JP2008285145A - 暖房装置付き座席 - Google Patents

暖房装置付き座席 Download PDF

Info

Publication number
JP2008285145A
JP2008285145A JP2008099902A JP2008099902A JP2008285145A JP 2008285145 A JP2008285145 A JP 2008285145A JP 2008099902 A JP2008099902 A JP 2008099902A JP 2008099902 A JP2008099902 A JP 2008099902A JP 2008285145 A JP2008285145 A JP 2008285145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
temperature
seating
seated
heating element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008099902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5359004B2 (ja
Inventor
Masanori Nishikawa
雅徳 西川
Naohito Asami
直仁 朝見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2008099902A priority Critical patent/JP5359004B2/ja
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to CN2008800125616A priority patent/CN101663180B/zh
Priority to AT08751563T priority patent/ATE498510T1/de
Priority to EP08751563A priority patent/EP2138346B1/en
Priority to DE602008005003T priority patent/DE602008005003D1/de
Priority to US12/596,536 priority patent/US8217308B2/en
Priority to PCT/JP2008/001019 priority patent/WO2008132822A1/ja
Priority to CA2684369A priority patent/CA2684369C/en
Priority to RU2009138342/11A priority patent/RU2448003C2/ru
Publication of JP2008285145A publication Critical patent/JP2008285145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5359004B2 publication Critical patent/JP5359004B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5678Heating or ventilating devices characterised by electrical systems
    • B60N2/5685Resistance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/62Accessories for chairs
    • A47C7/72Adaptations for incorporating lamps, radio sets, bars, telephones, ventilation, heating or cooling arrangements or the like
    • A47C7/74Adaptations for incorporating lamps, radio sets, bars, telephones, ventilation, heating or cooling arrangements or the like for ventilation, heating or cooling
    • A47C7/748Adaptations for incorporating lamps, radio sets, bars, telephones, ventilation, heating or cooling arrangements or the like for ventilation, heating or cooling for heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/002Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/002Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon
    • B60N2/0021Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon characterised by the type of sensor or measurement
    • B60N2/003Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon characterised by the type of sensor or measurement characterised by the sensor mounting location in or on the seat
    • B60N2/0034Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon characterised by the type of sensor or measurement characterised by the sensor mounting location in or on the seat in, under or on the seat cover
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2210/00Sensor types, e.g. for passenger detection systems or for controlling seats
    • B60N2210/30Temperature sensors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

【課題】座席に人が着座しているか否かを検出し、より快適な座席を提供すること。
【解決手段】発熱体1と、座面カバー下に位置し座面の温度を検出する座面温度検出手段5と、着座か否かを判定する着座判定手段6とを備え、所定時間の間の座面温度検出手段5により検出した温度の変化量により着座か否かを判定することで、人の着座/非着座を容易に判定することができ、非着座時には発熱体1への通電を停止する等により省エネ及び燃費向上にも貢献できる。
【選択図】図1

Description

本発明は、シートヒータ等の暖房装置の付いた暖房装置付き座席に関するものである。
従来、この種の暖房装置付き座席は、不織布やウレタン等に発熱体であるヒータ線を配設したシートヒータ(座席用ヒータ)を用いることが多く、これを座席(シート)内に組み込んで座面の採暖を実現している。
図4は従来の暖房装置付き座席を示すものである。図4に示すように、座席(図示せず)内に、発熱体1と発熱体1と熱的に結合し発熱体1の温度を検出する温度検出手段2と、使用者が暖房装置(シートヒータ)の入/切操作のためのスイッチや設定温度を可変するためのボリューム等の操作手段3と、温度検出手段2での検出温度と操作手段3の状態から、発熱体1への通電を制御する制御手段4とから構成されるのが一般的である。
温度検出手段2には、一般的にサーミスタが使用され、発熱体1の温度に応じてサーミスタの抵抗値が変化することを利用し、これを検知して温度制御を行うことが一般的な制御方式となっている。
例えば、操作手段3が設定温度可変用のボリュームだと仮定すると、サーミスタ等の温度検出手段2により発熱体1の温度を検出し、制御手段4にて、この検出温度と使用者がボリュームによって設定した設定温度とを比較し、温度が未達であれば発熱体1へ通電、温度が到達していれば発熱体1への通電を停止とすることで温度制御を行っていた。
その後、非通電から所定の時間後、あるいは発熱体1の温度が所定の温度まで低下したときに、発熱体1への通電を再度行う。これらの動作を繰り返すことで、温度制御を行っていた。
ここで、暖房装置付き座席は、主に運転席及び助手席のそれぞれに設定されることが多く、特に助手席に関しては人が不在の場合も想定される。このときに、助手席シートに対する操作手段の状態が暖房入りの状態であると、エンジン始動後に人が不在にも関わらず暖房装置が働き、不要な電力を消費することになり、燃費の悪化にもつながっていた。
そこで、座席に人が着座しているかどうかを判定する着座検知装置として、様々なものが提案されている。例えば、座席の着座面の幅方向の行及び前後方向の列によって規定される部分圧力を検出する複数のセルを着座面に配設し、これらセルによって検出される部分圧力に基づき人が座席に着座しているか否かを判定するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−87132号公報
しかしながら、従来の構成では、圧力を検知するための複数のセルが必要であり、そのため部品点数も増え、座席としての重量も増えることから、単価アップ及び燃費悪化につながっていた。
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、座面の温度を検出するだけで人の着座を検知し、より快適な座席を提供することを目的とする。
前記従来の課題を解決するために、本発明の暖房装置付き座席は、座席の座面カバー下に位置し座面の温度を検出する座面温度検出手段と、人が座席に着座しているか否かを判定する着座判定手段とを備え、所定時間の間の座面温度検出手段により検出した温度の変化量により着座か否かを判定するものである。
これによって、人の着座/非着座を容易に判定することができ、非着座時には発熱体への通電を停止する等により省エネ及び燃費向上にも貢献できるものである。
本発明の暖房装置付き座席は、座面の温度を検出することで着座か否かを検知し、省エネ及び燃費向上に貢献できる座席を提供することを目的とする。
第1の発明は、座席に配設された発熱体と、発熱体の温度を検出する温度検出手段と、温度検出手段にて検出した温度に応じて発熱体への通電を制御する制御手段と、座席の座面カバー下に位置し座面の温度を検出する座面温度検出手段と、人が座席に着座しているか否かを判定する着座判定手段とを備え、着座判定手段は、所定時間の間の座面温度検出手段により検出した温度の変化量により着座か否かを判定することにより、圧力センサー等の着座検知用のセンサーを使用せずに容易に人の着座/非着座を判定することができる。
第2の発明は、特に、第1の発明の制御手段を、着座判定手段の判定結果が非着座の場合には、発熱体の通電を停止することで、不要な電力消費を防ぐことができ、省エネ及び燃費向上につながることとなる。
第3の発明は、特に、第1の発明の制御手段を、着座判定手段の判定結果が非着座の場合には、発熱体への通電率を低下させることで、不要な電力消費を防ぐことができ、省エネ及び燃費向上につながると共に、再度着座した場合にも適度な暖感覚が得られ、より快適な座席を提供することができる。
第4の発明は、特に、第1〜第3の発明の着座判定手段を、所定時間毎に着座判定を行うことにより、一旦非着座と判定後に再度人が着座した場合にも自動で着座検知することができ、それにより発熱体への通電を開始することができることから、より快適な座席を提供することができる。
第5の発明は、特に、第1〜第4の発明の座面温度検出手段を、座面中心と座面端面との中間位置に設置することにより、より確実に人が触れている部分(脚部分)の温度を検出することができ、それにより着座時と非着座時との温度差がより明確になることから、より確実な着座判定が可能となる。
第6の発明は、特に、第1〜第5の発明の座面温度検出手段を、発熱体の直上には設置しないことにより、発熱体の温度変化の影響を受けにくくし、人の着座による温度変化をより確実に検出することができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、本実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は、本発明の第1の実施の形態における暖房装置付き座席のブロック図である。
図1において、発熱体1はヒータ線であり、温度検出手段2は、例えばサーミスタであり、発熱体1と共に配設され熱的に結合されており、制御手段4は、温度検出手段2の検出温度に応じて発熱体1への通電を制御するものである。座面温度検出手段5は、例えばサーミスタであり、座席の座面下に組み込んで座面の温度を検出するものであり、着座判定手段6は、座面温度検出手段5の検出温度から着座か否かを判定するものである。
以上のように構成された暖房装置付き座席について、以下その動作、作用を説明する。
暖房装置とは例えば自動車で使用するシートヒータであり、使用者がボリュームやスイッチ等により電源の入/切を行ったり、あるいは任意に設定温度を可変できる構成のものがある。発熱体1と例えばサーミスタ等の温度検出手段2は熱的に結合しており、発熱体1の温度に応じて抵抗値が変化するよう構成されているものである。
また、制御手段4は、温度検出手段2によって検出された抵抗値から発熱体1の温度を算出し、その算出した温度に応じて発熱体1への通電/非通電を決定し、発熱体1が最適な温度になるように制御するものである。
一方、使用者が操作するスイッチやボリューム等を電源入りの状態で座席から席を離れた場合にはシートヒータは動作しつづけることとなる。さらに、その状態であれば、次回エンジン始動時にも同様に動作を開始してしまうこととなる。
また、暖房装置付き座席は、自動車では運転席と助手席の両方に設定されることが多く、助手席が非着座の可能性も多い。そのときに上記現象が発生すると、人が座っていないにも関わらずシートヒータに通電されることで、不要な電力を消費することとなり、燃費の悪化を招いていた。なお、運転席から運転手が降りた場合も同様である。
図2は、着座及び非着座状態での座席座面温度変化を示したイメージを示す説明図である。
ここで、人の着座時と非着座時との温度変化は、着座時の方が体温の影響及び保温性が向上するため、座面の温度上昇は早くなる。
すなわち、発熱体1への通電開始時から所定時間後までの座面温度の変化量に着目すると、着座時の方が変化量は大きくなる。
したがって、発熱体1への通電開始時から、所定時間T後までの座面温度検出手段5の温度変化が所定の温度(判定温度HT)以上のときには着座、所定の温度(判定温度HT)未満のときには非着座と判定することができる。
周囲温度0℃環境下での上記温度変化は、例えば3分後には着座時の温度変化は30deg、非着座時は5deg程度であり、このような場合には判定温度HTを15deg程度にしておけば着座/非着座の確実な判定が可能となる。
このことから、例えばサーミスタのような座面温度検出手段5を座面シート下に設けて座面の温度を検出し、その温度変化を検出することで、現在着座しているか否かの判定を行うことができる。
このように、座面温度の温度変化を検出することで着座か否かを判定できることから、
圧力センサー等の着座検知用のセンサーを使用せずに容易に着座判定を実現することができる。
また、通常は温度検出手段2にて発熱体1の温度に応じて温度制御を行うが、座面の温度を検出することができることにより、制御手段4において、着座判定時にはこの座面温度も用いて温度制御を行うことで、より人体に密着した温度での制御が実現できることから、より快適な温度制御が可能となる。
なお、ここでは発熱体1への通電開始時から所定時間T後までの座面温度検出手段5の温度の変化量に応じて着座/非着座の判定を行うことについて記載したが、図2に示すように着座時と非着座時とで安定時の温度も異なることから、温度の変化量ではなく温度の絶対値で着座/非着座を判定してもよい。
例えば周囲温度0℃環境下での上記温度は、通電開始から5分後には着座時の温度は30℃程度、一方非着座時の温度は10℃程度であり、このような場合には判定温度HTを20℃にしておき、所定時間毎の座面温度検出手段5の検出温度が20℃以上であれば着座、20℃未満であれば非着座とすることで、着座及び非着座の判定が可能となる。
また、所定時間T及び判定温度HTについては、着座時及び非着座時の温度特性を測定し決定すればよい。
また、本実施の形態の制御手段4を、着座判定手段6の判定が非着座の場合には、発熱体1への通電を停止することで、例えば助手席不在時や運転席から席を離れたときに、発熱体1への通電を停止することができることから、不要な電力消費を防ぐことができ、燃費向上につながることとなる。
また、本実施の形態の制御手段4を、着座判定手段6の判定が非着座の場合には、発熱体1への通電率を低下させることで、例えば席を離れたときに通電率を低下させる(=設定温度を下げる)ことで、電力消費が抑制できると共に、通電は続けていることから、次に着座した際にも適度な暖感覚が得られ、より快適な暖房付き座席を提供することができる。これは運転中必ず着座している運転席の座席で特に有効である。
また、本実施の形態の着座判定手段6を、所定時間毎に着座判定を行うことにより、一旦着座と判定した後に席を外した場合(非着座)にも自動で非着座を検知することができ、それにより発熱体1への通電を停止したり通電率を低下させることができるため、不要な電力消費を防ぐことができ、より快適な座席を提供することができる。
さらに、一旦非着座と判定し通電率を低下させた場合を考えると、非着座時でも発熱体1への通電と非通電は繰り返し実施していることから、仮に使用者が席に座っていた場合には、前述のように座面温度検出手段5の検出温度が非着座時の温度より上昇することとなる。
そこで、例えば通電開始から10分後等の所定時間毎に、座面温度検出手段5の温度を検出することで、この温度差によって着座を判定することができ、さらにこのときに発熱体1への通電制御を元の設定温度(通電率低下前)に戻すことで、着座時は本来の設定温度で暖め、非着座時は設定温度を低下させ省電力化を図ることができ、より効率的な暖房装置付き座席を提供することができる。
また、座面温度検出手段5を、例えば座面中央部に設置した場合には、股の間に位置するため人体に触れにくくなる。また、座面後方に設置した場合には、使用者が前の方にず
れて座った場合に人体に触れにくくなる。その場合、座面温度検出手段5近傍は空気にさらされ、かつ人体非接触により保温性が悪くなることから、座面温度検出手段5の温度上昇としては低くなる。
そのため座面温度検出手段5の検出温度が着座時と非着座時とで温度差が小さくなってしまうことから、着座判定が困難となる。
そこで、本実施の形態の座面温度検出手段5を、図3に示すように、座席の左右方向での座面中心と座面端面との中間位置に設置することにより、人体の太ももの裏に接触しやすくすることで、体温による熱伝導及び保温性が向上することから、座面温度検出手段5近傍の温度が上昇しやすくなる。これにより着座時には座面温度検出手段5の検出温度が上がりやすくなることから、着座時と非着座時との温度差がより鮮明になり、より確実な着座判定が可能となる。
なお、図3は、座面温度検出手段5を座面中心と座面端面との中間位置のセンター部に配置した図であるが、座面中心と座面端面との中間位置のライン上であり、かつ確実に人体に触れる場所に設置しておけば(例えば尻部等)、同様の効果が得られる。
これにより、座面温度検出手段5は座面カバーの吊り込み部等を避けて設置することができ、座席のデザイン性を損なわずに着座判定機能を設けることができる。
一方、座面温度検出手段5を発熱体1の直上に設置すると、発熱体1の温度の影響を受けてしまい、非着座時でも温度変化量が大きくなってしまうことから、座面温度検出手段5を、発熱体1の直上には設置しないことにより、発熱体1の温度変化の影響を受けにくくし、人体の着座による温度変化をより確実に検出することができる。
なお、着座時と非着座時との温度差によって着座判定を行うことについて記載したが、車室内温度によって着座時と非着座時の温度特性は変化することから、車室内温度に応じて判定温度を切り替えてもよい。
さらに、車室内が高温であり、着座時と非着座時との温度差が小さくなることで着座判定が困難になる場合には、車室内温度が高温であり、座席の暖房装置を働かせる必要のないことから発熱体1は常時非通電となるため、着座判定による通電制御の切り替えは不要となる。そのため、車室内温度が高温等の座席の暖房装置が動作しない(動作させる必要のない)環境下では着座判定を行わず、座席の暖房装置が動作する温度範囲に限定し判定値(所定時間、判定温度)を決定することが望ましい。
以上のように、座面の温度変化を検出することで着座か否かを容易に判定することができ、さらに非着座時には発熱体1への通電を停止することで省エネ及び燃費向上にも貢献できるものである。
以上のように、本発明にかかる暖房装置付き座席は、座面の温度を検出することで着座か否かを判定することができるため、エアバッグの作動検知(作動座席切替、作動部位切替)にも応用展開できる。
本発明の実施の形態1における暖房装置付き座席のブロック図 座面温度の推移イメージを示す説明図 座面温度検出手段の設置位置を示す暖房装置付き座席の斜視図 従来の暖房装置付き座席のブロック図
符号の説明
1 発熱体
2 温度検出手段
3 操作手段
4 制御手段
5 座面温度検出手段
6 着座判定手段

Claims (6)

  1. 発熱体と、前記発熱体の温度を検出する温度検出手段と、前記温度検出手段にて検出した温度に応じて前記発熱体への通電を制御する制御手段と、座席の座面カバー下に位置し座面の温度を検出する座面温度検出手段と、人が前記座席に着座しているか否かを判定する着座判定手段とを備え、前記着座判定手段は、所定時間の間の前記座面温度検出手段により検出した温度の変化量により着座か否かを判定する暖房装置付き座席。
  2. 制御手段は、着座判定手段の判定結果が非着座の場合には、発熱体の通電を停止する請求項1記載の暖房装置付き座席。
  3. 制御手段は、着座判定手段の判定結果が非着座の場合には、発熱体への通電率を低下させる請求項1記載の暖房装置付き座席。
  4. 着座判定手段は、所定時間毎に着座判定を行う請求項1記載の暖房装置付き座席。
  5. 座面温度検出手段は、座面中心と座面端面との中間位置に設置する請求項1記載の暖房装置付き座席。
  6. 座面温度検出手段は、発熱体の直上には設置しない請求項1に記載の暖房装置付き座席。
JP2008099902A 2007-04-19 2008-04-08 暖房装置付き座席 Active JP5359004B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008099902A JP5359004B2 (ja) 2007-04-19 2008-04-08 暖房装置付き座席
AT08751563T ATE498510T1 (de) 2007-04-19 2008-04-17 Sitz mit erwärmungsvorrichtung
EP08751563A EP2138346B1 (en) 2007-04-19 2008-04-17 Seat with heating device
DE602008005003T DE602008005003D1 (de) 2007-04-19 2008-04-17 Sitz mit erwärmungsvorrichtung
CN2008800125616A CN101663180B (zh) 2007-04-19 2008-04-17 装备有加热器的座椅
US12/596,536 US8217308B2 (en) 2007-04-19 2008-04-17 Heater-equipped seat
PCT/JP2008/001019 WO2008132822A1 (ja) 2007-04-19 2008-04-17 暖房装置付き座席
CA2684369A CA2684369C (en) 2007-04-19 2008-04-17 Seat with heating device
RU2009138342/11A RU2448003C2 (ru) 2007-04-19 2008-04-17 Сиденье с подогревом

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007110240 2007-04-19
JP2007110240 2007-04-19
JP2008099902A JP5359004B2 (ja) 2007-04-19 2008-04-08 暖房装置付き座席

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008285145A true JP2008285145A (ja) 2008-11-27
JP5359004B2 JP5359004B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=39925294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008099902A Active JP5359004B2 (ja) 2007-04-19 2008-04-08 暖房装置付き座席

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8217308B2 (ja)
EP (1) EP2138346B1 (ja)
JP (1) JP5359004B2 (ja)
CN (1) CN101663180B (ja)
AT (1) ATE498510T1 (ja)
CA (1) CA2684369C (ja)
RU (1) RU2448003C2 (ja)
WO (1) WO2008132822A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012245936A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Autonetworks Technologies Ltd 乗員検知装置、及び、乗員検知方法
US9381789B2 (en) 2013-03-28 2016-07-05 Denso Corporation Heater apparatus
KR101806702B1 (ko) * 2016-06-01 2017-12-07 현대자동차주식회사 시트 열선 제어 시스템 및 이를 이용한 시트 열선 원격 제어 방법
JP2018108765A (ja) * 2016-12-28 2018-07-12 新電元工業株式会社 シートヒータの制御装置および制御方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010090321A1 (ja) * 2009-02-06 2010-08-12 マスプロ電工株式会社 着座状態検出装置及び移動体の乗員監視システム
EP2703212B1 (en) 2011-04-27 2017-05-31 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Seat heater
JP5805509B2 (ja) * 2011-11-30 2015-11-04 トヨタ紡織株式会社 ヒータ制御装置及び車両用シートヒータ
LU91923B1 (en) * 2011-12-21 2013-06-24 Iee Sarl Occupancy sensor for occupiable item e.g. seat or bed
US20150281872A1 (en) * 2012-09-07 2015-10-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Configuring a sensor device
TWI493310B (zh) * 2012-11-29 2015-07-21 Ind Tech Res Inst 溫度感測系統與溫度感測方法
CN105813505B (zh) * 2013-12-05 2019-07-09 金瑟姆股份公司 针对受气候控制座椅的系统和方法
CN104765074B (zh) * 2014-01-07 2022-05-31 香港城市大学 用于检测热发射对象的系统和方法
KR102123639B1 (ko) 2014-02-14 2020-06-16 젠썸 인코포레이티드 전도식 대류식 기온 제어 시트
US11033058B2 (en) 2014-11-14 2021-06-15 Gentherm Incorporated Heating and cooling technologies
US11639816B2 (en) 2014-11-14 2023-05-02 Gentherm Incorporated Heating and cooling technologies including temperature regulating pad wrap and technologies with liquid system
US11857004B2 (en) 2014-11-14 2024-01-02 Gentherm Incorporated Heating and cooling technologies
US20160242548A1 (en) * 2015-02-20 2016-08-25 Christopher Scott Barnum Automated Adjustable Seating System
DE102016003830A1 (de) * 2015-04-17 2016-10-20 Gentherm Gmbh Elektrische Heizeinrichtung, Verfahren zu deren Herstellung sowie Fahrzeugsitz mit einer solchen Heizeinrichtung
WO2017043246A1 (ja) 2015-09-08 2017-03-16 テイ・エス テック株式会社 シート
CN106032116A (zh) * 2016-06-22 2016-10-19 奇瑞汽车股份有限公司 对车辆座椅进行加热的方法和装置
CN107364378A (zh) * 2017-07-25 2017-11-21 北京汽车研究总院有限公司 一种座椅加热控制装置、汽车和座椅加热控制方法
US11731541B2 (en) * 2017-09-29 2023-08-22 Kurabe Industrial Co., Ltd. Seat heater, and temperature control method and temperature control program for seat heater
JP7268559B2 (ja) * 2019-09-26 2023-05-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 給電制御装置
CN110839305B (zh) * 2019-12-04 2022-07-19 上海闻泰信息技术有限公司 一种温度控制电路及方法
DE102020120148A1 (de) 2020-07-30 2022-02-03 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und System zur Reduzierung des Energieverbrauchs beim Heizen oder Kühlen von Sitzen in einem Kraftfahrzeug
CN114655093B (zh) * 2022-04-15 2023-06-23 江苏理工学院 车辆座椅的温度控制方法、装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10168979A (ja) * 1996-12-04 1998-06-23 Toto Ltd 着座検知装置と衛生洗浄装置
JP2003237354A (ja) * 2002-02-12 2003-08-27 Denso Corp 車両用シート空調装置
JP2004504082A (ja) * 2000-07-17 2004-02-12 コングスバリ オートモーティブ アーベー 車両シートの加熱構成

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2541543A1 (de) * 1975-09-18 1977-03-31 Karl H Kessler Heizbares mobiliar
US5626021A (en) * 1993-11-22 1997-05-06 Amerigon, Inc. Variable temperature seat climate control system
CN2316175Y (zh) * 1998-03-03 1999-04-28 赵一 一种远红外线汽车电热椅
CN2417058Y (zh) * 2000-03-28 2001-01-31 刘慧� 一种汽车电热椅
JP2002087132A (ja) 2000-09-20 2002-03-26 Aisin Seiki Co Ltd 着座検知装置
JP2002270338A (ja) * 2001-03-14 2002-09-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 着座センサー付き面状発熱体
RU24818U1 (ru) 2002-04-10 2002-08-27 Ибрагимов Олег Анатольевич Устройство обогрева сиденья транспортного средства
JP4211441B2 (ja) * 2003-03-14 2009-01-21 パナソニック株式会社 空調座席装置
CN2691931Y (zh) * 2004-04-02 2005-04-13 刘忠 一种智能汽车电热椅
DE102005008457A1 (de) * 2005-02-24 2006-08-31 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren und Vorrichtung zum Steuern der Sitztemperierung in einem Kraftfahrzeug
CA2604588A1 (en) * 2005-04-12 2006-10-19 Hyperion Innovations, Inc. Portable heated seating
JP2006298039A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 乗員着座姿勢検出システムおよび自動車用の座席
JP4883979B2 (ja) 2005-10-11 2012-02-22 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理装置および通信制御方法
JP2008099902A (ja) 2006-10-19 2008-05-01 Sri Sports Ltd ウッド型ゴルフクラブヘッド

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10168979A (ja) * 1996-12-04 1998-06-23 Toto Ltd 着座検知装置と衛生洗浄装置
JP2004504082A (ja) * 2000-07-17 2004-02-12 コングスバリ オートモーティブ アーベー 車両シートの加熱構成
JP2003237354A (ja) * 2002-02-12 2003-08-27 Denso Corp 車両用シート空調装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012245936A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Autonetworks Technologies Ltd 乗員検知装置、及び、乗員検知方法
US9381789B2 (en) 2013-03-28 2016-07-05 Denso Corporation Heater apparatus
KR101806702B1 (ko) * 2016-06-01 2017-12-07 현대자동차주식회사 시트 열선 제어 시스템 및 이를 이용한 시트 열선 원격 제어 방법
JP2018108765A (ja) * 2016-12-28 2018-07-12 新電元工業株式会社 シートヒータの制御装置および制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2138346B1 (en) 2011-02-16
EP2138346A1 (en) 2009-12-30
US8217308B2 (en) 2012-07-10
RU2448003C2 (ru) 2012-04-20
CA2684369A1 (en) 2008-11-06
CN101663180A (zh) 2010-03-03
WO2008132822A1 (ja) 2008-11-06
RU2009138342A (ru) 2011-04-27
US20100096379A1 (en) 2010-04-22
CA2684369C (en) 2014-08-12
CN101663180B (zh) 2011-11-02
JP5359004B2 (ja) 2013-12-04
ATE498510T1 (de) 2011-03-15
EP2138346A4 (en) 2010-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5359004B2 (ja) 暖房装置付き座席
JP5636375B2 (ja) 座席用ヒータ
JP4902283B2 (ja) シートヒータ
US20130134150A1 (en) Heater control unit and vehicle seat heater
JP2009269480A (ja) 座席用ヒータ
JP2010040185A (ja) ヒータ装置
JP2010215140A (ja) ステアリングホイール
JP2015168357A (ja) 車両用暖房制御装置および車両用暖房制御方法
JP2011011610A (ja) 自動車用暖房装置
KR20170003420U (ko) 자동차의 시트의 온도조절 장치
JP5195459B2 (ja) 自動車用暖房装置
JP2010071573A (ja) 面状発熱体
JP2007082659A (ja) 暖房便座
JP2012100696A (ja) シートヒータ
JP2018095019A (ja) シート着座者の下腿部冷暖房装置
JP2006271447A (ja) シートヒータ装置
JP6649573B2 (ja) シート
KR20110092571A (ko) 자동차 및 그 제어방법
JP2006069327A (ja) 車両シート用空調装置
JPH0676920A (ja) シート用ヒータ制御方法およびヒータ制御装置
US11351895B2 (en) Vehicle seat
KR101304603B1 (ko) 자동차용 시트의 히팅매트 온도조절장치
KR101404354B1 (ko) 시트 히팅 장치 및 그 방법
JP2011050580A (ja) 車両用シート装置
JP2020097303A (ja) シートヒータシステムおよび制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110311

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20110413

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20121213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130819

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5359004

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350