JP2008297861A - 引き戸の走行制御装置 - Google Patents

引き戸の走行制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008297861A
JP2008297861A JP2007147764A JP2007147764A JP2008297861A JP 2008297861 A JP2008297861 A JP 2008297861A JP 2007147764 A JP2007147764 A JP 2007147764A JP 2007147764 A JP2007147764 A JP 2007147764A JP 2008297861 A JP2008297861 A JP 2008297861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding door
urging
engaging
door
fixing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007147764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5102540B2 (ja
Inventor
Shoichi Ishii
正一 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISHII SHOJI KK
Original Assignee
ISHII SHOJI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISHII SHOJI KK filed Critical ISHII SHOJI KK
Priority to JP2007147764A priority Critical patent/JP5102540B2/ja
Publication of JP2008297861A publication Critical patent/JP2008297861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5102540B2 publication Critical patent/JP5102540B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • E05F5/003Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers for sliding wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/16Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for sliding wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/21Brakes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/252Type of friction
    • E05Y2201/254Fluid or viscous friction
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/262Type of motion, e.g. braking
    • E05Y2201/266Type of motion, e.g. braking rotary
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
    • E05Y2201/404Function thereof
    • E05Y2201/41Function thereof for closing
    • E05Y2201/412Function thereof for closing for the final closing movement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
    • E05Y2201/404Function thereof
    • E05Y2201/422Function thereof for opening
    • E05Y2201/424Function thereof for opening for the final opening movement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/40Mounting location; Visibility of the elements
    • E05Y2600/46Mounting location; Visibility of the elements in or on the wing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/20Combinations of elements
    • E05Y2800/23Combinations of elements of elements of different categories
    • E05Y2800/24Combinations of elements of elements of different categories of springs and brakes

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)

Abstract

【課題】 引き戸を開閉操作する際、引き戸を確実に閉め切った状態または開き切った状態にすると同時に、衝撃なく静かに閉め切った状態または開き切った状態になるようにする。
【解決手段】 戸枠1に対してスライド自在な引き戸2に第1付勢機構7と第2付勢機構8を左右対称形に一体化した付勢ユニット9を設ける一方、戸枠1に固定部材10を設けて、引き戸2を開閉する途中で付勢ユニット9の一方側の係脱部材13と固定部材10とを係脱可能にし、係脱部材13が固定部材10に係合すると、スプリング14力により引き戸2が走行方向に付勢されるようにする。また、これとほぼ同時に、戸枠1側に設けたラック5に引き戸2側に設けたロータリーダンパ6のピニオンギヤ6aが噛合するようにして引き戸2の速度を減少させるようにし、スプリング14の付勢力をロータリーダンパ6の減速力より僅かに大きくする。
【選択図】 図4

Description

本発明は、引き戸を開閉する際、引き戸を確実に終末位置まで走行させるための技術に関する。
従来、例えば引き出し等において、外箱から引き出された引き出しを押し込む際、所定の位置まで押し込むと、スプリング力によって、その後は自動的に外箱の中に引き込むような技術が知られている。(例えば、特許文献1参照。)また、引き出し等において、ラックギヤにピニオンギヤを噛合させ、ピニオンギヤの回転を回転型ダンパ機構により制動するような引き込み装置の技術も知られており、この際、引き込み装置を極力小型化し、また既存の引き出しや引き戸等に容易に組み込むことが出来るようにするため、例えば、特許文献2のように、スプリングと回転型ダンパを組み合わせた引き込みユニットも知られている。
特開平5−317133号公報 特開2006−320495号公報
ところで、例えば引き戸を開閉操作する際、引き戸を完全に開き切った状態または完全に閉め切った状態にするときに、引き戸が高速で戸枠に衝突すると、引き戸等の損傷を招いたり、人が危害を受けたりする恐れがあり、また、引き戸を完全に閉め切った状態または開き切った状態にできない場合には、例えば室内の音が漏れたり隙間風が入ったり、または、物の出し入れや人の通行の障害になったりする等の不具合が生じ、上記のような従来技術ではこれらの問題を解決することが出来なかった。
そこで本発明は、引き戸を開閉操作する際、引き戸を確実に閉め切った状態または開き切った状態にすると同時に、衝撃なく静かに閉め切った状態または開き切った状態になるようにすることを目的とする。
上記目的を達成するため本発明は、引き戸を開閉する際に引き戸を確実に開放終末位置または閉鎖終末位置まで走行させるようにした走行制御装置であって、前記引き戸を開閉する途中で戸枠側と引き戸側の部材同士が係合して引き戸の衝撃を吸収する衝撃吸収手段と、前記衝撃吸収手段の部材同士が係合するとほぼ同時に戸枠側と引き戸側の部材同士が係合して引き戸を走行方向に付勢する付勢手段を設け、この付勢手段の付勢力を、前記衝撃吸収手段による減速力より僅かに大きくなるよう調整した。
そして、衝撃吸収手段により、開閉走行中の引き戸の走行速度を減少させ、これとほぼ同時に付勢手段を係合させて走行側に付勢するようにすれば、引き戸を確実に開放位置または閉鎖位置にすることができ、しかも、付勢力が減速力より僅かに大きいため、引き戸を静かに衝撃を与えることなく開閉することができる。
ここで、衝撃吸収手段としては、例えばオイルの粘性抵抗により衝撃を吸収する回転系のロータリーダンパ等を適用し、また、付勢手段としては、スプリング等を適用すれば手軽で簡単に構成できる。
またこの際、前記付勢手段として、スプリングに連結され且つ戸枠側の固定部材に係脱自在な係脱部材を設け、スプリングは、係脱部材が固定部材に係合するまでの間は付勢力を蓄積した状態にするとともに、係脱部材が固定部材に係合すると引き戸を走行方向に向けて付勢し始めるようにし、また、係脱部材は、固定部材に係合して引き戸を閉鎖終末位置または開放終末位置に移動させた時点で、固定部材とは係合しない姿勢に傾動し、その後、引き戸が反対方向に走行する際は、固定部材とは係合しない傾動姿勢を保持するようにすれば、係脱部材を固定部材に係合させた場合には、必ず引き戸を完全に閉鎖または開放することができるようになり、しかも、引き戸を反対側に移動する際に係脱部材と固定部材が移動の障害にならない。
また、前記付勢手段として、引き戸を開放側に付勢する第1付勢機構と、引き戸を閉鎖側に付勢する第2付勢機構とを対称形に一体に設け、この第1付勢機構と第2付勢機構に共通に設けられる一本のスプリングによって、開放側への付勢と閉鎖側への付勢を兼用するようにすれば、引き戸の開放と閉鎖の両方向の操作を確実かつ静かに行うことができるとともに、スプリングを共通化することにより装置の小型化が図られ、しかも設備構成を簡素化することができる。
引き戸を開閉操作する際、引き戸を開閉する途中で引き戸側と戸枠側の部材同士を係合させることにより衝撃を吸収する衝撃吸収手段と、引き戸を走行方向に向けて付勢する付勢手段を設けたため、確実にしかも静かに引き戸を開閉することができる。この際、付勢手段として、スプリングに連結される係脱部材を固定部材に対して係脱自在にすれば開閉操作をスムーズに行わせることができ、また、引き戸を開放側に付勢する第1付勢機構と、閉鎖側に付勢する第2付勢機構を一体に設け、両者に共通の一本のスプリングで両方向への付勢を行うことで、引き戸の開放と閉鎖の両操作を確実に行うことができ、しかも装置の簡素化が図られる。
本発明の実施の形態について添付した図面に基づき説明する。
ここで図1は本引き戸の走行制御装置をドアに適用した場合の一例を説明する説明図、図2は本発明に係る付勢手段のうち引き戸側に取り付けられる第1付勢機構と第2付勢機構を一体化した付勢ユニットの説明図で、(a)は側面図、(b)は平面図、図3は戸枠側と引き戸側に取り付けられる付勢手段と衝撃吸収手段の説明図、図4は作用図である。
本発明に係る引き戸の走行制御装置は、スライド式のドアや棚等の引き戸の走行を制御し、確実に閉め切った状態または開き切った状態にすると同時に、この際に衝撃なく静かに開閉できるようにされている。
ここでは説明上、本走行制御装置を人等が出入りするドアに取り付け、しかも基本的な構造の説明を容易化するため、ドアや戸枠の外から見える位置に装置を取り付けた状態のもので説明するが、必ずしも適用されるのはドアに限られるものではなく、しかも取付け位置や取付け方向等は、通常、外部から目立たない態様で取り付けられることが多い。
すなわち、本走行制御装置は、図1に示すような戸枠1に対して左右方向にスライド自在な引き戸2を開放終末位置または閉鎖終末位置まで走行させるとともに、開放終末位置や閉鎖終末位置で、引き戸2が戸枠1に対して静かな速度で確実に開け閉めできるようにされており、戸枠1と引き戸2との間には、引き戸2の走行速度を減速させるための衝撃吸収手段3と、走行方向に向けて引き戸2を付勢することのできる付勢手段4が設けられている。そして、引き戸2を開閉操作する際、衝撃吸収手段3によって引き戸2の速度を減少させるとともに、速度が減少しても、付勢手段4によって引き戸2を停止させないで確実に開放終末位置または閉鎖終末位置まで走行させることができるようにされており、後述するように、付勢手段4の付勢力を衝撃吸収手段3の減速力より僅かに大きく調整している。
前記衝撃吸収手段3は、図3に示すように、戸枠1側に取り付けられるラック5と、引き戸2側に取り付けられるピニオンギヤ付きロータリーダンパ6を備えており、ロータリーダンパ6のピニオンギヤ6aがラック5に噛合して回転すると、内部に密封されるシリコンオイルの粘性抵抗により回転速度に応じた制動トルクを発生し、衝撃を吸収できるようにされている。
そして、戸枠1側のラック5は、引き戸の開放終末位置と閉鎖終末位置に対応して、図1の戸枠1の左右両側端部付近に一対取り付けられており、また、引き戸2側のロータリーダンパ6は、以下に述べる付勢手段4の付勢ユニット9を挟んで両側に左右一対設けられており、後述する保持部材11に付勢ユニット9と一緒に取り付けられている。
前記付勢手段4は、戸枠1側に取り付けられる固定部材10と、引き戸2側に取り付けられる第1付勢機構7、第2付勢機構8を備えており、第1付勢機構7と第2付勢機構8は、図2に示すように、それぞれの樹脂ケース12内に組み込まれた後、左右対称形となって付勢ユニット9として一体化されており、この付勢ユニット9が、保持部材11に取り付けられている。
すなわち、付勢ユニット9の樹脂ケース12の幅方向の両側側面には、横向きJ字型のスライド孔12sが穿設されており、このスライド孔12sに係脱部材13の前後一対の突起t、tがスライド自在に係合しており、また、係脱部材13の上面中央部には凹部oが形成され、凹部oの両端部に第1係合部aと第2係合部bが形成されるとともに、係脱部材13の上部は、樹脂ケース12の上面開口部12hを通して上部に露出している。
また、各係脱部材13の下面には、凸部13sが突設されており、第1、第2付勢機構7、8の各係脱部材13の凸部13s間には、お互いの樹脂ケース12内部を連通する空間部内に一本のスプリング14が配設されている。
そして、スライド孔12sの一端側(外側)は、下方に湾曲して折り曲げられており、係脱部材13の一方側(外側)の突起tが湾曲部に進入すると、係脱部材13が傾動して、第2係合部bの高さが低くなり、スプリング14が伸ばされた状態でも、係脱部材13はその位置に停止し、傾動した姿勢が保持されるようになっている。また、図3に示すように、係脱部材13が傾動すると、第2係合部bの高さは戸枠1側の固定部材10の高さより低くなり、第1係合部aだけが固定部材10に係合できるようにされている。
また、係脱部材13の上面中央部の凹部oは、固定部材10を嵌め込むことのできるようなサイズにされている。
また、係脱部材13の他方側の突起tの近傍には、幅方向に対して一方側にだけピンp(図2)が突設されており、このピンpは、一方側のスライド孔12sを通して外部に張り出している。このピンpは、付勢ユニット9を引き戸2に取り付ける際、最初はスプリング14を縮んだ状態にしてスプリング14に過度にストレスがかかるのを防止しておき、引き戸2に取り付けた後、スプリング14を伸ばして初期状態(図3に示す状態)にセットする際、このピンpを操作して両方の係脱部材13を引き離し方向に移動させる際に使用するものである。
また、前記衝撃吸収手段3のラック5とピニオンギヤ6aが噛合するタイミングと、付勢手段4の固定部材10と係脱部材13が係合するタイミングは、ほぼ同時になるようにしている。
すなわち、図3に示すように、戸枠1に対して引き戸2が図の右方から左方に移動してきた場合、ピニオンギヤ6aがラック5に噛合するとほぼ同時に係脱部材13の第1係合部aが固定部材10に当接するようにしている。
その後、引き戸2が更に左方に移動すると、引き戸2は、ラック5とピニオンギヤ6aの噛合によるロータリーダンパ6の回転によってその速度が減速させられ、また、これとほぼ同時に係脱部材13が固定部材10に押されて、一方側の突起tがスライド孔12sの湾曲部から抜け出て係脱部材13の姿勢が水平となり、それまで伸びていたスプリング14が復元力を発揮し、引き戸2を走行方向に向けて付勢することになるが、このときのスプリング14の付勢力は、ロータリーダンパ6による減速力より僅かに大きくなるように調整されている。
以上のような走行制御装置の作用等について説明する。
まず、初期状態において、付勢ユニット9の一対の係脱部材13は、いずれも一方側の突起tがスライド孔12sの湾曲部に入り込んだ状態、すなわちスプリング14は一杯に伸びきった状態にセットされている。(図3の状態)
この状態から、図1に示す引き戸2を左方に移動させる。すると、引き戸2が移動する途中に、図4(a)に示すように、左方のロータリーダンパ6のピニオンギヤ6aがラック5に噛合し始めるとほぼ同時に、第1付勢機構7の係脱部材13の第1係合部aが固定部材10に係合し始める。この際、第1付勢機構7の係脱部材13は、第2係合部bが固定部材10より低い位置になるような姿勢に傾動しているため、第2係合部bは固定部材10の下方をそのまま通過している。
係脱部材13の第1係合部aが固定部材10に係合すると、突起tがスライド孔12sの湾曲部を外れて両方の突起t、tが水平となり、図4(b)に示すように、固定部材10は係脱部材13の凹部o内に嵌め込まれた状態となって保持される。また、スプリング14の復元力により引き戸2はロータリーダンパ6の減速力に抗して静かに走行し、最終的に図4(c)に示すように、引き戸2が全開位置になるまでスプリング14が縮む。
次ぎに、引き戸2を閉める際は、図4(c)示す位置の引き戸2を右方に移動させる。すると、図4(b)に示すように、固定部材10により係合部材13が引っ張られてスプリング14が伸び始め、最終的に図4(a)に示すように、係合部材13の一方側の突起tがスライド孔12sの湾曲部に入り込んで係脱部材13と固定部材10の係合が外れ、引き戸2を閉鎖方向(右方)に移動させることができる。このとき、スプリング14は一杯に伸びきった状態で走行する。
引き戸2が閉鎖方向に移動すると、図1に示すように、閉鎖側の戸枠1にもラック5と固定部材10が設けられており、このラック5に対して引き戸2の反対側のロータリーダンパ6のピニオンギヤ6aが噛合するとともに、固定部材10に対して第2付勢機構8の係脱部材13が上記と同様の要領で係合し、閉鎖側の衝撃吸収及び走行方向への付勢が行われる。
以上のような要領により、引き戸2を開放する際および閉鎖する際、確実に閉め切った状態または開き切った状態にできると同時に、衝撃が少なく静かに開閉することができる。
この際、引き戸2の開放、閉鎖とも共通のスプリング14で付勢するようにしているため装置が簡素化されている。
なお、本発明は以上のような実施形態に限定されるものではない。本発明の特許請求の範囲に記載した事項と実質的に同一の構成を有し、同一の作用効果を奏するものは本発明の技術的範囲に属する。
例えば付勢ユニット9の取付け位置や取付け方向、及び衝撃吸収手段3の具体的構成等は任意であり、また、引き戸2としては、人が出入りする戸に限られるものではない。
引き戸を開放したり閉鎖したりする際、確実に閉め切った状態または開き切った状態にできると同時に、衝撃が少なく静かに開閉できるため、例えば引き戸を電動やバネ等の力を利用して自動的に開閉するような機構に採用すれば特に効果的である。
本引き戸の走行制御装置をドアに適用した場合の一例を説明する説明図 本発明に係る付勢手段のうち引き戸側に取り付けられる第1付勢機構と第2付勢機構を一体化した付勢ユニットの説明図で、(a)は側面図、(b)は平面図 戸枠側と引き戸側に取り付けられる付勢手段と衝撃吸収手段の説明図 作用図
符号の説明
1…戸枠、2…引き戸、3…衝撃吸収手段、4…付勢手段、5…ラック、6…ロータリーダンパ、6a…ピニオンギヤ、7…第1付勢機構、8…第2付勢機構、9…付勢ユニット、10…固定部材、13…係脱部材、14…スプリング。

Claims (3)

  1. 引き戸を開閉する際に引き戸を確実に開放終末位置または閉鎖終末位置まで走行させるようにした走行制御装置であって、前記引き戸を開閉する途中で戸枠側と引き戸側の部材同士が係合して引き戸の衝撃を吸収する衝撃吸収手段と、前記衝撃吸収手段の部材同士が係合するとほぼ同時に戸枠側と引き戸側の部材同士が係合して引き戸を走行方向に付勢する付勢手段を備え、この付勢手段の付勢力は、前記衝撃吸収手段による減速力より僅かに大きくなるよう調整されることを特徴とする引き戸の走行制御装置。
  2. 前記付勢手段は、スプリングに連結され且つ戸枠側の固定部材に係脱自在な係脱部材を備え、前記スプリングは、前記係脱部材が固定部材に係合するまでの間は付勢力を蓄積した状態にされるとともに、係脱部材が固定部材に係合すると引き戸を走行方向に向けて付勢し始めるようにされ、また、前記係脱部材は、固定部材に係合して引き戸を閉鎖終末位置または開放終末位置に移動させた時点で、固定部材とは係合しない姿勢に傾動し、その後、引き戸が反対方向に走行する際は、固定部材とは係合しない傾動姿勢を保持することを特徴とする請求項1に記載の引き戸の走行制御装置。
  3. 前記付勢手段は、引き戸を開放側に付勢する第1付勢機構と、引き戸を閉鎖側に付勢する第2付勢機構とを対称形に一体に備えており、この第1付勢機構と第2付勢機構に共通に設けられた一本のスプリングが、開放側への付勢と閉鎖側への付勢を兼用することを特徴とする請求項2に記載の引き戸の走行制御装置。
JP2007147764A 2007-06-04 2007-06-04 引き戸の走行制御装置 Expired - Fee Related JP5102540B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007147764A JP5102540B2 (ja) 2007-06-04 2007-06-04 引き戸の走行制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007147764A JP5102540B2 (ja) 2007-06-04 2007-06-04 引き戸の走行制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008297861A true JP2008297861A (ja) 2008-12-11
JP5102540B2 JP5102540B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=40171620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007147764A Expired - Fee Related JP5102540B2 (ja) 2007-06-04 2007-06-04 引き戸の走行制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5102540B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009127293A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Shimodaira:Kk 戸閉具及び引戸の戸閉装置
WO2010066431A1 (de) * 2008-12-12 2010-06-17 Dorma Gmbh + Co. Kg Schiebetür
ITCO20090017A1 (it) * 2009-05-12 2010-11-13 Giulio Manzoni Chiudi-porta ammortizzato per porte scorrevoli solidale alla porta.
JP2011511894A (ja) * 2008-02-13 2011-04-14 ツィマー ギュンター 2つの連行要素を有する加速及び減速装置
JP2012101405A (ja) * 2010-11-09 2012-05-31 Nichigaku Kk 上下式黒板用の制動装置
JP2012188815A (ja) * 2011-03-09 2012-10-04 Murakoshi Mfg Corp 開閉動作補助装置
CN104018754A (zh) * 2014-06-02 2014-09-03 佛山市顺德区哥尼迪精密五金制造有限公司 一种可调式趟门阻尼缓冲装置
JP2014222089A (ja) * 2013-05-13 2014-11-27 日学株式会社 情報処理用スライド移動体装置のギヤ噛合円滑化機構
JP2016089398A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 株式会社くろがね工作所 引戸装置における引き込み装置の設置方法
WO2017123147A1 (en) * 2016-01-15 2017-07-20 Ikea Supply Ag Self-closing assembly for a sliding door
JP2020037826A (ja) * 2018-09-05 2020-03-12 株式会社明工 引戸の両方向引込み装置
KR20210133593A (ko) * 2020-04-29 2021-11-08 코르텍 주식회사 양방향 도어 클로저

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006026331A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Nifco Inc スライド補助装置
JP2006063767A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Shimodaira:Kk 引戸の戸閉装置。
JP2007016521A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Murakoshi Mfg Corp 緩衝装置、開閉装置
JP2007027613A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Fujitsu Ltd パラメータ抽出方法
JP2007076620A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤハーネスの配索構造
JP2008144567A (ja) * 2006-11-13 2008-06-26 Nifco Inc 摺動補助機構及び引込ユニット
JP2008190275A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Tok Bearing Co Ltd 両方向引き込みユニット

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006026331A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Nifco Inc スライド補助装置
JP2006063767A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Shimodaira:Kk 引戸の戸閉装置。
JP2007016521A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Murakoshi Mfg Corp 緩衝装置、開閉装置
JP2007027613A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Fujitsu Ltd パラメータ抽出方法
JP2007076620A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤハーネスの配索構造
JP2008144567A (ja) * 2006-11-13 2008-06-26 Nifco Inc 摺動補助機構及び引込ユニット
JP2008190275A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Tok Bearing Co Ltd 両方向引き込みユニット

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009127293A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Shimodaira:Kk 戸閉具及び引戸の戸閉装置
JP2011511894A (ja) * 2008-02-13 2011-04-14 ツィマー ギュンター 2つの連行要素を有する加速及び減速装置
US8561352B2 (en) 2008-12-12 2013-10-22 Dorma Gmbh + Co. Kg Sliding door
WO2010066431A1 (de) * 2008-12-12 2010-06-17 Dorma Gmbh + Co. Kg Schiebetür
ITCO20090017A1 (it) * 2009-05-12 2010-11-13 Giulio Manzoni Chiudi-porta ammortizzato per porte scorrevoli solidale alla porta.
JP2012101405A (ja) * 2010-11-09 2012-05-31 Nichigaku Kk 上下式黒板用の制動装置
JP2012188815A (ja) * 2011-03-09 2012-10-04 Murakoshi Mfg Corp 開閉動作補助装置
JP2014222089A (ja) * 2013-05-13 2014-11-27 日学株式会社 情報処理用スライド移動体装置のギヤ噛合円滑化機構
CN104018754A (zh) * 2014-06-02 2014-09-03 佛山市顺德区哥尼迪精密五金制造有限公司 一种可调式趟门阻尼缓冲装置
JP2016089398A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 株式会社くろがね工作所 引戸装置における引き込み装置の設置方法
WO2017123147A1 (en) * 2016-01-15 2017-07-20 Ikea Supply Ag Self-closing assembly for a sliding door
JP2020037826A (ja) * 2018-09-05 2020-03-12 株式会社明工 引戸の両方向引込み装置
JP7248971B2 (ja) 2018-09-05 2023-03-30 株式会社明工 引戸の両方向引込み装置
KR20210133593A (ko) * 2020-04-29 2021-11-08 코르텍 주식회사 양방향 도어 클로저
KR102337180B1 (ko) * 2020-04-29 2021-12-09 문시스(주) 양방향 도어 클로저

Also Published As

Publication number Publication date
JP5102540B2 (ja) 2012-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5102540B2 (ja) 引き戸の走行制御装置
JP2005023615A (ja) 引戸の戸閉装置
KR20070042557A (ko) 미닫이문의 문닫힘장치
JP2006299578A (ja) 引戸又は引出しの引込み装置
JP4313764B2 (ja) 引戸の引き込み装置
JP2010133221A (ja) 引戸装置
JP2019100000A (ja) 引戸装置
JP2006200298A (ja) 引戸の引き込み装置
JP2009108653A (ja) ドアクローザ装置
CN214145145U (zh) 阻尼缓冲装置及推拉门
JP2012036625A (ja) 引戸の閉止装置
KR101985136B1 (ko) 슬라이딩 창호용 댐퍼
JP2021536540A (ja) スライド式パネルおよびドアのための衝撃吸収制動装置
JP5650450B2 (ja) 引戸の跳ね上げ抑制装置
JP2007303077A (ja) 折り戸の開閉装置
JP2006200300A (ja) 引戸の引き込み装置
JP4808200B2 (ja) 戸の緩衝装置および戸構造
JP2009215799A (ja) 引戸の引込み装置
JP5044534B2 (ja) ドア引き込み装置
KR20180036511A (ko) 개폐 장치
JP2007303184A (ja) 折り戸開閉装置
JP5380642B2 (ja) シャッタ
JP2008255755A (ja) 吊車型のランナーユニット
JP2018127776A (ja) 引き戸用クローザ
JP5188375B2 (ja) 引戸装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120829

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120928

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees