JP2008519468A - 改良されたバイアデザインを有する単層または多層プリント回路基板 - Google Patents

改良されたバイアデザインを有する単層または多層プリント回路基板 Download PDF

Info

Publication number
JP2008519468A
JP2008519468A JP2007540420A JP2007540420A JP2008519468A JP 2008519468 A JP2008519468 A JP 2008519468A JP 2007540420 A JP2007540420 A JP 2007540420A JP 2007540420 A JP2007540420 A JP 2007540420A JP 2008519468 A JP2008519468 A JP 2008519468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
hole
layer
conductor
conductive sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007540420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4739348B2 (ja
Inventor
ケビン シー. オルソン,
アラン イー. ワン,
ピーター エレニアス,
トーマス ダブリュー. グッドマン,
Original Assignee
ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド filed Critical ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド
Publication of JP2008519468A publication Critical patent/JP2008519468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4739348B2 publication Critical patent/JP4739348B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0017Etching of the substrate by chemical or physical means
    • H05K3/002Etching of the substrate by chemical or physical means by liquid chemical etching
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0044Mechanical working of the substrate, e.g. drilling or punching
    • H05K3/0052Depaneling, i.e. dividing a panel into circuit boards; Working of the edges of circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/44Manufacturing insulated metal core circuits or other insulated electrically conductive core circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/44Manufacturing insulated metal core circuits or other insulated electrically conductive core circuits
    • H05K3/445Manufacturing insulated metal core circuits or other insulated electrically conductive core circuits having insulated holes or insulated via connections through the metal core
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • H05K3/4641Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards having integrally laminated metal sheets or special power cores
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate
    • H05K1/056Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate the metal substrate being covered by an organic insulating layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0137Materials
    • H05K2201/0166Polymeric layer used for special processing, e.g. resist for etching insulating material or photoresist used as a mask during plasma etching
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0388Other aspects of conductors
    • H05K2201/0397Tab
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/0909Preformed cutting or breaking line
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09145Edge details
    • H05K2201/09181Notches in edge pads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09145Edge details
    • H05K2201/0919Exposing inner circuit layers or metal planes at the side edge of the PCB or at the walls of large holes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/0929Conductive planes
    • H05K2201/09309Core having two or more power planes; Capacitive laminate of two power planes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/095Conductive through-holes or vias
    • H05K2201/09536Buried plated through-holes, i.e. plated through-holes formed in a core before lamination
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/095Conductive through-holes or vias
    • H05K2201/09545Plated through-holes or blind vias without lands
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/095Conductive through-holes or vias
    • H05K2201/09554Via connected to metal substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/095Conductive through-holes or vias
    • H05K2201/09645Patterning on via walls; Plural lands around one hole
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/09827Tapered, e.g. tapered hole, via or groove
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/11Treatments characterised by their effect, e.g. heating, cooling, roughening
    • H05K2203/1105Heating or thermal processing not related to soldering, firing, curing or laminating, e.g. for shaping the substrate or during finish plating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/13Moulding and encapsulation; Deposition techniques; Protective layers
    • H05K2203/1333Deposition techniques, e.g. coating
    • H05K2203/135Electrophoretic deposition of insulating material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/403Edge contacts; Windows or holes in the substrate having plural connections on the walls thereof
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • H05K3/4623Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards the circuit boards having internal via connections between two or more circuit layers before lamination, e.g. double-sided circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4644Manufacturing multilayer circuits by building the multilayer layer by layer, i.e. build-up multilayer circuits

Abstract

回路基板、または多層回路基板の各回路基板は、導電性シートの1つの表面を覆う絶縁性トップ層と、該導電性シートのもう1つ別の表面を覆う絶縁性ボトム層と、該導電性シートのエッジを覆う絶縁性エッジ層とにより被覆された導電性シートを含む。絶縁性中間層が、多層回路基板アセンブリの隣接する一対の回路基板の間に挟まれ得る。ランドレススルーホールまたはバイアが、その相対する表面上の導電体を接続するために、1つ以上の回路基板を貫通して延び得る。

Description

(関連出願の引用)
本出願は「Single Or Multi−Layer Printed Circuit Board With Recessed Or Extended Breakaway Tabs And Method Of Manufacture Thereof]と題する2002年8月26日付出願の米国特許出願第10/227,768号の一部継続(CIP)であり、この米国特許出願第10/227,768号は、参照によって本明細書に援用され、かつ「Process For Creating Vias For Circuit Assemblies」と題する2002年6月27日付出願の米国特許出願第10/184,387号のCIPであり、これも参照により本明細書に援用されている。
現在、プリント回路基板はより大きなパネルの一部として作成されている。各プリント回路基板は任意の形状に構成され得るが、普通に用いられるたいていのプリント回路基板は、標準サイズの長方形に作成される。プリント回路基板の作成が完成した場合、たいていは、チャネルがプリント回路基板の周囲で切断される機械カッティングまたはルーティングプロセスで、プリント回路基板はより大きなパネルから切断分離される。特定のデザインでは、プリント回路基板の周囲のチャネルが完全にプリント回路基板の周囲を取り囲んでいるわけではない。むしろ、タブが、プリント回路基板の周囲のいくつかの場所に残されて、それにより、基板はタブを破断することにより、より大きなパネルから個々切り離されるまで、プリント回路基板をより大きなパネルに取り付けている。通常、プリント回路基板における金属平板は、エッジで金属平板はルーティングプロセスにより切断され得るそのエッジまで延びてはいない。このようにして、導電性金属は、プリント回路基板のエッジに露出したまま放置されない。
プリント回路基板をより大きなパネルから切り取る既存の方法は、高密度基板に対しては満足できるものではない。なぜならば、プリント回路基板は寸法上安定性が制限されているため、より大きなパネル上で、1つの高密度パターンは次の高密度パターンに対して位置決めが可能ではないからである。プリント回路基板の周囲に施されたカットラインが、パネル材料をさらに弱め、1つのパターンの次のものに対する間違った位置決めをさらに悪化させる。
従来のプリント回路基板上に組み立てられた電子システムは、プリント回路基板へ熱を散逸させることにより、集積回路からいくらかの熱を除去する集積回路からの熱伝導に依存する。1チップにつき2ワットまでの熱の中間的範囲に対しては、かさばる高価なヒートシンクの必要性なしで、プリント回路基板への伝導は集積回路を冷却するのに十分である。しかしながら、高性能システムにおいては、システムの密度および集積回路で覆われた基板のパーセンテージが上がるにつれて、プリント回路基板への熱の通りは効率が下がる。システムの密度が充分に上がった時点で、プリント回路基板は、集積回路のためのヒートシンクとしては効果がなくなる。しかしながら、集積回路から基板へ、さらにそこから周囲への効率的な熱伝導の必要性は、システムの密度が上がるにつれて、さらに重要となる。より高いシステム密度とより大きな集積回路カバレッジへの発展のためにサブストレート上の集積回路を安全な作動温度に維持するために、サブストレートを冷却する手段が必要である。
熱伝導に加えて、高性能システムは、集積回路を早いクロックスピードで動かすために、低いインピーダンスの電源と接地電圧供給をますます必要とする。通常、電源および接地電圧供給のACインピーダンスは、電源および接地平面に接続された低インピーダンスのバイパスコンデンサの使用によって低められる。従来のプリント回路基板上では、コンデンサは、基板のある程度の厚さを貫通して延びるバイアを介して、電源および接地平面と接続され、この接触のインピーダンスを増加させ、かつシステムの性能を低下させている。スイッチングスピードが速くなるにつれて、バイパスコンデンサと電源および接地平面との間で、低いインピーダンス接続を作る問題は、ますます重要になる。
従って、それぞれが、そのエッジの方に延び、かつ実質的に、しかし完全にではなく、絶縁性材料によって覆われたプリント回路基板層を1つ以上有するプリント回路基板を提供することによって、上記および他の問題を克服することは望ましい。絶縁性材料によって被覆されていない導電性層のエッジは、プリント回路基板層の周囲(またはエッジ)上に、または作成の間に基板がそれから形成される、より大きなパネルの使捨て部分へ基板を結合するために利用されるタブのエッジ上に存在し得る。導電性の露出したエッジは、それに接続されている各タブからプリント回路基板層を個々切り離す際に、またはより大きなパネルの使い捨て部分からプリント回路基板を個々切り離す間にタブを破断する際に露出される。一実施形態においては、1つ以上のタブの破断された端は、プリント回路基板の周囲のリセス内で終わる。第2実施形態においては、1つ以上のタブの破断された端は、プリント回路基板の周囲から外へ延びる。
導電性平面は、プリント回路基板またはプリント回路基板層の片面または両面に配置された電気的コンポーネントから熱を逃がすこと、および電気的コンポーネントに電源またはアースを提供することの2重の目的に役立ち得る金属から形成され得る。第2実施形態プリント回路基板のエッジから外へ延びるタブは、プリント回路基板から外部に結合された機械的な取り付け具へと熱が流れる経路を提供するために、および/またはプリント回路基板の導電性層に電力を提供するために、機械的な取り付け具および/または電気的な取り付け具に結合され得る。
各プリント回路基板層は、完全に貫通するかまたは途中まで貫通する1つ以上のランドレススルーホールまたはバイアを含み得る。各ランドレススルーホールまたはバイアは、その中に導電性材料を堆積させることを、該導電性材料のパターン化およびエッチングを、およびその各露出端上に導電性ランドのないスルーホールまたはバイアを形成することを促進するように構成されることが望ましい。
(発明の概要)
本発明は、ともに積層された複数のプリント回路基板(PCB)から形成される多層プリント回路基板である。各PCBは、導電性シートの1つの表面を覆う絶縁性トップ層で、導電性シートのもう1つ別の表面を覆う絶縁性ボトム層で、導電性シートのエッジを覆う絶縁性エッジ層で被覆された導電性シートと、トップ層とボトム層のうち少なくとも1つの外側に面している表面に規定された回路パターンとを含む。絶縁性中間層は、複数のPCBのうち第1PCBのトップ層と複数のPCBのうち第2PCBのボトム層との間に挟まれている。
絶縁性エッジ層は、導電性シートのエッジの少なくとも一部が露出している少なくとも1つの開口部を含み得る。
例えば、制限されないが、導電性柱のような少なくとも1つの導電体は、絶縁性中間層を介して、第1および第2PCB上の回路パターンを電気的に接続し得る。
複数のPCBのうちの1つの回路パターンは、1つのPCBのトップ層上の少なくとも1つの導電体と、1つのPCBのボトム層上の少なくとも1つの導電体とを含み得る。スルーホールまたはバイアは1つのPCBを貫通して延び得る。スルーホールは、そこを貫通して延び、1つのPCBのトップ層上の1つの導電体と1つのPCBのボトム層上の1つの導電体とを電気的に接続する導電性内面を有し得る。導電性内面は、絶縁性スルーホール層によって、導電性シートから電気的に分離され得る。
スルーホールの内面は、1つのPCBのトップ層と隣接する位置から、1つのPCBのトップ層とボトム層との中間位置へと集中し得、かつ1つのPCBのトップ層とボトム層との中間位置から1つのPCBのボトム層と隣接する位置へと分岐し得る。
断面において、スルーホールの内面の1つの側は、トップ層とボトム層との中間位置から、トップ層と隣接する位置、またはボトム層と隣接する位置のいずれかへのアーチ形のアウトラインを有し得る。断面において、スルーホールの内面の相対する側は、概ね双曲線の形のアウトラインを有し得る。
複数のPCBのうちの1つの回路パターンは、1つのPCBのトップ層上の複数の導電体と、1つのPCBのボトム層上の複数の導電体とを含み得る。スルーホールまたはバイアは、1つのPCBを貫通し得る。スルーホールは、それを貫通する複数のスルーホール導電体を有し得る。各スルーホール導電体は、導電性シートと複数のスルーホール導電体との間に配置された絶縁性スルーホール層によって、互いに電気的に分離され得る。各スルーホール導電体は、1つのPCBのトップ層上の少なくとも1つの導電体に、および/または1つのPCBのボトム層上の少なくとも1つの導電体に電気的に接続され得る。
スルーホールの内面は、1つのPCBのトップ層と隣接する位置から、1つのPCBのトップ層とボトム層との中間位置へと集中し得、かつ1つのPCBのトップ層とボトム層との中間位置から1つのPCBのボトム層と隣接する位置へと分岐し得る。
断面において、各スルーホール導電体の内面の1つの側、または1対のスルーホール導電体間に配置された絶縁性スルーホール層の内面の1つの側は、トップ層とボトム層との中間位置から、トップ層と隣接する位置、またはボトム層と隣接する位置のいずれかへのアーチ形のアウトラインを有し得る。さらに詳細には、スルーホール導電体の内面の1つの側、または絶縁性スルーホール層の内面の1つの側の断面は、概ね双曲線の1つの側の形のアウトラインを有し得る。
本発明は、多層回路基板を形成する方法であって、(a)複数の回路基板を提供することであって、各回路基板が絶縁性材料で適合するように被覆された導電性シートをそれぞれが含むことと、(b)回路基板のうちの1つの上に第1回路を形成することと、(c)回路基板のうちのもう1つ別のものの上に第2回路を形成することと、(d)1つの回路基板と他方の回路基板との間に配置された絶縁性中間層とともに、かつ絶縁性中間層を介して電気的に接続される第1および第2の回路とともに、複数の回路基板を積層することとを含む方法でもある。
各回路は、少なくとも1つの導電体を含み得る。適合するように被覆された絶縁性の材料は、導電性シートのエッジの少なくとも一部が露出している少なくとも1つの開口部を含み得る。導電性シートのエッジの少なくとも一部は、回路基板から、回路基板の周囲内でまたは周囲外で延びるタブ上に存在し得る。
該方法は、1つの回路基板の導電性シートにおけるスルーホールまたはバイアを、絶縁性材料で適合するように被覆することを含み得る。少なくとも1つのスルーホール導電体が、スルーホール内の適合するように被覆された絶縁性材料の少なくとも一部に形成され得る。1つのスルーホール導電体は、第1回路基板の1つの側に形成された第1回路の少なくとも1つの導電体に、および/または1つの回路基板の他方側に形成された1つの回路の少なくとも1つの導電体に電気的に接続され得る。
該方法は、スルーホール内の適合するように被覆された絶縁性材料の上の、電気的に分離した複数のスルーホール導電体を形成することも含み得る。各スルーホール導電体は、第1回路基板の1つの側に形成された第1回路の少なくとも1つの導電体に、および/または第1回路基板の他方側に形成された第1回路の少なくとも1つの導電体に電気的に接続され得る。
スルーホールの内面は、1つの回路基板の表面と隣接する位置から、1つの回路基板の表面と底面との中間位置へと集中し得、かつ1つ回路基板の表面と底面との中間位置から1つの回路基板の底面に隣接する位置へと分岐し得る。
断面において、スルーホールの内面の1つの側は、表面と底面との中間位置から、表面と隣接する位置、または底面と隣接する位置のいずれかへのアーチ形のアウトラインを有し得る。さらに詳細には、スルーホールの内面の1つの側の断面は、概ね双曲線の1つの側の形のアウトラインを有し得る。
本発明は、導電性シートの1つの表面を覆う絶縁性トップ層、導電性シートのもう1つ別の表面を覆う絶縁性ボトム層と導電性シートのエッジを覆う絶縁性エッジ層とで被覆された導電性シートを含む回路基板でもある。回路基板のトップ層は、導電体を含み得、回路基板のボトム層は導電体を含み得る。スルーホールまたはバイアは、回路基板を貫通して延びる。スルーホールは、それを貫通して延び、トップ層上の導電体とボトム層上の導電体とを電気的に接続するスルーホール導電体を含み得る。スルーホール導電体は、絶縁性スルーホール層によって導電性シートから電気的に分離され得る。
絶縁性エッジ層は、導電性シートのエッジの少なくとも一部が露出している少なくとも1つの開口部を含み得る。
スルーホールの内面は、回路基板のトップ層と隣接する位置から、回路基板のトップ層とボトム層との中間位置へと集中し得、かつ回路基板のトップ層とボトム層との中間位置から回路基板のボトム層に隣接する位置へと分岐し得る。
断面において、スルーホールの内面の1つの側は、トップ層とボトム層との中間位置から、トップ層と隣接する位置、またはボトム層と隣接する位置のいずれかへのアーチ形のアウトラインを有し得る。さらに詳細には、断面において、スルーホールの内面の相対する側は、概ね双曲線の形のアウトラインを有し得る。
回路基板のトップ層は、複数の導電体を含み得、回路基板のボトム層は、複数の導電体を含み得る。スルーホールは、それを貫通して延びる複数のスルーホール導電体を含み得る。各スルーホール導電体は、互いに電気的に分離し得る。各スルーホール導電体は、トップ層上の少なくとも1つの導電体に、および/またはボトム層上の少なくとも1つの導電体に、電気的に接続され得る。
スルーホールの内面は、回路基板のトップ層と隣接する位置から、回路基板のトップ層とボトム層との中間位置へと集中し得、かつ回路基板のトップ層とボトム層との中間位置から回路基板のボトム層に隣接する位置へと分岐し得る。
断面において、スルーホールの内面の1つの側は、トップ層とボトム層との中間位置から、トップ層と隣接する位置、またはボトム層と隣接する位置のいずれかへのアーチ形のアウトラインを有し得る。さらに詳細には、スルーホールの内面の断面の1つの側は、概ね双曲線の1つの側の形のアウトラインを有し得る。
最後に、本発明は、回路基板を形成する方法であって、(a)そこを貫通するスルーホールまたはバイアを有する回路基板を提供することと、(b)スルーホールの内面を含んで、導電性シートを、絶縁性材料で、適合するように被覆することと、(c)適合するように被覆された導電性シートの1つの側に導電体を形成することと、(d)適合するように被覆された導電性シートの他方側にもう1つ別の導電体を作成することと、(e)スルーホール内の絶縁性材料上にスルーホール導電体を形成することであって、該スルーホール導電体は、適合するように被覆された導電性シートの1つの側の導電体と、適合するように被覆された導電性シートの他方側の導電体とを電気的に接続することとを含む、方法である。
ステップ(c)は、適合するように被覆された導電性シートの1つの側に複数の導電体を形成することを含み得る。ステップ(d)は、適合するように被覆された導電性シートの他方側に複数の導電体を形成することを含み得る。ステップ(e)は、スルーホール内の絶縁性材料上に、複数のスルーホール導電体を形成することを含み得る。各スルーホール導電体は、互いに電気的に分離され得る。各スルーホール導電体は、適合するように被覆された導電性シートの1つの側の少なくとも1つの導電体と、適合するように被覆された導電性シートの他方側の少なくとも1つの導電体とに電気的に接続され得る。
適合するように被覆された絶縁性材料は、導電性シートのエッジの少なくとも一部が露出している少なくとも1つの開口部を含み得る。導電性シートのエッジの少なくとも一部は、回路基板から、回路基板の周囲内でまたは周囲外で延びるタブ上に存在し得る。
スルーホールの内面は、適合するように被覆された導電体シートの1つの側に隣接する位置から、適合するように被覆された導電体シートの1つの側と他方側との中間位置へと集中し得、適合するように被覆された導電体シートの1つの側と他方側との中間位置から、適合するように被覆された導電体シートの他方側に隣接する位置へ分岐し得る。
断面において、スルーホールの内面の1つの側は、1つの側と他方側との中間位置から、1つの側に隣接する位置、または他方側に隣接する位置のいずれかへのアーチ形のアウトラインを有し得る。さらに詳細には、断面の1つの側は、概ね双曲線の1つの側の形のアウトラインを有し得る。
図1を参照して、プリント回路基板層2は、導電性シートまたは箔4を含む。シート4は、銅箔、鉄−ニッケル合金またはそれらの組み合わせから形成され得る。シート4は、図1に示されるように穴あきシートであり得、または穴なしシートであり得る。シート4は、シリコン材料に匹敵する熱膨張係数を有することが望ましく、集積回路またはパッケージ化された集積回路(図示せず)をプリント回路基板層2に接着するために利用される接着ジョイントの障害を防ぐために、集積回路は通常、シリコン材料から準備される。シート4を穴あきと記述することは、シート4が、一定の間隔で配置された複数のスルーホールまたはバイア6を有するメッシュシートであることを意味する。
絶縁性コーティング8が、シート4の周囲に形成されている。このコーティング8は、例えばコンフォーマルコーティングのような、当該技術分野で公知の任意の方法でシート4の周囲に形成され得る。さらに詳細には、コーティング8は、シート4のトップ面12を覆う絶縁トップ層10と、シート4のボトム面16を覆う絶縁ボトム層14と、シート4のエッジ20を覆う絶縁エッジ層18とを形成している。シート4が、コーティング8で被覆される場合、各々のスルーホールまたはバイア6の内部表面もまた、コーティング8で被覆される。このように、シート4はどの部分も、コーティング8によって被覆されずに放置されることはない。
図2を参照し、かつ図1を継続して参照して、上記の方法で形成されるプリント回路基板層2は、トップ層10の外側に面している表面上におよび/またはボトム層14の外側に面している表面上に、従来の処理で形成された導電性パターンを有し得る。特に、1つ以上のフォトリソグラフィック技術および1つ以上のメタライゼーション技術を利用して、導電性パターンが、トップ層10の外側に面している表面上におよび/またはボトム層14の外側に面している表面上に形成され得る。この導電性パターンは、メッキされていないスルーホールまたはバイア6−1、メッキされているブラインドスルーホールまたはバイア6−2、および/またはメッキされたスルーホールまたはバイア6−3を含み得る。プリント回路基板層2の形成に関する、トップ層10および/またはボトム層14上に、1つ以上のさまざまなタイプのスルーホールまたはバイア6を含む導電性パターンを形成するための追加的な詳細は、本出願と同じ譲受人に譲渡され、本明細書に参照によって援用されている「Process For Creating Vias For Circuit Assemblies」と題する、2002年6月27日付出願の、米国特許出願番号10/184,387に見出され得る。
多層プリント回路基板アセンブリを形成するため、パネル形の1つ以上のプリント回路基板層2を準備すること、および複数のプリント回路基板層を組み立てることが、ここで記述される。
図3を参照して、1つ以上の第1プリント回路基板(PCB)層30が、パネル32の一部として形成される。各第1PCB層30は、パネル32の使捨て部分34によって囲まれている。本発明によると、各第1PCB層30は、1つ以上のタブ36によって、パネル32の使捨て部分34に結合されている。
図3に図示される形にパネル32を準備するための一般的なステップが、ここで記述される。最初に、パネル32のサイズの、導電性シート4のような、第1導電性シートが提供される。このシートは、アプリケーションに依存して、穴なしシートまたは穴あきシートのいずれかであり得る。次に、パネル32の各第1PCB層30の周囲を規定するために、カットラインまたはスロット38が、パターンエッチングまたは機械カッティングまたはルーティングプロセスによって、導電性シートに形成される。これらのスロット38は、プロセスの間、各第1PCB層30を使捨て部分34に保持するタブ36によって中断されている。
次に、コーティング8のような、絶縁性被覆が、パネル32を形成する導電性シート上に堆積されるが、これは、スロット38の形成中に露出していた、各第1PCB層30に関連する導電性シートのトップ面、ボトム面およびエッジが、覆われる方法で行われる。導電性シートに穴があいている場合、絶縁性コーティングは、各スルーホールまたはバイアの内部表面も覆う。さらに、スロット38の形成中に規定されるトップ面およびボトム面および各タブ36のエッジも、絶縁性コーティングによって覆われる。スロット38の形成中に規定されるトップ面およびボトム面および使捨て部分34のエッジも、絶縁性被覆によって覆われ得る。しかしながら、これは必要とはされない。しかしながら、通常、パネル32の導電性シートのエッジ、表面および、バイアが提供されている場合は、各バイアの内面が、すべて絶縁性被覆によって覆われる。
次に、当該技術分野で公知であり、かつ本明細書に参照によって援用され、かつ上で特定された米国特許出願において記述されている、フォトリソグラフィック処理技術およびメタライゼーション技術が、各第1PCB層30に関連する導電性シートの部分に堆積された、絶縁性コーティングの露出面の片面または両面上に回路パターン40を規定するために利用される。
各第1PCB層30上に回路パターン40が形成された後、各第1PCB層30がすぐに使用できる場合、各第1PCB層30を使捨て部分34に接続している各タブ36に破断力を印加することによって、各第1PCB層30は、パネル32から切り離され得る。しかしながら、必要であれば、絶縁性コーティング(図示せず)の1つ以上の追加的な層、および回路パターン(図示せず)が、回路パターン40の上に形成され得、回路パターンのさまざまな層が、従来のプロセスを利用して、望しい方法で相互に接続される。その後、各第1PCB層30は、各第1PCB層30を使捨て部分34に接続している各タブ36に破断力を印加することによって、パネル32から切り離され得る。破断力が各タブ36に第1PCB層30の周囲(またはエッジ)で、すなわちタブ36と第1PCB層30との間の境界で、印加されると、タブが接続されていた、第1PCB層30のエッジ部が露出される。さらに詳細には、各タブ36を第1PCB層30からその周囲で分離することは、タブ36が以前接続されていた第1PCB層30の導電性シートのエッジを露出させる。
その代わりに、パネル32の各第1PCB層30は、図4に図示されるパネル44の第2PCB層42へ積層され得る。パネル44は、タブ48によって、パネル44の使捨て部分46へ接続される、1つ以上の第2PCB層42を含み、該タブ48は、パネル32におけるスロット38の形成に関連した上記の同じ方法でパネル44の導電性シートにスロット50を形成する間に規定される。
絶縁性コーティングが、パネル44を形成する導電性シート上に堆積され、これは、スロット50の形成中は露出されていた、各第2PCB層42と関連する導電性シートの表面、底面およびエッジがそれによって覆われる方法で行われる。導電性シートに穴があいている場合、絶縁性コーティングは、各スルーホールまたはバイアの内部表面をも覆う。さらに、スロット50の形成中に規定される表面および底面および各タブ48のエッジも、絶縁性コーティングによって覆われる。スロット50の形成中に規定されるトップ面およびボトム面および使捨て部分46のエッジも、絶縁性コーティングによって覆われる。しかしながら、これは必要とはされない。しかしながら、通常、パネル44の導電性シートのエッジ、表面および、バイアが提供される場合、各バイアの内面が、すべて絶縁性コーティングによって覆われる。
各第2PCB層42は、絶縁性コーティングの露出面の片面または両面上に形成された回路パターン52を有し、該絶縁性コーティングは各第2PCB層42に関連する導電性シートの部分に堆積されている、。必要であれば、各第2PCB層42は、絶縁性コーティングの1つ以上の追加的な層、および回路パターン52の上に形成された回路パターンを含み得、回路パターンのさまざまな層が、従来のプロセスを利用する望ましい方法で相互に接続されている。
図5を参照して、かつ図3および図4を継続して参照して、パネル32および44はともに、当該技術分野で公知の方法で、各第1PCB層30を、対応する第2PCB層42と共にレジストリに位置させて積層されることにより、多層PCBアセンブリ60を形成し得る。当該技術分野で公知の適切な技術が、回路パターン40と回路パターン52との間に1つ以上の電気的な接続を形成するために、利用され得る。記述の簡素化のために、回路パターン40と回路パターン52との間のこれら1つ以上の電気的な接続の形成は、本明細書には記述されない。
図5に最も良く図示されるように、パネル32および44がともに積層される場合、パネル32のタブ36はパネル44のタブ48と重ならない。この方法で、各多層PCBアセンブリ60を形成するPCB層30および42は、互いに独立して、使捨て部分34および46からそれぞれ個々切り離され得る。しかしながら、必要であれば、1つ以上のタブ36および48が、パネル32および44が積層される場合、互いに整列され得る。
各第2PCB層42を使捨て部分46に接続している各タブ48に破断力を印加することによって、各第2PCB層42は、パネル44から個々切り離され得る。各タブ48に印加される破断力は、対応する第2PCB層42の周囲(またはエッジ)で、すなわちタブ48と第2PCB層42との間の境界で印加され得、これにより、第2PCB層42のエッジの一部、さらに詳細には、該タブ48がそれまで接続されていた第2PCB層42の導電性シートのエッジの一部が露出する。
図6および図7を参照して、かつ図3ないし図5を継続して参照して、別の方法として、それぞれ対応する第1PCB層30および第2PCB層42の周囲(またはエッジ)で、1つ以上のタブ36および48を破断する代わりに、対応するPCB層30および42が、対応する使捨て部分34および46から個々切り離されることを容易にするために、1つ以上のタブ36および48は、その両端の中間で破断するように構成され得る。必要であれば、そのようなタブ36および48それぞれが破断するように構成されている位置は、対応するPCB層のリセス内で受けられ得、その結果、破断後は、PCB層に付属したまま残り、PCB層の周囲から外に延びるタブの部分はない。そのようなタブ36および48はそれぞれここでは、パネル32の例示的なタブ36に関して記述される。しかしながら、パネル44の各タブ48はパネル32の各タブ36と類似しており、従って、例示的なタブ36についての次の記述は、各タブ48に適用可能であることを理解されるべきである。
図6に図示されるように、例示的なタブ36は、第1PCB層30と使捨て部分34との間に延びる。破断を容易にするために、例示的なタブ36はCharpyノッチとしても知られている狭い部分62を、その長さに沿って含む。この狭い部分62は、例示的なタブ36が明瞭に規定された位置で破断することを可能とし、すると、例示的なタブ36は、第1PCB層30に付属したまま残る第1部分64と、使捨て部分34に付属したまま残る第2部分66とに分離する。
例示的なタブ36の相対する側におけるスロット38の端は、第1PCB層30の周囲70内にリセス68を規定する。本記述の目的のために、第1PCB層30の周囲70は、第1PCB層30の外側エッジ72、および各リセス68を横断する外側エッジ72の仮想延長74を含む。図示のように、各タブ36の狭い部分62は、第1PCB層30の周囲70内にある。従って、例示的なタブ36が、第1部分64と第2部分66とに分離する場合、各第1部分64の遠位端76は、リセス68内で終わる。
図8を参照して、かつこれまでの全ての図すべてを継続して参照して、第1PCB層30および例示的なタブ36は、図1におけるコーティング8のような、絶縁性コーティング80で被覆された、図1におけるシート4のような導電性シート78を含むので、例示的なタブ36を破断すると、導電性シート78のエッジの小さな部分82、および周囲の絶縁性コーティング80が露出される。例示的なタブ36の第1部分64の遠位端76のみが、露出された導電性シート78の小さい部分82を含むので、導電性シート78のエッジの実質的にすべてが、絶縁性コーティング80、さらに詳細には絶縁性コーティング80の絶縁性エッジ層によって覆われる。従って、絶縁性コーティング80の絶縁性エッジ層で覆われる、導電性シート78のエッジとの、不慮の電気的な接触が避けられる。
第1PCB層30および第2PCB層42の導電性シートは、その片面または両面に配置される電気的なコンポーネントから、熱を逃がすために利用され得る。加えて、各多層PCBアセンブリ60のPCB層30および42の導電性シートは、各多層PCBアセンブリ60の外側に面している表面に配置される電気的なコンポーネントに電力およびアースを提供するために、利用され得る。これは、多層PCBアセンブリ60上に配置される各集積回路の電源リードを1つのPCB層30および42の導電性シートに接続することによって、および各集積回路の接地リードを、他のPCB層30および42の導電性シートに接続することによって、達成される。各PCB層30および42の導電性シートは次に、1つ以上のタブ36の第1部分64上に露出した導電性シートのエッジの小さな部分82を介して、外部電源の電源ターミナルと接地ターミナルのうち適切なものへ、適合した取り付け手段によって接続され得る。
図9を参照して、第1PCB層90は、図3に関連して上で論じられた第1PCB層30と同じ方法で作成され得る。1つ以上のタブ92が、第1PCB層90の周囲94から外へ延び得、かつ第1PCB層90を、第1PCB層90およびタブ92を同じく含むパネル98の使捨て部分96へ接続し得る。PCB層30および42ならびにタブ36および48と同様な方法で、それぞれ第1PCB層90およびタブ92は、絶縁性コーティングで被覆されたトップ面、ボトム面およびエッジを有する導電性シートから形成され得る。しかしながら、絶縁性コーティングが1つ以上のタブ92から省略され得るか、または堆積後、1つ以上のタブ92から除去され得る。1つ以上のタブ92はそれぞれ、タブ92を取り付けハードウエア、または例えば電源のような外部電気回路に結合するために利用され得る取り付け穴100を含み得る。
回路パターン101が、当該技術分野で公知の、フォトリソグラフィック処理技術およびメタライゼーション技術を利用して、第1PCB層90の露出面の片面または両面上に形成され得る。第1PCB層90が該第1PCB層90の露出表面の片面または両面に形成された回路パターン101を有すると、第1PCB層90および各タブ92は、パネル98から、特に使捨て部分96から個々切り離され得、そのままの状態で利用され得る。しかしながら、必要であれば、絶縁性コーティングの1つ以上の追加的な層、および回路パターンが、回路パターン101の上に形成され得、回路パターンのさまざまな層が、従来のプロセスを利用する望ましい方法で相互に接続される。その後、第1PCB層90、および各タブ92がパネル98から個々切り離され得る。
図10および図11を参照して、必要であれば、パネル98は、当該技術分野で公知の方法でパネル106に積層され得、図11ないし図13で最も良く図示されるように、第1PCB層90は、パネル106の第2PCB層102とともにレジストリに積層されることにより、多層PCBアセンブリ104を形成し得る。第2PCB層102は、タブ108および使捨て部分110を含むパネル106の一部である。1つ以上のタブ108はそれぞれ、タブ108を適切な機械的ハードウエアまたは電気回路網に結合するために利用され得る取り付け穴112を含み得る。PCB層30および42ならびにタブ36および48と同様な方法で、それぞれ第2PCB層102およびタブ108は、絶縁性コーティングで被覆された導電性シートから形成され得る。しかしながら、絶縁性コーティングが、各タブ108から省略され得るか、または堆積後、各タブ108から除去され得る。
回路パターン114が、当該技術分野で公知の、フォトリソグラフィック処理技術およびメタライゼーション技術を利用して、第2PCB層102の片面または両面に形成され得る。当該技術分野で公知の適切な技術が、回路パターン101と回路パターン114との間に1つ以上の電気的な接続を形成するために利用され得る。
図12を参照して、かつ図11を継続して参照して、次に、破断力が、各タブ92および108に印加されることにより、第1および第2PCB層90および102、つまり多層PCBアセンブリ104を、使捨て部分96および110から個々切り離し得る。各タブ92および108への破断力の印加を容易にするために、タブ92および108はタブ92および108が互いに重ならないように、第1および第2PCB層90および102に位置し得る。図示のように、各タブ92のすべて、および各タブ108のすべては、第1および第2PCB層90および102と共にそれぞれ残る。この目的で、各タブ92および各タブ108に印加される破断力は、それを使捨て部分96および110それぞれから破断させる。各タブ92および108をきれいに使捨て部分96および110から切り離すことができるようにするために、切目または折目線が、各タブ92および108と各使捨て部分96および110との境界に形成されることにより、それらの間の機械的な接続を弱め得る。適切な破断力が、タブ、特に折目線に破断力を印加させるためのふさわしい形状の先端を備えるラムを有する機械的なプレスよって、各タブ92および108に印加され得る。
代わりに、第1および第2PCB層90および102それぞれの周囲(またはエッジ)で、すなわち各タブ90および92と第1および第2PCB層90および102との境界で、破断力が各タブ92および108に印加され得る。そのような破断力を印加すると、タブ92および108がそれぞれ接続されていた、第1および第2PCB層90および102のエッジの部分は露出される。さらに詳細には、各タブ92および108を、第1および第2PCB層90および102からそれらの周囲でそれぞれ分離すると、該タブ92および108がそれまで接続されていた、第1および第2PCB層90および102の導電性シートのエッジの部分が、露出される。
図13を参照して、かつ図11および図12を継続して参照して、各タブ92および各タブ108に印加される破断力により、それらは使捨て部分96および110からそれぞれ離れるものと仮定して、適当なときに、例えば、制限されるものではないが、パッケージ化された集積回路、パッケージ化されていないフリップチップ集積回路、抵抗器、コンデンサおよび/またはインダクタなどの1つ以上の電気的コンポーネント120が、当該技術分野で公知の方法で、多層PCBアセンブリ104の回路パターン101および/または回路パターン114の適切なポイントに結合され得る。さらに、図14に図示されるように、1つ以上のタブ92および/または108が、取り付け具122、または例えば電源124のような電気的な取り付け具に結合され得る。各タブ92は、第1PCB層90に関連した導電性シート130の一部であるので、かつ各タブ108は、第2PCB層102に関連した導電性シート132の一部であるので、1つ以上のタブ92を電源124の1つのターミナルに接続し、かつ1つ以上のタブ108を電源124の他のターミナルに接続すると、導電性シート130をおよび132を相応にバイアスする。この方法で、電力を導電性シート130および132に提供することは、各電気的コンポーネント、例えば多層PCBアセンブリ104の外側に面している表面の片面または両面に結合された電気的コンポーネント120に電力を提供することを簡略化する。
加えて、例えば1つ以上のコンデンサ134などのような他の電気的なコンポーネントは、タブ92および108の隣接する対の間で接続され得る。タブ92および108の隣接する対の間に1つ以上のコンデンサ134を含むと、そこに配置された電気的コンポーネントに電気的フィルタリングを提供するために、多層PCBアセンブリ104の外側に面している表面の片面または両面にフィルタコンデンサをインストールする必要性が減じる。
例示的なタブ36の遠位端のように、各タブ92の遠位端136および各タブ108の遠位端137は、それぞれ導電性シート130および132露出エッジを含む。加えて、タブ92および108の隣接する対それぞれと関連する導電性シート130および132の表面および/または底面のすべてまたは一部は、それらの間でコンデンサ134のような電気的コンポーネントの接続を容易にするために露出され得る。
図13に図示されるように、多層PCBアセンブリ104は、第2PCB層102の絶縁性コーティングの1つの表面に直接積層された第1PCB層90の絶縁性コーティングの1つの表面を含む。しかしながら、必要であれば、絶縁性中間層140は、図15に図示されるように、第1と第2PCB層90と102との間に提供され得る。詳細には、第1PCB層90の1つの表面は、絶縁性中間層140の1つの表面に積層され得、一方、絶縁性中間層140の他の表面は、第2PCB層102の1つの表面に積層され得る。
例えば小さな導電性の柱のような、1つ以上の導電体142は、第1PCB層90上の回路パターン101の1つ以上の点を、第2PCB層102上の回路パターン114の1つ以上の点に接続するために、絶縁性中間層140を貫通して突出し得る。例えば導電体142のような導電体は、当該技術分野で公知であるので、そのような導電体の使用に関する詳細は、本明細書には記述されない。
絶縁性中間層140の使用は、第1および第2PCB層90および102に関連して記述されたが、絶縁性中間層140のような絶縁性中間層は、図15に図示される多層PCBアセンブリ104とともに、絶縁性中間層140が使用されるのと同じ方法で、図5に図示される多層PCBアセンブリ60で利用され得ることが理解されるべきである。詳細には、第1PCB層30の各例の1つの表面は、絶縁性中間層140のような絶縁性中間層の表面に積層され得、一方、絶縁性中間層の他の表面は、第2PCB層42の1例の1つの表面に積層され得、これにより第1と第2PCB層30と42との間に絶縁性中間層を含む多層PCBアセンブリ60の実施形態を形成し得る。
図3ないし図5および図9ないし図12において、各PCB層30、42、90および102は、そこを貫通する1つ以上の従来のメッキされたスルーホール(またはバイア)を含んでいるとして例示されている。そのような従来のメッキされたスルーホール(またはバイア)それぞれは、プリント回路基板層の露出した表面で終わる(例えば図2を参照)、スルーホールの各端で、スルーホールを取り囲むいわゆる「ランド」Lを含む。プリント回路基板層の露出面で終わるメッキされたスルーホール(またはバイア)の各端の周囲のランドLを使用することによって、バイアにおける導電性の材料が、当該技術分野で公知の方法で、プリント回路基板の表面上で、導電体と、例えば導電性のトレースまたはラインと電気的に接続されることが可能となる。プリント回路基板層の露出面で終わるメッキされたスルーホールまたはバイアの各端の周囲のランドLを使用することに対する1つの問題は、ランドLを形成するために利用される追加的な導電性材料が、プリント回路基板層上に電気的なコンポーネントをインストールする間に、隣接する導電性ラインまたはランドLと電気的ショートを形成する増加した機会を提供することである。さらに、ランドLの使用は、プリント回路基板層上の導電体ラインおよびランドの有効密度を減少させる。さらに詳細には、プリント回路基板層は、例えばランドLおよび導電性ラインのような、隣接する導電体のエッジ間の最小間隔に関する規則に従って製造される。従って、スルーホールまたはバイアの各露出端の周囲のランドLを除去すると、例えば隣接するランドLまたは隣接する導電性ラインのような隣接する構造が、最小間隔の規則を破ることなく、ランドレススルーホールまたはバイアの方へさらに近づけられることが可能となる。従って、スルーホールまたはバイアの各露出端の周囲においてランドLの使用を除去することが望ましい。
図1の参照に戻って、ランドのないスルーホールまたはバイアを有するプリント回路基板層2を形成する方法がここで記述される。図1に関連して、上述されたように、プリント回路基板層2は、銅箔、鉄−ニッケル合金またはそれらの組み合わせから形成された、導電性シートまたは箔4を含む。1つの望ましい実施形態においては、導電性シート4がインバー(Invar)で形成される。シート4は、シート4を貫通して延びる1つ以上のスルーホールまたはバイア6を有し得る。
図16および図17を参照して、かつ図1を継続して参照して、シート4は、その中に各スルーホール6を含み、随意的に、適合するように、銅層144で被覆される。銅層144はシート4上に電着されることが望ましい。しかしながら、これは、本発明を制限するものとして解釈されるべきではない。
シート4を形成する材料の熱膨張係数と、銅層144上に堆積された材料またはプリント回路基板層2に取り付けられた電気的コンポーネントの熱膨張係数との間でのミスマッチを避けるために、シート4が銅以外の材料から形成される場合、銅層144の使用は特に有利である。
次に、シート4が、またはもし存在する場合、銅層144が、コーティング8を形成するために、絶縁性材料で適合するように被覆される。コーティング8を形成する絶縁性材料が、最初にシート4に、またはもし存在する場合、銅層144に、電着されることが望ましい。この絶縁性材料を電着させると、シート4またはもし存在する場合、銅層144の表面およびエッジに適合する実質的に均一な層が生じる。しかしながら、電着された絶縁性材料のこの実質的に均一な層は、例えば回路パターン146のような回路パターンをその上に形成するために望ましくない比較的粗い表面を有していることが観察されている。従って、絶縁性材料が電着された後、PCB層2は、絶縁性材料を完全にまたは部分的に溶解させるのに充分高い温度まで熱される。シート4の、またはもし存在する場合は、銅層144の相対する表面上に堆積した絶縁性材料は、溶解すると、流れ出し、平らとなり、よって充分に平坦となり、その結果、冷却したとき、その上に回路パターン146を形成するために、ほどよく滑らかで均一な表面を提供する。絶縁性材料を溶解すると、絶縁性材料は各スルーホール6のエッジの周囲を流れることも可能となる。さらに詳細には、絶縁性材料を溶解すると、スルーホール6内の絶縁性材料の形状は、その適合するように被覆された形状(想像線で図示)から、図17の断面図で図示される形状へと変化する。各スルーホール6内の絶縁性材料は、冷却されて固体に戻されると、実質的に図17に図示される通りの形状を保つ。
絶縁性材料は、冷却されると、コーティング8を形成する。コーティング8は、シート4の表面12またはもし存在する場合、銅層144の表面148を覆う絶縁性トップ層10を、シート4の底面16または、もし存在する場合、銅層144の底面150を覆う絶縁性ボトム層14を、シート4のエッジ20を覆う絶縁エッジ層18(図1に最も良く図示されている)を、各スルーホール6毎に、シート4の内面154またはもし存在する場合、銅層144の内面156を覆う絶縁性スルーホール層152を含む。
見て取れるように、コーティング8、特に絶縁性スルーホール層152が一度形成されると、絶縁性スルーホール層152の表面は、トップ層10と隣接する位置から、トップ層10とボトム層14との中間位置へと集中し、かつトップ層10とボトム層14との中間位置からボトム層14と隣接する位置へと分岐する。
図17におけるスルーホール6の断面に図示されるように、絶縁性スルーホール層152の片側は、トップ層10とボトム層14との中間位置から、トップ層10かあるいはボトム層14かいずれかと隣接する位置へのアーチ形アウトラインを有する。さらに、図17におけるスルーホール6の断面図に図示されるように、絶縁性スルーホール層152の相対する側は、概ね双曲線の形状のアウトラインを有する。
コーティング8が形成されると、銅の層が、コーティング8の上に、すなわち、トップ層10、ボトム層14、絶縁性エッジ層18および各絶縁性スルーホール層152の上に、例えば、電着などで形成される。絶縁性スルーホール層152は、図17に図示される形状を有するので、コーティング8上に電着された銅は、絶縁性スルーホール層152のアーチ形表面に従う。換言すれば、コーティング8上に電着された銅は、コーティング8、特に、絶縁性スルーホール層152のアーチ形表面を適合するように被服する。
次に、コーティング8上に電着された銅は、その上に回路パターン146を規定するために、当該技術分野で公知の方法でパターン化されかつエッチングされ得る。例示的な回路パターン146は、トップ層10上の導電性トレース158〜164、底面14上の導電性トレース166および168、ならびに各絶縁性スルーホール層152の表面上の1つ以上のスルーホール導電体170を含む。図17に図示されるように、スルーホール導電体170は実質的に均一な厚さを有する。
スルーホール導電体170の内面の相対する側は最小直径D1を有する。絶縁性スルーホール層152のアーチ形表面によってスルーホール導電体170と導電体トレース160、162、166および168との間に、図16に想像線で図示されるランドLの必要性なく、電気的な接続が確立されることを可能にする。
図18および図19を参照して、かつ、必要であれば、図1、図16および図17を継続して参照して、単一のスルーホール導電体170を含むスルーホール6の代わりに、スルーホール6は、絶縁性スルーホール層152上に形成された電気的に分離した複数のスルーホール導電体170−1、170−2等を含む。各スルーホール導電体170−1、170−2等は、トップ層10に規定された導電性トレースを、ボトム層14に規定された導電性トレースに電気的に接続するために利用され得る。例えば、スルーホール導電体170−1は、コーティング8のトップ層10およびボトム層14上にそれぞれ配置された、導電性トレース160および導電性トレース166を電気的に接続するために利用され得る。同様に、スルーホール導電体170−2は、コーティング8のトップ層10およびボトム層14上にそれぞれ配置された導電性トレース162および導電性トレース168を電気的に接続するために利用され得る。
絶縁性スルーホール層152上に電気的に分離した複数のスルーホール導電体170を形成する能力は、絶縁性スルーホール層152のアーチ形の形状によって促進され、これにより、絶縁性スルーホール層152上に電着された銅のアーチ系の形状が得られる。さらに詳細には、絶縁性スルーホール層152上に電着された銅のアーチ系の形状によって、フォトレジストをその上に堆積し、さらに当該技術分野で公知の方法でパターン化し、エッチングすることが可能となる。その後、硬化していないフォトレジストおよび該硬化していないフォトレジストの下にある銅は、スルーホール6に複数のスルーホール導電体170−1、170−2等を規定するために、例えばケミカルエッチングのような、当該技術分野で公知の手段で除去される。その後、硬化したフォトレジストは、当該技術分野で公知の手段によって除去され得る。
図18に最も良く図示されるように、スルーホール6に複数のスルーホール導電体170を規定するために、絶縁性スルーホール層152上に堆積された銅の部分を除去すると、相対するスルーホール導電体170の表面と表面との間に最小直径D1を有するスルーホール6を生じる。これとは対照的に、電着された銅が除去された絶縁性スルーホール層152の相対する表面は、直径D1よりも大きい第2直径D2を有する。
スルーホール6内の複数のスルーホール導電体170を規定するために利用されるフォトレジストは、スルーホール6の絶縁性スルーホール層152上に電着された銅を適合するように被覆する電着フォトレジストであることが望ましい。適切な例示的な電着可能フォトレジストは、本明細書に参照により援用されている、Kahle,II等への米国特許第6,560,053号;Kahle,II等への米国特許第5,733,479号;Martin等への米国特許第5,721,088号;McMurdieへの米国特許第6,100,008号に開示されている。
スルーホール6の絶縁性スルーホール層152上に電着された銅のアーチ形の表面上の電着フォトレジストの組み合わせは、絶縁性スルーホール層152上に、電気的に分離した複数のスルーホール導電体170を規定するために、適切な凝固照射のためのフォトレジストの露光を促進する。これとは対照的に、従来技術のスルーホールの垂直面は、凝固照射のためのスルーホール内のフォトレジストの均一な露光、特に、コーティング8のトップ層10およびボトム層14に1つ以上の導電性トレースまたは回路パターンの任意な他の部分を規定するために利用され得るコリメートされた光による露光を、制限しまたは妨げる。
図16ないし図19に関連して、上述された2つ以上のプリント回路基板層2は、2つ以上の隣接するプリント回路基板層2の間に挟まれた絶縁中間層140の有無にかかわらず、多層PCBアセンブリ60または104のような、多層プリント回路基板アセンブリを形成するために利用され得る。プリント回路基板層40、52、90および102のように、図16ないし図19に図示されるプリント回路基板層2は、タブ36,48,92、または108のような1つ以上のタブを介して、パネルの使捨て部分に接続され得、かつプリント回路基板層40、52、90および102に関連して上述された方法のうち任意の1つの方法で、パネルから個々切り離され得る。
見て取れるように、本発明は、1つ以上のプリント回路基板層を有するプリント回路基板を提供し、そのプリント回路基板層それぞれは、プリント回路基板のエッジへ延びるが、実質的に、しかし完全にではないが絶縁性材料によって被覆された導電性の平面を有する。絶縁性材料によって被覆されていない導電性層のエッジは、作成の間にプリント回路基板層がそれから形成される、より大きなパネルの使捨て部分へ、回路基板層を結合するために利用される回路基板層またはタブのエッジ上に配置される。導電性層の露出されたエッジは、パネルの使捨て部分から、プリント回路基板層を個々切り離す際に露出される。
各回路基板層の導電性層は、プリント回路基板またはプリント回路基板層の片面または両面に配置された電気的コンポーネントから熱を逃がすこと、および電気的コンポーネントに電源またはアースを提供することの2重の目的に役立ち得る。
本発明は、1つ以上のランドレス貫通スルーホールを有するプリント回路基板層も提供する。断面において、各スルーホールの内面の1つの側は、その両端の中間位置から、その1端に隣接する位置、あるいはその他端に隣接する位置のいずれかの方へのアーチ形のアウトラインを有することが望ましい。望ましい一実施形態においては、断面において、スルーホールの内面の相対する側は概ね双曲線の形状のアウトラインを有する。各スルーホールの1つの側の内面は、断面においてアーチ形のアウトラインを有するので、各スルーホールは、そこを貫通して延びる単一スルーホール導電体か、またはそこを貫通して延びる電気的に分離した複数のスルーホール導電体を含み得る。単一のスルーホールにおいて、電気的に分離した多数のスルーホール導電体を形成する能力によって、相対する表面またはその層の間で信号を通すために必要とされる、回路基板を貫通するスルーホールの数を減らすことが可能となる。このようにして、本発明によるランドレススルーホールまたはバイアの使用によって、プリント回路基板の相対する表面の間で信号を通すために、プリント回路基板において必要とされるスルーホールまたはバイアの数を減らすことが可能となる。
本発明は、好ましい実施形態を参照して記述された。これまでの詳細な記述を読み、かつ理解すれば、明白は変形例および変更例が他人に思い浮かぶであろう。例えば、多層PCBアセンブリ60は、PCB層30と42との間に積層された絶縁中間層140のような、絶縁層の有無にかかわらず、PCB層30と42とを積層させることにより形成されるものとして記述された。しかしながら、多層PCBアセンブリは、隣接する1つ以上のPCB層の対の間で積層された絶縁中間層140のような絶縁層の有無にかかわらず、積層された3つ以上のPCB層から形成され得、隣接するPCB層の各対の回路パターンは望ましい方法で電気的に接続される。さらに、例えば、コンデンサ134のような、電気的コンポーネントは、多層PCBアセンブリ104の隣接するPCB層90、および102のタブ92および108に接続されるとして記述された。しかしながら、電気的なコンポーネントは、3つ以上のPCB層を有する多層PCBアセンブリの隣接し、または隣接しないPCB層のタブの間で接続され得る。本発明は、そのような変形例および変更例すべてが、添付されている特許請求の範囲またはその同等物の範囲内に入る限りにおいて、それらをすべて含むものとして解釈されることが意図されている。
図1は、本発明による、絶縁性材料によって囲まれた穴あき導電性平面を有するプリント回路基板層の一部断面斜視図である。 図2は、図1に図示されるタイプのプリント回路基板層の一部の一部断面斜視図であり、該部分は外側に面しているその表面上に形成された回路パターンを含む。 図3は、本発明による、パネルから形成された異なる回路基板層を有するパネルの平面図である。 図4は、本発明による、パネルから形成された異なる回路基板層を有するパネルの平面図である。 図5は、パネルの回路基板層とともにレジストリに積層された、図3および図4に図示されるパネルの平面図である。 図6は、図3および図4におけるパネルが、それらの回路基板層をパネルの使捨て部分に接続するために利用するタブの分離平面図である。 図7は、破断力の印加に応答して破断した後の、図6に図示されたタブの分離平面図である。 図8は、図7における線VIII−VIIIに沿った図である。 図9は,本発明によるプリント回路基板層を含むパネルの平面図である。 図10は,本発明によるプリント回路基板層を含むパネルの平面図である。 図11は、パネルの回路基板層とともにレジストリに積層された図9および図10で図示されたパネルの平面図である。 図12は、それぞれのパネルの使捨て部分から個々切り離された、図11に図示された積層プリント回路基板層の平面図である。 図13は、図12における線XIII−XIIIに沿った部分である。 図14は、図12に図示された切り離された積層回路基板層の平面図であり、該切り離された積層回路基板層は、取り付け具に結合されたタブと、電気的な取り付け具に結合されたタブとを有している。 図15は、図12の積層プリント回路基板層の断面側面図であり、該積層プリント回路基板層はその間に配置された随意的な絶縁性中間層を含み、例示的導電体が、それぞれのプリント回路基板層上の回路パターンを電気的に接続するために、絶縁性中間層を貫通して配置されている。 図16は、本発明によるプリント回路基板層の分離した部分の平面図であり、該部分は単一のスルーホール導電体を有するランドレススルーホール(またはバイア)を含む。 図17は、図16における線XVII−XVIIに沿った部分である。 図18は、本発明によるプリント回路基板層の平面図であり、該プリント回路基板層はその中に複数のスルーホール導電体を有するランドレススルーホール(またはバイア)を含む。 図19は、図18の線XIX−XIXに沿った部分である。

Claims (36)

  1. 複数の回路基板であって、各回路基板は、導電性シートと、回路パターンとを含み、該導電性シートは、該導電性シートの1つの表面を覆う絶縁性トップ層と、該導電性シートのもう1つ別の表面を覆う絶縁性ボトム層と、該導電性シートのエッジを覆う絶縁性エッジ層とにより被覆されており、該回路パターンは、該トップ層とボトム層とのうちの少なくとも1つの外側に面している表面上に規定されている、複数の回路基板と、
    該複数の回路基板のうちの第1回路基板のトップ層と、該複数の回路基板のうちの第2回路基板のボトム層との間に挟まれた絶縁性中間層と
    を含む、多層回路基板。
  2. 前記絶縁性エッジ層は、前記導電性シートのエッジの少なくとも一部が露出している少なくとも1つの開口部を含む、請求項1に記載の回路基板。
  3. 前記絶縁性中間層を介して、前記第1回路基板上の回路パターンと前記第2回路基板上の回路パターンとを電気的に接続する少なくとも1つの導電体をさらに含む、請求項1に記載の回路基板。
  4. 前記複数の回路基板のうちの1つの回路パターンが、該1つの回路基板のトップ層上の少なくとも1つの導電体と、該1つの回路基板のボトム層上の少なくとも1つの導電体とを含み、
    スルーホールまたはバイアは、該1つの回路基板を貫通して延び、該スルーホールは、それを貫通して延び、該1つの回路基板のトップ層上の1つの導電体と、該1つの回路基板のボトム層上の1つの導電体とを電気的に接続する導電性内面を有し、該導電性内面は、絶縁性スルーホール層によって前記導電性シートから電気的に分離されている、請求項1に記載の回路基板。
  5. 前記スルーホールの内面は、前記1つの回路基板のトップ層と隣接する位置から、該1つの回路基板のトップ層とボトム層との中間位置へと集中し、かつ該1つの回路基板のトップ層とボトム層との中間位置から該1つの回路基板のボトム層に隣接する位置へと分岐する、請求項4に記載の回路基板。
  6. 断面において、前記スルーホールの1つの側の内面は、前記トップ層と前記ボトム層との中間位置から、該トップ層と隣接する位置、または該ボトム層と隣接する位置のいずれかへのアーチ形のアウトラインを有する、請求項5に記載の回路基板。
  7. 断面において、前記スルーホールの内面の相対する側は、概ね双曲線の形のアウトラインを有する、請求項6に記載の回路基板。
  8. 前記回路基板のうちの1つの回路パターンは、該1つの回路基板のトップ層上の複数の導電体と、該1つの回路基板のボトム層上の複数の導電体とを含み、
    スルーホールまたはバイアは、該1つの回路基板を貫通して延び、該スルーホールは、それを貫通して伸びる複数のスルーホール導電体を有し、各スルーホール導電体は互いに電気的に分離され、各スルーホール導電体は該1つの回路基板のトップ層またはボトム層上の、少なくとも1つの導電体に電気的に接続されている、請求項1に記載の回路基板。
  9. 前記スルーホールの内面は、前記1つの回路基板のトップ層と隣接する位置から、該1つの回路基板のトップ層とボトム層との中間位置へと集中し、かつ該1つの回路基板のトップ層とボトム層との中間位置から該1つの回路基板のボトム層に隣接する位置へと分岐する、請求項8に記載の回路基板。
  10. 断面において、前記スルーホール導電体のうちの1つ、または該一対のスルーホール導電体の間に配置された絶縁性スルーホール層の1つの側のいずれかは、前記トップ層と前記ボトム層との中間位置から、該トップ層と隣接する位置、または該ボトム層と隣接する位置のいずれかへのアーチ形のアウトラインを有する、請求項9に記載の回路基板。
  11. 前記1つのスルーホール導電体、または一対のスルーホール導電体の間に配置された前記絶縁性スルーホール層の1つの側のいずれかの断面は、概ね双曲線の1つの側の形のアウトラインを有する、請求項10に記載の回路基板。
  12. 多層回路基板を形成する方法であって、
    (a)複数の回路基板を提供することであって、各回路基板は、絶縁性材料で適合するように被覆された導電体を含む、ことと、
    (b)該回路基板のうちの1つの上に第1回路を形成することと、
    (c)該回路基板のもう1つの上に第2回路を形成することと、
    (d)該1つの回路基板と該他方の回路基板との間に配置された絶縁性中間層とともに、かつ該絶縁性中間層を介して電気的に接続された第1回路と第2回路とともに、該複数の回路基板を積層することと
    を含む、方法。
  13. 各回路は少なくとも1つの導電体を含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記適合するように被覆された絶縁性材料は、前記導電性シートのエッジの少なくとも一部が露出されている少なくとも1つの開口部を含む、請求項12に記載の方法。
  15. 前記1つの開口部は、前記回路基板から、該回路基板の周囲内でまたは周囲外で延びるタブ上に存在する、請求項14に記載の方法。
  16. 前記1つの回路基板の導電性シート内のスルーホールまたはバイアを、前記絶縁性材料で適合するように被覆することと、
    該スルーホール内の絶縁性材料の少なくとも一部の上に、少なくとも1つのスルーホール導電体を形成することであって、該1つのスルーホール導電体は、前期第1回路基板の1つの側に形成された第1回路の少なくとも1つの導電体に、かつ該1つの回路基板の他方側に形成された1つの回路の少なくとも1つの導電体に電気的に接続されることと
    をさらに含む、請求項12に記載の方法。
  17. 前記スルーホール内の絶縁性材料上に電気的に分離された複数のスルーホール導電体を形成することであって、各スルーホール導電体は、前記第1回路基板の1つの側、または他方側に形成された第1回路の少なくとも1つの導電体に電気的に接続されている、こと、をさらに含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記スルーホールの内面は、前記1つの回路基板の表面と隣接する位置から、該1つの回路基板の表面と底面との中間位置へと集中し、かつ該1つの回路基板の表面と底面との中間位置から該1つの回路基板の底面に隣接する位置へと分岐する、請求項17に記載の回路基板。
  19. 断面において、前記スルーホールの1つの側は、前記表面と前記底面との中間位置から、該表面と隣接する位置、または該底面と隣接する位置のいずれかへのアーチ形のアウトラインを有する、請求項18に記載の回路基板。
  20. 前記スルーホールの1つの側の断面は、概ね双曲線の1つの側の形のアウトラインを有する、請求項19に記載の回路基板。
  21. 導電性シートの1つの表面を覆う絶縁性トップ層と、該導電性シートのもう1つ別の表面を覆う絶縁性ボトム層と、該導電性シートのエッジを覆う絶縁性エッジ層とにより被覆された導電性シートと、
    回路基板のトップ層上の導電体、および該回路基板のボトム層上の導電体と、
    該回路基板を貫通するスルーホールまたはバイアであって、該スルーホールは、それを貫通して延び、該トップ層上の導電体と、該ボトム層上の導電体とを電気的に接続するスルーホール導電体を有し、該スルーホール導電体は、絶縁性スルーホール層によって該導電性シートから電気的に分離されている、該回路基板を貫通するスルーホールまたはバイアと
    を含む、回路基板。
  22. 前記絶縁性エッジ層は、前記導電性シートのエッジの少なくとも一部が露出されている少なくとも1つの開口部を含む、請求項21に記載の回路基板。
  23. 前記スルーホールの内面は、前記回路基板のトップ層と隣接する位置から、該回路基板のトップ層とボトム層との中間位置へと集中し、かつ該回路基板のトップ層とボトム層との中間位置から該回路基板のボトム層に隣接する位置へと分岐する、請求項21に記載の回路基板。
  24. 断面において、前記スルーホールの内面の1つの側は、前記トップ層と前記ボトム層との中間位置から、該トップ層と隣接する位置、または該ボトム層と隣接する位置のいずれかへのアーチ形のアウトラインを有する、請求項23に記載の回路基板。
  25. 断面において、前記スルーホールの内面の相対する側は、概ね双曲線の形のアウトラインを有する、請求項24に記載の回路基板。
  26. 前記回路基板のトップ層上の複数の導電体と、該回路基板のボトム層上の複数の導電体とをさらに含み、
    前記スルーホールは、それを貫通して延びる複数の該スルーホール導電体を含み、
    各該スルーホール導電体は、互いに電気的に分離し、
    各該スルーホール導電体は、該トップ層上の少なくとも1つの導電体と、該ボトム層上の少なくとも1つの導電体とに電気的に接続されている、請求項21に記載の回路基板。
  27. 前記スルーホールの内面は、前記回路基板のトップ層と隣接する位置から、該回路基板のトップ層とボトム層との中間位置へと集中し、かつ該回路基板のトップ層とボトム層との中間位置から該回路基板のボトム層に隣接する位置へと分岐する、請求項26に記載の回路基板。
  28. 断面において、前記スルーホールの内面は、前記トップ層と前記ボトム層との中間位置から、該トップ層と隣接する位置、または該ボトム層と隣接する位置のいずれかへのアーチ形のアウトラインを有する、請求項27に記載の回路基板。
  29. 前記スルーホールの断面は、概ね双曲線の1つの側の形のアウトラインを有する、請求項28に記載の回路基板。
  30. 回路基板を形成する方法であって、
    (a)そこを貫通するスルーホールまたはバイアを有する回路基板を提供することと、
    (b)導電性シートを、該スルーホールの内面を含んで、絶縁性材料で適合するように被覆することと、
    (c)該適合するように被覆された導電性シートの1つの側に導電体を形成することと、
    (d)該適合するように被覆された導電性シートの他方側にもう1つの導電体を形成することと、
    (e)スルーホール内の絶縁性材料上にスルーホール導電体を形成することであって、該スルーホール導電体は、該適合するように被覆された導電性シートの1つの側の導電体と、該適合するように被覆された導電性シートの他方側の導電体とを電気的に接続する、ことと
    を含む、方法。
  31. 前記ステップ(c)は、前記適合するように被覆された導電性シートの1つの側に複数の導電体を形成することを含み、
    前記ステップ(d)は、該適合するように被覆された導電性シートの他方側に複数の導電体を形成することを含み、
    前記ステップ(e)は、前記スルーホール内の絶縁性材料上に、複数のスルーホール導電体を形成することを含み、
    各該スルーホール導電体は、互いに電気的に分離されており、
    各該スルーホール導電体は、該適合するように被覆された導電性シートの1つの側の少なくとも1つの導電体と、該適合するように被覆された導電性シートの他方側の少なくとも1つの導電体とに電気的に接続されている、請求項30に記載の方法。
  32. 前記適合するように被覆された絶縁性材料は、前記導電性シートのエッジの少なくとも一部が露出されている少なくとも1つの開口部を含む、請求項31に記載の方法。
  33. 前記導電体シートのエッジの少なくとも一部は、前記回路基板から、該回路基板の周囲内でまたは周囲外で延びるタブ上に存在する、請求項32に記載の方法。
  34. 前記スルーホールの内面は、前記適合するように被覆された導電性シートの1つの側と隣接する位置から、該適合するように被覆された導電性シートの1つの側と他方側との中間位置へと集中し、かつ該適合するように被覆された導電性シートの1つの側と他方側との中間位置から該適合するように被覆された導電性シートの他方側と隣接する位置へと分岐する、請求項30に記載の回路基板。
  35. 断面において、前記スルーホールの内面の1つの側は、該1つの側と他方側との中間位置から、該1つの側と隣接する位置、または該他方側と隣接する位置のいずれかへのアーチ形のアウトラインを有する、請求項34に記載の回路基板。
  36. 前記スルーホールの内面の1つの側の断面は、概ね双曲線の1つの側の形のアウトラインを有する、請求項35に記載の回路基板。
JP2007540420A 2004-11-11 2005-11-10 改良されたスルーホールデザインを有する単層または多層プリント回路基板 Expired - Fee Related JP4739348B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/987,480 US7485812B2 (en) 2002-06-27 2004-11-11 Single or multi-layer printed circuit board with improved via design
US10/987,480 2004-11-11
PCT/US2005/040907 WO2006053206A1 (en) 2004-11-11 2005-11-10 Single or multi-layer printed circuit board with improved via design

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008519468A true JP2008519468A (ja) 2008-06-05
JP4739348B2 JP4739348B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=35911131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007540420A Expired - Fee Related JP4739348B2 (ja) 2004-11-11 2005-11-10 改良されたスルーホールデザインを有する単層または多層プリント回路基板

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7485812B2 (ja)
EP (1) EP1817947A1 (ja)
JP (1) JP4739348B2 (ja)
KR (1) KR100996781B1 (ja)
CN (1) CN100571491C (ja)
CA (1) CA2586290C (ja)
HK (1) HK1109988A1 (ja)
MX (1) MX2007005637A (ja)
MY (1) MY149115A (ja)
TW (1) TWI318550B (ja)
WO (1) WO2006053206A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060213685A1 (en) * 2002-06-27 2006-09-28 Wang Alan E Single or multi-layer printed circuit board with improved edge via design
KR100722625B1 (ko) * 2005-12-12 2007-05-28 삼성전기주식회사 미소 홀랜드를 갖는 비아홀 및 그 형성 방법
US8008188B2 (en) 2007-06-11 2011-08-30 Ppg Industries Ohio, Inc. Method of forming solid blind vias through the dielectric coating on high density interconnect substrate materials
JP2009088390A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Denso Corp プリント基板、プリント基板の製造方法、及び電子装置
US7743494B2 (en) * 2008-01-11 2010-06-29 Ppg Industries Ohio, Inc. Process of fabricating a circuit board
KR101609597B1 (ko) * 2009-02-16 2016-04-07 삼성디스플레이 주식회사 회로기판 및 이를 갖는 표시패널 어셈블리
JP5763962B2 (ja) * 2011-04-19 2015-08-12 日本特殊陶業株式会社 セラミック配線基板、多数個取りセラミック配線基板、およびその製造方法
CN102869188B (zh) * 2012-09-18 2015-04-29 武汉芯宝科技有限公司 一种具有全方位抗静电功能的印刷电路板及其制造方法
JP6601814B2 (ja) * 2014-05-21 2019-11-06 住友電工プリントサーキット株式会社 プリント配線板及びプリント配線板の製造方法
CN106132080A (zh) * 2016-08-30 2016-11-16 江门全合精密电子有限公司 一种具有边绝缘结构的电银板及其制作方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5110368A (ja) * 1974-04-15 1976-01-27 Texas Instruments Inc Purintohaisenboodonoseizohoho
JPS5639076B2 (ja) * 1978-08-17 1981-09-10
JPS60158764U (ja) * 1984-03-31 1985-10-22 日本メクトロン株式会社 フレキシブル金属ベ−ス回路基板
JPS6126288A (ja) * 1984-07-17 1986-02-05 三菱電機株式会社 金属コアプリント基板の製造方法
JPS63100798A (ja) * 1986-10-17 1988-05-02 株式会社日立製作所 多層プリント基板の製造方法
JPH06244511A (ja) * 1993-02-18 1994-09-02 O K Print:Kk プリント配線基板
JPH08307053A (ja) * 1995-04-28 1996-11-22 Matsushita Electric Works Ltd 金属コアプリント配線板の製造方法
JPH11233904A (ja) * 1998-02-18 1999-08-27 Nec Corp 放熱構造プリント基板
JP2000012723A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Nitto Denko Corp 回路基板の実装構造体およびそれに用いる多層回路基板
JP2001028482A (ja) * 1999-07-14 2001-01-30 Nitto Denko Corp 多層配線基板およびその製造方法
JP2001111237A (ja) * 1999-10-04 2001-04-20 Mitsubishi Electric Corp 多層プリント基板及び電子機器
US20040001325A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-01 Wang Alan E. Single or multi-layer printed circuit board with recessed or extended breakaway tabs and method of manufacture thereof

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4303715A (en) * 1977-04-07 1981-12-01 Western Electric Company, Incorporated Printed wiring board
US4221925A (en) * 1978-09-18 1980-09-09 Western Electric Company, Incorporated Printed circuit board
US4712161A (en) * 1985-03-25 1987-12-08 Olin Corporation Hybrid and multi-layer circuitry
EP0264105A3 (en) * 1986-10-17 1988-07-27 Hitachi, Ltd. Method of producing multilayer printed-wiring board containing metal core
JPH01225197A (ja) * 1988-03-04 1989-09-08 Canon Inc プリント回路基板の製造方法
US5282312A (en) * 1991-12-31 1994-02-01 Tessera, Inc. Multi-layer circuit construction methods with customization features
US6388208B1 (en) * 1999-06-11 2002-05-14 Teradyne, Inc. Multi-connection via with electrically isolated segments
JP3765970B2 (ja) * 2000-07-12 2006-04-12 ソニーケミカル株式会社 エッチング液及びフレキシブル配線板の製造方法
WO2004004432A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-08 Ppg Industries Ohio, Inc. Single or multi-layer printed circuit board with recessed or extended breakaway tabs and method of manufacture thereof

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5110368A (ja) * 1974-04-15 1976-01-27 Texas Instruments Inc Purintohaisenboodonoseizohoho
JPS5639076B2 (ja) * 1978-08-17 1981-09-10
JPS60158764U (ja) * 1984-03-31 1985-10-22 日本メクトロン株式会社 フレキシブル金属ベ−ス回路基板
JPS6126288A (ja) * 1984-07-17 1986-02-05 三菱電機株式会社 金属コアプリント基板の製造方法
JPS63100798A (ja) * 1986-10-17 1988-05-02 株式会社日立製作所 多層プリント基板の製造方法
JPH06244511A (ja) * 1993-02-18 1994-09-02 O K Print:Kk プリント配線基板
JPH08307053A (ja) * 1995-04-28 1996-11-22 Matsushita Electric Works Ltd 金属コアプリント配線板の製造方法
JPH11233904A (ja) * 1998-02-18 1999-08-27 Nec Corp 放熱構造プリント基板
JP2000012723A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Nitto Denko Corp 回路基板の実装構造体およびそれに用いる多層回路基板
JP2001028482A (ja) * 1999-07-14 2001-01-30 Nitto Denko Corp 多層配線基板およびその製造方法
JP2001111237A (ja) * 1999-10-04 2001-04-20 Mitsubishi Electric Corp 多層プリント基板及び電子機器
US20040001325A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-01 Wang Alan E. Single or multi-layer printed circuit board with recessed or extended breakaway tabs and method of manufacture thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US20050124196A1 (en) 2005-06-09
CA2586290C (en) 2012-01-10
CA2586290A1 (en) 2006-05-18
MY149115A (en) 2013-07-15
TW200635467A (en) 2006-10-01
JP4739348B2 (ja) 2011-08-03
EP1817947A1 (en) 2007-08-15
KR100996781B1 (ko) 2010-11-25
CN101057531A (zh) 2007-10-17
WO2006053206A1 (en) 2006-05-18
HK1109988A1 (en) 2008-06-27
TWI318550B (en) 2009-12-11
WO2006053206A9 (en) 2006-08-24
KR20070058707A (ko) 2007-06-08
CN100571491C (zh) 2009-12-16
MX2007005637A (es) 2007-06-05
US7485812B2 (en) 2009-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8141245B2 (en) Method of forming a circuit board with improved via design
JP4739348B2 (ja) 改良されたスルーホールデザインを有する単層または多層プリント回路基板
US7690103B2 (en) Method of forming a printed circuit board with improved via design
JP4943236B2 (ja) パネルを含む回路基板およびその製造方法
US7797826B2 (en) Method of power-ground plane partitioning to utilize channel/trenches
JPH045844A (ja) Ic搭載用多層回路基板及びその製造法
JPH08307028A (ja) 回路カード及びその製造方法
US5763060A (en) Printed wiring board
CN116266972A (zh) 具有改善垂直电和/或热连接的电镀盲槽的印制电路板
JP2003031918A (ja) 電子部品構成体
JPH05259592A (ja) プリント配線基板
JPH03241888A (ja) プリント配線板

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100402

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110317

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees