JP2009016633A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009016633A5
JP2009016633A5 JP2007177920A JP2007177920A JP2009016633A5 JP 2009016633 A5 JP2009016633 A5 JP 2009016633A5 JP 2007177920 A JP2007177920 A JP 2007177920A JP 2007177920 A JP2007177920 A JP 2007177920A JP 2009016633 A5 JP2009016633 A5 JP 2009016633A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bump
conductive
core
electronic component
conductive paste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007177920A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5003320B2 (ja
JP2009016633A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007177920A priority Critical patent/JP5003320B2/ja
Priority claimed from JP2007177920A external-priority patent/JP5003320B2/ja
Publication of JP2009016633A publication Critical patent/JP2009016633A/ja
Publication of JP2009016633A5 publication Critical patent/JP2009016633A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5003320B2 publication Critical patent/JP5003320B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 電子部品の電極端子の表面に形成した導電性バンプであって、
    前記導電性バンプが弾性を有する光硬化性樹脂からなる絶縁性バンプコアと前記バンプコアの周囲に保持された導電ペーストとを、少なくとも備え、
    前記バンプコアが導電ペースト捕獲部を備えていることを特徴とする導電性バンプ。
  2. 前記バンプコアが、光造形法で形成された請求項1記載の導電性バンプ。
  3. 前記電子部品が、半導体ウェハー、半導体素子または回路基板であることを特徴とする請求項1または2に記載の導電性バンプ。
  4. 前記バンプコアは前記電極端子の表面に逆凸形状に形成された断面構造を備え、
    前記電極端子の表面と前記逆凸形状バンプコアのコア頭頂部との間の凹部により前記導電ペースト捕獲部を形成していることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の導電性バンプ。
  5. 前記バンプコアは前記電極端子の表面に螺旋形状、S字形状または中空形状を有して形成され、前記螺旋形状内の間隙部、S字形状の凹部または中空形状の凹部により前記導電ペースト捕獲部を形成していることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の導電性バンプ。
  6. 前記バンプコアが、感光性樹脂よりなることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の導電性バンプ。
  7. 前記導電ペーストが、Ag、Au、Ag−Pd合金、Auめっき樹脂ボールまたははんだ粒子の少なくともいずれかを導電性フィラーとして含有することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の導電性バンプ。
  8. 前記導電ペーストが、樹脂成分として光硬化性樹脂、熱硬化性樹脂または熱可塑性樹脂を有することを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の導電性バンプ。
  9. 請求項1から請求項のいずれか1項に記載の導電性バンプを電極端子の表面に形成した電子部品と、
    接続端子を形成した回路基板と、を備え、
    前記導電性バンプを介して、前記電子部品の前記電極端子と前記回路基板の前記接続端子を接続したことを特徴とする電子部品実装構造体。
  10. 電子部品の電極端子の表面に導電ペースト捕獲部を有する絶縁性バンプコアを光硬化性樹脂で形成し、前記バンプコアの前記導電ペースト捕獲部に導電ペーストを担持させて導電性バンプを形成する工程と、
    前記電子部品に形成した前記導電性バンプと回路基板に形成した接続端子とを位置合わせして実装する工程と、
    を少なくとも含むことを特徴とする電子部品実装構造体の製造方法。
  11. 前記絶縁性バンプコアを光造形法で形成した請求項10記載の電子部品実装構造体の製造方法。
JP2007177920A 2007-07-06 2007-07-06 導電性バンプとその製造方法およびそれらを用いた電子部品実装構造体とその製造方法 Active JP5003320B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007177920A JP5003320B2 (ja) 2007-07-06 2007-07-06 導電性バンプとその製造方法およびそれらを用いた電子部品実装構造体とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007177920A JP5003320B2 (ja) 2007-07-06 2007-07-06 導電性バンプとその製造方法およびそれらを用いた電子部品実装構造体とその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009016633A JP2009016633A (ja) 2009-01-22
JP2009016633A5 true JP2009016633A5 (ja) 2010-05-13
JP5003320B2 JP5003320B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=40357168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007177920A Active JP5003320B2 (ja) 2007-07-06 2007-07-06 導電性バンプとその製造方法およびそれらを用いた電子部品実装構造体とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5003320B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180250935A1 (en) * 2015-02-27 2018-09-06 Seiko Epson Corporation Electronic device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08255851A (ja) * 1995-03-17 1996-10-01 Toshiba Corp 半導体用パッケージ
JP2000031204A (ja) * 1998-07-07 2000-01-28 Ricoh Co Ltd 半導体パッケージの製造方法
JP2002134545A (ja) * 2000-10-26 2002-05-10 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体集積回路チップ及び基板、並びにその製造方法
JP2005294483A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Fujikura Ltd 電子部品及び電子装置
JP2006059917A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Csp型半導体装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5107012B2 (ja) 配線基板及び電子部品の実装構造の製造方法
JP4729963B2 (ja) 電子部品接続用突起電極とそれを用いた電子部品実装体およびそれらの製造方法
CN103177977B (zh) 通过选择性处理暴露封装件中的连接件
US8981575B2 (en) Semiconductor package structure
TWI400013B (zh) 具可撓性引線之表面安裝晶片電阻及其製法
US9013030B2 (en) Leadframe, semiconductor package including a leadframe and method for producing a leadframe
JP2006339559A5 (ja)
JP2008041930A5 (ja)
JP2007267113A5 (ja)
TWI492352B (zh) 半導體裝置、引線框架及引線框架之製造方法
JP2006253289A5 (ja)
JP2012099352A5 (ja)
JP2010219513A5 (ja)
JP2002246418A5 (ja)
JP5052605B2 (ja) 半導体チップ
TW201635319A (zh) 具有電極結構的電子元件與電感元件及其製造方法
JP2009016633A5 (ja)
US20100127382A1 (en) Semiconductor device
CN104183508A (zh) 半导体器件的制作方法
CN102412241B (zh) 半导体芯片封装件及其制造方法
JP2010153491A5 (ja) 電子装置及びその製造方法、並びに半導体装置
JP2009049226A5 (ja)
JP2011009488A5 (ja)
JP2009135458A5 (ja)
KR100657158B1 (ko) 실장 높이가 감소된 반도체 패키지 소자 및 그 제조 방법