JP2008521996A - 低線膨脹性アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂組成物 - Google Patents

低線膨脹性アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2008521996A
JP2008521996A JP2007544249A JP2007544249A JP2008521996A JP 2008521996 A JP2008521996 A JP 2008521996A JP 2007544249 A JP2007544249 A JP 2007544249A JP 2007544249 A JP2007544249 A JP 2007544249A JP 2008521996 A JP2008521996 A JP 2008521996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
butadiene
compound
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007544249A
Other languages
English (en)
Inventor
タエ ウク キム
ヘ セオク ナ
ダグ ヒ キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cheil Industries Inc
Original Assignee
Cheil Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cheil Industries Inc filed Critical Cheil Industries Inc
Publication of JP2008521996A publication Critical patent/JP2008521996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/12Copolymers of styrene with unsaturated nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/346Clay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/02Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/04Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L55/00Compositions of homopolymers or copolymers, obtained by polymerisation reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, not provided for in groups C08L23/00 - C08L53/00
    • C08L55/02ABS [Acrylonitrile-Butadiene-Styrene] polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/02Flame or fire retardant/resistant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/66Substances characterised by their function in the composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L35/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L35/06Copolymers with vinyl aromatic monomers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本発明に係る低線膨脹性熱可塑性アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン(ABS)樹脂組成物は、(A)(a1)ゴム変性グラフト共重合体10〜100重量部;及び(a2)シアン化ビニル化合物と芳香族ビニル化合物との共重合体0〜90重量部からなるゴム・グラフト共重合体樹脂100重量部;(B)無水マレイン酸からなるビニル系共重合体1〜30重量部;及び(C)反応基を有する化合物で処理された粘土鉱物1〜20重量部;からなり、前記反応基を有する化合物は、前記粘土鉱物とイオン交換反応のできるオニウムイオンとラジカル重合可能な反応基とを含む化合物中で一つ以上選択されることを特徴とする。

Description

本発明は、 熱可塑性樹脂組成物に関するものである。より具体的に、本発明は、線膨
脹係数が小さく、耐衝撃性が優れ、表面光沢と耐熱性とが優れた熱可塑性アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン(ABS)樹脂組成物に関するものである。
アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂は、スチレンの優れた加工性、アクリロニトリルの耐薬品性、及びブタジエンの耐衝撃性などの物性バランスが優れて電子機器部品、自動車部品などの材料として多く使われている。
これまで主に、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂の衝撃強度をより向上させるための努力がたくさん行われた。代表的に、乳化グラフト重合方法で製造された乳化重合ゴム粒子を連続重合方法で製造されたゴム粒子と共に適用する方法が、米国特許第4,430,478号を含んだ米国特許第5,605,963号、米国特許第5,696,204号などの多数の特許に示されている。
しかしながら、既存の高耐衝撃性アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂は、線膨脹係数が高くなって寸法安定性が劣るという短所を有する。例えば、環境周囲の温度変化が激しい場所に露出される製品でこの様な樹脂を用いる場合、膨脹と収縮との反復による応力累積により亀裂が発生する問題があり、このような現象は自動車用の内装または外装に用いられる場合に実際に発生し得ることである。
従来技術は、線膨脹係数を低くし、温度変化による寸法の変動を少なくするため、一般に、無機充填材が用いられる。特に、弾性率(modulus)と耐熱性とを向上させるために、主にガラス繊維(glass fiber)が用いられてきた。この場合、線膨脹係数を低くすることはできるが、無機充填材を加えた結果、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂の強点の1つである表面光沢が低下し、外装用に用いることができないという問題点が発生する。
米国特許第4,816,510号や米国特許第5,965,655号には、ポリフェニレンエーテルやポリカーボネートに、雲母(mica)や硅灰石(wollastonite)を用いて線膨脹係数を低くできることが示されている。しかし、これらは耐衝撃性が非常に低いという問題点がある。
他の従来方法は、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂の耐熱度と寸法安定性を向上するため、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂におけるゴム弾性体の含量を最少化して、N−フェニルマレイミド共重合体をアクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂へ添加する方法が用いられる。しかし、N−フェニルマレイミド共重合体を用いることは、耐熱度の向上となるが、樹脂の線膨脹係数を低くすることはできない。
温度変化が激しい環境で用いられる自動車へアクリロニトリル−ブタジエン−スチレンを適用するためには、低い線膨脹係数、高耐熱性、高耐衝撃性、塗装やめっきなどの後工程のため優れた表面光沢が要求される。
従って、本発明者は、ゴム・グラフト共重合体樹脂へ特定の無機充填材と相溶化剤とを用いることで、低い線膨脹係数、高い衝撃強度、耐熱性及び優れた表面光沢度を有するアクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂を開発することに至る。
本発明の目的は、低い線膨脹係数を有する熱可塑性アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂組成物を提供する。
本発明のさらなる目的は、優れた耐衝撃性を有する熱可塑性アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂組成物を提供する。
本発明のさらなる目的は、優れた耐熱性を有する熱可塑性アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂組成物を提供する。
本発明のさらなる目的は、優れた表面光沢性を有する熱可塑性アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂組成物を提供する。
上記の目的を達成するために、本発明による熱可塑性アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂組成物は:
(A) (a1)ゴム変性グラフト共重合体10〜100重量部と、
(a2)シアン化ビニル化合物と芳香族ビニル化合物との共重合体0〜90重量部
とから調製される、ゴム・グラフト共重合体100重量部;
(B) 無水マレイン酸からなるビニル系共重合体1〜30重量部;及び
(C) 反応基を有する化合物で処理された粘土(clay)鉱物1〜20重量部
からなり、前記反応基を有する化合物はオニウムイオンとラジカル重合可能な反応基を含み、前記オニウムイオンは前記粘土鉱物とイオン交換反応ができることを特徴とする。
〔(A)ゴム・グラフト共重合体 〕
本発明で用いられるゴム・グラフト共重合体は、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン(ABS)樹脂として知られる樹脂の組成物である。該ゴム・グラフト共重合体樹脂は、ゴム変性グラフト共重合体(a1)単独でもよく、さらにシアン化ビニル化合物および芳香族ビニル化合物の共重合体(a2)を含んでよい。
前記ゴム変性グラフト共重合体(a1)は、乳化重合、塊状重合、溶液重合、懸濁重合などで製造することができ、主に、乳化重合と塊状重合が用いられる。
本発明のゴム変性グラフト共重合体(a1)は、1つの方法で製造することもでき、二つ以上の方法で製造されたゴム変性グラフト共重合体を混合して用いることもできる。例えば、乳化重合によるゴム変性グラフト共重合体と塊状重合によるゴム変性グラフト共重合体を混合して用いることができる。
前記ゴム変性グラフト共重合体は、ゴム・重合体にシアン化ビニル化合物と芳香族ビニル化合物とをグラフト重合させることにより調製される。
前記ゴム・重合体は、主に、ブタジエン単量体を、1つ以上の共単量体〔comonomer(コモノマー)〕とともに、乳化重合または塊状重合させて調製することができる。ゴム・重合体を製造するために用いられる単量体は、ブタジエン以外にアルキルアクリレートが用いられ、共単量体としては、イソプレン、クロロプレン、アクリロニトリル、スチレン、α−メチルスチレン、アルキルスチレン、アルキルメタクリレート、ジビニルベンゼンなどを用いることができる。共単量体は、50重量部以下で用いられ、好ましくは30重量部以下で用いるのがよい。ゴム・重合体の製造方法は先行技術にてよく知られているとおりである。
ゴム・重合体にグラフト重合される前記シアン化ビニル化合物は、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、エタクリロニトリルなどが用いられ、
前記芳香族ビニル化合物は、スチレン、o−、m−、p−エチルスチレン、α−メチルスチレンなどが用いられる。
シアン化ビニル化合物と芳香族ビニル化合物の重量比は、50:50〜90:10である。また、メチルメタクリレートまたはN−フェニルマレイミドは、シアン化ビニル化合物や芳香族ビニル化合物の全部または一部を代替することができる。
前記ゴム変性グラフト共重合体(a1)中のゴム・重合体は、10〜70重量部が適当であり、好ましくは10〜60重量部で用いられる。
本発明のシアン化ビニル化合物と芳香族ビニル化合物との共重合体(a2)は、乳化重合、塊状重合、溶液重合、懸濁重合などで製造され、これらの重量平均分子量は50,000〜600,000である。シアン化ビニル化合物はアクリロニトリル、メタクリロニトリル、エタクリロニトリルなどが用いられる。芳香族ビニル化合物は、スチレン、o−、m−、p−エチルスチレンまたはα−メチルスチレンなどが用いられる。シアン化ビニル化合物と芳香族ビニル化合物の重量比は50:50〜90:10である。
シアン化ビニル化合物や芳香族ビニル化合物の全部または一部をメチルメタクリレートまたはN−フェニルマレイミドに代替することができる。
ゴム変性グラフト共重合体(a1)とシアン化ビニル化合物および芳香族ビニル化合物との共重合体(a2)の重量比は10:90〜100:0が好ましく、より好ましくは15:85〜100:0である。ゴム・グラフト共重合体(A)樹脂中でゴム・重合体の重量比は5〜30重量部である。ゴム・重合体が5重量部未満であると耐衝撃性が不足で、30重量部超過であると線膨脹係数が大きく増加する。
〔(B)無水マレイン酸単量体からなるビニル系共重合体 〕
本発明の無水マレイン酸単量体からなるビニル系共重合体は、無水マレイン酸0.1〜20重量部と、シアン化ビニル化合物または芳香族ビニル化合物99.9〜80重量部との共重合体である。
シアン化ビニル化合物または芳香族ビニル化合物は、単独または2種以上を混合して用いることができる。該シアン化ビニル化合物は、アクリロニトリル、メタクリロニトリルまたはエタクリロニトリルなどが用いられ、 芳香族ビニル化合物は、スチレン、o−、m−、p−エチルスチレンまたはα−メチルスチレンなどが用いられる。シアン化ビニル化合物と芳香族ビニル化合物とが混合で用いられる場合の重量比は50:50〜90:10である。
本発明では、シアン化ビニル化合物や芳香族ビニル化合物の全部または一部を、メチルメタクリレートまたはN−フェニルマレイミドに代替することができる。
無水マレイン酸系単量体からなるビニル系共重合体に用いられる無水マレイン酸は、0.1〜20重量部が好ましく、より好ましくは1〜10重量部である。用いられる無水マレイン酸が0.1重量部未満であると、粘土鉱物を十分に分散させることができなくて耐衝撃性が低下され、20重量部を超過すると熱安定性が低下して加工時に熱分解可能性が高い。無水マレイン酸系単量体からなるビニル系共重合体は、(A)ゴム・グラフト共重合体樹脂100重量部に対して1〜30重量部が好ましく、より好ましくは5〜20重量部である。1重量部未満であると粘土鉱物を十分に分散させることができなくて耐衝撃性が低下して、30重量部を超過すると、ピンホール(pin−hole)などが発生して樹脂の表面光沢が低下する。
〔(C)反応基を有する有機化合物で処理した粘土鉱物〕
本発明で用いられた該粘土(clay)鉱物は、約500〜2000Åの長さと幅9〜12Åの厚さを有する積層の鉱物である。各層間の距離は約10A程度である。通常このような板状の層が積もった積層状態として凝集された形態をなしている。本発明で用いられた粘土鉱物としては、モンモリロナイト、サポナイト、ヘキトライトのようなスメクタイト形態の粘土であり、これらは単独または2種以上の混合物で用いられる。
用いられる粘土鉱物は、100グラム当たり50〜200ミリ当量の陽イオン置換能力を有する板状の粘土鉱物であり、アゾ基またはパーオキサイド基を有するアンモニウムイオンのようなオニウムイオンでイオン交換反応により容易に改質または再生される。
粘土鉱物の処理のために用いられる有機化合物は、粘土鉱物とイオン交換反応ができるオニウムイオンを有し、また、ラジカル重合可能な反応基を有する。これらは単独または2種以上の混合物で用いられる。前記ラジカル重合可能な反応基は、ビニル基及びヒドロキシ基からなる群から選択して用いることができる。該化合物が反応基を有していないと樹脂の分散性が著しく低下し、線膨脹係数が十分に低くならない。
ラジカル重合可能な反応基を有する化合物でビニル基を有する化合物は、ビニルベンジルトリメチルアンモニウムクロライド、ビニルベンジルトリメチルアンモニウムブロマイド、ビニルベンジルトリメチルアンモニウムアイオダイド、ビニルベンジルトリエチルアンモニウムクロライド、ビニルベンジルトリエチルアンモニウムブロマイド、ビニルベンジルトリエチルアンモニウムアイオダイドからなる群から選択される。
ラジカル重合可能な反応基を有する化合物でヒドロキシ基を有する化合物は、ジメチルジエトキシメチルハイドロ化タロウアルキルアモニウムクロライド、ステアリールビス(2−ヒドロキシエチル)メチルアモニウムクロライドからなる群から選択される。
本発明において前記化合物で処理された粘土鉱物は、有機化合物が10〜50重量部含まれ、好ましくは20〜40重量部含む。有機化合物が10重量部未満であると、樹脂での分散性が弱く、50重量部超過であると、後の工程で容易に分解してしまう。
反応基を有する有機化合物で処理された粘土鉱物(C)は、ゴム・グラフト共重合体(A)100重量部に対して1〜20重量部が適当であり、好ましくは2〜10重量部である。1重量部未満であると線膨脹係数が十分に小さくならなく、30重量部超過であると、耐衝撃性が低下する。
本発明の熱可塑性アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン(ABS)樹脂組成物は、必要によって選択的に衝撃補強剤、酸化防止剤、滑剤、光安定剤、顔料及び/または染料
などをさらに含む。
本発明は、下記の実施例により具体化され、下記の実施例は、本発明の具体的な例示目的のためであり、本発明の保護範囲を限定したり制限しようとするものではない。
〔実施例〕
下記の実施例及び比較例において、ABS樹脂組成物を製造するために用いられた各成分の仕様は次のようである。
〔(A)ゴムグラフト共重合体樹脂 〕
(a1)ゴム変性グラフト共重合体
(a1−1)ポリブタジエン50重量部、アクリロニトリル15重量部、スチレン35重量から得られたグラフト共重合体を用いた。
(a1−2)ポリブタジエン15重量部、アクリロニトリル25重量部、スチレン60重量部から得られたグラフト共重合体を用いた。
(a2)シアン化ビニル化合物と芳香族ビニル化合物との共重合体
アクリロニトリル30重量部、スチレン70重量部から得られた、重量平均分子量が200,000の共重合体を用いた。
〔(B)無水マレイン酸が含まれたビニル系共重合体〕
無水マレイン酸5重量部、スチレン50重量部、N−フェニルマレイミド45重量部から得られたビニル共重合体を用いた。
〔(C)反応基を有する有機化合物で処理した粘土鉱物 〕
(c1)ヒドロキシ基を有する化合物で処理された粘土鉱物
粘土鉱物は、約500〜2000Åの長さと幅9〜12Åの厚さを有する板状のモンモリロナイト粘土75重量部で調製された。粘土鉱物は、ステアリールビス(2−ヒドロキシエチル)メチルアンモニウムクロライド25重量部で処理した。
(c2)ビニル基を有する有機化合物で処理した粘土鉱物
粘土鉱物は、約500〜2000Åの長さと幅9〜12Åの厚さを有する板状のモンモリロナイト粘土75重量部で調製された。粘土鉱物は、ビニルベンジルトリメチルアンモニウムクロライド20重量部で処理した。
〔(D)反応基のない有機化合物で処理した粘土鉱物 〕
粘土鉱物は、約500〜2000Åの長さと幅9〜12Åの厚さを有する板状のモントモリロナイト粘土75重量部が用いられた。粘土鉱物は、ジメチル脱水素化タロウアルキルアンモニウムクロライド25重量部で処理した。
〔実施例1〜3及び比較例1〜6〕
前記各構成成分及びガラス繊維(glass fiber)と滑石(タルク)を下記表1に記載されたような含量で添加した後、溶融、混練押出してペレットを製造した。押出はL/D=29、直径45mmの二軸押出機を用い、シリンダの温度は240℃に設定した
。製造したペレットから射出成形により物性試片を得て物性を測定した。射出成形試片を1.0cm×1.0cm×0.6cmの大きさに加工して線膨脹係数を評価した。以上の結果は下記表1に表した。
前記実施例及び比較例により製造されたペレット及び試片に対して下記の方法で物性を評価した。
(1)ノッチアイゾッド衝撃強度はASTM D256(1/4″、23℃)により測
定した。
(2)耐熱度(HDT)はASTM D648(1/4″、18.5kgf/cm2、12
0℃/hr)により測定した。
(3)線膨脹係数は熱機械分析器(TMA)を用いて30〜80℃まで5℃/minの
昇温速度で測定した。
(4)光沢度はガードナーグロスメター(gardner glossmeter、60°)で測定した。
Figure 2008521996
前記表1の結果から、本願発明に係る実施例は、比較例に比べて、衝撃強度、線膨脹係数、耐熱度、光沢度などが優れることが分かる。
反応基を有する化合物で処理した粘土鉱物の(c1)や(c2)と比較して、反応基のない化合物で処理した鉱物粘土またはガラス繊維を適用した比較例1及び2の場合、衝撃強度と光沢度が低すぎて自動車用やめっき/塗装用に用いられないことが分かる。(c1
)や(c2)の代わりにタルクを用いた比較例3及び4は、耐衝撃強度は十分であったが、線膨脹係数が高すぎて自動車用やめっき/塗装用に用いられない。さらに、無水マレイン酸を含むビニル系共重合体(B)を用いない比較例5及び6の場合、線膨脹係数が減少せずに自動車用やめっき/塗装用に用いられないことが分かる。
本発明の単純な変形ないし変更は、この分野の通常の知識を有する者により実施可能であり、このような変形や変更はすべて本発明の領域に含まれる。

Claims (8)

  1. (A)(a1)ゴム変性グラフト共重合体10〜100重量部、及び(a2)シアン化ビニル化合物と芳香族ビニル化合物との共重合体0〜90重量部、とからなるゴム・グラフト共重合体樹脂100重量部;
    (B)無水マレイン酸からなるビニル系共重合体1〜30重量部;及び
    (C)反応基を有する化合物で処理された粘土鉱物1〜20重量部;
    からなり、
    前記反応基を有する化合物は、オニウムイオンとラジカル重合可能な反応基を含み、前記オニウムイオンは前記粘土鉱物とイオン交換反応ができることを特徴とする、熱可塑性アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂組成物。
  2. 前記ラジカル重合可能な反応基は、ビニル基及びヒドロキシル基からなる群から選ばれることを特徴とする、請求項1に記載の熱可塑性アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂組成物。
  3. ゴム・グラフト共重合体(A)樹脂の全体に対して、前記ゴム・グラフト共重合体(A)樹脂のゴム・重合体が5〜30重量部からなることを特徴とする、請求項1に記載の熱可塑性アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂組成物。
  4. 無水マレイン酸からなる前記ビニル系共重合体(B)が、
    アクリロニトリル、メタクリロニトリル、エタクリロニトリル、スチレン、o−、m−、p−エチルスチレン、α−メチルスチレン、メチルメタクリレート及びN−フェニルマレイミドからなる群から選ばれることを特徴とする化合物の共重合体であることを特徴とする、請求項1に記載の熱可塑性アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂組成物。
  5. 前記無水マレイン酸からなる前記ビニル系共重合体(B)の無水マレイン酸は、無水マレイン酸からなるビニル系共重合体(B)全体に対して、0.1〜20重量部からなることを特徴とする、請求項1に記載の熱可塑性アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂組成物。
  6. 前記粘土鉱物(C)は、モンモリロナイト、サポナイト及びヘキトライトからなる群から選ばれるスメクタイト形態の粘土である特徴とする、請求項1に記載の熱可塑性アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂組成物。
  7. 化合物で処理される前記粘土鉱物(C)100重量部に対して、前記反応基を有する化合物が10〜50重量部であることを特徴とする、請求項1に記載の熱可塑性アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂組成物。
  8. 衝撃補強剤、酸化防止剤、滑剤、光安定剤、顔料及び染料からなる群から選ばれる1種以上の添加剤をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の熱可塑性アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂組成物。
JP2007544249A 2004-12-02 2004-12-16 低線膨脹性アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂組成物 Pending JP2008521996A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040100170A KR100539065B1 (ko) 2004-12-02 2004-12-02 저선팽창성 아크릴로니트릴-부타디엔-스티렌(abs) 수지조성물
PCT/KR2004/003319 WO2006059814A1 (en) 2004-12-02 2004-12-16 Abs resin composition with low coefficient of linear thermal expansion

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008521996A true JP2008521996A (ja) 2008-06-26

Family

ID=36565230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007544249A Pending JP2008521996A (ja) 2004-12-02 2004-12-16 低線膨脹性アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8114933B2 (ja)
EP (1) EP1828306B1 (ja)
JP (1) JP2008521996A (ja)
KR (1) KR100539065B1 (ja)
CN (1) CN101068880B (ja)
DE (1) DE602004020523D1 (ja)
WO (1) WO2006059814A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102532787B (zh) * 2010-12-28 2016-04-20 合肥杰事杰新材料股份有限公司 一种高耐热性高韧性的abs树脂及其制备方法
CN103421256B (zh) * 2012-05-22 2016-03-30 韩国锦湖石油化学株式会社 含有无机充填材料和纤维增强材料的亲环境门窗材料用组合物及其制备方法
ES2950797T3 (es) 2018-02-16 2023-10-13 Ineos Styrolution Group Gmbh Composición de moldeo de ABS resistente a altas temperaturas

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05112687A (ja) * 1991-10-18 1993-05-07 Monsant Kasei Kk 艶消し熱可塑性樹脂組成物
JPH0753833A (ja) * 1993-08-18 1995-02-28 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPH10168258A (ja) * 1996-12-11 1998-06-23 Denki Kagaku Kogyo Kk 熱可塑性樹脂組成物
JP2000178392A (ja) * 1998-10-07 2000-06-27 Toray Ind Inc スチレン系樹脂組成物
JP2001254021A (ja) * 2000-03-10 2001-09-18 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 高分子組成物
JP2004203929A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Teijin Chem Ltd 熱可塑性樹脂組成物

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE520039A (ja) 1950-08-25
US3642949A (en) * 1969-03-28 1972-02-15 Dow Chemical Co Impact resistant high heat distortion composition
US4197376A (en) * 1977-12-27 1980-04-08 Monsanto Company Tough polyblends with improved heat distortion resistance
US4305869A (en) * 1978-07-24 1981-12-15 Monsanto Company Terpolymers with improved heat distortion resistance
US4695402A (en) 1985-08-20 1987-09-22 Nl Chemicals, Inc. Organophilic clay gellants and process for preparation
JPH0730252B2 (ja) * 1987-03-04 1995-04-05 株式会社豊田中央研究所 複合材料及びその製造方法
DE4018230A1 (de) 1990-06-07 1991-12-12 Basf Ag Thermoplastische formmassen
DE69513668T2 (de) * 1994-08-22 2000-11-23 Dow Chemical Co Gefüllte karbonatpolymermischungszusammensetzungen
KR0145842B1 (ko) * 1995-06-16 1998-08-17 이덕림 열가소성 수지 조성물
US5780376A (en) * 1996-02-23 1998-07-14 Southern Clay Products, Inc. Organoclay compositions
WO1999043747A1 (en) * 1998-02-27 1999-09-02 General Electric Company Flame retardant polymer blends
TW375629B (en) 1998-10-29 1999-12-01 Ind Tech Res Inst Process for dispersive nanometer polymer composite material
US6610770B1 (en) * 1999-10-04 2003-08-26 Elementis Specialties, Inc. Organoclay/polymer compositions with flame retardant properties
KR100543089B1 (ko) * 1999-12-20 2006-01-20 제일모직주식회사 열안정성이 우수한 아크릴로니트릴-부타디엔-스티렌공중합체 수지 (abs 수지) 조성물
TW518354B (en) * 2000-01-19 2003-01-21 Ind Tech Res Inst ABS nanocomposites and process for producing the same
DE10109225A1 (de) * 2001-02-26 2002-09-05 Bayer Ag Schlagzähmodifizierte Polymer-Zusammensetzungen
US6815491B2 (en) * 2000-12-28 2004-11-09 General Electric Reinforced thermoplastic composition and articles derived therefrom
KR100443211B1 (ko) * 2001-10-19 2004-08-04 제일모직주식회사 고광택 및 고내충격성을 갖는 고무변성 폴리스티렌수지조성물의 제조방법
EP1567581A1 (de) 2002-11-25 2005-08-31 Lanxess Deutschland GmbH Schlagzähmodifizierte polymer-zusammensetzungen

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05112687A (ja) * 1991-10-18 1993-05-07 Monsant Kasei Kk 艶消し熱可塑性樹脂組成物
JPH0753833A (ja) * 1993-08-18 1995-02-28 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPH10168258A (ja) * 1996-12-11 1998-06-23 Denki Kagaku Kogyo Kk 熱可塑性樹脂組成物
JP2000178392A (ja) * 1998-10-07 2000-06-27 Toray Ind Inc スチレン系樹脂組成物
JP2001254021A (ja) * 2000-03-10 2001-09-18 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 高分子組成物
JP2004203929A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Teijin Chem Ltd 熱可塑性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN101068880B (zh) 2010-08-25
EP1828306B1 (en) 2009-04-08
WO2006059814A1 (en) 2006-06-08
DE602004020523D1 (de) 2009-05-20
US20070260013A1 (en) 2007-11-08
US8114933B2 (en) 2012-02-14
KR100539065B1 (ko) 2005-12-26
EP1828306A4 (en) 2008-08-13
CN101068880A (zh) 2007-11-07
EP1828306A1 (en) 2007-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0391413B1 (en) Filled polymeric blend
KR101150016B1 (ko) 우수한 저광택성과 물성을 갖는 방향족 비닐계 열가소성수지 조성물
EP1022117B1 (en) Automobile exterior components
KR100962175B1 (ko) 내후성이 우수한 열가소성 수지 조성물
KR102085760B1 (ko) 내화학성이 우수한 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
KR100665804B1 (ko) 내화학성과 내크랙성이 우수한 내열성 abs 수지 조성물
EP1287067A1 (de) Schlagzähmodifizierte polymer-zusammensetzungen
EP1828272B1 (en) Thermoplastic abs resin composition with improved impact resistance, dimensional stability and blow molding property
US20040235999A1 (en) Modified shock-resistant polymer compositions
WO2019190298A1 (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
KR100778012B1 (ko) 내브레이크 오일성능이 우수한 열가소성 수지 조성물
US8114933B2 (en) Thermoplastic resin composition with low coefficient of linear thermal expansion
DE10024935A1 (de) Witterungsstabile Polymerblends
KR101764903B1 (ko) 도금 특성이 우수한 친환경 열가소성 수지 조성물
KR100719213B1 (ko) 저선팽창성 아크릴로니트릴-부타디엔-스티렌(abs) 수지조성물
KR100488857B1 (ko) 고온 치수안정성이 우수하고 내충격성이 향상된 열가소성수지 조성물
JPH07508061A (ja) 繊維質粒子と球状粒子との混合物で補強した塊状重合スチレンポリマー組成物
US20030073773A1 (en) Impact-modified polymer compositions
KR101621596B1 (ko) 스티렌계 열가소성 수지 조성물
KR100853432B1 (ko) 기계적 물성 및 저광택성이 우수한 스티렌계 열가소성 수지조성물
KR102066800B1 (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 형성된 성형품
KR100552379B1 (ko) 피로강도가 우수한 열가소성수지 조성물
KR100376279B1 (ko) 성형성이 개선된 내충격, 내열 저광택성 수지조성물
KR100811303B1 (ko) 높은 낙구 충격강도를 지니는 abs/클레이 나노복합재료
KR20240082863A (ko) 난연 수지 조성물 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080326

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110316

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110324

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110705