JP2008304822A - トナー補給装置および画像形成装置 - Google Patents

トナー補給装置および画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008304822A
JP2008304822A JP2007153749A JP2007153749A JP2008304822A JP 2008304822 A JP2008304822 A JP 2008304822A JP 2007153749 A JP2007153749 A JP 2007153749A JP 2007153749 A JP2007153749 A JP 2007153749A JP 2008304822 A JP2008304822 A JP 2008304822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
storage container
unit
amount
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007153749A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5151261B2 (ja
Inventor
Takenori Suenaga
武徳 末永
Atsushi Fujita
厚 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2007153749A priority Critical patent/JP5151261B2/ja
Priority to US12/046,333 priority patent/US7848664B2/en
Publication of JP2008304822A publication Critical patent/JP2008304822A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5151261B2 publication Critical patent/JP5151261B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/55Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
    • G03G15/553Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job
    • G03G15/556Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job for toner consumption, e.g. pixel counting, toner coverage detection or toner density measurement
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0848Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
    • G03G15/0856Detection or control means for the developer level
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0848Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
    • G03G15/0856Detection or control means for the developer level
    • G03G15/086Detection or control means for the developer level the level being measured by electro-magnetic means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • G03G15/0867Arrangements for supplying new developer cylindrical developer cartridges, e.g. toner bottles for the developer replenishing opening
    • G03G15/087Developer cartridges having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge
    • G03G15/0872Developer cartridges having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge the developer cartridges being generally horizontally mounted parallel to its longitudinal rotational axis
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0877Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0877Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
    • G03G15/0879Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit for dispensing developer from a developer cartridge not directly attached to the development unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/55Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
    • G03G15/553Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/066Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
    • G03G2215/0663Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge
    • G03G2215/0678Bottle shaped container having a bottle neck for toner discharge
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/08Details of powder developing device not concerning the development directly
    • G03G2215/0888Arrangements for detecting toner level or concentration in the developing device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S222/00Dispensing
    • Y10S222/01Xerography

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】新品のトナーの収納容器であることを前提にせず、収容容器内にトナーがなくなる前にトナー残量を推定するできるトナー補給装置を提供すること。
【解決手段】トナーの貯留部内のトナー量が所定のレベルのときにトナーの収納容器からのトナー補給を停止し、そのまま設定時間までプリントした後に、再び貯留部にトナーを供給してトナー量が所定のレベルに達するまでの時間を計測することにより収納容器内のトナー残量を推定することが可能となる。
【選択図】図2

Description

本発明はトナー補給装置および画像形成装置に関し、特にトナーを収納する収納容器内のトナー残量を推定することが可能なトナー補給装置およびこのようなトナー補給装置を備えてなる画像形成装置に関する。
画像形成装置では、感光体上に形成された静電潜像をトナーと磁性キャリアよりなる2成分現像剤を内蔵した現像装置によって現像してトナー画像としている。現像装置内の現像剤は現像部に搬送され、現像バイアスが印加されることによってトナーが静電潜像に付着してトナー画像となる。現像によってトナーが消費されるとトナー補給装置のトナーの貯留部内に設けられたトナー搬送スクリューにより現像装置の現像部にトナーが補給される。さらにトナーの収納容器の回転動作によりトナーが供給されて貯留部に必要量のトナーが補給される。
貯留部に設けられたトナー量を検知するセンサが、所定量のトナーより少ないことを検知すると、画像形成装置が有する制御部に検知信号が送信されて、収納容器からトナーが貯留部に供給されるようになっている。
しかし、収納容器内にトナーがどの位残っているかどうかについては、収納容器が消耗品のため、収納容器内にトナー残量を検知するためのセンサ等を設けることは少なく、他の手段が考案されている。
例えば、特許文献1には収納容器が回転可能で現像装置に着脱可能な構造を持ち、収納容器の回転数をカウントして、その回転数から収納容器内のトナー残量を推定する手段、あるいは収納容器の回転時間の累積時間に基づいて、収納容器内のトナー残量を推定する手段が記載されている。
また、特許文献2には、トナーカートリッジ内にフューズを設け、トナーカートリッジを交換後、パワーON時などにフューズカットを行い、トナー残量値を初期化し、以後トナーディスペンス時間を積算しトナー残量を求める技術が記載されている。
さらに、特許文献3には、画像形成部での累積転写画素数、または、現像部へトナーを供給するトナー供給モータが駆動した累積時間を計測することによりトナー残量を推定する技術が記載されている。
特開2005−148238号公報 特開平4−251879号公報 特開平10−133466号公報
しかし、上記特許文献に記載の技術は何れも最初に新品のトナー収容容器を装着したときからトナー残量の測定を開始している。しかも、特許文献1の方法では収納容器の1回転当たりのトナー供給量が、環境温度や湿度によるトナー密度の変化などにより必ずしも常に一定になるとは言えず、ある程度の誤差が生じてしまう。そして、一般にはこの誤差を考慮して、早めにトナー残量が無いという警告を表示している。このように、収納容器にまだトナーが残っているのに、トナーが無いと判断されるとユーザーには不満が残る。
また、連続画像形成中にトナーが無くなった場合、ユーザーは近くに新品の収納容器がないと、とりあえず今使っていた収容容器を取り外して、収納容器を振ったりして再び機械に装着し何とか印字してしまおうとする。この場合、ユーザーが途中で収容容器を抜き差ししたとき、上記特許文献に記載の手段では収納容器を装着したときが初期設定になるので、制御手段は収容容器にトナーが途中までしか無いにも拘わらず新品と判断してしまうという問題がある。
これらの問題は、新品の収納容器を装着することを前提に収容容器のトナー残量を検出することに起因している。
本発明は新品の収納容器であることを前提にせず、収容容器内にトナーがなくなる前にトナー残量を推定するトナー補給装置、及び、このようなトナー補給装置を備えてなる画像形成装置を提供することを目的とする。
上記目的は下記構成によって達成できる。
1.補給用のトナーを収納し、着脱可能に装着される収納容器と、
当該収納容器から供給されるトナーを収容する貯留部と、
貯留部内のトナーを搬送し、前記貯留部から現像部にトナーを補給するトナー搬送部と、
前記貯留部に設けられ、前記貯留部内のトナー残量を検知するセンサと、
前記収納容器からトナーの供給が開始されてから、前記貯留部内のトナー残量が所定量になったことを前記センサが検知するまでの時間を計測し、計測した時間に基づいて、前記収納容器に残存するトナー残量を推定する制御部と、
を有することを特徴とするトナー補給装置。
2.前記収納容器に残存するトナー残量と、
前記収納容器から前記トナーの供給を開始してから、前記センサが所定量のトナーを検知するまでの時間との関係を表すテーブルを備え、
前記制御部は、前記テーブルを参照して、計測した時間に基づいて前記収納容器に残存するトナー残量を推定することを特徴とする1に記載のトナー補給装置。
3.1または2に記載のトナー補給装置を備えてなることを特徴とする画像形成装置。
本発明によれば、収納容器に残存するトナーの量と、収納容器から供給されるトナーの量とは一定の関係にあり、一定容量のトナーを貯留する時間を測定することにより残存するトナー量を推定することができるので、新品の収納容器であることを前提とせず、収納容器内のトナー残量を推定することができる。
本発明の実施の形態を説明する。なお、本発明を図示の実施の形態に基づいて説明するが、本発明は該実施の形態に限らない。また、以下の、本発明の実施の形態における断定的な説明は、ベストモードを示すものであって、本発明の用語の意義や技術的範囲を限定するものではない。
(画像形成装置)
図1は、画像形成装置本体GHと、画像読取装置YSとから構成された本発明の実施の形態に係る画像形成装置の一例であるカラー複写機の全体構成を示す図である。
画像形成装置本体GHは、タンデム型カラー画像形成装置と称せられるもので、複数組の画像形成部10Y、10M、10C、10Kと、ベルト状の中間転写体6と給紙部と定着装置24とからなる。
イエロー色の画像を形成する画像形成部10Yは、感光体1Yの周囲に配置された帯電装置2Y、露光装置3Y、現像装置4Y及びクリーニング装置8Yを有する。マゼンタ色の画像を形成する画像形成部10Mは、感光体1M、帯電装置2M、露光装置3M、現像装置4M及びクリーニング装置8Mを有する。シアン色の画像を形成する画像形成部10Cは、感光体1C、帯電装置2C、露光装置3C、現像装置4C及びクリーニング装置8Cを有する。黒色画像を形成する画像形成部10Kは、感光体1K、帯電装置2K、露光装置3K、現像装置4K及びクリーニング装置8Kを有する。帯電装置2Yと露光装置3Y、帯電装置2Mと露光装置3M、帯電装置2Cと露光装置3C及び帯電装置2Kと露光装置3Kとで、感光体1K、1Y、1M、1Cのそれぞれに静電潜像を形成する潜像形成手段を構成する。
中間転写体6は、駆動ローラ9A及び従動ローラ9B〜9Eに張架され、画像形成時に矢印で示すように循環移動する。
画像形成部10Y、10M、10C及び10Kにより形成された各単色画像は、中間転写体6上に転写ローラ7Y、7M、7C及び7Kにより逐次1次転写されて、重ね合わされたカラー画像が形成される。中間転写体6上にカラー画像を形成する画像形成部10Y、10M、10C、10K及び転写ローラ7Y、7M、7C、7Kは像形成部を構成する。
複数の給紙カセット20a、20b、20c内に収容された用紙Pは、繰り出しローラ及び捌き部材からなる給紙部21により給紙され、給紙ローラ22A、22B、22C、レジストローラ102等を経て、電源7Bにより転写電圧が印加された転写ローラ7Aにより用紙P上にカラー画像が2次転写される。
カラー画像が形成された用紙Pは、分離手段としての駆動ローラ9Aにより中間転写体6から分離される。分離手段は小ローラで構成された駆動ローラ9Aからなり、中間転写体6を駆動ローラ9Aにより小さな曲率半径で強度に屈曲させることにより、紙の直進性を利用して用紙Pを中間転写体6から分離する。
給紙カセット20b及び20cには符号を省略しているが、それぞれ給紙部21及び搬送ローラ22Aが設けられている。給紙カセット20a、20b、20c、手差し給紙台20d又は両面画像形成用の反転搬送部からの用紙搬送路はループ形成ローラ101の上流で合流し、ループ形成ローラ101には単一の用紙搬送路から用紙Pが送り込まれる。
カラー画像が転写された用紙Pは、定着装置24により定着処理され、排紙ローラ25に挟持されて機外の排紙トレイ26上に載置される。定着装置24は、それぞれ内側にヒータが配置された上下ローラ24A、24B、クリーニングローラ24C等で構成される。
一方、転写ローラ7Aにより用紙Pにカラー画像を転写した後、用紙Pを分離した中間転写体6は、クリーニング装置8Aによりクリーニングされる。
50Y、50M、50C、50Kは、現像装置4Y、4M、4C、4Kにそれぞれ新規トナーを補給する収納容器である。
画像形成装置本体GHの上部には、自動原稿送り装置201と原稿を露光する露光装置202から成る画像読取装置YSが設置されている。自動原稿送り装置201の原稿台上に載置された原稿dは搬送ローラにより搬送され、露光装置202の光学系により原稿の片面又は両面の画像が走査露光され、ラインイメージセンサCCDにより読み込まれる。
ラインイメージセンサCCDにより光電変換されたアナログ信号は、画像処理部において、アナログ処理、A/D変換、シェーディング補正、画像圧縮処理等を行った後、書き込み装置3Y、3M、3C、3Kに入力する。
自動原稿送り装置201は両面原稿搬送手段を備えている。露光装置202は原稿載置台上から給送される多数枚の原稿dの画像を、連続して読み取り、記憶部に記憶する事から(電子RDH機能)、複写機能により多数枚の原稿内容を複写することが可能であり、また、ファクシミリ機能により多数枚の原稿dの画像データを送信することが可能である。
(トナー補給装置)
次に、本発明に係るトナー補給装置について図2を用いて説明する。図2は感光体1、現像部4、及び、トナー補給装置5を示す。トナー補給装置5はトナーを貯留する貯留部56、トナーを搬送する搬送部57、及び、トナーを収納する収納容器50から構成される。なお、現像装置は現像部4とトナー補給装置5から構成されている。
収納容器50は外周に螺旋状の溝が設けられた円筒形状をしており、現像装置に設けられた容器受け部52に着脱可能に装着される構造となっている。収納容器50内にトナーが収容され、トナーが消費され無くなったと推定されたときに容器受け部52から取り出され、新品と交換される。
収納容器50は、イエロートナー、マゼンタトナー、シアントナーについてはそれぞれ460gのトナーを内蔵し、黒トナーについては680gのトナーを内蔵している。収納容器50は、トナーの排出口53を有しその先端はトナー補給装置本体の駆動軸(図示せず)と結合され歯車55を介してモータM50からの駆動力で収納容器50が回転し、収納容器50に設けられた螺旋状の溝(容器内壁に突出している)でトナーを搬送する推力が生じ、トナーを矢印Xの方向に搬送し、排出口53から貯留部56に供給される。収納容器50からトナーを排出する機構の詳細は、特開2001−66870号公報や特開2001−183896号公報に記載されている。
貯留部56内には、内壁に沿って回転する弾性薄板の撹拌羽根を有した撹拌部材58が緩やかに回転し、貯留されたトナーが壁面に固着したり固化したりするのを防止している。また、貯留部56の内壁にはピエゾ素子を用いたトナー量を検知するセンサS56が設けられている。センサS56の検知部も撹拌部材58によって適時摺擦されていて、トナー残量の検知にあたって誤検知がなされるのを防止している。センサS56の貯留部56内における検知位置はトナー量として50〜55g程度のトナー量を検知する位置に設けられている。このトナー量はA4サイズ転写紙に黒化率5.5%のプリントを行うと、約3000枚見当のトナー量に相当する。
貯留部56の底部近傍にはトナーを搬送するトナー搬送スクリュー59を有するトナー搬送部57が設けられている。搬送スクリュを駆動するモータM59の駆動によってトナー搬送スクリュー59が回転し、貯留部56内のトナーがトナー搬送部57に沿って現像部4に搬送される。
(トナー残量.検知)
次に本実施の形態に係る収納容器50内にあるトナー残量の検知について、図3〜図6を用いて説明する。
図3はトナー補給の電気制御系を示すブロック図である。図4は、トナー補給装置の収納容器50と、貯留部56を示す断面図である。図5は収納容器50内のトナー残量の検知を行う制御部の制御フロー図である。
図3において、制御部100は演算制御処理を行うCPU101と、各種動作プログラムを記憶するROMと、測定結果データをメモリするRAM等が接続されている。
本発明のトナー残量を推定する制御は、
1)センサS56が所定量を検知した時点から、トナー搬送スクリュー59の累積回転時間が所定時間を経過するまでの時間、収納容器50から貯留部56へのトナーの供給を停止する第1のトナー供給の停止の制御、
2)前記所定時間を経過した時点で、収納容器50から貯留部56へのトナーの供給を開始する制御、
3)センサS56が所定量のトナーを検知した時点で、収納容器50から貯留部56へのトナーの供給を停止する第2のトナー供給の停止の制御、
4)トナーの供給を開始してから、センサS56が所定量のトナーを検知するまでの時間を計測する制御、
5)計測した時間に基づいて、収納容器50に残存するトナーの量を推定する制御、
を有している。
CPU101はインターフェース102を介して外部機器に接続されている。インターフェース102の入力側には、貯留部56内の所定量のトナーを検知するセンサS56等が接続され、インターフェース102の出力側にはトナー収容容器50を回転する駆動モータM50、貯留部56内のトナーを搬送するトナー搬送スクリュを駆動するモータM59、装置本体の操作部に設けられ、表示を行う表示部200A等の各々が接続されている。
図4において、レベル1は、収納容器50から貯留部56に供給されたトナーが、センサS56によって検知された所定のトナー量の位置を示す。またレベル2は、トナー搬送スクリュー59の累積回転時間が所定時間経過したときに貯留部56内にあるトナー量の位置を示す。
ここで、トナーレベル1からレベル2までに要する時間T0を予め設定しておき、その間では、第1のトナー供給の停止の制御によってトナー供給が行われないので、潜像を現像するためにトナーが消費され、トナー量は時間T0とともに減少する。
また、レベル2からトナーの供給が開始され、再び、センサS56がレベル1の位置になるトナー量を検知して、第2のトナー供給の停止の制御によってトナーの供給が停止するまでに要する時間T1を計測することにより、単位時間当たりの収納容器50のトナー供給能力F(g/時間)を求めることができる。
実際には、時間T1のときに収納容器内のトナー量Rを測定するという方法で実験的に求め、単位時間当たりの供給量(トナー供給能力F)として算出し、その値をテーブルとして制御部内のROM等のメモリに格納しておく。
図5は、縦軸に収納容器のトナー供給能力F、横軸に収納容器の残存トナー量Rをとり、実験によって求めたF値とR値をプロットしたときの曲線を示す。この曲線は、収納容器50内に充分トナーが残存しているときには、トナー供給能力Fは一定であり、収納容器50内の残存トナー量Rが少なくなるとトナー供給能力Fが徐々に落ちてくることを示す。
このように、残存トナー量を推定する制御と、トナー補給装置を備えた画像形成装置は、例えば、ユーザがトナー残量を確認する確認釦(不図示)などを操作すると、制御部100は残存トナー量を推定するモードに入り、時間T1を測定する動作を開始する。時間T1から算出されたトナー供給能力Fが図5のa値であるときは、収納容器50内のトナー量は充分にあると判断し、表示部200Aに「トナー有り」などと表示する。
また、トナー供給能力Fが、図5のb、c値のときは、例えば、トナーが少なくなっている、または、後何%しかないので新しい収納容器を準備する、等のメッセージを表示する。また、図5のd値になったらトナー無し等の警告を出すようにしても良い。
次に、残存トナー量を推定する制御内容について図6のフローチャートを用いて説明する。
残存トナー量の推定は、図6のステップS1からステップS7のフローに基づいて行われる。すなわち、
制御部100は、収納容器50をモータM50の駆動により回転させて、トナーを貯留部56に供給させ、貯留部56内のトナー量が所定のレベル1に達したことをセンサS56により検知する(ステップS1)。
このとき、センサS56の信号に基づき、第1のトナー供給の停止の制御により収納容器50の回転を停止する(ステップS2)。
制御部100は、収納容器50の回転が停止した時点から、さらに画像形成動作(JOB)を継続し、トナー搬送スクリュー59を設定された累積回転時間T0になるまで回転させる。累積回転時間T0になったときの貯留部56内のトナー量をレベル2とする(ステップS3)。
なお、累積回転時間T0はトナー搬送スクリュー59の単位時間当たりの供給量が一定なところを実験的に求めて決める。
次に、トナー搬送スクリュー59の累積回転時間がT0になったとき、再び制御部100のトナー供給の開始の制御により駆動モータM50を駆動させて収納容器50を回転させ、貯留部56へトナーを供給させる。
貯留部59にトナーを供給させながら、センサS56がレベル1を検知するまでの時間を測定(ステップS4)し、そのときの時間をT1とする。レベル1に達したとき第2のトナー供給の停止の制御により収納容器50の回転を停止する。
残存トナー量の推定は、計測された時間T1に基づいて求めたトナー供給能力Fが、収納容器50内の残存トナー量Rが充分あるときのトナー供給能力F0と比較して能力が低下した(F<F0)かどうかを判断する(ステップ6)。F<F0のとき(ステップS6においてYESの場合)、制御部100にあるテーブルを用いて、その変化した時間に相当するFから収納容器内のトナー残量Rを推定する。さらに推定した結果からトナー収容容器50内のトナー残量が少ないことを表示部200Aに表示する(ステップS7)。
F=F0の場合(ステップS6においてNOの場合)、収納容器には充分トナーがあると判断してそのままJOBを継続する。さらに、トナー残量が十分あるというメッセージを表示部200Aに表示しても良い。
このような残存トナー量の推定を行うことにより、安価な構成で、新品の収納容器であることを前提にしなくても確実に、収容容器内にトナーがなくなる前にメッセージ(警告)を発することができる。
さらに、ユーザーが途中でトナー収容容器50を抜き差ししたときにおいても、例えば、トナー補給扉などに開閉スイッチを取り付け、スイッチのON/OFF信号を制御部100が認識し、残存トナー量の推定を行うことにより、収容容器にトナーが途中までしか無いにも拘わらず新品と判断してしまうという問題も解決できる。
画像形成装置の一例であるカラー複写機の全体構成図。 トナー補給の大要を示す展開図。 トナー補給の電気制御系を示すブロック図。 トナー補給装置の収納容器と貯留部を示す断面図。 収納容器内のトナー供給能力と、収納容器内のトナー残量を示す曲線図。 収納容器内のトナー残量の検知を行う制御部の制御フロー図。
符号の説明
4 現像部
42 現像剤搬送スクリュ
5 トナー補給装置
50 収納容器
52 容器受け部
56 貯留部
57 搬送部
59 トナー搬送スクリュー
S56 センサ
M50 収納容器を駆動するモータ
M59 トナー搬送スクリュを駆動するモータ

Claims (3)

  1. 補給用のトナーを収納し、着脱可能に装着される収納容器と、
    当該収納容器から供給されるトナーを収容する貯留部と、
    貯留部内のトナーを搬送し、前記貯留部から現像部にトナーを補給するトナー搬送部と、
    前記貯留部に設けられ、前記貯留部内のトナー残量を検知するセンサと、
    前記収納容器からトナーの供給が開始されてから、前記貯留部内のトナー残量が所定量になったことを前記センサが検知するまでの時間を計測し、計測した時間に基づいて、前記収納容器に残存するトナー残量を推定する制御部と、
    を有することを特徴とするトナー補給装置。
  2. 前記収納容器に残存するトナー残量と、
    前記収納容器から前記トナーの供給を開始してから、前記センサが所定量のトナーを検知するまでの時間との関係を表すテーブルを備え、
    前記制御部は、前記テーブルを参照して、計測した時間に基づいて前記収納容器に残存するトナー残量を推定することを特徴とする請求項1に記載のトナー補給装置。
  3. 請求項1または2に記載のトナー補給装置を備えてなることを特徴とする画像形成装置。
JP2007153749A 2007-06-11 2007-06-11 トナー補給装置および画像形成装置 Active JP5151261B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007153749A JP5151261B2 (ja) 2007-06-11 2007-06-11 トナー補給装置および画像形成装置
US12/046,333 US7848664B2 (en) 2007-06-11 2008-03-11 Toner supply device and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007153749A JP5151261B2 (ja) 2007-06-11 2007-06-11 トナー補給装置および画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008304822A true JP2008304822A (ja) 2008-12-18
JP5151261B2 JP5151261B2 (ja) 2013-02-27

Family

ID=40095986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007153749A Active JP5151261B2 (ja) 2007-06-11 2007-06-11 トナー補給装置および画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7848664B2 (ja)
JP (1) JP5151261B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011090271A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Ricoh Co Ltd 現像剤搬送装置、画像形成装置、現像剤搬送方法、現像剤搬送プログラム及び記録媒体
JP2020016783A (ja) * 2018-07-26 2020-01-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP2022126883A (ja) * 2018-07-26 2022-08-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5332336B2 (ja) * 2008-06-20 2013-11-06 株式会社リコー トナー補給装置及び画像形成装置
JP5520981B2 (ja) * 2012-02-02 2014-06-11 シャープ株式会社 中間ホッパー及び画像形成装置
JP5520980B2 (ja) 2012-02-02 2014-06-11 シャープ株式会社 中間ホッパー及び画像形成装置
KR20150049641A (ko) 2013-10-30 2015-05-08 삼성전자주식회사 전자사진방식 화상형성장치
JP7155810B2 (ja) * 2018-09-26 2022-10-19 コニカミノルタ株式会社 トナー補給装置、現像装置および画像形成装置
WO2020096585A1 (en) 2018-11-07 2020-05-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Toner level determination and notification
US10948846B1 (en) * 2020-03-17 2021-03-16 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and method of controlling image forming apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5917454U (ja) * 1982-07-26 1984-02-02 コニカ株式会社 トナ−補給装置
JP2006072145A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Oki Data Corp 画像形成装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04251879A (ja) 1991-01-28 1992-09-08 Fuji Xerox Co Ltd トナー残量検出処理装置
JP3004123B2 (ja) * 1992-05-18 2000-01-31 キヤノン株式会社 現像装置
JPH10133466A (ja) 1996-10-28 1998-05-22 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP3417240B2 (ja) * 1997-01-23 2003-06-16 富士ゼロックス株式会社 電子写真装置
JP2001092234A (ja) * 1999-09-21 2001-04-06 Nec Niigata Ltd 画像形成装置
JP3720720B2 (ja) * 2000-03-01 2005-11-30 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP4259074B2 (ja) * 2002-09-17 2009-04-30 富士ゼロックス株式会社 現像剤補給装置および画像形成装置
JP4181841B2 (ja) * 2002-10-02 2008-11-19 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP4366117B2 (ja) * 2003-05-21 2009-11-18 キヤノン株式会社 トナー補給装置
JP4097591B2 (ja) 2003-11-12 2008-06-11 株式会社リコー 画像形成装置
US7103291B2 (en) * 2004-08-23 2006-09-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Printing device and printing program
US7206528B2 (en) * 2004-11-12 2007-04-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and image forming method
JP4659560B2 (ja) * 2005-08-26 2011-03-30 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP4955963B2 (ja) * 2005-08-31 2012-06-20 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP4827544B2 (ja) * 2006-02-02 2011-11-30 キヤノン株式会社 画像形成装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5917454U (ja) * 1982-07-26 1984-02-02 コニカ株式会社 トナ−補給装置
JP2006072145A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Oki Data Corp 画像形成装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011090271A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Ricoh Co Ltd 現像剤搬送装置、画像形成装置、現像剤搬送方法、現像剤搬送プログラム及び記録媒体
JP2020016783A (ja) * 2018-07-26 2020-01-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
US10732541B2 (en) 2018-07-26 2020-08-04 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus
JP7107062B2 (ja) 2018-07-26 2022-07-27 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP2022126883A (ja) * 2018-07-26 2022-08-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP7281079B2 (ja) 2018-07-26 2023-05-25 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080304838A1 (en) 2008-12-11
JP5151261B2 (ja) 2013-02-27
US7848664B2 (en) 2010-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5151261B2 (ja) トナー補給装置および画像形成装置
KR101363677B1 (ko) 토너 반송 장치, 토너 수납 용기, 화상 형성 장치 및 토너 반송 장치의 제어 방법
JP5083015B2 (ja) 画像形成装置及び廃トナー回収容器
JP5323125B2 (ja) 画像形成装置
JP4551791B2 (ja) 現像剤回収装置およびそれを備える画像形成装置
JP4355002B2 (ja) 画像形成装置
JP4855430B2 (ja) 画像形成装置
JP2006343621A (ja) 画像形成装置
JP5380918B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および画像形成装置の制御プログラム
JP2008191232A (ja) 画像形成装置
JP2012198358A (ja) トナー搬送装置、トナー収納容器及び画像形成装置
JP2010032947A (ja) 画像形成装置
JP2005084072A (ja) 画像形成装置
JP2018005073A (ja) 画像形成装置
JP2009116001A (ja) トナー残量推定方法、トナー補給装置および画像形成装置
JP5588946B2 (ja) トナー補給装置、トナー容器及び画像形成装置
JP5114580B2 (ja) トナー搬送装置、トナー収納容器、画像形成装置及びトナー収納容器の過負荷判定方法
JP2008309995A (ja) トナー補給装置および画像形成装置
JP2002169438A (ja) トナーリサイクル装置およびそれを備える電子写真式画像形成装置
JP2006259539A (ja) トナー残量表示方法
US8725011B2 (en) Toner transportation device, image forming apparatus, and method of detecting the amount of toner remaining
JP2009251152A (ja) 画像形成装置
JP2007041463A (ja) 現像装置
JP5719463B2 (ja) トナー容器及び画像形成装置
JP2009080402A (ja) トナー補給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100225

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5151261

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350