JP2008295444A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008295444A5
JP2008295444A5 JP2007265917A JP2007265917A JP2008295444A5 JP 2008295444 A5 JP2008295444 A5 JP 2008295444A5 JP 2007265917 A JP2007265917 A JP 2007265917A JP 2007265917 A JP2007265917 A JP 2007265917A JP 2008295444 A5 JP2008295444 A5 JP 2008295444A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
primer
antisense
base
primer set
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007265917A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008295444A (ja
JP4303303B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from CA 2598893 external-priority patent/CA2598893C/en
Application filed filed Critical
Priority to JP2007265917A priority Critical patent/JP4303303B2/ja
Priority to US12/100,595 priority patent/US7605131B2/en
Publication of JP2008295444A publication Critical patent/JP2008295444A/ja
Publication of JP2008295444A5 publication Critical patent/JP2008295444A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4303303B2 publication Critical patent/JP4303303B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 被験者から得た試料中の、下記(1)乃至(3)に記載のポリペプチドをコードするポリヌクレオチド又は該ポリペプチドの存在を検出する工程を含むことを特徴とする、エキノダームマイクロチューブルアソシエートプロテインライク4(EML4)遺伝子とアナプラスチックリンフォーマキナーゼ(ALK)遺伝子との融合遺伝子又は該融合遺伝子によってコードされる融合蛋白質の検出方法。
    (1)配列番号2、配列番号7又は配列番号130で表されるアミノ酸配列を含み、しかも、キナーゼ活性を有するポリペプチド、あるいは、配列番号2、配列番号7又は配列番号130で表されるアミノ酸配列において、1〜10個のアミノ酸が欠失、置換、及び/又は挿入されたアミノ酸配列を含み、しかもキナーゼ活性を有するポリペプチド、
    (2)配列番号2、配列番号7又は配列番号130で表されるアミノ酸配列との同一性が90%以上であるアミノ酸配列を含み、しかもキナーゼ活性を有するポリペプチド、並びに、
    (3)配列番号2、配列番号7又は配列番号130で表されるアミノ酸配列からなるポリペプチド。
  2. 被験者から得た試料中の、請求項1の(1)乃至(3)に記載のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドの存在を検出する工程を含むことを特徴とする、請求項1の融合遺伝子の検出方法。
  3. 被験者から得た試料中の、請求項1の(1)乃至(3)に記載のポリペプチドの存在を検出する工程を含むことを特徴とする、請求項1の融合蛋白質の検出方法。
  4. 請求項1の(1)乃至(3)に記載のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを特異的に増幅できるように設計したセンスプライマー及びアンチセンスプライマーを含む、EML4遺伝子とALK遺伝子との融合遺伝子の検出用キット。
  5. EML4遺伝子をコードする部分から設計されるセンスプライマー及びALKをコードする部分から設計されるアンチセンスプライマーを含む、EML4遺伝子とALK遺伝子との融合遺伝子を検出するためのプライマーセットであって、下記a)〜c)からなる群より選択されるプライマーセット;
    a)請求項1に記載のポリヌクレオチドにストリンジェントな条件下でハイブリダイズする核酸分子からなるアンチセンスプライマー及び該ポリヌクレオチドの相補鎖にストリンジェントな条件でハイブリダイズする核酸分子からなるセンスプライマーを含むプライマーセット、
    b)配列番号4で表される塩基配列からなるポリヌクレオチドにストリンジェントな条件下でハイブリダイズする核酸分子からなるアンチセンスプライマー及び該ポリヌクレオチドの相補鎖にストリンジェントな条件でハイブリダイズする核酸分子からなるセンスプライマーを含むプライマーセット、
    c)配列番号5で表される塩基配列からなるポリヌクレオチドにストリンジェントな条件下でハイブリダイズする核酸分子からなるアンチセンスプライマー及び該ポリヌクレオチドの相補鎖にストリンジェントな条件でハイブリダイズする核酸分子からなるセンスプライマーを含むプライマーセット。
  6. 配列番号1、配列番号6又は配列番号129で表される塩基配列からなるポリヌクレオチドにストリンジェントな条件下でハイブリダイズする核酸分子からなるアンチセンスプライマー及び該ポリヌクレオチドの相補鎖にストリンジェントな条件でハイブリダイズする核酸分子からなるセンスプライマーを含むプライマーセットである、請求項5のプライマーセット。
  7. 配列番号1の塩基番号1から1759間の任意の連続する少なくとも16塩基のオリゴヌクレオチドからなるセンスプライマー及び配列番号1の塩基番号1760から3926間の任意の連続する少なくとも16塩基のオリゴヌクレオチドに対して相補的であるオリゴヌクレオチドからなるアンチセンスプライマーのプライマーセットであって、センスプライマーとアンチセンスセンスプライマーにより増幅される増幅産物の大きさが1kb以下である前記プライマーセット又はその相補鎖からなるプライマーセット。
  8. 配列番号6の塩基番号1から2242の任意の連続する少なくとも16塩基のオリゴヌクレオチドからなるセンスプライマー及び配列番号6の塩基番号2243から3933の任意の連続する少なくとも16塩基のオリゴヌクレオチドに対して相補的であるオリゴヌクレオチドからなるアンチセンスプライマーのプライマーセットであって、センスプライマーとアンチセンスセンスプライマーにより増幅される増幅産物の大きさが1kb以下である前記プライマーセット又はその相補鎖からなるプライマーセット。
  9. 配列番号4の塩基番号1から3629間の任意の連続する少なくとも16塩基のオリゴヌクレオチドからなるセンスプライマー及び配列番号4の塩基番号3630から3979間の任意の連続する少なくとも16塩基のオリゴヌクレオチドに対して相補的であるオリゴヌクレオチドからなるアンチセンスプライマーのプライマーセットであって、センスプライマーとアンチセンスセンスプライマーにより増幅される増幅産物の大きさが1kb以下である前記プライマーセット又はその相補鎖からなるプライマーセット。
  10. 配列番号5の塩基番号1から579の任意の連続する少なくとも16塩基のオリゴヌクレオチドからなるセンスプライマー及び配列番号5の塩基番号580から853の任意の連続する少なくとも16塩基のオリゴヌクレオチドに対して相補的であるオリゴヌクレオチドからなるアンチセンスプライマーのプライマーセット又はその相補鎖からなるプライマーセット。
  11. 配列番号129の塩基番号1から700間の任意の連続する少なくとも16塩基のオリゴヌクレオチドからなるセンスプライマー及び配列番号129の塩基番号701から1691間の任意の連続する少なくとも16塩基のオリゴヌクレオチドに対して相補的であるオリゴヌクレオチドからなるアンチセンスプライマーのプライマーセットであって、センスプライマーとアンチセンスセンスプライマーにより増幅される増幅産物の大きさが1kb以下である前記プライマーセット又はその相補鎖からなるプライマーセット。
JP2007265917A 2006-10-11 2007-10-11 Eml4−alk融合遺伝子 Active JP4303303B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007265917A JP4303303B2 (ja) 2006-10-11 2007-10-11 Eml4−alk融合遺伝子
US12/100,595 US7605131B2 (en) 2006-10-11 2008-04-10 EML4-ALK fusion gene

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006277718 2006-10-11
JP2007120670 2007-05-01
CA 2598893 CA2598893C (en) 2006-10-11 2007-08-24 Eml4-alk fusion gene
JP2007265917A JP4303303B2 (ja) 2006-10-11 2007-10-11 Eml4−alk融合遺伝子

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009035918A Division JP5172736B2 (ja) 2006-10-11 2009-02-18 Eml4−alk融合遺伝子

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008295444A JP2008295444A (ja) 2008-12-11
JP2008295444A5 true JP2008295444A5 (ja) 2009-02-12
JP4303303B2 JP4303303B2 (ja) 2009-07-29

Family

ID=39277176

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007265917A Active JP4303303B2 (ja) 2006-10-11 2007-10-11 Eml4−alk融合遺伝子
JP2009035918A Active JP5172736B2 (ja) 2006-10-11 2009-02-18 Eml4−alk融合遺伝子

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009035918A Active JP5172736B2 (ja) 2006-10-11 2009-02-18 Eml4−alk融合遺伝子

Country Status (7)

Country Link
US (7) US7728120B2 (ja)
EP (1) EP2116553B1 (ja)
JP (2) JP4303303B2 (ja)
AT (1) ATE450547T1 (ja)
CA (1) CA2598893C (ja)
DE (1) DE602007003543D1 (ja)
ES (2) ES2335368T3 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120208824A1 (en) 2006-01-20 2012-08-16 Cell Signaling Technology, Inc. ROS Kinase in Lung Cancer
EP2450437B1 (en) 2006-04-14 2017-05-17 Cell Signaling Technology, Inc. Gene defects and mutant ALK kinase in human solid tumors
WO2008127248A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-23 Cell Signaling Technology, Inc. Gene defects and mutant alk kinase in human solid tumors
US8168383B2 (en) * 2006-04-14 2012-05-01 Cell Signaling Technology, Inc. Gene defects and mutant ALK kinase in human solid tumors
CA2598893C (en) * 2006-10-11 2012-04-10 Astellas Pharma Inc. Eml4-alk fusion gene
TWI389893B (zh) * 2007-07-06 2013-03-21 Astellas Pharma Inc 二(芳胺基)芳基化合物
JP2011511949A (ja) * 2008-02-12 2011-04-14 ザ・ブリガーム・アンド・ウーメンズ・ホスピタル・インコーポレーテッド 肺癌におけるeml4とalkの融合のためのfishアッセイ
JP2009219728A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Daito Giken:Kk 遊技台
HUE035029T2 (en) 2008-05-21 2018-03-28 Ariad Pharma Inc Kinase inhibitor phosphorus derivatives
US9273077B2 (en) 2008-05-21 2016-03-01 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Phosphorus derivatives as kinase inhibitors
JP2012526563A (ja) * 2009-05-15 2012-11-01 インサイト ジェネティクス インコーポレイテッド 癌を診断および治療するためのalkの融合に関する方法および組成物
US20120202214A1 (en) * 2009-10-06 2012-08-09 Kazuya Omi Method for detecting fusion gene
US9175350B2 (en) * 2009-12-22 2015-11-03 Quest Diagnostics Investments Incorporated EML4-ALK translocations in lung cancer
US9157905B2 (en) 2010-02-22 2015-10-13 Fujirebio Inc. Method for identifying oncogene, method for establishing oncogene-expressing cell, and method of screening oncogene targeting drug
US8383793B2 (en) 2010-04-15 2013-02-26 St. Jude Children's Research Hospital Methods and compositions for the diagnosis and treatment of cancer resistant to anaplastic lymphoma kinase (ALK) kinase inhibitors
WO2011130635A2 (en) * 2010-04-16 2011-10-20 Response Genetics, Inc. Primers, probes, methods and kits for the detection of eml4-alk variants
WO2012019132A2 (en) 2010-08-06 2012-02-09 Cell Signaling Technology, Inc. Anaplastic lymphoma kinase in kidney cancer
KR101362589B1 (ko) 2010-08-20 2014-02-12 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 4환성 화합물을 포함하는 조성물
JP5780527B2 (ja) * 2010-09-02 2015-09-16 学校法人 久留米大学 単分子dnaから形成される環状dnaの作成方法
JP2014005206A (ja) * 2010-10-22 2014-01-16 Astellas Pharma Inc アリールアミノヘテロ環カルボキサミド化合物
JP5769952B2 (ja) * 2010-11-12 2015-08-26 株式会社Lsiメディエンス Eml4−alk融合遺伝子の高感度検出方法
WO2012075318A2 (en) * 2010-12-01 2012-06-07 Cell Signaling Technology, Inc. Fn1 and alk gene translocations in cancer and alk kinase expression in ovarian cancer
ES2543567T3 (es) * 2011-02-02 2015-08-20 Novartis Ag Métodos de utilización de inhibidores de ALK
US20140296181A1 (en) * 2011-04-07 2014-10-02 Coferon, Inc. Methods of modulating oncogenic fusion proteins
EA201391626A1 (ru) 2011-05-04 2014-03-31 Ариад Фармасьютикалз, Инк. Соединения для ингибирования клеточной пролиферации в egfr-стимулированных типах рака
EP2752486B1 (en) * 2011-08-31 2016-12-28 Kurume University Method for exclusive selection of circularized dna from monomolecular dna when circularizing dna molecules
SI2838998T1 (en) 2012-04-18 2018-04-30 Cell Signaling Technology, Inc. EGFR AND ROS1 PRI CRAK
US20150166591A1 (en) 2012-05-05 2015-06-18 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for raf kinase mediated diseases
US9084456B1 (en) * 2012-05-28 2015-07-21 Jack Zemer Linkage for jewelry components
AU2013312319B2 (en) 2012-09-06 2018-04-19 Epizyme, Inc. Method of treating leukemia
CA2894220A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 Epizyme, Inc. Dot1l inhibitors for use in the treatment of leukemia
CN104994879A (zh) 2013-02-22 2015-10-21 霍夫曼-拉罗奇有限公司 治疗癌症和预防药物抗性的方法
US9611283B1 (en) 2013-04-10 2017-04-04 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Methods for inhibiting cell proliferation in ALK-driven cancers
JP6534930B2 (ja) 2013-07-26 2019-06-26 公益財団法人がん研究会 Ntrk3融合体の検出法
WO2015064620A1 (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 公益財団法人がん研究会 新規融合体及びその検出法
JPWO2015064621A1 (ja) * 2013-10-29 2017-03-09 公益財団法人がん研究会 新規融合体及びその検出法
US10048277B2 (en) 2014-01-24 2018-08-14 Japanese Foundation For Cancer Research Method for detecting an FGFR3/TACC3 fusion protein, or encoding gene thereof
RU2016146119A (ru) 2014-04-25 2018-05-29 Чугаи Сейяку Кабусики Кайся Новый кристалл тетрациклического соединения
TWI720943B (zh) 2014-04-25 2021-03-11 日商中外製藥股份有限公司 以高用量含有4環性化合物的製劑
TWI803187B (zh) 2014-08-08 2023-05-21 日商中外製藥股份有限公司 包含4環性化合物的非晶質體之固體分散體及製劑
EP2990493B1 (en) * 2014-09-01 2017-05-24 ARKRAY, Inc. Primer reagent for amplifying alk fusion gene, alk fusion gene amplification reagent kit including the same, and alk fusion gene amplification method and alk fusion gene analysis method using the same
WO2017122816A1 (ja) 2016-01-15 2017-07-20 公益財団法人がん研究会 新規融合体及びその検出法
JP6740172B2 (ja) * 2017-05-02 2020-08-12 セル・シグナリング・テクノロジー・インコーポレイテツド ヒト固形腫瘍における遺伝子欠失及び突然変異alkキナーゼ
KR20210024541A (ko) 2018-06-29 2021-03-05 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 난용성의 염기성 약제를 함유하는 의약 조성물
JP7385191B2 (ja) * 2019-08-30 2023-11-22 学校法人同志社 Eml4-alk阻害ペプチドおよびこれを含む肺がん治療薬
JP2020156481A (ja) * 2020-04-06 2020-10-01 セル・シグナリング・テクノロジー・インコーポレイテツド ヒト固形腫瘍における遺伝子欠失及び突然変異alkキナーゼ
WO2023074785A1 (ja) 2021-10-28 2023-05-04 中外製薬株式会社 シロップ剤

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3356771B2 (ja) 1999-11-11 2002-12-16 山之内製薬株式会社 アグリカナーゼ活性を有する新規な金属プロテアーゼ
GB0305929D0 (en) 2003-03-14 2003-04-23 Novartis Ag Organic compounds
AU2004259012C1 (en) 2003-07-23 2012-08-02 Exelixis, Inc. Anaplastic lymphoma kinase modulators and methods of use
CA2533320A1 (en) 2003-08-15 2006-02-24 Novartis Ag 2, 4-pyrimidinediamines useful in the treatment of neoplastic diseases, inflammatory and immune system disorders
JP2008502595A (ja) 2004-03-31 2008-01-31 エグゼリクシス, インコーポレイテッド 未分化リンパ腫キナーゼモジュレータおよびその使用方法
WO2008127248A1 (en) 2007-04-13 2008-10-23 Cell Signaling Technology, Inc. Gene defects and mutant alk kinase in human solid tumors
CA2598893C (en) * 2006-10-11 2012-04-10 Astellas Pharma Inc. Eml4-alk fusion gene
TWI389893B (zh) 2007-07-06 2013-03-21 Astellas Pharma Inc 二(芳胺基)芳基化合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008295444A5 (ja)
JP2019196400A5 (ja)
US9957550B2 (en) Attenuators
JP2002272489A5 (ja)
JP2003524416A5 (ja)
JP2017510244A5 (ja)
JP2008535489A5 (ja)
JP2006512928A5 (ja)
JP2008535509A5 (ja)
WO2006029184A3 (en) Genes useful for diagnosing and monitoring inflammation related disorders
JP2007075118A5 (ja)
JP2013503642A5 (ja)
JP4235645B2 (ja) 呼吸器疾患と関連した10種のバクテリアに特異的なプライマーセット及びプローブオリゴヌクレオチド
JP2012514451A5 (ja)
US20210017580A1 (en) Small rna detection method based on small rna primed xenosensor module amplification
JP2006518186A5 (ja)
JP2010035552A5 (ja)
JP4934679B2 (ja) 9種の呼吸器疾患と関連するバクテリア種を特異的に検出するためのプライマー、プローブ、マイクロアレイおよびその方法
JP2005511023A5 (ja)
JP2004523211A5 (ja)
WO2009044085A3 (fr) Oligonucleotides, utilisation, methode de detection et kit permettant de diganostiquer la presence du gene e1 du virus de chikungunya
KR101531296B1 (ko) Streptococcus iniae의 병원성 판별용 유전자 마커 및 펩티드핵산을 이용한 병원성 결정 마커 검사키트
JP2004519219A5 (ja)
JP2007513601A5 (ja)
JP2017521654A5 (ja)