JP2008511529A - 赤外線および/または太陽光線を反射する薄膜積層体および加熱手段を備えた積層板ガラス - Google Patents

赤外線および/または太陽光線を反射する薄膜積層体および加熱手段を備えた積層板ガラス Download PDF

Info

Publication number
JP2008511529A
JP2008511529A JP2007528948A JP2007528948A JP2008511529A JP 2008511529 A JP2008511529 A JP 2008511529A JP 2007528948 A JP2007528948 A JP 2007528948A JP 2007528948 A JP2007528948 A JP 2007528948A JP 2008511529 A JP2008511529 A JP 2008511529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
zno
sheet
glass
layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007528948A
Other languages
English (en)
Inventor
ルコント,ジヤン−ジエラール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Glass France SAS
Original Assignee
Saint Gobain Glass France SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Glass France SAS filed Critical Saint Gobain Glass France SAS
Publication of JP2008511529A publication Critical patent/JP2008511529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10807Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
    • B32B17/10899Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor by introducing interlayers of synthetic resin
    • B32B17/10935Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor by introducing interlayers of synthetic resin as a preformed layer, e.g. formed by extrusion
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10376Laminated safety glass or glazing containing metal wires
    • B32B17/10385Laminated safety glass or glazing containing metal wires for ohmic resistance heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10807Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C27/00Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing
    • C03C27/06Joining glass to glass by processes other than fusing
    • C03C27/10Joining glass to glass by processes other than fusing with the aid of adhesive specially adapted for that purpose
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/013Heaters using resistive films or coatings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/014Heaters using resistive wires or cables not provided for in H05B3/54
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12556Organic component
    • Y10T428/12569Synthetic resin

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

本発明は、2つの基板(11,17)の間に配置される少なくとも1つの熱可塑性ポリマー挿入フィルム(13,16)を含む、自動車用積層板ガラス(10,10’)に関し、各基板は各々、前記挿入フィルム(13,16)の方を向く1つの面(2,3)を有する。前記板ガラスは赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有し、少なくとも400W/m、さらに少なくとも500W/mでさえもある電力容量を有する加熱手段(12)が前記面(2)と結合され、赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する手段(15)が前記面(3)と結合され、前記板ガラスが少なくとも70%、さらに少なくとも75%でさえある光透過率を有することを特徴とする。

Description

本発明は、一方ではガラス製または有機材料製の少なくとも1つの透明基板を組み込み、長波長の赤外線および/または太陽光線に作用することができる手段を備え、他方では加熱手段を備える板ガラスに関する。
本発明はより詳細には、車両の、より詳細には自動車のフロントガラスまたは前部サイドウインドウ用の積層板ガラスに関し、この積層板ガラスが、2つのガラス基板の間に配置された少なくとも1つの熱可塑性ポリマーの層間シートを含み、各ガラス基板は従って前記層間シートに向いたそれぞれの面を有し、前記板ガラスは赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有するような、積層板ガラスに関する。
本発明はまた、加熱式板ガラスに関する。加熱式板ガラスは、電流を板ガラスに印加するとその温度を上げることが可能な板ガラスである。このタイプの板ガラスは、窓ガラスの上に着氷または曇りが生じるのを防止する、またはいかなる着氷または曇りを除去さえもする、自動車の窓ガラスの製造に適用される。
本発明はより詳細には、少なくとも1つの金属、特に銀をベースとした機能層および金属酸化物または窒化ケイ素型の誘電体製の層を交互に含む多重層から成り、赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する手段に関するが、それのみではない。
本発明はなおさらに詳細には、そのような多重層を備えた基板を少なくとも1つ組み込む板ガラスに関するが、この基板は、少なくとも500℃における少なくとも1回の加熱処理を含む転換操作を受けなくてはならない。この処理は、特に強化、焼なましまたは曲げ加工の処理であってよい。
その(相当な技術的問題を引き起こす)1つまたはそれ以上の機能的金属層からなる多重層を構成する薄膜を加熱処理後の基板上に蒸着させるよりはむしろ、最初は、多重層をそれらの熱的性質の大部分を保持しながら上記のような処理に耐えることができるように適合させることが試みられた。それゆえ、目的は機能層、特に銀をベースとした層の劣化を防止することであった。欧州特許第506507号に開示された1つの解決法は、複数の銀層を保護する複数の金属層をそれらの側面に配置することでそれらを保護する方法である。それゆえ、これにより、多重層が曲げまたは強化処理後に少なくとも以前と同じくらいに赤外線または太陽光線を反射することにおいて効果的である限り、曲げ可能または強化可能な多重層が提供される。しかしながら、複数の銀層を熱の影響から保護した複数の層の酸化/改質の結果、多重層の光学特性が実質的に変化し、特に光透過率の増加および反射における測色応答の変化の結果となる。この熱処理はまた、重大なレベルの曇りの原因となる光学的欠陥−ピンホールおよび/または種々の小さな損傷を生じさせる傾向もある(「小さな損傷」という表現は一般に、5ミクロン未満の寸法を有する欠陥を意味すると解される一方、「ピンホール」は50ミクロンを超える、特に50から100ミクロンの間の大きさを有する欠陥を指し、もちろん中間の大きさ、即ち5から50ミクロンの間の寸法の欠陥を有する可能性もある)。
第2に、光学的欠陥の発生を最小限にしながら、加熱処理後にそれらの熱的特性および光学特性の両方を維持することが可能なそのような薄膜多重層の開発が努められた。したがって、課題は熱処理に耐える必要があろうとなかろうと、一定の光学的/熱的能力の薄膜多重層を得ることであった。
第1の解決法が欧州特許公開第718250号で提案された。この方法は、銀をベースとした機能層(単数または複数)上に、特に窒化ケイ素ベースの酸素拡散バリア層を用いること、および複数の銀層をすぐ下に配置された誘電被膜上に下地層または金属保護層の介在なしに直接蒸着させることを推奨している。この特許は
Si/ZnO/Ag/Nb/ZnO/Si
または
SnO/ZnO/Ag/Nb/Si
の型の多重層を開示している。
第2の解決法が欧州特許第847965号に提案された。これは2つの銀層を含む多重層に基づいており、複数の銀層の上のバリア層(前述のように)と前記複数の銀層に隣接しそれらの安定化を可能にする吸収層または安定化層との両方の使用をのべている。
この特許は、
SnO/ZnO/Ag/Nb/Si/ZnO/Ag/Nb/WOまたはZnOまたはSnO/Si
の型の多重層を開示している。
これら両方の解決法において、複数の銀層の上に金属層(この場合ニオブ製の)が配置され、それによりZnO層またはSi層の反応性スパッターによる蒸着の間に、複数の銀層が、それぞれ酸化または窒化反応性雰囲気と接触することを防止していることは特記すべきことである。
これらの解決法は、大部分の場合において満足できるものである。しかしながら、非常に顕著な湾曲および/または複雑な形状(二重湾曲、S字型湾曲など)の窓ガラスのニーズが増加している。これは、最も特別の場合は自動車のフロントガラス用またはショーウィンドウ用に用いられる窓ガラスの場合である。この場合、仏国特許第2599357号、米国特許第6158247号、米国特許第4915722号または米国特許第4764196号に特に開示されているように、窓ガラスは熱的および/または機械的な見地から場所ごとに異なる処置を施さなくてはならない。これは薄膜多重層にとって特に応力がかかることであり、板ガラスの1点から他点への、反射において局在する光学的欠陥、外観のわずかな変化が生じる可能性がある。
1つの解決法は、特にそれらを曲げ加工および/または強化の型の応力のかかる熱処理に付した場合のそれらの挙動を改良することにより、上記の複数の薄膜多重層を改良した。従って、国際出願第WO03/010105号は、複数の多重層のいかなる光学的改質およびいかなる光学的欠陥の出現をも最小限に押さえながら、特に、加熱処理後に被覆された窓ガラスの、1つの窓ガラスからもう1つの窓ガラスへのおよび/または同一の窓ガラス内の1つの部位からもう1つの部位への均一性を維持しながら、およびそれらのことを板ガラス上の1点から他の1点へ局部的に異なる処理の場合でさえも行いながら、多重層の熱的性能を保存するための解決法を開示している。それゆえ、この解決法は板ガラス上の1つの点から他の1点への、特に曲げなければならない窓ガラスの場合のわずかに曲げられるまたは曲げられない部位から大きく曲げられる部位への、いかなる光学的変化をも最小限にする。
この解決法は、機能層、特に銀層の上の「犠牲的」金属層を除去することを提案しているので、およびこの金属層は、それを前記機能層の真下に配置することにより置き換えられるので、通常行われていたものとは逆行する。
同一の板ガラスの内側上で、赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有し特に薄膜多重層からなる手段と加熱手段と組み合わせることが望ましい場合は、特定の問題が起こる。
この組合せは第1に、工業的製造上の問題を提起する。というのは、一方で赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する手段およびもう一方で加熱手段である2つの手段の各々が一般に1つの基板と結合されるので、これら2つの手段を同一の基板と結合させることができるかどうか、またはこれらの2つの手段を別々の基板と結合させなければならないのか、およびこの場合、どの基板(外側の基板、層間シート、中央のシート、・・・、内側の基板)と結合させるのかという問題が起こる。
さらに、この組合せはどのようにして光学的特性(色、光透過率T、など)およびエネルギー特性(エネルギー反射率R)を得るかまたは保存するかという問題を提起する。
本発明の目的は従来技術により提起された問題に対する解決法を提案することであり、従ってその最も広い態様において、少なくとも400W/m、または少なくとも500W/mでさえもある電力密度を有する加熱手段が積層板ガラスの面(2)と結合し、赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する手段が積層板ガラスの面(3)と結合し、および前記板ガラスが少なくとも70%、または少なくとも75%でさえもある光透過率T(Tは、板ガラスの平均面に垂直に通例の方法で測定する)を有する、上述したような型の積層板ガラスに関する。
本明細書を通して、積層板ガラス中に組み込まれる2つのガラス基板のこれらの面は、従来どおり板ガラスの外側から(即ちこの板ガラスを開口部に装着する場合に外部に配置される側から)内側のほうに向かって、1,2,3および4のように番号付けする。
好ましくは、前記加熱手段は層間シートの外側を向いている面に対して配置される。
本発明は2つの主要な実施形態を提示する。第1の実施形態において、赤外線および/または太陽光線に対して反射特性を有する前記手段は内側基板の自動車の外側を向く面上に配置し、第2の実施形態においてはそれを中央の熱可塑性ポリマーシートの自動車の内側を向く面上に配置し、前記中央の熱可塑性ポリマーシートは2つの層間熱可塑性ポリマーシートの間に配置する。
本発明は、例えば赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する膜からなる赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する手段に適用することができる。
しかしながら、赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する手段は、好ましくは赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有するn個の機能層A、特に金属層ならびにn+1個の被膜Bが交互に含む薄膜多重層から成る(ここでn≧1である)。前記被膜Bは各機能層Aが2つの被膜Bの間に配置されるように1つの誘電層または複数の誘電層の重ね合わせを含む。
多重層は、好ましくはまた以下の機能も有する。
機能層A(または複数の機能層Aの少なくとも1つ)はその上および/または下に配置される誘電被膜Bと、少なくとも可視光線を吸収する金属型の、場合により窒化型のC層を介して接触する。しかしながら、1つの特別なバージョンにおいて、機能層A(または複数の機能層Aの少なくとも1つ)の直下に配置される誘電被膜Bだけが、機能層Aと、少なくとも可視光線を吸収する金属型の、場合により窒化型のC層を介して接触する。
好ましくは、複数の機能層Aの各々はその上に配置される誘電被膜Bと直接接触し、および複数の機能層Aの各々はそれらの下に配置される誘電被膜Bと少なくとも可視光線を吸収する金属型の、場合により窒化型のC層を介して接触する。
したがって、本発明は少なくとも1つの金属機能層、好ましくは幾つかの金属機能層を組み込む薄膜多重層に適用され、この層またはこれらの層は特に銀をベースとする。
銀ベースの層が本発明で思い描かれる用途に最も一般的であるという事実、しかし本発明は同じ方法で、例えば特にチタンおよび/またはパラジウムを含む銀合金で作られた反射金属層、または金ベースの層などの反射金属層を応用するという事実を認識しながら、本明細書の残りの部分では簡明のために、銀層、Ag層、銀ベース層および機能層Aに区別せずに言及する。
銀ベースの機能層Aを含む薄膜多重層の場合、前記(または各々の)吸収層Cの厚さが1nmを超えない、特に0.7または0.6または0.5nmを超えないことが有利である。例えば、厚さは約0.2から0.5nmである。「層」という用語はそれゆえ広い範囲に解釈される。これは、複数の層が薄い場合、それらは連続的である必要がない、つまりそれらの層は代わりに下にある層の上に島状のものを形成してよいからである。
この極端な薄さは幾つかの利点を有する。すなわち、C層は加熱処理の間、機能層A(この場合銀製の)の材質を攻撃するかもしれない化学種に対する「トラップ」としての役割を果たすことができる。しかしながら、それは光透過率の損失の点から見て、多重層には非常にわずかな悪影響しか及ぼさず、陰極スパッタリングにより迅速に蒸着される。おそらくより重要なことには、適切である場合はその薄さはそれがAg層とこの吸収層の真下に配置される層との間の相互作用を「妨げない」(または極めて少ししか妨げない)ことを意味する。
この下に配置される層が銀層に対して「濡れ」効果を有する場合(例えば後で説明するように酸化亜鉛をベースとした層がある場合)、この有利な効果は吸収中間層の存在にかかわらず維持することができる。
幾つかの吸収層Cを有する1つの構成において、基板から最も遠いC層が他の層よりもより厚いことが好ましい。複数のC層の厚さには勾配があってもよい。即ち、その層が担体基板から遠ければ遠いほど、その厚さはより厚くなる。このことは、最終吸収層Cが、従って複数の吸収層の前に蒸着された複数の機能層Aを保護するのに助力できるという事実により説明することができる。2つのC層および2つのA層を有する多重層において、第2吸収層の厚さの第1吸収層の厚さに対する比率は、従って約2/3から1/3であることができる(例えば、厚さの百分率として75−25から55−45である)。
本発明による吸収層C(単数または複数)は好ましくはチタン(Ti)、ニッケル(Ni)、クロム(Cr)、ニオブ(Nb)、ジルコニウム(Zr)またはこれらの金属のうちの少なくとも1つを含む合金をベースとする。チタンは特に適切であることが判明している。
機能層Aの上に直接配置される複数の被膜Bの少なくとも1つ(特に各々)が1つまたはそれ以上の金属酸化物をベースとするD層で始まることは有利である。これは、その機能層または複数の機能層の各々とその上に配置される金属酸化物層(単数または複数)との間が(または少なくとも複数の機能層の1つに関して)直接接触であるということになる。
この酸化物層は上記の欧州特許第847965号に述べられた安定化の機能を果たすことができる。これは、特に加熱処理のイベントにおいて銀を安定化させるのに助力することができる。これは、多重層全体の密着性を促進する傾向にある。好ましくは、これは酸化亜鉛または亜鉛ともう1つの金属(Al型の)との混合酸化物をベースとした層である。これはまた、複数の金属:Al,Ti,Sn,Zr,Nb,W,Taの少なくとも1つを含む酸化物を含むこともできる。本発明による薄膜として蒸着することができる混合酸化亜鉛の例として、国際出願第00/24686号に記載のように、例えばアンチモンなどの追加の元素を含む亜鉛−スズ混合酸化物が挙げられる。
好ましくは、このD層はその厚さが限定され、例えばそれは2から30nm、特に5から10nmである。
さらに、1つの機能層Aの直下に配置される、複数の被膜Bの少なくとも1つ(特に各々)が、1つまたはそれ以上の金属酸化物をベースとしたD’層で終結されることも有利である。これは、上述のD層と同一の酸化亜鉛または亜鉛を含む混合酸化物であることができる。しかしながら、ここで酸化物の酸素化学量論を精密に制御する必要はない。複数の層は化学量論的な層であることができる。複数のZnOを含む層は、それらが銀を良好に濡らす特性を有し、ZnOおよび銀が類似の格子パラメーターで類似の方法で結晶化する限り、銀の結晶成長を促進するので特に有利であり、それにより銀は良好に結晶化した層の上に円柱状に成長することができる。その後、酸化亜鉛の結晶化はヘテロエピタキシーとして公知のられる現象を介して銀に移行する。この結晶化の移行およびZnOを含む層と銀層との間の濡れ性は、十分に薄く(高々1nm)提供される吸収層Cの介在にかかわらず維持される。好ましくは、D’層の厚さは6から15nmの間である。
要約すると、C層はAg層の配置およびそれらの厚さが適切に選択されるかぎり、Ag層の結晶化能力を低下することなく、および過剰に高い光吸収を誘発することなく、加熱処理時にAg層を安定化させる。複数のD’層は、複数のAg層(同時に、加熱処理の影響で蒸着後の銀の結晶化を制限し、その結果銀の特性に変化を生じることになる可能性もある)の濡れ性/結晶化を促進することができ、および複数のD層は銀を安定化するのに役立つことができ、特にそれが島状の形態に移行することを防ぐことができる。
高温の時に周囲大気から移入する酸素の拡散により複数のAg層が劣化することを防ぐために、少なくとも第(n+1)番目の被膜B(即ち、基板から開始して最後の1層)において、酸素バリアとして作用することが可能な層を設けることが好ましい。好ましくは、この層は窒化アルミニウムおよび/または窒化ケイ素をベースとした層である。全ての被膜Bがこのようなバリア層を含むことが有利である。このようにして複数の機能層Aの各々がその側面に2つの酸素バリア層が配置されるが、これらはまた、ガラスから移入する化学種、特にアルカリ金属の拡散に対するバリアともなりうる。好ましくはこれらのバリア層は、2つの機能層の間に挟まれていない場合は少なくとも5nm、特に少なくとも10nm、例えば15から50nmの間または20から40nmの間または22から30nmの間の厚さを有する。それらが2つの機能層の間に挟まれている場合は、それらは好ましくは実質的により大きな厚さを有し、それは少なくとも10nm、特に少なくとも40nm、例えば40と50または70nmの間の厚さである。
少なくとも2つの機能層A(n≧2)を含む多重層の場合、各機能層の厚さは実質的に同一であることができ、および15nm未満であることができる。「実質的に同一」という用語は、2つの隣接した機能層の厚さの差が3nm未満であることを意味すると理解される。
少なくとも2つの機能層A(n≧2)を含む多重層の場合、2つの機能層A(特にn番目の)に挟まれる被膜Bは比較的厚いことが好ましく、例えば約50から90nm、特に70から90nmの厚さを有する。
この被膜Bは上述したような拡散バリア層を含むことができ、そのバリア層の厚さは0から70nm、または0から65nm、特に2から35nm、特に5から30nmである。被膜Bは適切な厚さの酸化物層Dおよび/またはD’と結合させることもでき、適当な厚さとは特に層Dおよび/または層D’の合計厚さが15から90nm、特に35から90nm、特に35から88nm、およびさらに特に40から85nmである。
本発明の1つの、本発明の範囲を限定しない実施形態は、以下の配列を1回またはそれ以上含む多重層を提供することである:
.../ZnO/Ti/Ag/ZnO/...
ここでZnOはAl型のもう1つの金属をZnに比べてより少ない割合で含むことができ、およびAg層上のZnOは好ましくはわずかに酸素準化学量論的(substoichiometric)であることが好ましい(どんなに遅くとも蒸着後の加熱処理の前には)。
この配列は、
基材/Si (1)/ZnO/Ti/Ag/ZnO/Si (2)/ZnO/Ti/Ag/ZnO/Si (3)
の型の多重層中に2回出現することが可能であり、ここでSiは、例えば金属(Al)またはホウ素などのもう1つの金属または元素をSiに比べて少ない量で含んでよく、および/またはZnOはAl型の1つの金属またはホウ素をZnに比べて少ない量で含んでよい。
1つの変形としてSi層(1)および/または(2)は省くことができる。これらは、例えば酸化物(SnO、亜鉛−スズ混合酸化物、など)の層で置き換えることができ、またはそれに隣接するZnO層はそれに応じて厚くすることができる。
好ましくは、2つの銀層を含む多重層のこの型において、2つの銀層の間のSiをベースとする層はその厚さが、例えば少なくとも50nm、特に55から70nmである。複数の銀層の各々から反対側において、その厚さが少なくとも15nm、特に20から30nmの間である複数のSiをベースとした層を設けることが好ましい。
このような多重層構成でもって本発明により被覆した基板は、例えば曲げ加工、強化または焼なまし操作を実行する目的のための500℃を超す処理に耐えることが可能であり(基板の各点において違いのある曲げ加工処理でさえ)、その処理は、光透過率の曲げ加工前の値と曲げ加工後の値の間の変化ΔT(光源D65下で測定)が高々5%、特に高々4%であり、および/または反射における測色応答の曲げ加工前の値と曲げ加工後の値の間の変化ΔEが高々4、特に高々3である。ΔEは(L,a,b)表色系においてΔE=(ΔL*2+Δa*2+Δb*21/2で表される。これらのΔEおよびΔT値は特に、ガラス/熱可塑性シート(例えばPVBなど)/多重層積層/ガラス、の型の積層構造の板ガラスに対して確認された。
さらに、外観の優れた均一性が被覆基板の全表面にわたって観察される。
次いで、被覆基板(ガラス製)は少なくとも1枚の熱可塑性ポリマーシートを介してもう1枚の窓ガラスと公知の方法で組み合わせることにより、積層板ガラスとして装着することができる。多重層は板ガラスの内部で本発明の第1の主要実施形態に従って前記熱可塑性シートと接触するように配置する。
板ガラスは、それをエネルギー吸収特性を有するポリウレタン型のポリマーシートの少なくとも1枚と、場合により自己回復特性を有するポリマーのもう1つの層とともに組み合わせることにより、いわゆる「非対称」積層板ガラスとして取り付けることもできる(積層板のこの型についてのさらなる詳細については、欧州特許第132198号、欧州特許第131523号および欧州特許第389354号を参照されたい)。得られた積層板ガラスは自動車のフロントガラスまたはサイドウインドウとして用いることができる。
このようにして形成した積層板ガラスは、垂直入射と通常60°の非垂直入射との間に測色応答の多少の変化を示す。この非垂直入射についての測色応答の変化は、0°の入射角(垂直入射)で測定したパラメーターa(0°)およびb(0°)ならびに60°の入射角で測定したパラメーターa(60°)およびb(60°)により表現される。Δa (0→60)は|a(60°)−a(0°)|を示し、およびΔb (0→60)は|b(60°)−b(0°)|を示す。以下の測色変化が観察される:a(60°)<0およびb(60°)<0に対して、Δa (0→60)<4およびΔb (0→60)<2。
したがって、a(0°)が−6と−3.5との間にあり、b(0°)が−3と0との間にある板ガラスに対しては、入射角60°で観察すると、色においてa(60°)が−4と0との間で、b(60°)が−4と0との間の多少の変化生じる。
本発明による板ガラスは導電線、特に撚線の束により、または導電材質層の少なくとも1つにより、またはその他の手段により形成される加熱手段を備えることができる。
この点に関して当業者には欧州特許第496669号が、特に積層板ガラスの層間シート上に導電線を配置する方法を教示していることは公知である。また、当業者には欧州特許第773705号によりこの方法の改良法、および国際特許出願第02/098176号によりこの方法の自動車のサイドウインドウへの1つの特定な応用も公知である。
加熱手段の加熱電力は少なくとも400または450W/mでなければならず、または少なくとも500W/mでさえもなければならず、好ましくは約600W/mである。この手段は好ましくは、通常12Vで直流電流を送達する自動車のバッテリーから直接電力供給される。
好ましくは、本発明による板ガラスは、板ガラスの平均面と垂直に通常の方法で測定して20から40%の間、特に25から38%の間のエネルギー反射率Rを有する。
有利なことに、薄膜多重層を内部基板上に蒸着した場合、この基板はその曲げ加工の目的のための500℃を超える加熱処理に耐え、曲げ加工の後で外部反射において青、緑または青緑色となる。
上述のように、本発明の1つの特定の目的の用途は、特にフロントガラスおよび前部サイドウインドウ用の自動車板ガラスに関する。本発明のおかげで、フロントガラスおよび前部サイドウインドウは優れた太陽光防護および加熱機能/特性を有することができる。
加熱手段は、それが導電線の束で形成されていても、導電性材質の少なくとも1つの層により形成されていてもこのような手段を有さない同一の板ガラスと比較して約1.5%、光透過率を減少させる。
加熱手段ならびに赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する手段を組み込む自動車用積層板ガラスの設計における前述の問題に直面して、当業者は望ましい基準に合致する赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する特定の手段の考案を追求することができる。
しかしながら、赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する従来の手段を望ましい基準に合致するように適合させることがより賢明でなければならないことがわかる。
従って、本発明はまた、2つの基板間に蒸着された少なくとも1つの熱可塑性ポリマーの層間シートを含み(従って各基板は前記層間シートに向いた各面を有し)、赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する自動車用積層板ガラスであって、少なくとも400W/m、または少なくとも500W/mでさえもある電力を有する加熱手段が前記面(2)と結合され、赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する手段が前記面(3)と結合され、前記赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する手段が、前記板ガラスが少なくとも70%、または少なくとも75%でさえもある光透過率を有するように適合される、ことを特徴とする自動車用積層板ガラスの製造方法にも関する。
特に、工業的製造において、赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する手段が2つの金属の、特に銀をベースとした複数の機能層を含む薄膜多重層により形成され、板ガラスの面(2)と結合される場合は、前記加熱手段は板ガラスの面(3)と結合させることが不可欠である。
本発明による方法において、赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する手段が2つの金属、特に銀をベースとした複数の機能層を含む薄膜多重層から成る場合、好ましくはその他の層の厚さを変更しないで基板から開始して1番目の金属機能層の厚さを増加させることにより、および2番目の金属機能層の厚さを減少させることにより、望ましい目的を達成することが可能であると思われる。しかしながら、1番目の金属機能層の厚さの増加は、好ましくは絶対値において2番目の金属機能層の厚さの減少未満である。
本発明による方法において、上記解決法のどちらかまたはそれらの両方を用いて、赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する手段が2つの金属、特に銀をベースとした複数の機能層を含む薄膜多重層からなる場合、金属機能層の直下に配置される少なくとも1つの吸収層Cの厚さを減少させることにより、および好ましくは各金属機能層の直下に配置される全ての吸収層Cの厚さを減少させることにより、望ましい目的を達成することが可能であると思われる。
次に、本発明を以下の本発明の範囲を限定しない実施例を用いて付属の図面を参照しながら更に詳細に説明する。
図1および2に示す種々の要素はそれらの検査をより容易にするために、それらの図面中で厳密な縮尺では作図されていないことを指摘しなければならない。
図1および2は各々、例えば0.76mmの厚さのポリビニルブチラール製の熱可塑性ポリマーの層間シート(13)を挿入して公知の方法で接着剤結合により結合する、各々2.1mmの厚さを有する外側基板(11)および内側基板(17)の2つの個々の基板から成る積層板ガラス(10,10’)を例示する。この板ガラスは、積層板ガラス(10)の内部に配置される直径約85μmのラッカー塗りされた銅製の円筒状電熱線(12)を備える。
これらの電熱線(12)は互いに平行で、板ガラスの上下縁の間に延在するように配置する。公知の方法を用いて、電熱線(12)は複合板ガラス製造の前に熱可塑性接着シート(13)上に、配置した。個々の電熱線(12)の間の相互の間隔は例えば2mmから15mmである。
これらの電熱線(12)は積層板ガラスの上下縁のそれぞれから短い隔たりで配置する2つの母線(図示されない)に平行に接続する。母線を電源に接続するために、それらの末端は積層板ガラスの側で引き出す。それゆえ、通常12Vの電圧が母線の間に印加される。供給される電流は単位面積当たり必要な加熱電力に適合し、そのために電熱線の電気抵抗およびこれらの間の距離を考慮に入れることが必要である。
図1に示す積層板ガラス(10)は以下のように製造する。2つの個々の基板(11)および(17)は通常の方法で切断し、望ましい形状に湾曲させる。これとは別に、母線および電熱線(12)を有する熱可塑性接着シート(13)を準備する。この目的のために、電熱線(12)をポリビニルブチラールシートの上に配置し、電熱線を熱および圧力を用いてシートの表面に固定する。電熱線(12)は、例えばDE 19541427A1に記載されている装置を用いて配置する。母線間に限定される加熱領域を超えて伸長している可能性がある電熱線の末端部分を切断した後、熱可塑性接着シートを引き続く処理のために準備する。このように準備した接着シートを2つの個々の基板(11)および(17)に接着し、そのうちの1つ(内側基板(17))は薄膜多重層(16)を有し、空気を積層ユニットから真空処理による公知の方法で除去する。積層ユニットは最終的に、オートクレーブ中で約140℃の温度および約12バールの圧力で組み立てる。
図2に示す積層板ガラス(10’)の製造は、薄膜多重層(16)を内部基板(17)上ではなく、例えばポリエチレンシートなどのポリマーシート(14)上に配置することを除き前記と同様の方法で行う。次いでこのシートを第1の熱可塑性接着シート(13)と第2の熱可塑性接着シート(15)との間にはさむ。
こうして準備した接着層(13,15)は2つの個々の基板(11)および(17)に結合し、空気を積層ユニットから真空処理による公知の方法で除去する。積層ユニットは最終的にオートクレーブ中、加圧下で組み立てる。
下記に、赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する少なくとも1つの金属機能層を含む薄膜多重層を有する積層板ガラスが加熱手段を含むことができるように、いかに本発明による方法を適合させるかの例を示す。
目的は第1に、同様な特性、すなわち77%より大きいT値および28%より大きいR、ならびに図3に示す枠内に維持される反射における色aおよびbを依然として維持(青緑色)しながら、商業レベルの達成に通常必要とされるものよりも優れた光学特性、すなわちTおよびRを得るために、多重層の種々の厚さを最適化することを探求することである。
以下の全ての実施例において、層は厚さ2.1mmのPlanilux型の透明なソーダ石灰ケイ酸塩ガラス(Saint−Gobain Glass製のガラス)上にマグネトロン陰極スパッターにより蒸着した。
ケイ素−窒化物をベースとした層は窒化雰囲気中でAl−ドープまたはB−ドープのSiターゲットを用いて蒸着する。Agベースの層は不活性雰囲気中でAgターゲットを用いて蒸着し、Tiベースの層もまた、不活性雰囲気中でTiターゲットを用いて蒸着する。ZnO層は1から4重量%のAlを含むZn製のターゲットを用いて蒸着する。Ag層の真下に配置されるこれらの層は標準的な酸素化学量論量を有する一方、複数の銀層の直接真上に蒸着される複数の層は酸素準化学量論的であるが、可視光線に対してまだ透明のままである。なお、化学量論量はPEMにより監視する。
(基本実施例)
この実施例は以下の多重層に関する:
ガラス/Si:Al/ZnO:Al/Ti/Ag/ZnO1−XAl/Si:Al/ZnO:Al/Ti/Ag/ZnO1−X:Al/Si:Al
Si:Alは、窒化物がアルミニウムを含むことを意味する。ZnO:Alも同様である。さらに、ZnO1−X:Alは、酸化物がわずかに酸素−準化学量論量で蒸着され、可視光線に対して吸収を持たないことを意味する。
この多重層は図1に示す本発明の第1の実施形態に従って用いられた。この多重層は、厚さ2.1mmのPlanilux型の透明なソーダ石灰ケイ酸塩ガラス製の内側基板(17)上に蒸着し、次いで厚さ0.76mmのPVB層間シート(13)に結合し、次いで、同様に厚さ2.1mmのPlanilux型の透明なソーダ石灰ケイ酸塩ガラス製の外側基板(18)に結合した。
以下の表1は基本実施例のナノメーターで示す厚さの多重層積層を繰り返し示す。
Figure 2008511529
(基本実施例の最適化)
3つの窒化ケイ素をベースとした層Si1、Si2およびSi3ならびに2つの銀層Ag1およびAg2のそれぞれの厚さTの変化を各層について試験した。
この最初の段階で得られた値は解析をより容易にするために図3から5にプロットした。
図3は、3つの窒化ケイ素をベースとした層Si1、Si2およびSi3ならびに2つの銀層Ag1およびAg2のそれぞれの厚さを変化させた結果を示す。
中心点は上記基本実施例に対して得られた値を示し、矢印は厚さが増す方向を示す。
この図において、層Si1、Si2、Si3およびAg2の厚さに関しては、望ましい反射光の色になお保ちながら一定の操作の余裕が可能であるが、それとは対照的に、Ag1の厚さを変化させると望ましい色の枠から急速に外れる危険を冒すことが解かる。
図4は、2つの銀層Ag1(色の薄い曲線)およびAg2(太い曲線)の厚さの変化(ΔT)の、光透過率T(実線の曲線)およびエネルギー反射率R(点線の曲線)への影響の結果を示す。
この図において、Tの増加はAg2の厚さを減少(マイナスのΔT)させることにより、およびAg1の厚さを増大(プラスのΔT)させることにより得ることができること、ならびにRの増加はAg1の厚さを増大させることによって得ることができることが解かる。
図5は、2つの銀層Ag1(色の薄い曲線)およびAg2(太い曲線)の厚さの変化(ΔT)の、a(実線の曲線)およびb(点線の曲線)への影響の結果を示した。
この図において、Ag2の厚さの変化はaおよびb値にわずかな影響しか及ぼさず、両方の値はほとんど常にマイナスのままであり、およびAg1の厚さの増大はaとb両方の値をマイナスに保つが、Ag1の厚さの減少はa値および特にb値をプラスにして許容できないものにする、ということが解かる。
これらの3つの図の検査により、Ag2の厚さの減少およびAg1の厚さの増大は測色応答に著しい変化を引き起こすことなく光透過率およびエネルギー反射特性を改善することができる、ということが明らかである。
次に、Si1、Si2、Si3およびAg2の特定の厚さの値を用いて最適化操作を実施した。得られた結果は下記表2に例示する。
Figure 2008511529
これらの測定結果は実際に、比色応答に著しい変化を引き起こすことなく光透過率およびエネルギー反射特性を改善するためのAg2の厚さを減少させることおよびAg1の厚さを増大させることの可能性を立証する。
より詳細には、0.4nmから1.2nmの間のAg2の厚さの減少、すなわち基本実施例の条件の4%から11%の間の減少により望ましい値に導かれる。この減少により平行して0.5nmのAg1の厚さの増加、すなわち基本実施例の厚さの7%の増加に達することができる。
これらの測定結果はまた、類似の効果(色は青のままであるが、意図した色調範囲外にくる)を得るためにSi1、Si2およびSi3の厚さを変える可能性も明らかにする。
銀層の厚さを変化させることは、多重層の機械的特性を大きく変えるものではない、ということも見出された。
前述において、本発明は1つの実施例の場合において記述してきた。もちろん、当業者は、その際請求の範囲により定義した特許の範囲から外れることなしに、本発明の種々の代替の形態を製造することが可能である。
本発明の第1の実施形態の断面の分解図である。 本発明の第2の実施形態の断面の分解図である。 基本実施例の各々3つのケイ素−窒化物をベースとした層Si1、Si2およびSi3ならびに2つの銀層Ag1およびAg2の厚さを変化させた場合の、aおよびb値の変動である。 基本実施例の各々2つの銀層Ag1およびAg2の厚さを変化させた場合のTおよびR値の変動である。 基本実施例の各々2つの銀層Ag1およびAg2の厚さを変化させた場合のaおよびb値の変動である。

Claims (19)

  1. 2つの基板(11,17)の間に配置された少なくとも1つの熱可塑性ポリマーの層間シート(13,16)を含み(従って各基板が前記層間シート(13,16)に向いたそれぞれの面(2,3)を有し)、赤外線および/または太陽光線における反射特性を有する自動車用積層板ガラス(10,10’)であって、少なくとも400W/m、または少なくとも500W/mの電力密度を有する加熱手段(12)が前記面(2)と結合していること、赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する手段(15)が前記面(3)と結合していること、および前記板ガラスが少なくとも70%、または少なくとも75%の光透過率を有することを特徴とする板ガラス。
  2. 前記加熱手段(12)が層間シート(13)の外部を向いている面に対して配置されることを特徴とする、請求項1に記載の板ガラス(10,10’)。
  3. 赤外線および/または太陽光線における反射特性を有する前記手段(15)が内部基板(17)の内側面または中央の熱可塑性ポリマーシート(14)の内部を向く面上に配置され、前記中央熱可塑性ポリマーシート(14)は2つの層間熱可塑性ポリマーシート(11,16)の間に配置されることを特徴とする、請求項1または2に記載の板ガラス(10,10’)。
  4. 前記手段(15)が赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有するn個の機能層A、特に金属層ならびに(n+1)個の被膜Bを交互に含む薄膜多重層から成り(ここでn≧1である)、前記被膜Bは各機能層が2つの被膜Bの間に配置されるように1つの誘電体層または複数の誘電体層の重ね合わせを含むことを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の板ガラス(10,10’)。
  5. 機能層(A)(または複数の機能層Aの少なくとも1つ)がその下および/または上に配置した誘電体コーティングBと少なくとも可視光線を吸収する金属型の、および場合により窒化型のC層を介して接触することを特徴とする、請求項4に記載の板ガラス(10,10’)。
  6. 吸収層(1つまたは各々の)Cの厚さが1nmを超えない、特に0.7または0.6または0.5nmを超えないことを特徴とする、請求項5に記載の板ガラス(10,10’)。
  7. 吸収層(1つまたは少なくとも1つの)Cがチタン、ニッケル、クロム、ニオブ、ジルコニウムまたはこれらの金属のうちの少なくとも1つを含む合金をベースとすることを特徴とする、請求項5または6に記載の板ガラス(10,10’)。
  8. n≧2であること、および各機能層Aの厚さがほぼ同一であり、ならびに15nm未満であることを特徴とする、請求項4から7のいずれか一項に記載の板ガラス(10,10’)。
  9. 機能層(1つのまたは少なくとも1つの)Aが銀または銀合金、特にパラジウムおよび/またはチタンを含む銀合金をベースとすることを特徴とする、請求項4から8のいずれか一項に記載の板ガラス(10,10’)。
  10. 前記加熱手段(12)が導電線の束、および特に撚線の束から成ることを特徴とする、請求項1から9のいずれか一項に記載の板ガラス(10,10’)。
  11. 前記加熱手段(12)が少なくとも1つの導電材質層から成ることを特徴とする、請求項1から10のいずれか一項に記載の板ガラス(10,10’)。
  12. 20から40%の間、および特に25から38%の間のエネルギー反射率を有することを特徴とする、請求項1から11のいずれか一項に記載の板ガラス(10,10’)。
  13. 多重層が層の配列:
    ZnO/Ti/Ag/ZnO
    を含み、特に完全な多重層:
    Si/ZnO/Ti/Ag/ZnO/Si/ZnO/Ti/Ag/ZnO/Si
    ZnO/Ti/Ag/ZnO/Si/ZnO/Ti/Ag/ZnO/Si
    ZnO/Ti/Ag/ZnO/Ti/Ag/ZnO/Si
    Si/ZnO/Ti/Ag/ZnO/Ti/Ag/ZnO/Si
    の1つを有し、Siおよび/またはZnO層がAlまたはホウ素型の1つの元素または1つの金属をSiまたはZnに比べて少量で含むことが可能であることを特徴とする、請求項4から12のいずれか一項に記載の板ガラス(10,10’)。
  14. 薄膜多重層を基板(17)上に蒸着した後、この基板はその曲げ加工の目的のための500℃を超す加熱処理を受け、曲げ加工の後で外部反射において、青、緑または青緑の色を有することを特徴とする、請求項4から13のいずれか一項に記載の板ガラス(10,10’)。
  15. 自動車のフロントガラスまたは前部サイドウインドウとしての請求項1から14のいずれか一項に記載の板ガラス(10,10’)の用途であって、前記板ガラスが優れた太陽光防護および加熱機能を有する、用途。
  16. 2つの基板(11,17)間に配置された少なくとも1つの熱可塑性ポリマーの層間シート(13,16)を含み(従って各基板は前記層間シート(13,16)に向いた各面(2,3)を有し)、赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する自動車用積層板ガラス(10,10’)の製造方法であって、少なくとも400W/m、または少なくとも500W/mの電力を有する加熱手段(12)が前記面(2)と結合され、ならびに赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する手段(15)が前記面(3)と結合され、前記赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する手段(15)が、前記板ガラスが少なくとも70%、または少なくとも75%の光透過率を有するように適合される、ことを特徴とする製造方法。
  17. 赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する手段が2つの金属、特に銀をベースとした複数の機能層を含む薄膜多重層からなり、好ましくはその他の層の厚さを変更しないで基板から開始して1番目の金属機能層の厚さを増加させ、および2番目の金属機能層の厚さを減少させることを特徴とする、請求項16に記載の方法。
  18. 1番目の金属機能層の厚さの増加が絶対値において2番目の金属機能層の厚さの減少未満であることを特徴とする、請求項17に記載の方法。
  19. 赤外線および/または太陽光線に対する反射特性を有する手段が2つの金属、特に銀をベースとした複数の機能層を含む薄膜多重層からなり、金属機能層の直下に配置される少なくとも1つの吸収層Cの厚さを減少させることを特徴とする、請求項16から18のいずれか一項に記載の方法。
JP2007528948A 2004-08-31 2005-08-31 赤外線および/または太陽光線を反射する薄膜積層体および加熱手段を備えた積層板ガラス Pending JP2008511529A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0451947A FR2874607B1 (fr) 2004-08-31 2004-08-31 Vitrage feuillete muni d'un empilement de couches minces reflechissant les infrarouges et/ou le rayonnement solaire et d'un moyen de chauffage.
PCT/FR2005/050693 WO2006024809A1 (fr) 2004-08-31 2005-08-31 Vitrage feuillete muni d'un empilement de couches minces reflechissant les infrarouges et/ou le rayonnement solaire et d'un moyen de chauffage.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008511529A true JP2008511529A (ja) 2008-04-17

Family

ID=35462195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007528948A Pending JP2008511529A (ja) 2004-08-31 2005-08-31 赤外線および/または太陽光線を反射する薄膜積層体および加熱手段を備えた積層板ガラス

Country Status (15)

Country Link
US (1) US20090233121A1 (ja)
EP (1) EP1789255B1 (ja)
JP (1) JP2008511529A (ja)
KR (1) KR101329599B1 (ja)
CN (1) CN101048279B (ja)
AU (1) AU2005279031B2 (ja)
BR (1) BRPI0514698B1 (ja)
CA (1) CA2578126C (ja)
ES (1) ES2667525T3 (ja)
FR (1) FR2874607B1 (ja)
MX (1) MX2007002493A (ja)
PL (1) PL1789255T3 (ja)
PT (1) PT1789255T (ja)
TR (1) TR201808151T4 (ja)
WO (1) WO2006024809A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011514849A (ja) * 2007-12-20 2011-05-12 サン−ゴバン グラス フランス 化粧部材
WO2013035778A1 (ja) * 2011-09-09 2013-03-14 日本板硝子株式会社 電熱線入り合せガラス
JP2016102056A (ja) * 2014-11-17 2016-06-02 大日本印刷株式会社 合わせガラス及びその製造方法
JP2018070385A (ja) * 2016-10-24 2018-05-10 日本板硝子株式会社 合わせガラス
JP2020015491A (ja) * 2018-07-13 2020-01-30 Agc株式会社 車両用窓ガラス
JP2020186167A (ja) * 2020-07-15 2020-11-19 日本板硝子株式会社 合わせガラス
US10912155B2 (en) 2014-11-17 2021-02-02 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Heating plate, conductive pattern sheet, vehicle, and method of manufacturing heating plate
US11338774B2 (en) 2014-11-17 2022-05-24 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Heating plate, conductive pattern sheet, vehicle, and method of manufacturing heating plate

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8334452B2 (en) * 2007-01-08 2012-12-18 Guardian Industries Corp. Zinc oxide based front electrode doped with yttrium for use in photovoltaic device or the like
DE102007008833A1 (de) 2007-02-23 2008-08-28 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Transparente Scheibe mit einer beheizbaren Beschichtung
BE1019346A3 (fr) * 2010-05-25 2012-06-05 Agc Glass Europe Vitrage de controle solaire.
US8828519B2 (en) * 2011-10-05 2014-09-09 Cristal Usa Inc. Infrared-reflective coatings
CN103374704B (zh) * 2012-04-26 2016-11-02 北京物华天宝镀膜科技有限公司 制造异地可钢化双银低辐射镀膜玻璃的方法
TWI629914B (zh) * 2013-11-29 2018-07-11 Lg化學股份有限公司 加熱元件及其製造方法以及車輛用窗
CN103879267B (zh) * 2014-03-07 2016-02-17 安徽合力股份有限公司 具有耐高温防护的用于叉车驾驶室的前挡风窗
CN104325863B (zh) * 2014-10-21 2016-08-24 西安交通大学 一种智能风挡玻璃
EP3034297A1 (fr) * 2014-12-19 2016-06-22 AGC Glass Europe Vitrage feuilleté
EP3106304A1 (fr) 2015-06-19 2016-12-21 AGC Glass Europe Vitrage feuilleté
US9896029B1 (en) 2016-07-26 2018-02-20 Ford Global Technologies, Llc Vehicle components utilizing detectable layers
DE102016114281A1 (de) * 2016-08-02 2018-02-08 Von Ardenne Gmbh Schichtsystem und Verbundglas
US10114156B2 (en) 2016-11-28 2018-10-30 Ford Global Technologies, Llc Vehicle components utilizing infrared reflective detectable layer and infrared transmissive decorative layer
FR3103810B1 (fr) * 2019-11-29 2021-12-10 Saint Gobain Materiau comportant un empilement a sous-couche dielectrique fine d’oxide a base de zinc et procede de depot de ce materiau
FR3103811B1 (fr) * 2019-11-29 2022-05-27 Saint Gobain Materiau comportant un empilement a sous-couche dielectrique fine d’oxide a base de zinc et procede de depot de ce materiau
FR3133026B1 (fr) * 2022-02-25 2024-08-16 Saint Gobain Vitrage feuillete

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63195150A (ja) * 1987-02-10 1988-08-12 Asahi Glass Co Ltd 防曇合せガラスの製造方法
JP2004238229A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Denso Corp 車両用導電性透明部材

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1043405A (en) * 1976-03-15 1978-11-28 Normand Dery Rear window defrosters and method of installation
US4228425A (en) * 1978-02-06 1980-10-14 Afg Industries, Inc. Tamper-proof transparent security plate
FR2674720B1 (fr) * 1991-03-27 1993-05-28 Saint Gobain Vitrage Int Vitrage feuillete chauffant.
DE9411516U1 (de) * 1993-09-09 1994-09-29 SEKURIT SAINT-GOBAIN Deutschland GmbH & Co. KG, 52066 Aachen Elektrisch beheizbare Verbundglasscheibe
US5798499A (en) * 1994-07-08 1998-08-25 Asahi Glass Company Ltd. Electrically heating windshield glass having a substantially uniform thermal distribution
FR2757151B1 (fr) * 1996-12-12 1999-01-08 Saint Gobain Vitrage Vitrage comprenant un substrat muni d'un empilement de couches minces pour la protection solaire et/ou l'isolation thermique
FR2762541B1 (fr) * 1997-04-24 1999-07-02 Saint Gobain Vitrage Procede de fabrication d'un vitrage feuillete
FR2781789B1 (fr) * 1998-08-03 2001-08-03 Saint Gobain Vitrage Substrat transparent comportant un reseau de fils metalliques et utilisation de ce substrat
EP1010677A1 (fr) * 1998-12-17 2000-06-21 Saint-Gobain Vitrage Systeme de couches reflechissant la chaleur pour substrats transparents
DE19927683C1 (de) * 1999-06-17 2001-01-25 Sekurit Saint Gobain Deutsch Sonnen- und Wärmestrahlen reflektierende Verbundglasscheibe
FR2800998B1 (fr) * 1999-11-17 2002-04-26 Saint Gobain Vitrage Substrat transparent comportant un revetement antireflet
FR2821349A1 (fr) * 2000-04-26 2002-08-30 Saint Gobain Vitrage Substrat transparent comportant des elements metalliques et utilisation d'un tel substrat
EP1329307B1 (en) * 2000-09-29 2012-07-11 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Transparent laminate having low emissivity
FR2818272B1 (fr) * 2000-12-15 2003-08-29 Saint Gobain Vitrage muni d'un empilement de couches minces pour la protection solaire et/ou l'isolation thermique
FR2827855B1 (fr) * 2001-07-25 2004-07-02 Saint Gobain Vitrage muni d'un empilement de couches minces reflechissant les infrarouges et/ou le rayonnement solaire
FR2841894B1 (fr) * 2002-07-03 2006-03-10 Saint Gobain Substrat transparent comportant un revetement antireflet
US6933051B2 (en) * 2002-08-17 2005-08-23 3M Innovative Properties Company Flexible electrically conductive film

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63195150A (ja) * 1987-02-10 1988-08-12 Asahi Glass Co Ltd 防曇合せガラスの製造方法
JP2004238229A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Denso Corp 車両用導電性透明部材

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011514849A (ja) * 2007-12-20 2011-05-12 サン−ゴバン グラス フランス 化粧部材
WO2013035778A1 (ja) * 2011-09-09 2013-03-14 日本板硝子株式会社 電熱線入り合せガラス
JP2016102056A (ja) * 2014-11-17 2016-06-02 大日本印刷株式会社 合わせガラス及びその製造方法
US10912155B2 (en) 2014-11-17 2021-02-02 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Heating plate, conductive pattern sheet, vehicle, and method of manufacturing heating plate
US11338774B2 (en) 2014-11-17 2022-05-24 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Heating plate, conductive pattern sheet, vehicle, and method of manufacturing heating plate
JP2018070385A (ja) * 2016-10-24 2018-05-10 日本板硝子株式会社 合わせガラス
JP2020015491A (ja) * 2018-07-13 2020-01-30 Agc株式会社 車両用窓ガラス
JP7287145B2 (ja) 2018-07-13 2023-06-06 Agc株式会社 車両用窓ガラス
JP2020186167A (ja) * 2020-07-15 2020-11-19 日本板硝子株式会社 合わせガラス
JP7090126B2 (ja) 2020-07-15 2022-06-23 日本板硝子株式会社 合わせガラス

Also Published As

Publication number Publication date
KR101329599B1 (ko) 2013-11-15
TR201808151T4 (tr) 2018-07-23
CA2578126C (fr) 2014-01-28
AU2005279031B2 (en) 2011-06-02
AU2005279031A1 (en) 2006-03-09
BRPI0514698A (pt) 2008-06-17
EP1789255B1 (fr) 2018-03-21
CA2578126A1 (fr) 2006-03-09
CN101048279A (zh) 2007-10-03
PL1789255T3 (pl) 2018-08-31
BRPI0514698B1 (pt) 2016-10-11
CN101048279B (zh) 2012-07-11
KR20070047331A (ko) 2007-05-04
FR2874607A1 (fr) 2006-03-03
EP1789255A1 (fr) 2007-05-30
WO2006024809A1 (fr) 2006-03-09
US20090233121A1 (en) 2009-09-17
PT1789255T (pt) 2018-05-16
ES2667525T3 (es) 2018-05-11
MX2007002493A (es) 2007-05-04
FR2874607B1 (fr) 2008-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008511529A (ja) 赤外線および/または太陽光線を反射する薄膜積層体および加熱手段を備えた積層板ガラス
JP4490096B2 (ja) 赤外線及び/又は太陽放射を反射する薄膜積層体を備えたグレージング
JP5491736B2 (ja) 熱特性を有する積層体を備えた基材
JP5129759B2 (ja) 熱特性を有する積層体を含む基材
JP4385460B2 (ja) ガラス積層体、およびその製造方法
JP4633872B2 (ja) 薄層積重体を備えた基材を含むグレージング集成体
JP5851495B2 (ja) 太陽光制御板ガラス
JP4310872B2 (ja) ガラス積層体、機能性透明物品およびその製造方法
EP2183102B1 (en) Vehicle transparency
JP5798040B2 (ja) 熱特性を有する多層コーティングと吸収層とを備えた基材
JP6253663B2 (ja) 導電性コーティングを備える透明な板ガラス及びその製造方法
JP2022527093A (ja) 加熱可能なフロントガラス
JP4359980B2 (ja) ガラス積層体、及びその製造方法
US10457591B2 (en) Substrate provided with a stack having thermal properties comprising at least one nickel oxide layer
JP2023513734A (ja) 低シート抵抗コーティング
JP2019503894A (ja) 少なくとも1つの酸化ニッケル層を含む熱的特性を有する積層体を備えた基材
CN115702126A (zh) 包括两个基于氮化钛的层的可加热低-e装配玻璃

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080812

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120710