JP2009057352A - 脂環式ビニルエーテル化合物 - Google Patents

脂環式ビニルエーテル化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009057352A
JP2009057352A JP2007228114A JP2007228114A JP2009057352A JP 2009057352 A JP2009057352 A JP 2009057352A JP 2007228114 A JP2007228114 A JP 2007228114A JP 2007228114 A JP2007228114 A JP 2007228114A JP 2009057352 A JP2009057352 A JP 2009057352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl ether
vinyloxy group
alicyclic vinyl
ether
alicyclic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007228114A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5178098B2 (ja
Inventor
Takeaki Koto
武明 光藤
Hiroaki Takamatsu
広明 高松
Takuma Hojo
卓馬 北條
Kazuhiko Atsumi
和彦 渥美
Kyoko Yamamoto
恭子 山本
Atsushi Shibata
敦司 芝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Carbide Industries Co Inc
Original Assignee
Nippon Carbide Industries Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Carbide Industries Co Inc filed Critical Nippon Carbide Industries Co Inc
Priority to JP2007228114A priority Critical patent/JP5178098B2/ja
Publication of JP2009057352A publication Critical patent/JP2009057352A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5178098B2 publication Critical patent/JP5178098B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

【課題】光学材料や電気・電子材料の分野における高度な要求性能に応えることができ、更には、従来のアクリル系化合物の吸湿性の問題点を改良した、低誘電率樹脂の原料として有用な脂環式ビニルエーテルを提供することにある。
【解決手段】式(I):
Figure 2009057352

(式中、R1はビニロキシ基又は水素を示し、R2はビニロキシ基又は水素を示すが、R1及びR2の少なくとも一方はビニロキシ基を示す)
で表される脂環式ビニルエーテル。
【選択図】図1

Description

本発明は、新規脂環式ビニルエーテル化合物に関し、更に詳しくは、各種樹脂の改質剤や光学材料、電気・電子材料などに用いられる低誘電率樹脂の原料として有用な脂環式ビニルエーテル化合物に関する。
従来、光学材料や電気・電子材料等の重合体組成物としてアクリル系化合物が広く用いられてきたが、アクリル系化合物は皮膚刺激性や臭気を有するため、その取り扱い性に問題があり、更に、前記重合体組成物の利用分野の広がりとともに、樹脂への要求性能が高度化しており、作業性や吸湿性に問題を有するアクリル系化合物は最近のニーズには必ずしも十分対応できなくなってきている。一方、ビニルエーテル化合物の製造については種々の文献が知られているが(例えば特許文献1参照)、上記ニーズに応えられるようなものは知られていない。
特開2003−73321号公報
従って、本発明の目的は、前述の従来技術の問題点を解消し、光学材料や電気・電子材料の分野における高度な要求性能に応えることができ、更には、従来のアクリル系化合物の吸湿性の問題点を改良した、低誘電率樹脂の原料として有用な脂環式ビニルエーテルを提供することにある。
すなわち、本発明に従えば、式(I):
Figure 2009057352
(式中、R1はビニロキシ基又は水素を示し、R2はビニロキシ基又は水素を示すが、R1及びR2の少なくとも一方はビニロキシ基を示す)
で表される脂環式ビニルエーテルが提供される。
本発明に係る式(I)の脂環式ビニルエーテルは、嵩高い置換基の存在により低誘電率で、誘電損失が低く、耐熱性に優れ、また、大きな脂環骨格により、吸湿性が低く、更に、ビニルエーテル基による金属等への密着性が高い、低誘電率樹脂原料として期待できる。
本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意検討した結果、従来のそれよりも嵩高い置換基により低誘電率で、誘電損失が低く、耐熱性に優れ、また、大きな脂環骨格により吸湿性が低く、更に、ビニルエーテル基による金属等への密着性が期待できる低誘電率樹脂の原料として有用な脂環式ビニルエーテル化合物を見出し本発明を完成させた。
以下、本発明に係る脂環式ビニルエーテルについて更に詳しく説明する。
本発明に係る脂環式ビニルエーテルは、具体的には、式(II)で表わされるヘプタシクロテトラデカン骨格を有するビニルエーテルである。
Figure 2009057352
式(II)で表される化合物において、R1はビニロキシ基又は水素を示し、R2はビニロキシ基又は水素を示し、R1及びR2の少なくとも一方はビニロキシ基を示す。即ち、本発明のビニルエーテルは、分子中に少なくとも1つのビニロキシ基を有する化合物である。
なお、本発明の脂環式ビニルエーテルは、例えばヘプタシクロテトラデカノールから誘導することができ、このヘプタシクロテトラデカノールが1−ヘプタシクロテトラデカノールと、7−ヘプタシクロテトラデカノールの混合物である場合には、得られる本発明のヘプタシクロテトラデカビニルエーテルも混合物となり、その混合比はアルコールの混合比(例えば1−体:7−体=2.0:0.6〜1.0、好ましくは2:1)が反映される。
ヘプタシクロテトラデカン骨格を有するビニルエーテルを製造する際の原料であるヘプタシクロテトラデカノールは公知の化合物であり、その合成方法は、例えばJ. Org. Chem. 1988, 53, 1102-に記載されている。
上記の原料により本発明の脂環式ビニルエーテル、具体的にはヘプタシクロテトラデカビニルエーテルを製造する方法には特に制限は無く、公知の方法を使用することができる。即ち、ヘプタシクロテトラデカノールを水酸化カリウム、水酸化ナトリウムなどのアルカリ金属化合物の存在下に、ジメチルスルホキシド(DMSO)、ジメチルイミダゾリジノン(DMI)などの溶媒を使用して、アセチレン雰囲気下で反応させる方法や、ビニル基交換反応(特開平5−221908号公報、特開2003−73321号公報及びJ. Org. Chem. 2003, 68, 5225-など参照)などによることができる。
本発明のヘプタシクロテトラデカビニルエーテルの好ましい製造方法を具体的に記載すれば、ヘプタシクロテトラデカノール又はその異性体混合物と酢酸ビニルを、ジ−μ−クロロビス(1,5−シクロオクタジエン)イリジウムなどのイリジウム触媒と炭酸ナトリウム等の塩基性化合物の存在下に、トルエンなどの有機溶媒中で窒素などの不活性気体雰囲気に反応させることによって所望の化合物を得ることができる。この反応温度や反応時間には特に制限はないが、例えば70〜100℃で2〜24時間反応させるのが好ましい。使用するヘプタシクロテトラデカノールと酢酸ビニルの反応比には特に制限はないが、ヘプタシクロテトラデカノール1モルに対し酢酸ビニル1〜4モル程度反応させるのが好ましい。
以下、実施例により本発明を詳細に説明するが、本発明をこれら実施例に限定するものでないことはいうまでもない。
実施例1
[Ir(cod)Cl]2(ジ−μ−クロロビス(1,5−シクロオクタジエン)IIイリジウム)(2mg,0.003mmol)と炭酸ナトリウム(21mg,0.2mmol)をトルエン0.8mlと混合し、ヘプタシクロテトラデカノール異性体混合物(60mg,0.3mmol)及び酢酸ビニル(84mg,1.0mmol)を加え、窒素雰囲気下、100℃で2時間半攪拌することにより、ヘプタシクロテトラデカビニルエーテル混合物を収率40%で得た。これをカラムクロマトにより分離し、1−ヘプタシクロテトラデカビニルエーテル及び7−ヘプタシクロテトラデカビニルエーテルを得た。
生成物の構造は1H NMRスペクトルにより以下の通り確認した。
1−ヘプタシクロテトラデカビニルエーテル(図1参照)
1H NMRスペクトルデータ(測定条件:ブルカ−バイオスピン株式会社製 400MHz 核磁気共鳴装置を使用、測定溶媒:CDCl3)ではビニル基に基づくピークが6.3,4.4,4.0ppmに、脂環骨格に基づくピークが2.6〜1.7ppmに観測されたことから1−ヘプタシクロテトラデカビニルエーテルが生成していることが確認された。
7−ヘプタシクロテトラデカビニルエーテル(図2参照)
1H NMRスペクトルデータ(測定条件:ブルカ−バイオスピン株式会社製 400MHz 核磁気共鳴装置を使用、測定溶媒:CDCl3)ではビニル基に基づくピークが6.3,4.2,3.9ppmに、脂環骨格に基づくピークが2.6〜1.5ppmに観測されたことから7−ヘプタシクロテトラデカビニルエーテルが生成していることが確認された。
本発明のヘプタシクロテトラデカビニルエーテルは、嵩高い置換基により低誘導率で、誘電損失が低く、耐熱性に優れ、また、大きな脂環骨格により吸湿性が低く、更に、ビニルエーテル基による金属等への密着性が期待できるので低誘電率樹脂の原料として、更に、光学材料、電気・電子材料の分野における高度な要求性能に対応し、更には、従来のアクリル系化合物による吸湿性の問題を改善するものとして期待できる。
実施例1で合成した1−ヘプタシクロテトラデカビニルエーテルのNMRスペクトルを示す。 実施例1で合成した7−ヘプタシクロテトラデカビニルエーテルのNMRスペクトルを示す。

Claims (3)

  1. 式(I):
    Figure 2009057352
    (式中、R1はビニロキシ基又は水素を示し、R2はビニロキシ基又は水素を示すが、R1及びR2の少なくとも一方はビニロキシ基を示す)
    で表される脂環式ビニルエーテル。
  2. 1−ヘプタシクロテトラデカビニルエーテル、7−ヘプタシクロテトラデカビニルエーテル又はそれらの混合物である請求項1に記載の脂環式ビニルエーテル。
  3. ヘプタシクロテトラデカノールと酢酸ビニルを、イリジウム触媒と塩基性化合物の存在下に、反応させる請求項1又は2に記載の脂環式ビニルエーテルの製造方法。
JP2007228114A 2007-09-03 2007-09-03 脂環式ビニルエーテル化合物 Expired - Fee Related JP5178098B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007228114A JP5178098B2 (ja) 2007-09-03 2007-09-03 脂環式ビニルエーテル化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007228114A JP5178098B2 (ja) 2007-09-03 2007-09-03 脂環式ビニルエーテル化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009057352A true JP2009057352A (ja) 2009-03-19
JP5178098B2 JP5178098B2 (ja) 2013-04-10

Family

ID=40553425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007228114A Expired - Fee Related JP5178098B2 (ja) 2007-09-03 2007-09-03 脂環式ビニルエーテル化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5178098B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014073980A (ja) * 2012-10-03 2014-04-24 Kansai Univ ビニルエーテルの製造方法、ビニル交換反応用触媒、及びエーテル交換反応用触媒

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003073321A (ja) * 2001-08-30 2003-03-12 Daicel Chem Ind Ltd ビニルエーテル化合物の製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003073321A (ja) * 2001-08-30 2003-03-12 Daicel Chem Ind Ltd ビニルエーテル化合物の製造法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012052720; The Journal of Organic Chemistry Vol.53, 1988, p.1102-3 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014073980A (ja) * 2012-10-03 2014-04-24 Kansai Univ ビニルエーテルの製造方法、ビニル交換反応用触媒、及びエーテル交換反応用触媒

Also Published As

Publication number Publication date
JP5178098B2 (ja) 2013-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017025014A (ja) ベンゾオキサゾール化合物の製造方法
JP5591857B2 (ja) (メタ)アクリルアミド化合物前駆体
JP5178098B2 (ja) 脂環式ビニルエーテル化合物
JP2011168577A (ja) 2−アミノ−4−トリフルオロメチルピリジン類の製造方法
JP2007238472A (ja) モノグリシジルイソシアヌル酸化合物
JP2009126828A (ja) フッ素置換ピラゾール化合物及びその製造方法
JP2022034093A (ja) ヨウ化アルカン誘導体の製造方法
WO2003014067A1 (en) PROCESS FOR PRODUCING ß-OXONITRILE COMPOUND OR ALKALI METAL SALT THEREOF
JP7007999B2 (ja) ジエステル化合物およびその製造方法
JP2021178811A (ja) 芳香族エーテル化合物又は芳香族スルフヒドリル化合物の製造方法
CN112194589B (zh) 2,6-二氯-4-((4-羟苯基)氨基)苯酚的合成方法
JP2008044895A (ja) o−ビフェニルジフェニルホスフェートおよびトリフェニルホスフェートの混合物の製造方法。
JP2010083809A (ja) 3,3’−ジニトロベンジジン化合物又は3,3’−ジアミノベンジジン化合物の製造方法
JP2007056024A (ja) ノルボルネン誘導体の製造方法
JP6754131B2 (ja) 脱離基を有する有機化合物と有機ホウ素化合物とのカップリング体の製造方法
KR101590592B1 (ko) 디피롤 케톤의 제조 방법 및 이에 의하여 제조된 디피롤 케톤
JP5039271B2 (ja) 4−(トリアルキルシリルエチニル)フェナントレン誘導体
MXPA05004124A (es) Proceso para producir compuestos de acetileno.
CN114685415A (zh) 一种曲酸二聚体的合成方法
JP2020193181A (ja) 芳香族ニトリル化合物の製造方法
JP5798309B2 (ja) フッ素置換ジベンゾイルメタニドを配位子とするアルミニウム錯体
JP6459709B2 (ja) 3,3−ジフルオロ−2−ヒドロキシプロピオン酸の実用的な製造方法
JP2008037772A (ja) 2,2−ビス(4−アミノ−3−ヒドロキシフェニル)プロパン化合物の製造方法
JP2023078251A (ja) アクリル酸誘導体の製造方法
JP4490152B2 (ja) 1,1−ジアルキル−3−(4−フェナントレニル)−2−プロピン−1−オール誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121009

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130108

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees