JP2008547044A - 組み合わされたシングル/マルチプルビューディスプレイ - Google Patents

組み合わされたシングル/マルチプルビューディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2008547044A
JP2008547044A JP2008516484A JP2008516484A JP2008547044A JP 2008547044 A JP2008547044 A JP 2008547044A JP 2008516484 A JP2008516484 A JP 2008516484A JP 2008516484 A JP2008516484 A JP 2008516484A JP 2008547044 A JP2008547044 A JP 2008547044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display device
mode
electrode
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008516484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5264482B2 (ja
Inventor
エドゼル ハイゥテマ
ヘラルドゥス ピー カルマン
ロヒール コルティー
ヤープ ブライゥニンク
オラフ ヒールケンス
アントニウス ジー エイチ ウェルフルスト
ムーライ エフ ヒリース
ミシェル シー ジェイ エム フィッセンベルグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008547044A publication Critical patent/JP2008547044A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5264482B2 publication Critical patent/JP5264482B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/26Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type
    • G02B30/30Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving parallax barriers
    • G02B30/31Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving parallax barriers involving active parallax barriers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/166Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect
    • G02F1/167Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect by electrophoresis
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/26Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type
    • G02B30/27Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving lenticular arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/1685Operation of cells; Circuit arrangements affecting the entire cell
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/302Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
    • H04N13/31Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using parallax barriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/356Image reproducers having separate monoscopic and stereoscopic modes
    • H04N13/359Switching between monoscopic and stereoscopic modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/398Synchronisation thereof; Control thereof
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/44Arrangements combining different electro-active layers, e.g. electrochromic, liquid crystal or electroluminescent layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

本発明は、内側ディスプレイを積み重ねられた外側ディスプレイを有し、第1のマルチプルビューモード及び第2のシングルビューモードで動作可能であるように構成される表示装置に関する。本発明のアイデアは、放射型ディスプレイの上に電気泳動ディスプレイを配置することである。前記表示装置は、2つのモードで動作されることができ、すなわち、第1のモードはマルチプルビューモード又はデュアルビューモードであり、第2のモードはシングルビューモードである。前記シングルビューモードを起動するために、前記外側ディスプレイは、透明状態に設定され、前記内側ディスプレイは、所望の対象を表示するようにオンにされる。前記マルチプルビューモードにおいて、前記外側ディスプレイは、3次元バリアとして機能する。したがって、前記外側ディスプレイのピクチャ素子の一部は、透明状態に設定され、他のピクチャ素子は、不透明状態に設定される。観察者は、それぞれの目で異なる画像を見て、その結果、前記内側ディスプレイに表示される対象のマルチプルビューピクチャを経験する。

Description

本発明は、第1のマルチプルビュー(multiple view)モード及び第2のシングルビュー(single view)モードで動作することができるように構成され、内側ディスプレイ(inner display)を積み重ねられた外側ディスプレイ(outer display)を有する表示装置に関する。
現在、携帯電話用のディスプレイに2つのトレンドが見られることができる。第1のトレンドは、極端に低電力のディスプレイを提供することであり、第2のトレンドは、シングルビューモードとマルチプルビューモードを組み合わせることができるディスプレイのような、追加された価値を持つディスプレイを提供することである。用語"マルチプルビューモード"は、デュアルビュー(dual view)モード及び3次元モードを含む。
極端に低電力の"紙のような"ディスプレイに向かうトレンドは、多くの場合、イーインクディスプレイのような電気泳動ディスプレイを用いて実現される。電気泳動ディスプレイの基本原理は、前記ディスプレイ内のカプセル化された電気泳動媒体の出現が、電気駆動信号を用いて制御されるというものである。より詳細には、反射型電気泳動ディスプレイは、上部透明層、底部層及び前記上部層と前記底部層との間に配置された複数のマイクロカプセルを有する。前記マイクロカプセルは、異なる電荷極性及び色を持ち、前記マイクロカプセルにより包まれた流体のような電気泳動媒体内に分散された荷電有色素粒子で満たされる。例えば、グレイスケールディスプレイの場合、反対の極性の黒及び白の粒子が使用される。更に、各マイクロカプセルは、関連付けられた上部及び底部電極を持ち、前記電極に駆動信号を印加することにより中の粒子を移動する。例えば、前記ディスプレイの内側に面する前記底部電極に(前記上部電極に対して)正の電場を印加する場合、(正に帯電された)黒の粒子が、前記ディスプレイの外側の方向に透明な上部電極に向かって前記マイクロカプセルの上部に移動し、前記黒の粒子が前記ディスプレイの観察者に見えるようになる。これは、前記ディスプレイの表面を、前記黒の粒子が位置する場所において暗く見えるようにする。結果として、(負に帯電された)白の粒子は、前記ディスプレイの観察者に見えない、前記ディスプレイの内側の方向に画素電極に向かって前記マイクロカプセルの底部に移動する。印加される電場を反転することにより、前記白の粒子が前記カプセルの上部に移動し、ここで前記ディスプレイを、この位置において白く見えるようにする。前記電場が取り除かれる場合、前記ディスプレイは、取得された状態のままであり、したがって双安定特性を示す。黒及び白の粒子を持つこの電気泳動ディスプレイは、電子ブックとして特に有用である。前記電気泳動ディスプレイは、長い応答時間を持ち、これは、前記電気泳動ディスプレイを、ピクチャシーケンス又は動画を表示するのに不適切にする。
前記第2のトレンドに応じるために、3次元ディスプレイ又はデュアルビューディスプレイが提供される。3次元ディスプレイは、観察者に対して、異なる角度から撮られた対象の複数のピクチャを表示することにより得られる。デュアルビューディスプレイは、異なる角度において異なる画像を示す。3次元ディスプレイを用いて、前記観察者の目の各々は、前記対象が3次元に見えるように、例えば偏光又は色付き眼鏡を用いて異なるピクチャを見せられる。これを達成する他の方法は、バリア構造ディスプレイを用いるものである。このアプローチは、追加の補佐(上記の眼鏡等)を必要としないので、自動立体視(auto-stereoscopic)と称される。これらの構造は、時々、3次元シャッタ又は3次元バリアと称される。前記バリアは、静的又は動的のいずれであることもできる。前記バリア構造が動的である場合、前記ディスプレイは、(前記ディスプレイの完全な解像度を使用して)2次元又は3次元で動作されることができ、静的バリア構造が2次元に切り換えられる場合、同じ解像度が使用されなければならない。これは、以下に更に説明される。
前記静的バリアは、液晶ディスプレイ(LCD)の前面に正しく配置されたバリアを持つプレートを配置することにより単純に形成されることができる。前記プレートは、画素の半分が前記観察者の右目により見られることを可能にし、画素の半分が左目により見られることを可能にする。デュアルビューディスプレイを作成するためにこの技術を使用することが望まれる場合、3次元ディスプレイとは異なる位置に前記バリアを配置することが必要である。不利点は、2つのうまく分離した視野円錐(viewing cones)を達成するためには、前記LCDから0.1mmしか離れていない前記バリアを持つ必要があることである。前記バリアと前記LCDとの間の距離は、ガラスの厚さにより決定されるので、0.1mmのガラスの厚さが必要とされる(典型的には、LCDに対して、ガラスの厚さは0.7mmである)。
3次元ディスプレイを作成するのに使用される他の技術は、特定の色の画素がある角度から見え、他の色の画素が同じ角度から見えないように、前記観察者に面する前記ディスプレイの側に追加のカラーフィルタプレートを挿入することである。したがって、第1の角度から前記ディスプレイを見る第1の観察者は、第1の画素グループを見るが、他の画素を見ない。第2の角度から前記ディスプレイを見る第2の観察者にとっては逆が真であり、すなわち、前記第2の観察者は、第2の画素グループを見ることができるが、(前記第1の画素グループのような)他の画素を見ることができない。異なる画素グループにおいて異なるコンテンツを表示することにより、デュアルビューディスプレイが作成される。不透明バリアのように、カラーフィルタは、オフに切り換えられることができない。これは、自動車の応用に対して、運転手のみが存在する(又は乗客及び運転手の両方が同じコンテンツを見る)場合でさえ、前記ディスプレイは常に減少された解像度を持つことを意味する。しかしながら、不透明バリアとは違って、半分の画素をオフに切り換える必要が無い。知覚される解像度は、したがって、(2つの視野に対する分配のため)実際の解像度の半分だけである。追加のプレートのカラーフィルタが、1つの原色のみを透過し、他の波長をリークしないことが必須であることに注意することは重要である。実際に、これは、容易に達成可能ではなく、標準的なカラーフィルタ材料は、確実には、これを達成しない。
今日、市場に存在する動的バリアは、組み合わされた2次元/3次元ディスプレイの製造を可能にする。組み合わされた2次元/3次元LCDは、底部カラーLCディスプレイ上に配置され、かつ観察者に面する上部LCディスプレイを有する。前記ディスプレイは、互いに位置合わせされた上部及び底部偏光子を更に有する。2次元モードは、前記上部LCDをオフに切り換えることにより達成され、これにより前記上部LCDは透明モードに入り、前記底部LCDを見えるようにする。前記底部カラーLCDは、ここで、他のLCDでも使用されるように、完全な解像度を使用して"通常の"方法で使用される。3次元モードは、前記上部LCD及び前記底部LCDを同時に動作することにより達成される。前記上部LCDは、間に透明な空間を持つ黒い線のグリッド(又は網)を表示するように動作される視差バリアとして使用される。3次元モードにおいて、前記バリアがあるべき前記LC材料の位置は、これらの領域を通過する光の偏光が回転されるようにアドレス指定されるべきである。この透過光の偏光は、ここで、前記偏光子と垂直なので、前記透過光は遮られる。前記観察者の正確な位置に依存して、特定の画素は、したがって、前記バリアにより遮られる。正しい幾何配置を選択することにより、前記観察者が右目で一部の画素を、左目で一部の画素を見るように配置されることができる(一部の画素が一方の目で見られ、一部が他方で見られるので、低い解像度が達成される)。これは、結果として、3次元画像の知覚を生じる。前記上部LCD内の前記グリッドを調整することにより、対象の異なる角度が、移動しない観察者に対して表示されることができる。前記観察者が移動し、前記グリッドが一定である場合、前記観察者は、異なる角度から前記対象を見る。
US2004/0150767は、2次元画像及び3次元画像を選択的に表示する表示装置を開示している。この表示装置は、2次元モードが要求される場合に2次元画像を生成し、3次元モードが要求される場合に視差を持つ視点画像を生成するフラットパネル表示装置を有する。更に、前記表示装置は、前記フラットパネル表示装置の前に配置され、前記フラットパネル表示装置から所定の距離だけ離され、どのタイプの画像が前記フラットパネル表示装置により生成されるかによって制御される切り換えパネルを有し、これにより2次元画像及び3次元画像が表示されることができる。既知の組み合わされた2次元/3次元ディスプレイの問題は、以下のように要約されることができる。
‐このようなディスプレイは、携帯電話又はPDAのようなハンドヘルドデバイス用のディスプレイの不所望な性質である、高い電力消費に悩まされる。
‐これらのディスプレイは、前記3次元バリアの透過が角度依存であるので、観察者の場所が明確である応用に限定される。更に、この2次元/3次元技術は、限定された視角に悩まされる。前記観察者は、画面の法線に対して非常に大きな角度で前記バリアを通して見ることができる。デュアルビューモードに対して、これは、結果として2つの異なる画像の混合を生じ、立体3次元モードに対しては、前記観察者が弱い3次元効果を知覚するという事実を生じる。
‐前記組み合わされた2次元/3次元ディスプレイは、大きな画素を持つ非常に単純な上部LCD(パッシブマトリクス)を有し、これは、良い視角に対して容易には最適化されない。これは、良い3次元が観測される位置が空間内で非常に限られていることを意味する。
‐第1のLCDと第2のLCDとの間の距離は、常に、前記第1のLCDの上部プレートのガラスの厚さに前記第2のLCDの底部プレートの厚さを加えたものである。この距離は、通常はかなり大きく、1.4mmであり、結果として視野間の大きな重複を生じる。
‐32インチパネルが現在の標準であるテレビ応用を考慮する場合、前記第2のLCDの前記追加のガラスプレート及び前記偏光子も、パネルコストに実質的に寄与する。
本発明の目的は、上述の問題を軽減する、組み合わされたシングルビュー/マルチプルビュー表示装置を提供することである。
本発明のこの目的は、添付の独立請求項1に記載の装置により満たされる。
洞察は、ピクチャ素子が少なくとも1つの不透明状態、すなわち反射及び/又は吸収状態、又は1つの透明状態において動作可能である、電気泳動バリア構造を設けることにより、従来技術の問題を緩和する改良されたマルチプルビューディスプレイが達成されるというものである。
本発明の一態様によると、内側ディスプレイを積み重ねられた外側ディスプレイを有する表示装置が提供される。前記表示装置は、第1のマルチプルビューモード(又はデュアルモード)及び第2のシングルビューモードで動作されるように構成される。前記外側ディスプレイは、前記表示装置が前記第1及び第2のモードで動作されることを可能にするように制御可能である電気泳動ディスプレイであり、前記第1及び第2のモードは、前記外側ディスプレイにおけるピクチャ素子の両端間の電位差を制御することによって達成される。前記外側ディスプレイにおける前記ピクチャ素子は、少なくとも1つの不透明状態及び1つの透明状態において動作可能である。第1の表示モードは、前記内側ディスプレイをオン状態に構成することにより、かつ前記外側ディスプレイの前記ピクチャ素子の少なくとも1つを透明状態に構成し、他のピクチャ素子が不透明状態であるように構成することにより達成される。第2の表示モードは、前記内側ディスプレイをオン状態に構成し、前記外側ディスプレイの前記ピクチャ素子を透明状態に構成することにより達成される。
本発明のアイデアは、LCD又は有機LED(OLED)のような放射型ディスプレイの上に電気泳動ディスプレイを配置することである。前記電気泳動ディスプレイは、前記外側ディスプレイと称され、前記ディスプレイの観察者に面し、挟まれる前記放射型ディスプレイは、前記内側ディスプレイと称され、すなわち前記内側ディスプレイは、前記表示装置の内側に向けられている前記外側ディスプレイの側に配置される。前記表示装置は、2つのモードで動作されることができ、第1のモードは、マルチプル又はデュアルビューモードであり、第2のモードは、シングルビューモードである。前記シングルビューモードを起動するために、前記外側ディスプレイは、透明状態に設定され、前記内側ディスプレイはオン(オン状態)にされ、これにより、所望の対象を表示する。前記マルチプルビューモードにおいて、前記外側ディスプレイは、3次元バリアとして機能する。したがって前記外側ディスプレイの前記ピクチャ素子の一部は、透明状態に設定され、他のピクチャ素子は、不透明状態に設定される。これは、前記内側ディスプレイの一部の画素が観察者により左目で見られ、一部が前記観察者により右目で見られ、前記内側ディスプレイの一部の画素が、不透明状態に設定されている前記外側ディスプレイの画素により妨げられるという効果を持つ。前記外側ディスプレイの前記ピクチャ素子は、黒(又は仮想的に他の色)のような少なくとも1つの不透明状態で動作可能である。前記電気泳動ディスプレイの異なるモードは、前記電気泳動ディスプレイの電気泳動媒体内に配置された荷電粒子を移動させるように前記ピクチャ素子の両端間の電位差を制御することによって達成される。黒状態が達成されるべきである場合、前記電気泳動ディスプレイ内に荷電黒粒子を持つことで十分である。前記電位差は、各ピクチャ素子に関連付けられた電極に駆動信号を印加することにより達成される。したがって、前記透明状態又は前記少なくとも1つの不透明状態のいずれも、前記駆動信号を印加することにより得られる。
前記観察者は、それぞれの目で異なるピクチャを見て、その結果、前記内側ディスプレイに表示される対象の3次元ピクチャを経験する。3次元モードは、代替的には、前記外側ディスプレイをバリアとして動作しながら前記内側ディスプレイの異なる画素グループに異なる対象を表示することにより達成されるデュアルビューモードであってもよい。バリアとしての電気泳動ディスプレイの使用は、LCDバリアと比べて視角を実質的に向上する。
この表示装置の一実施例において、前記外側ディスプレイは、前記表示装置が、2次元において対象を表示することができる有利な第3の低電力モードで動作されることを可能にするように制御可能であるように更に構成される。前記第3のモードにおいて、前記表示装置は、上に記載されたように2次元で対象を表示することを可能にする前記第2のモードより低い電力を消費する。前記第3の表示モードは、前記内側ディスプレイをオフ(又は場合によりスタンバイモード)にし、前記電気泳動ディスプレイに表示されるべき画像情報によって、前記外側ディスプレイの前記ピクチャ素子を不透明状態、例えば黒及び白の粒子が前記電気泳動ディスプレイに含まれる場合にはこれら2つの特定の色に設定することにより達成される。
電気泳動ディスプレイにおけるグレイスケール又は中間の光学的状態は、一般に、前記黒及び白の粒子が前記電気泳動媒体内を行ったり来たり移動する効果を持つ、指定された時間期間だけ前記電極に前記駆動信号を印加することにより提供され、したがって、前記観察者は、前記ディスプレイが異なる中間の光学的状態、すなわち異なるグレイレベルを採用するように見えるのを経験する。黒及び白の粒子の使用は、前記ピクチャ素子間の高いコントラスト及び改良された画質を提供する利点を持つ。一部の粒子を他の色であるように構成することも可能である。有利には、カラー電気泳動ディスプレイが提供されるべきである場合、異なる色の粒子が異なるピクチャ素子において構成される。例えば、カラーフィルタ機能を作成するために、異なる色(例えば赤、緑及び青)をそれぞれ持つ3つの粒子グループが存在しうる。前記ピクチャ素子が更に透明状態において動作可能であるので、前記カラーフィルタをオン又はオフにすることが可能である。
更に、前記電極は、前記駆動信号を印加することにより、前記荷電粒子を引き付けるように構成され、これにより前記透明状態が得られる。前記電極は、好ましくは、前記電気泳動ディスプレイ内の前記ピクチャ素子の周囲において、それぞれの荷電粒子を引き付けるように構成され、実質的に粒子の無い領域が、前記透明状態に設定されるべき前記電気泳動ディスプレイ内の前記ピクチャ素子に対して作成される。これは、前記電気泳動ディスプレイ、すなわち前記外側ディスプレイが、前記観察者に対して透明に見えるという効果を持つ。
本発明の前記組み合わせられたシングルビュー/マルチプルビュー表示装置の他の実施例において、前記内側ディスプレイは、放射型ディスプレイであり、環境の照明と独立であるという利点を持つ。
本発明の前記表示装置の更に他の実施例において、前記外側ディスプレイは、前記内側ディスプレイの解像度より高い解像度を持つように構成される。これは、高品質マルチプルビューモードが見られることができる点("スウィートスポット")が、前記ディスプレイの直接前の静的スウィートスポットを持つのではなく前記観察者の近くに配置されるように前記バリアをシフトすることを可能にする。
本発明の更に他の特徴及び利点は、以下の記載及び添付の請求項を検討する場合に明らかになる。当業者は、本発明の異なる特徴が、以下に記載される実施例以外の実施例を作成するように組み合わせられることができることに気が付く。
本発明は、非限定的な例によって提供される添付の図面を参照してより詳細に記載される。
図1a及びbにおいて、本発明の一実施例による表示装置が示され、前記表示装置は、電気泳動ディスプレイ(12)を備えたLCD(11)を有する。この表示装置は、マルチプルビューディスプレイを作成するように動作されることができる。
まず、2つのセクションに分割されている、電気泳動ディスプレイ(12)内の電極を検討する。これらの電極セクションは、E1(バリア電極)及びE2(リザーバ電極、reservoir electrode)と称される。両方とも、透明導電層(例えばITO)から加工される。これらの電極(E1/E2)間の面積の関係は、10:1であるように選択される。しかしながら、これは決して限定的ではなく、当業者は、前記粒子が、前記画素を透明に見せるのに十分に小さい電極面積に集められる限り、他の面積関係が可能であることに気が付く。この例において、全ての粒子は、黒に色づけされ、特定の極性、例えば正を持つ。前記表示装置が、2つの可能なモード間で切り換えられるべきである場合、前記バリア(E1)電極及び前記リザーバ(E2)電極は、駆動するために2つの別のグループにグループ分けされる。前記E1電極をグラウンドに保持しながら前記E2電極に負の電圧を印加することにより、前記粒子は、前記極性のために前記E2電極に引き寄せられる。これは、結果として、図1aに示される状況を生じ、ここでバリア(E2)は、デュアルビューに必要とされるサイズの10分の1しかなく、これは、電気泳動ディスプレイ(12)が透明に見え、前記表示装置が2次元ディスプレイとして機能するという効果を持つ。前記電気泳動ディスプレイは、各ピクチャ素子に関連付けられた電極に駆動信号を印加することにより制御可能であるように構成され、これは、前記荷電粒子を移動させる。したがって、前記不透明状態又は前記透明状態のいずれかが得られる。前記外側ディスプレイにおいて使用される電気泳動材料の双安定性のため、前記駆動信号の印加後には電圧が必要とされず、前記粒子は前記電極E2に固定されたままでいる。更に、前記粒子は、低い駆動電圧を可能にするために大量の電荷を持つことができる。前記マルチプルビュー/デュアルビューモードに切り換えるために、電圧極性が反転され、前記バリア電極(E1)が負にされる。これは、粒子が前記バリア電極(E1)上に分散される結果となる。これは、前記LCD(11)から放出された光を遮り、切り換え可能な前記バリアは、デュアルビュー用の位置にある。前記バリア電極の被覆率(すなわち、前記表示装置が3次元モードである場合に粒子により覆われる前記電極の面積)は、粒子の数に依存し、前記デュアルモード/3次元モードに対して、前記バリア電極(E1)を通る低いリーク透過を得るためには大きな被覆率が必要とされる。
上記実施例は、前記バリア電極及び追加のギャップ電極が、切り換え可能な可変グレイフィルタとして機能するように拡張されることができる。図2に見られるように、前記追加のギャップ電極は、既に存在する電極E1とE2との間の空間に配置され、E3で示される。短い期間だけE3及びE1に負の電圧を印加することにより、前記粒子の一部のみが前記電極を覆う。この場合、100%ではない被覆率を用いて、すなわち前記電極が粒子で完全に覆われない場合、前記バリアは、グレイフィルタとして機能する。
図3a及びbにおいて、本発明の他の実施例が記載される。前記電極は、本実施例においてインタロッキング(interlocking)フィンガ電極(31)として構成される。図3a及びbにおいて、前記フィンガ電極は、それぞれ断面図及び平面図で示される。E1とE2との間の面積関係は、依然として10:1であるが、前記リザーバ電極は、より多くのより小さな面積上に分散される。このようなフィンガ電極は、より速い切り換え時間の利点を持つ。
図4において、本発明の他の実施例による半透過型3次元表示装置の原理図が示される。前記3次元表示装置は、上部(又は外側)電気泳動ディスプレイ(41)及び底部(又は内側)カラーLCディスプレイ(42)を有する。
本実施例の特別に設計された電気泳動ディスプレイは、図5に示される。前記電気泳動ディスプレイは、透明上部パネル(51)、底部パネル(52)、複数のマイクロカプセル(又はマイクロカップ)(53)、並びに透明流体中に配置された帯電極性及び色が異なる2つのグループの電気泳動粒子(54、55)(例えば、負に帯電された白い粒子及び正に帯電された黒い粒子)を有する。前記マイクロカプセルは、前記パネル間に配置され、前記粒子は、各マイクロカプセル内に配置される。上部電極(56)及び底部電極(57、58、59)は、各マイクロカプセルに関連付けられ、この特定の模範的実施例において、前記底部電極は、3つのセクション、すなわち2つの外側セクション(57、59)及び1つの真ん中セクション(58)に分割され、各セクションは、他の2つのセクションの極性とは異なる極性を持つように設定されることができるように構成される。
したがって、前記底部電極の前記3つのセクション(57、58、59)の極性を制御することによって、前記粒子は移動され、前記マイクロカプセル及び結果的に前記ピクチャ素子(53)は、不透明状態(1、3)又は透明状態(2)のいずれか一方に設定される。前記底部電極のそれぞれのセクションに印加される駆動信号は、駆動信号電圧と前記駆動信号電圧が印加される時間との積として規定され、前記電気泳動ディスプレイに含まれる荷電粒子を表示されるべき画像情報に対応する位置に持っていくのに十分なエネルギを持つ。これは、図5の2つの極端な光学的状態1と3との中間にある中間の光学的状態であってもよく、一方の極性の粒子は、前記上部電極(56)に配置され、反対の極性の粒子は、反対の底部電極(57、58、59)に配置される。駆動パルスの必要とされるエネルギは、前記光学的状態の所望の遷移に依存する。
図5に見られるように、前記電気泳動ディスプレイの前記ピクチャ素子(53)は、3つの状態に切り換えられることができ、すなわち、白は1により示され、透明は2により示され、黒は3により示される。上に記載されたように、前記底部電極は、3つのセクションに分割される。状態2において、それぞれの外側セクションは、対応する極性の粒子を引き付け、前記ピクチャ素子の主要部、すなわち真ん中の電極により形成される部分は、粒子が存在しない(51a)ので、前記ピクチャ素子は透明に見える。
図5に示される電極構成は、ピクチャ素子ごとに3つの薄膜トランジスタ(TFT)(前記底部電極の各セクションに対して1つ)を持つアクティブマトリクス構成を使用することにより実現されることができる。画素ごとのTFTのこの数は、下にあるLCDがカラーLCディスプレイである場合、前記LCDのピクチャ素子ごとのTFTの数に等しい。前記TFTに対して1つの共通行電極及び別個の列電極を持つことが好ましい。しかしながら、前記TFTに対して3つの行電極及び1つの列電極を持つ構成を使用することが可能である。
本発明の他の実施例において、前記電極構成は、電気泳動画素内に配置された有機光伝導体(OPC)層を使用する。この層は、例えば、トリニトロフルオレノン・ドーピングを持つポリビニルカルバゾール(PVK)を有してもよい。この構成は、前記TFTを除去し、必要とされるドライバの数を減少させる。図6において、電極E1、E2、E3及びE4の少なくとも1つは、OCP層で覆われており、前記電極は、各電気泳動画素を駆動するのに4つのドライバのみが必要とされるように相互接続される。
一例として、前記E4電極が前記OPC層で覆われる。図6は、前記画素の概略的な断面を示す。前記電極E2とE1との間に第1の極性の電圧を印加し、E2とE3との間に他の極性の電圧を印加することにより、図5において状態2として図示される状態、すなわち前記透明状態は、この画素構成を用いて達成されることができる。しかしながら、前記電極E1、E2及びE3は、各画素に対して個別に制御されることができず、すなわち、全ての画素は、電極E1、E2及びE3に前記粒子を同時に集めることができる。効果として、画像情報は表示されることができないが、前記ディスプレイは、シングルビューモードとマルチプルビューモードとの間で切り換えられることができる。上とは対照的に、前記内側ディスプレイのLCD画素を持つ電気泳動ピクチャ素子を照射することにより前記電気泳動ディスプレイに画像情報を表示することが可能である。これは、以下に説明されるように、前記LCDに所望の画像(又はその反転)を表示することにより単純に行われる。
まず、第1の極性の電圧、例えば+15Vが、E1、E2及びE3に印加され、E4は0Vに維持され、これは、前記黒の粒子(正に帯電)がE4に集められ、白い粒子(負に帯電)がE1、E2及びE3にひきつけられるという効果を持つ。この場合、下にあるLCDパネルは、完全に白い画像を表示するように動作される。前記下にあるLCDパネルからの照射は、E4の前記OPC層の抵抗を、約104の倍率で減少する効果を持つ。前記下にあるLCDパネルにより表示される白い画像はここで取り除かれ、代わりに、表示されるべき画像情報が、前記LCDパネルに示される。したがって、OPCでコーティングされた電極E4の照射されない部分(それぞれの部分が前記電気泳動ディスプレイの1つの画素に対応する)は、非常に高い抵抗のモードに設定され、前記OPCコーティングされた電極E4の照射される部分は、低い抵抗のモードに設定される。この低い抵抗部分は、したがって、+15Vで駆動されることができ、E1、E2及びE3は0Vに維持される。前記照射されない部分は、高い抵抗のため、0Vに保たれる。前記下にあるLCDパネルの一部の画素は、表示されるべき画像情報に規定されるように、黒であり、他の画素は白である(すなわち光が存在する)。切り換えられた極性のため、前記電気泳動ディスプレイの前記照射される画素は、+15Vが負に帯電された白い粒子を電極E4に引き付けるので、白状態に変化する。前記電極E4の照射されない部分において、抵抗は非常に高く、これらの高い抵抗の部分における電圧は、実質的に0Vに降下し、これにより前記黒い粒子はE4に残り、前記画素は黒のままである。
初期状態が、E2−E1及びE2−E3間に"振動電圧"を印加することにより達成可能である中間の光学的状態である場合、E4を0Vに維持しながらE1、E2及びE3に−15Vが印加される。前記振動電圧は、例えば、1つの電圧パルス又は複数の電圧パルスを有しうる。前記振動電圧は、一般に、前記極端な状態の一方に存在する粒子を解放するのに十分なエネルギを持つが、前記粒子が前記極端な位置の他方に到達することを可能にするには不十分である。前記LCD画素のどれも照射に対して駆動されないので、前記OPCコーティングされた電極E4の抵抗は非常に高く、−15Vが0Vに降下する。したがって、前記粒子は移動しない。次に、前記画像は、前記下にあるLCDに表示される。前記白状態に設定されるべき前記電気泳動ディスプレイの画素に対して、前記LCDは、白い画素を表示するように駆動され、これにより前記電気泳動画素が照射され、前記白い粒子がE1、E2及びE3に印加されている−15Vにより反発されるので、これら白い粒子は上面に移動する。前記電極E4の対応する部分が照射されない前記電気泳動ディスプレイの画素において、設定された状態が維持される。前記電圧はここで反転され、前記画像のネガ表現が前記LCDに表示される。これは、黒い粒子が、(ネガ画像が表示されるという事実のため)光にさらされる電気泳動画素において電極E4に持っていかれる(前記−15Vにより引き付けられる)結果となる。前記白状態における画素は、これらの特定の画素に対する前記ネガ画像において光が生成されないので、影響を受けない。
他の例において、前記電極E1及びE3は、OPCで覆われる。もう一度、前記電極に対する適切な電圧及び一様な照射が、前記ディスプレイを図4に示される状態にリセットするのに使用される。OPC層を持つ第1の例のように、前記下にあるLCD画素を介する光伝導体の局所的な照射は、選択された白又は黒の粒子をアドレスする。これらが選択された後に、前記粒子は、E4とE2との間で適切な電圧により観察側に輸送されることができる。
中心電極E2がOPCでコーティングされて光源の局所的な照射により書き込みを可能にする画素を構成することが可能であると理解される。
前記カラーLC底部ディスプレイの設計及び機能は、当業者に既知であり、したがって、本明細書において論じられない。
図4を再び参照すると、上述の電気泳動ディスプレイ(41)と前記放射型カラーLCディスプレイ(42)を組み合わせることにより、本発明による前記表示装置を3つのモード、すなわち、
A)第1のシングルビューグレイスケール低電力モード、
B)第2のシングルビューカラーモード、及び
C)第3のマルチプルビューカラーモード
に切り換えることが可能になる。
前記第1のモード(A)において、前記底部ディスプレイ(42)がオフに切り換えられ、機能せず、このモードにおいて、本発明による前記表示装置は、前記上部電気泳動ディスプレイ(41)を用いて達成される低電力2次元ディスプレイとして機能する。このモードにおいて、図5を参照すると、前記ピクチャ素子の状態1及び3が起動される。これは、前記電気泳動ディスプレイ内のピクチャ素子(53)の3つの底部電極(57、58、59)を同じ電圧に切り換えることにより達成される。本発明による前記表示装置の前記電気泳動ディスプレイ層が対象の2次元画像を生成するように使用されるので、全てのピクチャ素子は、異なる状態のいずれか1つに設定されるように別々に制御されることができる。
前記第2のモード(B)において、前記電気泳動ディスプレイは、透明状態(2)に切り換えられ、底部LCD(42)は通常に動作され、このモードにおいて、本発明による前記表示装置は、通常のカラーLCDとして機能する。したがって、図5を参照すると、全てのピクチャ素子は、前記第2のモードにおいて状態2に切り換えられる。これは、前記底部電極の前記外側セクションの一方を正の極性に設定し、他方を負の極性に設定し、前記真ん中セクションを中間の極性(すなわちグラウンド)に設定することにより行われる。
前記第3のモード(C)において、前記電気泳動ディスプレイ(41)のピクチャ素子(53)は、前記電気泳動ディスプレイが、透明アレイが黒い線により分割されているグリッドを表示するように見えるように、透明(2)ピクチャ素子のアレイを除き、前記黒状態(3)に切り換えられる。このパターンは、いわゆる3次元バリアを具現する。前記3次元バリアは、前記LCDにより放射される光が異なる角度の下で見られることを可能にし、これによりマルチプルビューディスプレイを作成する。前記バリアは、前記線の間に透明領域を持つ不透明(黒)の線のグリッドとして見られることができる。標準的な一度に一行のアドレシング(row-at-a-time addressing)は、前記ピクチャ素子を、このモードにおいて使用される図5の状態2又は3に切り換えるために使用されなければならない。更に、前記電気泳動ディスプレイ内の前記ピクチャ素子の状態を偏光することにより前記マルチプルビューを偏光することが可能である。前記透明領域は、特定のピクチャ素子が、特定の角度から見られるかどうかを決定し、同様に、前記不透明な線は、特定のピクチャ素子が、特定の角度から見えなくされるかどうかを決定する。これは、表示される視野の数が、ビデオコンテンツ内に存在する視野の数に依存して切り換えられることを可能にする。
本発明が、特定の模範的実施例を参照して記載されているとしても、多くの代替例及び変更例等が、当業者に明らかになる。記載された実施例は、したがって、添付の請求項により規定される本発明の範囲を限定することを意図されない。
デュアルビューディスプレイを提供する本発明の一実施例を示す。 デュアルビューディスプレイを提供する本発明の一実施例を示す。 追加の電極が、可変グレイフィルタ制御を可能にするように電気泳動ディスプレイに設けられる、本発明の他の実施例を示す。 特定の画素の減少された輝度を避けるように設計されるフィンガ電極を断面図で示す。 特定の画素の減少された輝度を避けるように設計されるフィンガ電極を平面図で示す。 本発明によるマルチプルビューディスプレイの実施例を示す。 本発明において採用される電気泳動ディスプレイの原理図を示す。 上側電極においてOPCを持つ画素構造を示す。 電極E1及びE2がOPC層でコーティングされる、前記OPC層の他の配置を持つ画素構造を示す。

Claims (15)

  1. 内側ディスプレイを積み重ねられた外側ディスプレイを有し、第1のマルチプルビュー表示モード及び第2のシングルビュー表示モードで動作されるように構成される表示装置において、前記外側ディスプレイが、前記表示装置が前記第1の表示モード及び前記第2の表示モードで動作されることを可能にするように制御可能である電気泳動ディスプレイであり、
    前記第1の表示モード及び前記第2の表示モードが、前記外側ディスプレイ内のピクチャ素子の両端間の電位差を制御することによって達成され、前記ピクチャ素子が、少なくとも1つの不透明状態及び1つの透明状態で動作可能であり、
    前記第1の表示モードが、前記内側ディスプレイをオン状態に構成し、かつ前記外側ディスプレイ内の前記ピクチャ素子の少なくとも1つを前記透明状態に構成し、前記外側ディスプレイ内の他のピクチャ素子が前記少なくとも1つの不透明状態にされることにより達成され、
    前記第2の表示モードが、前記内側ディスプレイを前記オン状態に構成し、かつ前記外側ディスプレイの前記ピクチャ素子を前記透明状態に構成することにより達成されることを特徴とする表示装置。
  2. 前記外側ディスプレイが、前記表示装置が第3の低電力シングルビューモードで動作されることを可能にするように制御可能であるように更に構成され、前記第3のモードにおいて、前記表示装置が、前記第2のモードより少ない電力を消費し、前記第3のモードが、前記電気泳動ディスプレイ内のピクチャ素子の両端間の電位差を制御することによって達成され、前記ピクチャ素子が、少なくとも1つの他の不透明状態で動作可能であり、前記第3の表示モードが、前記内側ディスプレイをオフ状態に構成し、前記外側ディスプレイの前記ピクチャ素子を前記不透明状態の1つに構成することにより達成される、請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記電気泳動ディスプレイが、前記電気泳動ディスプレイに含まれる電気泳動媒体内に配置された荷電粒子を移動させ、これにより前記透明状態又は前記少なくとも1つの不透明状態のいずれか1つが得られるような電位差を達成するために各ピクチャ素子に関連付けられた電極に駆動信号を印加することにより制御可能であるように構成される、請求項1又は2に記載の表示装置。
  4. 第1の極性の粒子が黒く構成され、第2の極性の粒子が白く構成され、これにより少なくとも2つの不透明状態が得られる、請求項3に記載の表示装置。
  5. 粒子が他の色に構成される、請求項4に記載の表示装置。
  6. 異なる色の粒子が異なるピクチャ素子内に構成される、請求項5に記載の表示装置。
  7. 前記電極が、前記印加される駆動信号を用いて、それぞれの前記荷電粒子を引き付け、これにより粒子の無い領域が、前記透明状態に設定されるべき前記ピクチャ素子において作成されるように、前記ピクチャ素子に配置された少なくとも2つの電極を有する、請求項3ないし6のいずれか一項に記載の表示装置。
  8. 前記少なくとも2つの電極の第1の電極が、前記第1の極性の粒子を引き付け、前記少なくとも2つの電極の第2の電極が、前記第2の極性の粒子を引き付ける、請求項3ないし7のいずれか一項に記載の表示装置。
  9. 前記少なくとも2つの電極が、互いの近くに配置され、前記電極の一方の面積が、他方の面積より実質的に小さい、請求項7又は8に記載の表示装置。
  10. 前記電極が、少なくとも3つの電極を有し、第3の電極が、前記第1の電極及び前記第2の電極の近くに配置され、前記粒子の一部のみが移動されるように前記第3の電極に電圧が一時的に印加され、これにより切り換え可能なグレイフィルタが達成される、請求項7ないし9のいずれか一項に記載の表示装置。
  11. 前記電極の少なくとも1つが、有機光伝導体層でコーティングされ、前記層の抵抗が、前記有機光伝導体層に対する内側ディスプレイ照射を変化させることにより可変である、請求項3ないし10のいずれか一項に記載の表示装置。
  12. 前記内側ディスプレイが放射型ディスプレイである、請求項1ないし11のいずれか一項に記載の表示装置。
  13. 前記内側ディスプレイがカラー液晶ディスプレイである、請求項1ないし12のいずれか一項に記載の表示装置。
  14. 前記内側ディスプレイがOLEDディスプレイである、請求項1ないし13のいずれか一項に記載の表示装置。
  15. 前記外側ディスプレイが、前記内側ディスプレイの解像度より高い解像度を持つように構成される、請求項1ないし14のいずれか一項に記載の表示装置。
JP2008516484A 2005-06-14 2006-06-13 組み合わされたシングル/マルチプルビューディスプレイ Expired - Fee Related JP5264482B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05105192.8 2005-06-14
EP05105192 2005-06-14
PCT/IB2006/051881 WO2006134554A2 (en) 2005-06-14 2006-06-13 Combined single/multiple view-display

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008547044A true JP2008547044A (ja) 2008-12-25
JP5264482B2 JP5264482B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=37532688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008516484A Expired - Fee Related JP5264482B2 (ja) 2005-06-14 2006-06-13 組み合わされたシングル/マルチプルビューディスプレイ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7956820B2 (ja)
EP (1) EP1894422A2 (ja)
JP (1) JP5264482B2 (ja)
KR (1) KR101329271B1 (ja)
CN (1) CN100588268C (ja)
TW (1) TWI446004B (ja)
WO (1) WO2006134554A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009128915A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Samsung Corning Precision Glass Co Ltd 電気泳動を使用したディスプレイ装置用光学フィルム及びそれを具備するディスプレイ装置用フィルター
JPWO2015122083A1 (ja) * 2014-02-17 2017-03-30 Nltテクノロジー株式会社 光学素子及びその製造方法,該光学素子を有する表示装置,電子機器,及び照明装置
JP2018013697A (ja) * 2016-07-22 2018-01-25 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置およびその作製方法

Families Citing this family (113)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8659541B2 (en) * 2005-06-15 2014-02-25 Star-Reach Corp. High efficiency electronic display device and display system using the same
KR100657322B1 (ko) * 2005-07-02 2006-12-14 삼성전자주식회사 로컬 3차원 비디오를 구현하기 위한 인코딩/디코딩 방법 및장치
US7545557B2 (en) * 2006-10-30 2009-06-09 Xerox Corporation Color display device
US20080204417A1 (en) * 2007-02-27 2008-08-28 Pierce Paul M Multimodal Adaptive User Interface for a Portable Electronic Device
US20080204463A1 (en) * 2007-02-27 2008-08-28 Adam Cybart Adaptable User Interface and Mechanism for a Title Portable Electronic Device
US8243126B2 (en) * 2007-03-14 2012-08-14 Chimei Innolux Corporation Increase of perceived resolution for a dual view display device
US8902152B2 (en) * 2007-04-30 2014-12-02 Motorola Mobility Llc Dual sided electrophoretic display
US20080291169A1 (en) * 2007-05-21 2008-11-27 Brenner David S Multimodal Adaptive User Interface for a Portable Electronic Device
US20080309589A1 (en) * 2007-06-13 2008-12-18 Morales Joseph M Segmented Electroluminescent Device for Morphing User Interface
US9122092B2 (en) * 2007-06-22 2015-09-01 Google Technology Holdings LLC Colored morphing apparatus for an electronic device
US8077154B2 (en) 2007-08-13 2011-12-13 Motorola Mobility, Inc. Electrically non-interfering printing for electronic devices having capacitive touch sensors
GB0716776D0 (en) * 2007-08-29 2007-10-10 Setred As Rendering improvement for 3D display
DE102007046414B4 (de) * 2007-09-25 2010-11-18 Visumotion Gmbh Verfahren und Anordnungen zur räumlichen Darstellung
US8624832B2 (en) * 2007-11-02 2014-01-07 Seiko Epson Corporation Drive method for an electrophoretic display device and an electrophoretic display device
US8139195B2 (en) * 2007-12-19 2012-03-20 Motorola Mobility, Inc. Field effect mode electro-optical device having a quasi-random photospacer arrangement
US7864270B2 (en) * 2008-02-08 2011-01-04 Motorola, Inc. Electronic device and LC shutter with diffusive reflective polarizer
US8059232B2 (en) * 2008-02-08 2011-11-15 Motorola Mobility, Inc. Electronic device and LC shutter for polarization-sensitive switching between transparent and diffusive states
KR20100004031A (ko) * 2008-07-02 2010-01-12 삼성전자주식회사 투명 표시 장치 및 그 제조 방법
JP2012503818A (ja) * 2008-09-25 2012-02-09 パナソニック オートモーティブ システムズ カンパニー オブ アメリカ ディビジョン オブ パナソニック コーポレイション オブ ノース アメリカ デュアルビュータッチスクリーンディスプレイシステムおよび操作の方法
US8284118B2 (en) * 2009-04-03 2012-10-09 Verizon Patent And Licensing Inc. Power saving mode in persistently active multi-layer display screen
US8832574B2 (en) * 2009-06-30 2014-09-09 Nokia Corporation Apparatus and associated methods
US20100328223A1 (en) * 2009-06-30 2010-12-30 Nokia Corporation Apparatus and associated methods
WO2011012499A1 (en) * 2009-07-27 2011-02-03 Irex Technologies B.V. Electrophoretic display device
US8648772B2 (en) * 2009-08-20 2014-02-11 Amazon Technologies, Inc. Amalgamated display comprising dissimilar display devices
CN101907796B (zh) * 2010-03-22 2012-02-22 福建华映显示科技有限公司 双视域液晶显示器的制造方法
TW201133437A (en) * 2010-03-23 2011-10-01 Wistron Corp Method of switching screen and electronic apparatus used to implement the method
US9087801B2 (en) * 2010-04-29 2015-07-21 Apple Inc. Power efficient organic light emitting diode display
US9899329B2 (en) 2010-11-23 2018-02-20 X-Celeprint Limited Interconnection structures and methods for transfer-printed integrated circuit elements with improved interconnection alignment tolerance
EP2461238B1 (en) 2010-12-02 2017-06-28 LG Electronics Inc. Image display apparatus including an input device
TWI516090B (zh) 2010-12-31 2016-01-01 瀚宇彩晶股份有限公司 顯示裝置
EP2495602A1 (en) * 2011-03-01 2012-09-05 Thomson Licensing Autostereoscopic display and method for operating the same
CN102654706B (zh) * 2011-05-13 2014-08-06 京东方科技集团股份有限公司 一种3d显示用器件及其驱动方法、制作方法和显示面板
US8889485B2 (en) 2011-06-08 2014-11-18 Semprius, Inc. Methods for surface attachment of flipped active componenets
US9363504B2 (en) * 2011-06-23 2016-06-07 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for displaying 3-dimensional image
KR101865803B1 (ko) 2011-06-30 2018-06-11 삼성디스플레이 주식회사 전기 영동 표시 장치 및 이의 구동 방법
KR101394059B1 (ko) * 2011-10-27 2014-05-27 네오뷰코오롱 주식회사 투명 입체영상 디스플레이
TW201327507A (zh) * 2011-12-28 2013-07-01 Fitipower Integrated Tech Inc 顯示裝置
TWI543128B (zh) * 2012-03-19 2016-07-21 天鈺科技股份有限公司 電子裝置
KR20130115901A (ko) * 2012-04-13 2013-10-22 삼성디스플레이 주식회사 듀얼 모드 표시 장치
CN102819162B (zh) * 2012-07-20 2015-06-17 京东方科技集团股份有限公司 单基板显示面板及其制造方法
JP6125274B2 (ja) * 2013-02-27 2017-05-10 株式会社東芝 電子回路および電子機器
WO2015023804A1 (en) 2013-08-13 2015-02-19 Polyera Corporation Optimization of electronic display areas
CN105793781B (zh) 2013-08-27 2019-11-05 飞利斯有限公司 具有可挠曲电子构件的可附接装置
WO2015031426A1 (en) 2013-08-27 2015-03-05 Polyera Corporation Flexible display and detection of flex state
WO2015038684A1 (en) 2013-09-10 2015-03-19 Polyera Corporation Attachable article with signaling, split display and messaging features
US9967546B2 (en) 2013-10-29 2018-05-08 Vefxi Corporation Method and apparatus for converting 2D-images and videos to 3D for consumer, commercial and professional applications
US20150116458A1 (en) 2013-10-30 2015-04-30 Barkatech Consulting, LLC Method and apparatus for generating enhanced 3d-effects for real-time and offline appplications
WO2015100224A1 (en) 2013-12-24 2015-07-02 Polyera Corporation Flexible electronic display with user interface based on sensed movements
WO2015100404A1 (en) 2013-12-24 2015-07-02 Polyera Corporation Support structures for a flexible electronic component
CN106030687B (zh) 2013-12-24 2020-08-14 飞利斯有限公司 动态可挠物品
EP3087812B9 (en) 2013-12-24 2021-06-09 Flexterra, Inc. Support structures for an attachable, two-dimensional flexible electronic device
TWI625579B (zh) * 2013-12-27 2018-06-01 元太科技工業股份有限公司 顯示模組
US10453371B2 (en) 2014-02-07 2019-10-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-layer display with color and contrast enhancement
US10565925B2 (en) 2014-02-07 2020-02-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Full color display with intrinsic transparency
US10380933B2 (en) 2014-02-07 2019-08-13 Samsung Electronics Company, Ltd. Display with high transparency
US10375365B2 (en) 2014-02-07 2019-08-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Projection system with enhanced color and contrast
US10554962B2 (en) 2014-02-07 2020-02-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-layer high transparency display for light field generation
US20150227245A1 (en) 2014-02-10 2015-08-13 Polyera Corporation Attachable Device with Flexible Electronic Display Orientation Detection
WO2015184045A2 (en) 2014-05-28 2015-12-03 Polyera Corporation Device with flexible electronic components on multiple surfaces
CN113035851B (zh) 2014-06-18 2022-03-29 艾克斯展示公司技术有限公司 微组装led显示器
US10158847B2 (en) 2014-06-19 2018-12-18 Vefxi Corporation Real—time stereo 3D and autostereoscopic 3D video and image editing
US10613585B2 (en) * 2014-06-19 2020-04-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Transparent display apparatus, group play system using transparent display apparatus and performance methods thereof
WO2016030422A1 (en) 2014-08-26 2016-03-03 X-Celeprint Limited Micro assembled hybrid displays and lighting elements
US9818725B2 (en) 2015-06-01 2017-11-14 X-Celeprint Limited Inorganic-light-emitter display with integrated black matrix
US9799719B2 (en) 2014-09-25 2017-10-24 X-Celeprint Limited Active-matrix touchscreen
US9991163B2 (en) 2014-09-25 2018-06-05 X-Celeprint Limited Small-aperture-ratio display with electrical component
US9799261B2 (en) 2014-09-25 2017-10-24 X-Celeprint Limited Self-compensating circuit for faulty display pixels
CN104360475B (zh) 2014-11-21 2016-11-30 京东方科技集团股份有限公司 一种显示器件及其制备方法和控制方法
WO2016138356A1 (en) 2015-02-26 2016-09-01 Polyera Corporation Attachable device having a flexible electronic component
US20160351648A1 (en) * 2015-05-27 2016-12-01 Sony Mobile Communications Inc. Dual display technologies display
US9871345B2 (en) 2015-06-09 2018-01-16 X-Celeprint Limited Crystalline color-conversion device
US11061276B2 (en) 2015-06-18 2021-07-13 X Display Company Technology Limited Laser array display
US10133426B2 (en) 2015-06-18 2018-11-20 X-Celeprint Limited Display with micro-LED front light
US10255834B2 (en) 2015-07-23 2019-04-09 X-Celeprint Limited Parallel redundant chiplet system for controlling display pixels
US10380930B2 (en) 2015-08-24 2019-08-13 X-Celeprint Limited Heterogeneous light emitter display system
US10230048B2 (en) 2015-09-29 2019-03-12 X-Celeprint Limited OLEDs for micro transfer printing
US10066819B2 (en) 2015-12-09 2018-09-04 X-Celeprint Limited Micro-light-emitting diode backlight system
US9786646B2 (en) 2015-12-23 2017-10-10 X-Celeprint Limited Matrix addressed device repair
US10361677B2 (en) 2016-02-18 2019-07-23 X-Celeprint Limited Transverse bulk acoustic wave filter
US10200013B2 (en) 2016-02-18 2019-02-05 X-Celeprint Limited Micro-transfer-printed acoustic wave filter device
US10109753B2 (en) 2016-02-19 2018-10-23 X-Celeprint Limited Compound micro-transfer-printed optical filter device
EP3420582A1 (en) 2016-02-25 2019-01-02 X-Celeprint Limited Efficiently micro-transfer printing micro-scale devices onto large-format substrates
US10150326B2 (en) 2016-02-29 2018-12-11 X-Celeprint Limited Hybrid document with variable state
US10150325B2 (en) 2016-02-29 2018-12-11 X-Celeprint Limited Hybrid banknote with electronic indicia
US10193025B2 (en) 2016-02-29 2019-01-29 X-Celeprint Limited Inorganic LED pixel structure
US10153257B2 (en) 2016-03-03 2018-12-11 X-Celeprint Limited Micro-printed display
US10153256B2 (en) 2016-03-03 2018-12-11 X-Celeprint Limited Micro-transfer printable electronic component
CN105789256A (zh) * 2016-03-18 2016-07-20 京东方科技集团股份有限公司 一种 oled 双面显示基板、制作方法及显示器
US10199546B2 (en) 2016-04-05 2019-02-05 X-Celeprint Limited Color-filter device
US10008483B2 (en) 2016-04-05 2018-06-26 X-Celeprint Limited Micro-transfer printed LED and color filter structure
US10198890B2 (en) 2016-04-19 2019-02-05 X-Celeprint Limited Hybrid banknote with electronic indicia using near-field-communications
US9997102B2 (en) 2016-04-19 2018-06-12 X-Celeprint Limited Wirelessly powered display and system
US9997501B2 (en) 2016-06-01 2018-06-12 X-Celeprint Limited Micro-transfer-printed light-emitting diode device
US11137641B2 (en) 2016-06-10 2021-10-05 X Display Company Technology Limited LED structure with polarized light emission
US9980341B2 (en) 2016-09-22 2018-05-22 X-Celeprint Limited Multi-LED components
US10782002B2 (en) 2016-10-28 2020-09-22 X Display Company Technology Limited LED optical components
US10347168B2 (en) 2016-11-10 2019-07-09 X-Celeprint Limited Spatially dithered high-resolution
US10395966B2 (en) 2016-11-15 2019-08-27 X-Celeprint Limited Micro-transfer-printable flip-chip structures and methods
US10600671B2 (en) 2016-11-15 2020-03-24 X-Celeprint Limited Micro-transfer-printable flip-chip structures and methods
WO2018091459A1 (en) 2016-11-15 2018-05-24 X-Celeprint Limited Micro-transfer-printable flip-chip structures and methods
US10438859B2 (en) 2016-12-19 2019-10-08 X-Celeprint Limited Transfer printed device repair
US10332868B2 (en) 2017-01-26 2019-06-25 X-Celeprint Limited Stacked pixel structures
US10468391B2 (en) 2017-02-08 2019-11-05 X-Celeprint Limited Inorganic light-emitting-diode displays with multi-ILED pixels
US10396137B2 (en) 2017-03-10 2019-08-27 X-Celeprint Limited Testing transfer-print micro-devices on wafer
US11024608B2 (en) 2017-03-28 2021-06-01 X Display Company Technology Limited Structures and methods for electrical connection of micro-devices and substrates
US10714001B2 (en) 2018-07-11 2020-07-14 X Display Company Technology Limited Micro-light-emitting-diode displays
CN109541813B (zh) * 2019-01-03 2022-05-24 京东方科技集团股份有限公司 显示基板、显示装置及其显示方法
CN113614631A (zh) * 2019-08-21 2021-11-05 矽光学有限公司 具有可变透射率的光学元件和具有这种光学元件的屏幕
CN110571257B (zh) 2019-09-11 2023-08-08 京东方科技集团股份有限公司 显示基板及其制备方法、显示装置
US11641458B2 (en) * 2019-12-17 2023-05-02 E Ink Corporation Autostereoscopic devices and methods for producing 3D images
CN111308825A (zh) 2020-04-02 2020-06-19 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 显示面板及显示装置
CN116235102A (zh) * 2020-07-28 2023-06-06 Lg伊诺特有限公司 光路控制构件和包括该光路控制构件的显示装置
TWI764243B (zh) * 2020-08-20 2022-05-11 元太科技工業股份有限公司 電泳顯示裝置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07270745A (ja) * 1994-03-29 1995-10-20 Sanyo Electric Co Ltd 立体映像表示装置
JPH10142572A (ja) * 1996-09-27 1998-05-29 Sharp Corp 空間光変調器、方向性ディスプレイ、および方向性光源
JP2004020818A (ja) * 2002-06-14 2004-01-22 Canon Inc カラー電気泳動表示装置
JP2004177473A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Fuji Xerox Co Ltd 光書込装置および光書込方法
WO2004057878A2 (de) * 2002-12-20 2004-07-08 X3D Technologies Gmbh Anordnung zur zwei- oder dreidimensionalen darstellung
JP2005502915A (ja) * 2001-09-13 2005-01-27 シピックス・イメージング・インコーポレーテッド 三次元電気泳動ディスプレイ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2320156A (en) * 1996-12-07 1998-06-10 Sharp Kk Directional display and method of making a mask for a directional display
GB2352573A (en) 1999-07-24 2001-01-31 Sharp Kk Parallax barrier for a autostereoscopic display
KR100575452B1 (ko) * 1999-09-28 2006-05-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 전기영동 디스플레이와 전기영동 디스플레이를 이용한 반사투과형 액정 표시장치
GB0119176D0 (en) * 2001-08-06 2001-09-26 Ocuity Ltd Optical switching apparatus
KR100490416B1 (ko) * 2002-11-23 2005-05-17 삼성전자주식회사 2차원 영상 및 3차원 영상의 선택적 디스플레이 가능한 디스플레이장치
JP4496713B2 (ja) * 2003-03-31 2010-07-07 セイコーエプソン株式会社 表示装置、電子機器及び表示方法
EP1623405B1 (en) * 2003-05-02 2015-07-29 E Ink Corporation Electrophoretic displays

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07270745A (ja) * 1994-03-29 1995-10-20 Sanyo Electric Co Ltd 立体映像表示装置
JPH10142572A (ja) * 1996-09-27 1998-05-29 Sharp Corp 空間光変調器、方向性ディスプレイ、および方向性光源
JP2005502915A (ja) * 2001-09-13 2005-01-27 シピックス・イメージング・インコーポレーテッド 三次元電気泳動ディスプレイ
JP2004020818A (ja) * 2002-06-14 2004-01-22 Canon Inc カラー電気泳動表示装置
JP2004177473A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Fuji Xerox Co Ltd 光書込装置および光書込方法
WO2004057878A2 (de) * 2002-12-20 2004-07-08 X3D Technologies Gmbh Anordnung zur zwei- oder dreidimensionalen darstellung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009128915A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Samsung Corning Precision Glass Co Ltd 電気泳動を使用したディスプレイ装置用光学フィルム及びそれを具備するディスプレイ装置用フィルター
JPWO2015122083A1 (ja) * 2014-02-17 2017-03-30 Nltテクノロジー株式会社 光学素子及びその製造方法,該光学素子を有する表示装置,電子機器,及び照明装置
JP2018013697A (ja) * 2016-07-22 2018-01-25 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置およびその作製方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI446004B (zh) 2014-07-21
KR101329271B1 (ko) 2013-11-14
KR20080015853A (ko) 2008-02-20
CN101199209A (zh) 2008-06-11
TW200706911A (en) 2007-02-16
WO2006134554A2 (en) 2006-12-21
US20080211734A1 (en) 2008-09-04
EP1894422A2 (en) 2008-03-05
WO2006134554A3 (en) 2007-09-13
US7956820B2 (en) 2011-06-07
CN100588268C (zh) 2010-02-03
JP5264482B2 (ja) 2013-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5264482B2 (ja) 組み合わされたシングル/マルチプルビューディスプレイ
KR102263701B1 (ko) 이중 모드 디스플레이
CN100592149C (zh) 液晶显示装置及其驱动方法
JP5173830B2 (ja) 表示装置及び方法
KR102191552B1 (ko) 무안경 입체 디스플레이 디바이스 및 구동 방법
US7515340B1 (en) Three-dimensional display device
US7408696B2 (en) Three-dimensional electrophoretic displays
US20160011429A1 (en) Transparent autostereoscopic display
JP2013521515A (ja) 多様画像表示機能のために分割サブ画素を有するディスプレイ
JP2009511942A (ja) 構成可能なマルチビュー表示装置
KR100580632B1 (ko) 2차원과 3차원 영상을 선택적으로 표시할 수 있는디스플레이
US9201282B2 (en) Electrophoretic display device
JP2013015613A (ja) レンズモジュールおよび表示装置
JP2000056342A (ja) 電気泳動表示装置及びその駆動方法
JP2009098480A (ja) 表示素子
KR20070029686A (ko) 회전 가능한 입자를 구비한 전기영동 디스플레이 패널
JPWO2004046806A1 (ja) 表示装置及びその駆動方法
JP2009053392A (ja) 表示素子
KR101252845B1 (ko) 화상표시장치 및 그 구동방법
KR20050110392A (ko) 전기영동 표시소자
KR101057769B1 (ko) 화상변환용 렌즈 어레이와 이를 이용한 화상표시 장치 및방법
JP2023183086A (ja) 表示装置
JP2007316347A (ja) 粒子移動型表示装置
JP2005529375A (ja) 改良された電気光学的にアクティブな装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120606

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees