JP2008520921A - 付加部材を基体に固定する際の公差の調整装置 - Google Patents

付加部材を基体に固定する際の公差の調整装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008520921A
JP2008520921A JP2007541745A JP2007541745A JP2008520921A JP 2008520921 A JP2008520921 A JP 2008520921A JP 2007541745 A JP2007541745 A JP 2007541745A JP 2007541745 A JP2007541745 A JP 2007541745A JP 2008520921 A JP2008520921 A JP 2008520921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bush
holding member
adjusting
channel
adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007541745A
Other languages
English (en)
Inventor
ゴンベール、ステファン
ムシュ、スティーブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
A Raymond SARL
Original Assignee
A Raymond SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by A Raymond SARL filed Critical A Raymond SARL
Publication of JP2008520921A publication Critical patent/JP2008520921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/02Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/02Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread
    • F16B5/0216Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread the position of the plates to be connected being adjustable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/60Biased catch or latch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Revetment (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)

Abstract

【課題】 付加部材を基体に固定する際に公差を調整するための装置において、非常に簡単な取付けと、良好な公差調整特性を達成すること。
【解決手段】 取付公差調整装置は、保持部材(1)と、長手の調整ブッシュ(8)とを備え、前記保持部材(1)は、基体と結合可能であり、前記調整ブッシュ(8)は、付加部材と接続しており、該付加部材に対してスライド可能であり、かつ付加部材と接続可能な接続部材を収容するためのチャネル(11)を有する。保持部材(1)と調整ブッシュ(8)とは、スライド距離にわたって滑らかな壁部分(6,7)を以て自在にスライド可能に相互に接続されている。調整ブッシュ(8)のチャネル(11)は、長手方向に対して横の方向に前記接続部材の直径よりも大きな寸法を有する。前記保持部材(1)は、基体との固定領域(2)と調整ブッシュ(8)に対する収容領域との間にある中間区間では少なくとも、柔軟に構成されている。

Description

本発明は、請求項1の上位概念による装置に関する。即ち、本発明は、付加部材を基体に固定する際に公差を調整するための装置であって、保持部材と、長手の調整ブッシュとを備え、前記保持部材は、基体と結合可能であり、前記調整ブッシュは、付加部材と接続しており、該付加部材に対してスライド可能であり、かつ付加部材と接続可能な接続部材を収容するためのチャネルを有する形式の装置に関する。
この種の装置はDE20119112U1から公知である。公知の装置では長手の保持部材が設けられており、この保持部材は、外ねじをもってねじとして構成された接続部材の導入方向で前方の端部区間において基体と接続可能である。保持部材は内ネジを有し、この内ネジは長手の調整ブッシュの外ねじと協働作用する。さらに調整ブッシュは、1つのチャネルに形成された内ネジを同様に有し、この内ネジには接続部材をねじ込むことができる。調整ブッシュを保持部材から、付加部材に当接するまでねじを緩めて引き出すことにより、基体と付加部材との間の変化する間隔に対して公差調整することができる。
ドイツ実案DE20119112U1
しかしこの装置の欠点は、調整ブッシュを保持部材から回転して引き出すのが比較的面倒なことであり、また公差調整は長手方向でしか行われないことである。
本発明の課題は、冒頭に述べた形式の装置を改善し、取り付けが簡単であり、とりわけ優れた公差調整特性を特徴とするように構成することである。
この課題は冒頭に述べた形式の装置において、請求項1の特徴部分の構成によって解決される。即ち、保持部材と調整ブッシュとは、スライド距離にわたって滑らかな壁部分を以て自在にスライド可能に相互に接続されていること、調整ブッシュのチャネルは、長手方向に対して横の方向に前記接続部材の直径よりも大きな寸法を有し、前記保持部材は、基体との固定領域と調整ブッシュに対する収容領域との間にある中間区間では少なくとも、柔軟に構成されている、ことを特徴とする。
調整ブッシュが保持部材内を自由にスライド可能であり、チャネルが横方向に拡張(延在)されており、所定の限界内でフレキシブル(柔軟)な中間区間が設けられていることによって、非常に簡単で迅速な取付けが得られ、さらに公差調整が長手方向の他に横方向および傾斜に対しても得られる。
本発明のさらなる有利な構成は従属請求項の対象である。
図面を参照した、本発明の有利な実施例の以下の説明からさらなる有利な展開形態および利点が明らかとなる。
図1は、本発明の装置の第1実施例を斜視図に示す。図1の実施例はプラスチック材料からなる一体的な保持部材1を有し、この保持部材は固定領域に配置された固定脚2と図1に図示しない基体(本体)とを接続することができる。この接続は固定脚2が基体の切欠部に挿入可能であることにより行われ、挿入された配置構成では、保持部材1の支持皿(ないし載置皿)3が基体に当接する。
さらに保持部材1には長手の軸受けスリーブ4が形成されており、この軸受けスリーブは第1の実施例では実質的に材料選択により比較的にフレキシブルで、とりわけ可撓性の中間区間を介して固定脚2と接続されている。軸受けスリーブ4は外側に、外側補強リブ5の構成体を有する。このリブ構成体は例えば図示の実施例のように長手方向並びに横方向に延在しており、軸受けスリーブ4を補強する。軸受けスリーブ4は、相互に平行に配向された2つの矩形のデッキ部分6と共に壁部分として構成されている。矩形の長辺は長手方向にあり、デッキ部分は縁部側で同様に壁部分を形成する半円形の縁部分7を介して相互に結合されている。デッキ部分6と縁部分7は第1実施例では滑らかで平坦な表面により形成されている。
軸受けスリーブ4には図1の実施例では、保持部材1の材料に対して比較的に堅いプラスチック材料からなる調整ブッシュ8が挿入されており、このとき軸受けスリーブ4の内壁は、調整ブッシュ8の同様に滑らかな外側壁を広範に(大部分)包囲する。調整ブッシュ8は図1の本発明の装置の長手方向に、軸受けスリーブ4よりも大きな寸法を有する。ここで調整ブッシュ8の両端部には外側に突出する縁部カラー(フランジ部)9,10が形成されている。従って各縁部カラー9,10は、調整ブッシュ8が長手方向にスライドされる際にストッパを形成する。
調整ブッシュ8は、内側で長手方向に伸長するチャネル11により構成されている。このチャネルは長手方向に対して横方向に拡張部を有し、この拡張部は、図1に図示しない付加部材を基体と接続するためにチャネル11に導入可能な接続部材の直径よりも大きい。接続部材は有利にはタップ式ねじ山を備えるねじの形態にある。図示の実施例では、チャネル11は拡張した横方向に波形の内壁を有する。これにより、例えば引き出し力が比較的に大きなねじ山を備える接続部材は調整ブッシュ8と係合する。
第1実施例による保持部材1と調整ブッシュ8の製造は、2つの異なる、相互に付着しない材料を用いるいわゆる2−コンポーネント法(2K法)で行われる。
従って本発明による装置では、調整ブッシュ8が軸受けスリーブ4内を長手方向にスライドすること、中間区間が相対的柔軟性を有すること、並びにチャネル11が横方向に比較的大きく拡張していることによって、調整ブッシュ8の両側に簡単に取り付けることができ、複数の方向で効率的な公差調整が行われる。
図2は、本発明の装置の第2実施例の保持部材1を斜視図に示す。保持部材1の基本形状は実質的に図1の第1実施例の保持部材1の基本形状と一致する。この理由から、図1と図2で相応する構成部材には同じ参照符号が付してあり、第2実施例では詳細に説明しない。
図1の保持部材1とは異なり、図2の保持部材1は縁部側で長手方向に伸長する2つの縁溝12,13を有する。これらの縁溝は縁部部分7に形成されており、端面から長手方向で内側に伸長している。さらに固定脚2に対向するデッキ部分6には同様に長手方向に伸長するデッキ溝14が成形されている。このデッキ溝はデッキ部分6の全長にわたって伸長しており、非対称に配置されている。
図2の第2実施例の保持部材1では、軸受けスリーブ4の固定脚2における接続の幾何形状、例えば材料がテーパー状であることが実質的に、軸受けスリーブ4の固定脚2に対する柔軟性に対して責任を負う。
図3は、本発明の装置の第2実施例の調整ブッシュ8を斜視図に示す。調整ブッシュの基本形状は実質的に図1の第1実施例の調整ブッシュ8の基本形状と一致する。第2実施例では、調整ブッシュ8が軸受けスリーブ4の長さと比較して、第1実施例での調整ブッシュ8よりも短い。さらに第2実施例では、調整ブッシュ8の材料が保持部材1と同じ材料である。
調整ブッシュ8は、ストッパとして用いられるただ1つの縁部カラー(フランジ状部)15を有し、縁部側には外径の輪郭を越えて突出する係止ノーズ16,17を有する。これらの係止ノーズは(それぞれ)弾性の舌片18,19を介して結合されている。
さらに調整ブッシュ8は第2実施例では、デッキ側に配置されて張り出した長手の案内レール20により形成されている。この案内レールは調整ブッシュ8の全長にわたって伸長しており、デッキ溝14に相応して同様に非対称に配置されている。
つなぎ合わされた配置構成では、係止ノーズ16,17が縁溝12,13へ挿入され、縁部部分7に形成された凹部でばね変形すると係合する。これにより縁部カラー15の他に別のストッパが形成される。すなわち調整ブッシュ8の軸受けスリーブ4からの引き出しに対するストッパが形成される。
図1は、保持部材内に挿入され、2つの縁部カラーにより形成された調整ブッシュを備える本発明の装置の第1実施例の斜視図である。 図2は、本発明の装置の第2実施例の保持部材の斜視図である。 図3は、縁部カラーと係止ノーズにより形成された第2実施例の調整ブッシュの斜視図である。

Claims (6)

  1. 付加部材を基体に固定する際に公差を調整するための装置であって、保持部材(1)と、長手の調整ブッシュ(8)とを備え、
    前記保持部材(1)は、基体と結合可能であり、
    前記調整ブッシュ(8)は、付加部材と接続しており、該付加部材に対してスライド可能であり、かつ付加部材と接続可能な接続部材を収容するためのチャネル(11)を有する形式の装置において、
    保持部材(1)と調整ブッシュ(8)とは、スライド距離にわたって滑らかな壁部分(6,7)を以て自在にスライド可能に相互に接続されていること、
    調整ブッシュ(8)のチャネル(11)は、長手方向に対して横の方向に前記接続部材の直径よりも大きな寸法を有し、
    前記保持部材(1)は、基体との固定領域(2)と調整ブッシュ(8)に対する収容領域との間にある中間区間では少なくとも、柔軟に構成されている、ことを特徴とする装置。
  2. 請求項1記載の装置において、
    前記チャネル(11)は、拡張された横方向に波形の内壁を有する、ことを特徴とする装置。
  3. 請求項1または2記載の装置において、
    前記保持部材(1)は、調整ブッシュ(8)を広範に包囲する軸受けスリーブ(4)を有する、ことを特徴とする装置。
  4. 請求項3記載の装置において、
    前記調整ブッシュ(8)は一方の端部に、外側に向かって突出する縁部カラー(10,15)を有する、ことを特徴とする装置。
  5. 請求項4記載の装置において、
    前記調整ブッシュ(8)は他方の端部に、外側に向かって突出する別の縁部カラー(9)を有する、ことを特徴とする装置。
  6. 請求項3または4記載の装置において、
    調整ブッシュ(8)には外側に向かって突出する少なくとも1つの係止ノーズ(16,17)が形成されており、
    該係止ノーズは保持部材(1)に形成された係合構造体と、保持部材(1)と調整ブッシュ(8)との相対運動を少なくとも一方向で制限しつつ、係合することができる、ことを特徴とする装置。
JP2007541745A 2005-01-21 2005-11-08 付加部材を基体に固定する際の公差の調整装置 Pending JP2008520921A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005002881A DE102005002881B4 (de) 2005-01-21 2005-01-21 Vorrichtung zum Ausgleich von Toleranzen beim Befestigen eines Anbaukörpers an einem Grundkörper
PCT/EP2005/011916 WO2006076937A1 (de) 2005-01-21 2005-11-08 Vorrichtung zum ausgleich von toleranzen beim befestigen eines anbaukörpers an einem grundkörper

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008520921A true JP2008520921A (ja) 2008-06-19

Family

ID=35733982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007541745A Pending JP2008520921A (ja) 2005-01-21 2005-11-08 付加部材を基体に固定する際の公差の調整装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20080205979A1 (ja)
EP (1) EP1844241B1 (ja)
JP (1) JP2008520921A (ja)
KR (1) KR100849967B1 (ja)
CN (1) CN100529432C (ja)
AT (1) ATE464481T1 (ja)
BR (1) BRPI0517411B1 (ja)
DE (2) DE102005002881B4 (ja)
ES (1) ES2342963T3 (ja)
HK (1) HK1109923A1 (ja)
WO (1) WO2006076937A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105307715B (zh) * 2012-03-15 2017-11-17 费雪派克医疗保健有限公司 呼吸气体加湿系统
CN104619373B (zh) 2012-04-27 2017-08-11 费雪派克医疗保健有限公司 用于呼吸增湿系统的可用性特征
CN108514674B (zh) 2013-09-13 2021-12-24 费雪派克医疗保健有限公司 用于加湿系统的连接
WO2015119515A1 (en) 2014-02-07 2015-08-13 Fisher & Paykel Healthcare Limited Respiratory humidification system
WO2015187039A1 (en) 2014-06-03 2015-12-10 Fisher & Paykel Healthcare Limited Flow mixers for respiratory therapy systems
SG10202106016TA (en) 2016-12-07 2021-07-29 Fisher and paykel healthcare ltd Sensing arrangements for medical devices
CN107327898B (zh) * 2017-07-19 2023-09-22 珠海格力电器股份有限公司 一种取暖器

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5798307U (ja) * 1980-12-06 1982-06-17
JPS58159019U (ja) * 1982-04-19 1983-10-24 本田技研工業株式会社 弾性体カバ−付ペダル
JPS622816U (ja) * 1985-06-21 1987-01-09
JPS6325812U (ja) * 1986-08-01 1988-02-20
JPH02405U (ja) * 1988-06-15 1990-01-05
JPH0422609U (ja) * 1990-06-15 1992-02-25
US5429467A (en) * 1994-06-15 1995-07-04 Illinois Tool Works Inc. High torque screw and grommet fastener assembly
JP2001173618A (ja) * 1999-12-21 2001-06-26 Kao Corp パイプの連結構造
JP2002193051A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Honda Motor Co Ltd フードガーニッシュ構造
JP2002272748A (ja) * 2001-03-14 2002-09-24 Terumo Corp 血管外翻器具

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US525891A (en) * 1894-09-11 Fastener for electric wires
DE3215015C2 (de) * 1982-04-22 1984-02-16 Fa. A. Raymond, 7850 Lörrach Halteclip aus hartelastischem Kunststoff
DE3330263A1 (de) * 1983-08-22 1985-03-14 TRW United-Carr GmbH, 6000 Frankfurt Kunstoffbauteil, insbesondere befestigungselement fuer rohrleitungen im kraftfahrzeugbereich
DE3617911A1 (de) * 1986-05-28 1987-12-03 United Carr Gmbh Trw Befestigungselement zur halterung von rohren unterschiedlichen durchmessers
DE3620005C1 (en) * 1986-06-13 1987-09-03 Audi Ag Device for adjusting a first structural part relative to a second structural part
US4771743A (en) * 1987-08-17 1988-09-20 Mcdowell International Packaging Systems, Inc. Spark plug wire loom
DE4219481A1 (de) * 1992-06-13 1993-12-16 Porsche Ag Vorrichtung zum Einstellen eines ersten Bauteiles relativ zu einem zweiten Bauteil
DE4330102C2 (de) * 1993-09-06 1996-03-21 United Carr Gmbh Trw Verbindungselement
EP0726415B1 (de) * 1995-02-08 2000-05-17 TRW Automotive Electronics & Components GmbH & Co. KG Halteelement
GB2351525B (en) * 1999-06-30 2002-12-24 Aqualisa Products Ltd Rail holder
JP4578654B2 (ja) * 2000-08-25 2010-11-10 ソニー株式会社 スペーサおよび部材の取付構造
DE20119112U1 (de) * 2001-11-23 2002-02-28 Böllhoff GmbH, 33649 Bielefeld Toleranzausgleichsanordnung

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5798307U (ja) * 1980-12-06 1982-06-17
JPS58159019U (ja) * 1982-04-19 1983-10-24 本田技研工業株式会社 弾性体カバ−付ペダル
JPS622816U (ja) * 1985-06-21 1987-01-09
JPS6325812U (ja) * 1986-08-01 1988-02-20
JPH02405U (ja) * 1988-06-15 1990-01-05
JPH0422609U (ja) * 1990-06-15 1992-02-25
US5429467A (en) * 1994-06-15 1995-07-04 Illinois Tool Works Inc. High torque screw and grommet fastener assembly
JP2001173618A (ja) * 1999-12-21 2001-06-26 Kao Corp パイプの連結構造
JP2002193051A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Honda Motor Co Ltd フードガーニッシュ構造
JP2002272748A (ja) * 2001-03-14 2002-09-24 Terumo Corp 血管外翻器具

Also Published As

Publication number Publication date
CN101133254A (zh) 2008-02-27
EP1844241A1 (de) 2007-10-17
HK1109923A1 (en) 2008-06-27
DE502005009432D1 (de) 2010-05-27
ES2342963T3 (es) 2010-07-20
CN100529432C (zh) 2009-08-19
DE102005002881A1 (de) 2006-08-31
BRPI0517411A (pt) 2008-10-07
KR100849967B1 (ko) 2008-08-01
EP1844241B1 (de) 2010-04-14
US20080205979A1 (en) 2008-08-28
KR20070086707A (ko) 2007-08-27
ATE464481T1 (de) 2010-04-15
DE102005002881B4 (de) 2006-11-23
WO2006076937A1 (de) 2006-07-27
BRPI0517411B1 (pt) 2018-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008520921A (ja) 付加部材を基体に固定する際の公差の調整装置
US20130174389A1 (en) Clipping fixation device allowing an adjustment in two directions
US9079610B2 (en) Telescopic device of steering column for vehicle
KR101877146B1 (ko) 차량 창문용 밀폐 배열체
US8950713B2 (en) Clip
WO2013061623A1 (ja) 経路維持部材付コルゲートチューブ、ワイヤーハーネス及び経路維持部材
JP6835981B2 (ja) 固定構造
US11142140B2 (en) Noise insulation element for the bulkhead of a vehicle body
JP2009058001A (ja) アンカー型のクリップ
JP2018062939A (ja) ウエザーストリップ取付用クリップ
WO2013132710A1 (ja) スリット装着部材装着治具、ワイヤーハーネスの製造方法及びスリット装着部材
US9969260B2 (en) Steering column mounted telescoping transmission shifter
JP2015223051A (ja) 固定具付ワイヤハーネス
TWI255602B (en) Cable guide
JP2010226800A (ja) コルゲートチューブ用固定具
JP5859859B2 (ja) 外装部材用固定具
JP6411317B2 (ja) 締結具
JP2010518288A (ja) シート状部材用ファスナ
US10753510B2 (en) Conduit guide for guiding at least one conduit section between two elements
JP6105382B2 (ja) ロック構造
JP7266721B1 (ja) 固定金具
KR200378288Y1 (ko) 슬라이딩장치
JP2023119157A (ja) 固定構造
JP2023119156A (ja) 固定構造
JP5278842B2 (ja) 戸首用ガイド部材及び引戸

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101130