JP2008512894A - 無線通信装置のためのモーション・ベースのユーザ入力 - Google Patents

無線通信装置のためのモーション・ベースのユーザ入力 Download PDF

Info

Publication number
JP2008512894A
JP2008512894A JP2007529817A JP2007529817A JP2008512894A JP 2008512894 A JP2008512894 A JP 2008512894A JP 2007529817 A JP2007529817 A JP 2007529817A JP 2007529817 A JP2007529817 A JP 2007529817A JP 2008512894 A JP2008512894 A JP 2008512894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motion
wireless communication
communication device
processor
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007529817A
Other languages
English (en)
Inventor
ラリー, ピー. ヒル,
ウィリアム, シー., ジュニア アシュマン,
Original Assignee
ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー filed Critical ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Publication of JP2008512894A publication Critical patent/JP2008512894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72427User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting games or graphical animations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1694Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being a single or a set of motion sensors for pointer control or gesture input obtained by sensing movements of the portable computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/017Gesture based interaction, e.g. based on a set of recognized hand gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0346Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/163Indexing scheme relating to constructional details of the computer
    • G06F2200/1637Sensing arrangement for detection of housing movement or orientation, e.g. for controlling scrolling or cursor movement on the display of an handheld computer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/12Details of telephonic subscriber devices including a sensor for measuring a physical value, e.g. temperature or motion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明は、ユーザが行ったモーションに応じて、予め定められた機能を実行するための方法及び装置に関する。典型的な実施形態において、予め定められた機能を実行する工程は、ランダムチャンスゲームを実行する工程、着呼に応答する工程、呼を終了させる工程、ユーザが指定した受信者に対して呼を開始する工程、無線通信装置の電力を上げる工程、無線通信装置に関連する所望の操作モード又は機能を起動する工程などを含む。また、他の典型的な実施形態において、無線通信装置(100)は、検出されたモーションの1以上の特徴を判断し、判断した特徴に基づいて特定の機能を実行してもよい。

Description

本発明は、一般に、無線通信装置とのインタフェースの構築に関し、詳細には、モーション・ベースのユーザインタフェースに関する。
従来のセルラー電話機は、ユーザとセルラー電話機間のインタフェースを実現するために、例えば、キーパッド、ジョイスティック、コントロールボタン等の多様な入力手段を有する。例えば、ユーザはセルラー電話機の電源を入れるためにボタンを押す。さらに、ユーザは指定された受信者との呼を開始したり、呼を終了させたり、着呼に応答するため、「送信」又は「通話」ボタンを押すこともある。さらにまた、ユーザは、メニューをナビゲート(操作)するため入力手段を使用したり、セルラー電話機に関連する選択された機能を実行するため命令を入力してもよい。
しかし、従来の入力手段は、多くの場合、扱いにくいか、又は、不便であるか、その両方である。例えば、セルラー電話機でゲームをしているユーザは、ゲームを開始するために、又は、ゲームをリセットするために、多くの場合、一連のメニューから操作する必要がある。さらに、従来の入力手段は、一定の環境下で使用されるとき、安全面に危険要素をもたらすことがある。例えば、高速道路を運転中のドライバーが着呼に応答するためには、一般に、呼に応答するための適切なコントロールボタンを見つけるために道路から目をそらす必要がある。
本発明は、ユーザが行ったモーションの検出に応じて予め定められた機能を実行する方法及び装置を備えている。典型的な一実施形態において、無線通信装置は、モーションの検出に応じて、ユーザが指定した機能を実行する。他の一実施形態において、無線通信装置は、検出されたモーションの1以上の特徴を判断し、判断された特徴に基づいて予め定められた機能を選択し、選択された機能を実行してもよい。
本発明の予め定められた機能は、通信機能、無線通信装置機能、ゲーム機能の少なくとも1つを含む。例えば、前記予め定められた機能が通信機能を含むとき、無線通信装置は、モーションの検出に応じて、ユーザが指定した受信者に対して呼を開始(発呼)したり、呼に応答したり、呼を終了させたりしてもよい。或いは、前記予め定められた機能がゲーム機能を含むとき、無線通信装置は、モーションの検出に応じて、可能性のある結果の集合からある結果を無作為に選択してもよい。選択された結果は、その後、無線通信装置に関連するディスプレイ上に表示されてもよい。
本発明の典型的な無線通信装置は、モーションセンサと機能プロセッサとを備える。典型的な一実施形態によれば、機能プロセッサは、検出されたモーションに応じた、可能性のある結果の集合からある結果を無作為に選択するゲームプロセッサを備える。無線通信装置と関連するあるディスプレイが、選択された結果を表示する。さらに他の典型的な実施形態によれば、機能プロセッサは、検出されたモーションに応じてユーザが指定した受信者に対して呼を開始したり、着呼に応答したり、又は呼を終了させたりする通信プロセッサを備える。
本発明によれば、モーションセンサは、無線通信装置に関連してユーザが行ったモーションを検出する。検出されたモーションに応じて、機能プロセッサは予め定められた機能を実行する。他の典型的な実施形態によれば、無線通信装置はまた、検出されたモーションについての1以上の特徴を判断(決定)するためのモーションプロセッサを有する。その特徴に基づいて、機能プロセッサは予め定められた機能を実行する。
典型的な一実施形態によれば、モーションプロセッサは振動回路とプロセッサとを備えてもよい。振動回路は、無線通信装置に加えられたモーションに応じて、出力電気信号、例えば出力電流又は出力電圧を生成する。出力電気信号に基づいて、プロセッサはモーションを検出する。
本発明は、ユーザが行ったモーションに応じて自動的にある機能を実行するための無線通信装置及び対応する方法について記載する。本明細書で用いられている用語「無線通信装置」には、マルチライン表示装置を搭載又は未搭載のセルラー無線電話機、パーソナル・コミュニケーション・システム(PCS)端末、携帯情報端末(PDA)、従来のラップトップ及び手のひらサイズの受信機の少なくとも1つ、又は、無線電話のトランシーバを含むその他の電気機器又は移動局が含まれてもよい。ここで、パーソナル・コミュニケーション・システム(PCS)端末は、携帯無線電話機をデータ処理、ファクシミリ及びデータ通信機能と結合されてもよい。また、携帯情報端末(PDA)は、無線電話機能、ポケベル、インターネット/イントラネットアクセス、ウェブブラウザ、オーガナイザ、カレンダ及びグローバル・ポジショニング・システムの受信機の少なくとも1つを含んでもよい。
図1は、本発明の1以上の実施形態による無線通信装置100の一例を示す図である。無線通信装置100は、トランシーバ102、アンテナ104、メモリ106、音声プロセッサ108、ユーザインタフェース110、及び、システムプロセッサ140を備える。トランシーバ102は、無線信号を送受信するためアンテナ104に接続されている。トランシーバ102は、完全に機能するセルラー無線のトランシーバである。このトランシーバ102は、一般にグローバル・システム・フォー・モバイル・コミュニケーションズ(GSM)、TIA/EIA−136、cdmaOne、cdma2000、UMTS、広帯域(ワイドバンド)CDMAとして知られる各標準規格を含めて、任意の既知の標準規格によって動作してもよい。さらに、トランシーバ102は、トランシーバ102が送受信する信号を処理するためのベースバンド処理回路を含んでもよい。或いは、ベースバンド処理回路はシステムプロセッサ140の中に組み込まれてもよい。
ユーザインタフェース110は、1以上のユーザ入力装置112、ディスプレイ114、マイクロフォン116、及びスピーカ118を備え、ユーザが無線通信装置100と対話したり、制御することを可能にする。ユーザ入力装置112は、キーパッド、タッチパッド、ジョイスティック制御ダイヤル、制御ボタン、その他の入力装置の何れか又はその組み合わせを含んでもよい。ユーザ音声入力を受信するために、音声認識システムが含まれてもよい。ユーザ入力装置112によって操作者は、番号をダイヤルしたり、コマンドを入力したり、ディスプレイ114上でユーザに提示されたメニューやメニュー項目をスクロールして選択したりすることができる。ディスプレイ114によって、操作者は情報、例えばメニューやメニュー項目、ダイヤルされた数字、画像、呼のステータス情報及びユーザ機器からの出力を視認することが可能となる。
マイクロフォン116は、ユーザからの音声入力を受信する。一方、スピーカ118は可聴音をユーザに伝える。特に、マイクロフォン116は、検出された発話及びその他の可聴信号を電気的な音声信号に変換する。一方、スピーカ118はアナログ音声信号を、ユーザに聞こえる可聴信号へ変換する。音声プロセッサ108はマイクロフォン116からのアナログ音声入力を受信して、基本的なアナログ出力信号をスピーカ118に提供する。
上述の装置に加えて、ユーザインタフェース110は、モーション検出器120を備える。以下でさらに記載するように、モーション検出器120は、無線通信装置100と関連する、ユーザが行ったモーション(動き、動作、運動)を検出する。
システムプロセッサ140は、メモリ106に記憶されたプログラムに従って無線通信装置100の全体的な動作を制御する工程を含み、各種の処理タスクを行う。メモリ106は、ランダムアクセスメモリ(RAM)とリードオンリーメモリ(ROM)との両方を含む。無線通信装置100の動作に必要なコンピュータプログラム命令とデータとは、例えばEPROM、EEPROM、及びフラッシュメモリの少なくとも1つのような不揮発性メモリ内に記憶されるが、それらはディスクリートデバイス又はスタックされたデバイスとして実装されてもよいし、システムプロセッサ140と一体化されてもよい。
システムプロセッサ140は、ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、又はそれらの組み合わせとして実装されてもよく、単一のマイクロプロセッサ、又は複数のマイクロプロセッサを備えてもよい。マイクロプロセッサは、汎用マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ、又はその他の特定用途プロセッサであってもよい。システムプロセッサ140によって行われる機能には、信号処理、画像処理、及び、無線通信装置100の全体的な動作の制御が含まれてもよい。本発明によれば、以下により詳細に記載するように、信号プロセッサ140は、機能プロセッサ150を有しており、また任意でモーションプロセッサ142を有してもよい。
図2に示すように、典型的な一実施形態によれば、機能プロセッサ150はモーション検出器120が無線通信装置100に関連するモーションを検出するのを待つ(ブロック200)。モーションが検出されると、機能プロセッサ150は検出されたモーションに関連する予め定められた機能を実行する(ブロック210)。
一実施形態において、予め定められた機能は、例えばランダムチャンスゲームのようなゲームを備える。図3Aと3Bは、機能プロセッサ150によって実行されてもよい典型的なゲームの一例を示す。図示された実施形態において、ゲームはMagic8Ball(登録商標)ゲームのような、無作為の問答タイプのゲームである。図3Aに示すように、ユーザが無線通信装置100に対してモーションを加える。それに応じて、図3Bに示すように、機能プロセッサ150によって無作為に選択された応答(Without a doubt)をディスプレイ114が表示する。
本発明は図3A及び3Bに図示した無作為の問答ゲームに限定されるわけではなく、他の無作為のチャンスゲームにも同様に適用されうることは、理解すべきであろう。例えば、図4A及び4Bに示すように、ユーザは、トランプゲームをするため、無線通信装置100に対してモーションを加えてもよい。検出されたモーションに応じて、ディスプレイ114は、ブラックジャック、ソリティア、ポーカー、ブリッジ、ピノクル等の所望のトランプゲームに従って機能プロセッサ150が無作為に選択した1枚以上のトランプのカードを表示する。或いは、ユーザは、図5Aに示すように、無線通信装置100に対してモーションを加えることによってさいころを振るのをシミュレートしてもよい。ユーザが行ったモーションに応じて、ディスプレイ114は、図5Bに示すように、機能プロセッサ150が無作為に選択したさいころの結果を数字で表示する。さらに他の実施形態において、さいころは数字の代わりにアルファベット文字を表示してもよい。例えば、ユーザは言葉ゲーム、例えばBoggle(登録商標)で遊ぶため、アルファベットの「dice」を使用してもよい。図6A及び6Bに示すように、無線通信装置100にモーションを加えると、その結果として、新しいBoggle(登録商標)ゲームボードが無作為に生成され、その場合、ディスプレイ114は結果としてのゲームボードを表示する。いずれにしても、無線通信装置100にモーションを加える工程に応じて、機能プロセッサ150は所望のゲームに基づいて、可能性のある結果の集合から1つの結果を無作為に選択する。さらに理解されるはずだが、ゲームを開始する工程、すなわち最初にさいころを振る工程に加えて、図5Aから5Bに示すように、無線通信装置100にモーションを加える工程によって、ゲームをリセット、即ち、さいころをもう一度振るようにしてもよい。
所望のゲームを実行するため、機能プロセッサ150は所望のゲームに関連するメモリ106からの命令を検索し、命令を実行する。或いは、機能プロセッサ150は、図7に示すように、ゲーム命令を検索して実行するためのゲームプロセッサ160を備えてもよい。一般に、ゲームプロセッサ160は、モーション検出器120によって検出されたユーザが行ったモーションに応じて、ランダムチャンスゲームを実行する。そのため、ゲームプロセッサ160は、ユーザが利用できる各ゲーム用の個別プロセッサ、例えば、図7に示すように、さいころプロセッサ162、カードプロセッサ164及び占いプロセッサ166を備えてもよい。本発明によれば、さいころプロセッサ162は、上述のように、可能性のあるさいころ出力の集合から1つのさいころ出力を無作為に選択するための命令を実行する。カードプロセッサ164は、ユーザが行ったモーションに応じてユーザに対してバーチャルな持ち札を提供するため、可能性のあるトランプカードの集合から1枚以上のトランプカードを無作為に選択するための命令を実行する。一方、占いプロセッサ166は、ユーザが行ったモーションに応じて、Magic8Ball(登録商標)ゲームのような問答ゲームをシミュレートするため、可能性のある応答の集合から1つの応答を無作為に選択するための命令を実行する。
図7に示すゲームプロセッサ160は、各ゲーム用の個別プロセッサを備えている。しかし、理解されるはずだが、ゲームプロセッサ160は、2以上の個別プロセッサを1以上のプロセッサへと統合してもよい。さらに、理解されるはずだが、本発明は、本明細書中に図示され説明されている特定のゲームに限定されるわけではない。したがって、ゲームプロセッサ160及び機能プロセッサ150少なくとも一方は、本明細書中に明示的に示されも説明されてもいない他のランダムチャンスゲームを実行してもよい。
上述の記載は、無線通信装置100にモーションを加えることによって実行される各種のゲームに関して本発明について説明したものである。しかし、本発明はモーションによって開始されるゲームに限定されない。典型的な一実施形態によれば、機能プロセッサ150は、代替として、又は追加的に、ユーザが行ったモーションに応じて各種の機能を実行するプロセッサであれば、任意の数のプロセッサを有してもよい。例えば、機能プロセッサ150は、通信プロセッサ152、電力プロセッサ154、光プロセッサ156、及びモードプロセッサ158の少なくとも1つを備えてもよい。
通信プロセッサ152は、ユーザが行ったモーションに応じて、無線通信機能のための命令を実行する。例えば、無線通信装置100に対してモーションを加える工程によって、通信プロセッサ152はユーザが指定した受信者との呼を開始(発呼)し、着呼に応答し、又は呼を終了してもよい。さらに、通信プロセッサ152は、ユーザが行ったモーションに応じて、例えば電子メール、インターネット探索等のパケットデータ通信を開始してもよい。
電力プロセッサ154は、無線通信装置100の電力を上げるため、又は無線通信装置100をスリープモードから目覚め(復帰)させるための命令を実行する。一方、光プロセッサ156は、ユーザが行ったモーションに応じて、1以上の照明装置、例えばディスプレイのバックライト、キーパッドの照明装置等を起動する。同様に、モードプロセッサ158は、ユーザが行ったモーションに応じて、無線通信装置100を所望の操作モードに遷移させる。本明細書の中で使用される用語「操作モード」とは、ユーザとの対話を必要とする無線通信装置100の操作のモードを示す。典型的な操作モードには、無線通信装置100に関連するカメラを操作するためのカメラモード、無線通信装置100との無線通信処理を実行するための通信モード等が含まれる。
図7に示す機能プロセッサ150は、個別の機能に関連する各種の個別プロセッサを備えている。しかし、機能プロセッサ150は2以上の個別プロセッサを1以上のプロセッサへと統合してもよいことは理解されるべきである。さらに、本発明は、本明細書中に図示され説明されている特定の機能又はプロセッサに限定されないことも理解されるべきである。
上述のように、本発明の無線通信装置100は、ユーザが行ったモーションを無線通信装置100の中の少なくとも1つのモーション検出器120が検出したときに、所望の機能を実行する。図8に示すように、モーション検出器120は、例えば加速度計122、慣性スイッチ124等のような当技術分野で知られる任意のタイプのモーション検出器を備えてもよい。以下に詳述するように、モーション検出器120は、複数の軸に沿ったモーションを検出するように配置された複数のセンサを備えてもよい。
さらに、モーション検出器120は、ユーザが行ったモーションを検出するためのカメラ130を備えてもよい。カメラ130は、当技術分野で知られる任意の手段によって画像のすべて又は一部を取り込むが、デジタルスチルカメラ又はビデオカメラを備えてもよい。より詳細には、カメラ130は、レンズアセンブリ132、画像センサ134、画像プロセッサ136、及びカメラインタフェース回路138を備える。レンズアセンブリ132は、単一のレンズ又は複数のレンズを備えており、可視光線又は赤外線を集めて画像センサ134上に焦点を合わせる。画像センサ134は、レンズアセンブリ132によって集められ焦点を合わせられた光によって形成された画像を取り込む。画像センサ134は、例えば電荷結合素子(CCD)又は相補型金属酸化膜半導体(CMOS)画像センサ134のような、任意の従来型の画像センサ134であってもよい。画像プロセッサ136は、当技術分野で知られる任意の手段によって静止画及び動画の少なくとも一方を処理してもよい。さらに、画像プロセッサ136は、無線通信装置100に関連するモーションを検出するため、例えば連続するフレーム又は画像を比較してその中の動きを検出することによって、取り込まれた画像を処理してもよい。カメラインタフェース回路138は、画像プロセッサ136によってアナログ画像信号出力をデジタル形式に変換し、画像プロセッサ136及びシステムプロセッサ140のインタフェースを実現する。
図示されたカメラ130が画像プロセッサ136を有する一方で、理解されるはずだが、その代わりに画像処理機能はシステムプロセッサ140によって実行されてもよい。この実施形態において、カメラインタフェース138は、画像センサ134によってアナログ画像信号の出力をデジタル形式に変換し、画像センサ134とシステムプロセッサ140とのインタフェースを実現する。いずれにしても、1以上の取り込まれた画像のすべて又は一部を処理することによって、画像プロセッサ136及びシステムプロセッサ140の少なくとも一方は、無線通信装置100に対して加えられた、ユーザが行ったモーションを検出してもよい。
他の典型的な実施形態において、モーション検出器120はまた、振動回路126を備えてもよい。従来の無線通信装置100は、通常、何らかのタイプの振動回路を備えている。そのような回路は、着呼又はメッセージ着信をユーザに無音で知らせるため、振動回路に加えられた電気信号に応じて振動する。しかし、本発明によれば、振動回路126はまた、外部モーション、例えば無線通信装置100に加えられたモーションに応じて、出力電気信号、例えば出力電流又は出力電圧を生成してもよい。本発明の一実施形態によれば、ユーザが無線通信装置100にモーションを加えるときに、加えられたモーションによって、振動回路126のコンポーネントが動くか又は振動し、それが次に振動回路126に電気を発生させる。その結果、振動回路126が出力電気信号を発生させてもよい。モーションを検出するために、システムプロセッサ140は、振動回路126によって提供される電気信号を任意の既知の手段によって処理する。
本発明は上述の特定のモーション検出器120に限定されない。さらに、理解されるはずだが、本発明の無線通信装置100は、無線通信装置100に関連するモーションを検出するために、複数のモーション検出器120を備えてもよい。
上述のように、システムプロセッサ140は、モーション検出器120によって検出された、ユーザが行った一般的なモーションに基づいて、所望の機能を実行してもよい。さらに、システムプロセッサ140は、モーション検出器120に動作可能なように接続されたモーションプロセッサ142を任意で備えてもよい。モーションプロセッサ142は、ユーザが行ったモーションに関連する1以上の特徴を判断するために、モーション検出器120の出力を処理してもよい。
例えば、モーションプロセッサ142は、モーションが線形であるか、楕円形であるかを判断してもよい。さらに、モーションプロセッサ142は、ユーザが行ったモーションに関連する1以上のおおまかな方向を判断するために、方向プロセッサ144を備えてもよい。おおまかな方向には、水平、垂直、対角線、出し入れ、時計回り、反時計回りのような方向が含まれるが、それらに限定されない。例えば、無線通信装置100が図4Aに示すように左右に動かされるとき、方向プロセッサ144は、おおむね水平のモーションを検出する。或いは、図3Aに示すように上下に動く無線通信装置100に備えられる方向プロセッサ144は、おおむね垂直なモーションを検出する。一方、無線通信装置100が図5Aに示すように斜め方向に前後に動かされるときには、おおむね対角線のモーションを検出する。さらに、方向プロセッサ144は、楕円のモーションについて時計回り、又は反時計回りに動いていることを判断してもよい。当業者には理解されるはずだが、方向プロセッサ144はモーションの方向を1つ検出してもよいし、複数検出してもよい。さらに、モーションプロセッサ142は、ユーザが行ったモーションと、例えば、電話を落とすことに関連するモーションを見分けてもよい。本明細書で用いる用語「ユーザが行ったモーション」とは、所望の機能を実行するために、無線通信装置100のユーザによって意図的に行われたモーションのことを示す。
ユーザが行ったモーションの特徴(複数の特徴)を検出することによって、本発明の一実施形態における無線通信装置100は、ユーザが行ったモーションの他の特徴に関連する他の機能を実行してもよい。例えば、おおまかに振動モーションはゲームをするのに用いられてもよく、一方、時計回りの楕円のモーションは呼を終了させるのに用いられてもよい。
一実施形態において、無線プロバイダが、1以上の機能をユーザが行ったモーションの1以上の特徴と関連付けるために無線通信装置100のプログラムを予め組んでもよい。或いは、ユーザが、具体的なモーションの特徴を特定の機能と関連付けるように無線通信装置100のプログラムを組むことによって、本発明のモーションによって引き起こす機能をパーソナライズしてもよい。ユーザは、当技術分野で知られた任意の方法によって、自身の無線通信装置100のプログラムを組んでよい。例えば、特定の機能、例えばゲームを、特定のモーション、例えば振動モーション又は線形な水平のモーションと関連付けるため、ユーザは図9A乃至9Cに示す一連のメニューをスクロールしてもよい。典型的な一実施形態において、これらのユーザが指定する選択は、メモリ106に記憶される。いったんプログラムされると、所望の機能を実行するためには、ユーザは指定したモーションを単純に無線通信装置100に加えればよい。理解されるはずだが、ユーザが行ったモーションに応じて実行されうる機能の数は、モーション検出器120の感度及び方向性の少なくとも1つと、モーションプロセッサ142との処理性能とによってのみ限定される。
上述の発明は、ユーザが行ったモーションに応じて機能を自動的に実行する方法を含む。図10に示すように、無線通信装置100に備えられる機能プロセッサ150は、ユーザによって無線通信装置100に加えられたモーションをモーション検出器120が検出するために待機する(ブロック200)。システムプロセッサ140が、検出されたモーションの1以上の特徴を判断する(ブロック202)ためモーションプロセッサ142を備える場合、モーションプロセッサ142は特徴を判断し(ブロック204)、機能プロセッサ150に特徴を提供する。それに応じて、機能プロセッサ150は、モーションの特定の特徴に関連する機能を実行する(ブロック210)。しかし、無線通信装置100がモーションプロセッサ142を備えない場合、又は、1つのモーションに関連する機能が1つしかないとき、機能プロセッサ150は指定された機能を自動的に実行する(ブロック210)。
上述の無線通信装置100は、従来の無線通信装置と比較して、いくつかの優位点がある。例えば、ユーザが行ったモーションと特定の機能とを関連付けることによって、ユーザは、制御ボタンやナビゲートするメニューを手探りで扱うことを必要とせず所望の機能や能力を実行するために、適切なモーションを無線通信装置100に加えればよい。結果として、ユーザは、例えば、自分の目を道路から離すことなく、単純に無線通信装置100にモーションを加えることによって呼を終了させてもよい。さらに、ユーザは、ゲームにアクセスするため1以上のメニューをナビゲートすることなく、所望のゲーム、例えば、Magic8Ball(登録商標)ゲームに参加してもよい。
本発明は、もちろん、本発明の本質的な特徴から逸脱することなく、本明細書の中で具体的に述べた方法とは別の方法で実行されてもよい。これらの実施形態は、あらゆる点で例示的であり、限定的ではないと考えられるべきであって、かつ、添付の請求項の意味及び同等の範囲内に入るすべての変形は、それら請求項に包含されることが意図されている。
本発明の実施形態に係る無線通信装置の一例を示すブロック図である。 本発明を実装した典型的な方法の一例を示すフローチャートである。 本発明による典型的なゲームの一例を示す図である。 本発明による典型的なゲームの一例を示す図である。 本発明による他の典型的なゲームの図である。 本発明による他の典型的なゲームの図である。 本発明による他の典型的なゲームの図である。 本発明による他の典型的なゲームの図である。 本発明による他の典型的なゲームの図である。 本発明による他の典型的なゲームの図である。 本発明の典型的な機能プロセッサの一例を示すブロック図である。 本発明の典型的なモーションプロセッサの一例を示すブロック図である。 本発明の一実施形態のユーザ定義機能及びモーションのためのメニューオプションの図である。 本発明の一実施形態のユーザ定義機能及びモーションのためのメニューオプションの図である。 本発明の一実施形態のユーザ定義機能及びモーションのためのメニューオプションの図である。 本発明を実装した典型的な方法の一例を示すフローチャートである。

Claims (48)

  1. 無線通信装置(100)を操作する方法であって、
    前記無線通信装置(100)に関連してユーザが行ったモーションを検出する工程と、
    前記モーションの検出に応じて、予め選択された機能を実行する工程と
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記検出されたモーションに関連する1以上の特徴を決定する工程をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記1以上の特徴に基づいて前記ユーザが割り当てる機能を選択する工程をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記予め選択された機能を実行する工程は、
    前記モーションの検出に応じて可能性のある結果の集合からある結果を無作為に選択する工程と、
    前記選択された結果を前記無線通信装置(100)に関連するディスプレイ(114)上に表示する工程と
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記予め選択された機能を実行する工程は、
    前記モーションの検出に応じて、着呼に応答する工程又は呼を終了させる工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記予め選択された機能を実行する工程は、前記モーションを検出する工程に応じてユーザが選択した受信者に対して呼を開始する工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記予め選択された機能を実行する工程は、前記モーションの検出に応じて前記無線通信装置(100)に関連する1以上の照明装置を起動する工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記予め選択された機能を実行する工程は、前記モーションの検出に応じて前記無線通信装置(100)の電力を上げる工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 前記予め選択された機能を実行する工程は、前記モーションの検出に応じて前記無線通信装置(100)に関連するカメラ(130)を使用可能にする工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 無線通信装置(100)を操作する方法であって、
    前記無線通信装置(100)に関連してユーザが行ったモーションを検出する工程と、
    前記検出されたモーションの1以上の特徴を決定する工程と、
    前記1以上の特徴に基づいて予め定められた機能の集合の1つを選択する工程と、
    前記選択された予め定められた機能を実行する工程と
    を含むことを特徴とする方法。
  11. 前記1以上の特徴は、楕円形の特徴と、線形の特徴と、方向の特徴との中で1以上の特徴を含むことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記予め定められた機能の集合は、ゲーム機能の集合、通信機能の集合、及びモード機能の集合の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  13. 無線通信装置(100)を操作する方法であって、
    前記無線通信装置(100)に関連してユーザが行ったモーションを検出する工程と、
    前記モーションの検出に応じて可能性のある結果の集合からある結果を無作為に選択する工程と、
    前記選択された結果を前記無線通信装置(100)に関連するディスプレイ(114)上に表示する工程と
    を含むことを特徴とする方法。
  14. 前記結果を無作為に選択する工程は、可能性のある賽又はさいころの結果の集合から、ある賽又はさいころの結果を無作為に選択する工程を含み、
    前記選択された結果を表示する工程は、前記選択された賽又はさいころの結果を表示する工程を含むことを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 前記賽又はさいころの結果を無作為に選択する工程は、可能性のある、数字で示した賽又はさいころの結果の集合から、数字で示した賽又はさいころの結果を無作為に選択する工程を含むことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 前記賽又はさいころの結果を無作為に選択する工程は、可能性のある、アルファベットで示した賽又はさいころの結果の集合から、アルファベットで示した賽又はさいころの結果を無作為に選択する工程を含むことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  17. 前記結果を無作為に選択する工程は、可能性のある応答の集合からある応答を無作為に選択する工程を含み、
    前記選択された結果を表示する工程は、前記選択された応答を表示する工程を含むことを特徴とする請求項13に記載の方法。
  18. 前記結果を無作為に選択する工程は、可能性のあるトランプのカードの集合から1枚以上のトランプのカードを無作為に選択する工程を含み、
    前記選択された結果を表示する工程は、前記選択されたトランプのカードを表示する工程を含むことを特徴とする請求項13に記載の方法。
  19. 前記モーションは、ユーザが行った振動モーションを含むことを特徴とする請求項13に記載の方法。
  20. 移動局(100)を操作する方法であって、
    前記移動局(100)に関連してユーザが行ったモーションを検出する工程と、
    前記モーションの検出に応じて、ユーザが選択した受信者に対して呼を開始する工程、着呼に応答する工程、又は呼を終了させる工程の何れか1つを実行する工程と
    を含むことを特徴とする方法。
  21. 前記モーションの検出に応じて、パケットデータの送信を開始する工程をさらに含むことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  22. 無線通信装置(100)においてモーション信号を生成する方法であって、
    前記無線通信装置(100)に関連してユーザが行ったモーションに応じて、振動回路(126)において出力電気信号を生成する工程と、
    前記モーションを検出するために前記生成された出力電気信号を処理する工程と
    を含み、
    前記生成された出力電気信号は、前記無線通信装置(100)のモーションに直接関連することを特徴とする方法。
  23. 無線通信装置(100)であって、
    ユーザが行ったモーションを検出するためのモーションセンサ(120)と、
    前記検出されたモーションに応じて、前記検出されたモーションに関連する予め選択された機能を実行するための機能プロセッサ(150)と
    を備えていることを特徴とする無線通信装置。
  24. 前記機能プロセッサ(150)は、前記検出されたモーションに応じて着呼に応答するか又は呼を終了させるための通信プロセッサ(152)を備えることを特徴とする請求項23に記載の無線通信装置。
  25. 前記機能プロセッサ(150)は、前記検出されたモーションに応じて、可能性のある結果の集合からある結果を無作為に選択するためのゲームプロセッサ(160)を備えることを特徴とする請求項23に記載の無線通信装置。
  26. 前記選択された結果を表示するためのディスプレイ(114)をさらに備えることを特徴とする請求項25に記載の無線通信装置。
  27. 前記機能プロセッサ(150)は、前記検出されたモーションに応じて前記無線通信装置(100)をユーザが割り当てたモードにするためのモードプロセッサ(158)を備えることを特徴とする請求項23に記載の無線通信装置。
  28. カメラ(130)をさらに備え、
    前記モードプロセッサ(158)は、前記検出されたモーションに応じて前記カメラ(130)を使用可能にすることを特徴とする請求項27に記載の無線通信装置。
  29. 前記機能プロセッサ(150)は、前記検出されたモーションに応じて前記無線通信装置(100)の電力を上げるための電力プロセッサ(154)を備えることを特徴とする請求項23に記載の無線通信装置。
  30. 前記検出されたモーションに関連する1以上の特徴を判断するためのモーションプロセッサ(142)をさらに備えることを特徴とする請求項23に記載の無線通信装置。
  31. 前記1以上の特徴が1以上の方向の特徴を含み、
    前記モーションプロセッサ(142)は、前記検出されたモーションに関連する前記1以上の方向の特徴を判断するための方向プロセッサ(144)を備えることを特徴とする請求項30に記載の無線通信装置。
  32. 前記検出されたモーションに関連する1以上の可能性のある特徴の各々についてユーザが割り当てた機能を記憶するためのメモリ回路(106)をさらに備えることを特徴とする請求項30に記載の無線通信装置。
  33. 前記モーションセンサ(120)は、カメラ(130)、慣性スイッチ(124)、振動回路(126)及び加速度計(122)の少なくとも1つを備えることを特徴とする請求項23に記載の無線通信装置。
  34. 無線通信装置(100)であって、
    前記無線通信装置(100)に関連してユーザが行ったモーションを検出するためのモーションセンサ(120)と、
    前記検出されたモーションの1以上の特徴を判断するためのモーションプロセッサ(142)と、
    前記判断された特徴に基づいて機能を実行する機能プロセッサ(150)と
    を備えることを特徴とする無線通信装置。
  35. 前記機能プロセッサ(150)は、前記判断された特徴に基づいて可能性のある結果の集合から、ある結果を無作為に選択するためのゲームプロセッサ(160)を備えることを特徴とする請求項34に記載の無線通信装置。
  36. 前記機能プロセッサ(150)は、前記判断された特徴に基づいて着呼に応答するか又は呼を終了させるための通信プロセッサ(152)を備えることを特徴とする請求項34に記載の無線通信装置。
  37. 前記機能プロセッサ(150)は、前記判断された特徴に基づいて前記無線通信装置をユーザが定義したモードで構成するモードプロセッサ(158)を備えることを特徴とする請求項34に記載の無線通信装置。
  38. 1以上の照明装置をさらに備え、
    前記機能プロセッサ(150)は、前記判断された特徴に基づいて1以上の前記照明装置を起動するための光プロセッサ(156)を備えることを特徴とする請求項34に記載の無線通信装置。
  39. 前記モーションセンサ(120)は、カメラ(130)、加速度計(122)、振動回路(126)、及び慣性スイッチ(124)の少なくとも1つを備えることを特徴とする請求項34に記載の無線通信装置。
  40. 無線通信装置(100)であって、
    前記無線通信装置に関連してユーザが行ったモーションを検出するためのモーションセンサ(120)と、
    前記検出されたモーションに応じて可能性のある結果の集合から、ある結果を無作為に選択するためのゲームプロセッサ(160)と、
    前記選択された結果を表示するためのディスプレイ(114)と
    を備えることを特徴とする無線通信装置。
  41. 前記ゲームプロセッサ(160)は、前記検出されたモーションに応じて可能性のある賽又はさいころの結果の集合から、ある賽又はさいころの結果を無作為に選択するためのさいころプロセッサ(162)を備えることを特徴とする請求項40に記載の無線通信装置。
  42. 前記さいころプロセッサ(162)は、可能性のある、数字で示した賽又はさいころの結果の集合から、数字で示した賽又はさいころの結果を無作為に選択することを特徴とする請求項41に記載の無線通信装置。
  43. 前記さいころプロセッサ(162)は、可能性のある、アルファベットで示した賽又はさいころの結果の集合から、アルファベットで示した賽又はさいころの結果を無作為に選択することを特徴とする請求項41に記載の無線通信装置。
  44. 前記ゲームプロセッサ(160)は、前記検出されたモーションに応じて可能性のある応答の集合から、ある応答を無作為に選択するための占いプロセッサ(166)を備えることを特徴とする請求項40に記載の無線通信装置。
  45. 前記ゲームプロセッサ(160)は、前記検出されたモーションに応じて可能性のあるカードの集合から、1枚以上のカードを無作為に選択するためのカードプロセッサ(164)を備えることを特徴とする請求項40に記載の無線通信装置。
  46. 移動局(100)であって、
    前記移動局(100)に関連してユーザが行ったモーションを検出するためのモーションセンサ(120)と、
    前記検出されたユーザが行ったモーションに応じて、ユーザが選択した受信者に対して呼を開始する工程、呼を受信する工程、及び呼を終了させる工程の少なくとも1つを実行するための通信プロセッサ(152)と
    を備えることを特徴とする移動局。
  47. 前記通信プロセッサ(152)は、前記検出されたモーションに応じて、パケットデータの転送を開始することを特徴とする請求項46に記載の移動局。
  48. 無線通信装置(100)におけるモーションセンサ(120)であって、
    前記無線通信装置(100)に関連してユーザが行ったモーションに応じて、出力電気信号を生成するための振動回路(126)と、
    前記出力電気信号に基づいて前記モーションを検出するためのプロセッサ(142)と
    を備え、
    前記出力電気信号は、前記モーションに直接関係していることを特徴とするモーションセンサ。
JP2007529817A 2004-09-07 2005-04-04 無線通信装置のためのモーション・ベースのユーザ入力 Pending JP2008512894A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/935,042 2004-09-07
US10/935,042 US20060052109A1 (en) 2004-09-07 2004-09-07 Motion-based user input for a wireless communication device
PCT/US2005/011355 WO2006028514A1 (en) 2004-09-07 2005-04-04 Motion-based user input for a wireless communication device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008512894A true JP2008512894A (ja) 2008-04-24

Family

ID=34964833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007529817A Pending JP2008512894A (ja) 2004-09-07 2005-04-04 無線通信装置のためのモーション・ベースのユーザ入力

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060052109A1 (ja)
EP (3) EP1787455A1 (ja)
JP (1) JP2008512894A (ja)
CN (1) CN101015193A (ja)
WO (1) WO2006028514A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014505871A (ja) * 2011-01-04 2014-03-06 クアルコム,インコーポレイテッド ナビゲーションのためのカメラ対応ヘッドセット

Families Citing this family (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6831632B2 (en) * 2001-04-09 2004-12-14 I. C. + Technologies Ltd. Apparatus and methods for hand motion tracking and handwriting recognition
US8608548B2 (en) * 2002-06-12 2013-12-17 Igt Intelligent wagering token and wagering token tracking techniques
US20090069090A1 (en) * 2006-11-10 2009-03-12 Igt Automated system for facilitating management of casino game table player rating information
US8616984B2 (en) * 2002-06-12 2013-12-31 Igt Intelligent player tracking card and wagering token tracking techniques
US8795061B2 (en) * 2006-11-10 2014-08-05 Igt Automated data collection system for casino table game environments
US20090143141A1 (en) * 2002-08-06 2009-06-04 Igt Intelligent Multiplayer Gaming System With Multi-Touch Display
US20090131151A1 (en) * 2006-09-01 2009-05-21 Igt Automated Techniques for Table Game State Tracking
US7815507B2 (en) * 2004-06-18 2010-10-19 Igt Game machine user interface using a non-contact eye motion recognition device
US8460103B2 (en) * 2004-06-18 2013-06-11 Igt Gesture controlled casino gaming system
CA2531524A1 (en) * 2003-10-31 2005-05-12 Iota Wireless Llc Concurrent data entry for a portable device
US20080129552A1 (en) * 2003-10-31 2008-06-05 Iota Wireless Llc Concurrent data entry for a portable device
US20050222801A1 (en) * 2004-04-06 2005-10-06 Thomas Wulff System and method for monitoring a mobile computing product/arrangement
US8684839B2 (en) 2004-06-18 2014-04-01 Igt Control of wager-based game using gesture recognition
US7942744B2 (en) 2004-08-19 2011-05-17 Igt Virtual input system
US7271825B2 (en) * 2004-11-04 2007-09-18 Sony Corporation Kinesiological model-based gestural augmentation of voice communication
KR100608576B1 (ko) * 2004-11-19 2006-08-03 삼성전자주식회사 휴대 단말기 제어 장치 및 방법
US7826874B2 (en) * 2004-11-24 2010-11-02 Research In Motion Limited System and method for selectively activating a communication device
KR101002807B1 (ko) * 2005-02-23 2010-12-21 삼성전자주식회사 메뉴 화면을 표시하는 단말기에서 메뉴 네비게이션을 제어하는 장치 및 방법
US20050255874A1 (en) * 2005-04-26 2005-11-17 Marie Stewart-Baxter Motion disabled cell phone method
US7822513B2 (en) * 2005-07-27 2010-10-26 Symbol Technologies, Inc. System and method for monitoring a mobile computing product/arrangement
JP4805633B2 (ja) 2005-08-22 2011-11-02 任天堂株式会社 ゲーム用操作装置
US7927216B2 (en) * 2005-09-15 2011-04-19 Nintendo Co., Ltd. Video game system with wireless modular handheld controller
JP4262726B2 (ja) 2005-08-24 2009-05-13 任天堂株式会社 ゲームコントローラおよびゲームシステム
US8870655B2 (en) 2005-08-24 2014-10-28 Nintendo Co., Ltd. Wireless game controllers
JP2007286812A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Sony Corp 携帯型電子機器、ユーザインターフェイス制御方法、プログラム
US8594742B2 (en) * 2006-06-21 2013-11-26 Symbol Technologies, Inc. System and method for monitoring a mobile device
US20070297028A1 (en) * 2006-06-21 2007-12-27 Thomas Wulff System and device for monitoring a computing device
US20080001929A1 (en) * 2006-06-28 2008-01-03 Thomas Wulff Touch panel system and method for activation thereof
US20080020733A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-24 Tomas Karl-Axel Wassingbo Mobile electronic device with motion detection authentication
EP1883214B1 (en) 2006-07-27 2012-01-04 Research In Motion Limited Method for silently responding to an incoming communication received by a handheld device
US8369843B2 (en) * 2006-07-27 2013-02-05 Research In Motion Limited Method of responding to an incoming communication received by a handheld device
JP4811173B2 (ja) * 2006-07-28 2011-11-09 日本電気株式会社 携帯端末装置、タイマー制御方法およびタイマー制御プログラム
KR100778367B1 (ko) 2006-08-02 2007-11-22 삼성전자주식회사 휴대 단말기 및 그의 이벤트 처리 방법
CA2595871C (en) * 2006-08-03 2012-01-31 Research In Motion Limited Motion-based user interface for handheld
US8588862B2 (en) * 2006-08-28 2013-11-19 Motorola Mobility Llc Alert sleep and wakeup for a mobile station
US8277314B2 (en) * 2006-11-10 2012-10-02 Igt Flat rate wager-based game play techniques for casino table game environments
US20080233996A1 (en) * 2007-03-19 2008-09-25 Gemini Mobile Technologies, Inc. Method and apparatus for motion-based communication
US20100207871A1 (en) * 2007-04-26 2010-08-19 Nokia Corporation Method and portable apparatus
US20080280642A1 (en) * 2007-05-11 2008-11-13 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Intelligent control of user interface according to movement
US8004493B2 (en) * 2007-06-08 2011-08-23 Apple Inc. Methods and systems for providing sensory information to devices and peripherals
US8817061B2 (en) * 2007-07-02 2014-08-26 Cisco Technology, Inc. Recognition of human gestures by a mobile phone
US9843351B2 (en) * 2007-07-26 2017-12-12 Nokia Technologies Oy Gesture activated close-proximity communication
CN101374197A (zh) * 2007-08-24 2009-02-25 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 便携式电子装置
WO2009076974A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-25 Nokia Corporation Mode control for an electronic device with touch ui
JP4352085B2 (ja) * 2007-12-18 2009-10-28 株式会社東芝 情報処理装置および切断制御方法
US20090218957A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Nokia Corporation Methods, apparatuses, and computer program products for conserving power in mobile devices
US8170186B2 (en) * 2008-04-07 2012-05-01 Sony Mobile Communications Ab Electronic device with motion controlled functions
TWI397898B (zh) * 2008-04-22 2013-06-01 Htc Corp 一種可攜式電子裝置及其背光控制方法
JP5294716B2 (ja) * 2008-06-10 2013-09-18 キヤノン株式会社 表示制御装置及び表示制御方法
EP2146490A1 (en) * 2008-07-18 2010-01-20 Alcatel, Lucent User device for gesture based exchange of information, methods for gesture based exchange of information between a plurality of user devices, and related devices and systems
US20100042954A1 (en) * 2008-08-12 2010-02-18 Apple Inc. Motion based input selection
TWI365394B (en) * 2008-09-11 2012-06-01 First Int Computer Inc Operating apparatus for hand-held electronic apparatus and method thereof
US8131322B2 (en) * 2008-09-19 2012-03-06 Apple Inc. Enabling speaker phone mode of a portable voice communications device having a built-in camera
KR101495132B1 (ko) * 2008-09-24 2015-02-25 삼성전자주식회사 휴대 단말기 및 그 휴대 단말기에서 데이터 표시 방법
US20100095251A1 (en) * 2008-10-15 2010-04-15 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Linkage between motion sensing and position applications in a portable communication device
US20100149094A1 (en) * 2008-10-24 2010-06-17 Steve Barnes Snow Globe Interface for Electronic Weather Report
TWI498810B (zh) * 2008-10-27 2015-09-01 Htc Corp 顯示方法與顯示控制模組
KR102339297B1 (ko) * 2008-11-10 2021-12-14 구글 엘엘씨 멀티센서 음성 검출
TWI470483B (zh) * 2008-11-12 2015-01-21 Cywee Group Ltd Controller combination
EP2207077A1 (en) * 2008-12-30 2010-07-14 Vodafone Holding GmbH Apparatus and method for presenting communication items
US8255323B1 (en) * 2009-01-09 2012-08-28 Apple Inc. Motion based payment confirmation
KR101531561B1 (ko) 2009-05-04 2015-06-25 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 사용자 자세에 따른 자동 호 수발신을 위한 장치 및 방법
US9086875B2 (en) * 2009-06-05 2015-07-21 Qualcomm Incorporated Controlling power consumption of a mobile device based on gesture recognition
AU2010202233B2 (en) 2009-06-12 2013-02-14 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited A method of gaming, a game controller and a gaming system
CN101998457A (zh) * 2009-08-31 2011-03-30 英华达股份有限公司 具测试功能的移动通信装置以及测试方法
US8890657B2 (en) * 2009-10-30 2014-11-18 Symbol Technologies, Inc. System and method for operating an RFID system with head tracking
US8442490B2 (en) * 2009-11-04 2013-05-14 Jeffrey T. Haley Modify function of driver's phone during acceleration or braking
US9174123B2 (en) * 2009-11-09 2015-11-03 Invensense, Inc. Handheld computer systems and techniques for character and command recognition related to human movements
KR101624920B1 (ko) * 2009-11-16 2016-05-27 삼성전자주식회사 휴대단말의 통화 연결 방법 및 장치
US8922485B1 (en) 2009-12-18 2014-12-30 Google Inc. Behavioral recognition on mobile devices
US8554280B2 (en) 2010-03-23 2013-10-08 Ebay Inc. Free-form entries during payment processes
US8428759B2 (en) * 2010-03-26 2013-04-23 Google Inc. Predictive pre-recording of audio for voice input
US8358977B2 (en) * 2010-04-22 2013-01-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Use of mobile computing device sensors to initiate a telephone call or modify telephone operation
CA2806549C (en) 2010-07-26 2014-10-28 Seven Networks, Inc. Context aware traffic management for resource conservation in a wireless network
WO2012018556A2 (en) 2010-07-26 2012-02-09 Ari Backholm Mobile application traffic optimization
US8253684B1 (en) 2010-11-02 2012-08-28 Google Inc. Position and orientation determination for a mobile computing device
US8953570B2 (en) 2010-11-23 2015-02-10 Symbol Technologies, Inc. Radio frequency identification system and related operating methods
US8934940B1 (en) * 2010-12-14 2015-01-13 Emc Corporation Providing enhanced security for wireless telecommunications devices
EP2724260A1 (en) * 2011-06-21 2014-04-30 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) Electronic device and method for handling tags
KR101873415B1 (ko) * 2011-09-08 2018-07-02 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이의 제어방법
CN103188362B (zh) * 2011-12-28 2017-07-28 深圳富泰宏精密工业有限公司 来电接听挂断管理系统及方法
CN102662474B (zh) 2012-04-17 2015-12-02 华为终端有限公司 控制终端的方法、装置和终端
JP5929698B2 (ja) 2012-10-17 2016-06-08 ソニー株式会社 通信システムおよびプログラム
US9619017B2 (en) * 2012-11-07 2017-04-11 Qualcomm Incorporated Techniques for utilizing a computer input device with multiple computers
CN104516472A (zh) * 2013-09-29 2015-04-15 联想(北京)有限公司 处理器和数据处理方法
JP5613314B1 (ja) * 2013-11-14 2014-10-22 Jfeシステムズ株式会社 ジェスチャー検出装置、ジェスチャー検出プログラム、ジェスチャー認識装置およびジェスチャー認識プログラム
US9613202B2 (en) * 2013-12-10 2017-04-04 Dell Products, Lp System and method for motion gesture access to an application and limited resources of an information handling system
EP3565227B1 (en) * 2014-04-16 2020-12-16 Huawei Technologies Co., Ltd. Blacklist management method and device
US9699301B1 (en) 2015-05-31 2017-07-04 Emma Michaela Siritzky Methods, devices and systems supporting driving and studying without distraction
CN104902322B (zh) * 2015-06-05 2018-06-08 福建凯米网络科技有限公司 一种应用于数字娱乐系统的用户互动方法及系统
CN105577939A (zh) * 2016-01-25 2016-05-11 珠海格力电器股份有限公司 一种移动终端的来电通话接通方法、装置和移动终端

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1065599A (ja) * 1996-08-20 1998-03-06 Saitama Nippon Denki Kk 無線移動局
JP2001156902A (ja) * 1999-11-24 2001-06-08 Nec Yonezawa Ltd 携帯通信端末の情報検索方法
JP2003125455A (ja) * 2001-10-12 2003-04-25 Yamaha Corp 携帯端末装置
JP2003144751A (ja) * 2001-11-13 2003-05-20 Nintendo Co Ltd ゲームシステム

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6681120B1 (en) * 1997-03-26 2004-01-20 Minerva Industries, Inc., Mobile entertainment and communication device
US6369794B1 (en) * 1998-09-09 2002-04-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Operation indication outputting device for giving operation indication according to type of user's action
GB2357673B (en) * 1999-01-06 2002-02-13 Motorola Inc Apparatus and method for using motion to input information to a wireless communication device
US20030085522A1 (en) * 1999-05-19 2003-05-08 John Loder Game and method of playing a game
US6549792B1 (en) * 1999-06-25 2003-04-15 Agere Systems Inc. Accelerometer influenced communication device
US6375572B1 (en) * 1999-10-04 2002-04-23 Nintendo Co., Ltd. Portable game apparatus with acceleration sensor and information storage medium storing a game progam
US6287200B1 (en) * 1999-12-15 2001-09-11 Nokia Corporation Relative positioning and virtual objects for mobile devices
JP4095231B2 (ja) * 2000-03-27 2008-06-04 マイクロストーン株式会社 運動センサ付き携帯電話機
US6697642B1 (en) * 2000-07-19 2004-02-24 Texas Instruments Incorporated Wireless communications apparatus
US6850782B2 (en) * 2001-01-22 2005-02-01 Wildseed Ltd. Wireless device with vibrational communication capabilities
US20020183118A1 (en) * 2001-05-30 2002-12-05 Scott Wolinsky Method and apparatus for simulating game accessories
US6846238B2 (en) * 2001-09-28 2005-01-25 Igt Wireless game player
US7159194B2 (en) * 2001-11-30 2007-01-02 Palm, Inc. Orientation dependent functionality of an electronic device
JP2003258944A (ja) * 2002-02-28 2003-09-12 Nec Saitama Ltd 折り畳み式携帯電話機およびスライド式携帯電話機
US7551916B2 (en) * 2002-07-11 2009-06-23 Nokia Corporation Method and device for automatically changing a digital content on a mobile device according to sensor data
GB2393831A (en) * 2002-10-01 2004-04-07 David Martin Mobile security device
US7421264B2 (en) * 2002-10-29 2008-09-02 Motorola, Inc. Device and method for reducing vibration effects on position measurement
US20040125073A1 (en) * 2002-12-30 2004-07-01 Scott Potter Portable electronic apparatus and method employing motion sensor for function control
US7749059B2 (en) * 2003-05-08 2010-07-06 Igt Poker game with sequential hand opportunity
KR100631834B1 (ko) * 2004-03-03 2006-10-09 삼성전기주식회사 버튼 조작없이 번호입력이 가능한 휴대폰 및 상기 휴대폰의 번호 입력 방법
US20050287506A1 (en) * 2004-06-15 2005-12-29 Bozzone Stephen O Method and system for electronically generating random answers

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1065599A (ja) * 1996-08-20 1998-03-06 Saitama Nippon Denki Kk 無線移動局
JP2001156902A (ja) * 1999-11-24 2001-06-08 Nec Yonezawa Ltd 携帯通信端末の情報検索方法
JP2003125455A (ja) * 2001-10-12 2003-04-25 Yamaha Corp 携帯端末装置
JP2003144751A (ja) * 2001-11-13 2003-05-20 Nintendo Co Ltd ゲームシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014505871A (ja) * 2011-01-04 2014-03-06 クアルコム,インコーポレイテッド ナビゲーションのためのカメラ対応ヘッドセット

Also Published As

Publication number Publication date
CN101015193A (zh) 2007-08-08
EP1830545A3 (en) 2007-09-12
WO2006028514A1 (en) 2006-03-16
EP1787455A1 (en) 2007-05-23
EP1841191A1 (en) 2007-10-03
US20060052109A1 (en) 2006-03-09
EP1830545A2 (en) 2007-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008512894A (ja) 無線通信装置のためのモーション・ベースのユーザ入力
KR101572847B1 (ko) 휴대용 단말기의 동작 감지 장치 및 방법
US8170478B2 (en) Cell phone terminal, method for starting data processing, method for transferring data
KR100753397B1 (ko) 이동 단말기에서 화면 자동 온/오프 제어 장치 및 방법
US20060256082A1 (en) Method of providing motion recognition information in portable terminal
US20100144273A1 (en) Portable device
JP5407380B2 (ja) 撮像機能を備えた携帯端末
CN105204808B (zh) 图片的投射方法、装置及终端设备
JP2010504002A (ja) 移動通信端末における動作モードの切り替え
CN106210516B (zh) 一种拍照处理方法及终端
CN106792937A (zh) 呼叫请求的处理方法及装置
KR100646031B1 (ko) 눈동자 움직임으로 입력을 제어하는 방법 및 이동통신단말기
EP3086221A2 (en) Electronic apparatus, image display system, control program, and method for operating electronic apparatus
JP2006146455A (ja) 電子機器、指標付画像の表示方法
US20130258160A1 (en) Portable device, photographing method, and program
JP6587918B2 (ja) 電子機器、電子機器の制御方法、電子機器の制御装置、制御プログラム及び電子機器システム
JP5125979B2 (ja) 画像表示装置及びプログラム
JP4685708B2 (ja) 携帯端末装置
JP5570778B2 (ja) 携帯通信装置、表示制御表示制御方法および表示制御プログラム
CN106921792B (zh) 一种数据采集的方法和装置、移动终端
JP2009266040A (ja) 携帯端末およびその文字入力方法
JP2005142929A (ja) 携帯端末
JP2004241822A (ja) 携帯端末
KR100697627B1 (ko) 움직임 감지를 이용한 촬영 방법 및 장치
JP2004279505A (ja) 撮像装置及び携帯端末

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080304

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120507