JP5114580B2 - トナー搬送装置、トナー収納容器、画像形成装置及びトナー収納容器の過負荷判定方法 - Google Patents
トナー搬送装置、トナー収納容器、画像形成装置及びトナー収納容器の過負荷判定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5114580B2 JP5114580B2 JP2011062008A JP2011062008A JP5114580B2 JP 5114580 B2 JP5114580 B2 JP 5114580B2 JP 2011062008 A JP2011062008 A JP 2011062008A JP 2011062008 A JP2011062008 A JP 2011062008A JP 5114580 B2 JP5114580 B2 JP 5114580B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- drive
- unit
- container
- rotation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 103
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000005494 condensation Effects 0.000 claims 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 claims 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 24
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 21
- 101100480514 Caenorhabditis elegans tag-53 gene Proteins 0.000 description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 13
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
まず、図1を用いて画像形成装置としてのカラープリンター1の全体の構成について説明する。図1は、本発明の第1の実施形態に係るカラープリンターの構成の概略を示す模式図である。
次に、本発明の第2の実施形態について図12を用いて説明する。図12は、本発明の第2の実施形態に係るカラープリンターの構成を示すブロック図である。
18 トナー搬送装置
25 トナーコンテナ(トナー収納容器)
27 コンテナ本体(容器本体)
30 排出口
32 搬送スクリュー(搬送手段)
55 駆動モーター(駆動手段)
57 検知手段
73 パルス板
74 センサー
75 遮光部
76 スリット
77 発光部
78 受光部
79 CPU(制御手段)
83 過電流検知回路(過電流検知手段)
Claims (6)
- トナーを収容する容器本体と、該容器本体に設けられてトナーを排出する排出口と、前記容器本体に回転可能に設けられて前記排出口に向けてトナーを搬送する搬送手段と、を有するトナー収納容器と、
前記搬送手段を駆動する駆動手段と、該駆動手段の回転を検知する検知手段と、前記駆動手段に対する駆動指令信号を送信可能且つ前記検知手段から前記駆動手段の回転検知信号を受信可能な制御手段と、を有する駆動ユニットと、
前記制御手段に接続された操作表示部と、
前記駆動手段に流れる過電流を検知する過電流検知手段と、を備え、
前記制御手段は、前記駆動手段に対する駆動指令信号を送信後、所定時間内に前記駆動手段の回転検知信号を受信せず、且つ、過電流検知信号を受信した場合に、前記トナー収納容器がトナーの凝縮による過負荷状態であると判定し、この判定結果を前記操作表示部に出力して、該操作表示部に注意表示を表示させ、前記駆動手段に対する駆動指令信号を送信後、所定時間内に前記駆動手段の回転検知信号を受信せず、且つ、過電流検知信号を受信しない場合に、前記駆動手段が故障していると判定することを特徴とするトナー搬送装置。 - 前記駆動ユニットには、前記駆動手段の回転が伝達されて回転する出力軸が設けられ、該出力軸の回転が前記搬送手段に伝達されて該搬送手段が回転するように構成され、
前記検知手段は、
前記出力軸と回転一体に設けられ、円周方向に複数のスリットが設けられた遮光部を有して前記駆動手段の回転に連動して回転するパルス板と、
該パルス板の前記遮光部を挟んで対向配置される発光部及び受光部を備えたセンサーと、を備えていることを特徴とする請求項1に記載のトナー搬送装置。 - 前記制御手段は、前記検知手段から受信する回転検知信号の累積回数に基づいて、前記トナー収納容器内のトナー残量を推測することを特徴とする請求項1又は2に記載のトナー搬送装置。
- トナーを収容する容器本体と、該容器本体に設けられてトナーを排出する排出口と、前記容器本体に回転可能に設けられて前記排出口に向けてトナーを搬送する搬送手段と、を有するトナー収納容器であって、
前記搬送手段を駆動する駆動手段と、該駆動手段の回転を検知する検知手段と、前記駆動手段に対する駆動指令信号を送信可能且つ前記検知手段から前記駆動手段の回転検知信号を受信可能で、前記駆動手段に対する駆動指令信号を送信後、所定時間内に前記駆動手段の回転検知信号を受信せず、且つ、過電流検知信号を受信した場合に、前記トナー収納容器がトナーの凝縮による過負荷状態であると判定し、この判定結果を操作表示部に出力して、該操作表示部に注意表示を表示させ、前記駆動手段に対する駆動指令信号を送信後、所定時間内に前記駆動手段の回転検知信号を受信せず、且つ、過電流検知信号を受信しない場合に、前記駆動手段が故障していると判定する制御手段と、を有する駆動ユニットに接続されていることを特徴とするトナー収納容器。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載のトナー搬送装置又は請求項4に記載のトナー収納容器を備えていることを特徴とする画像形成装置。
- 駆動手段により回転されてトナーを搬送する搬送手段を備えたトナー収納容器の過負荷判定方法であって、
前記駆動手段に対する駆動指令信号を送信するステップと、
前記駆動手段に対する駆動指令信号を送信後、所定時間内に前記駆動手段の回転検知信号を受信せず、且つ、過電流検知信号を受信した場合に、前記トナー収納容器がトナーの凝縮による過負荷状態であると判定し、この判定結果を操作表示部に出力して、該操作表示部に注意表示を表示させ、前記駆動手段に対する駆動指令信号を送信後、所定時間内に前記駆動手段の回転検知信号を受信せず、且つ、過電流検知信号を受信しない場合に、前記駆動手段が故障していると判定するステップと、を備えていることを特徴とするトナー収納容器の過負荷判定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011062008A JP5114580B2 (ja) | 2011-03-22 | 2011-03-22 | トナー搬送装置、トナー収納容器、画像形成装置及びトナー収納容器の過負荷判定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011062008A JP5114580B2 (ja) | 2011-03-22 | 2011-03-22 | トナー搬送装置、トナー収納容器、画像形成装置及びトナー収納容器の過負荷判定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012198359A JP2012198359A (ja) | 2012-10-18 |
JP5114580B2 true JP5114580B2 (ja) | 2013-01-09 |
Family
ID=47180655
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011062008A Active JP5114580B2 (ja) | 2011-03-22 | 2011-03-22 | トナー搬送装置、トナー収納容器、画像形成装置及びトナー収納容器の過負荷判定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5114580B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6199845B2 (ja) * | 2014-10-31 | 2017-09-20 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、トナー収容体 |
JP6432542B2 (ja) | 2016-02-19 | 2018-12-05 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 回転検知装置及びこれを備えたトナー搬送装置並びに画像形成装置 |
JP7494509B2 (ja) | 2020-03-24 | 2024-06-04 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2892063B2 (ja) * | 1989-01-09 | 1999-05-17 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2002006695A (ja) * | 2000-06-26 | 2002-01-11 | Canon Inc | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP2003029483A (ja) * | 2001-07-18 | 2003-01-29 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4987406B2 (ja) * | 2006-09-28 | 2012-07-25 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2008203511A (ja) * | 2007-02-20 | 2008-09-04 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP5084606B2 (ja) * | 2008-05-21 | 2012-11-28 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法、プログラム |
-
2011
- 2011-03-22 JP JP2011062008A patent/JP5114580B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012198359A (ja) | 2012-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5156846B2 (ja) | トナー搬送装置、トナー収納容器、画像形成装置及びトナー搬送装置の制御方法 | |
JP5083015B2 (ja) | 画像形成装置及び廃トナー回収容器 | |
JP2012198358A (ja) | トナー搬送装置、トナー収納容器及び画像形成装置 | |
JP5151261B2 (ja) | トナー補給装置および画像形成装置 | |
JP5380918B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および画像形成装置の制御プログラム | |
JP5588946B2 (ja) | トナー補給装置、トナー容器及び画像形成装置 | |
CN102269959B (zh) | 图像形成装置以及图像形成装置的调色剂补充方法 | |
JP5281615B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5114580B2 (ja) | トナー搬送装置、トナー収納容器、画像形成装置及びトナー収納容器の過負荷判定方法 | |
US8725011B2 (en) | Toner transportation device, image forming apparatus, and method of detecting the amount of toner remaining | |
US7627258B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method using initial toner | |
JP2008257074A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5719463B2 (ja) | トナー容器及び画像形成装置 | |
JP6409814B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012128361A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4760202B2 (ja) | 現像装置 | |
JP2019159166A (ja) | 画像形成装置、およびその制御方法とプログラム | |
JP2012155148A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006330460A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017156668A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007328241A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5387329B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009080402A (ja) | トナー補給装置 | |
JP2012088552A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009015050A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、ならびに画像形成装置の制御プログラムおよびそれを格納したコンピュータ読取可能な記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120918 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121015 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5114580 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |