JP2008539069A - 部分燃焼FCC法で使用するNOx低減用組成物 - Google Patents

部分燃焼FCC法で使用するNOx低減用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2008539069A
JP2008539069A JP2008508860A JP2008508860A JP2008539069A JP 2008539069 A JP2008539069 A JP 2008539069A JP 2008508860 A JP2008508860 A JP 2008508860A JP 2008508860 A JP2008508860 A JP 2008508860A JP 2008539069 A JP2008539069 A JP 2008539069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
reduction
present
amount
weight percent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008508860A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5345386B2 (ja
JP2008539069A5 (ja
Inventor
ヤルリス,ジヨージ
ルシアー,ロジヤー・ジーン
ルデシル,ジヨン・アレン
ジーバース,マイケル・スコツト
クリシユナムーアテイ,メーナクシ・スンダラム
Original Assignee
ダブリュー・アール・グレイス・アンド・カンパニー−コネチカット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダブリュー・アール・グレイス・アンド・カンパニー−コネチカット filed Critical ダブリュー・アール・グレイス・アンド・カンパニー−コネチカット
Publication of JP2008539069A publication Critical patent/JP2008539069A/ja
Publication of JP2008539069A5 publication Critical patent/JP2008539069A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5345386B2 publication Critical patent/JP5345386B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/65Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the ferrierite type, e.g. types ZSM-21, ZSM-35 or ZSM-38, as exemplified by patent documents US4046859, US4016245 and US4046859, respectively
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/064Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/068Noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/745Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/65Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the ferrierite type, e.g. types ZSM-21, ZSM-35 or ZSM-38, as exemplified by patent documents US4046859, US4016245 and US4046859, respectively
    • B01J29/66Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the ferrierite type, e.g. types ZSM-21, ZSM-35 or ZSM-38, as exemplified by patent documents US4046859, US4016245 and US4046859, respectively containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/67Noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/65Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the ferrierite type, e.g. types ZSM-21, ZSM-35 or ZSM-38, as exemplified by patent documents US4046859, US4016245 and US4046859, respectively
    • B01J29/66Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the ferrierite type, e.g. types ZSM-21, ZSM-35 or ZSM-38, as exemplified by patent documents US4046859, US4016245 and US4046859, respectively containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/68Iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/80Mixtures of different zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/40Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by dimensions, e.g. grain size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/02Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils characterised by the catalyst used
    • C10G11/04Oxides
    • C10G11/05Crystalline alumino-silicates, e.g. molecular sieves
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/14Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts
    • C10G11/18Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts according to the "fluidised-bed" technique
    • C10G11/182Regeneration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/20After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements in the catalyst composition comprising the molecular sieve, but not specially in or on the molecular sieve itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/30After treatment, characterised by the means used
    • B01J2229/42Addition of matrix or binder particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/084Y-type faujasite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/40Characteristics of the process deviating from typical ways of processing
    • C10G2300/405Limiting CO, NOx or SOx emissions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/80Additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

NO低減用組成物およびこの組成物を使用して、炭化水素フィードストックの低分子量成分への流動接触分解時に再生域から放出されるNO排出物およびガス相還元窒素種の含量を低減する方法が開示されている。この方法は、流動接触分解ユニット(FCCU)再生域がFCC条件下部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転される流動接触分解(FCC)工程時に炭化水素フィードストックをFCC分解触媒および粒子状NO低減用組成物の循環触媒粒子と接触させることを含んでなる。このNO低減用組成物は、45μm以上の平均粒子寸法を有し、そして(1)(i)2〜7Aオングストロームの細孔寸法および(ii)500未満のAlに対するSiOのモル比を有するゼオライト成分と、(2)白金、パラジウム、ロジウム、イリジウム、オスミウム、ルテニウム、レニウムおよびこれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1つの貴金属を含んでなる。

Description

本発明は、NO低減用組成物と、精製方法、特に流動接触分解(FCC)法においてNO排出物を低減するためにこれらを使用する方法に関する。特に、本発明は、NO低減用組成物と、部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転される流動接触分解ユニット(FCCU)再生装置から放出されるFCCのオフガス中のガス相還元窒素種の含量を低減する方法に関する。
近年、米国などにおいて有害な窒素酸化物、イオウおよびカーボンの工業排出物からの空気汚染に関して懸念が増大している。このような懸念に応えて、政府機関は、これらの汚染物質の1つ以上の許容し得る排出物に限界を設定し、そして傾向は明らかにますます厳しくなる規制の方向にある。
FCC再生装置から出る煙道ガス流れ中のNOまたは窒素酸化物は広範囲にわたる問題である。FCCUは、一部がコーク中に含有される窒素化合物を含有する重質炭化水素フィードを再生装置に入るときに触媒上で処理する。このコーク−窒素の一部は、FCC再生装置または下流のCOボイラー中でNO排出物に最後に変換される。このように、窒素含有フィードを処理するすべてのFCCUは、触媒再生によるNO排出物問題を有する可能性がある。
FCC法においては、触媒粒子(インベントリ(inventory))は、接触分解域と触媒再生域の間で繰り返し循環される。再生時に分解域中で接触分解触媒粒子上に堆積されるコークは、空気などの酸素含有気体による酸化により高められた温度で除去される。コーク堆積物の除去は、触媒粒子の活性を分解反応で再使用可能な点まで回復させる。コーク除去段階は広範囲の酸素条件にわたって行われる。最低では、通常、本質的に全部のコークをCOおよびHOに変換するのに少なくとも充分な酸素が存在する。最高では、使用可能な酸素量は、全部のコークをCOおよびHOに酸化するのに必要な量に等しいか、あるいはそれ以上である。
本質的に全部のコークをCOおよびHOに変換するのに充分な空気により運転されるFCCユニットにおいては、再生装置を出るガス流出物は、「過剰な酸素」(通常全オフガスの0.5〜4%)を含有する。運転のこの燃焼モードは、「完全燃焼(full burn)」と普通呼ばれる。FCCU再生装置を完全燃焼モードで運転する場合には、再生装置中の条件は大部分酸化性である。すなわち、再生装置中でのこれらの種の滞留時間の間に実際に起こるかどうかと無関係に、すべての還元性ガス相種(例えば、CO、アンモニア、HCN)を変換(燃焼)するのに少なくとも充分な酸素が存在する。これらの条件下で、FCCUライザー中の分解過程時に触媒上にコークと共に堆積される本質的にすべての窒素は、最終的に分子状窒素またはNOに変換され、そしてオフガスと共に再生装置を出る。分子状窒素と逆にNOまで変換されるコーク窒素の量は、FCCU、特に再生装置の設計、条件および運転に依存するが、通常、コーク窒素の大部分は分子状窒素として再生装置を出る。他方、FCCU再生装置に添加される空気の量が分解触媒上のコークをCOおよびHOまで完全に酸化するのに不充分である場合には、コークの一部は触媒上に残り、燃焼したコークカーボンのかなりの部分はCOまでしか酸化されない。この方法で運転されるFCCUにおいては、酸素は、再生装置のオフガス中に存在してもよく、あるいは存在しなくともよい。しかしながら、再生装置のオフガス中にいかなる酸素も存在する場合には、これは、通常、ガス流中の還元ガス相種中のCOの全部を変換するのに充分でない。運転のこのモードは通常「部分燃焼」と呼ばれる。FCCU再生装置を部分燃焼モードで運転する場合には、既知の汚染物質である生成COは未処理で雰囲気に排出不能である。再生装置のオフガスからのCOを除去し、そしてその燃焼に関連する熱を回収するメリットを具体化するために、精製業者は、通常、添加された燃料および空気の助けを得て再生装置のオフガス中のCOを「COボイラー」と通常呼ばれるバーナー中で燃焼させる。COを燃焼することにより回収される熱はスチームを発生させるのに使用される。
再生装置を部分燃焼で運転する場合には、空気と共に添加される酸素が使い尽くされ、CO濃度が上昇した再生装置中の条件は全体的に還元性である。すなわち、若干の酸素が実際になお存在するにも拘わらず、すべての還元種を変換/燃焼するのに充分な酸素が存在しない。これらの条件下で、コーク中の窒素の一部はいわゆる「ガス相還元窒素種」に変換される。この例はアンモニアとHCNである。少量のNOも部分燃焼再生装置のオフガス中に存在し得る。COボイラー中でこれらのガス相還元窒素種を再生装置のオフガスの残りと共に燃焼させる場合、これらはNOまで酸化可能であり、次に大気に排出される。このNOは、大気のNを酸化することによりCOボイラーバーナー中で形成されるいかなる「熱」NOも一緒になって、部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転されるFCCUユニットの全NO排出物を構成する。
FCCU再生装置は、完全燃焼と部分燃焼モードの中間の「不完全燃焼」モードでも設計され、そして運転され得る。COボイラーの使用を必要とする充分なCOがFCCU再生装置中で発生するが、添加される空気の量がユニットを完全燃焼運転モードに近いものとなるほど充分多いために、著しい量の酸素がオフガス中に見られ、そして再生装置の大きな区分が全体的に酸化条件下で実際に運転される場合に、このような中間形態の例は起こる。このような場合、ガス相還元窒素種がオフガス中になお見られる一方で、著しい量のNOも存在する。大部分の場合、このNOの大部分はCOボイラー中で変換されず、大気に排出されて終わる。
「不完全燃焼」モードとも考え得るFCCUの運転の更にもう一つの燃焼モードは、名目上、完全燃焼であり、比較的低い量の過剰酸素および/または空気とコークス化触媒との不充分な混合を伴う。この場合、全体の再生装置は名目上酸化性であるとしても、この再生装置の大部分は還元条件下にあり得る。これらの条件下で、還元窒素種および増加したCO量がNOと一緒に再生装置のオフガス中で見出され得る。これらの還元窒素種は、大気の中に排出される前に下流のCOボイラー中でNOまで変換可能である。
FCCU再生装置から出る煙道ガス中のNO排出物の制御に種々の触媒的なアプローチが提案されてきた。
例えば、(特許文献1)、(特許文献2)、(特許文献3)および(特許文献4)を含む最近の特許は、FCCU再生装置からのNO排出物を低減するためにNO除去組成物を使用することを開示している。(特許文献5)、(特許文献6)も再生段階時に排出されるNOのレベルを同時に低減する一方で、FCC触媒再生工程段階時にCO燃焼を促進するNO低減用組成物を開示している。これらの特許により開示されているNO低減用組成物は、FCC触媒のインベントリと共に循環される添加物として使用されるか、あるいはFCC触媒の一体の部分として組み込まれ得る。
(特許文献7)においては、NOは、燃焼促進剤上にイリジウムまたはロジウムを白金の量よりも少ない量で添加することにより、完全燃焼モード再生装置中で白金促進されたCO燃焼促進剤の存在で制御される。
(特許文献8)および(特許文献9)は、COの完全燃焼モードで運転されるFCCU
ユニットの再生装置からのNO排出物を低減するのに有用な銅担持ゼオライト添加物を開示している。
(特許文献10)は、NHと充分な量のNOとを反応させることによりガス状燃料のNH混入物質の除去を開示している。
燃焼の部分的あるいは不完全モードで運転されるFCC再生装置中で放出されるアンモニアおよび/またはNOを制御する努力が知られている。
例えば、最近の特許の(特許文献11)は、ガス相還元窒素種、例えばアンモニアと、部分的なあるいは不完全な燃焼接触分解工程時に発生するNOを低減する組成物を開示している。この組成物は、一般に、(i)実質的にゼオライトを含有しない酸性金属酸化物、(ii)アルカリ金属、アルカリ土類金属およびこれらの混合物、(iii)酸素貯蔵成分および(iv)貴金属成分、好ましくはロジウムまたはイリジウムおよびこれらの混合物を含んでなる。
(特許文献12)は、部分的なあるいは不完全なモードの燃焼で運転されるFCCU再生装置のオフガス中のガス相還元窒素種、例えばアンモニアを低減する方法を開示している。FCCU再生装置からのオフガスを部分的なあるいは不完全な燃焼条件下でガス相窒素種を分子状窒素に還元する能力のある少なくとも1つの酸化触媒/添加物組成物と接触させることにより、排出物の低減が達成される。
(特許文献13)は、再生装置の希薄相でアフターバーン燃焼を防止するのに充分な著しく過剰(例えば、少なくとも2倍)量の一酸化炭素(CO)の燃焼あるいは酸化促進剤を添加することにより、部分燃焼モードで運転されるFCCU再生装置中でアンモニアを低減することを開示している。
(特許文献14)は、部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転されるFCCU再生装置の再生域オフガス中のアンモニアの含量を低減する方法を開示している。この方法は、大きなFCC触媒粒子に比較した分解触媒の再生装置の濃密な床中での滞留時間が微細寸法のアンモニア分解触媒粒子の迅速な水簸により短くなるような予め決められた投入割合で、微細寸法の、すなわち10〜40ミクロンのアンモニア分解触媒をFCCUの再生域またはFCCUの再生域からのオフガスとの混和物のいずれかに通すことを必要とする。微細寸法の水簸された分解触媒粒子は、第3のサイクロン分離機により捕捉され、そしてFCCUの再生装置に再循環される。この分解触媒は無機担体上に分散された貴金属であり得る。
(特許文献15)は、FCCU再生装置煙道ガス中のアンモニアを低減するための後処理方法を例示している。この後処理は、アンモニア含量を減少するために、ガスがFCCU再生装置を出た後でCOボイラーに通る前に再生装置の煙道ガスを処理することを伴う。
(特許文献16)は、ルテニウム、ロジウム、イリジウムまたはこれらの混合物などの貴金属を組み込むことにより、部分燃焼再生装置の煙道ガス中のアンモニアおよびシアン化水素を再生装置中で低減することを開示している。
NO排出物と同時に、アフターバーンも部分燃焼あるいは不完全燃焼のモードで運転されるユニットに対する懸念であり得る。部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転されるFCCUの触媒床を出るガスは、主として、CO、CO、HO、還元窒素種、HS、COSおよび炭化水素などの他の還元種、SOおよび潜在的に若干のOおよび
/またはNOからなる。しかしながら、再生装置の設計および機械的条件に依って、充分な量のCOおよびOが触媒床から逃散し、COを利用し得るOと反応することを可能とする条件が発現することができる。この反応は、再生装置中で、濃密な床(希薄相)上の領域、同伴触媒を煙道ガスから分離させるサイクロン、プレナム、サイクロンのオーバーヘッド空間、更に煙道ガス配管を含む、濃密な触媒床の下流のいかなる地点においても起こる可能性がある。アフターバーンは、COとOとの発熱反応から放出される熱を吸収するヒーシンクとして作用する分解触媒の濃密な床の後で起こるために、過熱が起こることができる点までガスを加熱することができる。この結果は、再生装置の構築に使用される材料の金属学的限界に接近する温度であることができる。高アフターバーンは、再生装置の有用な寿命を制限し、そして熱暴走アフターバーンは壊滅的な装置の破壊を引き起こす可能性がある。
典型的には、アフターバーンは、COのCOへの燃焼を促進する分解触媒の循環インベントリにCO燃焼促進剤を添加することにより防止あるいは制御される。慣用のCO燃焼促進剤は、通常、分解触媒の全部または一部の中に直接に組み込まれた、300〜1000ppmの白金、あるいは更に少量の、例えば通常、全分解触媒の触媒粒子中で約0.1〜約10ppmに達する量の白金をアルミナ上に含む添加物を含んでなる。
CO燃焼促進剤はFCCユニット中でアフターバーンを防止あるいは制御するのに有効に使用可能である一方で、燃焼促進剤の使用は、部分燃焼あるいは不完全燃焼モードで運転されるFCCユニットの多くにおいて望ましくない。COのCOへの反応を酸素不足の環境で促進することにより、燃焼促進剤は、COを変換するための酸素、さもなくばコークをCOに変換するのに使用されてきた酸素を消費し、それにより再生触媒上に残されたコーク(CRC)を増加させる可能性がある。ライザーに戻される分解触媒上のCRC量の増加は、触媒活性を減少させ、そして変換率および製品収率を低減し得る。カーボンのCOへの反応の燃焼熱と比較して、COのCOへの反応の燃焼熱が大きい結果、COの変換率のいかなる増加も再生装置中で放出される熱も増加させる。結果として、CO変換率の増加は濃密な触媒床の温度を上昇させる可能性がある。高い再生触媒の温度は、触媒循環、触媒活性および安定性、ユニットの変換率および/または製品収率にマイナスの影響を及ぼす可能性があるので、濃密な床温度を増加させることはしばしば望ましくない可能性がある。このように、部分燃焼あるいは不完全燃焼のモードで運転されるFCCユニットの多くは、接触分解条件下でCO燃焼促進剤として有用であるのに充分なCO酸化活性を有する、いかなるCO燃焼促進剤またはいかなる他の添加物も使用することができない。
米国特許第6,379,536号 米国特許第6,280,607号 米国特許第6,129,834号 米国特許第6,143,167号 米国特許第6,358,881Bl号 米国特許第6,165,933号 米国特許第4,290,878号 米国特許第4,980,052号 米国特許第4,973,399号 米国特許第4,368,057号 米国特許第6,660,683Bl号 US−2004−0074809−A1(2004年4月22日公告) 米国特許第5,021,144号 米国特許第4,755,282号 米国特許第4,744,962号 US−2004/0245148A1(2004年12月9日公告)
結果として、FCC工程時の部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転されるFCCU再生装置中でガス相還元窒素種およびNOの含量をCO燃焼に著しく影響を及ぼさずに最少とする、単純で有効な組成物および方法に対する必要性が精製業界にはなお存在する。
本発明の要諦は、FCCU再生装置を部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転する場合、分解触媒の触媒粒子と一緒にFCCU中を循環して、ガス相還元窒素種、例えばNHとHCNおよびFCCU再生装置のオフガス中に存在するNOの含量を最少とする能力のある、粒子状組成物を見出したことにある。有利なこととしては、本発明のNO低減用組成物は低CO燃焼活性を呈する。すなわち、この組成物は、部分的なあるいは不完全な燃焼モード下で運転されるFCCU再生装置中に存在する場合には、ガス相還元窒素種のNへの酸化に対して高効率を保つのと同時にCO燃焼に著しく影響を及ぼさない。本発明の方法によれば、オフガスがCOボイラーを通る前にガス相還元窒素種は、分子状窒素に酸化される。オフガス中のガス相還元窒素種の含量のこの低減は、COをCOに酸化する際にCOボイラー中でNOに酸化される窒素種の量の減少によりFCCUから大気の中に排出されるNOの全体的な低減をもたらす。
部分燃焼または不完全燃焼モードで運転されるFCCU再生装置中の還元環境に拘わらず、若干のNOが再生装置中で生成し得る。ガス相還元窒素種の含量の低減に加えて、本発明の組成物は、NOと、FCCU再生装置中で通常見られる還元物質、例えばCO、炭化水素およびガス相還元窒素種との反応を触媒して、分子状窒素を形成することにより、部分的なあるいは不完全な燃焼再生装置中で形成されるいかなるNOの除去も促進し得る。有利なこととしては、再生装置中で形成されるNOの含量は、NOが再生装置を出て、COボイラーから環境の中に衰えずに通る前に低減される。
本発明によれば、本発明の組成物は、7.2オングストローム未満の細孔寸法を有するゼオライト成分と、白金、パラジウム、ロジウム、イリジウム、オスミウム、ルテニウム、レニウムおよびこれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1つの貴金属を含有する粒子状組成物から構成される。本発明の好ましい態様においては、ゼオライト粒子は無機バインダーにより結合される。バインダーは、好ましくはシリカ、アルミナまたはシリカ−アルミナを含んでなる。好ましくは、ゼオライトは、水素、アンモニウム、アルカリ金属およびこれらの組み合わせ物により交換される。好ましいアルカリ金属は、ナトリウム、カリウムおよびこれらの組み合わせ物である。
本発明の一つの態様においては、本発明のゼオライト含有組成物は、FCC工程時のFCCU再生装置から放出されるNO排出物を低減するのに、別々の粒子の混和物として接触分解触媒の循環インベントリに添加される。
本発明のもう一つの態様においては、本発明のゼオライト含有組成物は、好ましくはY−タイプゼオライト活性分解成分を含有するFCC触媒の一体の成分として組み込まれる。
本発明は、部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転されるFCCUの再生装置から放出されるガス相還元窒素種の含量を、CO燃焼に著しく影響を及ぼさずに低減する方法
も提供する。本発明によれば、この方法は、FCC接触条件下で部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転されるFCCUの再生装置のオフガスを、ガス相還元窒素種を分子状窒素に酸化するのに有効な量の本発明の組成物と接触することを含んでなる。本発明は、部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転されるFCCUの工程から放出されるNO排出物を本発明の組成物を用いて低減する方法も提供する。
したがって、本発明の利点は、FCC工程時の部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転されるFCCU再生装置から放出されるガス相還元窒素種の含量を低減するのに有用な組成物を提供することである。
本発明の利点は、FCC工程時の再生装置から排出される還元された窒素種の量を最少とすることにより、部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転されるFCCU再生装置からのNO排出物を低減するのに有用な組成物を提供することでもある。
本発明のもう一つの利点は、FCC工程時の部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転されるFCCU再生装置から放出されるガス相還元窒素種とNOの含量を低減するのに有効な、低CO燃焼組成物を提供することである。
本発明のもう一つの利点は、下流のCOボイラー中での還元窒素種のNOへの変換を最少とすることにより、部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転されるFCCU再生装置から放出されるガス相還元窒素種を分子状窒素に酸化するのに有効な組成物を提供することである。
本発明のもう一つの利点は、NOとCOおよび部分的なあるいは不完全な燃焼FCCU再生装置中に通常存在する他の還元物質との反応を接触することにより、部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転されるFCCU再生装置からのNO排出物を分子状窒素に還元するのに有用な組成物を提供することである。
本発明のもう一つの利点は、ガスをCOボイラーに通す前に再生装置から放出されるオフガス中に排出されるガス相還元窒素種の含量を低減し、それによりCOをCOに酸化する際に、更に少ない量のガス相還元窒素種がNOに酸化されることにより、部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転されるFCCU再生装置からのオフガス中のNOの含量を低減する方法を提供することである。
本発明のもう一つの利点は、FCC再生装置からCOボイラーに通される流出物ガス流中のガス相還元窒素種を低減し、それによりCOをCOに酸化する際に、更に少ない量のガス相還元窒素種がNOに酸化される方法を提供することである。
本発明のもう一つの利点は、NOが非処理状態に保持され、最終的に環境の中に放出されるCOボイラーにガスを通す前に、再生装置から放出されるオフガス中に排出されるNOを低減することにより、部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転されるFCCU再生装置のオフガス中のNOの含量を低減する方法を提供することである。
本発明の更にもう一つの利点は、本発明の組成物を用いて部分的なあるいは不完全な燃焼FCC法を提供することである。
本発明のこれらの局面および他の局面を下記に更に詳細に述べる。
本発明の目的には、用語「NO」は、この明細書では窒素酸化物、例えば主要な有毒
窒素酸化物の酸化窒素(NO)および二酸化窒素(NO)ならびにN、Nおよびこれらの混合物を表すのに使用される。
用語「ガス相還元窒素種」は、この明細書では流動接触分解工程時に流動接触分解ユニットの再生装置中で形成されるゼロ未満の形式電荷を有する窒素を含有する、いかなるガス相種も示すのに使用される。ガス相還元窒素種の例は限定ではないがアンモニア(NH)、シアン化水素(HCN)などを含む。
用語「アフターバーン」は、この明細書では濃密な床(希薄相)の直上の領域、同伴触媒を煙道ガスから分離させるサイクロン、プレナム、サイクロンのオーバーヘッド、更に煙道ガス配管を含む、濃密な触媒床以後の任意の地点でFCCU再生装置中で再生される流動化分解触媒の濃密な床から逃散するCOとOが反応する場合に起こる、COの燃焼を示すのに使用される。アフターバーンは、再生装置の濃密な床以後に測定される任意の温度、またはこのような測定される温度の全部または任意の群の平均(例えば、希薄相、サイクロン、プレナム、オーバーヘッドまたは煙道ガス温度など)から任意の濃密な床の温度、または測定される濃密な床の温度の全部または任意の群の平均を引いた差として測定される。
本発明の目的には、用語「低CO燃焼あるいは酸化」は、この明細書では材料の組成物に関して、CO酸化または燃焼に著しく影響を及ぼさないか、あるいはFCC条件下で運転されるFCCU中でCO燃焼促進剤として有用であるのに充分なCO燃焼あるいは促進活性を持たないものであって、慣用のCO燃焼促進剤により得られるアフターバーンの類似の制御を得るためには、この組成物がアルミナベース上で約700〜約850ppmの白金からなる慣用のCO燃焼促進剤の量の少なくとも2倍の、好ましくは少なくとも3倍の、更に好ましくは少なくとも5倍の、そしてなお更に好ましくは少なくとも10倍の量で使用されなければならない組成物を示すのに使用される。
本発明は、下流のCOボイラーにおけるNOの形成を防止するために、FCC工程条件下でFCCU再生装置から放出されるガス相還元窒素種をNに酸化することにより、あるゼオライト含有添加物組成物の使用がNOの低減に極めて有効であるという発見を包含する。本発明の組成物は、炭化水素フィードの変換率または分解製品の収率の実質的な変化なしでNO低減を達成する。本発明のNO低減用組成物は、通常、部分的なあるいは不完全な燃焼条件下で低いCO燃焼あるいは酸化活性を有し、そしてFCCU再生装置中でCO燃焼促進剤として有用であるのに充分なCO促進活性をもたらさない。
本発明の組成物は、通常、ゼオライトが7.2オングストローム未満の細孔寸法を有するゼオライト成分の粒子と、白金、パラジウム、ロジウム、イリジウム、オスミウム、ルテニウム、レニウムおよびこれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1つの貴金属を含有する組成物を含んでなり、ロジウム、イリジウム、オスミウム、ルテニウム、レニウムおよびこれらの混合物が好ましく、そしてロジウム、イリジウムおよびこれらの混合物が最も好ましい。本発明の好ましい態様においては、ゼオライト含有粒子は無機バインダーにより結合される。この新規な組成物は、別々の粒子添加物として接触分解触媒の循環触媒粒子に添加されるか、あるいは一体の成分として分解触媒の中に組み込まれ得る。
本発明において有用なゼオライトは、7.2オングストローム未満の、好ましくは約2〜約7.1オングストロームの範囲の、最も好ましくは約3.5〜約6.5オングストロームの範囲の細孔寸法と、約500未満の、好ましくは250未満の、最も好ましくは100未満のAlに対するSiOのモル比を有するゼオライトを含む。好ましくは、このゼオライト成分は、ZSM−11、ベータ、MCM−49、モルデナイト、MCM−56、ゼオライト−L、ゼオライトロー(Rho)、エリオナイト(errionite)、シャバザイト(chabazite)、クリノプチロライト(clinoptilolite)、MCM−22、MCM−35、MCM−61、オフレタイト(Offretite)、A、ZSM−12、ZSM−23、ZSM−18、ZSM−22、ZSM−35、ZSM−57、ZSM−61、ZK−5、NaJ、Nu−87、Cit−1、SSZ−35、SSZ−48、SSZ−44、SSZ−23、ダキアルダイト(Dachiardite)、メルリノイト(Merlinoite)、ロブダライト(Lovdarite)、レビン(Levyne)、ローモンタイト(Laumontite)、エピスチルバイト(Epistilbite)、グメリナイト(Gmelonite)、ジスモンディン(Gismondine)、カンクリナイト(Cancrinite)、ブリューステライト(Brewsterite)、スチルバイト(Stilbite)、ポーリンジャイト(Paulingite)、グースクリーカイト(Goosecreekite)、ナトロライト(Natrolite)、オメガ、フェリエライト(ferrierite)またはこれらの混合物からなる群から選択されるゼオライトである。本発明の更に好ましい態様においては、このNO低減用ゼオライト成分は、フェリエライト、ベータ、MCM−49、モルデナイト、MCM−56、ゼオライトロー、エリオナイト、シャバザイト、クリノプチロライト、MCM−22、オフレタイト、A、ZSM−12、ZSM−23、オメガおよびこれらの混合物からなる群から選択されるゼオライトである。本発明の最も好ましい態様においては、このゼオライトはフェリエライトである。
本発明の好ましい態様においては、このゼオライトは、少なくとも100m/gの、好ましくは少なくとも200m/gの、そして最も好ましくは少なくとも300m/gの表面積を有する。本発明のもう一つの態様においては、このゼオライトは成分は、バインダーまたはFCC触媒の中に組み込む前に、水素、アンモニウム、アルカリ金属およびこれらの組み合わせ物からなる群から選択される材料により交換される。好ましいアルカリ金属は、ナトリウム、カリウムおよびこれらの混合物からなる群から選択されるものである。
場合によっては、このゼオライト成分は、好ましくはゼオライトの細孔の中に組み込まれた安定化量の、例えば約25重量パーセントまでの安定化金属(または金属イオン)を含有し得る。好適な安定化金属は、限定ではないが、1B、2A、3B、4B、5B、6B、7B、2B、3A、4A、5A族、周期率表のランタナイド系、ニッケル、鉄、コバルトおよびこれらの混合物からなる群から選択される金属を含む。好ましくは、この安定化金属は、1B、3B、2A、2B、3A、周期率表のランタナイド系、鉄およびこれらの混合物からなる群から選択される。最も好ましくは、この安定化金属は、ランタン、アルミニウム、マグネシウム、亜鉛、鉄、銅およびこれらの混合物からなる群から選択される。この金属は、当分野で既知のいかなる方法によっても、例えばイオン交換、含浸などによりNO低減用ゼオライトの細孔の中に組み込まれ得る。本発明の目的には、上記に参照された周期率表は、American Chemical Societyにより刊行されている周期率表である。
本発明のNO低減用組成物中で使用されるNO低減用ゼオライトの量は、限定ではないが、ゼオライトを接触分解触媒と合体する方式および使用される分解触媒のタイプを含む、いくつかの要素に依って変わる。本発明の一つの態様においては、本発明の組成物は別々の触媒/添加物組成物であり、そしてゼオライト成分の粒子を好適な無機バインダーと結合することにより形成される粒子状組成物を含んでなる。一般に、本発明の粒子状組成物中に存在するゼオライト成分の量は、組成物の全重量基準で少なくとも10、好ましくは少なくとも30、最も好ましくは少なくとも40そしてなお更に好ましくは少なくとも50重量パーセントである。通常、本発明の粒子状添加物組成物は、NO低減用組成物の全重量基準で約10〜約85の、好ましくは約30〜約80の、最も好ましくは約40〜約75重量パーセントのゼオライト成分を含有する。
本発明の粒子状組成物の作製に有用なバインダー材料は、ゼオライト粉末を結合して、FCC工程の条件下でFCCU中での使用に好適な性質を有する粒子を形成する能力のある、いかなる無機バインダーも含む。本発明による組成物の作製に有用な典型的な無機バインダー材料は、限定ではないが、アルミナ、シリカ、シリカ−アルミナ、リン酸アルミニウムなど、およびこれらの混合物を含む。好ましくは、このバインダーは、アルミナ、シリカ、シリカ−アルミナおよびこれらの混合物からなる群から選択される。更に好ましくは、このバインダーはアルミナを含んでなる。なお更に好ましくは、このバインダーは酸あるいは塩基で解膠されたアルミナを含んでなる。最も好ましくは、このバインダーは、アルミナゾル、例えば、アルミニウムクロロヒドロールを含んでなる。一般に、粒子状触媒/添加物組成物中に存在するバインダー材料の量は、本発明の粒子状触媒/添加物組成物の約5〜約50重量パーセント、好ましくは約10〜約30重量パーセント、最も好ましくは約15〜約25重量パーセントを含んでなる。
本発明の粒子状NO低減用組成物は、組成物がFCC工程時に接触分解触媒のインベントリと同時にFCCU中を循環されるのに充分な粒子寸法を有しなければならない。通常、本発明の組成物は、45μm以上の平均粒子寸法を有する。好ましくは、この平均粒子寸法は、約50〜約200μm、最も好ましくは約55〜約150μm、なお更に好ましくは約60〜約120μmである。本発明の組成物は、通常、約50未満の、好ましくは約20未満の、最も好ましくは約15未満のダビソン磨耗指数(DI)値を有する。
本発明はいかなる特定の製造方法にも限定されないが、通常、本発明の粒子状組成物は、最終の触媒/添加物組成物中で少なくとも10.0重量パーセントのゼオライトと少なくとも5.0重量パーセントのバインダー材料をもたらすのに充分な量で、ゼオライト、随意のゼオライト成分、無機バインダーおよび随意のマトリックス材料を含有する水性スラリーを形成し、その後水性スラリーをスプレー乾燥して、粒子を形成することにより製造される。このスプレー乾燥粒子は、充分な温度で揮発分を除去するのに充分な時間、例えば約90℃〜約320℃で約24時間までの時間場合によっては乾燥される。本発明の好ましい態様においては、ゼオライト含有水性スラリーはスプレー乾燥の前にミル掛けされ、スラリー中に含有される材料の平均粒子寸法を10μm以下、好ましくは5μm以下、最も好ましくは3μm以下まで低下させる。この水性スラリーはバインダーおよび/またはマトリックス材料を所望なだけ組み込む前後にミル掛けされ得る。
このスプレー乾燥組成物は、揮発分を除去し、そしてFCC工程条件下でFCCUにおいて使用するのに充分な硬さをバインダーにもたらすのに充分な温度および時間、好ましくは約320℃〜約900℃で約0.5〜約12時間焼成され得る。
場合によっては、この乾燥あるいは焼成された組成物は、アルカリ性金属、例えばナトリウムまたはカリウムの量を低減するために、アンモニアまたはアンモニウム塩の水溶液(例えば、硫酸アンモニウム、硝酸アンモニウム、塩化アンモニウム、炭酸アンモニウム、リン酸アンモニウムなど)または無機あるいは有機の酸(例えば、硫酸、硝酸、リン酸、塩酸、酢酸、ギ酸など)により洗浄あるいは交換される。
典型的には、本発明の方法で有用な粒子状NO低減用組成物は、ベースのゼオライト含有材料を少なくとも1つの貴金属塩、例えば硝酸塩、塩化物、炭酸塩および硫酸塩、アミン錯体などの水溶液により、金属として測定して少なくとも0.1パーツ・パー・ミリオンの貴金属を最終の触媒/添加物組成物中でもたらすのに充分な量で含浸し、その後で揮発分を除去するのに、含浸粒子を例えば通常約100℃〜250℃で約24時間までの時間乾燥することにより製造される。
本発明の方法で使用されるNO低減用組成物の量は、NO低減用組成物不在の煙道ガス中に存在するガス相還元窒素種の含量と比較して、部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転されるFCCU再生装置の煙道ガス中のガス相還元窒素種の含量を低減するのに充分な任意の量である。本発明の方法で有用な粒子状NO低減用組成物は、主分解触媒と共に別々の粒子添加物の形でFCCU中で循環される。一般に、このNO低減用組成物は、FCC触媒のインベントリの少なくとも0.01の、好ましくは少なくとも0.05の、最も好ましくは少なくとも0.1重量パーセントの量で使用される。使用されるNO低減用組成物の量は、FCC触媒のインベントリの約0.01〜約50重量パーセント、好ましくは約0.05〜約30重量パーセント、最も好ましくは約0.1〜約20重量パーセントの範囲にある。別個の(separate)粒子は、いかなる慣用の方法でも、例えば再生装置への投入触媒と共にまたは他の好都合な方法でFCCUに添加され得る。
本発明の組成物をFCC触媒粒子自身の中に集積化する場合、いかなる慣用のFCC触媒粒子成分も本発明の組成物と組み合わせて使用され得る。FCC触媒粒子に集積化する場合には、本発明のNO低減用組成物は、通常、全FCC触媒粒子の少なくとも約0.005重量パーセント、好ましくは少なくとも約0.01重量%、最も好ましくは少なくとも約0.05重量%を占める。好ましくは、使用される本発明組成物の量は、全FCC触媒粒子の約0.005〜約50重量%、更に好ましくは約0.01〜約30重量%、最も好ましくは約0.05〜約20重量%の範囲にある。FCC触媒組成物の一体の成分として組み込む場合には、NO低減用ゼオライト成分は、通常、全FCC触媒組成物の少なくとも0.005重量%を占める。好ましくは、使用されるNO低減用ゼオライトの量は、全FCC触媒組成物の約0.005〜約50重量%、最も好ましくは約0.05〜約20重量%の範囲にある。
NO低減用ゼオライトと貴金属成分に加えて、分解触媒を構成するためには、集積化FCC触媒は、通常、分解触媒のゼオライト、無機バインダー材料および場合によってはマトリックス、充填剤および金属トラップ(例えば、NiおよびVのトラップ)などの他の添加物成分を含んでなる。通常Y、USYあるいはREUSY−タイプの分解触媒ゼオライトは、活性の大部分をもたらし、通常、組成物の全重量基準で約10〜約75の、好ましくは約15〜約60の、そして最も好ましくは約20〜約50重量パーセントの範囲で存在する。本発明による集積化触媒組成物の作製に有用な無機バインダー材料は、集積化触媒の成分を結合して、FCC工程の条件下でのFCCU中での使用に好適な性質を有する粒子を形成する能力のあるいかなる無機材料も含む。通常、この無機バインダー材料は、限定ではないが、アルミナ、シリカ、シリカ−アルミナ、リン酸アルミニウムなどおよびこれらの混合物を含む。好ましくは、このバインダーは、アルミナ、シリカ、シリカ−アルミナからなる群から選択される。一般に、集積化触媒組成物中に存在するバインダー材料の量は、触媒組成物の全重量基準で50重量パーセント未満である。好ましくは、集積化触媒中に存在するバインダー材料は、組成物の全重量基準で約5〜約45重量パーセントの、更に好ましくは約10〜約30重量パーセントのそして最も好ましくは約15〜約25重量パーセントの範囲にある。
本発明の集積化触媒組成物中に場合によっては存在するマトリックス材料は、限定ではないがアルミナ、シリカ−アルミナ、ランタナなどの希土類酸化物、チタニア、ジルコニアおよびマンガンの酸化物などの遷移金属酸化物、マグネシウムおよびバリウムの酸化物などのIIA族酸化物、カオリンなどのクレイおよびこれらの混合物を含む。このマトリックスまたは充填剤は、一体の触媒中に触媒組成物の全重量基準で50重量パーセント未満の量で存在する。好ましくは、このマトリックスおよび充填剤は、存在する場合には、触媒組成物の全重量基準で約1〜約45重量パーセントの範囲の量で存在する。
一体の触媒の粒子寸法および磨耗性は、ユニット中の流動化の性質に影響を及ぼし、触媒が商用のFCCユニット中でいかによく保持されるかを決める。本発明の一体の触媒組成物は、通常、約45〜約200μmの、更に好ましくは約50μm〜約150μmの平均粒子寸法を有する。この一体の触媒の磨耗性は、ダビソン磨耗指数(DI)により測定して、50未満の、更に好ましくは20未満の、そして最も好ましくは15未満のDI値を有する。
本発明の好ましい態様においては、FCC接触分解触媒はY−タイプゼオライトを含有する。NO低減用ゼオライト含有組成物は、別個の添加物粒子として分解触媒の循環触媒粒子に添加されるか、あるいは触媒の一体の成分としてY−タイプゼオライト含有分解触媒の中に直接に組み込まれ得る。いずれの場合にも、このゼオライトは、全触媒のインベントリ中で2未満の、好ましくは1未満のY−タイプゼオライト対NO低減用ゼオライトの比をもたらすのに充分な量で存在することが好ましい。
一般に、この貴金属成分は、白金、パラジウム イリジウム、ロジウム、オスミウム、またはルテニウム、レニウムおよびこれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1つの金属である。好ましくは、この貴金属成分は、イリジウム、ロジウム、オスミウム、ルテニウム、レニウムおよびこれらの混合物からなる群から選択される。最も好ましくは、この貴金属成分はロジウム、イリジウムおよびこれらの混合物である。通常、本発明で有用な貴金属成分の量は、金属として計算して、少なくとも0.1パーツ・パー・ミリオン、好ましくは少なくとも0.5パーツ・パー・ミリオン、最も好ましくは少なくとも1.0パーツ・パー・ミリオンである。本発明の好ましい態様においては、貴金属成分の量は、NO低減用組成物の全重量基準で約0.1パーツ・パー・ミリオン〜約1.0重量%、好ましくは約0.5パーツ・パー・ミリオン〜約5000パーツ・パー・ミリオン、最も好ましくは約1.0パーツ・パー・ミリオン〜約2500パーツ・パー・ミリオンの範囲にある。
この貴金属成分は、当分野で既知のいかなる方法によっても、例えばイオン交換、含浸などによりNO低減用組成物の成分として添加され得る。この貴金属成分は、NO低減用組成物の中に組み込む前にNO低減用ゼオライトに添加され得る。代替法としては、この貴金属成分は、上述のように粒子状NO低減用組成物を形成するために、NO低減用ゼオライトを組み込んだ粒子に、あるいはNO低減用組成物とFCC分解触媒の成分を含んでなる一体の触媒粒子に添加され得る。好適な貴金属源と随意の安定化成分は、硝酸塩、塩化物、炭酸塩および硫酸塩、アミン錯体などの水溶液を含む。この塩または錯体は、金属として測定して少なくとも0.1パーツ・パー・ミリオンの貴金属を最終組成物中でもたらすのに充分な量で使用される。その後、この組成物は、揮発分を除去するのに乾燥あるいは焼成され、例えば約100℃〜約250℃で24時間までの時間乾燥されるか、あるいは約250℃〜約900℃で約12時間までの時間焼成される。
本発明の組成物中に場合によっては存在する更なる材料は、限定ではないが、充填剤(例えば、カオリンクレイ)またはマトリックス材料(例えば、アルミナ、シリカ、シリカ−アルミナ、イットリア、ランタナ、セリア、ネオジミア、サマリア、ユーロピア、ガドリニア、チタニア、ジルコニア、プラセオジミアおよびこれらの混合物)を含む。使用される場合、更なる材料は、FCC条件下でFCCU再生装置から放出されるNO排出物を低減するのに、組成物の性能に悪影響を及ぼさない量で使用される。一般に、この更なる材料は、組成物の約70重量パーセント以下を占める。しかしながら、本発明のNO低減用組成物は、本質的にNO低減用ゼオライト、少なくとも1つの貴金属および無機バインダーからなるということが好ましい。
本発明のNO低減用組成物中に更なるゼオライト成分を含むことも本発明の範囲内にある。この更なるゼオライト成分は、FCC工程時のFCCU再生装置中のガス相還元窒素種の量を最少とするのに組成物の性能に悪影響を及ぼさない、いかなるゼオライトでもあり得る。好ましくは、この更なるゼオライト成分はZSM−5である。通常、この更なるゼオライト成分は、触媒/添加物組成物の約1〜約80の、好ましくは約10〜約70重量パーセントの範囲の量で使用される。NO低減用ゼオライトを触媒の一体の成分として使用する場合、この更なるゼオライト成分は、好ましくは触媒組成物の約0.1〜約60の、最も好ましくは約1〜約40重量パーセントの範囲の量で使用される。
本発明の方法および組成物中にFCC法で慣用的に使用される他の添加物、例えばSOx低減用添加物、NO低減用添加物、ガソリンイオウ低減用添加物、CO燃焼促進剤、軽質オレフィン製造用添加物などを含むことは更に本発明の範囲内にある。
やや簡単にいうと、FCC法は、循環式触媒再循環分解工程においてフィードストックを約50〜約150μmの、好ましくは約60〜約120μmの範囲の平均寸法を有する粒子からなる循環流動接触分解触媒のインベントリと接触することにより、重質炭化水素フィードストックを軽質生成物に分解することを伴う。これらの比較的高分子量の炭化水素フィードストックの触媒分解は、低分子量の炭化水素生成物を生成させる。循環式FCC法における著しい段階は、
(i)フィードを高温の再生された分解触媒と接触させて、分解製品と、コークを含有す
る使用済の触媒およびストリッピング可能な炭化水素を含んでなる流出物を製造す
ることにより、分解条件で運転される接触分解域、通常ライザー分解域中でフィー
ドを接触分解し;
(ii)流出物を排出し、そして通常1つ以上のサイクロン中で接触分解製品に富んだ蒸
気相と、使用済の触媒を含んでなる固体に富んだ相に分離し;
(iii)蒸気相を生成物として除去し、そしてFCCの主カラムと関連の副カラムで分
留し、ガソリンを含む気体および液体の分解生成物を形成し;
(iv)通常、蒸気により使用済の触媒をストリッピングして、閉塞(occulate
d)炭化水素を触媒から除去し、その後で触媒再生域中でストリッピングされた
触媒を酸化的に再生して、高温の再生触媒を生成させ、更なる量のフィードを分
解するために分解域に再循環する
ものである。
慣用のFCC触媒は、例えばVenuto and Habib,「Fluid Catalytic Cracking with Zeolite Catalysts」,Marcel Dekker,New York 1979,ISBN 0−8247−6870−1によるセミナー総説で述べられているフォージャサイト分解成分を含むゼオライトベースの触媒、ならびにSadeghbeigi,「Fluid Catalytic Cracking Handbook」,Gulf Publ.Co.Houston,1995,ISBN 0−88415−290−1などの多数の他の情報源を含む。通常、FCC触媒は、バインダー、通常シリカ、アルミナまたはシリカ−アルミナ、Y−タイプゼオライト活性成分、1つ以上のマトリックスのアルミナおよび/またはシリカ−アルミナおよびカオリンクレイなどの充填剤からなる。Y−タイプゼオライトは1つ以上の形で存在し得、そして希土類のいずれかなどの安定化カチオンにより超安定化および/または処理されたものであり得る。
典型的なFCC法は、600℃〜800℃の触媒再生温度で480℃〜600℃の反応温度で行われる。当分野でよく知られているように、触媒再生域は、単一あるいは多数の反応器容器からなり得る。本発明の組成物は、いかなる典型的な炭化水素フィードストックのFCC処理でも使用され得る。好適なフィードストックは、接触分解されて、ガソリ
ンまたは他の石油製品を提供する、石油蒸留物または粗油の残渣を含む。石炭、タールサンドまたはシェールオイルからのオイルなどの約204℃〜約816℃の沸点を有する合成フィードも包含可能である。
触媒からコークを除去するために、酸素または空気が再生域に添加される。これは、再生域の底部の好適な散布(sparging)器具により行われるか、あるいは所望ならば、更なる酸素が再生域の希薄な相に添加される。本発明においては、化学量論以下の量の酸素が再生域を部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転するのに提供される。本発明の目的には、次の条件のいずれか一つが充たされる場合には、再生域は、部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転される。(1)再生装置に添加されて、使用済の分解触媒上のコーク中のすべてのカーボン、水素、イオウおよび窒素をCO、HO、SOおよびNOまで変換するのに充分な空気あるいは酸素が存在しない;(2)再生装置からの流出物が、再生装置の流出物中のすべてのCOおよびいかなる他の還元窒素あるいはイオウ種および炭化水素をもCO、HO、SOおよびNOまで変換するのに充分な酸素を含有していない;そして/あるいは(3)COボイラーを使用して、再生装置の流出物を処理し、そして流出物中に含有されるCOをCOまで変化させ、その後FCCU再生装置の流出物を大気の中に排出することを必要とするような充分な量のCOが再生装置の流出物中に存在する。
触媒再生段階時の本発明による組成物の存在は、FCCU再生装置流出物中のガス相還元窒素種の排出物を劇的に低減する。FCCU再生装置の流出物からのガス相還元窒素種を除去することにより、COボイラーからのNO排出物の著しい低減が達成される。ある場合には、本発明の組成物および方法を用いて90%までのNO低減が容易に達成可能である。しかしながら、FCC技術における熟練者ならば理解するように、還元窒素種およびNO低減の程度は、例えば、使用される添加物の組成および量;限定ではないが、再生装置中の使用される酸素の量および空気の分布、再生装置中の触媒床深さ、ストリッピング装置の運転および再生装置温度、分解炭化水素フィードストックの性質および再生装置の化学および運転に影響を及ぼし得る他の触媒添加物の存在、および還元窒素種のNOへの変換と熱NOの形成に影響するCOボイラーの設計および運転を含む、接触分解ユニットを運転する設計および方法などの要素に依存する。このように、各FCCUはこれらの点の一部あるいは全部で異なるので、本発明の方法の有効性はユニットごとに変わると予期される。本発明のNO低減用組成物は、コーク生成の著しい増加も防止し、これはNO低減用組成物不在でのコーク生成に対して例えば20%未満の、好ましくは10%未満である。
有利なこととしては、最低量の熱NOが実用的であるように設計されたCOボイラーとの組み合わせで本発明を使用する場合、全体のNO排出物が更に低いということが更に予期される。通常のFCCのCOボイラーは古い技術であり、熱NO排出物の最少化のために最適化されていない。しかしながら、これらは、低NOバーナーによる設備改造を含む、現状技術の低NO設計へのアップグレードにより置き換えあるいは改造可能である。低NOバーナー設計のアプローチおよび特徴は、例えば引用によりこの明細書に組み込まれている、「The John Zink Combustion Handbook」,editor,Charles E.Baulkal,Jr.,published by the CRC Press,2001のしかるべき項で述べられている。NOの形成は、火焔逆混合(flame back mixing)、バーナー投入エアへの排気ガス再循環、段階的燃料噴射、エアおよび燃料の強力旋回混合、冷炎の延長およびこれらの設計戦略のいずれかまたは全部の種々の組み合わせを用いて、高温および大過剰の酸素域を回避することにより最少化される。本発明によれば、NOへの酸化に利用可能な還元窒素種を最少とすることにより、このように改変されたFCCのCOボイラーから低NOバーナー技術のメリットを実現することが可能となる。この結果は、
SCR、SNCR、スクラバーおよび当分野で既知の他のアプローチのような設備コストおよび運転コスト集約的なシステムの必要性が不用となるような、新しい低NOの部分的なあるいは不完全な燃焼FCCシステムである。
本発明およびこれらの利点を更に例示するために、次の特定の実施例を示す。実施例は請求されている発明の特定の例示として示されるものである。しかしながら、本発明は、実施例で述べられている特定の詳細に限定されないということを理解するべきである。
固体組成物あるいは濃度を指す、実施例ならびに明細書の残り中のすべての部数およびパーセントは、特記しない限り重量によるものである。しかしながら、ガス組成物を指す、実施例ならびに明細書の残り中のすべての部数およびパーセントは、特記しない限り容積によるものである。
更には、特別の性質の組、測定単位、条件、物理的状態またはパーセントを表すものなどのこの明細書または特許請求の範囲中で述べられている任意の数の範囲は、このように述べられている任意の範囲内の数の任意の下位組を含む、このような範囲内に入る任意の数を参照あるいは他により明白に文字どおりに組み込むように意図されている。
実施例1
75%のフェリエライトと25%のアルミナゾル(添加物A)を含んでなる組成物を次のように作製した。6521gのアルミニウムクロロヒドロール溶液(23%固体)、4500g(乾燥基準)のフェリエライト(SiO/Al=20、NaO+KO<0.2)および約40%の固体を含有するスラリーを作製するのに充分な追加の水を含有する水性スラリーを作製した。このスラリーを3.0μm未満の平均粒子寸法までミル掛けし、次にスプレー乾燥した。スプレー乾燥生成物を593℃で90分間焼成した。この触媒を添加物Aと命名し、性質を下記の表1に示す。
実施例2
約158gの添加物Aを機械的回転器上の傾斜したビーカーに入れた。1.001gのRh硝酸塩(9%Rh)をDI水により100gまで希釈することにより、マスターRh溶液を作製した。次に、できあがった触媒上で100ppmのRhの濃度を目標として、75gのDI水により更に希釈された16.7gの希薄Rh溶液を徐々にスプレーすることにより焼成生成物を含浸した。この湿った含浸触媒を99℃で1時間乾燥し、次に593℃で1時間焼成した。できあがった触媒を添加物Bと命名した。
実施例3
NaおよびKカチオン(約1.02%NaOおよび7.08%KO)を含有するフェリエライトを用いて、添加物Cを作製した。41%の固体を含有する水性スラリーを作製した。このスラリー中の固体は、75%のフェリエライト(ナトリウムおよびカリウム含量を含まず)と25%のアルミニウムクロロヒドロール溶液(23%固体)からのアルミナからなるものであった。このスラリーを2.5μm未満の平均粒子寸法までミル掛けし、次にスプレー乾燥した。このスプレー乾燥生成物を425℃で約1時間焼成し、次に充分な量の硫酸アンモニウム水溶液(30%(NH)2SO)により洗浄して、ナトリウムおよびカリウム含量を低減した。次に、この洗浄生成物をフラッシュ乾燥し、保存した。この最終生成物は表2に示す性質を有していた。
実施例4
使用される添加物Cの量が200g(乾燥基準)であり、そして含浸溶液を0.165gの硝酸ロジウム溶液(12.11%Rh)と180gのDI水により作製したことを除
いて、添加物CをRhにより含浸し、そして実施例2で述べた同一の手順を用いて乾燥および焼成した。できあがった触媒を添加物Dと命名した。これは、92ppmのRh、66%のSiO、33.6%のAl、0.15%のNaO、0.7%のKO、1.5%のSOを含有し、301m/gの表面積を有していた。
Figure 2008539069
Figure 2008539069
実施例5
80gの添加物Cの試料を採取し、0.029gのペンタミンクロロイリジウム(III)ジクロリド(塩中49.9%Ir)と61gのDI水の希薄溶液を用いて、この試料をインシピエントウエットネス法により200ppmのIr目標まで含浸することにより、添加物Eを作製した。この含浸触媒を120℃で一夜乾燥し、そして649℃で2時間焼成した。
実施例6
80gの添加物Cの試料を採取し、0.503g白金テトラミン硝酸塩溶液(2.9%Pt)と61gのDI水の希薄溶液を用いて、この試料をインシピエントウエットネス法により200ppmのPtの目標まで含浸することにより、添加物Fを作製した。この含浸触媒を120℃で一夜乾燥し、そして649℃で2時間焼成した。
実施例7
109gの添加物Cの試料を採取し、0.118gの硝酸パラジウム溶液(8.46%Pd)と83gのDI水の希薄溶液を用いて、この試料をインシピエントウエットネス法により100ppmのPdの目標まで含浸することにより、添加物Gを作製した。この含浸触媒を120℃で一夜乾燥し、そして649℃で2時間焼成した。
実施例8
109gの添加物Cの試料を採取し、0.667gのルテニウムニトロシル硝酸塩溶液(1.5%Ru)と83gのDI水の希薄溶液を用いて、この試料をインシピエントウエットネス法により100ppmのRuの目標まで含浸することにより、添加物Hを作製した。この含浸触媒を120℃で一夜乾燥し、そして649℃で2時間焼成した。
実施例9
109gの添加物Aの試料を採取し、0.083gの硝酸ロジウム溶液(12.11%Rh)、0.010gのペンタミンクロロイリジウム(III)ジクリド(塩中49.9%Ir)および83gのDI水の希薄溶液を用いて、この試料をインシピエントウエットネス法により100ppmのRhおよび50ppmのIrの目標まで含浸することにより、添加物Iを作製した。この含浸触媒を120℃で一夜乾燥し、そして649℃で2時間焼成した。
実施例10
45.35kgの添加物Cを100ppmのRhにより次のように含浸することにより、添加物Jを作製した:添加物Cをアイリッヒミキサーに入れ、次に36gの硝酸ロジウム溶液(11.4%Rh)と20.4kgの水を含有するRh溶液により含浸した。次に、この含浸材料を149℃で一夜乾燥し、最後に593℃で1時間焼成した。最終添加物Jは、93ppmのRh、64%のSiO、32.2%のAl、0.17%のNaO、0.7%のKO1.4%のSOを含有し、そして292m/gの表面積を有していた。
実施例11
ダビソン循環ライザー(DCR)を使用することにより、FCCユニットからのNH排出物を低減するための添加物Bの活性を評価した。DCRの説明は、a)G、W.Young,G.D.Weatherbee,and S.W.Davey,「Simulating Commercial FCCU yields with the Davison Circulating Riser(DCR)pilot plant unit」,National Petroleum Refiners Association(NPRA)Paper AM88−52;およびb)G.W.Young,「Realistic Assessment of FCC Catalyst Performance in the Laboratory」,in Fluid Catalytic Cracking:Science and Technology,J.S.Magee and M.M.Mitchell,Jr.Eds.,Studies in Surface Science and Catalysis,Volume 76,p.257,Elsevier Science Publishers B.V.,Amsterdam 1993,ISBN 0−444−89037−8に述べられている。表3に示す性質を有する商用のFCCフィードをこれらの試験に使用した。最初に、表4に示す性質を有するほぼ1900gの平衡分解触媒をDCRに装填した。DCR再生装置を705℃で運転し、そして再生装置の煙道ガス中で7.0のCO/CO比と、実質的にゼロのOを得るように空気流量を調整した。ユニットを安定化した後、オンラインMultigasFTIR気体分析器(モデル2030)を用いて、ベースラインNH排出物データを収集した。引き続いて、10gの添加物Bと90gの平衡分解触媒を含有する100gのブレンドをDCRの中に注入し、そしてNH排出物を約1.5時間連続的に捕集した。添加物Bの注入時にNO排出物の増加を検出しなかった。また、この試験の間に他の窒素酸化物(例えば、NOまたはNO)も検出しなかった。図1および表5に示すように、全体の触媒の触媒粒子の0.5重量%で使用される場合でも添加物Bは、NH排出物の低減において有効である。これらのデータは、FCCユニット再生装置中での還元窒素種の分子状Nへの変換で添加物Bが極めて効率的であるということを実証する。
Figure 2008539069
Figure 2008539069
Figure 2008539069
実施例12
部分燃焼または不完全燃焼で運転されるFCCユニット再生装置からのNH排出物を低減する添加物D〜Iの活性を分解触媒単独の活性と比較した。再生装置試験ユニット(RTU)中でNHとCOとをOの種々のレベルで反応させることにより、この実験を行った。RTUは、FCCユニット再生装置の運転をシミュレーションするのに特別設計された実験室規模の反応器システムである。RTUは、記述が引用によりこの明細書に組み込まれている、G.Yaluris and A.W.Peters「Studying the Chemistry of the FCCU Regenerator Under Realistic Conditions」,Designing Transportation Fuels for a Cleaner Environment,J.G.Reynolds and M.R.Khan,eds.,p.151,Taylor & Francis,1999,ISBN:1−56032−813−4で詳細に述べられている。593℃で2時間焼成した後、流動床反応器中100%のスチームにより816℃で4時間不活性化された市販のFCC触媒(Grace Davisonから入手されるOCTACAT(登録商標)−DCH)と各添加物を0.5重量レベルでブレンドした。分解触媒単独または添加物/分解触媒ブレンドを700℃で運転されるRTU反応器にフィードした。RTUへのガスフィードは、ほぼ500ppmのNH、5000〜5500ppmのCOおよびN中4%のOとして添加された種々の量のOを含有し、残りが窒素であるNHとCOの混合物であった。O含有ガスフィードを除く全ガスフィード流量は1000〜1100sccmであった。すべての添加物は99%を超えるNHの変換において有効であった。図2に見られるように、すべての添加物はNHのNOへの変換の最少化にも有効である。しかしながら、添加物D、EおよびIはNHのNOへの変換を最少とするのに最も有効である。他の窒素酸化物(例えば、NOまたはNO)を検出せず、いかなるNHも分子状窒素に変換されるが、NOに変換されないということを示した。
実施例13
表3に示す同一の商用FCCフィードについてFCCユニットからのNO排出物を低減するための添加物Bの活性を完全燃焼の再生条件下DCR中で評価した。DCRを再生装置中1%過剰のOで、そして705℃の再生装置で運転した。最初に、Grace Davisonから入手される、ほぼ1800gの市販の分解触媒のSUPERNOVA(登録商標)DMR+をDCRに装填した。この分解触媒を流動床反応器中100%のスチームにより816℃で4時間水熱的に不活性化した。ユニットを安定化した後、オンラインのLear−SieglerSO/NO分析器(SM8100A)を用いて、ベースラインNO排出物データを収集した。引き続いて、95.25gの水熱的に不活性化されたSUPERNOVA(登録商標)DMR+触媒と、循環式プロピレンスチーミング法(CPS)を用いてNiまたはV無添加で788℃で20時間不活性化された4.75gの市販の慣用のCO燃焼促進剤(GraceDavisonから入手されるCP−3(登録商標))からなる100gの触媒のブレンドをDCRに添加した。CPS法は、記述が引用によりこの明細書に組み込まれている、L.T.Boock,T.F.Petti,and J.A.Rudesill,「Contaminant−Metal Deactivation and Metal−Dehydrogenation Effects During Cyclic Propylene Steaming of Fluid Catalytic Cracking Catalysts」,Deactivation and Testing of Hydrocarbon Processing Catalysts,ACS Symposium Series 634,p.171(1996),ISBN 0−8412−3411−6に記述されている。NO排出物データを連続的に収集し、そしてユニットが再び安定化されたならば、26.25gの添加物Bと共に0.525gの不活性化されたCP−3(登録商標)と183.75gの不活性化されたSuperNova(登録商標)DMR+触媒を含有するブレンドをDCRに添加した。NO排出物データを表6に示す。添加物BがFCCユニット再生装置中でNO排出物を低減するのに有効であるということがこれらのデータから見られる。
Figure 2008539069
実施例14
RTU中でCOによるNOの低減を接触するための活性を測定することにより、FCCU再生装置からのNO排出物を低減するための添加物D〜Iの活性を評価した。593℃で2時間焼成した後、流動床反応器中100%のスチームにより816℃で4時間不活性化された市販のFCC触媒のOCTACAT(登録商標)−DCH(Grace Davisonから入手される)と各添加物を0.5重量レベルでブレンドした。分解触媒単独またはブレンドを700℃で運転されるRTU反応器にフィードした。この反応器へのガスフィードは、5000〜5500ppmのCO、500〜550ppmのNOおよび4%のO/Nとして添加された種々の量のOを含有し、残りが窒素であるNHとCOの混合物であった。O含有ガスフィードを除く全ガスフィード流量は1000〜1100sccmであった。RTU反応器中の条件がFCCU再生装置の還元および酸化領域をシミュレーションするように、この実験時の酸素量を変えた。結果を図3に示す。このデータは、添加物Gを例外として、すべての添加物がNO排出物の低減において有効であるということを示す。しかしながら、添加物D、EおよびIはNO排出物の低減において最も有効である。
実施例15
ダビソン循環ライザー(DCR)中でコークス化された分解触媒を用いて、添加物E〜JのCO酸化活性をRTU中で評価した。最初にGrace Davison(Columbia,MD)から入手されるFCC触媒のOCTACAT(登録商標)−DCHを流動床反応器中100%のスチームにより816℃で4時間水熱的に不活性化し、その後DCR中で循環して、FCCフィードと反応させることによりコークス化した。コークス化触媒の性質を下記の表7に示す。比較の目的で、CPS法を用いてNiまたはV無添加で788℃で20時間不活性化された慣用のCO燃焼促進剤(Grace Davisonから入手されるCP−3(登録商標))のCO酸化活性も評価した。試験される各添加物をコークス化された分解触媒と0.2重量%(添加物E−J)または0.1重量%の添加物レベル(CP−3(登録商標))で混合した。次に、このコークス化触媒またはブレンドを700℃で運転されるRTU反応器の中にフィードし、そしてRTU反応器の流出物中に1.1%のOが存在するように、コークを空気と窒素のガス混合物により燃焼した。反応器の流出物で測定されるCOは、接触分解条件下でのCO燃焼活性の尺度であり、そして存在するCOの実際の量は添加物のCO酸化活性に逆相関する。下記の表8に示す結果は、慣用のCO促進剤の2倍量で使用される場合でも添加物E〜JがCO燃焼促進剤として有効でないということを示す。
Figure 2008539069
Figure 2008539069
実施例と関連させ、そしてこれらの態様を参照することにより本発明を主として説明してきたが、前出の説明を考慮すれば、当分野の熟練者には多くの代替、改変および変形が明白であろう。したがって、添付の特許請求の範囲の精神および範囲内に入る、すべてのこのような代替、改変および変形を本発明内に包含するように意図されている。
図1は、実施例2で製造した添加物Bの、添加物を平衡分解触媒とブレンドした場合に、部分燃焼条件下で運転されるダビソン循環ライザー(「DCR」)の再生装置中でNHを低減するための有効性のグラフ表示である。 図2は、それぞれ実施例4、5、6、7、8および9で製造した添加物D、E、F、G、HおよびIの、再生装置試験ユニット(「RTU」)中でNH変換時にNO形成を低減するための有効性のグラフ表示である。 図3は、それぞれ実施例4、5、6、7、8および9で製造した添加物D、E、F、G、HおよびIの、RTU中でNOとCOとを反応させることによりNOを低減するための有効性のグラフ表示である。

Claims (99)

  1. 流動接触分解ユニット(FCCU)の再生域がFCC条件下に部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転される流動接触分解(FCC)工程時に、(1)(i)約2〜約7.1オングストロームの範囲の細孔寸法および(ii)約500未満のAlに対するSiOのモル比を有するNO低減用ゼオライトと、(2)白金、パラジウム、ロジウム、イリジウム、オスミウム、ルテニウム、レニウムおよびこれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1つの貴金属を含んでなる、有効なガス相還元窒素種を低減する量の、NO低減用組成物の存在において、炭化水素フィードストックをFCC分解触媒の循環インベントリと接触させることを含んでなる、炭化水素フィードストックを低分子量成分に流動接触分解する時に再生域から放出されるNO排出物およびガス相還元窒素種の含量を低減する方法。
  2. FCC分解触媒がY−タイプゼオライトを含んでなる、請求項1に記載の方法。
  3. NO低減用組成物のゼオライト成分が約3.5〜約6.5オングストロームの範囲の細孔寸法を有する、請求項1に記載の方法。
  4. ゼオライト成分がZSM−11、ベータ、MCM−49、モルデナイト、MCM−56、ゼオライト−L、ゼオライトロー、エリオナイト、シャバザイト、クリノプチロライト、MCM−22、MCM−35、MCM−61、オフレタイト、A、ZSM−12、ZSM−23、ZSM−18、ZSM−22、ZSM−57、ZSM−61、ZK−5、NaJ、Nu−87、Cit−1、SSZ−35、SSZ−48、SSZ−44、SSZ−23、ダキアルダイト、メルリノイト、ロブダライト、レビン、ローモンタイト、エピスチルバイト、グメリナイト、ジスモンディン、カンクリナイト、ブリューステライト、スチルバイト、ポーリンジャイト、グースクリーカイト、ナトロライト、オメガ、フェリエライトまたはこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  5. ゼオライト成分がフェリエライト、ベータ、MCM−49、モルデナイト、MCM−56、ゼオライトロー、エリオナイト、シャバザイト、クリノプチロライト、MCM−22、オフレタイト、A、ZSM−12、ZSM−23、オメガおよびこれらの混合物である、請求項4に記載の方法。
  6. ゼオライト成分がフェリエライトである、請求項5に記載の方法。
  7. NO低減用組成物が別個の粒子状添加物組成物として存在する、請求項1に記載の方法。
  8. 粒子状NO低減用組成物が45μmより上の平均粒子寸法を有する、請求項7に記載の方法。
  9. NO低減用組成物中に存在するゼオライト成分の量が組成物の少なくとも10重量パーセントである、請求項7に記載の方法。
  10. NO低減用組成物中に存在するゼオライト成分の量が組成物の少なくとも30重量パーセントである、請求項9に記載の方法。
  11. NO低減用組成物中に存在するゼオライト成分の量が組成物の少なくとも40重量パーセントである、請求項10に記載の方法。
  12. 粒子状NO低減用組成物中に存在するゼオライト成分の量が組成物の約10〜約85重量パーセントの範囲にある、請求項7に記載の方法。
  13. 粒子状NO低減用組成物中に存在するゼオライト成分の量が組成物の約30〜約80重量パーセントの範囲にある、請求項12に記載の方法。
  14. 粒子状NO低減用組成物中に存在するゼオライト成分の量が組成物の約40〜約75重量パーセントの範囲にある、請求項13に記載の方法。
  15. ゼオライト成分が水素、アンモニウム、アルカリ金属およびこれらの組み合わせ物からなる群から選択されるカチオンにより交換される、請求項1に記載の方法。
  16. NO低減用組成物が無機バインダーを更に含んでなる、請求項7に記載の方法。
  17. 無機バインダーがシリカ、アルミナ、シリカ−アルミナおよびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項16に記載の方法。
  18. 無機バインダーがアルミナである、請求項17に記載の方法。
  19. アルミナが酸あるいは塩基で解膠されたアルミナである、請求項18に記載の方法。
  20. アルミナがアルミニウムクロロヒドロールである、請求項18に記載の方法。
  21. 粒子状NO低減用組成物中に存在する無機バインダーの量が組成物の約5〜約50重量パーセントの範囲にある、請求項16に記載の方法。
  22. 粒子状NO低減用組成物中に存在する無機バインダーの量が組成物の約10〜約30重量パーセントの範囲にある、請求項21に記載の方法。
  23. 粒子状NO低減用組成物中に存在する無機バインダーの量が組成物の約15〜約25重量パーセントの範囲にある、請求項22に記載の方法。
  24. 粒子状NO低減用組成物が更なるゼオライトを更に含んでなる、請求項7に記載の方法。
  25. 更なるゼオライトがZSM−5である、請求項24に記載の方法。
  26. 更なるゼオライト成分が組成物の約1〜約80重量パーセントの範囲の量で存在する、請求項24に記載の方法。
  27. 更なるゼオライト成分が組成物の約10〜約70重量パーセントの範囲の量で存在する、請求項26に記載の方法。
  28. NO低減用組成物がアルミナ、シリカ、シリカ−アルミナ、チタニア、ジルコニア、イットリア、ランタナ、セリア、ネオジミア、サマリア、ユーロピア、ガドリニア、プラセオジミアおよびこれらの混合物からなる群から選択されるマトリックス材料を更に含んでなる、請求項7に記載の方法。
  29. マトリックス材料が組成物の70重量パーセント未満の量で存在する、請求項28に記載の方法。
  30. ゼオライト成分が少なくとも1つの安定化金属を更に含んでなる、請求項1に記載の方法。
  31. 安定化金属が1B、2A、3B、4B、5B、6B、7B、2B、3A、4A、5A族、周期率表のランタナイド系、ニッケル、鉄、コバルトおよびこれらの混合物からなる群から選択される金属である、請求項30に記載の方法。
  32. 安定化金属が1B、3B、2A、2B、3A、周期率表のランタナイド系、鉄およびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項31に記載の方法。
  33. 安定化金属がランタン、アルミニウム、マグネシウム、亜鉛、鉄、銅およびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項32に記載の方法。
  34. 安定化金属がゼオライト成分の細孔の中に組み込まれる、請求項33に記載の方法。
  35. NO低減用組成物が分解触媒の一体の成分として存在する、請求項1に記載の方法。
  36. 貴金属がロジウム、イリジウム、オスミウム、ルテニウム、レニウムおよびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  37. 貴金属がロジウム、イリジウムおよびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項36に記載の方法。
  38. 貴金属が金属として計算してNO低減用組成物の少なくとも0.1パーツ・パー・ミリオンの量で存在する、請求項1に記載の方法。
  39. 貴金属が金属として計算してNO低減用組成物の少なくとも0.5パーツ・パー・ミリオンの量で存在する、請求項38に記載の方法。
  40. 貴金属が金属として計算してNO低減用組成物の少なくとも1.0パーツ・パー・ミリオンの量で存在する、請求項39に記載の方法。
  41. 前記接触段階から分解触媒を回収し、そして使用済の触媒を再生域中で処理して、前記触媒を再生することを更に含んでなる、請求項1に記載の方法。
  42. 分解触媒および粒子状NO低減用組成物が、前記炭化水素フィードストックとの接触時に流動化される、請求項7に記載の方法。
  43. 粒子状NO低減用組成物が約55〜約150μmの平均粒子寸法を有する、請求項8に記載の方法。
  44. 粒子状NO低減用組成物が50未満のダビソン磨耗指数(DI)値を有する、請求項7に記載の方法。
  45. 粒子状NO低減用組成物が20未満のDI値を有する、請求項44に記載の方法。
  46. 粒子状NO低減用組成物が15未満のDI値を有する、請求項45に記載の方法。
  47. NO低減用組成物のゼオライト成分が250未満のAlに対するSiOのモ
    ル比を有する、請求項1に記載の方法。
  48. NO低減用組成物のゼオライト成分が100未満のAlに対するSiOのモル比を有する、請求項47に記載の方法。
  49. 前記組成物が(1)(i)約2〜約7.1オングストロームの範囲の細孔寸法および(ii)約500未満のAlに対するSiOのモル比を有するゼオライト成分と、(2)白金、パラジウム、ロジウム、イリジウム、オスミウム、ルテニウム、レニウムおよびこれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1つの貴金属を含んでなる、部分的なあるいは不完全な燃焼モードで運転されるFCC工程時のNOおよびガス相還元窒素種の含量を低減する低CO燃焼組成物。
  50. NO低減用組成物のゼオライト成分が3.5〜約6.5オングストロームの範囲の細孔寸法を有する、請求項49に記載の組成物。
  51. ゼオライト成分がZSM−11、ベータ、MCM−49、モルデナイト、MCM−56、ゼオライト−L、ゼオライトロー、エリオナイト、シャバザイト、クリノプチロライト、MCM−22、MCM−35、MCM−61、オフレタイト、A、ZSM−12、ZSM−23、ZSM−18、ZSM−22、ZSM−57、ZSM−61、ZK−5、NaJ、Nu−87、Cit−1、SSZ−35、SSZ−48、SSZ−44、SSZ−23、ダキアルダイト、メルリノイト、ロブダライト、レビン、ローモンタイト、エピスチルバイト、グメリナイト、ジスモンディン、カンクリナイト、ブリューステライト、スチルバイト、ポーリンジャイト、グースクリーカイト、ナトロライト、オメガ、フェリエライトまたはこれらの混合物からなる群から選択される、請求項49に記載の組成物。
  52. ゼオライト成分がフェリエライト、ベータ、MCM−49、モルデナイト、MCM−56、ゼオライトロー、エリオナイト、シャバザイト、クリノプチロライト、MCM−22、オフレタイト、A、ZSM−12、ZSM−23、オメガおよびこれらの混合物である、請求項51に記載の組成物。
  53. ゼオライト成分がフェリエライトである、請求項52に記載の組成物。
  54. NO低減用組成物が別個の粒子状添加物組成物である、請求項49に記載の組成物。
  55. 粒子状NO低減用組成物が45μmより上の平均粒子寸法を有する、請求項54に記載の組成物。
  56. NO低減用組成物中に存在するゼオライト成分の量が組成物の少なくとも10重量パーセントである、請求項54に記載の組成物。
  57. 粒子状NO低減用組成物中に存在するゼオライト成分の量が組成物の約10〜約85重量パーセントの範囲にある、請求項54に記載の組成物。
  58. 粒子状NO低減用組成物中に存在するゼオライト成分の量が組成物の約30〜約80重量パーセントの範囲にある、請求項57に記載の組成物。
  59. 粒子状NO低減用組成物中に存在するゼオライト成分の量が組成物の約40〜約75重量パーセントの範囲にある、請求項58に記載の組成物。
  60. ゼオライト成分が水素、アンモニウム、アルカリ金属およびこれらの組み合わせ物から
    なる群から選択されるカチオンにより交換される、請求項49に記載の組成物。
  61. NO低減用組成物が無機バインダーを更に含んでなる、請求項54に記載の組成物。
  62. 無機バインダーがシリカ、アルミナ、シリカ−アルミナおよびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項61に記載の組成物。
  63. 無機バインダーがアルミナである、請求項62に記載の組成物。
  64. アルミナが酸あるいは塩基で解膠されたアルミナである、請求項63に記載の組成物。
  65. アルミナがアルミニウムクロロヒドロールである、請求項63に記載の組成物。
  66. 粒子状NO低減用組成物中に存在する無機バインダーの量が組成物の約5〜約50重量パーセントの範囲にある、請求項61に記載の組成物。
  67. 粒子状NO低減用組成物中に存在する無機バインダーの量が組成物の約10〜約30重量パーセントの範囲にある、請求項66に記載の組成物。
  68. 粒子状NO低減用組成物中に存在する無機バインダーの量が組成物の約15〜約25重量パーセントの範囲にある、請求項67に記載の組成物。
  69. 粒子状NO低減用組成物が更なるゼオライトを更に含んでなる、請求項54に記載の組成物。
  70. 更なるゼオライトがZSM−5である、請求項69に記載の組成物。
  71. 更なるゼオライト成分が組成物の約1〜約80重量パーセントの範囲の量で存在する、請求項69に記載の組成物。
  72. NO低減用組成物がアルミナ、シリカ、シリカ−アルミナ、チタニア、ジルコニア、イットリア、ランタナ、セリア、ネオジミア、サマリア、ユーロピア、ガドリニア、プラセオジミアおよびこれらの混合物からなる群から選択されるマトリックス材料を更に含んでなる、請求項54に記載の組成物。
  73. マトリックス材料が組成物の70重量パーセント未満の量で存在する、請求項72に記載の組成物。
  74. ゼオライト成分が少なくとも1つの安定化金属を更に含んでなる、請求項49に記載の組成物。
  75. 安定化金属が1B、2A、3B、4B、5B、6B、7B、2B、3A、4A、5A族、周期率表のランタナイド系、ニッケル、鉄、コバルトおよびこれらの混合物からなる群から選択される金属である、請求項74に記載の組成物。
  76. 安定化金属が1B、3B、2A、2B、3A、周期率表のランタナイド系、鉄およびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項75に記載の組成物。
  77. 安定化金属がランタン、アルミニウム、マグネシウム、亜鉛、鉄、銅およびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項76に記載の組成物。
  78. 安定化金属がゼオライト成分の細孔の中に組み込まれる、請求項74に記載の組成物。
  79. NO低減用組成物が分解触媒の一体の成分である、請求項49に記載の組成物。
  80. 貴金属がロジウム、イリジウム、オスミウム、ルテニウム、レニウムおよびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項49に記載の組成物。
  81. 貴金属がロジウム、イリジウムおよびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項80に記載の組成物。
  82. 貴金属が金属として計算してNO低減用組成物の少なくとも0.1パーツ・パー・ミリオンの量で存在する、請求項49に記載の組成物。
  83. 貴金属が金属として計算してNO低減用組成物の少なくとも0.5パーツ・パー・ミリオンの量で存在する、請求項82に記載の組成物。
  84. 貴金属が金属として計算してNO低減用組成物の少なくとも1.0パーツ・パー・ミリオンの量で存在する、請求項83に記載の組成物。
  85. 粒子状NO低減用組成物が約55〜約150μmの平均粒子寸法を有する、請求項55に記載の組成物。
  86. 粒子状NO低減用組成物が50未満のダビソン磨耗指数(DI)値を有する、請求項54に記載の組成物。
  87. 粒子状NO低減用組成物が20未満のDI値を有する、請求項86に記載の組成物。
  88. NO低減用組成物のゼオライト成分が250未満のAlに対するSiOのモル比を有する、請求項49に記載の組成物。
  89. NO低減用組成物のゼオライト成分が100未満のAlに対するSiOのモル比を有する、請求項88に記載の組成物。
  90. NO低減用組成物がFCC触媒のインベントリの少なくとも0.01重量パーセントの量で存在する、請求項54に記載の組成物。
  91. NO低減用組成物がFCC触媒のインベントリの約0.01〜50重量パーセントの範囲の量で存在する、請求項90に記載の組成物。
  92. NO低減用組成物がFCC触媒の少なくとも0.005重量パーセントの量で存在する、請求項79に記載の組成物。
  93. NO低減用組成物がFCC触媒の約0.005〜50重量パーセントの範囲の量で存在する、請求項92に記載の組成物。
  94. ゼオライト成分がFCC触媒の少なくとも0.005重量パーセントの量で存在する、請求項79に記載の組成物。
  95. NO低減用組成物がFCC触媒のインベントリの少なくとも0.01重量パーセント
    の量で存在する、請求項7に記載の方法。
  96. NO低減用組成物がFCC触媒のインベントリの約0.01〜50重量パーセントの範囲の量で存在する、請求項95に記載の方法。
  97. NO低減用組成物がFCC触媒の少なくとも0.005重量パーセントの量で存在する、請求項35に記載の方法。
  98. NO低減用組成物がFCC触媒の約0.005〜50重量パーセントの範囲の量で存在する、請求項97に記載の方法。
  99. ゼオライト成分がFCC触媒の少なくとも0.005重量パーセントの量で存在する、請求項35に記載の方法。
JP2008508860A 2005-04-29 2006-03-24 部分燃焼FCC法で使用するNOx低減用組成物 Expired - Fee Related JP5345386B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US67661805P 2005-04-29 2005-04-29
US60/676,618 2005-04-29
PCT/US2006/010968 WO2006118700A1 (en) 2005-04-29 2006-03-24 Nox reduction compositions for use in partial burn fcc processes

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008539069A true JP2008539069A (ja) 2008-11-13
JP2008539069A5 JP2008539069A5 (ja) 2009-05-07
JP5345386B2 JP5345386B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=36676484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008508860A Expired - Fee Related JP5345386B2 (ja) 2005-04-29 2006-03-24 部分燃焼FCC法で使用するNOx低減用組成物

Country Status (17)

Country Link
US (1) US7976697B2 (ja)
EP (1) EP1899058A1 (ja)
JP (1) JP5345386B2 (ja)
KR (1) KR101357924B1 (ja)
CN (1) CN101171082B (ja)
AR (1) AR054349A1 (ja)
AU (1) AU2006241425B2 (ja)
BR (1) BRPI0608350B1 (ja)
CA (1) CA2606513C (ja)
IL (1) IL186573A0 (ja)
MX (1) MX2007013254A (ja)
NO (1) NO20076129L (ja)
RU (1) RU2007144186A (ja)
SG (1) SG173330A1 (ja)
TW (1) TWI414357B (ja)
WO (1) WO2006118700A1 (ja)
ZA (1) ZA200709996B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012236191A (ja) * 2011-05-11 2012-12-06 Bharat Petroleum Corp Ltd 多機能触媒添加剤組成物およびその調製方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008028760B9 (de) * 2008-06-17 2010-09-30 Zylum Beteiligungsgesellschaft Mbh & Co. Patente Ii Kg Verfahren zur Abtrennung von NOx aus einem epoxidhaltigen Gasstrom
US9416322B2 (en) 2010-03-18 2016-08-16 W. R. Grace & Co.-Conn. Process for making improved catalysts from clay-derived zeolites
CN102791374B (zh) * 2010-03-18 2016-04-13 格雷斯公司 用于由胶溶化氧化铝制备改进的沸石催化剂的方法
DE102010022775A1 (de) * 2010-06-04 2011-12-08 Uhde Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Beseitigung von NOx und N2O
CN102631838B (zh) * 2011-02-14 2014-10-29 中国石油化工股份有限公司 一种脱除烟气中no的方法
EP2505919A1 (de) * 2011-03-29 2012-10-03 Hitachi Zosen Inova AG Verfahren zur Optimierung des Ausbrands von Abgasen einer Verbrennungsanlage durch Homogenisierung der Abgase über dem Brennbett mittels Abgas-Einspritzung
US8858907B2 (en) 2012-08-09 2014-10-14 Exxonmobil Research And Engineering Company Catalytic reduction of NOx with high activity catalysts with NH3 reductant
US8815195B2 (en) 2012-08-09 2014-08-26 Exxonmobil Research And Engineering Company Catalytic reduction of NOx with high activity catalysts with propylene reductant
US8834823B2 (en) 2012-08-09 2014-09-16 Exxonmobil Research And Engineering Company Catalytic reduction of NOx with high activity catalysts
US8795621B2 (en) 2012-08-09 2014-08-05 Exxonmobil Research And Engineering Catalytic reduction of NOx with high activity catalysts with acetaldehyde reductant
CN104918884B (zh) * 2012-09-28 2018-01-09 太平洋工业发展公司 在选择性催化还原反应中用作催化剂的stt‑型沸石的制备方法
KR20140111549A (ko) 2013-03-11 2014-09-19 삼성전자주식회사 제올라이트 포함 이산화탄소 흡착제 및 그 제조 방법
CN104209129B (zh) * 2013-06-05 2016-08-10 中国石油天然气股份有限公司 一种用于降低fcc烟气中nox含量的催化剂及应用
CN110394188B (zh) * 2013-08-30 2022-07-15 庄信万丰股份有限公司 用于处理包含NOx的废气的沸石共混物催化剂
CN104549567B (zh) * 2013-10-17 2017-07-25 中国石油化工股份有限公司 降低烟气中氮化物的催化剂再生方法
CN104549565B (zh) * 2013-10-17 2017-09-29 中国石油化工股份有限公司 一种用于催化转化的再生器及再生方法
US10695756B2 (en) * 2015-06-12 2020-06-30 Enerkem, Inc. Metal-loaded zeolite catalysts for the halogen-free conversion of dimethyl ether to methyl acetate
CA3028438C (en) 2016-06-24 2023-12-05 Albemarle Corporation Mesoporous zsm-22 for increased propylene production
JP7100843B2 (ja) * 2018-04-11 2022-07-14 国立大学法人北海道大学 軽質炭化水素の部分酸化触媒及びそれを用いた一酸化炭素の製造方法
WO2022072544A1 (en) * 2020-10-01 2022-04-07 W.R. Grace & Co.-Conn. Catalyst composition for fluid catalytic cracking, and preparation methods thereof

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08299794A (ja) * 1995-05-05 1996-11-19 W R Grace & Co FCC方法でNOx量を低くし燃焼を促進する組成物
JPH09187657A (ja) * 1996-01-10 1997-07-22 Mitsui Toatsu Chem Inc 小型分子の選択的除去触媒とそれを使用する方法
JPH11226360A (ja) * 1991-11-27 1999-08-24 Babcock Hitachi Kk 排ガス浄化方法
WO2005005578A1 (en) * 2003-06-24 2005-01-20 Exxonmobil Research And Engineering Company Reduction of nox in low co partial-burn operation using full burn regenerator additives
JP2006503699A (ja) * 2002-10-21 2006-02-02 ダブリュー・アール・グレイス・アンド・カンパニー−コネチカット FCC法に使用されるNOx低減組成物

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3364136A (en) 1965-12-10 1968-01-16 Mobil Oil Corp Novel cyclic catalytic process for the conversion of hydrocarbons
US4265787A (en) 1973-09-20 1981-05-05 Mobil Oil Corporation Cracking catalyst
ZA744642B (en) 1973-09-20 1976-02-25 Mobil Oil Corp Cracking catalyst and cracking process using same
US3894940A (en) * 1973-11-15 1975-07-15 Grace W R & Co Hydrocarbon cracking catalysts with promoter mixtures
US4072600A (en) 1974-02-08 1978-02-07 Mobil Oil Corporation Catalytic cracking process
US4153535A (en) 1975-12-19 1979-05-08 Standard Oil Company (Indiana) Catalytic cracking with reduced emission of noxious gases
US4088568A (en) 1976-01-15 1978-05-09 Mobil Oil Corporation Catalytic cracking of hydrocarbons
US4199435A (en) 1978-12-04 1980-04-22 Chevron Research Company NOx Control in cracking catalyst regeneration
US4290878A (en) 1978-12-08 1981-09-22 Chevron Research Company NOx control in platinum-promoted complete combustion cracking catalyst regeneration
US4251395A (en) 1979-06-28 1981-02-17 Mobil Oil Corporation Cracking catalyst
US4368057A (en) 1980-10-14 1983-01-11 Matthews Ronald D Method for reducing ammonia concentration in pre-combusted fuel gas using nitric oxide
GB2100075B (en) 1981-05-19 1984-07-18 Tokyo Shibaura Electric Co Rectifier circuit
US4434147A (en) 1981-10-05 1984-02-28 Chevron Research Company Simultaneous sulfur oxide and nitrogen oxide control in FCC units using cracking catalyst fines with ammonia injection
US4626419A (en) 1985-07-01 1986-12-02 Texaco Inc. Control of SOx emission
US4747935A (en) 1986-03-26 1988-05-31 Union Oil Company Of California Process for the catalytic cracking of feedstocks containing nitrogen
US4778665A (en) 1986-09-09 1988-10-18 Mobil Oil Corporation Abatement of NOx in exhaust gases
US4744962A (en) 1987-07-22 1988-05-17 Shell Oil Company Process for the reduction of ammonia in regeneration zone off gas by select addition of NOx to the regeneration zone or to the regeneration zone off gas
US4755282A (en) 1987-07-22 1988-07-05 Shell Oil Company Process for the reduction of NH3 in regeneration zone off gas by select recycle of certain-sized NH3 decomposition catalysts
US4812430A (en) 1987-08-12 1989-03-14 Mobil Oil Corporation NOx control during multistage combustion
US4812431A (en) 1987-08-12 1989-03-14 Mobil Oil Corporation NOx control in fluidized bed combustion
GB8820358D0 (en) * 1988-08-26 1988-09-28 Shell Int Research Process for catalytic cracking of hydrocarbon feedstock
US4980052A (en) 1988-12-05 1990-12-25 Mobil Oil Corporation Catalytic cracking of hydrocarbons
US5021144A (en) 1989-02-28 1991-06-04 Shell Oil Company Process for the reduction of NOX in an FCC regeneration system by select control of CO oxidation promoter in the regeneration zone
US4973399A (en) 1989-11-03 1990-11-27 Mobil Oil Corporation Catalytic cracking of hydrocarbons
US4988432A (en) * 1989-12-28 1991-01-29 Mobil Oil Corporation Reducing NOx emissions with antimony additive
US5037538A (en) 1990-02-26 1991-08-06 Mobil Oil Corporation Catalytic cracking process with isolated catalyst for conversion of NO.sub.x
CN1022542C (zh) 1990-07-26 1993-10-27 北京大学 钙钛矿型稀土复合氧化物燃烧催化剂
US5173278A (en) * 1991-03-15 1992-12-22 Mobil Oil Corporation Denitrification of flue gas from catalytic cracking
US5547648A (en) 1992-04-15 1996-08-20 Mobil Oil Corporation Removing SOx, NOX and CO from flue gases
US5382352A (en) 1992-10-20 1995-01-17 Mobil Oil Corporation Conversion of NOx in FCC bubbling bed regenerator
US5364517A (en) 1993-02-19 1994-11-15 Chevron Research And Technology Company Perovskite-spinel FCC NOx reduction additive
ES2092429B1 (es) 1993-07-29 1997-08-01 Univ Valencia Politecnica Catalizador para la eliminacion de sox y nox de gases, especialmente de unidades fcc, y manera de prepararlo.
WO1996034685A1 (en) 1995-05-02 1996-11-07 Tricat Industries, Inc. Catalyst and process for preparing same
US6129834A (en) 1995-05-05 2000-10-10 W. R. Grace & Co. -Conn. NOx reduction compositions for use in FCC processes
US6165933A (en) 1995-05-05 2000-12-26 W. R. Grace & Co.-Conn. Reduced NOx combustion promoter for use in FCC processes
US5928496A (en) 1996-06-20 1999-07-27 Contract Materials Processing, Inc. Hydrotalcite sulfer oxide sorption
KR100284936B1 (ko) * 1998-12-31 2001-04-02 김충섭 촉매 활성 귀금속 담지 제올라이트계 탈질 촉매의 제조 방법
US20040074809A1 (en) 2002-10-21 2004-04-22 George Yaluris Reduction of gas phase reduced nitrogen species in partial burn FCC processes
US7497942B2 (en) 2003-06-06 2009-03-03 Basf Catalysts, Llc Catalyst additives for the removal of NH3 and HCN
US7030055B2 (en) 2003-08-18 2006-04-18 W.R. Grace & Co.-Conn. NOx reduction compositions for use in FCC processes
JP4236543B2 (ja) * 2003-09-08 2009-03-11 本田技研工業株式会社 窒素酸化物の接触分解のための触媒と方法
US20050100493A1 (en) 2003-11-06 2005-05-12 George Yaluris Ferrierite compositions for reducing NOx emissions during fluid catalytic cracking
US20050100494A1 (en) 2003-11-06 2005-05-12 George Yaluris Ferrierite compositions for reducing NOx emissions during fluid catalytic cracking
US7304011B2 (en) 2004-04-15 2007-12-04 W.R. Grace & Co. -Conn. Compositions and processes for reducing NOx emissions during fluid catalytic cracking
US20050232839A1 (en) 2004-04-15 2005-10-20 George Yaluris Compositions and processes for reducing NOx emissions during fluid catalytic cracking

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11226360A (ja) * 1991-11-27 1999-08-24 Babcock Hitachi Kk 排ガス浄化方法
JPH08299794A (ja) * 1995-05-05 1996-11-19 W R Grace & Co FCC方法でNOx量を低くし燃焼を促進する組成物
JPH09187657A (ja) * 1996-01-10 1997-07-22 Mitsui Toatsu Chem Inc 小型分子の選択的除去触媒とそれを使用する方法
JP2006503699A (ja) * 2002-10-21 2006-02-02 ダブリュー・アール・グレイス・アンド・カンパニー−コネチカット FCC法に使用されるNOx低減組成物
WO2005005578A1 (en) * 2003-06-24 2005-01-20 Exxonmobil Research And Engineering Company Reduction of nox in low co partial-burn operation using full burn regenerator additives

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012236191A (ja) * 2011-05-11 2012-12-06 Bharat Petroleum Corp Ltd 多機能触媒添加剤組成物およびその調製方法

Also Published As

Publication number Publication date
MX2007013254A (es) 2008-01-21
RU2007144186A (ru) 2009-06-10
CN101171082A (zh) 2008-04-30
SG173330A1 (en) 2011-08-29
TW200642758A (en) 2006-12-16
EP1899058A1 (en) 2008-03-19
BRPI0608350B1 (pt) 2015-07-21
CN101171082B (zh) 2012-09-05
CA2606513A1 (en) 2006-11-09
JP5345386B2 (ja) 2013-11-20
KR20080013952A (ko) 2008-02-13
NO20076129L (no) 2008-02-29
AU2006241425B2 (en) 2011-09-15
US20090050527A1 (en) 2009-02-26
IL186573A0 (en) 2008-01-20
AR054349A1 (es) 2007-06-20
KR101357924B1 (ko) 2014-02-03
ZA200709996B (en) 2008-11-26
US7976697B2 (en) 2011-07-12
CA2606513C (en) 2015-12-22
WO2006118700A1 (en) 2006-11-09
BRPI0608350A2 (pt) 2009-12-01
AU2006241425A1 (en) 2006-11-09
TWI414357B (zh) 2013-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5345386B2 (ja) 部分燃焼FCC法で使用するNOx低減用組成物
US7641787B2 (en) Compositions and processes for reducing NOx emissions during fluid catalytic cracking
JP5752875B2 (ja) FCCUにおけるNOx排気を制御する方法
US9931595B2 (en) Ferrierite composition for reducing NOx emissions during fluid catalytic cracking
JP5383184B2 (ja) 流動接触分解時にNOx排出物を低減する組成物および方法
US7304011B2 (en) Compositions and processes for reducing NOx emissions during fluid catalytic cracking
US20050100493A1 (en) Ferrierite compositions for reducing NOx emissions during fluid catalytic cracking
US7695611B2 (en) Reduction of NOx emissions in full burn FCC processes

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090318

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130814

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees