JP2005502915A - 三次元電気泳動ディスプレイ - Google Patents

三次元電気泳動ディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2005502915A
JP2005502915A JP2003527509A JP2003527509A JP2005502915A JP 2005502915 A JP2005502915 A JP 2005502915A JP 2003527509 A JP2003527509 A JP 2003527509A JP 2003527509 A JP2003527509 A JP 2003527509A JP 2005502915 A JP2005502915 A JP 2005502915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
clc
charged
display according
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003527509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4249618B2 (ja
JP2005502915A5 (ja
Inventor
ロン−チャン・リアン
デイビッド・チェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
E Ink California LLC
Original Assignee
Sipix Imaging Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sipix Imaging Inc filed Critical Sipix Imaging Inc
Publication of JP2005502915A publication Critical patent/JP2005502915A/ja
Publication of JP2005502915A5 publication Critical patent/JP2005502915A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4249618B2 publication Critical patent/JP4249618B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/166Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect
    • G02F1/167Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect by electrophoresis
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/1675Constructional details
    • G02F1/1677Structural association of cells with optical devices, e.g. reflectors or illuminating devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/324Colour aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/332Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD]
    • H04N13/337Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD] using polarisation multiplexing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133377Cells with plural compartments or having plurality of liquid crystal microcells partitioned by walls, e.g. one microcell per pixel
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1334Constructional arrangements; Manufacturing methods based on polymer dispersed liquid crystals, e.g. microencapsulated liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134363Electrodes characterised by their geometrical arrangement for applying an electric field parallel to the substrate, i.e. in-plane switching [IPS]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)

Abstract

本発明は、光学活性電気泳動分散体で充填され個々に密閉されたセルを備えた三次元(3−D)電気泳動ディスプレイ、特に、双安定・低消費電力で密閉されたマイクロチップをベースとした、高品質三次元像形成アプリケーション用の電気泳動ディスプレイに関する。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、光学活性電気泳動分散体で充填され個々に密閉されたセルを備えた三次元電気泳動ディスプレイ、特に、双安定・低消費電力で密閉されたマイクロチップをベースとした、高品質三次元像形成アプリケーション用の電気泳動ディスプレイに関する。
【関連技術の簡単な説明】
【0002】
従来、三次元(「3−D」またはステレオ視)の静止あるいは動画像を、放送、娯楽、科学研究、工学的設計、医療、軍事の目的で、記録、送信、表示するための種々の技術が用いられている。3−D画像を生成するために、そうした従来の技術の多くは2つのカメラシステムを必要とする。このシステムでは、奥行きが瞳孔間の距離だけ離れた一対の目によって知覚される方法を真似るために、2つの異なる画像が僅かに異なるカメラ角・位置で撮像される。続いて、2つの画像は、送信前か送信後に重ね合わされ、最後に、テレビやスクリーンなどディスプレイ装置上に表示される。考え得るものとしては、重ね合わされた2つの画像を観察者の目においていくらか「離し」、これにより、一方の目では一方の画像のみ見え他方の目では他方の画像のみ見えるようにし、その結果、通常の人間の視覚を真似することであたかも奥行きがあるようにするものである。
【0003】
3−D画像を生成・表示するための一般的な従来の技術は、立体映像3−Dプロセスである。本質的に、この技術は、観察者にかける一対の有色眼鏡の形態をなす、それぞれ右目と左目に提示する2つの画像を分離するためのカラーフィルタを用いる。同時に右目と左目で分解画像を観察することで画像は三次元に見える。立体映像プロセスの例は、T.Beard他に発行された米国特許第3,697,679号、表題「Stereoscopic Television System」に記載されている。
【0004】
別の従来のプロセスは、いわゆるポラロイドプロセスで、右画像と左画像とを偏光フィルタを用いて分離する。右目用の画像は、垂直線に対し右側に45°回転した偏光フィルタを介してスクリーンに投影され、左目用の画像は、垂直線に対し左側に45°回転した偏光フィルタを介して同スクリーンに投影される。同様に、偏光フィルタを観察者の各目の前方に配置して、適切な画像をそれぞれの目に供給する。
【0005】
3−D画像を観察するためのより最近の技術は、観察者に液晶シャッタを内蔵した一対の眼鏡をかけさせることである。ディスプレイ上の画像は、時間多重方式で右目用ビューと左目用ビューとの間で切り替わる。画像が眼鏡のシャッタと十分な速度で同期すれば、観察者は、フリッカのないステレオ画像を見ることができる。代わりに、液晶シャッタをディスプレイ装置の前方に配置し、観察者が一対の偏光眼鏡を用いて画像を見るようにしてもよい。これは、例えば、K.Yuasa他に発行された米国特許第6,252,624 B1、表題「Three Dimensional Display」に記載されている。
【0006】
3−Dビデオディスプレイシステムの右透視および左透視画像を画像生成時に空間多重化(spatially multiplexed)し、これにより多重化した合成画像を生成することもできる。画像表示プロセスの間、合成画像の右透視および左透視画像成分に関連する可視光を、空間的に異なる偏光を用いて同時に表示する。この透視画像ブロッキングおよび選択ビューイングプロセスは、典型的に、空間的に異なる一対の偏光レンズを内蔵した眼鏡を用いることにより達成される。代わりに、マイクロ偏光子をディスプレイ表面に取り付け、これにより空間多重化した画像の偏光を出力するようにしてもよい。
【0007】
従来の別の3−D画像表示システムとして、右透視および左透視カラー画像のスペクトル特性を利用し、観察者の右目が3−D映像の右透視カラー画像のみ、左目が左透視カラー画像のみ見るのを確実にするものがある。例えば、K.Jachimowicz他に発行された米国特許第4,995,718号、表題「Full Color Three-Dimensional Projection Display」には、3つのモノクロ画像源を備えカラー多重化のために画像偏光を利用するディスプレイシステムが教示されている。別の例として、S.Farisに発行された米国特許第6,111,598号、表題「System and Method for Producing and Displaying Spectrally-Multiplexed Images of Three-Dimensional Imagery for Use in Flicker-Free Stereoscopic Viewing Thereof」には、3−D映像のスペクトル多重化されたグレースケールまたはカラー画像の対を生成・表示するための別の方法および装置が開示されている。
【0008】
上記から明らかなように、現在の3−D画像システムに重要なのは、当業者に知られた一つまたはそれ以上のステレオ視イメージング技術(上述の技術を含むがこれらに限らない)に応じて高品質のステレオ画像を表現できるディスプレイ装置および方法である。従来のブラウン管(CRT)に基づくディスプレイの他に、発光ダイオード(LED)、エレクトロルミネセンス(EL)、電界放出(FE)、真空蛍光、AC,DCプラズマディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)などに基づくものを含む種々の薄型ディスプレイ装置および方法が知られている。これらの技術の多くは、ステレオ視画像システムへの適用に多少なり成功している。
【0009】
最近の別のディスプレイ技術である電気泳動ディスプレイ(EPD)は有望に見えたが、3−D画像システムおよびアプリケーションには適さなかった。EPDは、電気泳動現象に基づく非発光デバイスで、誘電性溶媒内に懸濁させた荷電顔料粒子に対し一対の電極により影響を与えるものである。典型的なEPDは、間隔をあけて対向するプレート状の一対の電極を備え、これら電極の距離を予め決められた値にするためのスペーサが設けてある。少なくとも一つ、典型的には観察側の電極は透明である。観察側のプレートは上部プレートと呼ばれる。パッシブ型EPDでは、それぞれ上部および底部プレート上に設けたロウおよびコラム電極を用いてディスプレイを駆動する。他方、アクティブ型EPDでは、アレイ状の薄膜トランジスタ(TFT)を底部プレートに、パターン化されていない透明な共通の完全導体板を上部プレートに設けることが必要である。典型的に、電気泳動流体は、有色誘電性溶媒と該溶媒内に分散した荷電顔料粒子とを含み、2つの電極内に密閉される。
【0010】
EPDは次のように動作する。2つの電極間に電圧差を与え、荷電顔料粒子を粒子の極と逆の極のプレートに移動させる。2つのプレートを選択的に荷電することにより、(透明な)上部プレートに現れる色は、溶媒の色か顔料粒子の色である。プレートの極を反転させることで粒子は反対方向に移動し、これにより上部プレートに現れる色を反転させる。さらに、透明プレートでの中間顔料濃度による中間色濃度(または濃淡のレベル)は、一定の範囲の電圧でプレート荷電を制御することにより得ることができる。
【0011】
典型的な反射モードの他に、J.G.Gordon II他に発行された米国特許第06,184,856号、表題「Transmissive Electrophoretic Display with Laterally Adjacent Color Cells」には透過型EPDが開示されている。このEPDは、バックライト、カラーフィルタ、および2つの透明電極を有する基板を備える。2つの電極で挟まれた各電気泳動セルは光弁として機能する。集められた状態では、セル内の粒子は、バックライトがセルを通過できるよう、セルの水平エリアをカバーする範囲を最も小さくするように配置される。分散された状態では、粒子は、セルの水平エリアをカバーしバックライトを散乱または吸収するように配置される。このEPDデバイスの不利な点は主に、バックライトとカラーフィルタの動作により多量の電力が消費されることで、PDA(personal digital assistant)や電子ブックなどの携帯式デバイスには望ましくない特徴である。
【0012】
種々のピクセルすなわちセル構造が従来技術として挙げられている。例えば、M.A.HopperとV.Novotnyは、IEEE Trans. Electr. Dev. 26(8):1148-1152(1997)においてパーティション型EPDを教示している。J.Jacobson他に発行された米国特許第5,961,804号、表題「Microencapsulated Electrophoretic Display」、J.Jacobson他に発行された米国特許第5,930,026号、表題「Nonemissive Displays and Piezoelectric Power Supplies Therefor」には、多数のマイクロカプセル型EPDデバイスが開示されている。P.F.Evans他に発行された米国特許第3,612,758号、表題「Color Display Device」には、電気泳動セルが平行ラインリザーバまたはマイクロ溝から形成された別のタイプのEPDが開示されている。しかしながら、これらのデバイスは以下のような問題を抱えている。
【0013】
パーティション型EPDでは、沈殿など粒子の望ましくない移動を防止するために、2つの電極の間には、スペースをより小さなセルに分割するためのパーティションが設けてある。しかしながら、パーティションの形成、ディスプレイ内の流体の充填、ディスプレイ内の流体の封入、並びに、色または偏光特性の異なる電気泳動流体の分離が困難である。したがって、フルカラーまたは3−D画像の表示は不可能である。その理由は、セル間で成分が混在することによる望ましくないクロストークを除去する機能が不足してからである。
【0014】
EPDアレイを形成するためにマイクロチャネル、マイクロ溝(groove)、マイクロコラムなど平行ラインリザーバを使用する場合、チャネルや溝の方向に沿って望ましくない粒子沈殿やクリーミングが生じる問題が起きる。画素寸法、特にチャネルや溝の長さが長すぎるために、3−D画像またはフルカラー表示それぞれに対し偏光または色分解が許容範囲を超える。加えて、望ましくない混在すなわちクロストークなしに電気泳動流体を封入するための継ぎ目・空気ポケットのない連続的な密閉プロセスが欠けているために、3−D画像の実現やロールトゥロール生産はきわめて困難である。
【0015】
従来のマイクロカプセル型EPDデバイスは、ほぼ二次元に配置されたマイクロカプセルを有し、各カプセルは、その内部に、誘電性流体と誘電性溶媒と視覚的にコントラストをなす荷電顔料粒子の分散体とからなる電気泳動組成物を含む。典型的に、マイクロカプセルは、水溶液で調製され、有用なコントラスト比を得るために比較的大きい(すなわち50〜150ミクロン)。マイクロカプセルが大きいことで、引掻抵抗性が小さく且つ所定の電圧に対する応答時間が遅い。これは、カプセルが比較的大きいために電極間ギャップが比較的大きくなるからである。また、水溶液で調製された親水性シェル状のマイクロカプセルは、典型的に、高湿・高温条件に敏感である。マイクロカプセルを多量のポリマー母材内に埋め込むことで、こうした問題を回避できるが、その代わりに、応答時間がさらに遅くなり、且つ/または、コントラスト比が低下する。スイッチング速度を上げるために、このタイプのEPDでは電荷制御剤がしばし必要となる。しかしながら、水溶液でマイクロカプセル化プロセスを行うため、使用できる電気制御剤の種類が制限される。マイクロカプセルシステムに関連する他の欠点は、カプセルが大きいこと径分布が広いことで、カラーまたは3−Dアプリケーション用としては、解像度が低くアドレス能力が低いことである。
【0016】
最近、新しいEPD装置および方法が、共同係属する米国特許出願、すなわち2000年3月3日出願の米国特許出願番号09/518,488(WO01/67170に対応)、2001年1月11日出願の米国特許出願番号09/759,212、2000年6月28日出願の米国特許出願番号09/606,654(WO02/01280に対応)、および、2001年2月15日出願の米国特許出願番号09/784,972に開示されている。これらの内容は全て本願に含まれる。この新しいEPDは、明確に規定された形状・大きさ・アスペクト比を有するマイクロカップから形成され個々に密閉されたセルを備える。こうしたセルはそれぞれ、誘電性溶媒に分散された荷電顔料粒子で充填されている。
【0017】
上記密閉したマイクロカップ構造は、EPDを用意するための、フォーマットがフレキシブルで効率的なロールトゥロール連続製造プロセスを可能にする。例えば、ディスプレイを以下の方法でITO/PETなど連続ウェブ状の導体フィルム上に用意できる。すなわち、(1)放射線硬化可能な組成物をITO/PETフィルム上にコーティングし、(2)マイクロエンボス加工またはフォトリソグラフィ法によりマイクロカップ構造を形成し、(3)マイクロカップを電気泳動流体で充填して、充填したマイクロカップを密閉し、(4)密閉したマイクロカップに別の導体フィルムを積層し、(5)ディスプレイをスライス・カットしてアセンブリ用の所望のサイズまたはフォーマットにする。
【0018】
このEPD構成の一つの利点は、マイクロカップの壁が、実際上、所定の距離だけ上部基板と下部基板を離すためのビルトインスペーサである点である。マイクロカップディスプレイの機械特性および構造整合性は、スペーサ粒子を用いて製造するディスプレイなどの従来のディスプレイに比べて非常に良好である。加えて、マイクロカップを備えたディスプレイは、例えばタッチスクリーンのアプリケーション用に、ディスプレイが曲げられたり丸められたり圧縮力を受けたりしても、高信頼性の表示特性を含む望ましい機械特性を有する。マイクロカップ技術の使用により、エッジ密閉用接着剤(これは、ディスプレイパネルの大きさを制限・予め決めるとともに、予め決められたエリアの内部にディスプレイ用流体を封入する。)が不要となる。エッジ密閉用接着剤により用意された従来のディスプレイは、ディスプレイをカットしたりディスプレイに穴をあけると、ディスプレイ用液体が漏れ出すためにもはや機能しなくなる。これに対し、密閉マイクロカップをベースにしたディスプレイ内では、ディスプレイ用流体は、セル毎に封入され隔離されている。そうした密閉マイクロカップベースのディスプレイをほとんどあらゆる寸法に切断できるが、動作エリアでディスプレイ用流体が失われることで表示特性が劣化する危険性がない。言い換えれば、マイクロカップ構造は、フォーマットがフレキシブルのディスプレイ製造プロセスを可能にし、これにより、ディスプレイを連続して生産しながら、まずは大きなシートフォーマットとし、次に所望のサイズ・フォーマットにカットできる。個々に密閉されたマイクロカップすなわちセル構造は特に、セルが異なる固有の特性(例えば、色、偏光、リタデーション、スイッチング速度など)の流体で充填されている場合に重要である。マイクロ構造および継ぎ目のない密閉プロセスなしでは、フルカラー表示や3−D表示などのアプリケーションにおいて、隣り合うエリアで流体が混在したりクロストークするのを防止するのが非常に困難である。
【0019】
3−D画像システムの他の構成要素の最近の進歩により(例えば、画像を記録するためのディジタル静止およびビデオカメラ、画像を処理するための改良アルゴリズム、画像を送信するための改良画像圧縮)、当該分野では、(1)向上したフォーマット・サイズのフレキシビリティ、向上した画質(よりワイドな視角を含む)、日光下での向上した読み易さ、低消費電力、低製造コストなどの属性を有し、(2)軽量、薄型、フレキシブルで、(3)3−D画像システムおよびアプリケーションと互換性があり且つ該システムおよびアプリケーションに適したディスプレイの必要性が急激に高まってきた。
【発明の概要】
【0020】
したがって、本発明の目的は、ステレオ視システムおよびアプリケーションに適したディスプレイ装置および方法、特にEPDを提供することである。
【0021】
本発明の別の目的は、コントラスト比、彩度、反射率、スイッチング速度、解像度といった画像の品質の高いステレオ視ディスプレイ装置および方法を提供することである。
【0022】
本発明のさらに別の目的は、薄型、フレキシブル、軽量の反射型/半透過型ステレオ視ディスプレイを提供することである。
【0023】
本発明のさらに別の目的は、フォーマット・サイズがフレキシブルのステレオ視ディスプレイ装置を提供することである。
【0024】
本発明の他の目的は、耐久性があり、フォルトトレラントで、メンテナンスし易いステレオ視ディスプレイを提供することである。
【0025】
本発明のさらに他の目的は、双安定・低消費電力で動作電圧が低いステレオ視ディスプレイを提供することである。
【0026】
本発明のさらに他の目的は、ロールトゥロールプロセスにより低コストで製造できるステレオ視ディスプレイを提供することである。
【0027】
本発明において、右手(R−)型または左手(L−)型のコレステリック液晶(CLC)あるいは荷電CLC顔料粒子を含む光学活性電気泳動流体を隣り合うマイクロカップに使用し、鏡面(mirror)円偏光作用を有する一対のビューイングピースを介して、R−型またはL−型の光学選択性を有する画像のみを観察者の片方の目に選択的に反射し、同時に、鏡像のみを観察者の他方の目に供給する。同時に分解画像を観察することで、画像は三次元に見える。
【0028】
本発明の一態様では、荷電顔料粒子が、赤(「R」)、緑(「G」)、青(「B」)などR−型またはL−型の光を選択的に観察者に反射する、R−型またはL−型の光学選択性を有するCLC内に分散されている。
【0029】
本発明の別の態様では、R−型またはL−型の光学選択性を有する荷電CLC顔料粒子が誘電性溶媒内に分散されている。光学選択性を有するCLC顔料粒子は、「R」、「G」、「B」などR−型またはL−型の光を選択的に観察者に反射する。
【0030】
これらのタイプの3−Dディスプレイは、従来型アップ/ダウン、インプレーン、または、デュアルスイッチングモードを有することができる。
【0031】
本発明のさらに別の態様では、荷電顔料粒子が無色の誘電性溶媒内に分散されている。電気泳動セルには、「R」、「G」、「B」などR−型またはL−型の光を選択的に観察者に反射する、アレイ状に配置された光学選択性を有するCLCカラーフィルタ層が取り付けてある。この実施形態では、インプレーンスイッチング回路構成が用いられる。
【0032】
本発明の利点は、新規なステレオ視ディスプレイ装置の性能が、視角および環境照明条件に敏感でないことである。
【0033】
本発明の別の利点は、新規なステレオ視ディスプレイ装置および方法を、低コストで連続処理またはバッチ処理で作製・実現できることである。
【0034】
本発明のこれらおよび他の目的・特徴・利点は、複数の図面に示された以下の好適な実施形態に係る説明を読んだ後に、当業者にとって明らかとなるであろう。
【発明を実施するための最良の形態】
【0035】
本明細書において別に定義されていない限り、本願では、全ての技術用語は、一般的に用いられ当業者に理解される従来の定義にしたがって用いられる。
【0036】
用語「マイクロカップ」は、マイクロエンボス加工または像露光によりにより形成されたカップ状の凹部を表す。
【0037】
用語「セル」は、本発明の文脈において、密閉したマイクロカップから形成した単一のユニットを意味する。セルは、溶媒または溶媒混合物に分散された荷電顔料粒子で充填されている。
【0038】
用語「明確に規定された」は、マイクロカップまたはセルを記述する際に、マイクロカップまたはセルが、製造プロセスの特定のパラメータに応じて予め決められた明確な形状、大きさ、アスペクト比を有することを表す。
【0039】
用語「アスペクト比」は、電気泳動ディスプレイの分野で一般的に知られた用語である。本願では、これは、マイクロカップの幅に対する深さの比あるいは長さに対する深さの比を表す。
【0040】
図1は、アレイ状の密閉マイクロカップベースの電気泳動セルの概略図である。セル(10)は、上層(11)と底層(12)との間に挟まれている。セルはまた個々に密閉層(13)で密閉されている。マイクロカップをベースにしたセルは、共同係属する米国特許出願、すなわち2000年3月3日出願の米国特許出願番号09/518,488(WO01/67170に対応)、2001年1月11日出願の米国特許出願番号09/759,212、2000年6月28日出願の米国特許出願番号09/606,654(WO02/01280に対応)、および、2001年2月15日出願の米国特許出願番号09/784,972に開示されているように、マイクロエンボス加工やフォトリソグラフィにより用意できる。
【0041】
ディスプレイは、従来型アップ/ダウンスイッチングモード、インプレーンスイッチングモード、あるいは、デュアルスイッチングモードを有することができる。
【0042】
従来型アップ/ダウンスイッチングモードまたはデュアルスイッチングモードを有するディスプレイでは、上部透明電極プレートおよび底部電極プレートが設けてあり、2つの電極プレートの間には、個々に密閉されたセルが封入されている。アップ/ダウンモードは、荷電粒子が垂直(上/下)方向に移動するのを可能にする。他方、デュアルスイッチングモードは、粒子が垂直(上/下)方向か平面(左/右)方向に移動するのを可能にする。
【0043】
インプレーンスイッチングモードを有するディスプレイでは、セルが上部透明絶縁層と底部電極プレートの間に挟まれている。インプレーンスイッチングモードは、粒子が平面方向のみ移動するのを可能にする。
【0044】
本発明は種々の形態に具現化することができるが、好適な実施形態の詳細を図2〜5に概略的に示す。但し、本開示内容は、本発明を図示した実施形態に限定することを意図したものではない。
【0045】
本発明の一態様では、3−D情報をデコードするのに用いることのできるディスプレイは、図2に示すように、密閉マイクロカップベースのセル内に、R−またはL−型の赤(「R」)、緑(「G」)、青(「B」)の光を選択的に反射するR−およびL−型CLCまたはCLC粒子を封入することで作製される。
【0046】
本発明の一態様では、密閉マイクロカップベースの電気泳動ディスプレイ(EPD)は、図3に示すような3−D画像システムの一種であるディスプレイデバイスとして作製・使用できる。EPDは、光学選択性を有する多数のCLC内に分散された荷電顔料粒子を含むセルを備える。荷電粒子は黒または白で(図示せず)、CLCは「R」(R−),「R」(L−),「G」(R−),「G」(L−),「B」(R−),「B」(L−)が可能である。記号「R」,「G」,「B」,(R−),(L−)は、当該分野で従来から用いられているように、それぞれ赤、緑、青、右手型、左手型を表す。
【0047】
本発明の別の態様では、密閉マイクロカップベースのEPDは、図4Aおよび4Bに示すような3−D画像システムの一種であるディスプレイデバイスとして作製・使用できる。EPDは、誘電性溶媒内に分散させた光学選択性を有する荷電CLC粒子を含むセルを備える。ディスプレイの各セルは、「R」(R−),「R」(L−),「G」(R−),「G」(L−),「B」(R−),「B」(L−)CLC粒子から選択されたタイプのCLC粒子を含む。誘電性流体は、通常のアップ/ダウンスイッチングモード(図4A)の場合、黒色など有色で、インプレーンスイッチングモード(図4B)の場合、無色である。任意ではあるが、図4Bに示すように(黒色など)の有色の背景を用いてもよい。
【0048】
図4Aにおいて、光学選択性を有する荷電CLC顔料粒子が上部透明電極プレートに移動すると、観察者は有色の3−D画像を見ることになる。CLC顔料粒子が底部電極プレートに移動すると、観察者は溶媒の色(すなわち黒色)を見ることになる。
【0049】
図4Bにおいて、光学選択性を有する荷電CLC顔料粒子がセルの側面に移動すると、観察者は背景の色(すなわち黒色)を見ることになる。CLC顔料粒子が分散された状態になると、観察者は有色の3−D画像を見ることになる。
【0050】
本発明のさらに別の実施形態では、密閉マイクロカップベースセルを複数備えたディスプレイは、図5に示すような3−D画像システムの一種であるディスプレイデバイスとして作製・使用できる。ディスプレイの各セルは、無色誘電性溶媒内に分散させた黒または白の荷電顔料粒子を備え、赤、緑、青などのR−またはL−型光を選択的に観察者に反射するCLCカラーフィルタが、各セルに関し、図5に示すようにセル底部上か、セル上部に配置されている。図5はまた、インプレーンスイッチモードで駆動するディスプレイを示す。粒子がセルの側面に移動すると、観察者は、光学選択性を有する有色背景からR−またはL−型の光、したがって3−D画像を見ることになる。粒子がセル内で分散すれば、観察者は粒子の色を見ることになる。
【0051】
マイクロカップをベースにしたセルの密閉については、共同係属する米国特許出願、すなわち2000年3月3日出願の米国特許出願番号09/518,488(WO01/67170に対応)、2001年1月11日出願の米国特許出願番号09/759,212、2000年6月28日出願の米国特許出願番号09/606,654(WO02/01280に対応)、および、2001年2月15日出願の米国特許出願番号09/784,972に開示されている。マイクロカップの密閉は多数の方法で行える。好適なやり方は、UV硬化組成物を電気泳動分散体内に分散させることである。UV硬化組成物は、多機能性アクリレート、アクリル化オリゴマ、光重合開始剤を含んでもよく、誘電性溶媒と非混合性で、誘電性溶媒と顔料粒子より比重が小さい。2つの成分、UV硬化組成物と電気泳動分散体は、インラインミキサで完全に混合され、直ちにマイクロカップ上にコーティングされる。このとき、ミラドバー(Myrad bar)、グラビア印刷、ドクターブレード、スロットコーティング、スリットコーティングなど高精度のコーティング機構が用いられる。余分の流体は、ワイパブレードや類似のデバイスを用いて除去される。イソプロパノール、メタノール、それらの水溶液など少量の希釈溶剤または溶剤混合物を用いて、マイクロカップのパーティション壁の上面に残留した電気泳動分散体をクリーニングすることができる。揮発性有機溶剤を用いて、電気泳動流体の粘性および適用範囲を制御してもよい。このようにして充填されたマイクロカップは続いて乾燥され、UV硬化組成物が電気泳動流体の上面に浮かぶ。マイクロカップは、上清UV硬化層をUV硬化組成物が上面に浮かぶ途中あるいは浮かんだ後で硬化させることで密閉できる。UVや他の放射線(例えば可視光、IR、電子ビーム)を用いて、マイクロカップを硬化・密閉できる。代わりに、適当な熱硬化、湿気硬化組成物を用いれば、熱や湿気を用いてマイクロカップを硬化・密閉できる。
【0052】
複数の具体的実施形態を用いて本発明を説明したが、その改変、修正は実施形態の詳細な説明を読んだ当業者にとって明らかであることは間違いない。したがって、請求項がそうした改変、修正全てを本発明の真の精神および範囲内に含まれるようにカバーするものと解釈すべきである。
【図面の簡単な説明】
【0053】
【図1】密閉マイクロカップベースの電気泳動ディスプレイ装置の複数のセルの概略図。
【図2】本発明に係る密閉マイクロカップベースカラーディスプレイ装置の複数のセルの概略図。
【図3】光学選択性を有する右手(R−)または左手(L−)型のCLCに分散された荷電顔料粒子を含む、本発明に係る密閉マイクロカップベースモノクロ電気泳動ディスプレイ装置の複数のセルの概略図。
【図4A】光学選択性を有する荷電R−またはL−型CLC粒子をコントラストのある有色(黒、「K」)の誘電性溶媒内に含む、本発明に係る密閉マイクロカップベースモノクロ電気泳動ディスプレイ装置の複数のセルの概略図。図のディスプレイは従来型アップ/ダウンスイッチングモードを有する。
【図4B】光学選択性を有する荷電R−またはL−型CLC粒子を無色誘電性溶媒内に含む、本発明に係る密閉マイクロカップベースモノクロ電気泳動ディスプレイ装置の複数のセルの概略図。図のディスプレイはインプレーンスイッチングモードを有する。
【図5】荷電顔料粒子を無色誘電性溶媒内に含む、本発明に係る密閉マイクロカップベースモノクロ電気泳動ディスプレイ装置の複数のセルの概略図。図のディスプレイは、R−またはL−型の光、例えば赤、緑、青を観察者に選択的に反射するCLCカラーフィルタを有する。

Claims (13)

  1. 明確に規定された形状・大きさ・アスペクト比を有する個々に密閉されたセルをアレイ状に備え、該セルが光学活性電気泳動分散体で充填されたことを特徴とする3−Dディスプレイ。
  2. 上記光学活性電気泳動分散体は、右手(R−)または左手(L−)型のコレステリック液晶(CLC)あるいは荷電CLC顔料粒子を含むことを特徴とする請求項1記載の3−Dディスプレイ。
  3. 上記分散体は、R−またはL−型の光学選択性を有するCLC内に荷電顔料粒子として形成されていることを特徴とする請求項2記載の3−Dディスプレイ。
  4. 上記荷電粒子が白色であることを特徴とする請求項3記載の3−Dディスプレイ。
  5. 上記荷電粒子が黒色であることを特徴とする請求項3記載の3−Dディスプレイ。
  6. 上記R−またはL−型の光学選択性を有するCLCは、赤、青、または緑色であることを特徴とする請求項3記載の3−Dディスプレイ。
  7. 上記分散体は、誘電性溶媒内に分散させた、荷電R−またはL−型の光学選択性のCLC荷電粒子として形成されていることを特徴とする請求項2記載の3−Dディスプレイ。
  8. 上記荷電R−またはL−型の光学選択性を有するCLC荷電粒子は、赤、青、または緑色であることを特徴とする請求項7記載の3−Dディスプレイ。
  9. 上記誘電性溶媒が有色であることを特徴とする請求項7記載の3−Dディスプレイ。
  10. 上記誘電性溶媒が黒色であることを特徴とする請求項9記載の3−Dディスプレイ。
  11. 明確に規定された形状・大きさ・アスペクト比を有する個々に密閉されたセルをアレイ状に備え、
    該セルは、誘電性溶媒内に分散させた荷電顔料粒子で充填され、光学選択性を有するR−またはL−型のCLCカラーフィルタを備えることを特徴とする3−Dディスプレイ。
  12. アップダウン、インプレーン、またはデュアルスイッチングモードを有する請求項1記載の3−Dディスプレイ。
  13. アップダウン、インプレーン、またはデュアルスイッチングモードを有する請求項11記載の3−Dディスプレイ。
JP2003527509A 2001-09-13 2002-09-12 三次元電気泳動ディスプレイ Expired - Fee Related JP4249618B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32217301P 2001-09-13 2001-09-13
PCT/US2002/029105 WO2003023511A2 (en) 2001-09-13 2002-09-12 Three-dimensional electrophoretic displays

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005502915A true JP2005502915A (ja) 2005-01-27
JP2005502915A5 JP2005502915A5 (ja) 2006-01-05
JP4249618B2 JP4249618B2 (ja) 2009-04-02

Family

ID=23253729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003527509A Expired - Fee Related JP4249618B2 (ja) 2001-09-13 2002-09-12 三次元電気泳動ディスプレイ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20030048522A1 (ja)
EP (1) EP1425627A2 (ja)
JP (1) JP4249618B2 (ja)
CN (1) CN1198174C (ja)
AU (1) AU2002324990A1 (ja)
TW (1) TW562985B (ja)
WO (1) WO2003023511A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008547044A (ja) * 2005-06-14 2008-12-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 組み合わされたシングル/マルチプルビューディスプレイ

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7259744B2 (en) * 1995-07-20 2007-08-21 E Ink Corporation Dielectrophoretic displays
US7999787B2 (en) * 1995-07-20 2011-08-16 E Ink Corporation Methods for driving electrophoretic displays using dielectrophoretic forces
US7583251B2 (en) * 1995-07-20 2009-09-01 E Ink Corporation Dielectrophoretic displays
US20110199671A1 (en) * 2002-06-13 2011-08-18 E Ink Corporation Methods for driving electrophoretic displays using dielectrophoretic forces
JP4427942B2 (ja) * 2002-08-29 2010-03-10 富士ゼロックス株式会社 画像書込装置
US20130063333A1 (en) 2002-10-16 2013-03-14 E Ink Corporation Electrophoretic displays
KR100580632B1 (ko) * 2003-12-05 2006-05-16 삼성전자주식회사 2차원과 3차원 영상을 선택적으로 표시할 수 있는디스플레이
US11250794B2 (en) 2004-07-27 2022-02-15 E Ink Corporation Methods for driving electrophoretic displays using dielectrophoretic forces
US20060033676A1 (en) * 2004-08-10 2006-02-16 Kenneth Faase Display device
CN101715589B (zh) * 2007-04-24 2014-01-22 锡克拜控股有限公司 标记物品的方法;用于标识所标记的物品的方法和设备;圆偏振粒子的使用
CN101750775B (zh) * 2008-12-22 2012-05-30 北京京东方光电科技有限公司 二维与三维显示切换装置及其制造方法和液晶显示器
TWI628947B (zh) * 2009-12-31 2018-07-01 江國慶 以遠端伺服器傳輸通訊電話簿所需之影像之方法
TWI423192B (zh) * 2010-06-22 2014-01-11 Wistron Corp 多工顯示系統和其顯示方法
US8681191B2 (en) * 2010-07-08 2014-03-25 Sipix Imaging, Inc. Three dimensional driving scheme for electrophoretic display devices
KR20120010023A (ko) * 2010-07-23 2012-02-02 엘지디스플레이 주식회사 입체 영상 표시 장치 및 이의 제조 방법
JP5732987B2 (ja) 2010-08-13 2015-06-10 富士ゼロックス株式会社 表示媒体の製造方法、表示媒体、及び表示装置
CN102141707B (zh) 2011-03-30 2013-01-23 昆山龙腾光电有限公司 透光模式切换装置及二维/三维可切换显示设备
US10324353B2 (en) 2013-10-22 2019-06-18 Vlyte Innovations Limited Wide operating temperature range electrophoretic device
CN103885172B (zh) * 2014-03-06 2016-04-13 京东方科技集团股份有限公司 3d眼镜镜片及3d眼镜
CN105938284A (zh) * 2016-05-04 2016-09-14 合肥工业大学 一种基于手性离子的白色荧光胆甾相液晶器件及其制备工艺
US10520782B2 (en) 2017-02-02 2019-12-31 James David Busch Display devices, systems and methods capable of single-sided, dual-sided, and transparent mixed reality applications
US10254622B2 (en) 2017-02-15 2019-04-09 E Ink California, Llc Polymer additives used in color electrophoretic display medium
US9995987B1 (en) 2017-03-20 2018-06-12 E Ink Corporation Composite particles and method for making the same
US10809590B2 (en) 2017-06-16 2020-10-20 E Ink Corporation Variable transmission electrophoretic devices
JP6959361B2 (ja) 2017-06-16 2021-11-02 イー インク コーポレイション ゼラチン結合剤中にカプセルに包まれた顔料を含む電気光学媒体
CN107272294B (zh) * 2017-07-10 2020-08-18 华南师范大学 一种电控智能窗及制备方法、光调节方法
US10921676B2 (en) 2017-08-30 2021-02-16 E Ink Corporation Electrophoretic medium
JP7001217B2 (ja) 2017-12-22 2022-01-19 イー インク コーポレイション 電気泳動表示装置、および電子機器
US11248122B2 (en) 2017-12-30 2022-02-15 E Ink Corporation Pigments for electrophoretic displays
US11175561B1 (en) 2018-04-12 2021-11-16 E Ink Corporation Electrophoretic display media with network electrodes and methods of making and using the same
CN108919573B (zh) * 2018-07-13 2019-12-20 京东方科技集团股份有限公司 显示面板、显示装置、成像方法和深度距离的检测方法
US11754903B1 (en) 2018-11-16 2023-09-12 E Ink Corporation Electro-optic assemblies and materials for use therein
CN109521622A (zh) * 2018-12-24 2019-03-26 中山大学 一种快速响应的电子墨水的微封装结构及电子纸
CN109507841A (zh) * 2018-12-24 2019-03-22 中山大学 快速响应的电子墨水及其器件结构
KR20240015750A (ko) 2019-02-25 2024-02-05 이 잉크 코포레이션 복합 전기영동 입자들 및 복합 전기영동 입자들을 함유하는 가변 투과 필름들
GB201914105D0 (en) 2019-09-30 2019-11-13 Vlyte Innovations Ltd A see-through electrophoretic device having a visible grid
CN113534555A (zh) * 2021-07-20 2021-10-22 Tcl华星光电技术有限公司 显示面板及其制备方法、三维显示设备

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US448263A (en) * 1891-03-17 Steering apparatus
US3612758A (en) * 1969-10-03 1971-10-12 Xerox Corp Color display device
US3668106A (en) * 1970-04-09 1972-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electrophoretic display device
US3697679A (en) * 1970-07-01 1972-10-10 Ampex Automatic threading video recorder
US4093534A (en) * 1974-02-12 1978-06-06 Plessey Handel Und Investments Ag Working fluids for electrophoretic image display devices
NL7512131A (nl) * 1975-10-16 1977-04-19 Philips Nv Weergeefinrichting voor drie-dimensionale tele- visie.
US4071430A (en) * 1976-12-06 1978-01-31 North American Philips Corporation Electrophoretic image display having an improved switching time
DE2734069A1 (de) * 1977-07-28 1979-02-01 Univ Moskovsk Stereoskopisches farbfernsehverfahren
US4217602A (en) * 1979-02-12 1980-08-12 Lady Bea Enterprises, Inc. Method and apparatus for generating and processing television signals for viewing in three dimensions
US4285801A (en) * 1979-09-20 1981-08-25 Xerox Corporation Electrophoretic display composition
NL8104475A (nl) * 1981-10-01 1983-05-02 Philips Nv Drie-dimensionaal televisiesysteem en daarvoor geschikte zender.
WO1986004176A1 (en) * 1985-01-10 1986-07-17 Yokogawa Medical Systems, Ltd. Apparatus for interpolating video data
US4741988A (en) * 1985-05-08 1988-05-03 U.S. Philips Corp. Patterned polyimide film, a photosensitive polyamide acid derivative and an electrophoretic image-display cell
US4680103A (en) * 1986-01-24 1987-07-14 Epid. Inc. Positive particles in electrophoretic display device composition
US4836647A (en) * 1988-02-09 1989-06-06 Beard Terry D Low differential 3-D viewer glasses and method with spectral transmission characteristics to control relative intensities
US4995718A (en) * 1989-11-15 1991-02-26 Honeywell Inc. Full color three-dimensional projection display
US5326865A (en) * 1990-06-08 1994-07-05 Hercules Incorporated Arylazo and poly(arylazo) dyes having at least one core radical selected from naphthyl or anthracyl and having at least one 2,3-dihydro-1,3-dialkyl perimidine substituent
US5221982A (en) * 1991-07-05 1993-06-22 Faris Sadeg M Polarizing wavelength separator
EP0600878B1 (en) * 1991-08-29 1997-02-12 Copytele Inc. Electrophoretic display panel with internal mesh background screen
WO1993022699A1 (en) * 1992-04-24 1993-11-11 Depth Enhancement Inc Three-dimensional visualization by altered multiple two-dimensional perspective imagery
US5279511A (en) * 1992-10-21 1994-01-18 Copytele, Inc. Method of filling an electrophoretic display
US5644324A (en) * 1993-03-03 1997-07-01 Maguire, Jr.; Francis J. Apparatus and method for presenting successive images
WO1994028202A1 (en) * 1993-05-21 1994-12-08 Copytele, Inc. Methods of preparing electrophoretic dispersions containing two types of particles with different colors and opposite charges
US5380362A (en) * 1993-07-16 1995-01-10 Copytele, Inc. Suspension for use in electrophoretic image display systems
US6111598A (en) * 1993-11-12 2000-08-29 Peveo, Inc. System and method for producing and displaying spectrally-multiplexed images of three-dimensional imagery for use in flicker-free stereoscopic viewing thereof
US6040807A (en) * 1993-11-15 2000-03-21 Sanyo Electric Co., Ltd. Three-dimensional display
US5403518A (en) * 1993-12-02 1995-04-04 Copytele, Inc. Formulations for improved electrophoretic display suspensions and related methods
US5699097A (en) * 1994-04-22 1997-12-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Display medium and method for display therewith
EP0760872A4 (en) * 1994-05-26 1997-12-10 Copytele Inc FLUORINATED DIELECTRIC SUSPENSIONS FOR ELECTROPHORETIC IMAGE DISPLAY AND METHOD
JP3486461B2 (ja) * 1994-06-24 2004-01-13 キヤノン株式会社 画像処理装置及び方法
US6120839A (en) * 1995-07-20 2000-09-19 E Ink Corporation Electro-osmotic displays and materials for making the same
US6017584A (en) * 1995-07-20 2000-01-25 E Ink Corporation Multi-color electrophoretic displays and materials for making the same
US6120588A (en) * 1996-07-19 2000-09-19 E Ink Corporation Electronically addressable microencapsulated ink and display thereof
US6037058A (en) * 1995-10-12 2000-03-14 Rohms And Haas Company Particles and droplets containing liquid domains and method for forming in an acueous medium
US5835174A (en) * 1995-10-12 1998-11-10 Rohm And Haas Company Droplets and particles containing liquid crystal and films and apparatus containing the same
US5930026A (en) * 1996-10-25 1999-07-27 Massachusetts Institute Of Technology Nonemissive displays and piezoelectric power supplies therefor
US5961804A (en) * 1997-03-18 1999-10-05 Massachusetts Institute Of Technology Microencapsulated electrophoretic display
US6252624B1 (en) * 1997-07-18 2001-06-26 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Three dimensional display
US6067185A (en) * 1997-08-28 2000-05-23 E Ink Corporation Process for creating an encapsulated electrophoretic display
US5914806A (en) * 1998-02-11 1999-06-22 International Business Machines Corporation Stable electrophoretic particles for displays
EP1075670B1 (en) * 1998-04-27 2008-12-17 E-Ink Corporation Shutter mode microencapsulated electrophoretic display
US6387457B1 (en) * 1998-08-28 2002-05-14 Reveo, Inc. Method of dry printing and painting
US6271823B1 (en) * 1998-09-16 2001-08-07 International Business Machines Corporation Reflective electrophoretic display with laterally adjacent color cells using a reflective panel
US6184856B1 (en) * 1998-09-16 2001-02-06 International Business Machines Corporation Transmissive electrophoretic display with laterally adjacent color cells
US6178358B1 (en) * 1998-10-27 2001-01-23 Hunter Engineering Company Three-dimensional virtual view wheel alignment display system
KR100624045B1 (ko) * 1998-12-01 2006-09-18 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 콜레스테릭하게 배열된 물질의 컬러 필터 층, 및 그러한컬러 필터 층이 제공된 반사형 lcd
US6312304B1 (en) * 1998-12-15 2001-11-06 E Ink Corporation Assembly of microencapsulated electronic displays
US6327072B1 (en) * 1999-04-06 2001-12-04 E Ink Corporation Microcell electrophoretic displays
ATE502320T1 (de) * 1999-07-01 2011-04-15 E Ink Corp Elektrophoretisches medium versehen mit abstandselementen
US6337761B1 (en) * 1999-10-01 2002-01-08 Lucent Technologies Inc. Electrophoretic display and method of making the same
US6933098B2 (en) * 2000-01-11 2005-08-23 Sipix Imaging Inc. Process for roll-to-roll manufacture of a display by synchronized photolithographic exposure on a substrate web
KR20010107098A (ko) * 2000-05-25 2001-12-07 김순택 칼라 음극선관용 전자총
US6795138B2 (en) * 2001-01-11 2004-09-21 Sipix Imaging, Inc. Transmissive or reflective liquid crystal display and novel process for its manufacture

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008547044A (ja) * 2005-06-14 2008-12-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 組み合わされたシングル/マルチプルビューディスプレイ

Also Published As

Publication number Publication date
CN1198174C (zh) 2005-04-20
JP4249618B2 (ja) 2009-04-02
WO2003023511A2 (en) 2003-03-20
US20030048522A1 (en) 2003-03-13
CN1410823A (zh) 2003-04-16
AU2002324990A1 (en) 2003-03-24
EP1425627A2 (en) 2004-06-09
WO2003023511A3 (en) 2004-01-29
TW562985B (en) 2003-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4249618B2 (ja) 三次元電気泳動ディスプレイ
US7408696B2 (en) Three-dimensional electrophoretic displays
US8638402B2 (en) Stereoscopic display
US7515340B1 (en) Three-dimensional display device
US5113272A (en) Three dimensional semiconductor display using liquid crystal
KR101115700B1 (ko) 2차원 및 3차원 영상의 선택적 디스플레이가 가능한디스플레이 장치
US8614771B2 (en) Lenticular lens array and image display device including the same
US6020941A (en) Stereographic liquid crystal display employing switchable liquid crystal materials of two polarities in separate channels
US20050219693A1 (en) Scanning aperture three dimensional display device
US20160131918A1 (en) Stereoscopic imaging apparatus and method, and display
US8570450B2 (en) Stereoscopic image display device and method for manufacturing the same
CN102279469B (zh) 视差系统、面板、装置、显示方法及计算机可读介质
JP2005196147A (ja) 2次元及び3次元映像を選択的に表示できるディスプレイ
CN101738736A (zh) 可切换二维与三维显示模式的显示装置及其主动散射透镜
JP2009098480A (ja) 表示素子
CN102736353A (zh) 液晶透镜及裸眼立体显示装置
JP2009053392A (ja) 表示素子
JP2017530428A (ja) 3dパネルおよびその製造方法、並びに前記3dパネルを備えた3d表示装置
CA2860677C (en) Lenticular means for an autostereoscopic display apparatus having an electro -optic and an orientation layer and method of manufacturing the same
KR20070097815A (ko) 화상표시장치 및 그 구동방법
JP2005134689A (ja) 画像表示装置
US10678065B2 (en) Display panel and display apparatus
WO2005106572A1 (en) Scanning aperture three dimensional display device
KR101080476B1 (ko) 디스플레이 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050816

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081126

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20081126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees