JP2008517704A - 刺繍機用上糸供給装置 - Google Patents

刺繍機用上糸供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008517704A
JP2008517704A JP2007538835A JP2007538835A JP2008517704A JP 2008517704 A JP2008517704 A JP 2008517704A JP 2007538835 A JP2007538835 A JP 2007538835A JP 2007538835 A JP2007538835 A JP 2007538835A JP 2008517704 A JP2008517704 A JP 2008517704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
upper thread
yarn
needle
hook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2007538835A
Other languages
English (en)
Inventor
ハキュ パク
イルキョ パク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inbro Co Ltd
Original Assignee
Inbro Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inbro Co Ltd filed Critical Inbro Co Ltd
Publication of JP2008517704A publication Critical patent/JP2008517704A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05CEMBROIDERING; TUFTING
    • D05C11/00Devices for guiding, feeding, handling, or treating the threads in embroidering machines; Machine needles; Operating or control mechanisms therefor
    • D05C11/16Arrangements for repeating thread patterns or for changing threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05CEMBROIDERING; TUFTING
    • D05C11/00Devices for guiding, feeding, handling, or treating the threads in embroidering machines; Machine needles; Operating or control mechanisms therefor
    • D05C11/08Thread-tensioning arrangements
    • D05C11/10Guides, e.g. resilient

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

【課題】単一の駆動部の駆動によって糸張力調節体に上糸を部分的に巻き、天秤の糸掛け部に上糸を引っ掛ける作業を同時に行うことにより、上糸の入れ替え作業時間を短縮して生産性を向上させ、また、刺繍機の部品数が減少することでその構造が単純であるだけでなく、製作費用を低減できる刺繍機用上糸供給装置を提供する
【解決手段】糸供給部から針に上糸を供給する刺繍機用上糸供給装置に関し、上糸が少なくとも部分的に巻かれ、上糸に抵抗を与える糸張力調節体と、所定の回転軸に設置されて回転軸線から離隔した位置の上糸を把持しながら回転し、糸張力調節体に上糸を巻くことができる糸巻取部材とを有し、上糸の張力を調節する糸張力調節部と、上糸が引っ掛かる糸掛け部を有し、所定の区間を揺動して上糸を緊張及び弛緩させる天秤と、上糸が糸移動経路から引き出される引出位置と糸掛け部に引っ掛かる糸掛け位置との間を往復移動する糸引出レバーを有し、糸移動経路上の上糸を引き出して糸掛け部に引っ掛ける糸引出部と、糸巻取部材を回転させ、糸引出レバーを往復移動させる駆動部と、駆動部の駆動運動を回転運動に変換し、上糸が糸張力調節体に巻き取られるように糸巻取部材を回転させる回転運動変換部と、駆動部の駆動運動を直線運動に変換し、上糸が糸掛け部に引っ掛かるように糸引出レバーを移動させる直線運動変換部とを含むことを特徴とする。これによって、上糸の入れ替え作業時間を短縮して生産性を向上させ、また、刺繍機の部品数が減少することでその構造が単純であるだけでなく、製作費用を節減することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、刺繍機用上糸供給装置に関し、より詳しくは、刺繍機の駆動構造を改善した刺繍機用上糸供給装置に関する。
一般に、自動刺繍機は、固定フレームの前方に備えられたヘッドステムと、ヘッドステムに装着されて複数の糸巻きからいろいろな相異なる色相の上糸を刺繍作業が行われる方向に供給する上糸供給装置と、このように供給された上糸を通して刺繍作業を行う針作業部とを含む。
そして、自動刺繍機は、上糸供給装置及び針作業部に装着された針の数によって、シングルニードル(single needle)用とマルチニードル(multi needle)用に分類される。
シングルニードル用自動刺繍機は、複数の糸ボビンからいろいろな相異なる色相の上糸のうち、選択的にいずれか一つを単一の針作業部に供給する上糸供給装置を有する。
マルチニードル用自動刺繍機は、複数の糸ボビンからいろいろな相異なる色相の上糸を多数の針作業部に供給する上糸供給装置を有する。
以下の明細書においては、シングルニードル用自動刺繍機の上糸供給装置について説明する。
従来のシングルニードル用自動刺繍機の上糸供給装置においては、複数の糸ボビンからいろいろな相異なる色相の上糸のうちから選択されたいずれか一つの上糸が、糸張力調節体を通過しながら抵抗を受けて張力が調節され、張力が調節された上糸は、針のステッチングの際に緊張及び弛緩するように所定の区間を揺動する天秤の糸掛け部に引っ掛かった後に針に向かい、針の針穴を通過するフックを有する糸通し装置によって針穴に通される。
ところが、従来のシングルニードル用自動刺繍機の上糸供給装置においては、糸張力調節体に上糸を引っ掛ける作業、天秤の糸掛け部に上糸を引っ掛ける作業、糸通し装置によって針の針穴に糸を通す作業などが別途の駆動部の駆動によってそれぞれ行われるか、場合によっては手作業で行われ、これによって多数の駆動部が必要となって刺繍機の構造が複雑だけでなく、製作費用が増大し、また上糸を入替えるためのこのような一連の作業が同時に行われないので、上糸の入れ替え作業時間が長時間かかって生産性が低下するという問題点がある。
そこで、本発明の目的は、単一の駆動部の駆動によって糸張力調節体に上糸を部分的に巻き、天秤の糸掛け部に上糸を引っ掛ける作業を同時に行うことにより、上糸の入れ替え作業時間を短縮して生産性を向上させ、また、刺繍機の部品数が減少することでその構造が単純であるだけでなく、製作費用を低減できる刺繍機用上糸供給装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明は、糸供給部から針に上糸を供給する刺繍機用上糸供給装置において、上糸が少なくとも部分的に巻かれて上糸に抵抗を与える糸張力調節体と、所定の回転軸に設置されて前記回転軸線から離隔した位置の上糸を把持しながら回転し、前記糸張力調節体に上糸を巻くことができる糸巻取部材とを有し、上糸の張力を調節する糸張力調節部と、上糸が引っ掛かる糸掛け部を有し、所定の区間を揺動して上糸を緊張及び弛緩させる天秤と、上糸が糸移動経路から引き出される引出位置と前記糸掛け部に引っ掛かる糸掛け位置との間を往復移動する糸引出レバーを有し、糸移動経路上の上糸を引き出して前記糸掛け部に引っ掛ける糸引出部と、前記糸巻取部材を回転させ、前記糸引出レバーを往復移動させる駆動部と、前記駆動部の駆動運動を回転運動に変換し、上糸が糸張力調節体に巻き取られるように前記糸巻取部材を回転させる回転運動変換部と、前記駆動部の駆動運動を直線運動に変換し、上糸が前記糸掛け部に引っ掛かるように前記糸引出レバーを移動させる直線運動変換部とを含むことを特徴とする刺繍機用上糸供給装置を提供する。
ここで、前記駆動部に連結されて前記駆動部の駆動によって昇降する昇降リンクをさらに含み、前記回転運動変換部は、前記昇降リンクの一側から突出した駆動ピンと、前記駆動ピンが移動可能に結合される所定のカムプロファイルが形成され、所定の回転軸に回転可能に結合される駆動カムと、前記駆動カムの回転運動を前記糸巻取部材に伝達する動力伝達部材とを含むこともできる。
前記直線運動変換部は、前記昇降リンクと前記糸引出部のうちのいずれか一つに備えられ、前記昇降リンクの昇降方向に対して所定の角度をなす長孔が形成されたブラケットと、前記昇降リンクと前記糸引出部のうちの他の一つに備えられ、前記長孔に移動可能に結合されて直線運動する移動ピンとを含むこともできる。
針が装着されるニードルバーが昇降可能に結合され、前記昇降リンクに連結されるニードルバー昇降部材をさらに含み、前記駆動部は、前記針が裁縫作業区間を外れて所定の糸通し作業区間に昇降するように前記ニードルバー昇降部材を昇降させることができ、単一の駆動部によってニードルバーを昇降させることができるだけでなく、針穴に糸を通したり、針を入れ替えたりする作業などが容易に行える。
上糸が引っ掛かるフックと前記フックを支持するフック本体とを有し、前記フックが前記針の針穴を通過するように往復移動し、上糸を前記針穴に通す糸キャッチャと、前記糸キャッチャを支持する糸キャッチャ支持部と、前記針の糸通し作業区間内で前記駆動ピンと接触するように、前記昇降リンクの昇降方向に対して所定の角度をなすピン用傾斜部が形成された糸キャッチャ駆動リンクを有し、前記糸キャッチャを往復移動させる糸キャッチャ駆動部とをさらに含み、前記駆動部は、前記駆動ピンを前記ピン用傾斜部に沿って移動させ、前記糸キャッチャ駆動リンクが前記糸キャッチャ支持部を加圧及び加圧解除することで前記フックを前記針の針穴に通過させることができる。
前記ニードルバーの昇降方向に対して横手方向に所定の角度をなすニードルバー用傾斜部が形成され、前記針の針穴と前記フックとがなす平面に対して平行をなして所定の回転軸に回転可能に設置される糸移動ブラケットと、前記ニードルバー昇降部材に備えられ、前記フックに引っ掛かった上糸を引っ張って前記フック本体に移動させるように、前記ニードルバー用傾斜部にスライド接触して前記糸移動ブラケットを回転させる糸解きブラケットとを含み、前記駆動部は、前記昇降リンクを前記糸通し作業位置から前記裁縫作業区間に下降させて前記糸解きブラケットによって前記糸移動ブラケットを回転させ、前記フックに引っ掛かった上糸を前記フック本体に移動して前記フック本体から解いて前記針穴に通すことによって、単一の駆動部によって針の針穴に糸通し作業を行うことができるようになる。
本発明によれば、単一の駆動部の駆動によって糸張力調節体に上糸を部分的に巻き、天秤の糸掛け部に上糸を引っ掛ける作業を同時に行うことによって、上糸の入れ替え作業時間を短縮して生産性を向上させ、また、刺繍機の部品数が減少することでその構造が単純であるだけでなく、製作費用を低減できる刺繍機用上糸供給装置が提供される。
以下、添付図面を参照しながら本発明について詳細に説明する。
図1及び図2に示すように、本発明による刺繍機用上糸供給装置1は、固定フレーム5と、固定フレーム5の前方に備えられるヘッドステム7と、ヘッドステム7に装着され、相異なる色相を有する複数の糸ボビン(図示せず)から移送された複数の上糸のうちから選択されたいずれか一つを針9に供給する糸供給部(図示せず)と、糸供給部から針9に移動する上糸3の張力を調節する糸張力調節部20と、上糸3を引っ張って上糸3を緊張及び弛緩させる天秤60と、糸移動経路上の上糸3を引き出して天秤60に引っ掛ける糸引出部80と、針9の針穴9a(図19参照)に上糸3を通すための糸通し装置140とを有する。
固定フレーム5は、地面のような水平面に載置するか、壁面や他の機械装置などに結合され、ヘッドステム7などを支持する役割を果たす。
ヘッドステム7は、その全面に糸供給部と糸通し装置140などを支持するように略四角板形状を有することが好ましいが、このような糸供給部などを支持できるように多様な形状で備えられることもできる。
糸供給部は、相異なる色相を有する複数の上糸のうちから選択されたいずれか一つの上糸3が移動する単一の糸供給路11aが形成された糸供給ブロック11と、糸供給ブロック11の下側に備えられて糸供給路11aと連通する糸案内路15aを形成し、糸供給部から供給される糸を針9に案内する糸ガイドブロック15とを有する。
糸供給ブロック11と糸ガイドブロック15との間には、糸移動経路に沿って所定の間隔を有して離隔した離隔部17が備えられている。
離隔部17には、糸供給部から針9に移動する上糸3の張力を調節する糸張力調節部20が備えられている。
糸張力調節部20は、図3乃至図7に示すように、離隔部17を通過する上糸3が部分的に巻かれながら接触して上糸3の張力を調節する糸張力調節体21と、離隔部17を通過する上糸3を把持しながら回転して糸張力調節体21に上糸3を巻くことができる糸巻取部材25とが備えられている。
糸張力調節体21は円盤形状を有し、外周に沿って陷沒形成され、上糸3が部分的に巻かれながら接触する糸接触部23を有する。糸張力調節体21は、後述する糸巻取部材25の収容溝29に収容可能に設置されている。
糸接触部23には上糸3が接触して通過しながら抵抗が発生し、上糸3の張力を調節することができるようになる。一方、糸張力調節体21は、後述する第2回転軸123に自転可能に結合されている。
糸巻取部材25は、糸供給ブロック11の下端部に配置され、第2回転軸123に一体に回転可能に結合されており、第2回転軸123の軸線と離隔部17を通過する上糸3の移動経路は所定の間隔を有して離隔している。また、糸巻取部材25には離隔部17を通過する上糸3を把持する把持部27として、上糸3が通過する糸通過孔が貫通形成されている。
また、糸巻取部材25には糸張力調節体21を収容する収容溝29が形成されており、糸巻取部材25は後述する駆動部100の駆動によって回転し、糸張力調節体21の糸接触部23に上糸3を部分的に巻き取らせる。
糸巻取部材25は後述する回転運動変換部に連結され、上糸3が糸張力調節体21に巻き取られるように糸張力調節体21に対して相対回転するようになる。一方、糸巻取部材25の下側には上糸3が引っ掛かり、針9のステッチングによって上糸3が緊張及び弛緩する所定の区間で揺動する揺動部材31が備えられている。
揺動部材31は、第2回転軸123の外周に回転可能に結合されたブシュ35に結合されている。揺動部材31は、針9に向かう上糸3の移動方向を転換する方向転換部31aと、方向転換部31aと所定の間隔を有してブシュ35が貫通結合され、揺動部材31の揺動を感知するように磁気センサ(図示せず)に接近及び離隔するブシュ結合部31bと、方向転換部31aとブシュ結合部31bの一側端を相互連結し、方向転換部31aとブシュ結合部31bとの間隔を維持する連結部31cとを有する。揺動部材31の方向転換部31aには、方向転換部31aによって方向転換された上糸3を折曲させて引っ掛ける糸掛け孔33が備えられている。
揺動部材31は、揺動部材駆動部41の駆動によって糸掛け孔33に上糸3が引っ掛かるように糸掛け孔33を上糸3の移動経路上に移動させる。揺動部材駆動部41は、側面に所定のカムプロファイル43aが形成され、ブシュ35の外周に回転可能に結合された揺動部材駆動カム43と、揺動部材駆動カム43のカムプロファイル43aに沿って移動するカムピン45と、カムピン45を揺動部材駆動カム43のカムプロファイル43aに沿って移動させて揺動部材駆動カム43を回転させるカム駆動部(図示せず)と、揺動部材駆動カム43とヘッドステム7とを相互連結し、揺動部材駆動カム43が元の位置に復帰するように揺動部材駆動カム43を所定の弾性力で回転させるカム用弾性部材49とを有する。
一方、揺動部材31は、所定の弾性力を提供する揺動部材用弾性部材51によって、上糸3を緊張させる位置から上糸3を弛緩する位置に移動する。
揺動部材用弾性部材51は、揺動部材31と揺動部材駆動部41との間に備えられる。揺動部材用弾性部材51は、一端部が後述する揺動部材駆動カム43に支持され、他端部が揺動部材31に支持されている。
図8乃至図12に示すように、天秤60は上死点及び下死点の間を揺動するアーム61と、開放部65を形成し、アーム61の一領域に備えられて上糸3が引っ掛かる糸掛け部63と、アーム61を揺動駆動するアーム駆動部75とを含む。
アーム61は、アーム駆動部75の駆動によって糸移動経路の前方に形成された上死点及び下死点の間を揺動する。アーム駆動部75としては、流体圧シリンダ、モータ、カム装置、ソレノイドなどが適用できる。
糸掛け部63はアーム61の自由端部に備えられ、アーム61と共に上死点及び下死点の間を揺動する。糸掛け部63は上糸3が引っ掛かるように一側が開口された開放部65を形成する。
また、糸掛け部63は、開放部65に収容された上糸3の離脱を防止するフラップ67をさらに有し、フラップ67は糸掛け部63の開口の隣接した領域に回転可能に結合され、開放部65を開放及び遮断する。
フラップ67の一側は、フラップ用弾性部材69によって糸掛け部63に弾性支持されている。フラップ用弾性部材69は、フラップ67が開放部65を遮断するように弾性力を提供し、本実施形態においては、フラップ用弾性部材69としてコイルスプリングが開示されているが、コイルスプリング以外に板バネ、スパイラルスプリングなどが適用され得る。
また、フラップ67はフラップ用弾性部材69によって回転し、開放部65の遮断の際にフラップ67の自由端部が糸掛け部63の開口領域に備えられたフラップストッパ71に係止維持され、これ以上回転しないようになる。
これによって、フラップ67は、後述する糸引出レバー81の加圧によって開放部65を開放し、フラップ用弾性部材69によって開放部65を遮断し、開放部65に受領された上糸3の離脱を防止する。
糸引出部80は、上糸3が糸移動経路から引き出される引出位置と、糸掛け部63に引っ掛かる糸掛け位置との間を往復移動する糸引出レバー81と、糸引出レバー81を回転可能に支持する引出レバーブラケット91とを有する。
糸引出レバー81は、糸ガイドブロック15の一領域に上糸3の移動経路と所定の角度をなして切り取られた切取部19に沿って直線移動可能に設置されている。糸引出レバー81の一端部には所定の間隔を有して対向配置される一対の把持端83a、83bが備えられている。
以下においては、説明の便宜上、上側に位置する把持端を上側把持端83a、下側に位置する把持端を下側把持端83bと称する。上側把持端83a及び下側把持端83bは、後述する引出レバーブラケット91と共にフラップ67が収容されるフラップ収容部87を形成する。上側把持端83a及び下側把持端83bには、上糸3を把持する把持部として上糸3が通過する糸通過孔85a、85bがそれぞれ貫通形成されている。
これによって、糸引出レバー81は、離隔部17の糸移動経路と所定の角度をなす平面内で下死点の領域に位置した糸掛け部63に向かって直線移動し、離隔部17を通過する上糸3を把持して糸掛け部63に引っ掛ける。
引出レバーブラケット91は板形状を有し、糸引出レバー81と共にフラップ67を加圧して天秤60の開放部65を開放させ、開放部65内に上糸3を受領させる。
糸引出レバー81の一対の把持端83a、83b領域に位置する引出レバーブラケット91の板面には、所定の形状を有するプロファイル部93が備えられており、このプロファイル部93にはフラップ67がスライド接触する。プロファイル部93は、把持端83a、83bの直線移動方向と平行して、フラップ収容部87に収容されたフラップ67を直線移動させる直線移動部93aと、直線移動部93aの一側から把持端83a、83bの直線移動方向に対して所定の傾斜をなして横手方向に形成された横移動部93bとを有する。
また、引出レバーブラケット91の一側は、図示していない引出レバー弾性部材によって弾性支持されており、引出レバー弾性部材は引出レバーブラケット91がフラップ収容部87内に収容されたフラップ67を加圧するように弾性付勢する。
これによって、糸引出レバー81と引出レバーブラケット91は後述する直線運動変換部に連結され、上糸3の引出位置と糸掛け位置との間を往復移動するようになる。
一方、本発明による刺繍機用上糸供給装置1は、糸巻取部材25を回転させ、糸引出レバー81を往復移動させる駆動部100と、駆動部100に連結されて駆動部100の駆動によって昇降する昇降リンク105と、駆動部100の駆動運動を回転運動に変換し、上糸3が糸張力調節体21に巻き取られるように糸巻取部材25を糸張力調節体21に対して相対回転させる回転運動変換部と、駆動部100の駆動運動を直線運動で変換し、上糸3が糸掛け部63に引っ掛かるように糸引出レバー81を移動させる直線運動変換部とを有する。
本実施形態においては、駆動部100として流体圧シリンダが備えられている。
流体圧シリンダは、シリンダ本体101と、シリンダ本体101の作動によって長さが伸長及び縮小して往復運動するシリンダロッド103とを有する。シリンダ本体101はヘッドステム7に支持され、シリンダロッド103は昇降リンク105と所定の間隔を有して平行して配置される。ここで、本実施形態においては駆動部100として流体圧シリンダが開示されているが、流体圧シリンダ以外にモータなどが適用され得る。
昇降リンク105は、シリンダ本体101と所定の間隔を有して平行して起立配置され、シリンダロッド103と昇降リンク105とを相互連結する連結リンク107をさらに有する。連結リンク107はシシリンダロッド103の自由端部と昇降リンク105の一側に支持されている。
回転運動変換部は、昇降リンク105の一側から突出した駆動ピン111と、駆動ピン111が移動可能に結合される所定のカムプロファイル115が形成され、第1回転軸117に回転可能に結合される駆動カム113と、駆動カム113の回転運動を糸巻取部材25に伝達する動力伝達部材とを有する。
駆動カム113は第1回転軸117に結合されており、第1回転軸117はヘッドステム7に支持される支持フレーム8に回転可能に設置される。駆動カム113のカムプロファイル115は、駆動カム113が一方向にのみ回転するように昇降リンク105の上昇に対応して駆動ピン111が駆動カム113に沿って上昇する上昇プロファイル区間と、昇降リンク105の下降に対応して駆動ピン111が駆動カム113に沿って下降する下降プロファイル区間を有する。ここで、駆動カム113は一回転だけすることが好ましい。
動力伝達部材は、第1回転軸117と所定の軸間距離を有して離隔配置され、糸巻取部材25が結合される第2回転軸123と、各回転軸117、123に結合される一対のプーリー125と、各プーリー125を連結し、第1回転軸117の回転力を第2回転軸123に伝達する、つまり、駆動カム113の回転力を糸巻取部材25に伝達するベルト127とを有する。また、第2回転軸123にはブシュ35が結合され、第2回転軸123は支持フレーム8に回転可能に設置される。
直線運動変換部は、昇降リンク105に備えられて昇降リンク105の昇降方向に対して所定の角度をなす長孔131aが形成されたブラケット131と、糸引出部80に備えられて長孔131aに移動可能に結合されて直線運動する移動ピン135とを有する。ここで、図示していないが他の実施形態として、ブラケット131を糸引出部80に備え、移動ピン135を昇降リンク105に備えることもできる。
一方、図13乃至図22に示すように、糸通し装置140は、ニードルバー141に装着された針9が裁縫作業区間を外れて針9の針穴9aに上糸3を通すための糸通し作業区間に上昇するように、ニードルバー141が昇降可能に結合されるニードルバー昇降部材143を有する。
ニードルバー昇降部材143はヘッドステム7に昇降可能に設置され、ニードルバー141を部分的に収容してニードルバー141の昇降を案内する一対のガイド部143a、143bを有する。
以下においては、説明の便宜上、ニードルバー昇降部材143の上側に位置するガイド部を上側ガイド部143a、下側に位置するガイド部を下側ガイド部143bと称する。
一対のガイド部143a、143bは同軸をなして離隔配置されている。ニードルバー昇降部材143の上側ガイド部143aは連結リンク107に結合されており、上側ガイド部143aにはニードルバー弾性部材147が部分的に収容される弾性部材収容溝145が形成されている。
ニードルバー弾性部材147はニードルバー141の一側外周に沿って設置され、上側ガイド部143aの弾性部材収容溝145に収容されてニードルバー141とニードルバー昇降部材143とを弾性的に連結する。また、ニードルバー弾性部材147は針9の裁縫作業の際にニードルバー141を緩衝する役割も果たす。
また、本発明による糸通し装置140は、上糸3が引っ掛かるフック153と、フック153を支持するフック本体155とを有し、上糸3を針穴9aに通す糸キャッチャ151と、糸キャッチャ151を往復移動する糸キャッチャ駆動部161と、フック153に引っ掛かった上糸3を引っ張ってフック本体155に移動させる糸移動部181を有する。
糸キャッチャ151は、上糸3が引っ掛かるフック153と、フック153を支持するフック本体155とを有する。
フック153は鉤状を有し、フック153の一端部は相対的に断面積の大きい長い棒状のフック本体155に支持されている。
糸キャッチャ駆動部161は、本体163と、糸キャッチャ151を支持する糸キャッチャ支持部165と、糸キャッチャ支持部165を本体163に往復移動可能に支持する一対の支持軸171と、糸キャッチャ支持部165を往復移動させる糸キャッチャ駆動リンク177を有する。
本体163は一側が開口されたブロック状を有し、固定フレーム5に結合される。本体163の上部面には、後述する回動ピン207の往復移動の際に干渉を防止するためのスロット163aが形成されている。
糸キャッチャ支持部165はブロック形状を有し、本体163に往復移動可能に備えられ、一端部が本体163から突出している。本体163から突出した糸キャッチャ支持部165の一端部には、フック153が針9の針穴9aに向かうように糸キャッチャ151が支持されている。
また、フック153の両側には、フック153が針9の針穴9aに円滑に通過するようにフック153の移動を案内する一対のフックガイド167が備えられており、このフックガイド167は糸キャッチャ支持部165によって支持されている。
そして、糸キャッチャ支持部165には、後述する糸キャッチャ駆動リンク177の一端部が収容されるリンク収容溝169が形成されている。
糸キャッチャ支持部165は、本体163に備えられた一対の支持軸171に往復移動可能に支持されている。本体163の内側壁と糸キャッチャ支持部165との間には支持軸用弾性部材173が備えられており、この支持軸用弾性部材173は支持軸171の外周に設置されている。
支持軸用弾性部材173は、針9の針穴9aを通過したフック153が上糸3を引っ掛けた状態で針穴9aから抜け出て元の位置に復帰するようにする役割を果たす。
糸キャッチャ駆動リンク177は、糸キャッチャ支持部165に接近及び離隔するようにヘッドステム7に回動可能に設置されている。糸キャッチャ駆動リンク177の上端部には、ニードルバー昇降部材143及び昇降リンク105が糸通し作業区間内で上昇することによって駆動ピン111と接触するピン用傾斜部179が備えられており、ピン用傾斜部179は針9の昇降方向に対して横手方向に所定の角度をなして形成されている。
したがって、ニードルバー昇降部材143及び昇降リンク105が駆動部100の駆動によって糸通し作業区間内で上昇すれば、駆動ピン111が糸キャッチャ駆動リンク177の上端部に備えられたピン用傾斜部179に沿って接触して上昇移動するようになり、糸キャッチャ駆動リンク177の下端部が糸キャッチャ支持部165に向かって回転して糸キャッチャ支持部165を加圧するようになり、糸キャッチャ支持部165は本体163の後方から前方に支持軸171に沿って進み、フック153は針穴9aを通過するようになる。
フック153に引っ掛かった上糸3を引っ張ってフック本体155に移動させる糸移動部181は、針穴9aを通過してフック153に引っ掛かった状態の上糸3を引っ張ってフック本体155に移動させる糸移動ブラケット183と、糸移動ブラケット183を駆動する糸移動駆動部191とを有する。
糸移動ブラケット183は、針穴9aとフック153とがなす平面に対して平行をなし、本体163に回転可能に設置されている。糸移動ブラケット183の一領域には針穴9aを通過してフック153に引っ掛かった上糸3を引っ張る天秤部185が備えられている。
糸移動ブラケット183は本体163の内側に結合される補助支持部187に回動可能に結合される。また、糸移動ブラケット183は糸移動ブラケット用弾性部材189によって補助支持部187に弾性支持されている。
糸移動駆動部191は、糸移動ブラケット183の一側に形成されたニードルバー用傾斜部193と、ニードルバー141の下降によってニードルバー用傾斜部193に沿って接触移動し、糸移動ブラケット183を回転させる糸解きブラケット195とを有する。
ニードルバー用傾斜部193は、糸移動ブラケット183の一側面に後述する糸解きブラケット195の先端部が接触して昇降できるように、糸移動ブラケット183の長手方向に対して横手方向に所定の幅だけ切り取られている。
糸解きブラケット195は、ニードルバー昇降部材143の下端部に結合されており、ニードルバー用傾斜部193と接触する先端部が三角断面状を有する。糸解きブラケット195は、ニードルバー141及びニードルバー昇降部材143の昇降によって、糸移動ブラケット183に形成されたニードルバー用傾斜部193と離隔及び接触する。
したがって、針9が糸通し作業区間から裁縫作業区間に下降することによって、ニードルバー141及びニードルバー昇降部材143が共に下降し、糸解きブラケット195も糸移動ブラケット183に形成されたニードルバー用傾斜部193に沿って接触しながら下降して、糸移動ブラケット183は本体163の後方に向かって回転しながら、針穴9aを通過してフック153に引っ掛かった状態の上糸3を引っ張ってフック本体155に移動させる。
一方、糸通し装置140は、糸供給部から提供される上糸3を針9の針穴9aとフック153とがなす平面に案内してフック153に引っ掛ける糸案内部111をさらに有する。
糸案内部111は、一側に所定の糸案内用傾斜部205が形成された回動ブラケット203と、回動ブラケット203の糸案内用傾斜部205に沿って接触移動する回動ピン207と、糸供給部から提供される上糸3を引っ張って針穴9aとフック153とがなす平面上に案内する糸案内ブラケット209と、回動ブラケット203と糸案内ブラケット209とを相互連結して回動ブラケット203の回転を糸案内ブラケット209に伝達する補助リンク215とを有する。
回動ブラケット203は、本体163の上部面に回動可能に結合されている。回動ブラケット203の一側には、回動ブラケット203の長手方向に対して横手方向に所定の角度をなす糸案内用傾斜部205が形成されている。
回動ピン207は、糸キャッチャ支持部165の上部面から上方に突出し、糸キャッチャ支持部165の往復移動によって回動ブラケット203の糸案内用傾斜部205に沿って接触移動して回動ブラケット203を回動させる。また、回動ピン207は、本体163のスロット163aに沿って往復移動し、これによって本体163との干渉は発生しないようになる。
糸案内ブラケット209は、所定の間隔を有して一端部から突出した一対の糸ガイド211を有する。各糸ガイド211には、糸供給部から提供される上糸3を引っ張るように上糸3が通過する糸通過孔211aが形成されている。また、糸案内ブラケット209の他端部は補助リンク215に連結されている。
補助リンク215は、回動ブラケット203と糸案内ブラケット209とを相互連結し、回動ブラケット203の回転を糸案内ブラケット209に伝達して回転させる役割を果たす。
補助リンク215は、糸案内ブラケット209の糸通過孔211aを通過して引っ張られた上糸3が針穴9aとフック153とがなす平面に位置するように、回動ブラケット203の回転を糸案内ブラケット209に伝達して回転させる。
一方、回動ブラケット203には、糸案内用傾斜部205の末端部から延長形成された係止部221が備えられている。係止部221には昇降ブラケット223の下部側に形成されたストッパ225が接触し、上糸3が針穴9aとフック153とがなす平面に位置するように回転した回動ブラケット203が元の位置に復帰することを制限する。
昇降ブラケット223は、回動ブラケット203の上部に配置され、ストッパ225が本体163の上部を加圧するように所定の弾性力を提供するストッパ用弾性部材227によって弾性支持されている。
ストッパ用弾性部材227の一端は昇降ブラケット223に支持され、他端は本体163に支持されている。昇降ブラケット223のストッパ225と対向する上部の一側には昇降ロッド231が起立して配置されており、昇降ロッド231は昇降リンク105の昇降によって昇降ブラケット223の上部に接触及び離隔し、これによって昇降ブラケット223の下部側に備えられたストッパ225は係止部221と離隔及び接触する。
昇降ロッド231は棒状を有し、ブラケット131から延長された延長部143に昇降可能に結合されている。昇降ロッド231の下端部は昇降ブラケット223の上部側に接触及び離隔し、昇降ロッド231の上端部には、昇降リンク105が糸通し作業区間内で下降する際に昇降ブラケット223の他端部を加圧するように弾性付勢する昇降ロッド用弾性部材235が装着されている。
昇降ロッド231は、ニードルバー昇降部材143が糸通し作業区間内で所定の上死点の位置に上昇する場合ニードルバー昇降部材143と共に上昇し、この時、昇降ロッド231の下端部は昇降ブラケット223の上部側から離隔して昇降ブラケット223は加圧解除される。
同時に、昇降ブラケット223に備えられたストッパ225は、ストッパ用弾性部材227の弾性力によって回動ブラケット203の上部面を加圧するようになる。
続いて、糸案内ブラケット209に引っ張られた糸3が針穴9aとフック153とがなす平面に位置するように回動すれば、つまり、回動ブラケット203が所定の角度だけ回動すれば、ストッパ225が回動ブラケット203の上部面から離脱して、ストッパ用弾性部材227の弾性力によって本体163の上部面に接触して回動ブラケット203の係止部221に密着し、回動ブラケット203は元の位置に復帰しないようになる。
そして、針9が糸通し作業区間から裁縫作業区間に下降すれば、ニードルバー昇降部材143とともに昇降ロッド231は下降するようになり、昇降ロッド231の下端部が昇降ブラケット223の上部側を加圧すれば、ストッパ225が本体163の上部から離隔して係止部221と離隔し、回動ブラケット203は元の位置に復帰するようになる。
このような構成によって、刺繍する途中に色相の変化によって上糸3を入れ替るとか、断糸して上糸3を入れ替る時、本発明による刺繍機用上糸供給装置1の作動過程について説明する。
先に、糸巻取部材25の把持部27を、糸供給ブロック11と糸ガイドブロック15との間に備えられた離隔部17の糸移動経路上に位置させる。
同時に、糸引出レバー81の各把持端83a、83bの糸通過孔85a、85bと、糸ガイドブロック15の糸案内路15aとを連通させる。
また、相互偏位している揺動部材31の糸掛け孔33と糸巻取部材25の把持部27とが同軸をなすように、カム駆動部を駆動してカムピン45を揺動部材駆動カム43のカムプロファイル43aに沿って移動させる。
カムピン45が揺動部材駆動カム43のカムプロファイル43aを上昇移動することによって、揺動部材駆動カム43が回転しながら揺動部材31が回転し、図6a及び図6bに示すように、揺動部材31の糸掛け孔33は糸巻取部材25の把持部27と同軸をなして連通するようになる。
次いで、糸供給部に待機中の相異なる色相の複数の上糸のうちから選択されたいずれか一つの上糸3は、圧縮空気によって糸供給ブロック11の糸供給路11aを経て離隔部17を通過し、糸ガイドブロック15の糸案内路15aを経て針9に向かうようになる。
この時、糸供給路11aを出た上糸3は、糸巻取部材25の把持部27と揺動部材31の糸掛け孔33を通過して糸案内路15aを経て、糸引出レバー81の各把持端83a、83bの糸通過孔85a、85bを貫通し、裁縫作業区間の下死点に位置した針9に案内される。
次に、針9が裁縫作業区間の上死点に位置するように駆動部100を駆動して昇降リンク105を上昇させる。
この時、昇降リンク105が上昇することによって、糸巻取部材25は駆動カム113の駆動によって一方向にのみ回転し、糸巻取部材25の把持部27に把持された上糸3は離隔部17の糸移動経路から引き出されて糸張力調節体21の糸接触部23に沿って巻かれるようになり、糸張力調節体21の糸接触部23に巻かれた上糸3は糸張力調節体21の糸接触部23を通過しながら抵抗が発生して、糸接触部23に沿って移動する上糸3に張力が発生するようになる。
つまり、昇降リンク105が上昇することによって駆動ピン111が駆動カム113の上昇プロファイル区間に沿って移動し、駆動カム113を一方向にのみ回転させる。駆動カム113が回転することによって第1回転軸117が回転し、第1回転軸117の回転力はベルト127によって連結された各プーリー125を経て第2回転軸123で伝達され、糸巻取部材25は一方向にのみ回転するようになる。
一方、糸張力調節体21を通過して糸ガイドブロック15に移動する上糸3は、揺動部材31の糸掛け孔33に上糸3が引っ掛かった後、カム用弾性部材49の弾性力によって揺動部材31は元の位置に復帰するようになり、復帰した揺動部材31は揺動部材用弾性部材51の弾性力によって揺動する。これによって、揺動部材31を通過する上糸3は糸張力調節体21によって加えられた上糸3自体の張力だけでなく、揺動部材31の揺動によって緊張及び弛緩する。
同時に、昇降リンク105が上昇することによって、図10aに示すように、各把持端83a、83bの糸通過孔85a、85bを通過して上糸3を把持している糸引出レバー81は、引出レバーブラケット91と共に下死点に位置している天秤60の糸掛け部63に近づき、天秤60のフラップ67を加圧して、図10bに示すように、糸掛け部63の開放部65を遮断していたフラップ67を開放部65の内側に回動させて開放部65を開放させた後、糸引出レバー81の糸通過孔85a、85bに把持された上糸3が開放部65内の所定の位置に到逹するようになれば、フラップ67はフラップ用弾性部材69の弾性力によって元の位置、つまり、開放部65を遮断する位置に復帰する。
そして、フラップ67は、糸引出レバー81と引出レバーブラケット91がなすフラップ収容部87に収容され、フラップ67は、また、引出レバーブラケット91のプロファイル部93に接触する。
次に、針9が裁縫作業区間の上死点を外れて針9の糸通し作業位置に移動するように、駆動部100を駆動して昇降リンク105を上昇させる。
この時、昇降リンク105を上昇させることによって連結リンク107が上昇すると同時に、ニードルバー昇降部材143も上昇する。
ニードルバー昇降部材143が上昇することによって、ニードルバー141はニードルバー弾性部材147の弾性力によって上昇する。この時、ニードルバー141の上昇によるニードルバー駆動部(図示せず)とのトラブルが発生しないように、クラッチ(図示せず)でニードルバー141とニードルバー駆動部との連結を解除する。
また、ニードルバー141が上昇することによって針9が裁縫作業区間の上死点から外れて所定の高さだけ上昇し、針9の針穴9aが糸キャッチャ151のフック153と同一の平面上に位置、つまり、図15に示すように、針穴9aとフック153が整列する糸通し整列位置に位置するようになる。
一方、糸案内ブラケット209の糸通過孔211aに上糸3を貫通結合した後、ニードルバー昇降部材143を糸通し作業位置に上昇させれば、針9及びニードルバー141は糸通し整列位置を維持した状態で、ニードルバー昇降部材143だけが糸通し作業位置に上昇する。
ニードルバー昇降部材143が糸通し作業位置に上昇することによって、図16に示すように、昇降リンク105の一側に突出した駆動ピン111が糸キャッチャ駆動リンク177に備えられたピン用傾斜部179に沿って接触して上昇移動し、これによって、糸キャッチャ駆動リンク177の下端部は本体163の後方から前方に向かって回転しながらリンク収容溝169に収容され、糸キャッチャ支持部165を加圧するようになる。同時に、昇降ブラケット223を加圧していた昇降ロッド231も上昇し、昇降ブラケット223は昇降ロッド231によって加圧解除される。
そして、糸キャッチャ支持部165が加圧されることによって、糸キャッチャ支持部165は本体163の後方から前方に向かって進むようになり、これによって針9の針穴9aと同一の平面上に位置した糸キャッチャ151のフック153は、針穴9aに向かって進んで針穴9aを通過するようになる。
一方、糸キャッチャ支持部165が本体の163の後方から前方に向かって進むことによって、糸キャッチャ支持部165の上部側に備えられた回動ピン207が本体163のスロットに沿って進み、回動ブラケット203に形成された糸案内用傾斜部205に沿って接触移動して回動ブラケット203を回動させ、昇降ブラケット223に備えられたストッパ225が回動ブラケット203に形成された係止部221に密着して、回動ブラケット203はこれ以上回動しないようになる。
また、回動ブラケット203が回動することによって補助リンク215が回転して、糸案内ブラケット209は略90度の角度で回転しながら、図17に示すように、糸案内ブラケット209の糸通過孔211aを通過する上糸3を針9の針穴9aとフック153とがなす平面上に案内するとと同時に、糸キャッチャ151に上糸3を引っ掛ける。この時、糸案内ブラケット209の一対の糸ガイド211の間には、糸キャッチャ151とフックガイド167が位置するようになる。
次に、糸通し作業位置に上昇したニードルバー昇降部材143が、図18に示すように、糸通し整列位置に移動するように駆動部100を駆動して昇降リンク105を下降させる。
この時、ニードルバー昇降部材143が下降することによって、昇降ブラケット223から離隔した昇降ロッド231も下降し始める。また、ニードルバー昇降部材143が下降することによって、昇降リンク105の一側に突出した駆動ピン111が糸キャッチャ駆動リンク177に備えられたピン用傾斜部179に沿って接触して下降移動し、糸キャッチャ駆動リンク177の下端部は本体163の後方に向かって回転しながら糸キャッチャ支持部165を加圧解除する。
糸キャッチャ支持部165が糸キャッチャ駆動リンク177によって加圧解除されることによって、支持軸用弾性部材173の弾性力によって糸キャッチャ支持部165は本体163の後方に移動するようになり、これによって糸キャッチャ支持部165に支持された糸キャッチャ151も本体163の後方に移動し、糸キャッチャ151のフック153は上糸3を引っ掛けた状態で針9の針穴9aから抜け出て針9と所定の間隔を有して離隔配置される。この時、上糸3は、針9の針穴9aを通過して糸キャッチャ151のフック153に引っ掛かった状態を維持する。
次に、針9が糸通し作業区間から裁縫作業区間に移動するように駆動部100を駆動してニードルバー昇降部材143を下降させれば、ニードルバー昇降部材143の下降と同時に、針9及びニードルバー141は下降する。
同時に、昇降ロッド231も下降して昇降ブラケット223の一側を加圧することによって、昇降ブラケット223のストッパ225は本体163の上部面から離隔しながら回動ブラケット203の係止部221を密着解除し、回動ブラケット203は他方向に回動しながら元の位置に復帰する。そして、回動ブラケット203が元の位置に復帰するように回動することによって、補助リンク215が他方向に回転して糸案内ブラケット209も元の位置に復帰する。
そして、図20に示すように、ニードルバー昇降部材143に備えられて糸移動ブラケット183と所定の距離を離隔している糸解きブラケット195は、ニードルバー141及びニードルバー昇降部材143の下降によって、図21に示すように、糸移動ブラケット183に形成されたニードルバー用傾斜部193に沿って接触して下降し、糸移動ブラケット183を一方向にのみ回転させる。この時、糸移動ブラケット183の天秤部185は針9の針穴9aを通過してフック本体155にかけられた上糸3を引っ張って、フック本体155に移動させるようになる。
次に、針9が糸通し作業区間から裁縫作業区間の下死点に位置するように、駆動部100を駆動して昇降リンク105を下降させる。
この時、昇降リンク105が下降することによって、駆動ピン111が駆動カム113の下降プロファイル区間に沿って移動し、図7a及び図7bに示すように、糸巻取部材25は糸張力調節体21に上糸3を巻き取らせて一方向にのみ回転するようになり、これによって糸巻取部材25の把持部27は糸供給ブロック11の糸供給路11aと連通する最初の位置に復帰する。
同時に、昇降リンク105が下降することによって、糸引出レバー81は上糸3の糸掛け位置から上糸3の引出位置に後進し、糸掛け部63のフラップ67は開放部65を遮断した状態で引出レバーブラケット91のプロファイル部93の直線移動部93aに沿って直線スライド移動した後、プロファイル部93の横移動部93bに到逹し、続いて横移動部93bに沿ってスライド移動して引出レバーブラケット91の自由端部が糸引出レバー81から次第に離隔回動しながらフラップ収容部87が開放され、フラップ67は糸引出部80のフラップ収容部87から外れるようになる。
フラップ67が、糸引出部80のフラップ収容部87から外れた後、直ちに引出レバーブラケット91は引出レバー弾性部材の弾性力によって糸引出レバー81の側面に回動して元の位置に復帰する。
そして、糸ガイドブロック15の糸案内路15aと、各把持端83a、83bの糸通過孔85a、85bとが連通するように、図11に示すように、糸引出レバー81は離隔部17の元の位置に復帰する。
この時、図10c及び図11に示すように、上糸3は、上側の糸ガイドブロック15の糸案内路15aを通過して上側把持端83aの糸通過孔85aを経て、フラップ67に引っ掛けて方向を切り替えた後、下側把持端83bの糸通過孔85bを経て下側の糸ガイドブロック15の糸案内路15aを通じ針9に向かうようになる。
続いて、図12に示すように、アーム駆動部75の駆動によって天秤60の糸掛け部63が上死点に位置すれば、糸掛け部63に引っ掛かった上糸3は緊張し、したがって、アーム駆動部75の揺動駆動によって糸掛け部63に引っ掛かった上糸3は、下死点と上死点との間を揺動して緊張及び弛緩する。
また、昇降リンク105が下降することによってニードルバー141及びニードルバー昇降部材143が糸通し作業区間から裁縫作業区間に下降して、糸キャッチャ151のフック本体155にかけられた上糸3はフック本体155から自然に解けながら針穴9aに通され、図19及び図22に示すように糸通し作業が完了する。
このように、単一の駆動部の駆動によって糸張力調節体に上糸を部分的に巻き、天秤の糸掛け部に上糸を引っ掛ける作業を同時に行うことができ、また、単一の駆動部の駆動によって針の針穴に糸通し作業を付加的に行うことができるようになって、上糸の入れ替作業時間を短縮して生産性を向上させ、また、刺繍機の部品数が減少することでその構造が単純であるだけでなく、製作費用を節減することができるようになる。
一方、本発明の思想は、シングルニードル(single needle)自動刺繍機及びマルチニードル(multi needle)自動刺繍機、ミシンなどの多様な裁縫機械に適用可能であることは、この技術分野における通常の知識を有する者にとって自明であると言える。
本発明による刺繍機用上糸供給装置の斜視図である。 図1の駆動関連部分の概略的な斜視図である。 図1の糸張力調節部の要部側面図である。 図1の糸張力調節部の要部拡大斜視図である。 図4の分解斜視図である。 糸張力調節体に上糸が巻かれる過程を段階的に示す部分拡大斜視図である。 糸張力調節体に上糸が巻かれる過程を段階的に示す側断面図である。 糸張力調節体に上糸が巻かれる過程を段階的に示す部分拡大斜視図である。 糸張力調節体に上糸が巻かれる過程を段階的に示す側断面図である。 図1の糸引出部の要部拡大斜視図である。 図8の要部側面図である。 天秤と糸引出レバーの作動過程を示す平面図である。 天秤と糸引出レバーの作動過程を示す平面図である。 天秤と糸引出レバーの作動過程を示す平面図である。 天秤が下死点に位置した時の天秤に糸が引っ掛かった状態を示す部分拡大斜視図である。 天秤が上死点に位置した時の天秤に糸が引っ掛かった状態を示す要部拡大斜視図である。 図1の糸通し装置の分解斜視図である。 図13の要部拡大分解斜視図である。 図13の糸通し装置の糸通し作動過程を順次に示す斜視図である。 図13の糸通し装置の糸通し作動過程を順次に示す斜視図である。 図13の糸通し装置の糸通し作動過程を順次に示す斜視図である。 図13の糸通し装置の糸通し作動過程を順次に示す斜視図である。 図13の糸通し装置の糸通し作動過程が完了した状態の要部拡大斜視図である。 糸通し装置の糸移動部の作動過程を示す要部斜視図である。 糸通し装置の糸移動部の作動過程を示す要部斜視図である。 糸通し装置の糸移動部の作動が完了した状態の要部斜視図である。

Claims (6)

  1. 糸供給部から針に上糸を供給する刺繍機用上糸供給装置において、
    上糸が少なくとも部分的に巻かれ、上糸に抵抗を与える糸張力調節体と、所定の回転軸に設置されて前記回転軸線から離隔した位置の上糸を把持しながら回転し、前記糸張力調節体に上糸を巻くことができる糸巻取部材とを有し、上糸の張力を調節する糸張力調節部と、
    上糸が引っ掛かる糸掛け部を有し、所定の区間を揺動して上糸を緊張及び弛緩させる天秤と、
    上糸が糸移動経路から引き出される引出位置と、前記糸掛け部に引っ掛かる糸掛け位置との間を往復移動する糸引出レバーを有し、糸移動経路上の上糸を引き出して前記糸掛け部に引っ掛ける糸引出部と、
    前記糸巻取部材を回転させ、前記糸引出レバーを往復移動させる駆動部と、
    前記駆動部の駆動運動を回転運動に変換し、上糸が糸張力調節体に巻き取られるように前記糸巻取部材を回転させる回転運動変換部と、
    前記駆動部の駆動運動を直線運動に変換し、上糸が前記糸掛け部に引っ掛かるように前記糸引出レバーを移動させる直線運動変換部とを含むことを特徴とする刺繍機用上糸供給装置。
  2. 前記駆動部に連結されて前記駆動部の駆動によって昇降する昇降リンクをさらに含み、
    前記回転運動変換部は、前記昇降リンクの一側から突出した駆動ピンと、
    前記駆動ピンが移動可能に結合される所定のカムプロファイルが形成され、所定の回転軸に回転可能に結合される駆動カムと、
    前記駆動カムの回転運動を前記糸巻取部材に伝達する動力伝達部材とを含むことを特徴とする請求項1に記載の刺繍機用上糸供給装置。
  3. 前記直線運動変換部は、前記昇降リンクと前記糸引出部のうちのいずれか一つに備えられ、前記昇降リンクの昇降方向に対して所定の角度をなす長孔が形成されたブラケットと、
    前記昇降リンクと前記糸引出部のうちの他の一つに備えられ、前記長孔に移動可能に結合されて直線運動する移動ピンとを含むことを特徴とする請求項2に記載の刺繍機用上糸供給装置。
  4. 針が装着されるニードルバーが昇降可能に結合され、前記昇降リンクに連結されるニードルバー昇降部材をさらに含み、
    前記駆動部は、前記針が裁縫作業区間を外れて所定の糸通し作業区間に昇降するように前記ニードルバー昇降部材を昇降させることを特徴とする請求項2または3に記載の刺繍機用上糸供給装置。
  5. 上糸が引っ掛かるフックと、前記フックを支持するフック本体とを有し、前記フックが前記針の針穴を通過するように往復移動して上糸を前記針穴に通す糸キャッチャと、
    前記糸キャッチャを支持する糸キャッチャ支持部と、前記針の糸通し作業区間内で前記駆動ピンと接触するように前記昇降リンクの昇降方向に対して所定の角度をなすピン用傾斜部が形成された糸キャッチャ駆動リンクを有し、前記糸キャッチャを往復移動させる糸キャッチャ駆動部とをさらに含み、
    前記駆動部は、前記駆動ピンを前記ピン用傾斜部に沿って移動させ、前記糸キャッチャ駆動リンクが前記糸キャッチャ支持部を加圧及び加圧解除することで前記フックを前記針の針穴に通過させることを特徴とする請求項4に記載の刺繍機用上糸供給装置。
  6. 前記ニードルバーの昇降方向に対して横手方向に所定の角度をなすニードルバー用傾斜部が形成され、前記針の針穴と前記フックとがなす平面に対し平行をなして所定の回転軸に回転可能に設置される糸移動ブラケットと、
    前記ニードルバー昇降部材に備えられ、前記フックに引っ掛かった上糸を引っ張って前記フック本体に移動させるように、前記ニードルバー用傾斜部にスライド接触して前記糸移動ブラケットを回転させる糸解きブラケットとを含み、
    前記駆動部は、前記昇降リンクを前記糸通し作業位置から前記裁縫作業区間に下降させて前記糸解きブラケットによって前記糸移動ブラケットを回転させ、前記フックに引っ掛かった上糸を前記フック本体に移動して前記フック本体から解いて前記針穴に通すことを特徴とする請求項5に記載の刺繍機用上糸供給装置。
JP2007538835A 2004-11-09 2005-11-09 刺繍機用上糸供給装置 Ceased JP2008517704A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040091017A KR100687889B1 (ko) 2004-11-09 2004-11-09 자수기용 윗실공급장치
PCT/KR2005/003789 WO2006052084A1 (en) 2004-11-09 2005-11-09 Thread feeding apparatus for an embroidering machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008517704A true JP2008517704A (ja) 2008-05-29

Family

ID=36336725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007538835A Ceased JP2008517704A (ja) 2004-11-09 2005-11-09 刺繍機用上糸供給装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090031936A1 (ja)
EP (1) EP1809801A1 (ja)
JP (1) JP2008517704A (ja)
KR (1) KR100687889B1 (ja)
CN (1) CN101057017A (ja)
WO (1) WO2006052084A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101254885B1 (ko) * 2009-03-27 2013-04-15 저지앙 챔피온 미케니컬 앤드 일렉트리컬 테크놀러지 캄파니 리미티드 권취 자수 기계용 공급 장치
CN102260972A (zh) * 2011-05-10 2011-11-30 大连大森数控技术发展中心有限公司 单针刺绣机器人的线导向杆
CN102234883A (zh) * 2011-05-10 2011-11-09 大连大森数控技术发展中心有限公司 单针刺绣机器人穿线钩底座
CN102234885A (zh) * 2011-05-10 2011-11-09 大连大森数控技术发展中心有限公司 单针刺绣机器人线导入穿线钩装置
CN102234889A (zh) * 2011-05-10 2011-11-09 大连大森数控技术发展中心有限公司 单针刺绣机器人上线导向装置
WO2013070038A1 (ko) * 2011-11-11 2013-05-16 썬스타알앤씨 주식회사 장력 조절 장치, 이를 포함하는 자수기의 헤드 그리고 이에 적합한 자수기의 장력 제어 장치
KR20130052488A (ko) * 2011-11-11 2013-05-22 썬스타알앤씨(주) 실장력 조절기 및 이를 포함하는 자수기의 실장력 조절장치
CN107475932B (zh) * 2017-08-25 2023-08-29 赵连青 拉线穿线割线一体机
CN107475933B (zh) * 2017-08-25 2023-08-29 赵连青 花色布匹排线生产线
CN110983661B (zh) * 2019-12-17 2021-09-28 拓卡奔马机电科技有限公司 一种可实现面线随机针同步旋转的上机头装置
CN114783766B (zh) * 2022-04-26 2024-01-05 东莞市泰元达机械设备有限公司 一种绕线机

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4029266A (en) * 1973-01-26 1977-06-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Automatic thread winding apparatus
KR930001568Y1 (ko) * 1991-01-31 1993-04-03 유병욱 자수기의 실공급장치
JPH05137862A (ja) * 1991-11-18 1993-06-01 Tokai Ind Sewing Mach Co Ltd ミシンの天秤駆動装置
JP3335491B2 (ja) * 1994-12-26 2002-10-15 ブラザー工業株式会社 ミシンの糸通し装置
KR0123377B1 (ko) * 1995-09-04 1997-11-27 권외태 자수방법, 자수기 및 자수기의 앞실 공급 장치
KR200167993Y1 (ko) * 1999-08-17 2000-02-15 박함규 자수기의 윗실 공급장치
JP2002052288A (ja) * 2000-08-08 2002-02-19 Tokai Ind Sewing Mach Co Ltd 多色刺繍ミシン
JP3881860B2 (ja) * 2001-10-12 2007-02-14 Juki株式会社 糸の巻取り方法
US20070261619A1 (en) * 2004-06-09 2007-11-15 Ham-Kyu Pak Thread Feeding Apparatus for an Automatic Embroidering Machine
KR100623706B1 (ko) * 2004-06-18 2006-09-19 (주) 인브로 재봉기계
WO2006004372A1 (en) * 2004-07-05 2006-01-12 Inbro Co., Ltd. Needle threading machine
EP1786969A1 (en) * 2004-07-05 2007-05-23 Inbro Co., Ltd Needle threading machine
KR100658187B1 (ko) * 2004-07-09 2006-12-15 (주) 인브로 재봉기계
JP5339110B2 (ja) * 2005-11-17 2013-11-13 ヤマトミシン製造株式会社 ミシンの糸供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006052084A1 (en) 2006-05-18
KR100687889B1 (ko) 2007-02-27
US20090031936A1 (en) 2009-02-05
EP1809801A1 (en) 2007-07-25
CN101057017A (zh) 2007-10-17
KR20060042371A (ko) 2006-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008517704A (ja) 刺繍機用上糸供給装置
US9297101B2 (en) Presser-foot lifting and lowering device for sewing machine
JPH08299639A (ja) ミシン
CN114775181B (zh) 一种全独立控制智能高速绣花机头
KR100658189B1 (ko) 실꿰기장치
KR20070049057A (ko) 미싱
JP2008501471A (ja) 自動刺繍機用糸供給装置
JP2008517705A (ja) 刺繍機の運転方法
JP4336589B2 (ja) 千鳥縫いミシン
JP2008504863A (ja) 糸通し装置
KR100639356B1 (ko) 자동자수기용 윗실 공급장치
JP3969574B2 (ja) ミシン
KR200381601Y1 (ko) 테두리실 공급장치 및 그 테두리실 공급장치를 갖는 자수기
KR100723545B1 (ko) 미싱
JP4150067B2 (ja) 自動刺繍機用糸供給装置
JP5044224B2 (ja) 刺繍ミシン
CN214882231U (zh) 一种带动态保持机构的电脑刺绣机
KR100639354B1 (ko) 자동자수기용 윗실 공급장치
CN219032579U (zh) 一种分体式盘带装置
KR100766486B1 (ko) 재봉기계
WO2021131884A1 (ja) ミシン
JPH0731773A (ja) ミシン
JP2001200465A (ja) タフトミシン
CN113106648A (zh) 一种带动态保持机构的电脑刺绣机及其工作方法
KR200435161Y1 (ko) 미싱

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090408

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20090826