けた構成としても良い。
この場合、押圧補助部材(5)は発泡品やシリコンゴムその他の合成樹脂若しくは金属を素材とする薄板状体であって、長手方向に18cm〜20cm、幅は帯状体α(2)と同程度若しくはそれ以下とする。尚、該サイズは、矯正ベルト(1)本体の大きさに合わせて適宜変更可能である。該押圧部材(4)は該押圧補助部材(5)とビスや留め具等(図示せず。)、或いは接着剤等で固定し、一体となった押圧部材(4)及び押圧補助部材(5)を、例えば、帯状体α(2)の所定の位置に設けた収納部(図示せず。)に収める構成とする。
また、更なる変形例として、押圧部材(4)と押圧補助部材(5)を発泡品やシリコンゴムその他の合成樹脂等により一体的に成型することとしても良い(図示せず。)。
上記押圧補助部材(5)を設けた帯状体α(2)部分は、前述ベルト基礎地の中に前述板状弾性体を二重に内包して縫製する。
係止具雄(6)は、係止具雌(7)と嵌合構造をなし(図4)、留め輪(8)部分と連続して若しくは一体的に形成される。尚、該嵌合構造は係止効果が得られれば、図示した構造に限られない。
図5乃至図8に基づき使用方法を説明する。図5(a)は人体の背面を示した図、図5(b)は人体の正面を示した図である。
2つの押圧部材(4)を、上後腸骨棘(b)と下後腸骨棘(c)との間の領域部分に概略当接させ(図5(a))、帯状体α(2)が、骨盤を形成する腸骨の上前腸骨棘(a)の概略下位置の体側を通る位置(図5(a))、つまり、矯正ベルト(1)を体前下方向に巻回し、両端係止具(6)(7)を体前で結合させて仮止めする。
その後、該矯正ベルト(1)の両端の係止具と連続して若しくは一体的に形成された留め輪(9)に巻き通した帯状体β(3)の端部X、Yを両手でP1方向に引っ張って増締めし、帯状体α(2)の伸縮作用に伴う所望の強さに該矯正ベルト(1)を緊締する(図8)。
押圧方向は、矢状面Qに対して45°、効果的な許容角度として30°から60°の範囲内の角度(図6)が望ましいところ、押圧部材(4)に設けた傾斜により、該所望の角度での押圧が容易に可能となる。
また、押圧方向は、前額面Rに対して30°から80°の範囲内の角度(図7)が望ましいところ、矯正ベルト(1)を体前において下位置に巻着させることにより(図9右図参照)、該所望の角度での押圧を可能とする。
ここで、矢状面とは体を左右対称に切る面及びこれに平行な面を、前額面とは体を前後に切る面で、矢状面に垂直な面をいう。
本実施例における帯状体β(3)の表面上には、平織、綾織等により帯状に織成した際に形成された細かな凹凸があり、該凹凸が増締めの際に、図4に示すように、留め輪(8)との間で、又は軸(9)部分に設けた鋭角端面(91)との間で、適度な摩擦を生み緊締状態を維持することが可能となる。
矯正ベルト(1)をこのように装着することで、押圧部材(4)による押圧力が仙腸関節へ直接、且つ、効果的に作用し、仙腸関節を安定させる結果、背骨の適切なS字彎曲を形成させることが可能となる(図9右図)。
尚、矯正ベルト(1)の留め輪(8)に設けた補助帯(31)及び係止具(61)(71)は、矯正ベルト(1)を外す際に結合して用いられる。即ち、係止具(6)(7)の接合を解除すると、帯状体α(2)の伸縮力により勢いよく矯正ベルト(1)の両端が外れるため、手や腕をけがするおそれがあるが、この補助帯(31)及び係止具(61)(71)を結合させておくことで、完全に矯正ベルト(1)の両端が外れることがなくなることから、このようなおそれを回避することが可能となる。
本発明の第二の実施例について、図3(c)に基づき説明する。
図中、40は合成樹脂等を素材とする左右の押圧部材(4)を含む押圧部材片であり、公知の型抜き加工等により押圧部材(4)内部に空間を確保する。41は、押圧補助部材(5)上に固定され、前記空間に収納される押圧パッドである。その他の構成は前記実施例と同様である。
本実施例によれば、押圧パッドを別構成として押圧部材内に設けたことから、予め様々な硬さの押圧パッドを用意しておくことができ、矯正ベルト(1)を構成する最小限の部品を交換することで、利用者個人の症状や好みに合わせた硬さに調整し、変更することが可能となる。また、該押圧パッド(41)は、押圧部材(4)に内包され、直接身体に接触しないことから押圧部材全体としての長寿命化にもつながる。
本発明の第三の実施例について、図3(d)に基づき説明する。
図中、10は帯状体α(2)と、押圧部材(4)を設けた押圧補助部材(5)とを結合する留め具である。また、帯状体α(2)のうち、該押圧補助部材(5)と接する領域(w)は非伸縮加工を施したことを表す。
本実施例に係る矯正ベルトによれば、該留め具(10)を支点として着用者の体運動に伴う仙腸関節の動きに同調することから、押圧部材(4)の上後腸骨棘と下後腸骨棘との間の領域部分への押圧力が一定に作用することとなり、より一層の矯正効果が得られることとなる。
本発明の第四の実施例について、図3、図7、図10に基づき説明する。図10は押圧部材のバリエーションを示す図である。このように、押圧部材(4)の形状は前述した形状に限られず、本実施例に係る形状、配置とすることができる。
図10(a)は本実施例における押圧部材(4)を配した矯正ベルト(1)の一部正面図、図10(b)は同平面図、図10(c)は該押圧部材(4)の拡大斜視図、図10(d)は該押圧部材(4)を長手方向に切断した断面図である。2は前述の実施例と同様に帯状体αを、図10(a)乃至(d)に示す4は本実施例に係る押圧部材を示す。
本実施例における押圧部材(4)は、前記実施例と同様、弾性を有する合成樹脂等を凸形成加工してなる。該凸形状は、図10(a)乃至(d)に図示するように、平面視略楕円形をなし、最頂部を通過する長手方向断面視において一端から他端へ向って傾斜し、該最頂部にアール加工を施した立体形状である。
図10に示すように、該押圧部材(4)を帯状体α(2)の所定の位置、即ち、巻着時、上後腸骨棘と下後腸骨棘との間の領域部分に概略当接する部位に直接設けてなる。この場合、帯状体α(2)の表面側からビスや留め具等(図示せず。)で固定すれば良い。
その他、実施例1において説明した図3(b)に示すように、本実施例における押圧部材(4)を、押圧補助部材(5)を介して帯状体α(2)の裏面に設けた構成としたり、実施例2において説明した図3(c)に示すように、公知の型抜き等の加工方法により該押圧部材(4)内部に空間を確保し、該空間に押圧パッド(41)を収納する構成としたりすることができる。また、実施例3において説明した図3(d)に示すように、帯状体α(2)のうち該押圧補助部材(5)と接する領域(w)を非伸縮加工とし、該押圧部材(4)を設けた押圧補助部材(5)と、該領域(w)に係る帯状体α(2)とを留め具(10)で結合した構成としても良い。
矯正ベルト(1)のその他の構成については前述の各実施例と同様である。
但し、図10(a)に明らかな通り、左右押圧部材は背骨側に凸部を向けた配置とすることで、矢状面に対し30°から60°、好ましくは45°の角度での押圧作用が働くほか、矯正ベルト(1)を体前において下位置に巻着させることにより(図7)、押圧方向が前額面Rに対して30°から80°の範囲内の角度となり、仙腸関節に対して直接、且つ、効果的な押圧が可能となる。
仙腸関節の安定は、脊柱と骨盤の接合部の安定をもたらし、脊柱の理想的なS字彎曲を形成することから、通常の生活においては勿論のこと、スポーツの分野においても、本願発明に係る仙腸関節包内運動矯正ベルトの利用価値は極めて高いものである。
本発明に係る仙腸関節包内運動矯正ベルトの裏面構成を示す図 本発明に係る仙腸関節包内運動矯正ベルトの表面構成を示す図 押圧部材及び押圧補助部材の構成を示す部分拡大図 係止具を示す部分拡大図 本発明に係る仙腸関節包内運動矯正ベルトの使用状態を示す図 矢状面に対する押圧力の角度を示す図 前額面に対する押圧力の角度を示す図 本発明に係る仙腸関節包内運動矯正ベルトの作用を示す図 本発明に係る仙腸関節包内運動矯正ベルトの効果を示す図 押圧部材の変形例を示す図
符号の説明
1 仙腸関節包内運動矯正ベルト
2 帯状体α
3 帯状体β
4 押圧部材
41 押圧パッド
5 押圧補助部材
6 係止具
7 係止具
8 留め輪
9 軸
10 留め具
a 上前腸骨棘
b 上後腸骨棘
c 下後腸骨棘
d 頚椎前彎
e 胸椎後彎
f 腰椎前彎
g 仙骨後彎
P 力の方向き
Q 矢状面
R 前額面

Claims (5)

  1. 伸縮素材若しくは伸縮加工を施した素材からなる帯状体αの両端に、
    非伸縮素材若しくは非伸縮加工を施した素材からなる帯状体β
    若しくは
    該帯状体βを前記帯状体αより伸縮率の低い伸縮素材若しくは同伸縮加工を施した帯状体β
    のいずれか一を延設し、
    骨盤を形成する腸骨の上前腸骨棘の概略下位置の体側を巻回緊締する、
    長さ調整自在のベルトであって、
    巻着時、上後腸骨棘と下後腸骨棘との間の領域部分に概略当接する部位に、押圧部材を前記帯状体αの裏面に設け、該ベルト両端に係止具を設けてなることを特徴とする仙腸関節包内運動矯正ベルト。
  2. 前記押圧部材は、前記帯状体αの裏面に押圧補助部材を介して設け、
    前記帯状体αは伸縮素材若しくは伸縮加工を施した素材、又は、
    該帯状体αのうち、前記押圧補助部材と接する領域を該伸縮素材若しくは伸縮加工を施した素材より伸縮率の低い伸縮素材若しくは伸縮加工を施した素材のいずれかよりなることを特徴とする請求項1に記載の仙腸関節包内運動矯正ベルト。
  3. 前記押圧部材は、前記押圧補助部材と一体に成型したことを特徴とする請求項2に記載の仙腸関節包内運動矯正ベルト。
  4. 前記押圧補助部材と該帯状体αとは留め具により一点で結合したことを特徴とし、ベルト増締時に、該留め具を支点として着用者の体運動に同調し、押圧部材の上後腸骨棘と下後腸骨棘との間の領域部分への押圧力が一定に作用することを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の仙腸関節包内運動矯正ベルト。
  5. 請求項1乃至請求項4に記載の仙腸関節包内運動矯正ベルトの使用方法であって、
    骨盤を形成する腸骨の上前腸骨棘の概略下位置の体側を巻回緊締し、
    巻着時、押圧部材を上後腸骨棘と下後腸骨棘との間に概略当接させた場合に、
    該押圧部材の人体へかかる力の方向が、矢状面に対し30°〜60°、前額面に対し30°〜80°の範囲内にあることを特徴とする仙腸関節包内運動矯正ベルトの使用方法。
JP2007273872A 2007-10-22 2007-10-22 仙腸関節包内運動矯正ベルト Active JP5079446B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007273872A JP5079446B2 (ja) 2007-10-22 2007-10-22 仙腸関節包内運動矯正ベルト
PCT/JP2008/068996 WO2009054354A1 (ja) 2007-10-22 2008-10-21 仙腸関節包内運動矯正ベルト及びその使用方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007273872A JP5079446B2 (ja) 2007-10-22 2007-10-22 仙腸関節包内運動矯正ベルト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009100865A true JP2009100865A (ja) 2009-05-14
JP5079446B2 JP5079446B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=40579459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007273872A Active JP5079446B2 (ja) 2007-10-22 2007-10-22 仙腸関節包内運動矯正ベルト

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5079446B2 (ja)
WO (1) WO2009054354A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012019815A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Yoshikazu Ishii 骨盤矯正ベルト、及び骨盤矯正ベルト用補助具
WO2014163186A1 (ja) 2013-04-04 2014-10-09 ブレース・フィット合同会社 仙腸関節保護ベルト
JP5657837B1 (ja) * 2013-04-10 2015-01-21 株式会社ギケン 姿勢矯正器
JP2015057121A (ja) * 2014-12-02 2015-03-26 株式会社ギケン 姿勢矯正器
JP2015177897A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 株式会社さかいクリニックグループ 関節包内矯正具
JP2018114119A (ja) * 2017-01-18 2018-07-26 中山式産業株式会社 骨盤矯正ベルト
JP6487601B1 (ja) * 2018-12-13 2019-03-20 崇矢 成田 矯正パッド
JP7486190B2 (ja) 2021-01-13 2024-05-17 有限会社Opti ベルト

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008001440A1 (fr) * 2006-06-28 2008-01-03 Sea Shell Co., Ltd. Ceinturon
MX2023002079A (es) * 2020-08-19 2023-03-17 Djo Llc Ortesis sacroiliaca.

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH038076U (ja) * 1989-06-14 1991-01-25
JPH11253524A (ja) * 1998-03-14 1999-09-21 Hiroyoshi Sakae 腰部指圧具、およびそれを組み込んだ腰部指圧用ベルト
JP2005304645A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Descente Ltd 骨盤の歪み調整具並びにその使用方法
JP2006110179A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Fuairudo Kk 腰部加圧用ベルト

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4703750A (en) * 1986-08-29 1987-11-03 Sebastian Peter R Therapeutic lumbosacral appliance
JP3008076U (ja) * 1994-05-30 1995-03-07 正良 齊藤 骨盤固定ベルト

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH038076U (ja) * 1989-06-14 1991-01-25
JPH11253524A (ja) * 1998-03-14 1999-09-21 Hiroyoshi Sakae 腰部指圧具、およびそれを組み込んだ腰部指圧用ベルト
JP2005304645A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Descente Ltd 骨盤の歪み調整具並びにその使用方法
JP2006110179A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Fuairudo Kk 腰部加圧用ベルト

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012019815A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Yoshikazu Ishii 骨盤矯正ベルト、及び骨盤矯正ベルト用補助具
WO2014163186A1 (ja) 2013-04-04 2014-10-09 ブレース・フィット合同会社 仙腸関節保護ベルト
US10188540B2 (en) 2013-04-04 2019-01-29 Brace Fit Llc Sacroiliac belt
KR102160755B1 (ko) * 2013-04-10 2020-09-28 가부시키가이샤 기켄 자세 교정기
JP5657837B1 (ja) * 2013-04-10 2015-01-21 株式会社ギケン 姿勢矯正器
KR20150143271A (ko) * 2013-04-10 2015-12-23 가부시키가이샤 기켄 자세 교정기
US10166135B2 (en) 2013-04-10 2019-01-01 Giken Inc. Posture corrective brace
JP2015177897A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 株式会社さかいクリニックグループ 関節包内矯正具
JP2015057121A (ja) * 2014-12-02 2015-03-26 株式会社ギケン 姿勢矯正器
JP2018114119A (ja) * 2017-01-18 2018-07-26 中山式産業株式会社 骨盤矯正ベルト
JP2020092903A (ja) * 2018-12-13 2020-06-18 崇矢 成田 矯正パッド
JP6487601B1 (ja) * 2018-12-13 2019-03-20 崇矢 成田 矯正パッド
JP7486190B2 (ja) 2021-01-13 2024-05-17 有限会社Opti ベルト

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009054354A1 (ja) 2009-04-30
JP5079446B2 (ja) 2012-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5079446B2 (ja) 仙腸関節包内運動矯正ベルト
JP4867061B2 (ja) 腰用ベルト
US7780614B2 (en) Orthopedic supports and method of using same
JP6603410B2 (ja) 3次元身体矯正装置
JP2004209050A (ja) 医療用コルセット
JP2009082697A (ja) 腰用サポータ
JP5687074B2 (ja) 腰部負担軽減装具
JP3189172B2 (ja) 骨盤サポータ
CN105101917B (zh) 骶髂关节保护带
JP5959123B2 (ja) 骨盤サポート装具
EP4005539A1 (en) Compression garment for correcting lower body shape and walking gait for angular deformity of legs
JP3102742U (ja) 骨盤矯正サポートガードル
JP4705980B2 (ja) 骨盤矯正ベルト
WO2018173098A1 (ja) 骨盤用ベルト
JP3538596B2 (ja) 骨盤締め矯正ベルト
JP2019010393A (ja) 腰用サポータ
JP2015139605A (ja) 腰用サポータ
JP3118691U (ja) コルセット
JP2007105308A (ja) 腰痛防止用ベルト
JP7473213B2 (ja) ベルト
JP2022038469A (ja) 骨盤矯正用サポータ及びその装着方法
JP4639015B2 (ja) ガードル
JP2023130756A (ja) 下半身用衣類
KR200322644Y1 (ko) 거들
JP2024003410A (ja) 機能的骨盤ベルト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101014

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20110823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120712

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120731

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120829

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5079446

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350