JP2008296578A - 圧電インクジェットデバイスの製作方法 - Google Patents

圧電インクジェットデバイスの製作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008296578A
JP2008296578A JP2008127968A JP2008127968A JP2008296578A JP 2008296578 A JP2008296578 A JP 2008296578A JP 2008127968 A JP2008127968 A JP 2008127968A JP 2008127968 A JP2008127968 A JP 2008127968A JP 2008296578 A JP2008296578 A JP 2008296578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
thin film
carrier plate
piezoelectric
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008127968A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5242238B2 (ja
Inventor
David D L Wijngaards
デイビー・デー・エル・ウインガーズ
Hans Reinten
ハンス・レインテン
Hendrik J Stolk
ヘンドリク・イエー・ストルク
Alex N Westland
アレツクス・エヌ・ウエストラント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Production Printing Netherlands BV
Original Assignee
Oce Nederland BV
Oce Technologies BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oce Nederland BV, Oce Technologies BV filed Critical Oce Nederland BV
Publication of JP2008296578A publication Critical patent/JP2008296578A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5242238B2 publication Critical patent/JP5242238B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1607Production of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/161Production of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1623Manufacturing processes bonding and adhesion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • B41J2/1628Manufacturing processes etching dry etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • B41J2/1629Manufacturing processes etching wet etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1631Manufacturing processes photolithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1632Manufacturing processes machining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1632Manufacturing processes machining
    • B41J2/1634Manufacturing processes machining laser machining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1635Manufacturing processes dividing the wafer into individual chips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1642Manufacturing processes thin film formation thin film formation by CVD [chemical vapor deposition]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1645Manufacturing processes thin film formation thin film formation by spincoating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1646Manufacturing processes thin film formation thin film formation by sputtering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14233Structure of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
    • B41J2002/14241Structure of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm having a cover around the piezoelectric thin film element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2002/14306Flow passage between manifold and chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14403Structure thereof only for on-demand ink jet heads including a filter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14459Matrix arrangement of the pressure chambers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/42Piezoelectric device making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49401Fluid pattern dispersing device making, e.g., ink jet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

【課題】より信頼性が高く、効率的な製作工程を提供すること。
【解決手段】圧力チャンバ(16)と、圧力チャンバを画定する可撓性薄膜(18)と、薄膜に取り付けられる圧電アクチュエータ(20)と、アクチュエータ(20)を保持する薄膜(18)の面に接着された剛性基板(22)とを有する圧電インクジェットデバイスの製作方法であって、
少なくとも1つの面に電極(32)を有する圧電アクチュエータ(20)を用意するステップと、
その電極面でアクチュエータ(20)をキャリアプレート(80)に接着するステップと、
アクチュエータ(20)を保持するキャリアプレート(80)の面に剛性基板(22)を接合するステップと、
アクチュエータ(20)とは反対側の面でキャリアプレート(80)から材料(82)を除去し、次に薄膜(18)を形成するキャリアプレートの薄層のみを残すステップとを含むことを特徴とする、方法。
【選択図】図12

Description

本発明は、可撓性薄膜と、薄膜に取り付けられた圧電アクチュエータと、アクチュエータを保持する薄膜の面に接着された剛性基板とを有する圧電インクジェットデバイスの製作方法であって、
アクチュエータを保持するキャリアプレートの面に剛性基板を接合するステップと、
アクチュエータとは反対側の面でキャリアプレートから材料を除去し、薄膜を形成するキャリアプレートの薄層のみを残すステップとを含む方法に関する。
インクジェットデバイスは、圧電アクチュエータに通電するための電気信号に応じて、インク液滴を放出するためのインクジェットプリンタにおいて用いられる。アクチュエータは、通電時に、薄膜を圧力チャンバの中に収縮させ、その結果、その圧力チャンバに収容される液体インクの圧力が増大され、インク液滴が、圧力チャンバと連通するノズルから放出される。
通常のインクジェットプリンタにおいて、インクジェットデバイスは、プリンタの高解像度を実現するように、ノズルはきわめて小さなピッチで配置される場合には、多数のノズルおよびアクチュエータユニットからなるアレイの形態をとる。結果として、インクジェットデバイスの高いノズル密度を可能にする製作工程が、必要とされる。薄膜およびアクチュエータが、高い周波数で変化する機械的な歪みを被るため、薄膜は、アクチュエータおよび剛性基板の両方と強固にかつ高い信頼性で連結されなければならない。
知られている製作工程において、薄膜は、アノード接合によって基板に固定される。しかし、これは、アクチュエータがアノード接合の前に薄膜に接着され得ないという欠点を有する。さらに、アクチュエータが比較的薄い可撓性薄膜に固定されるときには、損傷の危険性がかなりある。
米国特許出願公開第2006/0049723号明細書は、上述のタイプの方法を開示しており、キャリアプレートは、プレートの残りの部分から薄膜を分離する多孔層を含み、材料は、多孔層を機械的に破壊することによって除去される。
米国特許出願公開第2005/0046678号明細書は、インクジェットデバイスおよび製作工程を開示しており、個別のアクチュエータを形成する電極層および圧電層が、薄膜の上に連続的に形成されてパターン形成される。
米国特許出願公開第2006/0176340号明細書は、他方の構成部材の上に一方の構成部材を積層され、共に接合され、構成部材の一方がその上に形成されるアクチュエータを有する薄膜である多数のプレート状構成部材から構成される、インクジェットデバイスに関する製作工程を開示している。アクチュエータの薄膜および種々の層は、接着層によってコーティングされ、複数の貫通孔が作成されたガラスプレートの面の上に連続的に形成される。アクチュエータを電気的に接触させるために配線パターンは、デバイスの別の構成部材を構成する剛性基板の上に形成される。これらの構成部材は次に、共に接合される。ガラスプレート上の接着層は、ガラスプレートにおける孔によって浸透する溶剤によって溶解され、その結果ガラスプレートが除去されてもよく、基板構成部材に接着されたアクチュエータおよび薄膜が残る。
米国特許出願公開第2006/0049723号明細書 米国特許出願公開第2005/0046678号明細書 米国特許出願公開第2006/0176340号明細書 米国特許出願公開第2004/0164650号明細書
本発明の目的は、より信頼性が高く、効率的な製作工程を提供することである。
この目的を達成するために、本発明による製作工程は、圧電アクチュエータの少なくとも1つの面に電極が用意され、アクチュエータが次に、その電極面でキャリアプレートに接着され、キャリアプレートの材料はエッチングによって除去されることを特徴とする。
本発明は、1つまたは複数の圧電アクチュエータが、予め用意され得、次に、薄膜に接合されてもよいという利点を有する。しかし、この接合ステップにおいて、薄膜は依然として、高い安定性を有する比較的厚いキャリアプレートの部分を形成し、その結果、アクチュエータは、損傷の危険性を生じることなく、その上にしっかりと取り付けられ得る。次に、その上に取り付けられるアクチュエータを有するキャリアプレートが、剛性基板に接合されたとき、キャリアプレートの反対側の面から材料をエッチングによって除去することによって、薄膜を所望の厚さにする。
アクチュエータを薄膜に接合するステップおよび薄膜を剛性基板に接合するステップは、薄膜が依然として比較的厚いプレートである状態で行われるため、接合工程は堅調であり、確実に高い歩留まりで行われ得る。さらに、アクチュエータは、たとえば、アクチュエータを制御するための電子構成部材に容易に接続されてもよい。そのために、電気導線および/または電子構成部材は、アクチュエータに面する薄膜の面の上または中に形成されてもよい。最後に、アクチュエータとは反対側の面でキャリアプレートの材料を除去することによって、薄膜を所望の厚さにする場合の状態において、キャリアプレートの薄膜部分は、剛性基板にしっかりと接着され、その結果、プレートの材料は安全にかつ、十分に制御された態様で除去され得る。本発明のさらに特定の任意の特徴は、従属請求項において示されている。
特に好ましい実施形態において、キャリアプレートは、所望の薄膜を形成する比較的薄いシリコン層と、エッチストップとして機能する絶縁二酸化ケイ素層と、後にエッチングで除去されるキャリアプレートのバルクを形成する別のシリコン層と、を有するSOI(絶縁体上シリコン)ウェハによって形成される。
アクチュエータの読み出しまたは制御のための電子構成部材は、後に薄膜を形成するシリコン層に直接的に形成されてもよい。電子構成部材およびアクチュエータを接触させるための電気導線および電極は、絶縁層によって覆われているその層の面の上に形成されてもよい。
好ましくは、少なくとも1つの電極を既に備えた圧電アクチュエータは、接着剤、好ましくは熱圧着によって、キャリアプレートに接着される。これは、キャリアプレートの高い機械的安定性および熱安定性のおかげで可能である。熱圧着ステップにおいて、アクチュエータの上に形成される電極は、薄膜の上の電極層と自動的に接触させてもよく、その結果、熱圧着ステップは高い機械的安定性のみならず、良好で確実な電気接点を確保する。
本発明による方法は、ノズルおよびアクチュエータユニットの完全なアレイのみならず、1つまたは複数のウェハをダイシングすることによって、次の別のアレイから分離され得る複数のそのようなアレイも同時に製作するために、ウェハ規模で行われてもよい。
剛性基板は、個別のアクチュエータ、インク供給チャネル、フィードスルーなどを収容するためのチャンバを形成するために、適切にエッチングされる別のシリコンウェハによって形成されてもよい。
完全なアレイの圧電アクチュエータまたはさらに完全なウェハは、適切なサイズの圧電スラブの上に、少なくとも1つの電極を形成し、次に、電極を保持する圧電層の面に溝を切削することにより、互いから個別のアクチュエータを分離することによって、同時に用意されてもよい。アクチュエータは、一体型圧電本体の一部を依然として形成し、次にキャリアプレートに接合され、続いてアクチュエータは、圧電材料の連続上部部分から研磨することによって、互いから分離される。
別の電極層が次に、アクチュエータの上面に形成される。同時に、これらの上部電極を接触させるための電気導線は、キャリアプレートの面の上に直接的に形成されてもよい。好ましくは、電極を形成する前に、圧電アクチュエータの周縁部分は、圧電層の面を絶縁させ、アクチュエータの上部電極および下部電極を互いから確実に分離して絶縁させるために、絶縁材料のリングによって覆われる。
ここで、本発明の好ましい実施形態が、図面に関連して記載される。
図1に示されているように、本発明によるインクジェットデバイスは、図1において下から上に、その上に形成されるノズル12を有するノズルプレート10と、ノズル12と連通する圧力チャンバ16を画定するチャンバプレート14と、圧電アクチュエータ20を保持する可撓性薄膜18と、圧力チャンバ16に液体インクを供給するための分配プレート22と、任意のカバープレート24と、を含む層状構造を有する。
チャンバプレート14、薄膜18および分配プレート22は、好ましくはシリコンから構成され、したがって、半導体処理技術から知られているエッチング技術およびフォトリソグラフィック技術が、好ましくはシリコンウェハからこれらの構成部材の微細構造を確実かつ効率的に形成するために利用され得る。図1は、1つのノズルおよびアクチュエータユニットのみを示しているが、複数のノズルおよびアクチュエータユニットを含むチップ全体または複数のそのようなチップは、ウェハ処理によって並列に形成されることが可能であり、好ましい。上記の構成部材に関して同一の材料、それぞれに類似の材料の使用は、構成部材の異なる熱膨張から生じる問題が、回避され得、それぞれ最小に抑えられ得るというさらなる利点を有する。
圧力チャンバ16を覆い、その上壁を画定するために、可撓性薄膜18は、接着層26によってチャンバプレート14にしっかりと接合される。導電構造28は、薄膜の上面の上に形成され、少なくとも1つの面で引き出されてもよく、その結果、たとえば、ワイヤボンド30によって接触され得る。
圧電アクチュエータ20は、導電構造28と接触する密接な大領域に保持される下部電極32と、上部電極34と、下部電極32と上部電極34との間に挟まれる圧電層36とを含む。圧電層36は、PZT(ジルコン酸チタン酸鉛)などの圧電セラミックから構成されてもよく、場合によってはさらなる内部電極を包含してもよい。
圧電層36の上面の周縁部のほか、圧電層36の横面は、絶縁層38によって覆われる。上部電極34の周縁部分は、その絶縁層の上に重ねられ、薄膜18の面の一方の側まで引き出されており、その結果、ワイヤボンド40と電気的に接触し得る。
ワイヤボンド30および40などの電気接点が構成される位置では、電気導線が、薄膜18の上面を分配プレートにしっかりと接着するためにも用いられる別の接着層42によって分配プレート22に固定される。
アクチュエータの下部電極32および好ましくは上部電極34も、その縁部分を含めて圧電層36の全面を覆うことが観察され、このことは、アクチュエータの電力利得および容積変移量における増大に寄与する。絶縁層38は、上部電極および下部電極の短絡を確実に防止し、電極が、あらゆる場所で十分な距離だけ離隔され、その結果、電圧が電極に印加されるとき、電極の間で確立される電界の強度は、圧電材料に有害でない値に確実に制限される。
分配プレート22は、接着層42によって薄膜18の上面にしっかりと接合され、アクチュエータの圧電変形を妨害しないように、十分な遊びを伴ってアクチュエータ20を収容するチャンバ44を画定する。したがって、アクチュエータ20は、圧力チャンバ16および供給システムにおけるインクからのみならず、周辺空気からも遮蔽され、したがって、圧電材料の経年変化に起因するアクチュエータの劣化が最小限に抑えられる。
チャンバ44は、圧電材料と反応しない窒素またはアルゴンなどの気体で充填されてもよく、または真空排気状態またはわずかな亜大気圧下で保持されてもよい。別の実施形態において、チャンバ44が大気圧下で空気を包含している場合には、制限された通気孔を介して環境と連通することが好ましく、その結果、チャンバ内の圧力は、大気圧と釣り合ってもよいが、空気の交換は、圧電材料の経年変化を回避するように制限される。
アクチュエータチャンバ44の上であって、アクチュエータチャンバ44から離隔して、分配プレート22がその少なくとも1つの端部でインク容器(図示せず)に接続される広いインク供給チャネル46を画定する。場合によっては、インク容器は、カバープレート24の代わりに、インクチャネル46の上部に直接的に設けられてもよい。
アクチュエータチャンバ44から横方向にずれた位置において、分配プレート22は、薄膜18における小さな穿孔によって形成されるフィルタ通路50を介してインク供給チャネル46を圧力チャンバ16に接続するフィードスルー48を画定する。フィルタ通路50は、インクに包含され得る不純物が圧力チャンバ16に入らないようにし、同時に、圧力がアクチュエータ20によって圧力チャンバ16に構成され得る程度にインク供給チャネル46と圧力チャンバ16との間の連通を制限する。そのために電極32、34に電圧が印加されるとき、アクチュエータの圧電層36は、撓んだ状態で変形する。インク液滴がノズル12から排出されることになっている場合には、圧力チャンバの容積を増大するために、圧電層36が圧力チャンバ16から膨れ上がって、したがって薄膜18を変形するような極性を有する第1の電圧でアクチュエータが作動されることが好ましい。結果として、インクは、フィルタ通路50を介して吸引される。次に、電圧が切られるか、または逆の極性を有する電圧パルスが印加され、その結果、圧力チャンバ16の容積が再び減少し、圧力波が圧力チャンバに収容される液体インクに生成される。この圧力波は、ノズル12に伝搬し、インク液滴の排出を生じる。
インク供給チャネル46が圧力チャンバ16の上部(およびアクチュエータ20の上部)に形成されるインクジェットデバイスの上述の構成は、1つのノズルおよびアクチュエータユニットのコンパクトな構造を可能にし、その結果、複数のそのようなユニットによって形成されるチップの高い集積密度を可能にするという利点を有する。結果として、高いノズル密度が、高解像度で高速の印刷のために達成され得る。にもかかわらず、デバイスは、大量生産に特に適した簡単かつ効率的な製作工程で生産されてもよい。特に、電気接続および、場合によっては電子構成部材52は、分配プレート22と共に集合される前に、薄膜18の一方の面で容易に形成され得る。
接地電極32(またはあるいはアクチュエータを作動するための電極)を形成する金属層は、図1の図の平面に対して垂直な方向において、フィルタ通路50からずれた位置で引き出されるか、またはフィルタ通路の周囲に形成されることは理解されよう。
図2は、図1における円Xによって印がつけられた部分の詳細な拡大図である。示された実施例において、電子構成部材52の部品、たとえば、センサまたはスイッチングトランジスタまたはアクチュエータ20を制御するための駆動回路は、シリコン材料に適切にドーピングすることによって、薄膜18の上面に埋め込まれている。さらに、その実施例において、電極32の延長部またはタブは、薄膜の面の上の誘電層51における開口部54を介して電子構成部材52との確実な接続を形成する。
図3は、図1に関連して記載された原理に基づいて構成される複数のノズルおよびアクチュエータユニットを含むチップ56を示している。ここで、チップの主構成部材、すなわちチャンバプレート14、アクチュエータ20を有する薄膜18および分配プレート22は、明確にするために、互いから離隔して示されている。
この実施例において、圧力チャンバ16は、回転対称に交互に並べられており、その結果、これらのチャンバのペアは、共通のチャネル46および共通のフィードスルー48からインクが供給され得る。各圧力チャンバ16用のフィルタ通路50は、ノズル12に接続される端部部分と反対側のそれぞれの圧力チャンバ16の端部分の上に配置される。これは、その中に包含される可能性があり、液滴生成工程に悪影響を及ぼす任意の気泡を除去するために、圧力チャンバがインクを豊富に持ち得るという利点を有する。
図3に示されるチップ56は、ノズルおよびアクチュエータユニットの2次元アレイを形成しており、複数のそのようなユニットが、図3の図の平面に対して垂直方向に整列されている。示された実施例において、各アクチュエータ20は、分配プレート22と一体に形成される横断壁58によって隣接するチャンバから離隔される個別のチャンバ44に収容される。上述したように、これらのチャンバは、制限された通気孔60を介して連通してもよい。別法として、横断壁58はなくてもよく、その結果、同一の行に整列されるアクチュエータ20は、共通の連続するチャンバ44に収容される。
図4に示されたように、薄膜18、分配プレート22および、場合によってはチャンバプレート14のそれぞれは、個別のウェハ62を処理することによって形成されてもよい。複数のチップ56の構成部材は、1つのウェハから形成されてもよい。図4において右側に示されたチップ56に関して示されているものは、インク供給チャネル46およびフィードスルー48を有する分配プレート22の上部平面図である。図4における左側のチップは、部分的に破断して示されているため、チップの層状構造を見ることができる。
分配プレート22の真下の層64は、5列のアクチュエータを示している。最初の2列は、突出した導線を有する上部電極34の上部平面図を示している。この実施形態において、図14から図16に関連して詳細に後述されるように、電極34の領域およびフィードスルー48と一致する領域以外は、薄膜18の全面は、絶縁層38によって覆われている。図4における最初の列はまた、導線に接続され、絶縁層38の面に設けられる導電路66も示している。層64における最後の3列は、上部電極のない圧電層36を示している。
次の層68において、絶縁層38は除去されていることから、フィルタ通路50を有する薄膜18が見えるようになっている。この層の第2の列において、下部電極32を示すために、圧電層36もまた除去されている。
チップの一番下の3列は、圧力チャンバ16およびノズル12を有するチャンバプレート14の上部平面図を示している。この実施例において、フィルタ通路は、ラビリンス70を介して圧力チャンバ16と連通している。これらのラビリンスは、十分な流れの制限を提供するように機能する。図示されているように、圧力チャンバ16は、略四角形の形状を有し、ラビリンスは、ノズル12に対して対角線方向に反対側の位置のチャンバの隅に通じている。
ここで、インクジェットデバイスおよびチップ56を生産するための方法の好ましい実施形態が、記載される。
図5から図13は、アクチュエータ20を有する薄膜18を形成する方法を示している。第一に、図5に示されているように、圧電材料のスラブ72が用意され、下部電極32および上面にある別の電極74に備えられる。これらの電極は、圧電材料に極性を付与するために用いられてもよい。スラブ72は、少なくともチップ56全体のサイズを有することが好ましいものとする。利用可能であれば、ウェハサイズのスラブが用いられることも可能であり、または複数のスラブがウェハサイズのキャリアプレートにそれらの電極74によって接着されてもよい。スラブ72の厚さは、たとえば、200から500μmの範囲であってもよい。
図6に示されているように、溝76が、アクチュエータの圧電層36の意図された厚さよりわずかに大きい深さまでスラブ72の底面に切削される。図面には図示されていないが、溝76は、交差するように延在し、したがって、下部電極32によって覆われる圧電層36を後に形成することになる突出するプラットフォームが残る。これらのプラットフォームのパターンは、チップ56におけるアクチュエータの意図されたアレイに対応する。
次に、図7に示されているように、下部電極32の下面は、接着層78、たとえば、タンポン印刷、ローラ塗装、吹き付け塗装などによって覆われる。
さらに、ウェハサイズのキャリアプレート80が用意され、導電構造28がその上面に適切なパターンによって形成される。キャリアプレート80は、後に薄膜18を形成することになる上部シリコン層と、後にエッチングされて除去される下部シリコン層82と、2つのシリコン層を離隔し、エッチストップとして機能する二酸化ケイ素層84とを有するSOIウェハによって形成されることが好ましい。
現実的な実施形態において、上部シリコン層およびしたがって薄膜18は、1μmから25μm、または約10μmの厚さを有してもよく、エッチストップは、0.1から2μmの厚さを有し、下部シリコン層82は、150から1000μmの厚さを有してもよいため、高い機械的安定性が確保される。
スラブ72は次に、キャリアプレート80の上面に対して押し付けられ、意図されたアクチュエータの下部電極32は、熱圧着によって導電構造28に強固に接合される。この工程において、図8に示されているように、接着層78は、圧搾され、各圧電層36の周縁にメニスカスを形成し、導電構造28および電極32は、互いと電気的に接触する。
スラブ72の圧電材料は通常、焦電特性を有するため、電気的な損傷を回避するために、熱圧着工程中、電極32および74を短絡することが好都合である。あるいは、接着層の代わりに、金層または金バンプ(bump)が、意図されたアクチュエータの下部電極および/または接地電極に設けられる場合には、熱圧着の代わりに、超音波接合が、用いられてよい。
次に、図8に示されているように、電極74およびスラブ72の連続上部部分が、たとえば、研磨によって除去され、その結果、アクチュエータの圧電層36の所望のアレイのみが、キャリアプレート80に残る。
図9に示されているように、次のステップは、絶縁層38を形成することである。この層は、たとえば、スピン塗装、吹き付け塗装、スパッタリングPVD、CVDなどによって、少なくとも圧電層36の全面の上、その側壁の上および接着層78によって形成されるメニスカスの上にそれぞれ形成される。絶縁層38は、SU8またはBCBなどの光硬化可能なエポキシ樹脂によって形成されることが好ましい。保持されることになっている層38の部分は、樹脂を硬化するために露光され、非露光部分が除去される。
図10に示されているように、上部電極34が印加されることになっている場合には、層38は、少なくとも圧電層36の中央部分から除去される。
次に、図11に示されているように、上部電極34は、たとえば、スパッタリングまたは任意の他の適切な工程によって、圧電層36の露出された上面の上に形成される。図11の右側に示されているように、上部電極に電気的に接触可能にするために、この電極は、絶縁層38の上方で少なくとも1つの側で、キャリアプレート80の上面まで延在される。短絡回路を回避し、電極間で発生される電界の強度を制限するために、絶縁層38は、上部電極34の金属が、下部電極32および導電構造28から十分な距離だけ確実に離隔され続けることを確保する。
図11に示されるステップは、圧電アクチュエータ20の形成を完成する。図12に示される次のステップにおいて、分配プレート22は、キャリアプレート80の上面に接合される。分配プレート22は、適切なシリコンウェハをエッチングすることによって個別に用意される。たとえば、供給チャネル46の比較的粗い構造は、コスト効率のよい異方性ウェットエッチング工程において形成されてもよいのに対して、アクチュエータチャンバ44およびフィードスルー48の微細構造は下からのドライエッチングによって形成されてもよい。
分配プレート22は次に、アセンブリを操作するためのハンドルとして用いられ得る剛性基板として機能する。
次に、分配プレート22およびキャリアプレート80を形成するジョイントウェハは、キャリアプレート80の下方シリコン層82が、二酸化ケイ素層84によって形成されるエッチストップまでエッチングによって除去される場合にはエッチング段階に移行される。二酸化ケイ素層は実質的に除去され、その上に取り付けられ、剛性の分配プレート22にしっかり固定されたアクチュエータ20を有する薄い可撓性薄膜18のみが残る。
フィルタ通路50は、同一のエッチングステップまたは個別のエッチングステップにおいて、たとえば、ハードマスクとしてパターン形成された二酸化ケイ素層を用いることによって、またはフォトレジストマスクを用いることによって、またはレーザ切削などの任意の他の工程を用いることによって形成されてもよい。結果は、図13に示されている。
可撓性薄膜18は、分配プレート22によって裏付けされているため、薄膜18をチャンバプレート14に接合することを含むさらなる処理ステップにおいて確実に処理され得る。この段階において、薄膜18および一方の面に分配プレート22、他方の面にチャンバプレート14のアセンブリが、ウェハサイズを有する場合には、アクチュエータ20およびフィルタ通路50は、単独の整列ステップにおいてウェハ上にすべてのチップのための圧力チャンバ16と正確に整列されてもよい。最後に、ジョイントウェハは、個別のチップ56を形成するためにダイシングされる。
別法として、当然のことながら、薄膜18および分配プレート22を形成するジョイントウェハのみをダイシングして、個別のチャンバプレート14を用いてそれらを組み立てることが可能である。
図9から図13に示される実施例において、絶縁層38は、圧電層36の上面の上では比較的小さい厚さを有し、薄膜および導電構造28の面の上ではそれぞれより大きな厚さを有する。比較のため、図1は、絶縁層38が均一な厚さを有する実施形態を示している。
図14は、さらに別の実施形態を示しており、図9のステップは、絶縁層38が平坦で連続的な上面を有するキャリアプレート80の全面の上に形成される、すなわち、圧電層36、下部電極32および導電構造28が絶縁層38に完全に埋め込まれるという点において改変される。この実施形態は、図4に示される実施例に対応する。
再び、図15に示されているように、光硬化可能な絶縁層38が露出され、少なくとも圧電層36を覆う部分およびフィードスルー48と一致する部分86において、樹脂が除去される。
最後に、図16に示されているように、アクチュエータの上部電極34が塗布され、絶縁層38の平坦な上面に延在する。アクチュエータを電気的に接触するために使用される手順に応じて、これは、電気接点の形成を容易にし得る。
手順の残りは、図9から図12に関連して説明した手順に対応する。
本発明による方法によって製作される個別のインクジェットデバイスの断面図である。 図1に示されるデバイスの拡大詳細図である。 複数のノズルおよびアクチュエータユニットのアレイを形成されるインクジェットデバイスの構成部材の部分断面図である。 ウェハから製作されるときに、図3に示されるタイプのアレイの部分平面図である。 薄膜の上に圧電アクチュエータを用意して取り付けるための方法の複数のステップを示している。 薄膜の上に圧電アクチュエータを用意して取り付けるための方法の複数のステップを示している。 薄膜の上に圧電アクチュエータを用意して取り付けるための方法の複数のステップを示している。 薄膜の上に圧電アクチュエータを用意して取り付けるための方法の複数のステップを示している。 薄膜の上にアクチュエータを完成するための方法の複数のステップを示している。 薄膜の上にアクチュエータを完成するための方法の複数のステップを示している。 薄膜の上にアクチュエータを完成するための方法の複数のステップを示している。 薄膜を剛性基板に接着するステップを示している。 薄膜を開放するステップを示している。 本発明の改変実施形態に関する図9に類似のステップを示している。 本発明の改変実施形態に関する図10に類似のステップを示している。 本発明の改変実施形態に関する図11に類似のステップを示している。
符号の説明
10 ノズルプレート
12 ノズル
14 チャンバプレート
16 圧力チャンバ
18 可撓性薄膜
20 圧電アクチュエータ
22 分配プレート
24 カバープレート
26、42、78 接着層
28 導電構造
30、40 ワイヤボンド
32 下部電極
34 上部電極
36 圧電層
38 絶縁層
44 アクチュエータチャンバ
46 インク供給チャネル
48 フィードスルー
50 フィルタ通路
51 誘電層
52 電子構成部材
54 開口部
56 チップ
58 横断壁
60 通気孔
62 ウェハ
64、68 層
66 導電路
70 ラビリンス
72 圧電材料スラブ
74 電極
76 溝
80 キャリアプレート
82 シリコン層
84 二酸化ケイ素層
86 部分
X 円

Claims (10)

  1. 可撓性薄膜(18)と、薄膜に取り付けられる圧電アクチュエータ(20)と、アクチュエータ(20)を保持する薄膜(18)の面に接着された剛性基板(22)とを有する圧電インクジェットデバイスの製作方法であって、
    アクチュエータ(20)を保持するキャリアプレート(80)の面に剛性基板(22)を接合するステップと、
    アクチュエータ(20)とは反対側の面でキャリアプレート(80)から材料(82)を除去し、次に薄膜(18)を形成するキャリアプレートの薄層のみを残すステップとを含み、
    圧電アクチュエータ(20)の少なくとも1つの面に電極(32)が用意され、アクチュエータ(20)が次にその電極面でキャリアプレート(80)に接着され、キャリアプレート(80)の材料がエッチングによって除去されることを特徴とする、方法。
  2. キャリアプレート(80)が、SOIウェハであり、そのウェハの酸化物層(84)が、エッチストップとして用いられる、請求項1に記載の方法。
  3. インク供給システムを画定する分配プレート(22)およびアクチュエータ(20)を収容するためのチャンバ(44)が、剛性基板として用いられる請求項1または2に記載の方法。
  4. 分配プレート(22)が、シリコンウェハを構造化することによって形成される、請求項3に記載の方法。
  5. 複数のノズルおよびアクチュエータユニットを有する少なくとも1つのチップ(56)のための複数のアクチュエータ(20)が、共通のウェハ(62)上に形成される、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記少なくとも1つのチップ(56)の分配プレート(22)が、共通のウェハの上に形成され、分配プレート(22)およびキャリアプレート(80)を形成するウェハが、個別のチップ(56)に分離される前に、共に接合される、請求項5に記載の方法。
  7. アクチュエータ(20)が、熱圧着によってキャリアプレートに接着される、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記アクチュエータ(20)は、キャリアプレート(80)に接着される状態で、両面に電極(32、74)を有し、これらの電極が、熱圧着中に短絡される、請求項7に記載の方法。
  9. 複数のアクチュエータ(20)のための圧電層(36)が、アクチュエータの前記少なくとも1つの電極(32)を保持する面で、圧電材料の共通のスラブ(72)に溝(76)を切削することによって形成され、スラブ(72)が、キャリアプレート(80)に取り付けられ、アクチュエータの圧電層(36)が、スラブ(72)の連続上部部分を除去することによって、互いから離隔される、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 剛性基板(22)と、アクチュエータ(20)を有する薄膜(18)のジョイント構造を圧力チャンバ(16)が形成されるチャンバプレート(14)に接合し、アクチュエータが薄膜の他方の面で圧力チャンバに対向するようにする別のステップを含む、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
JP2008127968A 2007-05-30 2008-05-15 圧電インクジェットデバイスの製作方法 Active JP5242238B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07109198.7 2007-05-30
EP07109198 2007-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008296578A true JP2008296578A (ja) 2008-12-11
JP5242238B2 JP5242238B2 (ja) 2013-07-24

Family

ID=38430293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008127968A Active JP5242238B2 (ja) 2007-05-30 2008-05-15 圧電インクジェットデバイスの製作方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8276250B2 (ja)
EP (1) EP1997637B1 (ja)
JP (1) JP5242238B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008300838A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Oce Technol Bv 圧電アクチュエータおよびその作製方法
JP2011000729A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Ricoh Co Ltd 液体吐出装置
JP2018534176A (ja) * 2015-10-13 2018-11-22 オセ−テクノロジーズ ビーブイ 液滴噴射装置の製造プロセス

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5382905B2 (ja) * 2008-03-10 2014-01-08 富士フイルム株式会社 圧電素子の製造方法及び液体吐出ヘッドの製造方法
KR20100047973A (ko) * 2008-10-30 2010-05-11 삼성전기주식회사 잉크젯 헤드 제조방법
JP6213335B2 (ja) 2014-03-26 2017-10-18 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置
JP6264654B2 (ja) 2014-03-26 2018-01-24 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置、及び、液体吐出装置の製造方法
WO2016104480A1 (ja) 2014-12-25 2016-06-30 京セラ株式会社 液体吐出ヘッド、および記録装置
JP6661892B2 (ja) * 2015-05-25 2020-03-11 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置
JP6486465B2 (ja) 2015-05-27 2019-03-20 京セラ株式会社 液体吐出ヘッド、および記録装置
EP3974189B1 (en) 2020-09-23 2023-12-27 Canon Kabushiki Kaisha Droplet jetting device

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001315345A (ja) * 2000-05-12 2001-11-13 Hitachi Koki Co Ltd インクジェットヘッドの製造方法
JP2002264336A (ja) * 2001-03-09 2002-09-18 Seiko Epson Corp インクジェット式記録ヘッド及びその製造方法並びにインクジェット式記録装置
JP2003174211A (ja) * 2001-09-28 2003-06-20 Seiko Epson Corp 圧電体薄膜素子およびその製造方法、ならびにこれを用いた液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
JP2003266696A (ja) * 2002-03-20 2003-09-24 Ricoh Co Ltd 静電アクチュエータ、液滴吐出ヘッド及びインクジェット記録装置
JP2004111850A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Canon Inc バリウム含有ルテニウム酸ストロンチウム電極および該電極の製造方法ならびに該電極を用いた圧電体素子、薄膜キャパシタおよび該圧電体素子を用いたインクジェット式記録ヘッド
JP2005153242A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッドの製造方法
JP2005153478A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Ricoh Printing Systems Ltd インクジェットプリントヘッド
JP2006213028A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Fuji Xerox Co Ltd 液滴吐出ヘッド、及び、液滴吐出装置
JP2007076331A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Fujifilm Corp 液体吐出ヘッドおよびその製造方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1018844B (zh) * 1990-06-02 1992-10-28 中国科学院兰州化学物理研究所 防锈干膜润滑剂
JPH0631912A (ja) * 1992-07-20 1994-02-08 Seikosha Co Ltd インクジェットヘッド
US5659346A (en) * 1994-03-21 1997-08-19 Spectra, Inc. Simplified ink jet head
JP3176245B2 (ja) * 1995-03-23 2001-06-11 シャープ株式会社 インクジェットヘッド
US5652436A (en) * 1995-08-14 1997-07-29 Kobe Steel Usa Inc. Smooth diamond based mesa structures
US5757400A (en) * 1996-02-01 1998-05-26 Spectra, Inc. High resolution matrix ink jet arrangement
JP3365224B2 (ja) * 1996-10-24 2003-01-08 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式記録ヘッドの製造方法
CA2233127C (en) * 1997-03-27 2004-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for separating composite member using fluid
JP3666177B2 (ja) * 1997-04-14 2005-06-29 松下電器産業株式会社 インクジェット記録装置
WO1999001893A2 (de) * 1997-06-30 1999-01-14 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Verfahren zur herstellung von schichtartigen gebilden auf einem substrat, substrat sowie mittels des verfahrens hergestellte halbleiterbauelemente
US6209994B1 (en) * 1997-09-17 2001-04-03 Seiko Epson Corporation Micro device, ink-jet printing head, method of manufacturing them and ink-jet recording device
JP2000079686A (ja) * 1998-06-18 2000-03-21 Seiko Epson Corp 圧電体薄膜素子、圧電体薄膜素子を製造するための原盤、インクジェット式記録ヘッド及びこれらの製造方法
ATE284314T1 (de) * 1999-02-18 2004-12-15 Seiko Epson Corp Herstellungsverfahren für einen tintenstrahlaufzeichnungskopf
JP3868143B2 (ja) * 1999-04-06 2007-01-17 松下電器産業株式会社 圧電体薄膜素子及びこれを用いたインクジェット式記録ヘッド並びにこれらの製造方法
JP3796394B2 (ja) * 2000-06-21 2006-07-12 キヤノン株式会社 圧電素子の製造方法および液体噴射記録ヘッドの製造方法
JP2002134806A (ja) * 2000-10-19 2002-05-10 Canon Inc 圧電膜型アクチュエータおよび液体噴射ヘッドとその製造方法
JP2003165212A (ja) * 2001-11-30 2003-06-10 Brother Ind Ltd インクジェットヘッド
US6808254B2 (en) * 2000-11-30 2004-10-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink jet printer head
JP3833070B2 (ja) * 2001-02-09 2006-10-11 キヤノン株式会社 液体噴射ヘッドおよび製造方法
JP3817730B2 (ja) * 2001-12-10 2006-09-06 セイコーエプソン株式会社 圧電アクチュエータの製造方法、インクジェット式記録ヘッド、及びプリンタ
US6796640B2 (en) * 2001-12-20 2004-09-28 Seiko Epson Corporation Liquid-jet head and liquid-jet apparatus
US7089635B2 (en) * 2003-02-25 2006-08-15 Palo Alto Research Center, Incorporated Methods to make piezoelectric ceramic thick film arrays and elements
JP4366568B2 (ja) 2003-08-04 2009-11-18 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP2006069151A (ja) 2004-09-06 2006-03-16 Canon Inc 圧電膜型アクチュエータの製造方法及び液体噴射ヘッド
JP2006310746A (ja) * 2005-03-30 2006-11-09 Seiko Epson Corp 圧電素子並びに圧電素子を用いた液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP2007069532A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Fujifilm Corp 液体吐出ヘッドの製造方法及び画像形成装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001315345A (ja) * 2000-05-12 2001-11-13 Hitachi Koki Co Ltd インクジェットヘッドの製造方法
JP2002264336A (ja) * 2001-03-09 2002-09-18 Seiko Epson Corp インクジェット式記録ヘッド及びその製造方法並びにインクジェット式記録装置
JP2003174211A (ja) * 2001-09-28 2003-06-20 Seiko Epson Corp 圧電体薄膜素子およびその製造方法、ならびにこれを用いた液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
JP2003266696A (ja) * 2002-03-20 2003-09-24 Ricoh Co Ltd 静電アクチュエータ、液滴吐出ヘッド及びインクジェット記録装置
JP2004111850A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Canon Inc バリウム含有ルテニウム酸ストロンチウム電極および該電極の製造方法ならびに該電極を用いた圧電体素子、薄膜キャパシタおよび該圧電体素子を用いたインクジェット式記録ヘッド
JP2005153242A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッドの製造方法
JP2005153478A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Ricoh Printing Systems Ltd インクジェットプリントヘッド
JP2006213028A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Fuji Xerox Co Ltd 液滴吐出ヘッド、及び、液滴吐出装置
JP2007076331A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Fujifilm Corp 液体吐出ヘッドおよびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008300838A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Oce Technol Bv 圧電アクチュエータおよびその作製方法
JP2011000729A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Ricoh Co Ltd 液体吐出装置
JP2018534176A (ja) * 2015-10-13 2018-11-22 オセ−テクノロジーズ ビーブイ 液滴噴射装置の製造プロセス

Also Published As

Publication number Publication date
EP1997637B1 (en) 2012-09-12
EP1997637A1 (en) 2008-12-03
US20080295333A1 (en) 2008-12-04
US8276250B2 (en) 2012-10-02
JP5242238B2 (ja) 2013-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5242238B2 (ja) 圧電インクジェットデバイスの製作方法
EP1997635B1 (en) Piezoelectric actuator and method of producing the same
JP3924466B2 (ja) ウェーハ貫通バイア接続を有する容量性ミクロ機械加工超音波振動子素子のアレー
US8869362B2 (en) Method of forming an array of piezoelectric actuators on a membrane
US8969105B2 (en) Forming a device having a curved piezoelectric membrane
JP6394903B2 (ja) ヘッド及び液体噴射装置
KR101114143B1 (ko) 감소된 구동 캐패시턴스를 갖는 액추에이터
WO2018116820A1 (ja) Memsデバイス、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、memsデバイスの製造方法、液体噴射ヘッドの製造方法、及び、液体噴射装置の製造方法
US20090070975A1 (en) Method of forming micromachined fluid ejectors using piezoelectric actuation
JP6714851B2 (ja) Memsデバイス、液体噴射ヘッド、memsデバイスの製造方法、及び、液体噴射ヘッドの製造方法
KR101497996B1 (ko) 초소형전자정밀기계 방식의 잉크젯 프린트헤드
US8585186B2 (en) Method of manufacturing substrate and substrate, method of manufacturing liquid drop ejecting head and liquid drop ejecting head, and liquid drop ejecting device
JP2013118330A (ja) 圧電デバイスおよびその製造方法
JP2011073320A (ja) 液体吐出装置
JPH11291495A (ja) インクジェット式記録ヘッド及びその製造方法
JPH11291493A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JPH11207954A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP3409662B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP2005271215A (ja) シリコンデバイスの製造方法及び液体噴射ヘッドの製造方法並びに液体噴射ヘッド
JPH1178010A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JPH11115185A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP2018153970A (ja) 液体吐出ヘッドとその製造方法
JPH1178009A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP2006082531A (ja) 液体噴射ヘッドの製造方法
JP2009132042A (ja) 液体噴射ヘッドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121113

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130212

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130403

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5242238

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250