JP2009004010A - 半導体記憶装置およびその駆動方法 - Google Patents
半導体記憶装置およびその駆動方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009004010A JP2009004010A JP2007162529A JP2007162529A JP2009004010A JP 2009004010 A JP2009004010 A JP 2009004010A JP 2007162529 A JP2007162529 A JP 2007162529A JP 2007162529 A JP2007162529 A JP 2007162529A JP 2009004010 A JP2009004010 A JP 2009004010A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refresh
- data
- interval
- signal
- mode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/406—Management or control of the refreshing or charge-regeneration cycles
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C2211/00—Indexing scheme relating to digital stores characterized by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C2211/401—Indexing scheme relating to cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C2211/4016—Memory devices with silicon-on-insulator cells
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C2211/00—Indexing scheme relating to digital stores characterized by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C2211/401—Indexing scheme relating to cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C2211/406—Refreshing of dynamic cells
- G11C2211/4061—Calibration or ate or cycle tuning
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C2211/00—Indexing scheme relating to digital stores characterized by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C2211/401—Indexing scheme relating to cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C2211/406—Refreshing of dynamic cells
- G11C2211/4067—Refresh in standby or low power modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Dram (AREA)
Abstract
【解決手段】半導体記憶装置は、フローティングボディ内の多数キャリアの数によって論理データを記憶するメモリセルMCと、複数のメモリセルに接続された複数のビット線BLと、複数のメモリセルに接続された複数のワード線WLと、メモリセルのデータを読み出し、メモリセルへデータを書き込むセンスアンプS/Aと、メモリセルからデータを一旦読出しかつ該データと同一論理データを該メモリセルへ書き戻すリフレッシュ動作を指示するリフレッシュコントローラREFCと、データ読出しモードまたはデータ書込みモードにおいては、或るリフレッシュ動作と次のリフレッシュ動作との間のリフレッシュ間隔を第1の間隔とし、データ保持モードにおいては、リフレッシュ間隔を第1の間隔よりも長い第2の間隔とするリフレッシュ間隔タイマTmr1、Tmr2とを備えている。
【選択図】図1
Description
データ読出しモードまたはデータ書込みモードにおいて、前記リフレッシュ動作を第1の間隔で実行し、データ保持モードのときには、前記リフレッシュ動作を前記第1の間隔よりも長い第2の間隔で実行することを具備する。
図1は、本発明に係る第1の実施形態に従ったFBCメモリの構成を示すブロック図である。メモリセルアレイMCAは、マトリクス状に二次元配置された複数のメモリセルをから構成されている。ロウ方向に配列されたメモリセルのゲートは、ワード線に接続されている。カラム方向に配列されたメモリセルのドレインまたはソースは、ビット線に接続されている。
図12は、本発明に係る第2の実施形態に従ったFBCメモリの構成の一例を示すブロック図である。第2の実施形態は、tRPcタイマTmr3を設けず、モード信号を外部から入力するためにモード入力ピンを備えている。第2の実施形態のその他の構成は、第1の実施形態の構成と同様でよい。
図13は、本発明に係る第3の実施形態に従ったリフレッシュ間隔タイマの構成の一例を示す回路図である。第3の実施形態によるリフレッシュ間隔タイマは、リングオシレータ52、出力回路53およびトランジスタ54、55を共用している。リフレッシュ間隔タイマは、抵抗Rr/wとRrefとを個別に備えている。これに伴い、P型トランジスタTP100がトランジスタ54と抵抗Rr/wとの間に設けられ、P型トランジスタTP101がトランジスタ54と抵抗Rrefとの間に設けられている。トランジスタTP100は、モード信号をゲートで受ける。トランジスタTP101はモード信号の反転信号をゲートで受ける。これにより、モード信号が論理ロウ(読出し/書込みモード)である場合に、抵抗Rr/wがトランジスタ54と55との間に接続される。その結果、出力回路53は、信号REFREQ_read/writeを出力する。一方、モード信号が論理ハイ(データ保持モード)である場合には、抵抗Rretがトランジスタ54と55との間に接続される。その結果、出力回路53は、信号REFREQ_retentionを出力する。
第4の実施形態はリフレッシュ動作において“0”セルのみをリフレッシュし、“1”セルについてはリフレッシュしない。通常、FBCのデータ保持時のデータ劣化は“0”セルに対してのみ起こり得るからである。
BL…ビット線
WL…ワード線
S/A…センスアンプ
REFC…リフレッシュコントローラ
Tmr1、Tmr2…リフレッシュ間隔タイマ
Tmr3…tRPcタイマ
Claims (5)
- 電気的に浮遊状態のフローティングボディを含み、該フローティングボディ内の多数キャリアの数によって論理データを記憶する複数のメモリセルと、
複数の前記メモリセルに接続された複数のビット線と、
複数の前記メモリセルに接続された複数のワード線と、
前記ビット線に接続され、前記ビット線および前記ワード線によって選択された前記メモリセルのデータを読み出し、あるいは、該選択されたメモリセルへデータを書き込むセンスアンプと、
前記メモリセルからデータを一旦読出しかつ該データと同一論理データを該メモリセルへ書き戻すリフレッシュ動作を指示するリフレッシュコントローラと、
データ読出しモードまたはデータ書込みモードにおいては、或るリフレッシュ動作と次のリフレッシュ動作との間のリフレッシュ間隔を第1の間隔とし、データ保持モードにおいては、前記リフレッシュ間隔を前記第1の間隔よりも長い第2の間隔とするリフレッシュ間隔タイマとを備えた半導体記憶装置。 - 前記リフレッシュ間隔を決定するためのモード信号を前記第1のリフレッシュ間隔タイマおよび前記第2のリフレッシュ間隔タイマへ出力する動作検出タイマであって、データ読出しモードまたはデータ書込みモードであることを示す動作信号が活性である場合には、前記リフレッシュ間隔を前記第1の間隔とするために前記モード信号を第1の論理とし、前記動作信号が所定期間不活性である場合には、前記リフレッシュ間隔を前記第2の間隔とするために、前記モード信号を前記第1の論理とは逆の第2の論理とする動作検出タイマをさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の半導体記憶装置。
- 前記リフレッシュコントローラは、前記モード信号、前記第1のリフレッシュ間隔タイマの出力および前記第2のリフレッシュ間隔タイマの出力を入力し、前記モード信号が前記第1の論理である場合に、前記第1のリフレッシュ間隔タイマの出力を有効にすることによって前記リフレッシュ間隔を前記第1の間隔にし、前記モード信号が前記第2の論理である場合に、前記第2のリフレッシュ間隔タイマの出力を有効にすることによって前記リフレッシュ間隔を前記第2の間隔にすることを特徴とする請求項2に記載の半導体記憶装置。
- 前記論理データのうち一方の論理データを記憶する前記メモリセルのみに対して前記リフレッシュ動作を実行することを特徴とする請求項1から請求項3に記載の半導体記憶装置。
- 電気的に浮遊状態のフローティングボディを含み、該フローティングボディ内の多数キャリアの数によって論理データを記憶する複数のメモリセルと、複数の前記メモリセルに接続された複数のビット線と、複数の前記メモリセルに接続された複数のワード線と、前記ビット線に接続され、前記ビット線および前記ワード線によって選択された前記メモリセルのデータを読み出し、あるいは、該選択されたメモリセルへデータを書き込むセンスアンプと、前記メモリセルからデータを一旦読出しかつ該データと同一論理データを該メモリセルへ書き戻すリフレッシュ動作を指示するリフレッシュコントローラとを備え、
データ読出しモードまたはデータ書込みモードにおいて、前記リフレッシュ動作を第1の間隔で実行し、
データ保持モードのときには、前記リフレッシュ動作を前記第1の間隔よりも長い第2の間隔で実行することを具備する半導体記憶装置の駆動方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007162529A JP2009004010A (ja) | 2007-06-20 | 2007-06-20 | 半導体記憶装置およびその駆動方法 |
US12/132,152 US7804731B2 (en) | 2007-06-20 | 2008-06-03 | Semiconductor memory device and driving method therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007162529A JP2009004010A (ja) | 2007-06-20 | 2007-06-20 | 半導体記憶装置およびその駆動方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009004010A true JP2009004010A (ja) | 2009-01-08 |
Family
ID=40136332
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007162529A Pending JP2009004010A (ja) | 2007-06-20 | 2007-06-20 | 半導体記憶装置およびその駆動方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7804731B2 (ja) |
JP (1) | JP2009004010A (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8014195B2 (en) * | 2008-02-06 | 2011-09-06 | Micron Technology, Inc. | Single transistor memory cell |
KR101080200B1 (ko) * | 2009-04-14 | 2011-11-07 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 메모리 장치 및 그 리프레쉬 제어 방법 |
US9058786B2 (en) * | 2009-10-14 | 2015-06-16 | Innolux Corporation | Active matrix type liquid crystal display device and related driving methods |
US8369177B2 (en) * | 2010-03-05 | 2013-02-05 | Micron Technology, Inc. | Techniques for reading from and/or writing to a semiconductor memory device |
WO2013147742A1 (en) * | 2012-03-26 | 2013-10-03 | Intel Corporation | Methods and systems to selectively boost an operating voltage of, and controls to an 8t bit-cell array and/or other logic blocks |
KR20160045461A (ko) * | 2014-10-17 | 2016-04-27 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체 장치 및 그의 구동방법 |
KR20170008083A (ko) * | 2015-07-13 | 2017-01-23 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 리프레쉬 검증 회로, 반도체 장치 및 반도체 시스템 |
CN109446040B (zh) * | 2018-09-21 | 2021-01-22 | 网宿科技股份有限公司 | 一种应用界面启动时长的获取方法、装置及终端设备 |
WO2020131457A1 (en) * | 2018-12-21 | 2020-06-25 | Micron Technology, Inc. | Methods for activity-based memory maintenance operations and memory devices and systems employing the same |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02123592A (ja) * | 1988-11-02 | 1990-05-11 | Nec Corp | ダイナミック型半導体メモリ |
JP2002133861A (ja) * | 2000-10-20 | 2002-05-10 | Seiko Epson Corp | 半導体装置、そのリフレッシュ方法、メモリシステムおよび電子機器 |
WO2002082454A1 (fr) * | 2001-04-02 | 2002-10-17 | Nec Electronics Corporation | Dispositif de memoire a semi-conducteur |
JP2005302077A (ja) * | 2004-04-06 | 2005-10-27 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
JP2006073062A (ja) * | 2004-08-31 | 2006-03-16 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
JP2006146992A (ja) * | 2004-11-16 | 2006-06-08 | Elpida Memory Inc | 半導体メモリ装置 |
JP2008234779A (ja) * | 2007-03-22 | 2008-10-02 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7619944B2 (en) * | 2007-01-05 | 2009-11-17 | Innovative Silicon Isi Sa | Method and apparatus for variable memory cell refresh |
-
2007
- 2007-06-20 JP JP2007162529A patent/JP2009004010A/ja active Pending
-
2008
- 2008-06-03 US US12/132,152 patent/US7804731B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02123592A (ja) * | 1988-11-02 | 1990-05-11 | Nec Corp | ダイナミック型半導体メモリ |
JP2002133861A (ja) * | 2000-10-20 | 2002-05-10 | Seiko Epson Corp | 半導体装置、そのリフレッシュ方法、メモリシステムおよび電子機器 |
WO2002082454A1 (fr) * | 2001-04-02 | 2002-10-17 | Nec Electronics Corporation | Dispositif de memoire a semi-conducteur |
JP2005302077A (ja) * | 2004-04-06 | 2005-10-27 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
JP2006073062A (ja) * | 2004-08-31 | 2006-03-16 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
JP2006146992A (ja) * | 2004-11-16 | 2006-06-08 | Elpida Memory Inc | 半導体メモリ装置 |
JP2008234779A (ja) * | 2007-03-22 | 2008-10-02 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7804731B2 (en) | 2010-09-28 |
US20080316848A1 (en) | 2008-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4498374B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2009004010A (ja) | 半導体記憶装置およびその駆動方法 | |
US7352642B2 (en) | Semiconductor memory device | |
JP4110115B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
US7457186B2 (en) | Semiconductor memory device | |
JP4373986B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2009163798A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2007207358A (ja) | 半導体記憶装置 | |
US7558139B2 (en) | Semiconductor memory device | |
TW202205270A (zh) | 包括位元線感測放大器之記憶體元件以及其操作方法 | |
JP2009004043A (ja) | メモリの駆動方法、および、半導体記憶装置 | |
US20070258294A1 (en) | Semiconductor storage apparatus | |
JP2009093708A (ja) | 半導体記憶装置およびその駆動方法 | |
JP5032148B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2009099174A (ja) | 半導体記憶装置 | |
US20070109844A1 (en) | Semiconductor memory device and method for driving semiconductor memory device | |
JP5134208B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2007323700A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2010157283A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP4195427B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP5032149B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2010218629A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2010160865A (ja) | 半導体記憶装置および半導体記憶装置の駆動方法 | |
JP2009193657A (ja) | 半導体記憶装置およびその駆動方法 | |
JP2009176331A (ja) | 半導体記憶装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100624 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110311 |