JP2008507349A - バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント装置 - Google Patents

バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008507349A
JP2008507349A JP2007522683A JP2007522683A JP2008507349A JP 2008507349 A JP2008507349 A JP 2008507349A JP 2007522683 A JP2007522683 A JP 2007522683A JP 2007522683 A JP2007522683 A JP 2007522683A JP 2008507349 A JP2008507349 A JP 2008507349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stent
expandable
expanded
balloon
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007522683A
Other languages
English (en)
Inventor
エリック ヴィー. シュミット、
アンドリュー モリス、
ジョン ニューエン、
ロバート エフ. エイセル、
スティーブン シー. ホワード、
オーランド エム. パディーヤー、
フィリップ ジェイ. シンプソン、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Reva Medical Inc
Original Assignee
Reva Medical Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Reva Medical Inc filed Critical Reva Medical Inc
Publication of JP2008507349A publication Critical patent/JP2008507349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/92Stents in the form of a rolled-up sheet expanding after insertion into the vessel, e.g. with a spiral shape in cross-section
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/856Single tubular stent with a side portal passage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/01Filters implantable into blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/958Inflatable balloons for placing stents or stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • A61F2002/075Stent-grafts the stent being loosely attached to the graft material, e.g. by stitching

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

体内の管腔に埋め込むための、バルーンによる拡張が可能な管腔内ステント(10)が開示される。本発明は、不遮断貫通管を備え、血管内で使用される、管腔を支持するステントを提供する。送達時にステントを収縮状態に確実に保持する拘束機構(50,80,82)が設けられている。ステントには、好ましくは、収縮状態から拡張状態への移動を許容し、拡張状態からの半径方向のリコイルを防止する、相互に接続された一連の摺動・ロック機構(40,60,62,66)が形成されている。ステントは、展開後の変形回復が可能となるように、形状記憶合金から作られていてもよい。

Description

本発明は一般的には、体の管腔を支持する拡張可能な医療用埋め込み物に関し、特に、一般にステントと呼ばれる拡張可能な管腔内装置に関する。
ステントは、管腔の開放性が維持されるように、血管などの体の管腔内に埋め込まれる。これらの装置は、特に経皮経管冠動脈形成術(PTCA)処置に関連し、血管内のアテローム性動脈硬化狭窄の治療にしばしば使用される。血管の治療後、血管壁を支持し、それによって再狭窄の可能性を減少させるようにステントが埋め込まれる。ステントは、最も一般的には冠動脈に埋め込まれるが、ステントはその他の様々な体の管腔内でも使用可能である。たとえば、ステントは胆管内、頸動脈内、浅大腿動脈内、および膝窩動脈内、あるいは静脈内においてさえも展開可能である。
長年、様々なステントの種類が提案されてきた。ステントの構造は実質的に様々であるが、ほとんど全てのステントは、小さい直径の収縮状態からより大きい直径の拡張状態に拡張可能にされている。ステントは、収縮状態の間に、血管や体の他の管腔を通して治療箇所に送達することができる。治療箇所に到達後は、ステントは血管壁を支持するように、埋め込み可能な大きさまで半径方向に拡張される。収縮状態から拡張状態までのステントの拡張は、さまざまな方法によって実現可能である。さまざまな種類のステントを拡張手段に基づいて以下に説明する。詳細については、さまざまなステントの種類が、バルコン他、「ステントの製造、埋め込み、および利用についての推奨」、欧州心臓ジャーナル(1997)、第18巻、1536〜1547ページ、およびフィリップス他、「ステント使用者ノート」、フィジシャンズプレス(1998)、バーミンガム、ミシガン州に記載されている。
バルーンによる拡張が可能なステントは、収縮状態で製造され、バルーンによって所望の直径まで拡張される。送達時には、バルーンによる拡張が可能なステントは通常、カテーテルの遠位端部に沿って配置された膨張可能なバルーンの外側に取り付けられている。治療箇所に到達後、ステントはバルーンを膨張させることによって収縮状態から拡張状態に拡張する。ステントは通常、体の管腔の内径以上の直径に拡張する。拡張可能なステント構造は、たとえばパルマッツに対する米国特許第4,733,665号に教示されているように、ステントの機械的変形によって拡張状態に保持される。あるいは、クリーマーに対する米国特許第4,740,207号、ベック他に対する米国特許第4,877,030号、ダービーシャーに対する米国特許第5,007,926号などに開示されているように、バルーンによる拡張が可能なステントは、ステントの複数の壁が互いに係合することによって拡張状態に保持することができる。さらに、ステントは、スタック他に対する米国特許第5,059,211号に開示されているように、ステント内への内皮細胞の増殖と共に複数のステント壁が一方向に係合することによって拡張状態に保持されてもよい。
バルーンによる拡張が可能なステントは、通常ステンレス鋼で製造されており、一般的に半径方向の強度が大きい。用語「半径方向の強度」は、本明細書で用いられる場合、ステントが臨床的に重大な損傷を受けることなく耐えることができる外圧を指す。半径方向の大きな強度によって、バルーンによる拡張が可能なステントは、血管が確実に開くように冠動脈内で広く使用されている。体の管腔内での展開時には、バルーンの膨張は、ステントを特定の所望の直径に拡張するように調整可能である。その結果、バルーンによる拡張が可能なステントは、正確な配置と大きさの設定が重要な用途で好んで用いられることが多い。バルーンによる拡張が可能なステントは、一般に、ステントの展開前に血管の事前拡張を行わない直接ステント挿入にも使用される。事前拡張の代わりにステントを直接挿入する時に、膨張可能バルーンの拡張によってステントが拡張するとともに、血管が拡張する。
バルーンによる拡張が可能なステントは臨床用途で広く使用できる優れた種類のステントであるが、バルーンによる拡張が可能なステントには、多くの重要な用途でその効果を限定する可能性のあるさまざまな欠点があることがよく認識されている。たとえば、1つの重大な欠点では、既存のバルーンによる拡張が可能なステントは拡張状態になるような偏向性を有しておらず、そのため、変形、曲げ、または締付け後に拡張状態に戻らない。そのため、大きな外圧がバルーンによる拡張が可能なステントの半径方向の強度を上回ると、ステントは内向きに永久変形し(つまり、つぶれ)、管腔の大きさが実質的に減少する可能性がある。さらに悪いことには、ステントは外圧によって完全につぶれる可能性があり、潜在的に致命的な臨床上の影響を持つ。そのため、バルーンによる拡張が可能なステントは、大きなねじり応力または曲げ/引張り応力を受ける血管(たとえば浅大腿動脈および膝窩動脈)内、および/またはステントが大きな外圧を受けやすい血管(たとえば浅大腿動脈および頸動脈)内での使用にはさほど適していない。
他の欠点については、バルーンによる拡張が可能なステントは、拡張可能バルーンの収縮直後に相当なリコイル(直径の減少)が発生することが多い。その結果、ステントの展開時にその後のリコイルを補償するようにバルーンを余分に膨張させることが必要な場合もある。余分な膨張は血管を傷つける可能性があることがわかっているため、これは不利である。さらに、展開されたバルーンによる拡張が可能なステントは、時間の経過につれて長期的なリコイルが発生し、管腔の開放性が減少することがある。またさらに、バルーンによる拡張が可能なステントは拡張時に短縮(つまり、長さの減少)が発生し、血管壁に沿って好ましくない応力が発生し、ステントの配置精度が減少することが少なくない。またさらに、当初のパルマッツ−シャッツ(登録商標)ステントおよびその後の変形例などの、多くのバルーンによる拡張が可能なステントは、比較的ギザギザした端部突起を有する拡張可能なメッシュによって構成されているが、これは血管の損傷、血栓症および/または再狭窄に対する危険性を増大させる。
自己拡張ステントは、血管の直径にほぼ等しいか血管の直径よりも大きい直径を有するように製造されており、治療箇所への送達のためにより小さい直径に収縮されて拘束されている。自己拡張ステントは、送達時にステントを収縮状態に拘束するように、シースやスリーブ内に配置することができる。あるいは、ステントを収縮状態にロックするための分離可能なタブやピンを使用することができる。治療箇所に到達後、拘束機構が取り除かれ、ステントは拡張状態へと自己拡張する。通常、ステントの自己拡張は、ステントを構成している材料の固有の特性によって生じる。最も一般的には、自己拡張ステントは、ニチノール(登録商標)や他の形状記憶合金から作られている。
自己拡張ステントは、事前に設定された拡張状態となるような偏向性を有しているため、自己拡張ステントは圧力を受けて変形させられた場合、圧力が取り除かれるとその拡張状態に戻ろうとする。そのため、自己拡張ステントは、バルーンによる拡張が可能なステントに関連した永久収縮の危険性など、多くの欠点を克服している。そのため、自己拡張ステントは、大きな外力が血管を、そのためステントを、半径方向内向きに一時的に変形させる可能性のある体の領域で展開されることが多い。外力が減少したり取り除かれると、自己拡張ステントは完全に拡張した状態に戻り、それによってステントの永久変形と管腔の閉塞の危険性を減少させている。
臨床で使用されている優れた自己拡張ステントの1つは、ウォールステンに対する米国特許第4,954,126号に記載されている網目状の「ウォールステント」(登録商標)である。ウォールステントは、一般にチャイニーズフィンガーカフの形態の、金属製のメッシュを有している。チャイニーズフィンガーカフは、超弾性ではないが、技術的には自己拡張ステントに依然として分類される網目状ステントを実現している。ウォールステントは長い病変部の治療など、特定の用途に対するステント技術を顕著に改善したが、ウォールステントやこの種類の他のステントは、製造プロセスの結果、長手方向の端部に残存する好ましくない金属突起が生じることが多い。ウォールステントの他の欠点は、ステントの形成に使用されている材料(たとえばプラチナの核を有するコバルト基の合金)の固有の剛性である。剛性と端部の突起との組み合わせによって、患者の脈管構造を通した移動が相当に困難になることがわかっている。そのため、この手順は、目的の血管までの経路に沿った健康な組織への損傷の観点から、好ましくない危険を発生させる。
ステント状の人工器官が、配置のために拡張および収縮が可能なプラスチックや金属薄板から形成された、自己拡張ステントの他の例がウォールに対する米国特許第5,192,307号に開示されている。ステントは、開いた位置に偏向性を持ち閉じた位置にロック可能でもよいし、閉じた位置に偏向性を持ち開いた位置にロック可能でもよい。前者の場合、ピンを使用してステントを収縮状態に保持してもよい。ピンは、ステントを拡張状態にするために取り除かれる。ステントをロックするため、1つ以上のフックを壁内に形成することができる。フックは、ステントを形成する丸められた薄板を機械的に連結するように、対向している壁に形成された相補状の凹部と係合する。
自己拡張ステントは、バルーンによる拡張が可能なステントに対して多くの長所をもたらすが、自己拡張ステントにもさまざまな欠点がある。1つの周知の欠点では、自己拡張ステントにはバルーンによる拡張が可能なステントのような半径方向の大きな強度がなく、そのため、自己拡張ステントは比較的低い外圧で変形することがある。他の欠点では、自己拡張ステントは、半径方向の拡張時に顕著な短縮が発生することが多い。その結果、この種類のステントは完全に展開したときに長手方向の範囲を予測できないことがある。さらに、自己拡張ステントは、送達時にステントを収縮状態に保持する拘束機構が必ず必要である。たとえば、前述のように、自己拡張ステントは、送達時にステントを拘束する独立した展開シース内に配置されていてもよい。自己拡張ステントの展開時には、シースは、ステントを遠位端部から近傍端部に徐々に露出させてステントが一方の端部から他方の端部に拡張できるように後退させられる。しかし、これはしばしば、ステントを好ましくない状態で送達装置からジャンプさせる、つまり前方にはじくことになってしまい、場合によっては送達時にステントを座屈させ、つまり1つの塊にしてしまう。またさらに、自己拡張ステントは、再治療の場合に良好に再拡張せず、直接ステント挿入には十分に適していないことも見いだされている。
さらに他の欠点では、自己拡張ステントは通常、血管壁を損傷させる重大な危険を発生させ、再狭窄につながる可能性のある、連続的で長期的な外向きの応力を血管壁に及ぼす。2〜4週間後に、自己拡張ステントが動脈の壁の中に十分に拡張し、血管を管腔内からではなく滑らかな筋肉層の内側から支持していることが見いだされるのが一般的である。ほとんどの医師は、本来の、生理学的に正しい血管の特性をできるだけ保存することが有利であると直感的に感じるため、これは好ましい結果ではない。
さらに、自己拡張ステントは現在、0.5mmきざみでしか入手できない。再狭窄の影響を適切に減少させるためには、拡張直径で0.1mmから0.2mm以内の正確な径の設定が必要なため、これは問題である。さらに、これらの装置は、位置の保持と血管の開放性とを確実にするため、最大30〜50%大き目に設定されていることが多く、前述のような外向きの長期的な応力が発生する。したがって、拡張した大きさにおけるより多くの選択肢と適応性が必要である。これらの、および他の欠点の結果、自己拡張ステントは多くの重要な用途において効果が限定されている。
熱拡張可能なステントは、自己拡張ステントと同様な性質を有している。しかし、この種類のステントは、ステント構造の拡張に熱を作用させることを利用している。この種類のステントは、ニチノールなどの形状記憶合金から構成することができる。さらに他の種類の熱拡張ステントは、錫が被覆された熱拡張可能コイルによって構成することができる。熱拡張可能なステントは、加熱された流体を受け入れることができるカテーテル上で患部に送達されることが多い。ステントが位置するカテーテルの部分に、加熱された生理食塩水またはその他の流体を通過させ、それによってステントに熱を伝え、ステントを拡張させる。しかし、熱拡張可能なステントは、装置の複雑さ、信頼性の低い拡張特性、およびステントを拡張状態で保持することの難しさのために、広くは利用されていない。またさらに、ステントの展開時に熱を作用させると血管を損傷させる可能性があることが見いだされている。
要約すれば、体の管腔の開放性を維持するために長年にわたって様々なステントが提案されてきたが、既存のステントの構想は、いずれも前述の欠点のほとんどまたは全てを克服することができない。その結果、臨床医は、特定の用途で使用するステントの種類を選択する場合、欠点よりも利点に重点を置かざるを得なかった。そのため、バルーンによる拡張が可能なステントと自己拡張ステントの好ましい性質をうまく組み合わせた新規の改良されたステント構造に対する差し迫った要求が存在している。そのようなステントは治療箇所における正確な配置と大きさの設定のために、バルーンによる拡張が可能であることが好ましい。また、そのようなステントは相当な外力を受けている間、管腔の開放性を維持するに十分に半径方向強度を有することが好ましい。また、そのようなステントは、ステントがつぶれたり縮んだりしたときにステントが展開状態に戻るように、変形回復性を有していることが好ましい。また、そのようなステントは、送達時にステントを収縮状態に保持する効果的な拘束機構を備えていることも好ましい。また、そのようなステントは、半径方向の拡張時に長手方向の短縮がほとんど無いか無いようにされていることも好ましい。また、そのようなステントは、体の管腔の曲がった形状に適合するように、長手方向軸に沿って十分に柔軟であることも好ましい。また、そのようなステントは、体の管腔の内部への適合性を有していることも好ましい。本発明はこれらの要求に対処するものである。
本発明の好ましい実施態様は、変形回復性能を有すると共にバルーンによる拡張が可能な改良された管腔内ステントに関する。ステントは使用時には、半径方向の大きな強度と調整可能な(適応可能な)表面被覆を実現し、それによって様々な条件下で血管の開放性を維持しながら、血管内に正確に配置することが可能な装置を実現する。超弾性または形状記憶材料で構成された場合、ステントは外圧がステントを一時的に内向きに変形させた時も、展開(つまり拡張)状態に戻る装置を実現する。またさらに、好ましくは、ステントには、送達時にステントを非展開(つまり収縮)状態に保持し、それによってステントの治療箇所での展開と正確な配置をさらに容易にするようにされた拘束機構が備えられている。有利な特徴においては、拘束機構はステント構造に組み込まれており、それによって治療箇所への送達時に、ピン、シース、またはその他の別個の構成要素を不要にしている。
好ましい一実施態様では、バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントは、形状記憶材料から作られ、摺動可能に相互に接続された一連の要素を含む筒状部材を有している。相互に接続された要素は、相互に接続された要素の実質的な材料変形を要することなく、筒状部材が収縮時の直径から拡張時の直径に調整可能なようにされている。一変形例では、ステントは、一方向への拡張を実現し、かつ治療箇所での展開後に筒状部材を拡張時の直径で保持するようにされたロック機構を有している。他の変形例では、ステントは、治療箇所での展開時に、膨張可能なバルーンの半径方向への拡張によって解放されるまで、筒状部材を収縮時の直径に維持するようにされた拘束機構を有している。他の変形例では、バルーンカテーテルは、ステント送達システムを実現するステントに含まれていてもよい。
有利な特徴においては、本発明の好ましいステントの実施態様は、比較的低い膨張圧力での展開が可能であるとともに、正確な大きさの設定が可能である。好ましい実施態様は、胆管動脈、冠状動脈、頸動脈、浅大腿動脈、および膝窩動脈、あるいは静脈までを含むすべてのステント用途に対して必要な品質を実現するので有利である。ステントはステント構造に組み込まれた拘束機構を有しているため、ステントは後退可能なシースを必要としない。しかし、治療箇所への送達時における付加的な保護のためにシースを使用することができる。シースが使用されるときには、非常に薄い柔軟な材料から形成されていることが好ましい。
他の好ましい実施態様では、バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントは、形状記憶材料から作られた平坦なシートを有している。平坦なシートは、平坦なシートの実質的な塑性変形を要することなく、収縮時の直径から拡張時の直径まで調整可能な筒状部材を実現するように、円筒形状に巻かれることができる。筒状部材は、一方向拡張を実現し、かつ治療箇所での展開後に筒状部材を拡張時の直径で保持できるようにされたロック機構を有している。筒状部材はまた、治療箇所での展開時に、膨張可能なバルーンの半径方向への拡張によって解放されるまで、筒状部材を収縮時の直径に維持するようにされた拘束機構を有している。
他の好ましい実施態様では、バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントは、形状記憶材料から作られ、ピボット運動可能に接続された一連のリンクを有している。ピボット運動可能に接続されたリンクは、リンクのピボット運動によって収縮時の直径から拡張時の直径に調整可能な筒状部材を実現するようにされている。治療箇所での展開後に筒状部材を拡張時の直径に保持するため、ピボット運動をするリンクを開いた位置に保持するロック機構が設けられている。治療箇所での展開時に、膨張可能バルーンの半径方向の拡張によって開放されるまで、筒状部材を収縮時の直径に維持するため、ピボット運動するリンクを閉じた位置に保持する拘束機構も設けられている。
他の好ましい実施態様では、拡張可能なステントは、生体適合性のある材料から作られ、摺動可能に相互に接続された一連の要素を有している。相互に接続された要素は、要素の実質的な材料変形を要することなく収縮時の直径から拡張時の直径に調整可能な筒状部材を実現するようにされている。ステントは、治療箇所での展開後に筒状部材を拡張時の直径に維持するようにされたロック機構をさらに有している。ステントはまた、治療箇所での展開時に、膨張可能なバルーンの半径方向への拡張によって解放されるまで、筒状部材を収縮時の直径に維持するように、相互に接続された要素に沿って配置された拘束機構を有している。
他の好ましい実施態様では、拡張可能なステントは、少なくとも第1および第2の拡張可能なモジュールを有している。第1および第2の拡張可能なモジュールの各々は、実質的に筒状の部材を構成し、収縮状態から拡張状態に調整可能である。第1および第2の拡張可能なモジュールを1つに結合するため、可撓性を有する結合部が設けられている。治療箇所への送達時にステントを収縮状態に維持するため、拘束機構が第1および第2の拡張可能なモジュールの少なくとも一方に沿って設けられている。本実施態様の有利な特徴においては、拡張可能なモジュールの各々は実質的に独立して拡張可能である。そのため、拡張可能なモジュールの各々を、治療箇所に沿った体の管腔の特定の位置で、体の管腔の直径に正確に適合するように拡張させることができる。そのため、本実施態様は、内径がさまざまに変化する体の管腔での使用に適している。
他の好ましい実施態様では、血管を支持する拡張可能なステントは、生体適合性のある材料から作られた筒状部材を有している。筒状部材は、第1の端部と第2の端部とを有し、収縮時の直径から拡張時の直径へ拡張するようにされている。筒状部材は、第1の端部と第2の端部の間に配置された中央領域を含んでいる。治療箇所での展開後に筒状部材を拡張時の直径に維持するため、ロック機構が設けられている。治療箇所での展開時に、膨張可能なバルーンの半径方向への拡張によって解放されるまで、筒状部材を収縮時の直径に維持するため、拘束機構が設けられている。本実施態様では、筒状部材の中央領域の少なくとも一部には、実質的に不浸透性の壁が形成されている。不浸透性の壁は、動脈瘤などの選択された血管部分に沿って強化された支持を実現するのに適している。1つの変形例では、血液が壁を通して側方の分枝血管に流れ込めるように、壁の一部に開口が形成されていてもよい。
他の好ましい実施態様では、バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントは、半径方向要素の第1および第2の列を構成する第1および第2の平坦なシートを有している。シートは、第1および第2のシートの各々の半径方向要素が一連の拡張可能な筒状モジュールを実現するように、摺動可能に相互に接続するようにされている。拡張可能なモジュールの各々は、体の管腔の形状に適合するように異なる直径に拡張させることができる。
他の好ましい実施態様では、バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントは、ステントの長手軸に沿って各々が延びる、可撓性を有する第1および第2の部材を有している。可撓性を有する第1および第2の部材は、複数の点に沿って摺動可能に相互に接続されており、収縮状態から拡張状態に拡張可能な筒状部材の少なくとも一部を実現するようにされている。
他の好ましい実施態様では、バルーンによる拡張が可能なステントは、筒状部材を実現するように円筒形状に巻かれた少なくとも2つの実質的に平坦な要素を有している。平坦な要素の各々は、筒状部材の円周の一部を形成している。平坦な要素は、要素の実質的な塑性変形を要することなく、筒状部材が収縮時の直径から拡張時の直径に調整可能なように、摺動可能に相互に接続されている。本実施態様では、拡張可能なシースが筒状部材の周りに配置されている。拡張可能なシースは、治療箇所でのステントの展開時に拡張するようにされている。
さらに他の好ましい実施態様では、ステント送達システムは、遠位端部に沿って配置された膨張可能なバルーンを備えた細長いカテーテルを有している。バルーンによる拡張が可能なステントは、膨張可能なバルーンの外側表面に沿って配置されている。ステントがバルーンの表面上に確実にしっかりと保持されるように、必要に応じて接着剤や他の材料を用いることができる。ステントは、実質的に変形しない摺動可能に相互に接続された一連の要素を含んだ筒状部材を有している。ステントは好ましくは、治療箇所への送達時にステントを収縮状態に保持する拘束機構を含んでいる。さらに、ステントは好ましくは、拡張状態からリコイルすることを防止しながらステントを拡張させるラチェット機構を有している。ステントは好ましくは、変形回復構造を実現するように形状記憶材料から作られている。その結果、展開されたステントは、塑性変形を受けた後に拡張時の直径に戻るので有利である。
さらに他の好ましい実施態様では、治療箇所で血管を治療する方法は、膨張可能なバルーンを遠位端部に備えた細長いカテーテルを設けるステップを有している。拡張可能なステントは、治療箇所への送達のために、膨張可能バルーンの周りに配置されている。拡張可能なステントは、実質的に変形しない相互に接続された複数の要素から形成されている。ステントは好ましくは、治療箇所への送達時にステントを収縮状態に保持する拘束機構を含んでいる。バルーンを治療箇所で膨張させると、相互に接続された要素はバルーンの表面に沿って摺動して互いに離れ、それによってステントの直径を収縮状態から拡張状態に調整する。その結果、有利な特徴においては、ステントの拡張時の直径をバルーンの膨張によって正確に制御することができる。ステントはさらに、筒状部材の一方向拡張を実現し、かつそれによって治療箇所での展開後に筒状部材を所望の拡張時の直径で保持するようにされたロック機構を有している。
さらに他の好ましい一実施態様では、バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントは、形状記憶材料から作られ、摺動可能に相互に接続された一連の要素を各々が有する、第1および第2の拡張可能なモジュールを有している。相互に接続された要素は、モジュールを収縮時の直径から拡張時の直径に調整できるようにされている。ロック機構が、第1および第2の拡張可能なモジュールの各々の上に配置されている。ロック機構は、拡張可能なモジュールを拡張時の直径に保持するために、相互に接続された要素が一方向だけに摺動可能なようにされている。拘束機構が、第1および第2の拡張可能なモジュールの各々の上に配置されている。拘束機構は、治療箇所での展開時に、膨張可能なバルーンの半径方向への拡張によって解放されるまで、拡張可能なモジュールを収縮時の直径に維持するようにされている。第1および第2の拡張可能なモジュールを各モジュールが実質的に独立して拡張可能な態様で1つに結合するために、可撓性を有する結合部が設けられている。
本発明の好ましい実施形態は、体の通路を開き、支持し、拡張する、半径方向に拡張可能なステントを提供する。ステントの実施形態は、ステントに変形回復性能を与えるように、生体適合性のある形状記憶材料から作られていることが好ましい。本発明の以下の説明では、「ステント」という用語は、「人工器官」と同義に使用可能で、体の通路の一部を支持するようにされている広範な種類の装置を含むように広義に解釈されるべきである。さらに、「体の通路」という用語は、本明細書で説明するものに加えて、他の動脈、静脈、または血管などの、任意の管腔つまり体内の管を包含するものである、と理解されるべきである。またさらに、「形状記憶材料」という用語は、ニッケルチタン合金に加えて、相当な塑性変形を受けた後にあらかじめ定められた形状に戻る任意の材料など、様々な公知の形状記憶合金を含む、広義の用語であると理解されるべきである。
本発明の好ましい一実施形態では、組み立てられたステントは、体の管腔に挿入するように設定された長手軸方向の長さと半径軸方向の直径とを有する筒状部材を一般に有している。筒状部材は、収縮状態と拡張状態のいずれの状態でも、管腔内に突き出す構造がほとんどあるいは全くないように形成された「クリヤスルールーメン」が形成されていることが好ましい。さらに、筒状部材は、体の管腔への境界効果による外傷を最小にするように、滑らかな縁部を有していることが好ましい。さらに、筒状部材は、曲がりくねった脈管構造を通して小さい血管に容易に送達されるように、壁が薄くで、十分な可撓性を備えていることが好ましい。薄壁構造は、管腔内の血液流の乱れと、それに関連した血栓症の危険性を最小にするので有利である。当業者は、展開された筒状部材の薄い外形は、ステントの急速な内皮形成も促進するので有利な場合があることを理解するであろう。筒状部材の長さおよび直径は、本発明の範囲から逸脱することなく、所望の用途によって相当程度に変わり得ることも理解されるであろう。
本発明の管腔内ステントの実施形態は、本明細書では「半径方向要素」と一般に呼ぶ、相互に接続された一連の「摺動・ロック要素」を備えていることが好ましい。半径方向要素は、ステントが展開時にラチェット動作をおこない、一方向に拡張するように摺動可能に相互に接続されている。さらに、1つ以上の半径方向要素は、ステントの拡張に抵抗する拘束機構を備えていることが好ましい。その結果、拘束機構は、患者の脈管構造を通して治療箇所に送達する時に、ステントを収縮状態に確実に保持するので有利である。
膨張可能なバルーンなどの拡張可能部材を、ステントを治療箇所で展開するために使用することが好ましい。バルーンが拡張すると、バルーンの半径方向の力が拘束機構の初期抵抗に打ち勝って、ステントが拡張できるようになる。バルーンが膨張すると、半径方向要素は、ステントが所望の直径に拡張するまで、バルーンの表面に沿って互いに摺動する。半径方向要素は、バルーンが収縮し体の通路から取り除かれた後に、ステントが拡張した半径に保持(つまり「ロックアウト」)されるようなラチェット効果を実現するようにされていることが好ましい。
ステントは、摺動しロックする一連の半径方向要素からなる少なくとも1つの拡張可能なモジュールを有していることが好ましい。一連の同様な拡張可能なモジュールが可撓性の結合部を介して長手軸に沿って接続されていることが好ましい。モジュール内の各半径方向要素は、ステントの展開時に延びたり実質的な永久変形をしない、別々の、単一の構造であることが好ましい。特に、この構造(たとえば半径方向要素)は、撓んだり折れ曲がったりしてもよいが、従来のバルーンによる拡張が可能なステントとは異なり、ステントの収縮時の直径から拡張時の直径への拡張時に、要素の実質的な塑性変形が要求されない。この種類の要素は、本明細書では一般的に「変形しない要素」と呼ぶ。すなわち、「変形しない要素」という用語は、ステントの展開時に元の寸法(つまり長さと幅)を実質的に維持する構造を一般的に記述することを意図している。各半径方向要素は、摺動・ロック機構を実現するように切断されまたは形成された、平坦なシートとして形成されていることが好ましい。
摺動およびロックによる相互接続構成のため、隣接する半径方向要素は、互いに離れるように周方向に摺動することはできるが、互いに向けて周方向に摺動することは実質的に防止されている。その結果、ステントは、展開後にほとんどリコイルを生じることなく、小さい直径から大きい直径に半径方向に拡張されることができる。以下の詳細な説明から明らかになるように、リコイルの大きさは、変形可能な部材に沿った歯の大きさと間隔とを調整することによって、用途に対して個々に定めることができる。ステントは、展開後のリコイルが約5%未満であるようにされていることが好ましい。
管腔内ステントの好ましい実施形態は、収縮状態でしっかりと保持されることができ、次に治療箇所で膨張可能バルーンを使用して拡張されることができ、半径方向の強度が良好で実質的に変形しない、変形回復性能を有するステント構造を提供する。現在まで、既存のステントの種類のいずれも、膨張可能バルーンと形状記憶材料から形成されたステントとは、さまざまな用途のための所望の機能をほとんどまたは全て備えたステントを提供するようにうまく組み合わされていない。たとえば、デューリックに対する米国特許第6,179,878号は、体の管腔に外向きの力を作用させるように処理された形状記憶合金ステントスリーブを有する複合ステント装置を開示している。送達時には、外側の拘束スリーブが、ステントスリーブが外向きに拡張可能な最大横断寸法を制限している。治療箇所での展開時にはバルーンが拡張し、外側の拘束スリーブが塑性変形しながら拡張し、それによってステントが拡張する。しかし、このステントの種類は、多くの用途に対して適切な半径方向強度を有していない可能性があり、血管壁に好ましくない長期的な外向きの応力を作用させる。前述のように、長期的な外向きの応力は、血管壁を損傷させ、再狭窄につながるおそれのあることが分かっている。さらに、ステントは、治療箇所への送達時に十分な可撓性に欠けるおそれがあり、利用しにくくなる可能性がある。したがって、以下でより詳細に説明するように、本発明は、これまでにない望ましい特徴の組み合わせを備えた、バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントを提供することによって、現在の技術水準に対して実質的な改良をもたらす。
図1を参照すると、説明のために、拡張状態にある管腔内ステント10の1つの好ましい実施形態が示されている。ステント10は一般に、可撓性結合部22A〜22Dによって相互に接続された複数の拡張可能なモジュール20A〜20Eを有している。各モジュールは、個々の要素の延びまたは実質的な材料変形を生じさせることなくステントが拡張可能なように摺動可能に相互に接続された、1つ以上の半径方向要素を有している。一つの有利な特徴では、個々のモジュールの各々(たとえばモジュール20A)は他のモジュール(たとえばモジュール20B〜20E)とは独立して半径方向に広がる能力を有している。そのため、展開されたステントの半径は、長手軸に沿って変化することがある。その結果、治療箇所の血管の特定の形状に適合するように、ステントを正確かつ精度よく展開させることができる。直接ステント挿入に使用する場合、所望の直径が得られるまで血管壁を同時に押しながら、複数のモジュールを一緒にまたは個別に拡張させるようにバルーンを使用することができる。
次に、図2を参照すると、ステントの一部が、輪郭となる縁部と切り抜き部分とを有する実質的に平坦なシートとして示されている。図示のシートは、5つの半径方向要素30A〜30Eのうち、1つの列30を提供するように形成されている。同様な半径方向要素の複数の列が、図1の円筒状ステント10を構成するように摺動可能に相互に接続されている。図1のステントの実施形態では、図2に示す列30と同じ4つの列が摺動可能に相互に接続されている。しかし、図示の実施形態の有利な特徴においては、組み立てられたステントの相互に接続される列の数は、特定の用途に合うように選択することができる。その結果、半径方向要素30A〜30Eの列30は、所望の直径を有するステントを実現するように、任意の数の同様な列と相互に接続されることができる。さらに、製造時に、たとえば半径方向要素の数と幅とを変えることによって、列30を任意の長さに形成できることが理解されるであろう。
組み立てられると、列30の半径方向要素30A〜30Eは、図1の独立して拡張可能なモジュール20A〜20Eの一部を構成する。重要な特徴において、展開時に半径方向要素30Aと要素30Eとの間の距離は実質的に一定なままであり、そのため展開時にステントの短縮がほとんどあるいは全く生じないことが理解されるであろう。さらに、半径方向要素30A〜30Eの各列30は、材料の変形によってではなく摺動可能な相互接続部によってステントを拡張させる、実質的に変形しない構造であることが理解されるであろう。
図1と2をひき続き参照すると、ばね状のリンク要素32A〜32Dは、ステント10に長手方向の優れた可撓性を与えるように、半径方向要素30A〜30Eを一体に接続するようにされている。その結果、ステントには、湾曲した体の管腔に適合して曲がる能力が備えられる。リンク要素32A〜32Dは、図1の可撓性結合部22A〜22Dの一部を構成している。組み立てられたときに、可撓性結合部22A〜22Dは、拡張可能なモジュール20A〜20Eの機能中の摺動・ロック機構から実質的に切り離されていることが好ましい。さらに、可撓性結合部22A〜22Dは、十分な可撓性によって、個別のモジュールの各々が実質的に独立して拡張できるようにされている。その結果、可撓性結合部22A〜22Dは、拡張可能なモジュールの機能性と信頼性とを犠牲にせずに、ステントが高い可撓性を実現できるようにしており、有利である。本発明の有利な特徴では、モジュールと可撓性結合部との独立性によって、優れた構造上の可撓性が実現され、特定の要求に適するように構成することができる特徴の様々な組み合わせが可能となる。またさらに、軸線方向の強度と可撓性の所望の組み合わせを実現するようにリンク要素を構成することができるので有利である。
次に、図3を参照すると、説明を簡単にするために1つの半径方向要素30Aが単独で示されている。半径方向要素30Aは、第1の端部位置にあるロックタブ40の形態の第1の係合部材と、第2の端部位置にある押さえつけタブ50の形態の第2の係合部材とを含む様々な機械的特徴を有している。ロックタブ40には、細いネック部分42と広いヘッド部分44とが備えられている。押さえつけタブ50にも、細いネック部分52と広いヘッド部分54とが備えられている。ヘッド部分54の曲げ可撓性をさらに高めるように、スロット56が押さえつけタブ50のネック部分52に沿って設けられている。半径方向要素30Aはさらに、長手方向に延びる隙間64によって分離された第1および第2の可撓性部材60,62を有している。可撓性部材60,62には各々、隙間64に沿って互いに対向して配置された、斜めを向いた複数の歯66が設けられている。図3Aは、一方の可撓性部材62の内側縁部に沿って設けられた斜めを向いた歯66の1つの好ましい形状を示す拡大図である。歯66は、斜めを向いた側面70と、本体74と可撓性部材62との間に設けられた捕捉側面72と、を備えた本体74を有している。再び図3を参照すると、半径方向要素30Aには、第1および第2の閉じこめ部材80,82がさらに設けられている。閉じこめ部材は、第1および第2の隙間84,86が閉じこめ部材80,82と可撓性部材60,62との間に位置するように、可撓性部材60,62の外側に配置されている。
好ましい実施形態では、凹部88の形態の1つ以上の捕捉部が、閉じこめ部材80,82の各々に沿って設けられている。図示の実施形態では、凹部88は、閉じこめ部材80,82の内側縁部に沿って設けられている。凹部は、相互に接続された半径方向要素の押さえつけタブ50を受け入れて捕捉するように大きさと形状とが設定されている。押さえつけタブ50が凹部88内に捕捉されると、相互に接続された隣接する半径方向要素の動きは、ステントが収縮状態に「押さえつけられる」(拘束される)ように抵抗を受ける。その結果、凹部88は、治療箇所への送達時にステントの好ましくない拡張に抵抗するようにされている。図示の実施形態では、ステントを送達時に様々な異なる直径で拘束できるように、多数の凹部が設けられている。好ましい実施形態では、凹部88は、ステントが収縮状態にあるときだけ相互に接続された半径方向要素間の動きが抵抗を受けるような位置に、閉じこめ部材80,82に沿って配置されている。
他の有利な特徴では、拘束機構が設けられている実施形態を送達用シースなしに治療箇所に送達することができる。しかし、特定の用途で好ましい場合は、ステントの送達時にステントを収縮状態でさらに拘束し、血管壁を保護するように、本発明の実施形態を送達シースと共に使用することができる。たとえば、後退可能な送達シースを送達時にステントを囲むように構成することができる。治療箇所に到達後、シースはステントを露出させるように後退する。他の代替構成では、たとえば血管移植などにおいて、血管シースを好ましいステントの実施形態と共に使用することができる。
次に、図4Aと4Bとを参照すると、相互に接続された2つの同一の半径方向要素30A(1),30A(2)の間の摺動とロックの関係を示している。説明を容易にするために、半径方向要素は、平面図に平らに置かれているように示している。しかし、使用時には、半径要素の各々は、ステントの円周を構成するように曲げられる。ここで特に図4Aを参照すると、互いに重ねられた半径方向要素が収縮した形状で示されており、半径方向要素30A(1)の押さえつけタブ50は、半径方向要素30A(2)の凹部88の中に保持されている。押さえつけタブと凹部との協働により、半径方向要素間の摺動に抵抗する拘束機構が実現されている。しかし、前述のように、拘束機構は、十分な半径方向の力が作用すると(たとえばバルーンの膨張時)、押さえつけタブ50が凹部88から解放されるようにされている。押さえつけタブは、解放されると、閉じこめ部材80,82に沿って摺動可能となる。次に、図4Bを参照すると、半径方向要素が拡張状態で示されており、半径方向要素30A(1)の押さえつけタブ50は半径方向要素30A(2)の凹部88から解放されて、半径方向要素が摺動して互いに離れることが可能になっている。
次に、引き続き図4Aと4Bとを参照すると、半径方向要素30A(1)の可撓性部材60,62間の隙間64は、半径方向要素30A(2)のロックタブ40を受け入れるように大きさが設定されている。特に、半径方向要素30A(2)のロックタブ40のネック部分42は隙間64を通して延びており、より広いヘッド部分44は半径方向要素30A(1)の可撓性部材60,62の上方に位置している。半径方向要素30A(1)の押さえつけタブ50は、半径方向要素30A(2)の可撓性部材60,62の上に、そして半径方向要素30A(2)の拘束部材80,82の下に、摺動可能に配置されている。拡張時には、押さえつけタブ50と閉じこめ部材80,82との相互接続は、半径方向要素を望ましい摺動可能な関係に維持するので有利である。その結果、この特徴は、可撓性部材を安定した位置に維持し、ロックタブ40と可撓性部材60,62との間の適切な相互作用を保証する。
図4Bを特に参照すると、可撓性部材62,64に沿った互いに対向する歯66の組は、モジュールの拡張時に半径方向要素30A(2)のロックタブ40のネック部分42が対向する歯66の間を摺動できるように角度がつけられている。拡張時には、ロックタブ40は歯の斜めを向いた側面に接触し、それによって今度は可撓性部材60,62が外向きにたわんで互いに離れる。可撓性部材60,62のたわみ(つまり、分離)によって、隙間64の幅が十分に広くなり、より広いヘッド部分44が可撓性部材60,62の上に沿って移動しながら、ロックタブ40のネック部分42が摺動して通ることができる。
歯の形状によって、ロックタブ40のネック部分42は、たとえば半径方向の圧縮力がモジュールに作用しているときに、隙間64を通って後ろに移動することが防止されている。特に、ロックタブ40が歯66の捕捉側面72に接触しているときには、可撓性部材60,62は外向きにたわまされない。その結果、ロックタブ40が対向する歯66の間を通過することが防止される。そのため、可撓性部材60,62とロックタブ40との間の関係によって、展開後にモジュールを体の管腔内で拡張状態にロックする一方向(つまりラチェット動作の)拡張が可能となり、有利である。
半径方向要素を任意の所望の直径に拡張させてロックできるように、複数の歯が可撓性部材に沿って設けられていることが好ましい。その結果、本発明によって、好ましくは約0.05mmから0.20mmの範囲の刻みでの、良好なサイズ設定が可能となる。歯の間隔が狭いため、本発明の一方向のロック構成によって、ステントはほとんどリコイル無しに拡張でき、初期の展開時に余分に拡張させる必要性が最小になる。さらに、通常の変形可能ステント(たとえば、従来のバルーンによる拡張が可能なステント)とは対照的に、バルーンが収縮した後でステントをリコイルさせる弾性的な変形領域がない。その結果、本発明の好ましい実施態様では、展開後のステントのリコイル(つまり、拡張時の直径からの収縮)は、約5%未満である。そのため、治療箇所での拡張後、有害で損傷を発生させる余分な拡張を必要とせずに、ステントが血管壁に沿って良好に位置する状態が維持される。
対向する歯の組は、可撓性部材60,62の内側に沿って配置されるように示されているが、歯の位置および形状は本発明の範囲から逸脱することなく再構成できることが当業者には明らかであろう。たとえば、代替の実施形態では、歯は、図示の歯の代わりにまたはそれらに加えて、可撓性部材の外側に沿って設けることができる。またさらに、一方向拡張を実現するための斜めを向いた歯とロックタブとを図示しているが、半径方向要素の相対的な摺動運動を一方向にだけ許可する任意の他の構造を本発明の範囲内で考え出せることが理解されるであろう。
次に、図1〜4Bを参照して、血管内でステント10を展開する1つの好ましい方法をより詳細に説明する。使用方法は、複数の拡張可能なモジュールを有し、各モジュールは半径方向要素を備えたステントに対して説明するが、本方法は、本発明の範囲に含まれるさまざまな代替の実施形態にも適用することができる。
まず、血管形成術バルーンなどの膨張可能バルーンが遠位端部に沿って配置されたカテーテルが準備される。ステントと共に使用するバルーンカテーテルの一例が、参照によって本明細書に援用されるパルマッツに対する米国特許第4,733,665号に記載されている。図1に示した種類の拡張可能なステント10が、治療箇所への送達のために収縮状態にある膨張可能バルーン上に配置される。ステント10は、半径方向要素30A〜30Eからなる列30が相互に接続されて構成された、独立して拡張可能な一連のモジュール20A〜20Eを有し、各半径方向要素は押さえつけタブ50と凹部88から構成されていることが好ましい。凹部88は、隣接する半径方向要素の押さえつけタブを捕捉するように形成されている。必要な場合、送達時に血管壁を保護するためにシースや他のカバーをステント上に配置することができる。
ステント10が展開される患者の体内位置が選択される。送達時には、ステントがカテーテルに沿って配置されている間は、各半径方向要素の押さえつけタブ50は、隣接する半径方向要素の凹部88内にしっかりと保持されている。その結果、ステントは、患者の脈管構造を通って進むときに、収縮状態に維持される。治療箇所に到達後、膨張可能バルーンは、所望の直径に選択的に拡張され、それによって押さえつけタブ50を凹部88から解放させる半径方向の力を発生させる。押さえつけタブが解放されると、半径方向要素は互いに対して摺動可能になる。その結果、ステントの直径は、ステントの構成要素の材料変形を実質的に生じることなく、選択的にかつ正確に拡張可能となる。拡張時に半径方向要素が互いに沿って摺動すると、ステントを拡張状態に維持するように、相互に接続された半径方向要素の互いに対向する歯66の中にロックタブ40が入る。
所望の直径が達成されると、膨張可能バルーンは収縮させられ、取り除かれる。このときロックタブ40は、図1に示すように、確実に歯66の中に戻って収まり、モジュール20A〜20Eを拡張状態に保持する。ロックタブが歯の中に確実に収まり保持されるまでにわずかの動きしか必要としないように、多数の歯が設けられていることが好ましい。そのため、モジュールは、ほとんどリコイルを生じることなく、正確な直径に拡張可能である。代替の方法では、この工程を各モジュールについて個別に繰り返してもよいし、1つの拡張可能部材の拡張によって、この工程を全てのモジュールについて同時に実現してもよい。またさらに、複数のバルーンをカテーテルに沿って設け、各モジュールを別々のバルーンに沿って配置し、それによって同時にかつ互いに独立して拡張させるようにしてもよい。ステントが適切に展開されると、バルーンカテーテルは患者の脈管構造から取り除かれる。
前述のように、ステントの実施形態は、少なくとも部分的に形状記憶合金から作られていることが好ましい。そのため、個々のモジュールの各々は、変形後つぶれから回復する。ステントは変形回復性能を有し、長手方向の可撓性が良好なため、ステントは、相当なねじり応力または曲げ/引張り応力が作用する体の部位(たとえば、浅大腿動脈および膝窩動脈)で効果的に利用することができる。同様に、ステントは、外圧を受けやすい体の領域(たとえば、浅大腿動脈および頸動脈)で使用することができる。
展開後、拡張されたステントは、ステントを平たく、つまり「半月」形に変形させる可能性のある不均一な外圧を受ける可能性がある。このような外圧を受けるのは、血管疾患は一様ではないことが多く、そのため病変部は通常、局部的に不規則な偏心した形状であるためである。図5Aは、図示の目的で、血管100内に展開された図1に示す本発明のステント10の断面図を示している。図示しているように、血管100に沿った外圧によって、ステントが内向きにつぶれている。次に、図5Bを参照すると、外圧が取り除かれた後のステント10が示されており、ステントは完全に拡張した状態に戻っている。
ステントが任意の1つの位置での変形に抵抗するように円周に沿って配置された個別の半径方向要素を有しているため、好ましい実施形態における変形回復性能が向上していることが理解されるであろう。さらに、ステントは大きな外圧を受けた場合、ステント構造の故に、装置全体に沿って変形から回復することができる。これは、通常局所的または部分的にだけ回復する公知のステントの構造に対して、相当な改善である。さらに、本発明によって構成されたステントは、不均一で不規則な圧力を受けたときに既存のステントに対して特に有利であることも理解されるであろう。
本発明によって構成された好ましいステントは、特徴の独自の組み合わせによって、従来のバルーンによる拡張が可能なステントに対して多くの利点を有している。たとえば、好ましいステントの実施形態は、ステントの構成要素の材料変形によってではなく、相互に接続された摺動・ロック要素を用いて拡張するため、拡張時にステントの短縮がない。短縮はステントを血管や体の他の管腔内に正確に配置する臨床医の能力を低下させるため、これは特に有利な特徴である。さらに、他の重要な利点では、ステントの直径を比較的低い膨張圧力で増加させることができる。この特徴は、ステントの展開を制御し、それによって血管壁の損傷を減らし、あるいはなくす臨床医の能力を向上させる。またさらに、前述のように、展開時にステントを余分に膨張させる必要がなく、それによって血管の損傷が減少する。さらに、前述のように、展開されたステントは変形回復構造を実現する。その結果、ステントが外圧によって変形したときに、圧力が取り除かれるとステントはその展開された直径に戻る。またさらに、ステントは長期的な外向きの応力を体の管腔に及ぼすこともなく、時間の経過と共に長期的なリコイルが発生することもない。また、リコイルを補償するように、展開時に余分に膨張させる必要はない。ラチェット効果によって、正確な配置と大きさの設定を実現することができる。また、可撓性のある結合部によって、ステントは曲がりくねった脈管構造を通して小さな血管へ送達されることができる。またさらに、モジュール構造は特定の用途向けのステントを優れた費用対効果で作るのに適している。
本発明の好ましい実施形態は、自己拡張ステントと比較しても多くの利点を有している。たとえば、展開されたステントは、低い外圧での変形に対し半径方向の高い強度を有しており、血管の内壁に沿って好ましくない長期的な拡張力を発生させない。さらに、半径方向要素のラチェット効果(つまり摺動・ロック機構)によって、臨床医は、展開過程中にステントの位置および直径に対する良好な制御を維持できるので有利である。その結果、展開時の短縮やジャンプを生じることなく、ステントを血管内に正確かつ高精度で配置することができる。さらに、ステントは拡張時に材料の実質的な変形を必要としない。さらに他の有利な特徴では、ステントは、拡張可能なモジュールの間の可撓性結合部のために、長手方向の優れた可撓性を有している。またさらに、ステントは血管の損傷を防止し血栓症の危険性を減少させるように、滑らかな内面と外面を備えている。
さらに他の有利な特徴において、ステントの好ましい実施形態は、ステントと代用血管との組み合わせにも使用できることが理解されるであろう。たとえば、上述のバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントの実施形態や、変形回復性能を持たない材料から製造されたステントの他の実施形態は、代用血管材料と組み合わせて用いることができ、有利である。既存の技法に対する改良では、改良されたステントの拡張特性によって、代用血管の改良された半径方向の付着と、剥離や短縮の危険性のない代用血管の永久的な配置とを実現することができる。本発明では、部材は拡張したときに、部材の長手軸に沿って歪が無く、そのため部材が拡張しても長さが実質的に一定のままである。
ステントの好ましい実施形態におけるラチェット、摺動、およびロックの形状はまた、アテローム性頸動脈硬化の治療の際にいくつかの利点をもたらす。たとえば、臨床医は通常、ステントの配置前に血管壁にプラークを押し付けるために、たとえばバルーンカテーテルによって頸動脈の病変部を事前に拡張する。それから、血管の開放性の維持を助けるように、自己拡張ステントを動脈内に配置することができる。しかし、本発明によって構成されたステントでは、頸動脈への直接ステント挿入が可能で、手順が簡略化されるため有利である。さらに、ステントは、外圧による変形に抵抗する半径方向の強度を高め、変形が生じたときの変形回復性能をももたらす。さらに、ステント挿入時のプラークをさらに安定させるように、表面被覆量も増加させることができる。その結果、本発明の好ましい実施形態は、自己拡張ステントとバルーンによる拡張が可能なステントの好ましい特徴を兼ね備えており、処置の効果を実質的に改善し、展開時のプラーク塞栓の可能性を減少させる。
本明細書で説明する好ましいステントの実施形態は、様々な適切な材料で構成することができる。たとえば前述のように、ステントは、ニッケルチタン合金、ニチノール、およびエラスティナイト(登録商標)などを含むがこれらには限定されない、当分野で公知の変形回復性能を有する構造を実現する任意の形状記憶材料で構成することができる。あるいは、変形回復性能を有する構造を実現するため、熱形状記憶ポリマーや金属材料を使用することができる。熱記憶材料が使用される場合、遷移温度は平常の体温でステントが収縮状態にあるように設定することができる。しかし、たとえば高温のバルーンカテーテルや高温の液体(たとえば生理食塩水)潅流装置によって熱が加えられると、ステントは体の管腔内で最終直径となるように拡張する。
ステントの好ましい実施形態を変形回復性能を有するものとして説明したが、本発明のステントの構造は様々な他の材料からも構成できることを当業者は理解するであろう。たとえば、別の実施形態では、実質的に変形回復をしない用途における機能的なステントは、316ステンレス鋼、タンタル、チタン、タングステン、金、プラチナ、イリジウム、ロジウム、およびそれらの合金、または熱分解炭素などの非超弾性材料から構成することができる。さらに他の実施形態では、ステントは例えばマグネシウム合金などの腐食可能材料から構成されていてもよい。
さらに他の好ましい実施形態では、ステントは生物学的に安定な(たとえば、非劣化性で非腐食性)生体適合性のあるポリマーから構成することができる。適切な非劣化性材料の例としては、ポリウレタン、デルリン(登録商標)、高密度ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ(ジメチルシロキサン)があるが、これらには限定されない。またさらに、ステントは、生物学的に吸収可能な(たとえば、生体腐食性または生体分解性)生体適合ポリマーから作られてもよい。生物学的吸収材料は、任意の加水分解性および/または酵素分解性の生体材料からなるグループから選択されることが好ましい。たとえば、適切な分解性ポリマーには、ポリヒドロキシブチレート/ポリヒドロキシ吉草酸コポリマー(PHV/PHB)、ポリエステルアミド、ポリ乳酸、ヒドロキシ酸(たとえば、ラクチド、グリコリド、ヒドロキシ酪酸塩)、ポリグリコール酸、ラクトン基のポリマー、ポリカプロラクトン、ポリ(プロピレンフマル酢酸コエチレングリコール)コポリマー(別名フマル酢酸無水物)、ポリアミド、ポリ無水物エステル、ポリ無水物、リン酸カルシウムガラスを有するポリ乳酸/ポリグリコール酸、ポリオーセスタ、絹エラスチンポリマー、ポリホスファゼン、ポリ乳酸とポリグリコール酸とポリカプロラクトンのコポリマー、脂肪族ポリウレタン、ポリヒドロキシ酸、ポリエーテルエステル、ポリエステル、ポリデプシペプチド、ポリサッカライド、ポリヒドロキシアルカン酸、およびこれらのコポリマーがあるが、これらには限定されない。またさらに、ステントは、チロシン由来ポリカーボネート、チロシン由来ポリアリレート、ヨウ化および/または臭素化チロシン由来ポリカーボネート、ヨウ化および/または臭素化チロシン由来ポリアリレートなどのポリカーボネート材料から作ることができる。追加情報については、それぞれが参照によって本明細書に援用される米国特許第5,099,060号、第5,198,507号、第5,587,507号、第5,658,995号、第6,048、521号、第6,120,491号、第6,319,492号、第6,475,477号、第5,317,077号、第5,216,115号を参照されたい。さらに他の代替の実施形態では、形状転換ポリマーを使用して本発明によって構成されたステントを作ることができる。適切な形状転換ポリマーは、ポリヒドロキシ酸、ポリオルトエステル、ポリエーテルエステル、ポリエステル、ポリアミド、ポリエステルアミド、ポリデプシペプチド、脂肪族ポリウレタン、ポリサッカライド、ポリヒドロキシアルカン酸、およびこれらのコポリマーからなるグループから選択することができる。生体分解形状転換ポリマーについてのさらなる開示は、参照によって本明細書に援用される米国特許第6,160,084号を参照されたい。形状記憶ポリマーについての追加情報は、各々が参照によって本明細書に援用される米国特許第6,388,043号と第6,720,402号を参照されたい。さらに装置は、任意数の他のポリマーから構成されていてもよい。さらに他の実施形態では、金属とポリマーを使用して合成積層強化材料のステントの実施形態を作ることもできるし、これらの材料が被覆されたステントの実施形態を作ることもできる。
本発明のステントは、断面が薄型で長手方向の可撓性が良好になるように、薄い壁で形成されていることが好ましい。好ましい実施形態では、壁の厚さは約0.0001インチから約0.0250インチであり、約0.0010インチから約0.0100インチであることがより好ましく、約0.0018インチから約0.0022であることがさらに好ましい。しかし、壁の厚さは、少なくとも部分的には、選択された材料に依存する。たとえば厚さは、プラスチックと分解可能材料については約0.0060インチ未満とすることができ、金属材料については約0.0020インチ未満とすることができる。特に、プラスチック材料が使用される場合、厚さは約0.0040インチから約0.0045インチの範囲にあることが好ましい。しかし、たとえば胆管や他の末梢血管用の直径約6mmのステントについては、材料厚さは約0.0018インチから約0.0022インチであることが好ましい。上述の厚さの範囲は、組み立てと展開を含む装置の全ての局面を通して好ましい特性をもたらすことが見いだされている。しかし、上述の厚さの範囲は、本発明の範囲に関して限定的であるべきではなく、本発明の教示するところは本明細書で説明されていない寸法を有する装置に適用可能であることが理解されよう。
個々のステント要素を作る好ましい方法には、筒状材料または平坦なシート状材料の、レーザー切断、レーザーアブレーション、型抜き、化学エッチング、打ち抜き、およびウォータージェット切断が含まれるが、これらには限定されない。さらに、プラズマエッチングや、高度に精密な研磨された要素を製造可能な本技術分野で公知の他の方法を使用することができる。基本的な形状が得られると、フレームは多くの方法で処理することができる。たとえば、要素を電解研磨してから組み立てたり、電解研磨し、被覆してから組み立てたり、組み立ててから電解研磨することができる。本発明は、ステントやステント要素を作る手段には限定されない。
実施形態によっては、製造方法はシートを形成するのに用いられる材料に依存する。化学エッチングは、特に競合製品のレーザー切断の高コストに比べて、高度に精密な構成要素を比較的低価格で実現することができる、方法によっては表裏で異なるエッチアートワークを施し、ロックの係合の改善に好ましい場合がある面取りされた縁部を形成することができる。好ましい1つの製造方法では、ステント要素は、さまざまな所望の寸法で熱硬化させることができる。たとえば、ステントは、最大直径または最大直径よりも大きい直径で、展開時の収縮したバルーンの寸法と等しい寸法となるように硬化させることができる。好ましい実施形態では、ステントは、最大直径を超えた直径で熱硬化され、次に中間の直径で組み立てられ、次にカテーテル上に配置され、逆方向にラチェット運動させられ、より小さい外形と良好な保持を達成するように、しっかりとした捕捉押さえつけ機構によって、より小さな直径でカテーテル上にロックされる。
図6Aから6Cを参照すると、本発明によって構成されたバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントで用いられる半径方向要素の第1の代替実施形態130が示されている。特に図6Aを参照すると、半径方向要素130にはガイドタブ132,134とそれらの間に配置されたロックタブ136と、が設けられている。図6B,6Cを参照すると、相互に接続された半径方向要素130(1)と130(2)の間の摺動とロックの関係が示されている。半径方向要素130(2)のガイドタブ132,134は、半径方向要素130(1)の第1および第2の閉じこめ部材142,144に沿って、その上を移動する。半径方向要素130(2)のロックタブ136は、半径方向要素130(1)の第1および第2の可撓性部材146,148の間の隙間150を通って延びている。半径方向要素130(2)の押さえつけタブ138,140も、半径方向要素130(1)を好ましい摺動可能な構成に保持するために設けられている。図6Bは、収縮状態にある半径方向要素を示しており、図6Cは、拡張状態にある半径方向要素を示している。拡張後、130(2)のロックタブ136は、130(1)の可撓性部材146,148の間の隙間に配置され、半径方向要素130(1)の歯によって収縮が防止される。
図7Aから7Cを参照すると、本発明によって構成されたバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントで用いられる半径方向要素の第2の代替実施形態150が示されている。特に図7Aを参照すると、半径要素150には上側ロックタブ160と、その下に設けられた2つの下側ロックタブ162,164と、が設けられている。上側ロックタブ160は、第1および第2の可撓性部材176,178の間の隙間180を通って延びるようにされている。上側ロックタブ160の外側の両縁部は、第1および第2の閉じこめ部材172、174の下に保持されている。本実施形態の重要な特徴では、歯186,188は、各可撓性部材176,178の両側に沿って設けられている。特に、内側の歯186は上側ロックタブと係合し、外側の歯188は下側ロックタブ162,164とロックタブ160のネック部との間の空間に受け入れられている。次に、図7B,7Cを参照すると、半径方向要素150(1),150(2)は、半径方向要素150(2)の上側ロックタブ160が可撓性部材176,178の上に配置され、閉じこめ部材172、174の下に配置されるように、摺動可能に相互に接続されている。図7Bは収縮状態の相互に接続された半径方向要素を示しており、図7Cは拡張状態の相互に接続された半径方向要素を示している。同様に、半径方向要素150(1)の内側の歯は、半径方向要素が拡張状態に保持されるように、半径方向要素150(2)のロックタブ160と係合している。さらに、150(1)の外側の歯は、好ましくない収縮をさらに防止するように、タブ162,164と係合している。
図示のために、相互に接続された半径方向要素を収縮状態に保持する、特定の好ましい拘束機構をこれまで図示し説明した。しかし、本発明の実施形態は、隣接する半径方向要素の一部を受け入れて拘束するさまざまな拘束機構とともに構成することができることが理解されるであろう。たとえば、さまざまな他の実施形態では、拘束機構は、キャッチ、曲げ変形可能なタブ、撓み変形可能な要素、および粘着接続の形態を取ることができる。
次に、図8を参照すると、代替実施形態の拘束機構200は、第1の半径方向要素200(1)に沿って設けられ、第2の半径方向要素200(2)に沿って設けられたループ204と協働するフック202を一般に有している。フック202は、十分な半径方向の力で(たとえばバルーンの膨張時に)ループ204から解放されるように、十分な可撓性を持つように構成されている。有利な特徴においては、フックの可撓性は、拘束機構200が特定の所望の力で解放するように選択することができる。
次に、図9を参照すると、単独で、または他の拘束機構と組み合わせて使用可能な、他の代替実施形態の拘束機構210が示されている。この拘束機構210は、第1の半径方向要素210(1)上にウィング212を一般に有し、第1の半径方向要素210(1)は、隣接する半径方向要素210(2)の中に形成された隙間214の間に保持されている。ウィング212は、半径方向の力で隙間214から解放されるように、十分な量だけ曲がり、またはたわむようにされている。図示の実施形態では、ステントをさまざまな直径で収縮状態に押さえつけることができるように、複数の隙間が設けられている。本実施形態は、本明細書に記載した他の好ましい実施形態と同様に、相互に接続された半径方向要素構造に組み込まれた拘束機構を有していることが理解されるであろう。その結果、有利な特徴においては、ステントを展開時に収縮状態から解放するために取除き、あるいは分離すべき構造は存在しない。
次に、図10を参照すると、第1の半径方向要素220(1)のタブ222が第2の半径方向要素220(2)の隙間224の中に受け入れられている、他の代替実施形態の拘束機構220が示されている。隙間224には、力が作用していないときにタブ222が滑り出るのを防止するネック部分226が備えられている。しかし、半径方向要素220(2)のネック部分226は、十分な半径方向の力で外向きに曲がり、半径方向要素220(1)のタブ222が摺動できるだけの十分大きな隙間が生じる。
図11A〜11Cを参照すると、隣接する半径方向要素を送達時に収縮状態に保持する、さらに他の代替実施形態の拘束機構230が示されている。拘束機構230は、第1の半径方向要素230(1)の第1の端部から延びるアーム234と、第2の半径方向要素230(2)に沿って設けられた対応するロック232と、を一般に有している。図11Aは、第1および第2の相互に接続された半径方向要素をロックされていない構成で示している。図11Bは、半径方向要素がロック(つまり収縮)位置に向けて動いているときの、第2の半径方向要素のロック232上を摺動している第1の半径方向要素のアーム234を示している。アーム234が摺動すると、ロック232はアームが上方を通過できるように曲がる。図11Cに示すように、アーム234はロック232の先にあり、曲げられた位置で押さえつけられている。バルーンが膨張すると、第1の半径方向要素は、アーム234がロック232の下から滑り出て半径方向要素が互いに摺動できるように曲がる。
バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントのさらに他の代替実施形態では、ステントが一方向に拡張できるように、可撓性部材ではなく可撓性の歯を使用できることが理解されよう。たとえば、図12は、2つの半径方向要素300(1),300(2)が摺動可能に相互に接続された、他のステントの実施形態300の一部を示している。各半径方向要素には、複数の可撓性の歯306を有する長手方向に延びる部材308が備えられている。同様の半径方向要素を可撓性のリンク要素310,312を介して結合し、ステントに所望の軸線方向長さを与えることができる。本実施形態では、ロックタブ302,304は、可撓性の歯306の両側に沿って移動するようにされている。歯の各々は、ロックタブ302,304が一方向に通れるように、歯が長手方向に延びる部材308に向かって内向きに(つまり半径方向要素の面内で)変形できるだけの十分な可撓性を有している。しかし、歯の角度のために、ロックタブの反対方向への移動は防止され、それによって、ステントを、展開後に拡張状態に維持するための、さらに他の好ましい機構が実現される。
図13を参照すると、2つの半径方向要素320(1),320(2)が摺動可能に相互に接続された、ステントの他の好ましい実施形態320の一部が示されている。直前に説明した実施形態と同様に、各半径方向要素には、複数の可撓性の歯326を有する長手方向に延びる1つの部材328が設けられている。しかし、本実施形態では、歯の各々は上向きに角度が付けられており、図12に関連して説明したように長手方向に延びる要素に向けて内向きにではなく、下向きに(つまり半径方向に)たわむようにされている。ロックタブ322,324が、可撓性の歯326に沿ってその上方を移動すると、歯は、タブ322,324が展開時に歯326を越えて通過できるように、下向きにたわむ。しかし、歯の角度のために、ロックタブは一方向にだけ動くことができる。特に、圧縮力によって、半径方向要素320(1),320(2)が収縮状態に向けて押し戻されると、ロックタブ322,324は、歯326に突き当たり、それ以上の相対的な動きが防止される。参考のため、図14は1つの半径方向要素320(1)を単独で示している。可撓性のリンク要素330,332によって、多数の半径方向要素を列を構成するように結合することができる。
次に、図15を参照すると、2つの半径方向要素340(1),340(2)が摺動可能に相互に接続された、ステントの他の実施形態340の一部が示されている。各半径方向要素には、少なくとも部分的に一連のセレーションつまり尾根部が形成された外表面が備えられている。特に表面は、一連の谷部344と尾根部346とを有している。図示の構成では、半径方向要素340(2)のロックタブ342は、半径方向要素340(1)の表面に沿って摺動する。ロックタブ342には、細いネック部分350と広いヘッド部分352とが形成されている。ネック部分350は、ヘッド352が半径方向外向きにたわむことができるようにされている。谷部344と尾根部346の形状によって、ロックタブ342のヘッド352は、隣接する要素の表面に沿って一方向だけにラチェット運動することができ、それによってステントを拡張状態に保持するロック手段が実現される。谷部と尾根部とは、ロックタブが摺動する部分に沿ってだけ必要であるが、半径方向要素の各々には、製造の容易さから連続した輪郭の表面が形成されていてもよい。一変形例では、第1の要素340(1)のこのような形状の下面は、所望のラチェット効果を実現するように、このような形状の第2の要素340(2)の上面に沿って摺動することができる。この変形例では、タブ342は、主に要素を摺動可能に相互接続するために使用することができる。
次に、図16を参照すると、半径方向要素400A〜400Eの他の代替的な列400が示されている。本実施形態では、個々の半径方向要素は、一連の可撓性のレール420によって互い違いの配置で連結されている。好ましい実施形態では、図示の列400は、他の同様の列と摺動可能に相互接続されて、バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントを実現することができる。半径方向要素の各々は、実質的に同一であり、ネック部分410を備えたロックタブ402を有している。半径方向要素の各々は、隣接するロックタブを保持する閉じこめ隙間408と、ステントを一方向に拡張させる互いに対向する一連の歯406と、をさらに有している。
図17A,17Bを参照すると、図16に示す種類の相互に連結された半径方向要素間の摺動とロックの関係が示されている。図17Aは、収縮構成にある半径方向要素400A(1),400(2)を示し、半径方向要素400A(2)のロックタブ402は、半径方向要素400A(1)の閉じこめ隙間408内に保持されている。半径方向要素400A(2)の本体は、要素を所望の摺動可能な関係に維持するように、半径方向要素400A(1)内に形成されたスロット404を通って延びている。図17Bは、拡張状態にある半径方向要素400A(1),400(2)を示している。図17Bに示すように、400A(2)のロックタブ402は、400A(1)の可撓性部材412,414の間の隙間416内に配置されており、歯406によって定位置にロックされている。
1つの有利な特徴において、図16から17Bに示す、摺動しロックする列を有するステントは、個々の半径方向要素の互い違いの関係のため、適用される表面の均一性が改善されている。さらに、ステントは、適用される表面の総面積を最小にしつつ、体の管腔を適切に支持することができる。これは、体の管腔の本来の内側表面が高い比率でステントの展開後に露出したままとなるため、特に有利な特徴である。他の有利な特徴では、各半径方向要素は、要素を摺動可能に相互連結された状態に確実に維持するように、隣接する半径方向要素のスロット404を貫通している。またさらに、このステントの実施形態は、展開後に優れた可撓性をもたらす。
前述のように、本発明によって構成されたステントは、本明細書で説明した特徴と利点を依然としてもたらしながら、様々な他の摺動・ロック要素を有することができることが当業者には理解されるであろう。上記のように図示し説明した摺動・ロック要素は好ましい実施形態に過ぎず、代替の摺動・ロック要素を本発明の範囲から逸脱することなく採用することができる。たとえば、一方向のステント拡張を容易にするために用いることのできるさまざまな代替の一方向ロック機構は、本出願人が共有する米国特許第6,033,436号、第6,224,626号、および第6,623,521号に記載されており、これらの各々は参照によって本発明に援用される。
次に、図18を参照すると、バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントのさらに他の好ましい実施形態500は、体の管腔内での展開のために大きさが設定された筒状部材を実現するように相互に接続された代替の摺動・ロック機構を有している。図示の実施形態では、相互に接続された複数の列500A〜500Dが設けられている。各列は、ステント500の軸線方向の全長に沿って延びていることが好ましい。このステント構成は、長手方向の優れた可撓性(つまり、曲げ)が、非常に大きな半径方向強度と組み合わされており、有利である。図18に示すステント500は4つの相互に接続された列500A〜500Dで示されているが、列の数と長さは、用途の特定の要求事項に合わせて変わることがある。
次に、図18Aを参照すると、1つの列500Aは、ステントに長手軸に沿った優れた可撓性をもたらすように形成された構造を有している。この特徴によって、ステントを送達時に曲げ、展開後には体の管腔の形状に一層容易に適合させることができる。さらに、本実施形態では、可撓性のリンク要素を不要としている。図18Aに示す列500Aは、一連の頂点502と谷504とを有しており、各頂点は突状部506を備え、各谷は隣接する突状部を受け入れるように形成されたスロットを備えている(たとえば図18の510を参照)。図示のように、突状部506の各々には、好ましくは、多数の歯508が形成された互いに平行な2つの可撓性部材514が備えられている。歯508の各々には、斜めを向いた側部と平坦な側部とが形成されている。さらに、突状部506の各々は、可撓性部材514の間を延びる隙間512が形成されている。
組み立てられると、突状部506は図18に示すように、スロット510内に摺動可能に受け入れられる。斜めを向いた歯508とスロット510との相互作用は、一方向に拡張するステント500を提供するようにされていることが好ましい。特に、拡張時には、歯508とスロット510との相互作用によって、可撓性部材514は歯がスロット510を通過できるように内向きに曲がる。スロットの両縁が歯の角度のついた側に作用するため、可撓性部材514は、内向きに曲げられる。しかし、反対方向に力が作用したときには、歯の平坦な側がスロットの両縁に突き当たり、内向きの力は生じない。その結果、歯508がスロット510から滑り出して元に戻ることが防止され、治療箇所での展開後、ステントは拡張状態に維持される。
好ましい実施形態では、スロットを通して突状部を動かすために必要な力は、ステントが治療箇所への送達時に不用意に拡張することがないように十分に大きい。そのため、ステントは、バルーンの拡張前は収縮状態に押さえ込まれている。ステントが送達時に収縮状態にとどまるように、必要に応じて、各突状部の歯の第1の組によって発生する最初の抵抗がより大きくなるように組み立て品を構築してもよい。
有利な特徴においては、互いに係合する突状部とスロットの各々は、他の突状部およびスロットとは独立して移動(ラチェット動作)できる。その結果、優れた可撓性が実現されることに加えて、ステントの直径が血管の内径に正確に一致するように長手軸に沿って変化することができる。さらに他の利点においては、突状部は、隣接する列に形成されたスロット内に受け入れられる。そのため、摺動・ロック機構は、展開後に非常に薄肉に維持される。
次に、図19を参照すると、バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント550は、体の管腔内での展開のために大きさが設定された筒状部材を実現するように相互に接続された摺動・ロック要素のさらに他の構成を有している。図18に関連した前述のステントと同様に、本実施形態では、相互に接続された複数の列550A〜550Dが設けられており、各列は好ましくは、ステント550の軸線方向の全長に沿って延びている。図19に示すステント550は、相互に接続された4つの列550A〜550Dで示されているが、列の数と長さとは、用途の特定の要件に合わせて変わることがある。
次に、図19Aを参照すると、1つの列500Aは、ステントに優れた可撓性を与えるように形成された構造を有している。この特徴によって、ステントを送達時に曲げ、展開後には体の管腔の形状に一層容易に適合させることができる。図19Aに示す列は、一連の頂点552と谷554とを有しており、各頂点は突状部556を備え、各谷は谷を貫通するスロットを備えている。突状部556の各々には、多数の歯558が形成された2つの可撓性部材564が備えられていることが好ましい。歯558の各々には、斜めを向いた側部と平坦な側部とが形成されている。さらに、突状部556の各々は、可撓性の部材564の間を延びる隙間562が形成されている。組み立てられると、突状部556は図19に示すように、スロット560内に摺動可能に受け入れられる。斜めを向いた歯558とスロット560との相互作用は、一方向に拡張するステント550を提供するようにされていることが好ましい。特に、拡張時には、歯558とスロット560との相互作用によって、可撓性部材564は歯がスロット560を通過できるように内向きに曲がる。隙間の両縁が歯の角度のついた側に作用するため、可撓性部材564は、内向きに曲げられる。しかし、反対方向に力が作用したときには、歯の平坦な側が隙間の両側に突き当たり、内向きの力は生じない。その結果、歯558がスロット560から滑り出して元に戻ることが防止され、治療箇所での展開後、ステントは拡張状態に維持される。
図19に示す実施形態を再び参照すると、突状部は隣接する列の隙間を半径方向に通過していることが好ましい。展開後、各突状部の端部は、図19に示すように筒状部材から半径方向外側に突き出していてもよい。端部は、展開後にステント550を治療箇所に一層しっかりと固定する固定機構を実現することができ、有利である。他の有利な特徴において、図19に示すステントの実施形態550は、安価な方法によって構成することが可能であり、また、さまざまな異なる方法で組み合わせ、特定の用途に適した拡張可能なステントを実現することのできるモジュール構成を実現する。
次に、図20,21を参照すると、バルーンによる拡張が可能なステントと共に使用される拡張可能構造600のさらに他の実施形態が示されている。本実施形態では、筒状部材として形成される拡張可能なモジュールを実現するように、一連のリンク604がピボット運動可能に接続されることができる。リンク604の各々は、第1の端部606と第2の端部608とを有している。第1の端部には、ピンまたはコネクタ(図示せず)が備えられている。第2の端部608には、ピボット運動可能な関係でコネクタを受け入れる隙間が備えられている。コネクタは、送達時にステントを収縮状態に拘束するように、最初は隙間内でピボット運動に抵抗するように形成されていてもよい。各リンク604は、所望の軸線方向長さを有するステントを構成するように、多数の拡張可能なモジュールを1つに接続する可撓性機構612を備えていることが好ましい。障害物を構成し、それによってリンクのピボット運動を収縮方向に制限するように、2つの尾根610が各リンクの表面に沿って設けられていてもよい。図20は、収縮状態にある拡張可能構造を示す。図21は、拡張状態にある図20の拡張可能構造600を示している。
図22Aから22Cは、拡張可能なステントが1つの要素700から形成された、本発明のさらに他の代替実施形態を示している。1つの要素700は、前述の実施形態のいくつかと同様な方法で作動することができる。特に、要素700は、広いヘッド部分744と細いネック部分742を備えたロックタブ740とを含んでいる。ステントはまた、広いヘッド部分754と細いネック部分752を備えた押さえつけタブ750とを含んでいる。さらに、ステントは、内側の縁に沿って歯766が形成された第1および第2の可撓性部材760,762を含んでいる。要素700はまた、可撓性部材と平行に配置された第1および第2の閉じこめ部材780,782を含んでいる。図22Bに示すように、1つの半径方向要素は、ロックタブ740のヘッド部分742が可撓性部材760,762の間の隙間764を通して延びる筒状部材を実現するように巻かれている。収縮状態では、図22Bに示すように、押さえつけタブ750は、ステントが治療箇所への送達時に拡張するのを防止する凹部(図22Aの要素788を参照)内に保持されている。しかし、送達時には、押さえつけタブ750は凹部788から解放され、半径方向要素の直径が拡張する。拡張時には、図22Cに示すように、ロックタブ740はステントが所望の直径に拡張するまで可撓性部材760,762に沿って歯766を通過する。歯の構成によって、ロックタブ740が後方に動くことが防止され、それによってステントは確実に拡張状態に保持される。有利な特徴においては、「ゼリーロール」の形状を有する本実施形態は、相互に接続される構成要素を有していないため、構成の単純さという利点を有する。その結果、使用時には、本実施形態は、優れた信頼性と構造的完全性をもたらす。
1つの一体要素から形成されたステントを、ステントを拡張状態にロックする特別な機械的特徴を有するものとして説明したが、様々な他の「摺動・ロック」機構を本発明の範囲から逸脱することなく使用することができる。たとえば、他の適切なロック機構は、ローに対する米国特許第5,344,426号、カーペンターに対する米国特許第5,735,872号および第5,876,419号、ウィジェイに対する米国特許第5,741,293号、ライアンに対する米国特許第5,984,963号、コスラビーに対する米国特許第5,441,515号および第5,618,299号、スタックに対する米国特許第5,306,286号、シグワートに対する米国特許第5,443,500号、デイトンに対する米国特許第5,449,382号、ボートマンに対する米国特許第6,409,752号に見出すことができる。これらの参照文献の各々は参照によって本明細書に援用される。さらに、前述の特許に開示されている多くの摺動・ロック機構は、前述の種類の摺動可能な相互に接続された要素を備えたステントの実施形態での使用に適している場合がある。
ステントの展開時に一方向拡張を実現するものとしていくつかの好ましい実施形態を説明したが、本発明の他の態様では、歯や、他の係合要素は、二方向移動(すなわち、拡張および収縮)が可能なように形成され、配置されてもよい。特に、歯は、展開後にステントの直径が収縮できるように、隣接する半径方向要素の間で二方向の移動が可能となるように構成されていてもよい。歯は、ステントの直径方向への拡張および収縮に抵抗する障害を構成する。しかし、ステントのバルーン上への配置時と血管内での展開時には、歯によって発生する抵抗に打ち勝つことができる。歯によって発生する抵抗の大きさは、ステントの直径が血管内での展開後に外圧によって減少しないように選択されることが好ましい。しかし、歯は、ステントの動きを一方向拡張に制限するロック機構を実現していない。その結果、拡張可能部材上に配置するためにステントの直径を減少させることができる。この特徴は、ステントを拡張可能部材上に配置できるようにし、ステントが早く拡張してしまうことを防止する、拘束または「押さえつけ」機構を実現する。本実施形態は、変形可能タブ、ピン、かしめ機構、またはその他の押さえつけ機構を不要にするため有利である。
前述の好ましいステントの実施形態は、主に体の管腔の開放性を維持することによって管腔を治療するようにされた、さまざまな改良された拡張可能な構造を提供する。治療の効果をさらに高めるように、前述のステントの実施形態は選択された治療効果を実現するのに十分な量の治療剤(薬剤および/または生物剤)を有していてもよい。「薬剤」という用語は、本明細書で使用される場合、特定の生理的(たとえば新陳代謝の)応答を刺激する、疾病の緩和、治療、または予防を目的とした物質を包含する。「生物剤」という用語は、本明細書で使用される場合、臓器、組織または細胞ベースの誘導体、細胞、ウイルス、ベクター、起源が自然で組み替えられ、任意の順序と大きさの合成されたヌクレオチド(たとえば、動物、植物、細菌、ウイルス)、抗体、ポリヌクレオチド、オリゴヌクレオチド、cDNA、腫瘍遺伝子、タンパク質、ペプチド、アミノ酸、リポタンパク質、糖タンパク質、脂質、炭水化物、糖タンパク質、脂質、リポソーム、または他の細胞構成要素、または受容体とリガンドなどの細胞小器官を含む、生体組織において構造的および/または機能的活性作用を有する任意の物質を包含するが、これらには限定されない。さらに、「生物剤」という用語は、本明細書で使用される場合、人間の疾病や傷害の予防、治療、または治癒に適用可能なウイルス、血清、毒素、抗毒素、ワクチン、血液、血液構成成分または血液製剤、アレルゲン製品または同様の製品、またはアルスフェナミンまたはその誘導体(または任意の3価有機ヒ素化合物)(米国公衆衛生法(42U.S.C.262(a))のセクション351(a)による)を含む。またさらに、「生物剤」という用語は、以下のものを含む。1)本明細書で使用される場合、生物学的に活性のペプチド、タンパク質、炭水化物、ビタミン、脂質、または自然発生のまたは遺伝子組み替えによって得られた生物によって製造されそれらから精製された核酸、抗体、組織、細胞株、またはそのような分子の類似化合物と、を包含する「生体分子」。2)本明細書で使用される場合、核酸(デオキシリボ核酸(DNA)またはリボ核酸(RNA))、遺伝要素、遺伝子、遺伝因子、対立遺伝子、オペロン、構造遺伝子、調節遺伝子、作動遺伝子、遺伝子補体、ゲノム、遺伝子コード、コドン、対応コドン、メッセンジャRNA(mRNA)、転移RNA(tRNA)、リボソーム染色体外遺伝子要素、細胞質遺伝子、プラスミド、トランスポゾン、遺伝子突然変異、遺伝子配列、エクソン、イントロンを包含する「遺伝物質」。および、3)本明細書で使用される場合、操作を受けている細胞、組織、または器官などの「生物製剤」。治療剤には、ビタミンやミネラル物質や他の自然成分も含まれる。
治療剤は、ステント表面の少なくとも一つの領域上でステント上に、または場合によってはステント内に組み込み、そのような治療剤を局所的に放出することが可能である。ステントのいくつかの好ましい実施形態では、治療剤はステント表面上のポリマー被覆から送達される。他の好ましい変形例では、治療剤は非ポリマー被覆によって送達される。ステントの他のいくつかの好ましい実施形態では、治療剤はステントの少なくとも一つの領域または一つの表面上から送達される。ステントの他の好ましい実施形態では、ステントが金属ではなくポリマーを有している場合、治療剤は、ポリマーと混合されたり、当業者に公知の他の手段によって混合されて、ステント内に含有されている。
さまざまな好ましい治療剤を、新生内膜肥厚、内膜増殖、ステント内再狭窄を含む再狭窄を制御したり、治療された血管の管腔内の血管平滑筋細胞の過形成を制限するために供給することができる。血管ステント用途と体の他の用途では、異なる治療剤または2つ以上の治療剤が必要な場合がある。血管再狭窄とステント内再狭窄の制御においては、さまざまな化合物が有用と考えられている。血管の開放性を改善するこれらの好ましい治療剤は、パクリタキセル、ラパマイシン、ABT−578、エベロリムス、デキサメタゾン、内皮機能用の一酸化窒素調整分子、タクロリムス、エストラジオール、ミコフェノール酸、C6−セラミド、アクチノマイシン−Dおよびエポチロン、および各々の誘導体および類似化合物を含むが、これらには限定されない。
好ましい治療剤は、血栓症の制限や防止のためにも供給することができ、あるいは、傷つきやすいプラークを治癒したり、プラークの破裂を防止したり、内皮形成を刺激したり、他の種類の細胞が増殖して細胞外マトリクス分子を製造したり堆積させることを制限するなど、ステントが挿入されている組織の他の状態に影響を与えるためにも供給することができる。治療剤は、本発明の好ましい実施形態による抗増殖剤、抗炎症、抗マトリクス分解酵素、脂質低下、抗血栓、および抗血小板剤からなるグループから選択できるが、これらには限定されない。
ステントの好ましい一実施形態では、装置は、抗炎症剤、脂質低下/マトリクス改変治療および/または抗増殖剤などの1つ以上の治療剤を送達し、傷つきやすいプラークの損傷を治療する。抗炎症剤には、アスピリン、効果のある炎症中和剤、ロサルタン、アンジオテンシン受容体遮断剤またはプラバスタチン、3−ヒドロキシ−3−メチルグルタリル補酵素A(HMG−CoA)還元酵素阻害薬などが含まれる。3−HMG−CoA還元酵素阻害薬であるプラバスタチンやフルバスタチンなどのスタチンのさらなる送達は、傷つきやすいプラークの損傷を効果的に安定させるように間質性コラーゲン遺伝子発現をさせ、マトリックスメタプロテアーゼの(MMP−I、MMP−3、およびMMP−9)発現を低下させることができる。プラバスチンなどの脂質低下剤のステントによる局所的な送達は、プラークの安定性を改善させることもできる。
他の好ましいステントの実施形態では、装置は、糖タンパク質IIb/IIIa受容体拮抗薬やその他の手段、たとえばアスピリン、プラビックス(登録商標)(クロピドグレル硫酸塩)、チクロピジン、インテグレリン、ジピリダモールなどのしかしこれらには限定されない手段によって活性化する抗血小板剤を送達する。他のステントの好ましい実施形態では、装置は、トロンビン拮抗薬や他の手段、たとえばヘパリン、低分子量ヘパリン(LMWH)、硫酸デキストランとヘパリンが共有接合しているポリアミン、留置埋め込みのためのヘパリン含有ポリマー被覆(STSバイオポリマーズのMEDI−COAT)、ポリウレタンウレア/ヘパリン、R−ヒルジン、ヒルログ、ヒルジン/プロスタサイクリンおよび類縁物質、アルガトロバン、エフェガトラン、およびマダニ抗凝固ペプチドなどの他の手段によって活性化するアンチトロンビン剤を送達する。他の抗血栓剤と剤形には、内皮由来弛緩因子、プロスタグランジン12、プラスミノゲン活性化因子阻害薬、組織型プラスミノゲン活性化因子(tPA)、ReoPro:抗血小板糖タンパク質IIb/IIIaインテグリン受容体、フィブリンおよびフィブリンペプチドA、Omega−3脂肪酸などの脂質低下剤、クリサリン・バスキュラー・テクノロジーズによるクリサリン(別名TRAP−508)、が含まれるが、これらには限定されない。
さまざまな化合物が他の病理学的事象および/または血管の疾病に対応している。これらの治療対象化合物のいくつかは、内皮障害を治療する治療剤(VEGF、FGF等)、細胞活性化と表現型を調整する治療剤(MEF−2およびGax調整剤、NFKB拮抗薬、細胞周期遮断剤等)、調整不全の細胞成長用の治療剤(E2Fデコイ、RB突然変異体、細胞周期遮断剤等)、調節不全アポトーシス用の治療剤(BaxまたはCPP32誘導物質、Bcl−2遮断剤、インテグリン拮抗剤等)、および異常細胞移動のための治療剤(インテグリン拮抗剤、PDGF遮断剤、プラスミノゲン活性化因子遮断剤等)である。
ステントポリマー内に被覆され、またはステントポリマーに組み込まれるさまざまな治療剤は、ホスト内で作用する場所によって分類することができる。以下の治療剤は、その作用を細胞外または特定の膜受容体の位置で発揮すると考えられている。これらには、コルチコイドと他のイオンチャネル遮断剤、成長因子、抗体、受容体遮断剤、融像トキシン、細胞外マトリックスタンパク質、ペプチド、または他の生体分子(ホルモン、脂質、マトリックスメタプロテアーゼ等)、放射、炎症性反応を調整するトラニラストなどのサイトカインを含む抗炎症剤、例えばインターロイキン1(IL−I)、腫瘍壊死因子α(TNF-α)、ガンマインターフェロン(インターフェロン−γ)などが含まれる。
治療剤の他のグループは、その効果を原形質膜で発揮する。これらには、共役タンパク質、膜結合および細胞質タンパク質キナーゼおよび奏功体、チロシンキナーゼ、成長因子受容体、接着細胞(たとえばセレクチンとインテグリン)などの信号変換カスケードに関連するものが含まれる。
化合物の中には、ヘパリン、リボザイム、シトキシン、アンチセンスオリゴヌクレオチド、発現ベクターなど、細胞質の中で活性化するものがある。他の治療アプローチは、細胞核を対象としている。これらは、遺伝子組み込み、特に細胞分裂に対して重要なプロトオンコジーン、核タンパク質、細胞周期遺伝子、転写因子を含む。
ステントの被覆および/または分解可能ステント内に組み込まれるデポー製剤として役立つ可能性のある他の治療物質には、単球走化性動員と接着、マクロファージの接着と関連する事象の防止のためのICAM−I抗体(ヤスカワ他、1996、サーキュレーション)、血管SMC増殖を制御するキメラ毒素や単毒素などの毒素ベースの治療(エスプタイン他、1991、サーキュレーション)、多数のFGF2受容体を有している細胞でSMC増殖を選択的に停止するbFGF−サポリン(チェン他、1995、サーキュレーション)、PDGF−誘導および/またはマイトジェン活性タンパク質キナーゼを遮断することによって移動と増殖を防止するスラミン(フー他、サーキュレーション)、ベラプロストナトリウム、冠動脈の内膜肥厚と管腔の狭小化を抑制する化学的に安定なプロスタサイクリン類縁物質(PGI2)(クリス他、広島医学、1997)、新生内膜平滑筋細胞の増殖を遮断するベラパミル(ブラウナー他、胸部心臓血管外科ジャーナル、1997)、アテローム性動脈硬化の進行を限定化できるCD145またはCD40受容体を遮断する治療剤(E.ルートゲンス他、ネーチャー医学、1999)、剪断応力応答要素、または機械的応力または歪み要素、または熱ショック遺伝子の応答を制御する治療剤、およびSMCおよび炎症細胞用の抗化学遊走物質などの抗体が含まれる。
それに加えてまたは代えて、細胞を分解性のミクロスフェアに封入したり、直接ポリマーやヒドロゲルに混合することができる。生細胞は、サイトカインや成長因子などの分子を連続して送達するために使用できる。任意由来の細胞を本発明のこの態様について使用することができる。さらに、非生細胞や、再水和したときにその目的を失わない保存細胞つまり乾燥細胞を使用することができる。またさらに、天然細胞、化学的に変更された(処理された)細胞、および/または遺伝子操作された細胞を使用することができる。
さまざまな実施形態において、治療剤は極性を有していてもよく、正味が負または正または中性の電荷を有していてもよい。治療剤は、疎水性、親水性、または両性イオン性、または水に対する大きな親和性を有していてもよい。放出は、制御された解放機構、拡散、静脈注射、エアゾールまたは経口によって送達される他の治療剤との相互作用によって発生してもよい。放出は、磁場または電場の適用、または超音波の使用によって発生してもよい。
本発明の他の態様では、ステントは、ヒドロゲルや、血液細胞、血液タンパク質、血液分子、セル外マトリクス、他の細胞の種類の接着を防止するように作用するホスホリルコリン(PC)などの他の材料を内蔵していたり送達してもよい。ヒドロゲルは、治療剤を送達してもよい。
選択された機能または化学的特性を有する合成、自然(植物、細菌、ウイルス、動物由来など)、および遺伝子組み換え治療剤の使用を相補物質(抗血栓および抗再狭窄物質、核酸および脂肪複合体など)と組み合わせることができる。薬理学的治療剤は、ビタミンまたはミネラルの使用を組み入れてもよい。たとえば、アミノ酸、核酸(DNA、RNAなど)、タンパク質、またはペプチド(RGDペプチドなど)、糖鎖、ポリサッカライド、リポソーム、または他の細胞構成要素または受容体とリガンドなどの細胞小器官を含む、相互作用または機構によって直接的または間接的に機能するものである。
再狭窄を制御する遺伝子的アプローチには、PDGF発現を制御するPDGFR−ββ mRNAに対するアンチセンスオリゴヌクレオチドの使用、核内抗原c−mybまたはc−myc腫瘍遺伝子に対するアンチセンスオリゴヌクレオチドの使用(バウタース他、1997、心血管医療動向)、血管平滑筋細胞の細胞周期を制御するcdk 2キナーゼ(サイクリン依存性キナーゼ)に対するアンチセンスホスホロチオエートオリゴデオキシヌクレオチドの使用(モリシタ他、1998、高血圧)、内皮形成など再建的創傷治癒を刺激し、新生内膜の成長を低下させるためのVEGF遺伝子(またはVEGF自体)の使用(アサハラ他、1995)、血管平滑筋細胞の増殖を減少させるための一酸化窒素シンセターゼ遺伝子(eNOS)の送達(フォン・デア・レイエン他、1995、アメリカ科学アカデミー予稿集)、血管平滑筋細胞の移動の減少とそれによる再狭窄の減少のためのアデノウイルス発現プラスミノゲン活性化因子阻害薬−1(PAI−I)の使用(カーメリエット他、1997、サーキュレーション)、LDLとHDLの血清レベルの再均衡のためのアポリポタンパク質A−1(ApoA1)の過発現の刺激、(血管平滑筋細胞などの)細胞死を促進するアポトーシス遺伝子産物と細胞分裂を調整するシトタクティック遺伝子産物の使用(癌抑制タンパク質p53とラス癌遺伝子を抑制するGaxホメオボックス遺伝子産物、p21過発現)、血管平滑筋細胞の増殖を制御するNF−κB活性化の阻害薬(たとえばp65)(オーティエリ他、1994、生物化学・生物物理学研究通信)が含まれるが、これらには限定されない。
他の有利な特徴において、本発明の好ましい実施形態は、ステントが治療剤と共に使用される際に特に有利な、非常に効果的な表面被覆を実現することが理解されるであろう。特に、摺動・ロック機構は、実質的にロック要素の全表面積が体の管腔の内壁に接触するようにされている。その結果、好ましい実施形態は、既存のステント構成に比べてより広い表面被覆が可能になる。変形可能なストラットを利用しているステントなどの他のステント構成と比較すると、表面被覆は、ステントの性能や可撓性を犠牲にすることなく、25%から70%も増大させることができる。さまざまな好ましい実施形態のステントの形状は、良好な表面被覆を実現するため、より多くの量の治療剤を周辺の組織に送達することができる。その結果、治療剤をより効率的に使用し、それによって治療効果を高めることができる。あるいは、濃度の低い治療剤を使用して、局部的な毒性を減少させることができる。
次に、図23を参照すると、単独でまたは同様の要素と組み合わせて用いられ、拡張可能なステント構造を実現する半径方向要素800A〜800Dの他の列800が示されている。多くの点で、半径方向要素800A〜800Dの列800は、図2を参照して前述した列と同様である。しかし、本実施形態では、体の管腔の所望の領域の表面被覆をさらに広くするように、薄い可撓性の本体に、列の中央部分に沿った連続壁802が形成されている。特に、連続壁802は、不浸透性の材料で作られており、体の管腔の一部を実質的に完全に被覆していることが好ましい。好ましい実施形態では、連続壁802は、長手軸に沿って少なくとも2ミリ延びていることが好ましい。その結果、本実施形態は、血管に沿った特定の領域を支持し、あるいは密封するように、動脈瘤などの血管の異常部分に沿って配置するのに特に適している。
図示の実施形態では、各半径方向要素800A〜800Dは、ロック機構を実現する可撓性のレールに沿った歯と相互作用するロックタブ812を有している。各半径方向要素800A〜800Dはまた、押さえつけ機構を実現するように凹部内に解放可能に保持されるように大きさが設定された押さえつけタブ850を含んでいる。好ましいロックと押さえつけ機構の動作についての詳細は、図1から4Bに関連して前述している。しかし、さまざまなロック機構と押さえつけ機構を使用できること、および図示した実施形態は説明を目的としたものに過ぎないことが理解されるであろう。可撓性を高めるため、可撓性の結合部材832A,832Bを個々の要素の間に設けることができる。好ましい実施形態では、要素の列800は、変形回復性能を与えるために形状記憶材料から作られている。使用時には、列800は、バルーンによる拡張が可能なステントを実現するように、他の同様な列と摺動可能に相互接続されていることが好ましい。しかし、代替の構成では、図23の要素800自体を巻いて、拡張が可能なステントを実現するようにしてもよい。
図24を参照すると、壁部分862に開口870(円形の穴など)をさらに備えた代替の列860が示されている。開口は好ましくは、液体が壁862を通して通過できるように設けられている。その結果、この変形例860は血管の分岐部に沿った損傷の治療に特に適している。列860を、図23に関して前述した種類の1つ以上の列800と相互に接続し、開口が形成された連続的な中心部分を備えた拡張可能なステントを実現することができる。ステントは、展開したときに、分岐血管へ血液が流れ込めるように、また分岐血管から血液が流れ込めるようにしつつ、主血管の開放性を保証するように使用可能であり有利である。さらに他の変形例では、壁は浸透性でもよく、塞栓または他の破片が開口を通過しないように、開口870に沿ってフィルタが設けられていてもよい。
さらに他の変形例では、本発明によって構成されたステントの実施形態は、少なくとも一部が拡張PTFEなどのポリマー材料やフィブリンなどの天然材料で形成されたシースでステントが覆われた血管グラフトにも有用である。本発明のグラフトの一変形例を図25に示している。筒状グラフトは、図1を参照して前述した種類の拡張可能なステント10と、ポリマーのシース900と、を有している。薄肉、収縮状態での小さな直径、および大きな可撓性のため、本実施形態のステントは小さいまたは曲がりくねった経路を移動することができる。したがって、本変形例は、冠動脈、頸動脈、血管動脈瘤(シースに覆われているとき)、腎動脈、末梢(腸骨、大腿、膝窩、鎖骨下)動脈に有用である。他の非血管用途には、胃腸、十二指腸、胆管、食道、尿道、気管、気管支管が含まれる。
当業者が本発明の新規な改良されたステントのいくつかの変形例、並びにその使用方法および製造方法を想到可能であることが理解されよう。したがって、前述の詳細な説明は例としてなされたものであり、本発明の趣旨および範囲は添付の請求の範囲によってのみ制限されることが明確に理解されるべきである。
本発明の好ましい一実施形態のバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントを示す斜視図である。 図1のステントの一部を構成する半径方向要素の列を示す平面図である。 図2の列の一部を構成する1つの半径方向要素を示す平面図である。 図3の半径方向要素の歯の拡大図である。 摺動可能に相互に接続され、収縮状態に拘束されている、図2に示す種類の2つの半径方向要素の平面図である。 摺動可能に相互に接続され、拡張状態にロックされている、図2に示す種類の2つの半径方向要素の平面図である。 、外圧によって内向きに一時的に変形し、図1に示す種類の変形回復性能を有する、埋め込まれたステントの端面図である。 外圧が取り除かれた後の、ステントが元の拡張時の直径に戻っている、図5Aの変形回復性能を有するステントの図である。 バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントを構成するように同様の構造と相互に接続可能な、半径方向要素の代替構造を示す平面図である。 摺動可能に相互に接続された、図6Aに示す種類の半径方向要素の収縮状態での平面図である。 摺動可能に相互に接続され拡張状態にロックされた、図6Aに示す種類の半径方向要素の平面図である。 バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントを構成するように同様の構造と相互に接続可能な、半径方向要素の他の代替構造を示す平面図である。 摺動可能に相互に接続された、図7Aに示す種類の半径方向要素の収縮状態での平面図である。 摺動可能に相互に接続され拡張状態にロックされた、図7Aに示す種類の2つの半径方向要素の平面図である。 ステントの送達時にステントを収縮状態に維持する相互に接続されたフックとループを備えた、代替拘束機構の図である。 ステントの送達時にステントを収縮状態に維持する可撓性のウィングを備えた、他の代替拘束機構の図である。 ステントの送達時にステントを収縮状態に維持するタブと隙間を備えた、他の代替拘束機構の図である。 ステントの送達時にステントを収縮状態に維持するように使用することができる可撓性のアームとロックを備えた、さらに他の代替拘束機構の図である。 アームがロック位置への移動のためにロック上を摺動している、図11Aの拘束機構の図である。 アームがロック上を通過し終え、相互に接続された隣接する要素が収縮状態に拘束されている、図11Aの拘束機能の図である。 ステントが一方向に拡張できるように内向きにたわむ可撓性の歯を備えた、代替ロック機構の図である。 ステントが一方向に拡張できるように下向きにたわむ可撓性の歯を備えた、他の代替ロック機構の図である。 図13に示す実施形態の1つの要素の一部の図である。 ステントが一方向に拡張できるように1つのタブと一連の成形された尾根部を備えた、他の代替ロック機構の図である。 バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントを構成するように同様の構造と相互に接続可能で、互い違いに配置された半径方向要素の列を備えた、他の代替構造の図である。 摺動可能に相互に接続され、収縮状態に拘束されている、図16に示す種類の半径方向要素の平面図である。 摺動可能に相互に接続され、拡張状態にロックされている、図16に示す種類の半径方向要素の平面図である。 相互に接続された複数の可撓性の列を備えた、バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントの他の好ましい実施形態を示す斜視図である。 図18のステントの実施形態の、1つの可撓性の列を示す平面図である。 相互に接続された複数の可撓性の列を備えた、バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントのさらに他の好ましい実施形態を示す斜視図である。 図19のステントの実施形態の、1つの可撓性の列を示す平面図である。 バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントを構成するのに使用可能な、拡張可能構造の他の代替実施形態を示す平面図である。 拡張状態にある図20の拡張可能構造の平面図である。 自身の上に巻かれて筒状部材を構成する1つの要素を備えた、バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントの他の好ましい実施形態を示す平面図である。 筒状部材になるように巻かれ、収縮状態に拘束されている、図22Aの1つの要素を示す図である。 拡張状態にロックされている、図22Aの1つの要素を示す図である。 中心部に沿って連続壁が設けられた、半径方向要素の列のさらに他の好ましい実施形態を示す平面図である。 流体が分枝血管に流れるように連続壁の中心部分に沿って開口部分が設けられた、図23の要素の変形例を示す図である。 拡張可能なシースが拡張可能なステント構造の周りに配置されている、バルーンによる拡張が可能なステントの他の変形例を示す図である。

Claims (47)

  1. 筒状部材を構成するように配置され、該筒状部材が収縮時の直径から拡張時の直径まで拡張できるように摺動可能に相互に接続されている、少なくとも2つの実質的に変形しない要素を有し、
    前記変形しない要素は、変形回復性能を与えるように形状記憶材料から作られている、
    バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  2. 前記変形しない要素は、治療箇所での展開後、前記筒状部材を前記拡張時の直径に維持するロック機構をさらに有している、請求項1に記載のバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  3. 前記変形しない要素は、治療箇所での展開時に、膨張可能なバルーンの半径方向の拡張によって解除されるまで、前記筒状部材を前記収縮時の直径に維持する拘束機構をさらに有している、請求項1に記載のバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  4. 前記ロック機構は、前記変形しない要素の少なくともいずれかに沿って配置された複数の歯を有し、該複数の歯は、一方向だけに摺動できるように、隣接する該変形しない要素の係合部材と係合するようにされている、請求項2に記載のバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  5. 前記複数の歯は、前記筒状部材の拡張時に前記係合部材が該複数の歯の上を通過できるように、少なくとも1つの可撓性部材に沿って配置されている、請求項4に記載のバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  6. 前記歯は、前記筒状部材の拡張時に前記係合部材が前記歯の上を通過できるようにたわむことができる、請求項4に記載のバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  7. 前記複数の歯は、前記筒状部材を選択可能な拡張時の直径に維持することができる、請求項4に記載のバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  8. 前記拘束機構は、前記変形しない要素の少なくとも一方に沿って配置された少なくとも1つの押さえつけタブを有し、該押さえつけタブは、隣接する該変形しない要素上に配置された捕捉部の中に解放可能に保持されるようにされている、請求項3に記載のバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  9. 前記拘束機構は、前記変形しない要素の少なくとも一方に沿って配置された少なくとも1つのフックを有し、該フックは、前記治療箇所への送達時には、隣接する該変形しない要素のループ形状の部材の中に解放可能に保持されるようにされている、請求項3に記載のバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  10. 前記筒状部材は治療箇所で血管壁に治療剤を送達するようにされている、請求項1に記載のバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  11. 前記治療剤は抗増殖剤である、請求項10に記載のバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  12. 治療箇所への送達時に前記筒状部材を包囲するように大きさが設定されている後退可能なシースをさらに有している、請求項1に記載のバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  13. 請求項1に記載のバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントと、
    遠位端部に配置された膨張可能なバルーンを備えたカテーテルと、
    を有し、
    前記ステントは、治療箇所への送達時には前記膨張可能なバルーンの外側表面に沿って設けられている、ステント送達システム。
  14. 形状記憶物質から作られ、収縮時の直径から拡張時の直径まで拡張可能にされた筒状部材を実現するように円筒形状に巻かれるようにされた、実質的に平坦なシートと、
    前記筒状部材を、治療箇所での展開後、前記拡張時の直径に維持するように前記筒状部材に沿って設けられたロック機構と、
    前記治療箇所での展開時に、膨張可能なバルーンの半径方向への拡張によって解放されるまで、前記筒状部材を前記収縮時の直径に維持するように前記筒状部材に沿って設けられた拘束機構と、
    を有する、バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  15. 前記ロック機構は、第1の端部に沿った複数の歯と、第2の端部に沿った係合部材と、を有し、該係合部材は該歯と摺動可能に係合するようにされている、請求項14に記載のバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  16. 前記拘束機構は、第1の端部に沿った押さえつけタブと、第2の端部に沿った凹部と、を有し、該凹部は該押さえつけタブを捕捉するようにされている、請求項14に記載のバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  17. 前記筒状部材は前記治療箇所で血管壁に治療剤を送達するようにされている、請求項14に記載のバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  18. ピボット運動可能に互いに接続され、形状記憶材料から作られている一連のリンクを備えた筒状部材であって、該ピボット運動可能に接続されたリンクは該筒状部材を収縮時の直径から拡張時の直径まで調整できるようにされている筒状部材と、
    治療箇所での展開後に、前記筒状部材を前記拡張時の直径に維持するようにされたロック機構と、
    前記治療箇所での展開時に、膨張可能なバルーンの半径方向への拡張によって解放されるまで、前記筒状部材を前記収縮時の直径に維持するようにされた拘束機構と、
    を有する、バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  19. 前記筒状部材は前記治療箇所で血管壁に治療剤を送達するようにされている、請求項18に記載のバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  20. 摺動可能に相互に接続され、生体適合性のある材料から作られている一連の要素を有し、収縮時の直径から拡張時の直径まで拡張するようにされた筒状部材と、
    治療箇所で展開後に、前記筒状部材を前記拡張時の直径に維持する、前記相互に接続された要素に沿って配置されたロック機構と、
    前記治療箇所での展開時に、膨張可能なバルーンの半径方向への拡張によって解放されるまで、前記筒状部材を前記収縮時の直径に維持する、前記相互に接続された要素に沿って配置された拘束機構と、
    を有する、拡張可能なステント。
  21. 前記生体適合性のある材料は血管壁に送達する治療剤を含んでいる、請求項20に記載の拡張可能なステント。
  22. 拡張可能なステントであって、
    各々が実質的に筒状部材を構成し、収縮状態から拡張状態まで調整可能な第1および第2の拡張可能なモジュールと、
    前記第1および第2の拡張可能なモジュールを1つに結合する、可撓性を有する結合部と、
    前記第1および第2の拡張可能なモジュールの少なくとも一方に沿って設けられ、治療箇所への送達時に前記ステントを前記収縮状態に維持する拘束機構と、
    を有し、
    前記拡張可能なモジュールの各々は実質的に独立して拡張可能である、拡張可能なステント。
  23. 前記拡張可能なモジュールの少なくとも一方は形状記憶材料から作られている、請求項22に記載の拡張可能なステント。
  24. 前記拡張可能なモジュールの少なくとも一方は、前記ステントが前記収縮状態から前記拡張状態へ拡張できるように摺動可能に相互に接続された、実質的に変形しない複数の要素を有している、請求項22に記載の拡張可能なステント。
  25. 前記複数の要素の摺動可能な相互接続によって該要素の一方向だけの動きが可能となり、それによって、展開後に前記ステントを前記拡張状態に維持するロック機構が実現される、請求項24に記載の拡張可能なステント。
  26. 前記各要素は斜めを向いた複数の歯とロックタブとをさらに有し、第1の要素の該ロックタブは、前記ロック機構を実現するように、第2の要素の該複数の歯の中に保持されている、請求項25に記載の拡張可能なステント。
  27. 前記各要素は押さえつけタブと少なくとも1つの捕捉部とをさらに有し、第1の要素の該押さえつけタブは、前記ロック機構を実現するように、第2の要素の該捕捉部の中に保持されている、請求項24に記載の拡張可能なステント。
  28. 前記押さえつけタブは、展開時に十分な半径方向の力を受けて該押さえつけタブが前記捕捉部から解放されるように変形可能である、請求項27に記載の拡張可能なステント。
  29. 前記捕捉部は、展開時に十分な半径方向の力を受けて前記押さえつけタブが該捕捉部から解放されるように変形可能である、請求項27に記載の拡張可能なステント。
  30. 前記各要素は、少なくとも1つのフックと、少なくとも1つのループと、をさらに有し、第1の要素の該フックは、前記ロック機構を実現するように、第2の要素の該ループの中に解放可能に保持されている、請求項24に記載の拡張可能なステント。
  31. 前記フックは、展開時に十分な半径方向の力を受けて前記ループから解放可能なように十分に変形可能にされている、請求項30に記載の拡張可能なステント。
  32. 前記各要素は前記ステントの周囲に沿って延びる第1および第2の可撓性部材をさらに有し、前記斜めを向いた複数の歯は該第1および第2の可撓性部材に沿って設けられている、請求項26に記載の拡張可能なステント。
  33. 前記ロックタブは、前記斜めを向いた歯と係合するように、前記第1および第2の可撓性部材の間の間隙に摺動可能に保持されている、請求項32に記載の拡張可能なステント。
  34. 前記ロックタブは、該ロックタブが前記可撓性部材の間を摺動して通過できるように、前記拡張可能なモジュールの拡張時に前記可撓性部材をたわませて互いに離すようにされている、請求項32に記載の拡張可能なステント。
  35. 生体適合性のある材料から作られ、第1の端部と第2の端部とを有し、収縮時の直径から拡張時の直径へ拡張するようにされ、該第1の端部と該第2の端部との間に配置された中央領域を有している筒状部材と、
    治療箇所での展開後、前記筒状部材を前記拡張時の直径に維持するロック機構と、
    前記治療箇所での展開時に、膨張可能なバルーンの半径方向への拡張によって解放されるまで、前記筒状部材を前記収縮時の直径に維持する拘束機構と、
    を有し、
    前記筒状部材の前記中央領域の少なくとも一部に、実質的に不浸透性の壁が形成されている、
    血管を支持する拡張可能なステント。
  36. 前記不浸透性の壁は前記ステントの長さに沿って少なくとも2mm延びている、請求項35に記載の拡張可能なステント。
  37. 血液が分枝血管内に流れ込めるように、前記不浸透性壁を貫通して形成された開口をさらに有している、請求項35に記載の拡張可能なステント。
  38. バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントであって、
    前記ステントの長手軸に沿って延びる半径方向要素の第1の列と、
    前記ステントの長手軸に沿って延びる半径方向要素の第2の列と、
    を有し、
    前記第1の列内の前記半径方向要素は、一連の拡張可能なモジュールを実現するように、前記第2の列内の前記半径方向要素に摺動可能に相互に接続され、該モジュールの各々は異なる直径に拡張可能である、
    バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  39. 治療箇所での展開時に、膨張可能なバルーンの半径方向の拡張によって解除されるまで、前記拡張可能なモジュールを収縮時の直径に維持する拘束機構をさらに有している、請求項38に記載のバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  40. 前記第1および第2の列の各々の前記半径方向要素の少なくともいくつかは、可撓性を有する結合部材によって結合されている、請求項38に記載のバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  41. 前記第1および第2の列の各々の前記半径方向要素は、可撓性を有する結合部材によって、互い違いの配置で1つに結合されている、請求項38に記載のバルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  42. バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステントであって、
    前記ステントの長手軸に沿って延びる可撓性を有する第1の部材と、
    前記ステントの長手軸に沿って延びる可撓性を有する第2の部材と、
    を有し、
    前記可撓性を有する第1および第2の部材は、筒状部材の少なくとも一部分を構成し、該筒状部材が収縮状態から拡張状態に拡張可能なように、複数の点に沿って摺動可能に相互に接続されている、
    バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  43. 請求項13のステント送達装置を治療箇所に位置させるステップと、
    前記ステントを前記収縮時の直径から前記拡張時の直径に拡張させるように前記膨張可能なバルーンを膨張させるステップと、
    を有する、治療箇所で血管を治療する方法。
  44. 形状記憶材料から作られ摺動可能に相互に接続された一連の要素を各々が備えた第1および第2の拡張可能なモジュールであって、該相互に接続された要素は該モジュールを収縮時の直径から拡張時の直径に調整できるようにされている、第1および第2の拡張可能なモジュールと、
    前記第1および第2の拡張可能なモジュールの各々に配置され、前記拡張可能なモジュールを前記拡張時の直径に維持するように、前記相互に接続された要素が一方向だけに摺動できるようにされたロック機構と、
    前記第1および第2の拡張可能なモジュールの各々に配置され、治療箇所での展開時に、膨張可能バルーンの半径方向の拡張によって解放されるまで、前記拡張可能なモジュールを前記収縮時の直径に維持するようにされた拘束機構と、
    前記第1および第2の拡張可能なモジュールを1つに結合する、可撓性を有する結合部と、
    を有し、
    前記拡張可能なモジュールの各々は実質的に独立して拡張可能である、
    バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント。
  45. バルーンによる拡張が可能なステントであって、
    筒状部材を実現するように円筒形状に巻かれた少なくとも2つの実質的に平坦な要素であって、該平坦な要素の各々は前記筒状部材の円周の一部分を構成し、該要素の実質的な塑性変形無しに、該筒状部材が収縮時の直径から拡張時の直径に拡張できるように摺動可能に相互に接続された少なくとも2つの要素と、
    前記筒状部材の周りに配置され、治療箇所での前記ステントの展開時に拡張するようにされた拡張可能なシースと、
    を有する、バルーンによる拡張が可能なステント。
  46. 前記要素は、前記筒状部材に変形回復性能を与えるように、形状記憶材料から作られている、請求項45に記載のバルーンによる拡張が可能なステント。
  47. 前記拡張可能なシースは治療箇所で血管グラフトとして使用されるようにされている、請求項46に記載のバルーンによる拡張が可能なステント。
JP2007522683A 2004-07-21 2005-07-20 バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント装置 Pending JP2008507349A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/897,235 US7763065B2 (en) 2004-07-21 2004-07-21 Balloon expandable crush-recoverable stent device
PCT/US2005/025683 WO2006014699A1 (en) 2004-07-21 2005-07-20 Balloon expandable crush-recoverable stent device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008507349A true JP2008507349A (ja) 2008-03-13

Family

ID=35134748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007522683A Pending JP2008507349A (ja) 2004-07-21 2005-07-20 バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US7763065B2 (ja)
EP (1) EP1768613A1 (ja)
JP (1) JP2008507349A (ja)
CN (1) CN1988858B (ja)
AU (1) AU2005269686B2 (ja)
CA (1) CA2573886C (ja)
RU (1) RU2388433C2 (ja)
WO (1) WO2006014699A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011021654A1 (ja) * 2009-08-20 2011-02-24 学校法人久留米大学 ステント
JP2011251117A (ja) * 2010-05-07 2011-12-15 Yamaguchi Univ ポリマーステント
JP2016519972A (ja) * 2013-05-23 2016-07-11 エス.ティー.エス メディカル リミテッドS.T.S. Medical Ltd. 形状変化構体
US10966849B2 (en) 2017-03-08 2021-04-06 Yamaguchi University Indwelling medical device having bistable structure in lumen organ

Families Citing this family (113)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070142901A1 (en) * 1998-02-17 2007-06-21 Steinke Thomas A Expandable stent with sliding and locking radial elements
US6623521B2 (en) 1998-02-17 2003-09-23 Md3, Inc. Expandable stent with sliding and locking radial elements
US20070027535A1 (en) * 2005-07-28 2007-02-01 Cook Incorporated Implantable thromboresistant valve
US8038708B2 (en) * 2001-02-05 2011-10-18 Cook Medical Technologies Llc Implantable device with remodelable material and covering material
WO2003101722A1 (en) * 2002-05-30 2003-12-11 University Of Virginia Patent Foundation Active energy absorbing cellular metals and method of manufacturing and using the same
US6951053B2 (en) * 2002-09-04 2005-10-04 Reva Medical, Inc. Method of manufacturing a prosthesis
US8828078B2 (en) 2003-12-23 2014-09-09 Sadra Medical, Inc. Methods and apparatus for endovascular heart valve replacement comprising tissue grasping elements
US7959666B2 (en) 2003-12-23 2011-06-14 Sadra Medical, Inc. Methods and apparatus for endovascularly replacing a heart valve
US9526609B2 (en) 2003-12-23 2016-12-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and apparatus for endovascularly replacing a patient's heart valve
US8579962B2 (en) 2003-12-23 2013-11-12 Sadra Medical, Inc. Methods and apparatus for performing valvuloplasty
US8603160B2 (en) 2003-12-23 2013-12-10 Sadra Medical, Inc. Method of using a retrievable heart valve anchor with a sheath
US20050137687A1 (en) 2003-12-23 2005-06-23 Sadra Medical Heart valve anchor and method
US9005273B2 (en) 2003-12-23 2015-04-14 Sadra Medical, Inc. Assessing the location and performance of replacement heart valves
US11278398B2 (en) 2003-12-23 2022-03-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and apparatus for endovascular heart valve replacement comprising tissue grasping elements
US8840663B2 (en) 2003-12-23 2014-09-23 Sadra Medical, Inc. Repositionable heart valve method
US7381219B2 (en) 2003-12-23 2008-06-03 Sadra Medical, Inc. Low profile heart valve and delivery system
US20120041550A1 (en) 2003-12-23 2012-02-16 Sadra Medical, Inc. Methods and Apparatus for Endovascular Heart Valve Replacement Comprising Tissue Grasping Elements
US7445631B2 (en) 2003-12-23 2008-11-04 Sadra Medical, Inc. Methods and apparatus for endovascularly replacing a patient's heart valve
ES2607402T3 (es) 2004-05-25 2017-03-31 Covidien Lp Dispositivo de oclusión vascular flexible
US8628564B2 (en) 2004-05-25 2014-01-14 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US8147534B2 (en) 2005-05-25 2012-04-03 Tyco Healthcare Group Lp System and method for delivering and deploying an occluding device within a vessel
US20060206200A1 (en) 2004-05-25 2006-09-14 Chestnut Medical Technologies, Inc. Flexible vascular occluding device
US8617234B2 (en) * 2004-05-25 2013-12-31 Covidien Lp Flexible vascular occluding device
WO2010120926A1 (en) 2004-05-25 2010-10-21 Chestnut Medical Technologies, Inc. Vascular stenting for aneurysms
US7763065B2 (en) 2004-07-21 2010-07-27 Reva Medical, Inc. Balloon expandable crush-recoverable stent device
EP1923075B1 (en) 2004-08-13 2015-11-11 Rutgers, The State University Radiopaque polymeric stents
CN101065153B (zh) 2004-08-13 2013-02-20 罗格斯州立大学 不透射线性聚合物支架
US8292944B2 (en) 2004-12-17 2012-10-23 Reva Medical, Inc. Slide-and-lock stent
DE102005003632A1 (de) 2005-01-20 2006-08-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Katheter für die transvaskuläre Implantation von Herzklappenprothesen
US7962208B2 (en) 2005-04-25 2011-06-14 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for pacing during revascularization
US7914574B2 (en) 2005-08-02 2011-03-29 Reva Medical, Inc. Axially nested slide and lock expandable device
US9149378B2 (en) * 2005-08-02 2015-10-06 Reva Medical, Inc. Axially nested slide and lock expandable device
US20070067020A1 (en) * 2005-09-22 2007-03-22 Medtronic Vasular, Inc. Intraluminal stent, delivery system, and a method of treating a vascular condition
US20070073374A1 (en) * 2005-09-29 2007-03-29 Anderl Steven F Endoprostheses including nickel-titanium alloys
US20070213813A1 (en) 2005-12-22 2007-09-13 Symetis Sa Stent-valves for valve replacement and associated methods and systems for surgery
US7951185B1 (en) * 2006-01-06 2011-05-31 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Delivery of a stent at an elevated temperature
EP1988851A2 (en) * 2006-02-14 2008-11-12 Sadra Medical, Inc. Systems and methods for delivering a medical implant
WO2007100556A1 (en) 2006-02-22 2007-09-07 Ev3 Inc. Embolic protection systems having radiopaque filter mesh
EP2026850B1 (en) * 2006-05-23 2014-07-09 Providence Health System-Oregon d/b/a Providence St. Vincent Medical Center Systems and methods for introducing and applying a bandage structure within a body lumen or hollow body organ
WO2007149081A1 (en) * 2006-06-20 2007-12-27 Reva Medical, Inc. Slide-and-lock stent
US8252036B2 (en) 2006-07-31 2012-08-28 Syntheon Cardiology, Llc Sealable endovascular implants and methods for their use
US9585743B2 (en) 2006-07-31 2017-03-07 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Surgical implant devices and methods for their manufacture and use
US9408607B2 (en) 2009-07-02 2016-08-09 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Surgical implant devices and methods for their manufacture and use
US20080071346A1 (en) * 2006-09-14 2008-03-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Multilayer Sheet Stent
AU2007340273B2 (en) 2006-10-17 2012-08-30 Rutgers, The State University Of New Jersey N-substituted monomers and polymers
US20130150943A1 (en) * 2007-01-19 2013-06-13 Elixir Medical Corporation Biodegradable endoprostheses and methods for their fabrication
US8814930B2 (en) * 2007-01-19 2014-08-26 Elixir Medical Corporation Biodegradable endoprosthesis and methods for their fabrication
US7704275B2 (en) 2007-01-26 2010-04-27 Reva Medical, Inc. Circumferentially nested expandable device
US20080221658A1 (en) * 2007-03-09 2008-09-11 Novostent Corporation Vascular prosthesis and methods of use
US7896915B2 (en) 2007-04-13 2011-03-01 Jenavalve Technology, Inc. Medical device for treating a heart valve insufficiency
US8372138B2 (en) * 2007-06-12 2013-02-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Shape memory polymeric stent
US9566178B2 (en) * 2010-06-24 2017-02-14 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Actively controllable stent, stent graft, heart valve and method of controlling same
US9814611B2 (en) 2007-07-31 2017-11-14 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Actively controllable stent, stent graft, heart valve and method of controlling same
WO2009070180A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 Reva Medical, Inc. Axially-radially nested expandable device
WO2011104269A1 (en) 2008-02-26 2011-09-01 Jenavalve Technology Inc. Stent for the positioning and anchoring of a valvular prosthesis in an implantation site in the heart of a patient
US9044318B2 (en) 2008-02-26 2015-06-02 Jenavalve Technology Gmbh Stent for the positioning and anchoring of a valvular prosthesis
US8043359B2 (en) * 2008-06-25 2011-10-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having superhydrophobic surfaces
DE102008040143A1 (de) * 2008-07-03 2010-01-07 Biotronik Vi Patent Ag Degradierbarer Magnesium-Stent oder Medizinprodukt mit Beschichtung umfassend Dipyridamol
CA2737753C (en) * 2008-10-10 2017-03-14 Reva Medical, Inc. Expandable slide and lock stent
JP5607639B2 (ja) 2008-10-10 2014-10-15 サドラ メディカル インコーポレイテッド 医療用デバイス・システム
US20110153001A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 Chang Gung University Biodegradable stent
US8808353B2 (en) 2010-01-30 2014-08-19 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Crush recoverable polymer scaffolds having a low crossing profile
US8568471B2 (en) 2010-01-30 2013-10-29 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Crush recoverable polymer scaffolds
CN102160828A (zh) * 2010-02-22 2011-08-24 上海交通大学医学院附属新华医院 新型滑扣生物可吸收支架的递送系统
CN102843997B (zh) 2010-04-10 2015-02-25 雷瓦医药公司 可膨胀滑动锁紧支架
WO2011147849A1 (en) 2010-05-25 2011-12-01 Jenavalve Technology Inc. Prosthetic heart valve and transcatheter delivered endoprosthesis comprising a prosthetic heart valve and a stent
DE102010026088A1 (de) * 2010-07-05 2012-01-05 Acandis Gmbh & Co. Kg Medizinische Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung einer derartigen medizinischen Vorrichtung
US9333075B2 (en) 2010-09-10 2016-05-10 Symetis Sa Valve replacement devices, delivery device for a valve replacement device and method of production of a valve replacement device
US9345602B2 (en) 2010-09-23 2016-05-24 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Processes for making crush recoverable polymer scaffolds
US8915950B2 (en) 2010-12-06 2014-12-23 Covidien Lp Vascular remodeling device
WO2012167261A2 (en) * 2011-06-03 2012-12-06 Yale University Compositions and methods for treating and preventing neointimal stenosis
CA2835893C (en) 2011-07-12 2019-03-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Coupling system for medical devices
US8726483B2 (en) 2011-07-29 2014-05-20 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods for uniform crimping and deployment of a polymer scaffold
US9180228B2 (en) * 2011-10-03 2015-11-10 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Rubber toughened bioresorbable polymer peripheral scaffolds
US9827093B2 (en) 2011-10-21 2017-11-28 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Actively controllable stent, stent graft, heart valve and method of controlling same
US9408952B2 (en) * 2011-11-30 2016-08-09 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Pediatric application of bioabsorbable polymer stents in infants and children with congenital heart defects
RU2502482C2 (ru) * 2011-12-19 2013-12-27 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Национальный исследовательский технологический университет "МИСиС" Способ хирургического лечения кишечных непроходимостей тонкого и толстого кишечника и устройство для его осуществления
US9114001B2 (en) 2012-10-30 2015-08-25 Covidien Lp Systems for attaining a predetermined porosity of a vascular device
US9186267B2 (en) 2012-10-31 2015-11-17 Covidien Lp Wing bifurcation reconstruction device
US9452070B2 (en) 2012-10-31 2016-09-27 Covidien Lp Methods and systems for increasing a density of a region of a vascular device
US9943427B2 (en) 2012-11-06 2018-04-17 Covidien Lp Shaped occluding devices and methods of using the same
US9295393B2 (en) 2012-11-09 2016-03-29 Elwha Llc Embolism deflector
US9157174B2 (en) 2013-02-05 2015-10-13 Covidien Lp Vascular device for aneurysm treatment and providing blood flow into a perforator vessel
US9408732B2 (en) 2013-03-14 2016-08-09 Reva Medical, Inc. Reduced-profile slide and lock stent
EP2799036A1 (de) * 2013-04-02 2014-11-05 Biotronik AG Intraluminale Endoprothese und Verfahren zur Herstellung desselbe
WO2014176451A1 (en) * 2013-04-24 2014-10-30 Trustees Of Tufts College Bioresorbable biopolymer stent
US9717609B2 (en) 2013-08-01 2017-08-01 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Variable stiffness stent
JP6563394B2 (ja) 2013-08-30 2019-08-21 イェーナヴァルヴ テクノロジー インコーポレイテッド 人工弁のための径方向に折り畳み自在のフレーム及び当該フレームを製造するための方法
EP3662940A1 (en) * 2014-08-14 2020-06-10 LifeCell Corporation Tissue matrices and methods of treatment
US9730819B2 (en) 2014-08-15 2017-08-15 Elixir Medical Corporation Biodegradable endoprostheses and methods of their fabrication
US9480588B2 (en) 2014-08-15 2016-11-01 Elixir Medical Corporation Biodegradable endoprostheses and methods of their fabrication
US9259339B1 (en) 2014-08-15 2016-02-16 Elixir Medical Corporation Biodegradable endoprostheses and methods of their fabrication
US9855156B2 (en) 2014-08-15 2018-01-02 Elixir Medical Corporation Biodegradable endoprostheses and methods of their fabrication
US10912663B2 (en) 2014-11-26 2021-02-09 S.T.S. Medical Ltd. Shape change structure for treatment of nasal conditions including sinusitis
BR112017014607B1 (pt) 2015-01-11 2022-07-12 Ascyrus Medical, Llc Dispositivo de stent e conjunto com tal dispositivo de stent
WO2016177562A1 (en) 2015-05-01 2016-11-10 Jenavalve Technology, Inc. Device and method with reduced pacemaker rate in heart valve replacement
WO2017200956A1 (en) 2016-05-16 2017-11-23 Elixir Medical Corporation Uncaging stent
US20180369003A1 (en) * 2015-11-11 2018-12-27 Council Of Scientific & Industrial Research Radially self-expandable rolled up tubular stent
CN108601863A (zh) 2015-12-11 2018-09-28 国家儿童医院研究所 用于优化的患者特异性组织工程化血管移植物的系统和方法
CN105769398B (zh) * 2016-03-18 2017-09-29 上海工程技术大学 基于多面体变形机理的生物可降解血管支架
JP7248430B2 (ja) * 2016-04-21 2023-03-29 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド 直径を調節可能な内部人工器官ならびに関連したシステムおよび方法
EP4183371A1 (en) 2016-05-13 2023-05-24 JenaValve Technology, Inc. Heart valve prosthesis delivery system and method for delivery of heart valve prosthesis with introducer sheath and loading system
US11622872B2 (en) 2016-05-16 2023-04-11 Elixir Medical Corporation Uncaging stent
US10201416B2 (en) 2016-05-16 2019-02-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Replacement heart valve implant with invertible leaflets
CN109475418A (zh) * 2016-07-13 2019-03-15 波士顿科学国际有限公司 用于在与近旁手术相邻的血管内维持畅通性的器械和方法
KR101825878B1 (ko) * 2017-05-12 2018-02-06 장철호 눈밑 지방 재배치 수술용 니들 기구
WO2018138658A1 (en) 2017-01-27 2018-08-02 Jenavalve Technology, Inc. Heart valve mimicry
WO2018156613A1 (en) * 2017-02-21 2018-08-30 Trustees Of Tufts College Silk fibroin tracheal stent
US10603199B2 (en) * 2017-05-15 2020-03-31 Covidien Lp Sphincter assist device and method of use
US10842654B2 (en) * 2017-07-19 2020-11-24 Cook Medical Technologies Llc Stent with segments capable of uncoupling during expansion
GR1009455B (el) * 2018-01-19 2019-02-07 Θωμας Ευσταθιου Κωτσης Ενδοαυλικη συσκευη αποκαταστασης ανευρυσματος κοιλιακης αορτης και αλλων αγγειων μεταβαλλομενης διαμετρου
CN109620491B (zh) * 2018-12-26 2020-08-11 乐畅医疗器械(上海)有限公司 一种支架径向均匀压缩工具及其使用方法
CA3219947A1 (en) * 2021-05-21 2022-11-24 Edwards Lifesciences Corporation Implant-coupled sensors

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07531A (ja) * 1993-04-23 1995-01-06 Advanced Cardeovascular Syst Inc 管腔内ステント
JPH09313617A (ja) * 1996-05-30 1997-12-09 Piolax Inc ステント
WO2002047582A2 (en) * 2000-12-14 2002-06-20 Reva Medical, Inc. Expandable stent with sliding and locking radial elements

Family Cites Families (285)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2361506A (en) 1941-11-28 1944-10-31 Lewis W Chubb Jr Adjustable strap
US3620218A (en) 1963-10-31 1971-11-16 American Cyanamid Co Cylindrical prosthetic devices of polyglycolic acid
US4383555A (en) 1976-04-20 1983-05-17 Plastiflex Company International Helically wound hose from co-extruded profile with reinforcing ribs interlocked at adjacent convolutions
US5876419A (en) 1976-10-02 1999-03-02 Navius Corporation Stent and method for making a stent
US5643314A (en) 1995-11-13 1997-07-01 Navius Corporation Self-expanding stent
US4261390A (en) 1979-03-06 1981-04-14 Parker-Hannifin Corporation Hose construction
DE3250058C2 (ja) 1981-09-16 1992-08-27 Medinvent S.A., Lausanne, Ch
SE445884B (sv) 1982-04-30 1986-07-28 Medinvent Sa Anordning for implantation av en rorformig protes
US4576532A (en) 1983-09-06 1986-03-18 Hanlock, Inc. Insulation stud
DE3442736A1 (de) 1984-11-23 1986-06-05 Tassilo Dr.med. 7800 Freiburg Bonzel Dilatationskatheter
US5232445A (en) 1984-11-23 1993-08-03 Tassilo Bonzel Dilatation catheter
US4733665C2 (en) 1985-11-07 2002-01-29 Expandable Grafts Partnership Expandable intraluminal graft and method and apparatus for implanting an expandable intraluminal graft
US4714508A (en) 1986-03-25 1987-12-22 Alopex Industries, Inc. Fixture and method for making spiral wound hose
DE3640745A1 (de) 1985-11-30 1987-06-04 Ernst Peter Prof Dr M Strecker Katheter zum herstellen oder erweitern von verbindungen zu oder zwischen koerperhohlraeumen
US5040548A (en) 1989-06-01 1991-08-20 Yock Paul G Angioplasty mehtod
US5350395A (en) 1986-04-15 1994-09-27 Yock Paul G Angioplasty apparatus facilitating rapid exchanges
US5061273A (en) 1989-06-01 1991-10-29 Yock Paul G Angioplasty apparatus facilitating rapid exchanges
US4740207A (en) 1986-09-10 1988-04-26 Kreamer Jeffry W Intralumenal graft
US4748982A (en) 1987-01-06 1988-06-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Reinforced balloon dilatation catheter with slitted exchange sleeve and method
US4817600A (en) 1987-05-22 1989-04-04 Medi-Tech, Inc. Implantable filter
US5059211A (en) 1987-06-25 1991-10-22 Duke University Absorbable vascular stent
US5527337A (en) 1987-06-25 1996-06-18 Duke University Bioabsorbable stent and method of making the same
US4788751A (en) 1987-10-09 1988-12-06 All-States Inc. Cable tie
US6974475B1 (en) 1987-12-08 2005-12-13 Wall W Henry Angioplasty stent
US5192307A (en) 1987-12-08 1993-03-09 Wall W Henry Angioplasty stent
US5266073A (en) 1987-12-08 1993-11-30 Wall W Henry Angioplasty stent
US4877030A (en) 1988-02-02 1989-10-31 Andreas Beck Device for the widening of blood vessels
US5264537A (en) 1988-07-14 1993-11-23 Rutgers, The State University Polyiminocarbonate synthesis
US4980449A (en) 1988-07-14 1990-12-25 Rutgers, The State University Polyiminocarbonate synthesis
US5140094A (en) 1988-07-14 1992-08-18 Rutgers, The State University Polyiminocarbonate synthesis
US5092877A (en) 1988-09-01 1992-03-03 Corvita Corporation Radially expandable endoprosthesis
CA1322628C (en) 1988-10-04 1993-10-05 Richard A. Schatz Expandable intraluminal graft
US5151100A (en) 1988-10-28 1992-09-29 Boston Scientific Corporation Heating catheters
US5230349A (en) 1988-11-25 1993-07-27 Sensor Electronics, Inc. Electrical heating catheter
CH678393A5 (ja) 1989-01-26 1991-09-13 Ulrich Prof Dr Med Sigwart
US5007926A (en) 1989-02-24 1991-04-16 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Expandable transluminally implantable tubular prosthesis
US5035694A (en) 1989-05-15 1991-07-30 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Dilatation catheter assembly with heated balloon
US5108416A (en) 1990-02-13 1992-04-28 C. R. Bard, Inc. Stent introducer system
US5545208A (en) 1990-02-28 1996-08-13 Medtronic, Inc. Intralumenal drug eluting prosthesis
US6004346A (en) 1990-02-28 1999-12-21 Medtronic, Inc. Intralumenal drug eluting prosthesis
US5242399A (en) 1990-04-25 1993-09-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method and system for stent delivery
US5344426A (en) 1990-04-25 1994-09-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method and system for stent delivery
US5158548A (en) 1990-04-25 1992-10-27 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method and system for stent delivery
US5099060A (en) 1990-06-12 1992-03-24 Rutgers, The State University Of New Jersey Synthesis of amino acid-derived bioerodible polymers
US5216115A (en) 1990-06-12 1993-06-01 Rutgers, The State University Of New Jersey Polyarylate containing derivatives of the natural amino acid L-tyrosine
US5587507A (en) 1995-03-31 1996-12-24 Rutgers, The State University Synthesis of tyrosine derived diphenol monomers
US5198507A (en) 1990-06-12 1993-03-30 Rutgers, The State University Of New Jersey Synthesis of amino acid-derived bioerodible polymers
US5108417A (en) 1990-09-14 1992-04-28 Interface Biomedical Laboratories Corp. Anti-turbulent, anti-thrombogenic intravascular stent
US5194570A (en) 1990-11-05 1993-03-16 Rutgers, The State University Of New Jersey Poly(N-substituted iminocarbonate)
US5242997A (en) 1990-11-05 1993-09-07 Rutgers, The State University Of New Jersey Poly(N-phenyl urethane) from poly(N-substituted iminocarbonate)
US5893840A (en) 1991-01-04 1999-04-13 Medtronic, Inc. Releasable microcapsules on balloon catheters
US5197978B1 (en) 1991-04-26 1996-05-28 Advanced Coronary Tech Removable heat-recoverable tissue supporting device
US5366641A (en) * 1991-05-02 1994-11-22 Conoco Specialty Products, Inc. Hydrocyclones for oil spill cleanup with oil slug monitor
CA2068483A1 (en) 1991-05-15 1992-11-16 Motasim Mahmoud Sirhan Low profile dilatation catheter
US5591172A (en) 1991-06-14 1997-01-07 Ams Medinvent S.A. Transluminal implantation device
US5314472A (en) 1991-10-01 1994-05-24 Cook Incorporated Vascular stent
US5464450A (en) 1991-10-04 1995-11-07 Scimed Lifesystems Inc. Biodegradable drug delivery vascular stent
WO1993006792A1 (en) 1991-10-04 1993-04-15 Scimed Life Systems, Inc. Biodegradable drug delivery vascular stent
CA2079417C (en) 1991-10-28 2003-01-07 Lilip Lau Expandable stents and method of making same
US5484449A (en) 1992-01-07 1996-01-16 Medtronic, Inc. Temporary support for a body lumen and method
US5507767A (en) 1992-01-15 1996-04-16 Cook Incorporated Spiral stent
CA2087132A1 (en) 1992-01-31 1993-08-01 Michael S. Williams Stent capable of attachment within a body lumen
US5683448A (en) 1992-02-21 1997-11-04 Boston Scientific Technology, Inc. Intraluminal stent and graft
US6059825A (en) 1992-03-05 2000-05-09 Angiodynamics, Inc. Clot filter
US5282823A (en) 1992-03-19 1994-02-01 Medtronic, Inc. Intravascular radially expandable stent
US5599352A (en) 1992-03-19 1997-02-04 Medtronic, Inc. Method of making a drug eluting stent
US5591224A (en) 1992-03-19 1997-01-07 Medtronic, Inc. Bioelastomeric stent
US5571166A (en) 1992-03-19 1996-11-05 Medtronic, Inc. Method of making an intraluminal stent
DE69326631T2 (de) 1992-03-19 2000-06-08 Medtronic Inc Intraluminales Erweiterungsgerät
US5405378A (en) 1992-05-20 1995-04-11 Strecker; Ernst P. Device with a prosthesis implantable in the body of a patient
US5342387A (en) 1992-06-18 1994-08-30 American Biomed, Inc. Artificial support for a blood vessel
US5306294A (en) 1992-08-05 1994-04-26 Ultrasonic Sensing And Monitoring Systems, Inc. Stent construction of rolled configuration
DE69308568T2 (de) 1992-08-06 1997-10-02 Cook William Europ Prothese zum stützen eines blutgefässes oder eines lumens eines hohlorgans
US6251920B1 (en) 1993-05-13 2001-06-26 Neorx Corporation Prevention and treatment of cardiovascular pathologies
US5449382A (en) 1992-11-04 1995-09-12 Dayton; Michael P. Minimally invasive bioactivated endoprosthesis for vessel repair
US5578075B1 (en) 1992-11-04 2000-02-08 Daynke Res Inc Minimally invasive bioactivated endoprosthesis for vessel repair
US5549556A (en) 1992-11-19 1996-08-27 Medtronic, Inc. Rapid exchange catheter with external wire lumen
US5383926A (en) 1992-11-23 1995-01-24 Children's Medical Center Corporation Re-expandable endoprosthesis
US6491938B2 (en) 1993-05-13 2002-12-10 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
US5423321A (en) 1993-02-11 1995-06-13 Fontenot; Mark G. Detection of anatomic passages using infrared emitting catheter
WO1994021196A2 (en) 1993-03-18 1994-09-29 C.R. Bard, Inc. Endovascular stents
US5607463A (en) 1993-03-30 1997-03-04 Medtronic, Inc. Intravascular medical device
EP0662806B1 (en) 1993-07-23 2001-04-11 Cook Incorporated A flexible stent having a pattern formed from a sheet of material
BR9405622A (pt) 1993-09-30 1999-09-08 Endogad Res Pty Ltd Enxerto intraluminal
US6689158B1 (en) 1993-09-30 2004-02-10 Endogad Research Pty Limited Intraluminal graft
US5490962A (en) 1993-10-18 1996-02-13 Massachusetts Institute Of Technology Preparation of medical devices by solid free-form fabrication methods
US5445646A (en) 1993-10-22 1995-08-29 Scimed Lifesystems, Inc. Single layer hydraulic sheath stent delivery apparatus and method
US5989280A (en) 1993-10-22 1999-11-23 Scimed Lifesystems, Inc Stent delivery apparatus and method
US5402554A (en) 1993-12-09 1995-04-04 Hans Oetiker Ag Maschinen- Und Apparatefabrik Clamp structure with sawtooth-like locking arrangement
US5643312A (en) 1994-02-25 1997-07-01 Fischell Robert Stent having a multiplicity of closed circular structures
US5545138A (en) 1994-02-28 1996-08-13 Medtronic, Inc. Adjustable stiffness dilatation catheter
US5556413A (en) 1994-03-11 1996-09-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coiled stent with locking ends
US5476508A (en) 1994-05-26 1995-12-19 Tfx Medical Stent with mutually interlocking filaments
US5629077A (en) 1994-06-27 1997-05-13 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Biodegradable mesh and film stent
US5397355A (en) 1994-07-19 1995-03-14 Stentco, Inc. Intraluminal stent
US5575816A (en) 1994-08-12 1996-11-19 Meadox Medicals, Inc. High strength and high density intraluminal wire stent
US5649977A (en) 1994-09-22 1997-07-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Metal reinforced polymer stent
US5836965A (en) 1994-10-19 1998-11-17 Jendersee; Brad Stent delivery and deployment method
US5545135A (en) 1994-10-31 1996-08-13 Boston Scientific Corporation Perfusion balloon stent
US5549662A (en) 1994-11-07 1996-08-27 Scimed Life Systems, Inc. Expandable stent using sliding members
AU3783195A (en) 1994-11-15 1996-05-23 Advanced Cardiovascular Systems Inc. Intraluminal stent for attaching a graft
US5716358A (en) 1994-12-02 1998-02-10 Johnson & Johnson Professional, Inc. Directional bone fixation device
US5755708A (en) 1994-12-09 1998-05-26 Segal; Jerome Mechanical apparatus and method for deployment of expandable prosthesis
US5904697A (en) 1995-02-24 1999-05-18 Heartport, Inc. Devices and methods for performing a vascular anastomosis
US5681345A (en) 1995-03-01 1997-10-28 Scimed Life Systems, Inc. Sleeve carrying stent
US5603722A (en) 1995-06-06 1997-02-18 Quanam Medical Corporation Intravascular stent
US5910816A (en) 1995-06-07 1999-06-08 Stryker Corporation Imaging system with independent processing of visible an infrared light energy
ATE377418T1 (de) 1995-06-07 2007-11-15 Poniard Pharmaceuticals Inc Vorbeugung und behandlung von kardiovaskulären beschwerden mit tamoxifen-analogen
US5833707A (en) 1995-07-05 1998-11-10 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Removable stent and method of deployment
CA2179083A1 (en) 1995-08-01 1997-02-02 Michael S. Williams Composite metal and polymer locking stents for drug delivery
US5797951A (en) 1995-08-09 1998-08-25 Mueller; Edward Gene Expandable support member
CA2229537A1 (en) 1995-08-24 1997-03-06 Impra, Inc. Covered endoluminal stent and method of assembly
US6283983B1 (en) 1995-10-13 2001-09-04 Transvascular, Inc. Percutaneous in-situ coronary bypass method and apparatus
US5735872A (en) 1995-11-13 1998-04-07 Navius Corporation Stent
US5658995A (en) 1995-11-27 1997-08-19 Rutgers, The State University Copolymers of tyrosine-based polycarbonate and poly(alkylene oxide)
US5741293A (en) 1995-11-28 1998-04-21 Wijay; Bandula Locking stent
US5843117A (en) 1996-02-14 1998-12-01 Inflow Dynamics Inc. Implantable vascular and endoluminal stents and process of fabricating the same
US5707387A (en) 1996-03-25 1998-01-13 Wijay; Bandula Flexible stent
US6702846B2 (en) 1996-04-09 2004-03-09 Endocare, Inc. Urological stent therapy system and method
JP4636634B2 (ja) 1996-04-26 2011-02-23 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 脈管内ステント
US5951586A (en) 1996-05-15 1999-09-14 Medtronic, Inc. Intraluminal stent
US5855802A (en) 1996-05-30 1999-01-05 International Business Machines Corporation Method and apparatus for forming a tubular article having a perforated annular wall
US6280473B1 (en) 1996-08-19 2001-08-28 Macropore, Inc. Resorbable, macro-porous, non-collapsing and flexible membrane barrier for skeletal repair and regeneration
US6391032B2 (en) 1996-08-23 2002-05-21 Scimed Life Systems, Inc. Stent delivery system having stent securement means
US5944726A (en) 1996-08-23 1999-08-31 Scimed Life Systems, Inc. Stent delivery system having stent securement means
US5807404A (en) 1996-09-19 1998-09-15 Medinol Ltd. Stent with variable features to optimize support and method of making such stent
US6086610A (en) 1996-10-22 2000-07-11 Nitinol Devices & Components Composite self expanding stent device having a restraining element
AU5440898A (en) 1996-11-05 1998-06-10 Duke University Radionuclide production using intense electron beams
US6120491A (en) 1997-11-07 2000-09-19 The State University Rutgers Biodegradable, anionic polymers derived from the amino acid L-tyrosine
US6319492B1 (en) 1996-11-27 2001-11-20 Rutgers, The State University Copolymers of tyrosine-based polyarylates and poly(alkylene oxides)
US6048521A (en) 1997-11-07 2000-04-11 Rutgers, The State University Copolymers of tyrosine-based polyarlates and poly(alkylene oxides)
DE69821600T2 (de) 1997-02-18 2005-01-05 Rutgers, The State University Von hydroxysäuren abgeleitete monomere und daraus hergestellte polymere
US6582472B2 (en) 1997-02-26 2003-06-24 Applied Medical Resources Corporation Kinetic stent
FR2760351B1 (fr) 1997-03-04 1999-05-28 Bernard Glatt Dispositif formant endoprothese helicoidale et son procede de fabrication
US5800393A (en) 1997-03-07 1998-09-01 Sahota; Harvinder Wire perfusion catheter
US6048360A (en) 1997-03-18 2000-04-11 Endotex Interventional Systems, Inc. Methods of making and using coiled sheet graft for single and bifurcated lumens
US6425915B1 (en) 1997-03-18 2002-07-30 Endotex Interventional Systems, Inc. Helical mesh endoprosthesis and methods of use
US5824052A (en) 1997-03-18 1998-10-20 Endotex Interventional Systems, Inc. Coiled sheet stent having helical articulation and methods of use
US6015387A (en) 1997-03-20 2000-01-18 Medivas, Llc Implantation devices for monitoring and regulating blood flow
US6273913B1 (en) 1997-04-18 2001-08-14 Cordis Corporation Modified stent useful for delivery of drugs along stent strut
US6776792B1 (en) 1997-04-24 2004-08-17 Advanced Cardiovascular Systems Inc. Coated endovascular stent
US7329277B2 (en) 1997-06-13 2008-02-12 Orbusneich Medical, Inc. Stent having helical elements
EP0884029B1 (en) 1997-06-13 2004-12-22 Gary J. Becker Expandable intraluminal endoprosthesis
EP0991693B1 (en) 1997-06-27 2003-09-03 Integra Lifesciences I, Ltd. Biphasic polymerization process
US5855600A (en) 1997-08-01 1999-01-05 Inflow Dynamics Inc. Flexible implantable stent with composite design
US5921952A (en) 1997-08-14 1999-07-13 Boston Scientific Corporation Drainage catheter delivery system
IT238354Y1 (it) 1997-09-12 2000-10-16 Invatec Srl Catetere di dilatazione per l'introduzione di stent espandibili
US5976181A (en) 1997-09-22 1999-11-02 Ave Connaught Balloon mounted stent and method therefor
US6132457A (en) 1997-10-22 2000-10-17 Triad Vascular Systems, Inc. Endovascular graft having longitudinally displaceable sections
US6093157A (en) 1997-10-22 2000-07-25 Scimed Life Systems, Inc. Radiopaque guide wire
US6602497B1 (en) 1997-11-07 2003-08-05 Rutgers, The State University Strictly alternating poly(alkylene oxide ether) copolymers
ATE504561T1 (de) 1997-11-07 2011-04-15 Univ Rutgers Röntgendichte polymerische biomateriale
US6156062A (en) 1997-12-03 2000-12-05 Ave Connaught Helically wrapped interlocking stent
US6241691B1 (en) 1997-12-05 2001-06-05 Micrus Corporation Coated superelastic stent
US5957975A (en) 1997-12-15 1999-09-28 The Cleveland Clinic Foundation Stent having a programmed pattern of in vivo degradation
US6562021B1 (en) 1997-12-22 2003-05-13 Micrus Corporation Variable stiffness electrically conductive composite, resistive heating catheter shaft
US6224626B1 (en) 1998-02-17 2001-05-01 Md3, Inc. Ultra-thin expandable stent
US6033436A (en) 1998-02-17 2000-03-07 Md3, Inc. Expandable stent
US20070142901A1 (en) 1998-02-17 2007-06-21 Steinke Thomas A Expandable stent with sliding and locking radial elements
CA2316945A1 (en) 1998-02-23 1999-08-26 Mnemoscience Gmbh Shape memory polymers
ES2221363T3 (es) 1998-02-23 2004-12-16 Massachusetts Institute Of Technology Polimeros biodegradables con memoria de forma.
US6659105B2 (en) 1998-02-26 2003-12-09 Senorx, Inc. Tissue specimen isolating and damaging device and method
US6063111A (en) 1998-03-31 2000-05-16 Cordis Corporation Stent aneurysm treatment system and method
US6015433A (en) 1998-05-29 2000-01-18 Micro Therapeutics, Inc. Rolled stent with waveform perforation pattern
US6171334B1 (en) 1998-06-17 2001-01-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Expandable stent and method of use
DE19829701C1 (de) 1998-07-03 2000-03-16 Heraeus Gmbh W C Radial aufweitbare Stützvorrichtung IV
US6143021A (en) 1998-07-10 2000-11-07 American Medical Systems, Inc. Stent placement instrument and method of assembly
US6159239A (en) 1998-08-14 2000-12-12 Prodesco, Inc. Woven stent/graft structure
WO2000010623A1 (en) 1998-08-25 2000-03-02 Tricardia, L.L.C. An implantable device for promoting repair of a body lumen
US6458092B1 (en) 1998-09-30 2002-10-01 C. R. Bard, Inc. Vascular inducing implants
US6019779A (en) 1998-10-09 2000-02-01 Intratherapeutics Inc. Multi-filar coil medical stent
US6042597A (en) 1998-10-23 2000-03-28 Scimed Life Systems, Inc. Helical stent design
US6190403B1 (en) 1998-11-13 2001-02-20 Cordis Corporation Low profile radiopaque stent with increased longitudinal flexibility and radial rigidity
US6125523A (en) 1998-11-20 2000-10-03 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent crimping tool and method of use
US6503270B1 (en) 1998-12-03 2003-01-07 Medinol Ltd. Serpentine coiled ladder stent
US6350277B1 (en) 1999-01-15 2002-02-26 Scimed Life Systems, Inc. Stents with temporary retaining bands
JP4332658B2 (ja) 1999-02-01 2009-09-16 ボード オブ リージェンツ, ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム 編込二又および三又ステントおよびその製造方法
US7018401B1 (en) 1999-02-01 2006-03-28 Board Of Regents, The University Of Texas System Woven intravascular devices and methods for making the same and apparatus for delivery of the same
US6248122B1 (en) 1999-02-26 2001-06-19 Vascular Architects, Inc. Catheter with controlled release endoluminal prosthesis
AU758027B2 (en) 1999-02-26 2003-03-13 Lemaitre Vascular, Inc. Catheter assembly with endoluminal prosthesis and method for placing
US6287333B1 (en) 1999-03-15 2001-09-11 Angiodynamics, Inc. Flexible stent
US6214037B1 (en) 1999-03-18 2001-04-10 Fossa Industries, Llc Radially expanding stent
US6258117B1 (en) 1999-04-15 2001-07-10 Mayo Foundation For Medical Education And Research Multi-section stent
AU772969B2 (en) 1999-04-15 2004-05-13 Smart Therapeutics, Inc. Intravascular stent and method of treating neurovascualr vessel lesion
US6689153B1 (en) 1999-04-16 2004-02-10 Orthopaedic Biosystems Ltd, Inc. Methods and apparatus for a coated anchoring device and/or suture
US6309350B1 (en) 1999-05-03 2001-10-30 Tricardia, L.L.C. Pressure/temperature/monitor device for heart implantation
US6375676B1 (en) 1999-05-17 2002-04-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Self-expanding stent with enhanced delivery precision and stent delivery system
CA2371780C (en) 1999-05-20 2009-10-06 Boston Scientific Limited Stent delivery system with nested stabilizer and method of loading and using same
US6368346B1 (en) 1999-06-03 2002-04-09 American Medical Systems, Inc. Bioresorbable stent
US6447508B1 (en) 1999-06-16 2002-09-10 Hugh R. Sharkey Stent inductive heating catheter
US6287329B1 (en) 1999-06-28 2001-09-11 Nitinol Development Corporation Stent keeper for a self-expanding stent delivery system
US6364904B1 (en) 1999-07-02 2002-04-02 Scimed Life Systems, Inc. Helically formed stent/graft assembly
US6183503B1 (en) 1999-09-17 2001-02-06 Applied Medical Resources Corporation Mesh stent with variable hoop strength
US6302907B1 (en) 1999-10-05 2001-10-16 Scimed Life Systems, Inc. Flexible endoluminal stent and process of manufacture
US6264672B1 (en) 1999-10-25 2001-07-24 Biopsy Sciences, Llc Emboli capturing device
US6652555B1 (en) 1999-10-27 2003-11-25 Atritech, Inc. Barrier device for covering the ostium of left atrial appendage
US20040054400A1 (en) 1999-11-12 2004-03-18 Granada Vuan Fernando Conformable vascular stent
US6585758B1 (en) 1999-11-16 2003-07-01 Scimed Life Systems, Inc. Multi-section filamentary endoluminal stent
US6322586B1 (en) 2000-01-10 2001-11-27 Scimed Life Systems, Inc. Catheter tip designs and method of manufacture
EP1132060A2 (en) 2000-03-09 2001-09-12 LPL Systems Inc. Expandable stent
US6736838B1 (en) 2000-03-22 2004-05-18 Zuli Holdings Ltd. Method and apparatus for covering a stent
US6620356B1 (en) 2000-04-18 2003-09-16 Integra Lifesciences Corp. Porous constructs fabricated by gas induced phase inversion
IL136213A0 (en) 2000-05-17 2001-05-20 Xtent Medical Inc Selectively expandable and releasable stent
EP1284683B1 (en) 2000-05-22 2011-08-10 OrbusNeich Medical, Inc. Self-expanding stent
US20020077693A1 (en) 2000-12-19 2002-06-20 Barclay Bruce J. Covered, coiled drug delivery stent and method
US6585760B1 (en) 2000-06-30 2003-07-01 Vascular Architects, Inc AV fistula and function enhancing method
US6569191B1 (en) 2000-07-27 2003-05-27 Bionx Implants, Inc. Self-expanding stent with enhanced radial expansion and shape memory
US20020123791A1 (en) 2000-12-28 2002-09-05 Harrison William J. Stent design with increased vessel coverage
US6709449B2 (en) 2001-01-12 2004-03-23 Mayo Foundation For Medical Education And Research Stent treatment apparatus and method
US6623491B2 (en) 2001-01-18 2003-09-23 Ev3 Peripheral, Inc. Stent delivery system with spacer member
US6749627B2 (en) 2001-01-18 2004-06-15 Ev3 Peripheral, Inc. Grip for stent delivery system
US6899727B2 (en) 2001-01-22 2005-05-31 Gore Enterprise Holdings, Inc. Deployment system for intraluminal devices
US6964680B2 (en) 2001-02-05 2005-11-15 Conor Medsystems, Inc. Expandable medical device with tapered hinge
US6623518B2 (en) 2001-02-26 2003-09-23 Ev3 Peripheral, Inc. Implant delivery system with interlock
KR100457630B1 (ko) 2001-04-04 2004-11-18 (주) 태웅메디칼 형상기억합금을 이용한 가변상태 유지형 확장기구의제조방법과 이에 의해 제조된 확장기구
US20040133260A1 (en) 2001-07-06 2004-07-08 Schwartz Robert S. Lumenal vascular compliance device and method of use
US20030045923A1 (en) 2001-08-31 2003-03-06 Mehran Bashiri Hybrid balloon expandable/self expanding stent
GB0121980D0 (en) 2001-09-11 2001-10-31 Cathnet Science Holding As Expandable stent
DE50105476D1 (de) 2001-09-18 2005-04-07 Abbott Lab Vascular Entpr Ltd Stent
JP4043216B2 (ja) 2001-10-30 2008-02-06 オリンパス株式会社 ステント
DE60224950T2 (de) 2001-12-03 2009-01-29 Intek Technology LLC, Wilmington Aus mehreren segmenten bestehender modularer stent und verfahren zur herstellung von stents
US20030176914A1 (en) 2003-01-21 2003-09-18 Rabkin Dmitry J. Multi-segment modular stent and methods for manufacturing stents
US20040186551A1 (en) 2003-01-17 2004-09-23 Xtent, Inc. Multiple independent nested stent structures and methods for their preparation and deployment
US7537607B2 (en) 2001-12-21 2009-05-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent geometry for improved flexibility
US20030211135A1 (en) 2002-04-11 2003-11-13 Greenhalgh Skott E. Stent having electrospun covering and method
US7271234B2 (en) 2002-04-24 2007-09-18 Rutgers, The State University Of New Jersey Polyarylates for drug delivery and tissue engineering
CA2484197A1 (en) 2002-05-08 2003-11-20 Abbott Laboratories Endoprosthesis having foot extensions
US7887575B2 (en) 2002-05-22 2011-02-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with segmented graft
US7141063B2 (en) 2002-08-06 2006-11-28 Icon Medical Corp. Stent with micro-latching hinge joints
US7255710B2 (en) 2002-08-06 2007-08-14 Icon Medical Corp. Helical stent with micro-latches
US6878162B2 (en) 2002-08-30 2005-04-12 Edwards Lifesciences Ag Helical stent having improved flexibility and expandability
AU2003254132A1 (en) 2002-08-30 2004-03-19 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent with nested rings
US6951053B2 (en) 2002-09-04 2005-10-04 Reva Medical, Inc. Method of manufacturing a prosthesis
US6786922B2 (en) 2002-10-08 2004-09-07 Cook Incorporated Stent with ring architecture and axially displaced connector segments
US20050033410A1 (en) 2002-12-24 2005-02-10 Novostent Corporation Vascular prothesis having flexible configuration
US7846198B2 (en) 2002-12-24 2010-12-07 Novostent Corporation Vascular prosthesis and methods of use
US20050165469A1 (en) 2002-12-24 2005-07-28 Michael Hogendijk Vascular prosthesis including torsional stabilizer and methods of use
US6916868B2 (en) 2003-01-23 2005-07-12 Integra Lifesciences Corporation Selective modification of pendent functionalities of polymers
US20040224003A1 (en) 2003-02-07 2004-11-11 Schultz Robert K. Drug formulations for coating medical devices
US6869143B2 (en) 2003-04-01 2005-03-22 Bae Industries, Inc. Recliner clutch mechanism for vehicle seat
WO2004096340A1 (ja) 2003-04-30 2004-11-11 Nipro Corporation 血管追従性の優れた拡張性のよい柔軟なステント
KR100561713B1 (ko) 2003-05-23 2006-03-20 (주) 태웅메디칼 가변상태 유지형 스텐트의 제조방법과 이에 의해 제조된가변상태 유지형 스텐트
US20050038503A1 (en) 2003-05-29 2005-02-17 Secor Medical, Llc Filament based prosthesis
DE10325128A1 (de) 2003-06-04 2005-01-05 Qualimed Innovative Medizin-Produkte Gmbh Stent
US20050038497A1 (en) 2003-08-11 2005-02-17 Scimed Life Systems, Inc. Deformation medical device without material deformation
AU2004275878B2 (en) 2003-09-25 2011-04-14 Rutgers, The State University Inherently radiopaque polymeric products for embolotherapy
GB0402736D0 (en) 2004-02-06 2004-03-10 Tayside Flow Technologies Ltd A drug delivery device
CN101010047B (zh) 2004-02-27 2010-12-15 奥尔特克斯公司 人工心脏瓣膜传送系统
US7553377B1 (en) 2004-04-27 2009-06-30 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Apparatus and method for electrostatic coating of an abluminal stent surface
US7766960B2 (en) 2004-04-30 2010-08-03 Novostent Corporation Delivery catheter that controls foreshortening of ribbon-type prostheses and methods of making and use
US8703113B2 (en) 2004-07-08 2014-04-22 Reva Medical Inc. Side-chain crystallizable polymers for medical applications
CA2570322C (en) 2004-07-08 2010-06-29 Reva Medical, Inc. Side-chain crystallizable polymers for medical applications
US7763065B2 (en) 2004-07-21 2010-07-27 Reva Medical, Inc. Balloon expandable crush-recoverable stent device
GB0417078D0 (en) 2004-07-30 2004-09-01 Angiomed Ag Flexible implant
US20060034769A1 (en) 2004-08-13 2006-02-16 Rutgers, The State University Radiopaque polymeric stents
CN101014642B (zh) 2004-08-13 2010-04-21 雷瓦医药公司 用于多种应用的固有不透射线的可生物再吸收的聚合物
US7780721B2 (en) 2004-09-01 2010-08-24 C. R. Bard, Inc. Stent and method for manufacturing the stent
GB2418362C (en) 2004-09-22 2010-05-05 Veryan Medical Ltd Stent
US7914570B2 (en) 2004-10-07 2011-03-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Non-shortening helical stent
US20060115449A1 (en) 2004-11-30 2006-06-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Bioabsorbable, biobeneficial, tyrosine-based polymers for use in drug eluting stent coatings
US8292944B2 (en) 2004-12-17 2012-10-23 Reva Medical, Inc. Slide-and-lock stent
US7476232B2 (en) 2005-03-04 2009-01-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Access catheter having dilation capability and related methods
WO2006108010A2 (en) 2005-04-04 2006-10-12 Burpee Materials Technology, Llc Flexible stent
US20080269869A1 (en) 2005-04-05 2008-10-30 Medtronic Vascular, Inc. Intraluminal Stent, Delivery System, and Method of Treating a Vascular Condition
US7637939B2 (en) 2005-06-30 2009-12-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Hybrid stent
US7279664B2 (en) 2005-07-26 2007-10-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Resonator for medical device
US7914574B2 (en) 2005-08-02 2011-03-29 Reva Medical, Inc. Axially nested slide and lock expandable device
US9149378B2 (en) 2005-08-02 2015-10-06 Reva Medical, Inc. Axially nested slide and lock expandable device
US20070250148A1 (en) 2005-09-26 2007-10-25 Perry Kenneth E Jr Systems, apparatus and methods related to helical, non-helical or removable stents with rectilinear ends
CN103494661B (zh) 2006-07-20 2016-03-30 奥巴斯尼茨医学公司 可生物吸收的聚合物医疗器械
US7833260B2 (en) 2006-07-20 2010-11-16 Orbusneich Medical, Inc. Bioabsorbable polymeric medical device
US20080114391A1 (en) 2006-08-17 2008-05-15 Dieck Martin S Aneurysm covering devices and delivery devices
US9044350B2 (en) 2006-08-21 2015-06-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Alignment sheath apparatus and method
WO2008028964A2 (en) 2006-09-07 2008-03-13 Angiomed Gmbh & Co. Medizintechnik Kg Helical implant having different ends
EP2068757B1 (en) 2006-09-14 2011-05-11 Boston Scientific Limited Medical devices with drug-eluting coating
JP4871692B2 (ja) 2006-09-29 2012-02-08 テルモ株式会社 生体内留置用ステントおよび生体器官拡張器具
US20080103584A1 (en) 2006-10-25 2008-05-01 Biosensors International Group Temporal Intraluminal Stent, Methods of Making and Using
US7704275B2 (en) 2007-01-26 2010-04-27 Reva Medical, Inc. Circumferentially nested expandable device
US8623070B2 (en) 2007-03-08 2014-01-07 Thomas O. Bales Tapered helical stent and method for manufacturing the stent
US9017395B2 (en) 2007-03-09 2015-04-28 Novostent Corporation Vascular prosthesis and methods of use
WO2009070180A1 (en) 2007-11-30 2009-06-04 Reva Medical, Inc. Axially-radially nested expandable device
CA2737753C (en) 2008-10-10 2017-03-14 Reva Medical, Inc. Expandable slide and lock stent
US20100256735A1 (en) 2009-04-03 2010-10-07 Board Of Regents, The University Of Texas System Intraluminal stent with seam
US10456276B2 (en) 2009-05-08 2019-10-29 Veryan Medical Limited Medical device suitable for location in a body lumen
CN102843997B (zh) 2010-04-10 2015-02-25 雷瓦医药公司 可膨胀滑动锁紧支架

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07531A (ja) * 1993-04-23 1995-01-06 Advanced Cardeovascular Syst Inc 管腔内ステント
JPH09313617A (ja) * 1996-05-30 1997-12-09 Piolax Inc ステント
WO2002047582A2 (en) * 2000-12-14 2002-06-20 Reva Medical, Inc. Expandable stent with sliding and locking radial elements

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011021654A1 (ja) * 2009-08-20 2011-02-24 学校法人久留米大学 ステント
JPWO2011021654A1 (ja) * 2009-08-20 2013-01-24 学校法人 久留米大学 ステント
JP2011251117A (ja) * 2010-05-07 2011-12-15 Yamaguchi Univ ポリマーステント
JP2016519972A (ja) * 2013-05-23 2016-07-11 エス.ティー.エス メディカル リミテッドS.T.S. Medical Ltd. 形状変化構体
US10953141B2 (en) 2013-05-23 2021-03-23 S.T.S. Medical Ltd. Shape change structure
US10966849B2 (en) 2017-03-08 2021-04-06 Yamaguchi University Indwelling medical device having bistable structure in lumen organ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1768613A1 (en) 2007-04-04
US8512394B2 (en) 2013-08-20
US7763065B2 (en) 2010-07-27
CN1988858A (zh) 2007-06-27
RU2388433C2 (ru) 2010-05-10
AU2005269686A1 (en) 2006-02-09
CA2573886A1 (en) 2006-02-09
WO2006014699A1 (en) 2006-02-09
US20060020324A1 (en) 2006-01-26
CA2573886C (en) 2014-09-23
US20100292773A1 (en) 2010-11-18
RU2007105205A (ru) 2008-08-27
AU2005269686B2 (en) 2009-06-11
CN1988858B (zh) 2011-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008507349A (ja) バルーンによる拡張が可能で変形回復性能を有するステント装置
JP4242153B2 (ja) スライド/固定半径要素を有する拡張可能ステント
CA2737753C (en) Expandable slide and lock stent
AU2009282633B2 (en) Axially nested slide and lock expandable device
JP5230419B2 (ja) 軸方向に入れ子にされたスライド・ロック拡張可能装置
JP5033182B2 (ja) スライドロックステント
US20070142901A1 (en) Expandable stent with sliding and locking radial elements
JP2008523914A (ja) スライド・アンド・ロック・ステント
AU2013204977B2 (en) Expandable slide and lock stent
RU2446775C2 (ru) Стент из скользящих и блокирующих элементов
Class et al. Patent application title: EXPANDABLE DEFORMABLE SLIDE AND LOCK STENT Inventors: Keith Weier (San Diego, CA, US) Robert F. Dennis (San Diego, CA, US)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120306