JP2008537036A - 負荷トルク遮断装置を備えた伝動装置駆動ユニット - Google Patents

負荷トルク遮断装置を備えた伝動装置駆動ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2008537036A
JP2008537036A JP2008502370A JP2008502370A JP2008537036A JP 2008537036 A JP2008537036 A JP 2008537036A JP 2008502370 A JP2008502370 A JP 2008502370A JP 2008502370 A JP2008502370 A JP 2008502370A JP 2008537036 A JP2008537036 A JP 2008537036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
drive unit
clutch element
transmission gear
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008502370A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4741652B2 (ja
Inventor
ランペルト リコ
フック トーマス
メンヒ ヨッヘン
ビュユェカシィク ディヤプ
ミリ タレク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2008537036A publication Critical patent/JP2008537036A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4741652B2 publication Critical patent/JP4741652B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/20Freewheels or freewheel clutches with expandable or contractable clamping ring or band
    • F16D41/206Freewheels or freewheel clutches with expandable or contractable clamping ring or band having axially adjacent coils, e.g. helical wrap-springs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/50Crank gear with clutches or retaining brakes, for operating window mechanisms
    • E05F11/505Crank gear with clutches or retaining brakes, for operating window mechanisms for vehicle windows
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/665Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings
    • E05F15/689Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings specially adapted for vehicle windows
    • E05F15/697Motor units therefor, e.g. geared motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D7/00Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock
    • F16D7/02Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type
    • F16D7/022Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type with a helical band or equivalent member co-operating with a cylindrical torque limiting coupling surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/02Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H1/20Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving more than two intermeshing members
    • F16H1/203Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving more than two intermeshing members with non-parallel axes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/21Brakes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/252Type of friction
    • E05Y2201/26Mechanical friction
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/262Type of motion, e.g. braking
    • E05Y2201/266Type of motion, e.g. braking rotary
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
    • E05Y2201/47Springs
    • E05Y2201/49Wrap springs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/55Windows

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Retarders (AREA)

Abstract

本発明は、伝動装置駆動ユニット(10)、特にウィンドウリフタ駆動装置であって、電動モータ(14)が設けられており、該電動モータ(14)が、伝動装置(30)を駆動するようになっており、さらに、負荷トルク遮断装置(44)が設けられており、該負荷トルク遮断装置(44)が、出力側のクラッチエレメント(42)から導入されたトルク(86)を遮断するようになっている形式のものに関する。本発明によれば、負荷トルク遮断装置(44)が、ラップスプリング(54)を有しており、該ラップスプリング(54)が、相対回動不能な軸(50,52)に配置されており、ラップスプリング(54)が、入力側で電動モータ(14)のロータシャフト(16)によって駆動される伝動装置歯車(40)に係合していることが提案される。

Description

背景技術
本発明は、伝動装置駆動ユニット、特にウィンドウリフタ駆動装置であって、電動モータが設けられており、該電動モータが、伝動装置を駆動するようになっており、さらに、負荷トルク遮断装置が設けられており、該負荷トルク遮断装置が、出力側のクラッチエレメントから導入されたトルクを遮断するようになっている形式のものに関する。
ドイツ連邦共和国特許第19753106号明細書によって、負荷トルク遮断装置が公知になっている。この公知の負荷トルク遮断装置は駆動系統に組み込まれていて、駆動装置の停止時に自動的に、被駆動装置から導入されたトルクを遮断する。これに対して、駆動装置側から導入されたトルクは両回動方向に伝達される。このためには、駆動軸が被駆動軸の組付け部材によって貫通される。互いに相対回動可能なこの両軸の間には、半径方向のウェブと、緊締エレメントもしくは遮断エレメントとが配置されている。これらの構成部材は、トルクの、入力側のまたは出力側の導入に関連して、緊締リングユニットに対する回動を許容するかまたは阻止する。このような負荷トルク遮断装置は多数の個別部材から成っている。これらの個別部材は手間をかけて組み付けられなければならず、多くの構成スペースを要求する。
発明の利点
本発明の構成では、負荷トルク遮断装置が、ラップスプリングを有しており、該ラップスプリングが、相対回動不能な軸に配置されており、ラップスプリングが、入力側で電動モータのロータシャフトによって駆動される伝動装置歯車に係合している。
本発明の有利な構成によれば、クラッチエレメントが、相対回動不能な軸に支承されていて、軸方向のかつ/または半径方向の突出部で伝動装置歯車の、対応する切欠き内に係合している。
本発明の有利な構成によれば、ラップスプリングが、軸方向でクラッチエレメントと伝動装置歯車との間に配置されている。
本発明の有利な構成によれば、伝動装置歯車が、クラッチエレメントに支承されている。
本発明の有利な構成によれば、伝動装置が、少なくとも部分的にウォーム伝動装置として形成されていて、少なくともほぼセルフロッキングなしに形成されていて、高い効率を有している。
本発明の有利な構成によれば、伝動装置歯車が、ウォーム歯車として形成されており、該ウォーム歯車が、ロータシャフトのウォームに噛み合っている。
本発明の有利な構成によれば、ラップスプリングが、相対回動不能な軸に螺旋状に巻成されていて、端部を有しており、該端部が、半径方向で軸から突出していて、伝動装置歯車の切欠き内に係合している。
本発明の有利な構成によれば、伝動装置歯車が、周方向に対する少なくとも1つのストッパを有しており、該ストッパが、入力側のトルクの作用時に少なくとも一方の端部をクラッチエレメントの突出部に向かって押圧するようになっており、これによって、ラップスプリングが、伝動装置歯車およびクラッチエレメントと共に軸に対して回動させられるようになっている。
本発明の有利な構成によれば、クラッチエレメントの突出部が、軸方向でかつ/または半径方向でラップスプリングの端部の間に係合していて、出力側のトルクの作用時に少なくとも一方の端部を軸に対して回動させるようになっており、これによって、ラップスプリングが、軸に対して緊締されるようになっていて、出力側で作用するトルクを遮断するようになっている。
本発明の有利な構成によれば、クラッチエレメントと伝動装置歯車とが、相関的に軸方向でかつ/または半径方向で支持されており、このために、クラッチエレメントにかつ/または伝動装置歯車に、特に環状エレメントが一体成形されており、該環状エレメントが、軸方向でかつ/または半径方向で伝動装置歯車にまたはクラッチエレメントに接触している。
本発明の有利な構成によれば、クラッチエレメントと伝動装置歯車とが、それぞれ一体にプラスチックから製造されており、連続負荷時のクリープ荷重を吸収するために、クラッチエレメントが、伝動装置歯車よりも著しく高い強度を有している。
本発明の有利な構成によれば、ラップスプリングが、クラッチエレメントと伝動装置歯車とによって取り囲まれており、これによって、クラッチエレメントと伝動装置歯車とが、潤滑媒体の寿命充填のためのカプセル封止部を形成している。
本発明の有利な構成によれば、クラッチエレメントおよび/または伝動装置歯車が、ラップスプリングを軸方向に位置決めするために、該ラップスプリングに対する軸方向のそれぞれ1つのストッパを形成している。
本発明の有利な構成によれば、ラップスプリングの端部および周方向に対する伝動装置歯車のストッパおよび/またはクラッチエレメントの当接面が、軸線に対して僅かに傾けられており、これによって、クラッチエレメントもしくは伝動装置歯車が、出力側のかつ/または入力側のトルクの作用時に軸方向でラップスプリングに向かって引っ張られるようになっている。
本発明の有利な構成によれば、ラップスプリングの端部が、周方向に、ばね弾性的な減衰エレメントを形成するように成形されており、該減衰エレメントが、当該伝動装置駆動ユニットによって調節したい部分の急激な停止に基づき生ぜしめられるクラッチエレメントのロック時のエネルギを吸収するようになっている。
独立請求項1の特徴部に記載の特徴を備えた、負荷トルク遮断装置を備えた本発明による伝動装置駆動ユニットは、相対回動不能な軸にまたは中空軸の内部に配置されたラップスプリングの使用によって、可動な部分の確実な位置固定が伝動装置駆動ユニットの停止時に提供されるという利点を有している。軸の表面に対する螺旋状のラップスプリングの大きな当付け面によって、振動の発生時でも、出力側のトルクの作用に対する確実な遮断が保証されている。このようなラップスプリング式遮断装置は極端に僅かな重量を有していて、極めてスペース節約的に被駆動ユニットの伝動装置内に組み込むことができる。ラップスプリング式遮断装置が直接的に電動モータのロータシャフトにまたはロータシャフトと第1の伝動装置エレメントとの間に配置されていることによって、ロータシャフトの歯列と、第1の伝動装置エレメントの、ロータシャフトの歯列に噛み合う対応する歯列とが負荷軽減される。これによって、特にいわゆる「クリープ試験」によって生ぜしめられる故障を阻止することができる。この試験時には、駆動装置が高い温度で極めて長い時間にわたって、出力側のコンスタントな高い負荷にさらされる。これによって、プラスチックから製造された規定された伝動装置構成部材が変形させられ得る。ラップスプリングと伝動装置歯車とを不動の軸に配置することによって、この高い連続負荷が、相対回動不能な軸によって吸収される。これによって、ロータシャフトの入力側の第1の伝動装置段が損傷に対して防護される。
従属請求項に記載した手段によって、請求項1に記載した特徴の有利な構成および改良形が得られる。ロータシャフトを介して駆動される伝動装置歯車だけでなく、クラッチエレメントもラップスプリングと一緒に、ハウジングに対して不動の軸に配置されているので、トルク遮断装置は特にコンパクトに形成されている。クラッチエレメントは突出部で伝動装置歯車の相応の成形部内に係合しているので、入力側のトルクが僅かな摩擦損失下でクラッチエレメントを介して被駆動ホイールに伝達される。
有利な構成では、ラップスプリングが、特にスペース節約的に伝動装置歯車とクラッチエレメントとの間に配置されている。この両構成部材の軸方向の配置時には、クラッチエレメントの突出部が、特に有利には軸方向でラップスプリングの両端部の間に係合することができ、これによって、伝動装置が出力側の負荷時に遮断される。
別の構成によれば、伝動装置歯車がクラッチエレメントの周面に支承されていて、ラップスプリングの内部に配置されている。このラップスプリングは中空軸内に接触している。この場合、この中空軸は、特に有利には伝動装置ハウジングの一部として形成されていてよい。
伝動装置駆動ユニットがウォーム伝動装置を有している場合には、このウォーム伝動装置が極めて高い効率を備えることができる。なぜならば、ウォーム伝動装置がセルフロッキング作用を有している必要がないからである。この高められた効率に基づき、相応して、駆動モータの出力を減少させることができる。これによって、重量および構成スペースならびに製作コストが減少させられる。
たとえば伝動装置歯車が、ロータシャフトに一体成形されたウォームによって駆動されるウォームホイールとして形成されている場合には、このウォーム歯列が、極めて高い出力側の連続負荷の作用時でも、確実に損傷に対して防護されている。
この場合、伝動装置歯車に簡単な変更によって切欠きを一体成形することができる。この切欠き内には、ラップスプリングの、半径方向に軸から突出した端部が突入している。これによって、僅かなプレス下で不動の軸に支承されたラップスプリングが、僅かな摩擦下で伝動装置歯車と共に軸に対して回動させられる。
このためには、伝動装置歯車が切欠きの縁部にそれぞれ周方向で見てストッパを有している。このストッパは、入力モーメントの伝達時に、ラップスプリングの、半径方向に突出した端部をクラッチエレメントに向かって押圧し、このクラッチエレメントを不動の軸に対して回動させる。出力側のトルクの遮断のためには、クラッチエレメントの突出部が周方向で見てラップスプリングの両端部の間に配置されている。クラッチエレメントが被駆動エレメントによって回動させられると、ラップスプリングの、半径方向に突出した端部が、不動の軸に対して回動させられ、これによって、ラップスプリングが軸に対して緊締され、これによって、伝動装置を遮断する。この配置形式によって、伝動装置歯車と電動モータとの間に位置する全ての伝動装置構成部材が出力側の力作用に対して防護されている。
伝動装置歯車またはクラッチエレメントが、軸方向の範囲を越えて伸長して少なくとも全周の一部にわたって延びる環状エレメントを有している場合には、伝動装置歯車とクラッチエレメントとを軸方向で内外に押し嵌めることができ、これによって、軸線に対する傾倒力がより良好に支持される。この場合、環状エレメントの半径方向の壁面だけでなく端面も半径方向のかつ/または軸方向の支持のために働く。
特に有利には、伝動装置歯車およびクラッチエレメントが一体のプラスチック射出成形部材として形成される。この場合、突出部と、対応する切欠きと、場合により、環状エレメントとを極めて廉価に一体成形することができる。この場合、クラッチエレメントが比較的安定性に形成されると、これに対して、伝動装置歯車を比較的僅かな強度設計で形成することができる。なぜならば、この伝動装置歯車には、理想事例では、出力側の連続負荷が作用しないからである。
クラッチエレメントおよび/または伝動装置歯車が、部分的にまたは完全に閉じられた環状エレメントを有していると、この環状エレメントを潤滑媒体デポに対するハウジングとして形成することができる。これによって、このハウジング内に配置されたラップスプリングがその全寿命にわたって確実に易動性に支承されている。
別の構成では、クラッチエレメントおよび/または伝動装置歯車が軸方向のストッパを有している。このストッパには、ラップスプリングが接触する。これによって、このラップスプリングの、付加的に軸方向の位置固定手段が省略される。
伝動装置歯車のかつ/またはクラッチエレメントの当接面だけでなく、ラップスプリングの、半径方向に突出した端部も僅かな角度だけ軸線に対して傾けられて形成されている場合には、トルクの作用時に伝動装置歯車とクラッチエレメントとが軸方向で有利には互いに引き寄せられる。
減衰を得るために、ラップスプリングの軸方向の端部を、周方向に曲げられたばねエレメントとして形成することが特に有利である。いま、出力側の大きなトルクの作用時に、クラッチエレメントの当接面がラップスプリングの端部に当て付けられると、この端部が弾性変形させられる。これによって、衝撃が減衰される。
以下に、本発明による伝動装置駆動ユニットの種々異なる実施例を図面につき詳しく説明する。
説明
図1には、伝動装置駆動ユニット10としてウィンドウリフタ駆動装置12が示してある。伝動装置駆動ユニット10は、ロータシャフト16を備えた電動モータ14を有している。ロータシャフト16には、積層電機子鉄心18と、コレクタ20と、位置検出のための環状磁石22とが配置されている。電動モータ14は永久磁石24によって駆動される。この永久磁石24はハウジング26内に配置されている。このハウジング26は、電動モータ14だけでなく、この電動モータ14によって駆動される伝動装置30も取り囲んでいる。複数の軸受け32によってハウジング26内に支承されたロータシャフト16には、ウォーム34が配置されている。このウォーム34はウォームホイール36と一緒に第1の伝動装置段29としてウォーム伝動装置28を形成している。このウォーム伝動装置28は、本実施例では、セルフロッキング作用を有しておらず、高い効率に対して最適化された歯列を有している。ウォームホイール36は相対回動不能に平歯車38に結合されている。この平歯車38は第2の伝動装置段31で別の伝動装置歯車40に噛み合っている。この伝動装置歯車40はクラッチエレメント42と一緒に負荷トルク遮断装置44を形成している。この場合、クラッチエレメント42は直接的に被駆動ピニオン46として形成されているかまたは被駆動ピニオン46に作用結合されている。この被駆動エレメント46を介して、入力モーメントが電動モータ14からウィンドウリフタの機構または運動機構(共に図示せず)に伝達される。これによって、可動の部分としてウィンドウガラスが調節される。択一的な構成では、クラッチエレメント42が、たとえばケーブルドラム48として形成されているかまたは直接的にケーブルドラム48に結合されている。このケーブルドラム48はケーブルワイヤを介して、可動の部分を調節する。負荷トルク遮断装置44を形成するためには、伝動装置歯車40とクラッチエレメント42とが、相対回動不能な軸50に配置されている。この軸50は中空軸52として形成されていて、相対回動不能にハウジング26に結合されている。軸50の内部には、摩擦エレメントとしてラップスプリング54が配置されている。このラップスプリング54の外径56は、弛緩された状態で、中空軸52の内径58よりも僅かに大きく寸法設定されている。中空軸52内に配置するためのこのようなラップスプリング54は、たとえば図8に詳しく示してある。図1では、中空軸52がつば53を有している。このつば53には、伝動装置歯車40だけでなく、クラッチエレメント42も、これらの軸方向のガイドのために接触している。
図2には、負荷トルク遮断装置44の個々の構成要素40,42,54が、中空軸52なしで拡大して分解図として示してある。クラッチエレメント42は突出部60を有している。この突出部60は、組み付けられた状態で、伝動装置歯車40の相応の切欠き62内に係合している。この切欠き62は環状エレメント64によって形成される。この環状エレメント64は軸方向で伝動装置歯車40に一体成形されている。この場合、環状エレメント64は完全に閉じられておらず、環状セグメント64として形成されている。なぜならば、切欠き62が、規定された角度範囲にわたって切り欠かれているからである。組み付けられた状態で螺旋状に中空軸52の内壁に接触しているラップスプリング54は2つの端部66を有している。両端部66はほぼ半径方向に延びている。この両端部66は切欠き62内に係合している。この場合、突出部60も同じく半径方向に延びていて、周方向70で見て、両端部66の間に配置されている。クラッチエレメント42は、組み付けられた状態で半径方向で伝動装置歯車40の環状エレメント64に支持されていて、一方の端面68で軸方向で伝動装置歯車40の端面側の対応面69に接触しており、これによって、軸線72に対するクラッチエレメント42の傾倒が十分に阻止される。回動負荷モーメント遮断装置44の作用形式を、さらに以下に図4〜図6に示した実施例につき詳しく説明する。
図3には、本発明による負荷トルク遮断装置44の別の実施例が示してある。この場合、ここでは、ラップスプリング54が中空軸52の内部に配置されておらず、軸50に配置されている。この軸50は、ここでは、スリーブ51として形成されている。このような負荷トルク遮断装置44は、図1に示した伝動装置駆動ユニット10において、たとえばウォーム伝動装置28(第1の伝動装置段29)のすぐ後方に配置されていてもよい。この場合、トルク遮断装置44の伝動装置歯車40がウォームホイール36として形成されていることが望ましい。このウォームホイール36には、クラッチエレメント42として、たとえば平歯車38が係合している。このクラッチエレメント42,38には、図1によれば、別の伝動装置段が続いていてもよいし、たとえば可動の部分を調節するための被駆動ピニオン46を形成していてもよい。クラッチエレメント42は再び突出部60を有している。この突出部60は、この事例では、軸方向72に延びていて、伝動装置歯車40の環状エレメント64に設けられた対応する切欠き62内に係合している。ラップスプリング54は、組み付けられた状態で僅かなプリロードを伴って、つまり、僅かに予備荷重が加えられた状態で軸50に配置されている。この場合、ラップスプリング54の内径76は軸50の外径78よりも僅かに小さく寸法設定されている。ラップスプリング54は、この構成では、四角形の横断面を備えた線材から製作されていて、図9に示したラップスプリング54の拡大図に相当している。
ラップスプリング54はやはり2つの端部66を有している。両端部66は軸50から半径方向外向きに延びていて、伝動装置歯車40の切欠き62内に係合している。この実施例では、クラッチエレメント42だけでなく、伝動装置歯車40も環状エレメント64を有している。両環状エレメント64は環状セグメント64として形成されていて、半径方向のかつ軸方向の支持を保証するために、伝動装置歯車40に設けられた軸方向の凹部67と、クラッチエレメント42に設けられた軸方向の凹部67とにそれぞれ係合している。これによって、ラップスプリング54が、組み付けられた状態で軸方向でクラッチエレメント42と伝動装置歯車40との間で環状セグメント64の内部に配置されている。これによって、クラッチエレメント42と伝動装置歯車40とを軸方向で極めて近くに押し合わせることができ、これによって、負荷トルク遮断装置44が極めて僅かな構成スペースしか要求しない。クラッチエレメント42と伝動装置歯車40とは、図2に示した構成と同様に、それぞれ一体にプラスチックから製作されており、これによって、これらの製作コストが極端に僅かとなる。
図4には、負荷トルク遮断装置44の別の構成が示してある。この構成では、伝動装置歯車40と、クラッチエレメント42と、ラップスプリング54とが軸50に配置されている。この軸50は、たとえば金属ピン53としてローレット切りによって、プラスチックの射出成形により形成された伝動装置ハウジング26に相対回動不能に埋め込まれているかまたは圧入されている。伝動装置歯車40には、軸方向72で再び、切欠き62を備えた環状セグメント64が一体成形されている。この環状セグメント64には、ラップスプリング54の端部66が半径方向で係合している。クラッチエレメント42は、完全に閉じられたリング65を有している。このリング65には、半径方向内向きに突出部60が一体成形されている。この突出部60は、図5に示した組み立てられた負荷トルク遮断装置44の横断面図に認めることができるように、伝動装置歯車40の切欠き62内に半径方向で係合している。クラッチエレメント42の、閉じられたリング65は伝動装置歯車40の環状エレメント64に支持されていて、したがって、ラップスプリング54に対する閉鎖されたカプセル封止部74を形成している。このカプセル封止部74は、たとえば潤滑媒体によって充填することができ、これによって、ラップスプリング54がその全寿命にわたって良好に滑り支承されている。
本発明による伝動装置駆動ユニット10の作用原理を、以下に、図6に示した負荷トルク遮断装置44の概略図につき説明する。電動モータ14から、矢印85によって図示した入力側のモーメント85が伝動装置歯車40に導入されると、この伝動装置歯車40がストッパ82でラップスプリング54の一方の端部66に接触し、その後、ラップスプリング54をそのプリロードによる僅かな摩擦抵抗に抗してクラッチエレメント42の突出部60に向かって押圧するまで、伝動装置歯車40が周方向に回動させられる。これによって、導入されたトルクがクラッチエレメント42に伝達される。これによって、伝動装置歯車40がラップスプリング54およびカップリングエレメント42と一緒に軸50に対して回動させられ、入力モーメントを被駆動エレメント46に伝達する。ラップスプリング54の端部66は、図6では、両端部の間の周範囲59にラップスプリング54の付加的な巻線区分84が配置されているように一体成形されている。したがって、一方の端部66が伝動装置歯車40の一方のストッパ82によって第2の端部66に向かって回動させられると、ばね応力が解除され、これによって、入力モーメントを僅かな摩擦損失でクラッチエレメント42に伝達することができる。この入力側の駆動状態は、たとえば横断面図で図5に示してあり、伝動装置歯車40の両回動方向に同一の原理により生ぜしめられる。これに対して、出力側のモーメントが、両端部66の間に配置された突出部60を備えたクラッチエレメント42に導入されると、両端部66の一方に向けられた突出部60の回動が、それぞれラップスプリング54の巻締めを生ぜしめる。これによって、伝動装置30が遮断される。被駆動エレメント46によって導入される出力側のトルクは、矢印86によって図6に示してある。この場合、負荷トルク遮断装置44は、原理的に出力側のトルクの両回動方向に対して同様に機能する。
軸50はその端面に斜め面取り部88を有している。この斜め面取り部88によって、ラップスプリング54を僅かなプリロードを伴って軸50に被せ嵌めることが容易となる。図6に破線で示した別の構成では、ラップスプリング54の端部66が減衰エレメント90として形成されている。この減衰エレメント90は、たとえば突出部60に向かって半径方向に対して曲げられて形成されている。これによって、駆動したい部分の急激な停止が減衰される。これによって、伝動装置30の損傷が阻止される。
図7に示した別の構成では、ラップスプリング54の端部66が軸線72に対して傾けられて配置されている。伝動装置歯車40のストッパ82とクラッチエレメント42の当接面92とは、相応に傾けられて形成されており、これによって、負荷トルク遮断装置44への入力側のモーメント85または出力側のモーメント86の作用時に、伝動装置歯車40とクラッチエレメント42とが、それぞれ軸方向に互いに引き寄せられる。これによって、作用する高いトルク85,86の発生時に、伝動装置歯車40とクラッチエレメント42とがその位置決め状態から軸方向で解除される。これは、特に伝動装置歯車40が、たとえば半径方向の歯列94を有しておらず、たとえば歯列を伝動装置歯車40の軸方向の側に有している場合に重要となる。伝動装置歯車40の軸方向の歯列96がクラッチエレメント42に向かって配置されている場合には、伝動装置30を、たとえば特にフラットな構造で形成することができる。
図8には、図2により中空軸52の内部への配置のために適したラップスプリング54が示してある。プリロードを発生させるためには、螺旋状のラップスプリング54の外径56が中空軸52の内径58よりも僅かに大きく寸法設定されている。ラップスプリング54は、ここでは、円形の横断面81を備えた線材によって製作されている。この線材は、たとえば約0.8mmの直径98を有している。この場合、端部66は半径方向で中空軸52によって内向きに突出しており、これによって、両端部66の間の角度範囲59内に突出部60が係合することができる。図6と異なり、両端部66は図8ではオーバラップしておらず、これによって、図2による構成に示したように、クラッチエレメント42の、ラップスプリング54の内部に配置された突出部60が、一方の端部66に向かって押圧されるやいなや、中空軸52の内部でのラップスプリング54の緊締が伝動装置30の遮断に繋がる。
図9には、軸50と軸ピンとに被せ嵌めるためのラップスプリング54の別の構成が示してある。この場合、軸50と軸ピンとの外径78はラップスプリング54の内径76よりも僅かに大きく寸法設定されている。この場合、ラップスプリング54は、四角形の横断面80を備えた線材から製造されている。これによって、軸50の表面に対するラップスプリング54の当付け面が増加させられる。軸50の直径78は、たとえば6〜10mmである。線材の四角形の横断面80は、たとえば1×1mmである。図6に示したラップスプリング54と異なり、ここでは、両端部66の間に、オーバラップする付加的な巻線セグメント84は配置されておらず、これによって、ここでは、両端部66が周方向70で圧縮される場合に、回動負荷モーメント遮断装置44が遮断する。これは、ここでは、突出部60が両端部66の間の範囲59内に配置されず、この範囲59の外部に配置されることを意味している。これに対して、伝動装置歯車40のストッパ82は、両端部66の間の角度範囲59内に配置されており、これによって、入力モーメントが電動モータ14から、軸50を中心としたラップスプリング54とクラッチエレメント42との回動によって伝達される。このようなラップスプリング54の正確な設計と、相応の伝動装置駆動ユニット10への適合とは、一般的に知られている方法により行われる。この場合、たとえばロープ摩擦法則によるアイテルヴァインの計算が実用的であると分かった。
念のために付言しておくと、全ての図面に示した実施例および説明に関して、個々の特徴相互の種々様々な組合せ可能性が可能である。したがって、たとえばラップスプリング54がその幾何学的な成形および材料特質に関して任意に変更されてよく、たとえば軸50の表面に対する摩擦に影響を与える被覆体を有していてよい。同じく、巻線の数と、端部66の配置形式および成形とが相応に適合させられてよい。伝動装置30の内部への本発明による負荷トルク遮断装置44の配置も同じく変更されてよい。この場合、最後の伝動装置歯車40と、被駆動クラッチ42との間への配置が、入力側の伝動装置段29,31を過剰の負荷に対して防護するために特に有利である。この場合、負荷トルク遮断装置44の伝動装置歯車40は、ねじ歯車、平歯車、冠歯車またはウォームホイールとして形成されていてよい。クラッチエレメント42は直接的に被駆動エレメント46または被駆動エレメント46に作用結合された連行エレメントとして形成されていてよい。また、軸50の具体的な成形が、ラップスプリング54、伝動装置歯車40およびクラッチエレメント42の成形に関連して種々様々な形式で変更されてもよく、特に中空軸52として形成されていてもよい。伝動装置歯車40の切欠き62の構成およびカップリングエレメント42の突出部60の構成も同じく、伝達したいモーメントおよび構成スペースに適合されることが望ましい。この場合、クラッチエレメントへの切欠き62の配置と、伝動装置歯車40に設けられた突出部60とが、同様に作用すると見なされなければならない。なぜならば、本発明に関して、構成部材40,42の、力伝達する内外での係合が重要となるからである。有利には、伝動装置駆動ユニット10は、可動の部分、たとえばガラス、スライディングルーフまたは自動車に設けられた駆動構成要素を調節するために使用される。
本発明による伝動装置駆動ユニットの断面図である。 図1に示した本発明による負荷トルク遮断装置を示す図である。 負荷トルク遮断装置の別の構成の分解図である。 負荷トルク遮断装置の別の構成の分解図である。 図4に示した組み立てられた負荷トルク遮断装置の断面図である。 図4の一部の概略図である。 負荷トルク遮断装置の別の構成を示す図である。 軸の断面図である。 ラップスプリングの第1の構成の平面図である。 ラップスプリングの第1の構成の断面図である。 軸の断面図である。 ラップスプリングの第2の構成の平面図である。 ラップスプリングの第2の構成の断面図である。
符号の説明
10 伝動装置駆動ユニット、 12 ウィンドウリフタ駆動装置、 14 電動モータ、 16 ロータシャフト、 18 積層電機子鉄心、 20 コレクタ、 22 環状磁石、 24 永久磁石、 26 ハウジング、 28 ウォーム伝動装置、 29 伝動装置段、 30 伝動装置、 31 伝動装置段、 32 軸受け、 34 ウォーム、 36 ウォームホイール、 38 平歯車、 40 伝動装置歯車、 42 クラッチエレメント、 44 負荷トルク遮断装置、 46 被駆動ピニオン、 48 ケーブルドラム、 50 軸、 51 スリーブ、 52 中空軸、 53 つばまたは金属ピン、 54 ラップスプリング、 56 外径、 58 内径、 59 角度範囲、 60 突出部、 62 切欠き、 64 環状エレメント、 65 リング、 66 端部、 67 凹部、 68 端面、 69 対応面、 70 周方向、 72 軸線、 74 カプセル封止部、 75 潤滑媒体、 76 内径、 78 外径、 80 横断面、 81 横断面、 82 ストッパ、 84 巻線区分、 85 モーメント、 86 モーメント、 88 斜め面取り部、 90 減衰エレメント、 92 当接面、 94 歯列、 96 歯列、 98 直径

Claims (15)

  1. 伝動装置駆動ユニット(10)、特にウィンドウリフタ駆動装置であって、電動モータ(14)が設けられており、該電動モータ(14)が、伝動装置(30)を駆動するようになっており、さらに、負荷トルク遮断装置(44)が設けられており、該負荷トルク遮断装置(44)が、出力側のクラッチエレメント(42)から導入されたトルク(86)を遮断するようになっている形式のものにおいて、負荷トルク遮断装置(44)が、ラップスプリング(54)を有しており、該ラップスプリング(54)が、相対回動不能な軸(50,52)に配置されており、ラップスプリング(54)が、入力側で電動モータ(14)のロータシャフト(16)によって駆動される伝動装置歯車(40)に係合していることを特徴とする、伝動装置駆動ユニット。
  2. クラッチエレメント(42)が、相対回動不能な軸(50,52)に支承されていて、軸方向のかつ/または半径方向の突出部(60)で伝動装置歯車(40)の、対応する切欠き(62)内に係合している、請求項1記載の伝動装置駆動ユニット。
  3. ラップスプリング(54)が、軸方向でクラッチエレメント(42)と伝動装置歯車(40)との間に配置されている、請求項1または2記載の伝動装置駆動ユニット。
  4. 伝動装置歯車(40)が、クラッチエレメント(42)に支承されている、請求項1から3までのいずれか1項記載の伝動装置駆動ユニット。
  5. 伝動装置(30)が、少なくとも部分的にウォーム伝動装置(28)として形成されていて、少なくともほぼセルフロッキングなしに形成されていて、高い効率を有している、請求項1から4までのいずれか1項記載の伝動装置駆動ユニット。
  6. 伝動装置歯車(40)が、ウォーム歯車(36)として形成されており、該ウォーム歯車(36)が、ロータシャフト(16)のウォーム(34)に噛み合っている、請求項1から5までのいずれか1項記載の伝動装置駆動ユニット。
  7. ラップスプリング(54)が、相対回動不能な軸(50,52)に螺旋状に巻成されていて、端部(66)を有しており、該端部(66)が、半径方向で軸(50,52)から突出していて、伝動装置歯車(40)の切欠き(62)内に係合している、請求項1から6までのいずれか1項記載の伝動装置駆動ユニット。
  8. 伝動装置歯車(40)が、周方向(70)に対する少なくとも1つのストッパ(82)を有しており、該ストッパ(82)が、入力側のトルク(85)の作用時に少なくとも一方の端部(66)をクラッチエレメント(42)の突出部(60)に向かって押圧するようになっており、これによって、ラップスプリング(54)が、伝動装置歯車(40)およびクラッチエレメント(42)と共に軸(50,52)に対して回動させられるようになっている、請求項1から7までのいずれか1項記載の伝動装置駆動ユニット。
  9. クラッチエレメント(42)の突出部(60)が、軸方向でかつ/または半径方向でラップスプリング(54)の端部(66)の間に係合していて、出力側のトルク(86)の作用時に少なくとも一方の端部(66)を軸(50,52)に対して回動させるようになっており、これによって、ラップスプリング(54)が、軸(50,52)に対して緊締されるようになっていて、出力側で作用するトルク(86)を遮断するようになっている、請求項1から8までのいずれか1項記載の伝動装置駆動ユニット。
  10. クラッチエレメント(42)と伝動装置歯車(40)とが、相関的に軸方向でかつ/または半径方向で支持されており、このために、クラッチエレメント(42)にかつ/または伝動装置歯車(40)に、特に環状エレメント(64,65)が一体成形されており、該環状エレメント(64,65)が、軸方向でかつ/または半径方向で伝動装置歯車(40)にまたはクラッチエレメント(42)に接触している、請求項1から9までのいずれか1項記載の伝動装置駆動ユニット。
  11. クラッチエレメント(42)と伝動装置歯車(40)とが、それぞれ一体にプラスチックから製造されており、連続負荷時のクリープ荷重を吸収するために、クラッチエレメント(42)が、伝動装置歯車(40)よりも著しく高い強度を有している、請求項1から10までのいずれか1項記載の伝動装置駆動ユニット。
  12. ラップスプリング(54)が、クラッチエレメント(42)と伝動装置歯車(40)とによって取り囲まれており、これによって、クラッチエレメント(42)と伝動装置歯車(40)とが、潤滑媒体(75)の寿命充填のためのカプセル封止部(74)を形成している、請求項1から11までのいずれか1項記載の伝動装置駆動ユニット。
  13. クラッチエレメント(42)および/または伝動装置歯車(40)が、ラップスプリング(54)を軸方向に位置固定するために、該ラップスプリング(54)に対する軸方向のそれぞれ1つのストッパ(68,69)を形成している、請求項1から12までのいずれか1項記載の伝動装置駆動ユニット。
  14. ラップスプリング(54)の端部(66)および周方向(70)に対する伝動装置歯車(40)のストッパ(82)および/またはクラッチエレメント(42)の当接面(92)が、軸線(72)に対して僅かに傾けられており、これによって、クラッチエレメント(42)もしくは伝動装置歯車(40)が、出力側のかつ/または入力側のトルク(86,85)の作用時に軸方向でラップスプリング(54)に向かって引っ張られるようになっている、請求項1から13までのいずれか1項記載の伝動装置駆動ユニット。
  15. ラップスプリング(54)の端部(66)が、周方向(70)に、ばね弾性的な減衰エレメント(90)を形成するように成形されており、該減衰エレメント(90)が、当該伝動装置駆動ユニット(10)によって調節したい部分の急激な停止に基づき生ぜしめられるクラッチエレメント(42)のロック時のエネルギを吸収するようになっている、請求項1から14までのいずれか1項記載の伝動装置駆動ユニット。
JP2008502370A 2005-03-21 2006-03-06 負荷トルク遮断装置を備えた伝動装置駆動ユニット Expired - Fee Related JP4741652B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE200510012938 DE102005012938A1 (de) 2005-03-21 2005-03-21 Getriebe-Antriebseinheit mit einer Lastdrehmomentsperre
DE102005012938.2 2005-03-21
PCT/EP2006/060476 WO2006100174A1 (de) 2005-03-21 2006-03-06 Getriebe-antriebseinheit mit einer lastdrehmomentsperre

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008537036A true JP2008537036A (ja) 2008-09-11
JP4741652B2 JP4741652B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=36375386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008502370A Expired - Fee Related JP4741652B2 (ja) 2005-03-21 2006-03-06 負荷トルク遮断装置を備えた伝動装置駆動ユニット

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1863998B1 (ja)
JP (1) JP4741652B2 (ja)
DE (1) DE102005012938A1 (ja)
WO (1) WO2006100174A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0620347D0 (en) * 2006-10-13 2006-11-22 Ricardo Uk Ltd High efficiency dct transmission
DE102006052200B4 (de) 2006-10-31 2018-01-11 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Antriebseinrichtung mit Freilauffunktion
DE202006017482U1 (de) 2006-11-16 2008-03-27 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Kraftübertragungssystem, insbesondere für ein Antriebssystem eines Verstellelementes eines Kraftfahrzeugs
DE102007050237A1 (de) * 2007-10-20 2009-04-23 SCHÜLE, Robert Lastmomentsperre
US7834499B2 (en) 2007-11-09 2010-11-16 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Motor assembly for window lift applications
DE102008043569B4 (de) * 2007-11-09 2015-05-21 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Motorbaugruppe für Fensterheberanwendungen
DE102007061731A1 (de) 2007-12-20 2009-06-25 Robert Bosch Gmbh Getriebeeinheit sowie Antriebs-Getriebeeinheit
DE102008002517A1 (de) 2008-06-18 2009-12-24 Robert Bosch Gmbh Lastdrehmomentsperre, Elektromotor sowie Getriebe
DE102009029167A1 (de) 2008-12-08 2010-06-10 Robert Bosch Gmbh Getriebe
DE102009027367A1 (de) 2009-07-01 2011-01-05 Robert Bosch Gmbh Lastdrehmomentsperre
DE102009029530A1 (de) * 2009-09-17 2011-03-24 Robert Bosch Gmbh Getriebe-Antriebseinheit
DE102009046080A1 (de) 2009-10-28 2011-05-12 Robert Bosch Gmbh Getriebe-Antriebseinheit
DE102010029163A1 (de) * 2010-05-20 2011-11-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Schließvorrichtung sowie eine Schließvorrichtung
DE102010041374A1 (de) 2010-07-22 2012-01-26 Robert Bosch Gmbh Lastdrehmomentsperre und Getriebe-Antriebseinheit mit einer Lastdrehmomentsperre
DE102010041379A1 (de) 2010-07-26 2012-01-26 Robert Bosch Gmbh Lastdrehmomentsperre und Getriebe-Antriebseinheit mit einer Lastdrehmomentsperre
DE102010063238A1 (de) 2010-12-16 2012-06-21 Robert Bosch Gmbh Lastdrehmomentsperre für eine Getriebe-Antriebseinheit und Aggregat mit einer Lastdrehmomentsperre
DE102010064085A1 (de) 2010-12-23 2012-06-28 Robert Bosch Gmbh Getriebe-Antriebseinheit, Funktionselement sowie eine aus einer Getriebe-Antriebseinheit und einem Funktionselement bestehende Anordnung
DE102011102860B4 (de) * 2011-05-31 2022-12-22 Zf Active Safety Gmbh Elektromechanisch betätigbare Kraftfahrzeugbremse mit wahlweiser Selbsthemmung
DE102012203562A1 (de) 2012-03-07 2013-09-12 Robert Bosch Gmbh Lastdrehmomentsperre und Getriebeantriebseinheit mit einer Lastdrehmomentsperre
DE102012210475A1 (de) 2012-06-21 2013-12-24 Robert Bosch Gmbh Lastdrehmomentsperre
DE102012211329A1 (de) 2012-06-29 2014-01-02 Robert Bosch Gmbh Getriebe-Antriebseinheit
DE102012216987A1 (de) 2012-09-21 2014-03-27 Robert Bosch Gmbh Getriebe-Antriebseinheit
DE102012110505B4 (de) 2012-11-02 2019-09-05 Stabilius Gmbh Antriebseinrichtung
DE102013204432A1 (de) 2013-03-14 2014-10-02 Robert Bosch Gmbh Getriebe-Antriebseinheit und Komfortantrieb mit einer Getriebe-Antriebseinheit
DE102013207565A1 (de) 2013-04-25 2014-10-30 Robert Bosch Gmbh Lastdrehmomentsperre und Aggregat mit einer Lastdrehmomentsperre
CN106401351A (zh) * 2016-09-30 2017-02-15 夏志云 一种螺旋簧式电动门窗机构
JP7089328B2 (ja) * 2018-10-31 2022-06-22 株式会社ハイレックスコーポレーション 対象物移動機構
DE102019209085A1 (de) * 2019-06-24 2020-12-24 Geze Gmbh Antrieb für einen Flügel einer Tür oder eines Fensters
DE102019131220A1 (de) * 2019-10-02 2021-04-08 Liebherr-Hausgeräte Lienz Gmbh Rutschkupplung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60245841A (ja) * 1984-05-16 1985-12-05 Nippon Denso Co Ltd 逆転防止装置
JPH0272255A (ja) * 1988-09-01 1990-03-12 Mitsubishi Electric Corp 回転伝達装置
JPH07301272A (ja) * 1994-04-28 1995-11-14 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 流体圧ダンパ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2324145A (en) * 1940-12-24 1943-07-13 Detroit Harvester Co Regulator mechanism for vehicle windows or the like
DE2853947A1 (de) * 1978-12-14 1980-07-03 Bosch Gmbh Robert Antriebsvorrichtung zum verstellen von fensterscheiben, schiebedaechern u.dgl. von kraftfahrzeugen
DE3043844A1 (de) * 1980-11-21 1982-06-24 Maschinenfabrik Hans Lenze Kg, 4923 Extertal Schlingfeder-kupplung
DE20313273U1 (de) * 2003-08-21 2004-09-30 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg Antriebssystem für Verstelleinrichtungen in Kraftfahrzeugen

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60245841A (ja) * 1984-05-16 1985-12-05 Nippon Denso Co Ltd 逆転防止装置
JPH0272255A (ja) * 1988-09-01 1990-03-12 Mitsubishi Electric Corp 回転伝達装置
JPH07301272A (ja) * 1994-04-28 1995-11-14 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 流体圧ダンパ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1863998A1 (de) 2007-12-12
WO2006100174A1 (de) 2006-09-28
DE102005012938A1 (de) 2006-09-28
JP4741652B2 (ja) 2011-08-03
EP1863998B1 (de) 2016-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4741652B2 (ja) 負荷トルク遮断装置を備えた伝動装置駆動ユニット
US6393929B1 (en) Reducing motor, particularly for operating vehicle fittings
JP2014009815A (ja) 駆動装置及び駆動装置用モジュラーシステム
KR102267897B1 (ko) 마찰 장치를 포함한 어셈블리
KR101602610B1 (ko) 아이솔레이터 디커플러
EP0276315B1 (en) Planetary gear type reduction starter
GB2468030A (en) A torsional vibration damper
JP2009030739A (ja) 波動歯車装置
US20160195182A1 (en) Filtering pulley for a belt drive
EP2103842B1 (en) Motor with reduction gear
JP2001155609A (ja) マグネットスイッチ
KR20190099257A (ko) 듀얼 습식 클러치 메카니즘용 입력 디스크 캐리어, 듀얼 습식 클러치 메카니즘, 듀얼 습식 클러치 시스템, 및 하이브리드 파워트레인
WO2022106681A1 (fr) Dispositif d'entraînement électrique d'un essieu d'un vehicule
KR20190100055A (ko) 상호 조정 가능한 2개의 구성 부품을 조정하기 위한 조정 장치용 모터-변속기 장치
JP5178906B2 (ja) 波動歯車装置
US6798102B2 (en) Motor having clutch
JP5115218B2 (ja) スタータ
EP1436526A1 (fr) Couronne de reducteur du type a train epicycloidal notamment pour demarreur de vehicule automobile
JP2007120633A (ja) 捩り振動低減装置
KR101413190B1 (ko) 전기자동차의 모터구조체
CN212985429U (zh) 全地形车以及全地形车的起动保护器
JP5242510B2 (ja) 逆入力遮断機構
FR2823275A1 (fr) Dispositif pour actionner une piece avec amortisseur elastique et procede de fabrication du dispositif
JP4949979B2 (ja) 減速機
KR20040002731A (ko) 베이스를 포함하는 기어휠을 구비한 트랜스미션 구동 유닛

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100910

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101221

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4741652

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees