JP2008242012A - レーザーガイド用光ファイバ及びそれを備えたレーザーガイド - Google Patents

レーザーガイド用光ファイバ及びそれを備えたレーザーガイド Download PDF

Info

Publication number
JP2008242012A
JP2008242012A JP2007081406A JP2007081406A JP2008242012A JP 2008242012 A JP2008242012 A JP 2008242012A JP 2007081406 A JP2007081406 A JP 2007081406A JP 2007081406 A JP2007081406 A JP 2007081406A JP 2008242012 A JP2008242012 A JP 2008242012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
laser guide
laser
core
quartz
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007081406A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Satake
武史 佐竹
Koji Akutsu
剛二 阿久津
Motohiko Yamazaki
元彦 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP2007081406A priority Critical patent/JP2008242012A/ja
Priority to PCT/JP2008/000522 priority patent/WO2008117517A1/ja
Priority to US12/531,788 priority patent/US8023785B2/en
Priority to EP08720408.7A priority patent/EP2131219A4/en
Priority to CA002680361A priority patent/CA2680361A1/en
Publication of JP2008242012A publication Critical patent/JP2008242012A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/255Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
    • G02B6/2552Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding reshaping or reforming of light guides for coupling using thermal heating, e.g. tapering, forming of a lens on light guide ends
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4296Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with sources of high radiant energy, e.g. high power lasers, high temperature light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/262Optical details of coupling light into, or out of, or between fibre ends, e.g. special fibre end shapes or associated optical elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

【課題】レーザー光による光入射端面の損傷が抑止されるレーザーガイド用光ファイバを提供する。
【解決手段】レーザー光を伝送するのに用いられるレーザーガイド用光ファイバ100は、コア111及びクラッド112を有する光ファイバ本体110と、光ファイバ本体110の光入射端側に一体に設けられていると共に、少なくとも光導波部分が純粋石英ガラスで形成された石英チップ120と、を備える。石英チップ120は、その光入射端面に表面溶融処理が施されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、レーザー光を伝送するのに用いられるレーザーガイド用光ファイバ及びそれを備えたレーザーガイドに関する。
レーザーガイドは、バッファ層及び被覆層で被覆されたレーザーガイド用光ファイバ、カット及び端面研磨処理が施された両端部に取り付けられたコネクタ、レーザーガイド用光ファイバをカバーする保護管、及びその他の付属部品によって構成されている。レーザーガイド用光ファイバとしては、純粋石英ガラスでコアが形成されたSI型光ファイバで構成されたものやゲルマニウムがドープされた石英ガラスでコアが形成されたGI型光ファイバで構成されたものがある。
また、レーザーガイド用光ファイバとして、特許文献1には、中心部のコア及びその外周部のクラッドを有する光ファイバの端面に、コアと略同一で均一な屈折率を有する材料よりなるコアレスファイバの一端面を接合してなる光ファイバ端末において、光ファイバのコアを伝送してきた光がコアレスファイバ内で拡がりコアレスファイバの他端面から外部へ出射するときのビーム径がコアレスファイバの外径以内となるようにコアレスファイバの光路長を1mm未満に設定し、コアレスファイバの他端面を、光ファイバの光軸上に曲率中心を持つ凹面形状に形成し、また、光ファイバの外径とコアレスファイバの外径を異ならせることが開示されている。
特許文献2には、PCファイバの接続端部を加熱処理により溶融して、クラッドの細孔を封止してなる封止部を形成し、封止部の長さLを、信号光のPCファイバへの入射角θ、ファイバの外径D、ファイバのコア径a、封止部の屈折率nなどの条件から算出して設定することが開示されている。
特許文献3には、光ファイバの出射端面にコアレスファイバが融着接続され、コアレスファイバの周囲にコアレスファイバの屈折率よりも高い屈折率を有する被覆材が設けられたことを特徴とする光ファイバ端面構造が開示されている。
特開2004−302292公報 特開2004−325948公報 特開2005−303166公報
ところで、近年、光源のレーザーはより高出力化しており、また、レーザーガイド用光ファイバは小さいコア径が要求される用途が増えてきている。
しかしながら、光源の高出力化すると共にレーザーガイド用光ファイバのコアが小径化して小スポット化すると、レーザー光の集光密度が高くなり、その結果、レーザーガイド用光ファイバの端面が損傷を受けることが多くなってきている。レーザーガイド用光ファイバの端面は、ファイバ内部からの磁界の影響や研磨の汚れなどの影響を受けるため、一般的にレーザー光に対する耐性が低い。特に、ゲルマニウムがドープされた石英ガラスでコアが形成されたGI型光ファイバで構成されたレーザーガイド用光ファイバでは、その傾向が強い。
本発明の目的は、レーザー光による光入射端面の損傷が抑止されるレーザーガイド用光ファイバ及びそれを備えたレーザーガイドを提供することである。
上記目的を達成する本発明のレーザーガイド用光ファイバは、レーザー光を伝送するのに用いられるものであって、
コア及びクラッドを有する光ファイバ本体と、
上記光ファイバ本体の光入射端側に一体に設けられていると共に、少なくとも光導波部分が純粋石英ガラスで形成された石英チップと、
を備え、
上記石英チップは、その光入射端面に表面溶融処理が施されていることを特徴とする。
本発明のレーザーガイドは、本発明のレーザーガイド用光ファイバが可撓管に挿通されると共に該レーザーガイド用光ファイバの両端のそれぞれに光コネクタが取り付けられたことを特徴とする。
本発明によれば、光ファイバ本体の光入射端側に石英チップが一体に設けられていると共に、その少なくとも光導波部分が純粋石英ガラスで形成され、また、その表面溶融処理による平滑な光入射端面で耐光強度が高められ、しかも、端面でのスポット径を大きくでき、その結果、光入射端面の損傷を抑止することができる。
以下、実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
(実施形態1)
図1は、実施形態1に係るレーザーガイド10を示す。
このレーザーガイド10は、医療分野におけるレーザーメスや機械加工分野におけるレーザー加工機において、レーザーガイドのレーザー光伝送用導波路として用いられるものである。
このレーザーガイド10は、レーザーガイド用光ファイバ100がSUS管等の可撓管11に挿通されると共に、レーザーガイド用光ファイバ100の両端のそれぞれに金属製の光コネクタ12が取り付けられた構成となっている。
図2(a)及び(b)は、レーザーガイド用光ファイバ100を示す。
このレーザーガイド用光ファイバ100は、光ファイバ本体110とその光入射端側に融着して一体に設けられた石英チップ120とを備えている。
光ファイバ本体110は、石英ガラスで形成されており、ファイバ中心のコア111とそれを被覆するクラッド112とを有する。光ファイバ本体110は、例えば、ファイバ長が100mm〜1000m、ファイバ径が125〜2500μm、コア径が10〜2000μmに形成されている。
光ファイバ本体110は、純粋石英ガラスでコア111が形成されたSI型光ファイバで構成されていても、或いは、ゲルマニウム(Ge)等がドープされた石英ガラスでコア111が形成されたGI型光ファイバで構成されていてもよい。
前者の場合、クラッド112は、フッ素(F)等がドープされた石英ガラスで形成され、それによってコア111よりも屈折率が低い構成とされる。コア111の屈折率は1.45〜1.46である。クラッド112の屈折率は1.42〜1.45である。開口数(NA)は0.1〜0.3である。
後者の場合、クラッド112は、純粋石英ガラスで形成され、それによってコア111よりも屈折率が低い構成とされる。コア111の屈折率は1.45〜1.50である。クラッド112の屈折率は1.42〜1.45である。開口数(NA)は0.1〜0.5である。
石英チップ120は、純粋石英ガラスのみによって、光ファイバ本体110のファイバ径と略同径の円盤状に形成されている。石英チップ120は、厚みが例えば50〜2000μmに形成されている。石英チップ120は、その光入射端面に表面溶融処理が施されて平滑に形成されている。
次に、レーザーガイド用光ファイバ100の製造方法について、図2(a)及び(b)に基づいて説明する。
まず、図3(a)に示すように、光ファイバ本体110の光入射端側の端面と純粋石英ガラスのみで形成された石英ファイバ120’の一端面とを当接させ、その当接部分をバーナー等を用いて加熱溶融させることによりそれらを融着一体化させる。
続いて、石英ファイバ120’における融着位置から所定長さの位置にノッチを設け、そこでカッティングを行うことにより石英チップ120を切り出す(図2(a)の破線部)。
そして、図3(b)に示すように、石英チップ120の端面、つまり、光入射端面にバーナー等の火炎を当てる、或いは、COレーザー光等を照射することにより表面溶融処理を施し、表面を平滑化させる。なお、この表面溶融処理の前に研磨処理を行ってもよい。
このレーザーガイド用光ファイバ100は、光ファイバ本体110部分がバッファ層及び被覆層で被覆された光ファイバ心線として用いられ、それが保護管に挿通されると共に両端部にコネクタが取り付けられ、その他の付属部品と共にレーザーガイドに構成される。
そして、このレーザーガイド用光ファイバ100は、石英チップ120の光入射端面が光源から集光したレーザー光を受光する。レーザー光は石英チップ120を通過し、光ファイバ本体110のコア111がその集光密度の高められたレーザー光を受光して伝送する。従って、上記の石英チップ120の厚みは、光ファイバ本体110の開口数(NA)等が勘案されて、受光したレーザー光の全てが集光されて光ファイバ本体110のコア111に入射されるように設定される。
以上のような構成のレーザーガイド用光ファイバ100によれば、光ファイバ本体110の光入射端側に純粋石英ガラスで形成された石英チップ120が一体に設けられており、それが、その表面溶融処理が施された平滑な光入射端面で受光するので、光入射端側の端面の耐光強度が高められ、しかも、端面でのスポット径を大きくでき、その結果、光入射端面の損傷を抑止することができる。
(実施形態2)
図4(a)及び(b)は、実施形態2のレーザーガイド用光ファイバ100を示す。なお、実施形態1と同一名称の部分は実施形態1と同一符号で示す。
このレーザーガイド用光ファイバ100は、光ファイバ本体110とその光入射端側に融着して一体に設けられた石英チップ120とを備えている。
石英チップ120は、ファイバ中心のコア121とそれを被覆するクラッド122とを有するSI型光ファイバで構成され、光ファイバ本体110のファイバ径と略同径の円盤状に形成されている。SI型光ファイバの石英チップ120は、コア121が純粋石英ガラスで形成され且つコア径が光ファイバ本体110のコア径よりも大きく、クラッド122が、フッ素等がドープされた石英ガラスで形成され、それによってコア121よりも屈折率が低い構成となっている。石英チップ120は、例えば、コア径が125〜2500mm、厚みが50〜2000μmに形成されている。コア121の屈折率は1.45〜1.46である。クラッド122の屈折率は1.42〜1.45である。開口数(NA)は0.1〜0.3である。石英チップ120は、その光入射端面に表面溶融処理が施されて平滑に形成されている。
このレーザーガイド用光ファイバ100は、光ファイバ本体110部分がバッファ層及び被覆層で被覆された光ファイバ心線として用いられ、それが保護管に挿通されると共に両端部にコネクタが取り付けられ、その他の付属部品と共にレーザーガイドに構成される。
そして、このレーザーガイド用光ファイバ100は、石英チップ120の光入射端面が光源から集光したレーザー光を受光する。レーザー光は石英チップ120を通過し、光ファイバ本体110のコア111がその集光密度の高められたレーザー光を受光して伝送する。従って、上記の石英チップ120の厚みは、石英チップ120及び光ファイバ本体110の開口数(NA)等が勘案されて、受光したレーザー光の全てが集光されて光ファイバ本体110のコア111に入射されるように設定される。
その他の構成及び製造方法、並びに作用効果は実施形態1と同様である。
(実施形態3)
図5は、実施形態3のレーザーガイド用光ファイバ100を示す。なお、実施形態1と同一名称の部分は実施形態1と同一符号で示す。
このレーザーガイド用光ファイバ100は、光ファイバ本体110とその光入射端側に融着して一体に設けられた石英チップ120とを備えている。
光ファイバ本体110は、石英ガラスで形成されており、ファイバ中心のコア111とそれを被覆するクラッド112とクラッド112をさらに被覆するサポート層113とを有する。光ファイバ本体110は、例えば、ファイバ長が100mm〜1000m、ファイバ径が125〜2500μm、コア径が10〜2000μm、クラッド径11〜2400μmに形成されている。サポート層113は例えば純粋石英ガラスで形成されている。
石英チップ120は実施形態1と同一のものであっても実施形態2と同一のものであってもいずれでもよい。
その他の構成及び製造方法、並びに作用効果は実施形態1と同様である。
(試験評価1)
−実施例1−
ファイバ径600μm及びコア径400μmのGI型光ファイバ(コアの屈折率1.48ゲルマニウムドープ石英ガラス、クラッド:屈折率1.44BFドープ石英ガラス)で構成された光ファイバ本体の光入射端側に、外径600μmの純粋石英ガラスのみで形成された厚さ1mmの円盤状の石英チップを融着して一体に設け、その石英チップの光入射端面に表面溶融処理を施したものをレーザーガイド用光ファイバを構成し、これにコネクタを取り付けて1msec及び10ppsのYAGレーザー光を入射させたところ、10000パルスの照射後もレーザーガイド用光ファイバの光入射端面が破壊することはなかった。なお、YAGレーザー光は、光ファイバ本体の端面に照射したときに破壊する単パルスのYAGレーザー光のレーザーパワー密度閾値の95%のレーザーパワー密度を有するものである。
−比較例1−
実施例1において、石英チップを設けず、光ファイバ本体のみでレーザーガイド用光ファイバを構成し、これにコネクタを取り付けて実施例1と同様のYAGレーザー光を入射させたところ、初期段階でレーザーガイド用光ファイバの光入射端面が破壊した。
(試験評価2)
−実施例2−
ファイバ径600μm及びコア径400μmのGI型光ファイバ(コア:屈折率1.48ゲルマニウムドープ石英ガラス、クラッド:屈折率1.44BFドープ石英ガラス)で構成された光ファイバ本体の光入射端側に、ファイバ径600μm及びコア径400μmのSI型光ファイバ(コア:純粋石英ガラス、クラッド:屈折率1.44BFドープ石英ガラス)で構成された厚さ1.5mmの円盤状の石英チップを融着して一体に設け、その石英チップの光入射端面に表面溶融処理を施したものをレーザーガイド用光ファイバを構成し、これにコネクタを取り付けて1msec、10ppsのYAGレーザー光を8.08J入射させたところ、出射端から7.36Jのレーザー出力を得ることができた。
−比較例2−
実施例2において、石英チップを設けず、光ファイバ本体のみでレーザーガイド用光ファイバを構成し、これにコネクタを取り付けて1msec、10ppsのYAGレーザー光を1J入射させたところ、レーザーガイド用光ファイバの光入射端面が破壊した。
−実施例3−
ファイバ径600μm及びコア径200μmのSI型光ファイバ(コア:純粋石英ガラス、クラッド:屈折率1.44BFドープ石英ガラス)で構成された光ファイバ本体の光入射端側にファイバ径600μm及びコア径400μmのSI型光ファイバ(コア:純粋石英ガラス、クラッド:屈折率1.44BFドープ石英ガラス)で構成された厚さ1.5mmの円盤状の石英チップを融着して一体に設け、その石英チップの光入射端面に表面溶融処理を施したものをレーザーガイド用光ファイバを構成し、これにコネクタを取り付けて1msec、10ppsのYAGレーザー光を9.82J入射させたところ、出射端から8.29Jのレーザー出力を得ることができた。
−比較例3−
実施例3において、石英チップを設けず、光ファイバ本体のみでレーザーガイド用光ファイバを構成し、これにコネクタを取り付けて1msec、10ppsのYAGレーザー光を1J入射させたところ、レーザーガイド用光ファイバの光入射端面が破壊した。
本発明は、レーザー光を伝送するのに用いられるレーザーガイド用光ファイバ及びそれを備えたレーザーガイドについて有用である。
実施形態1に係るレーザーガイドの側面図である。 実施形態1のレーザーガイド用光ファイバの(a)斜視図及び(b)分解斜視図である。 (a)及び(b)は実施形態1に係るレーザーガイド用光ファイバの製造方法を示す説明図である。 実施形態2のレーザーガイド用光ファイバの(a)斜視図及び(b)分解斜視図である。 実施形態3のレーザーガイド用光ファイバの(a)斜視図及び(b)分解斜視図である。
符号の説明
10 レーザーガイド
11 可撓管
12 光コネクタ
100 レーザーガイド用光ファイバ
110 光ファイバ本体
111 コア
112 クラッド
113 サポート層
120 石英チップ
121 コア
121 クラッド

Claims (6)

  1. レーザー光を伝送するのに用いられるレーザーガイド用光ファイバであって、
    コア及びクラッドを有する光ファイバ本体と、
    上記光ファイバ本体の光入射端側に一体に設けられていると共に、少なくとも光導波部分が純粋石英ガラスで形成された石英チップと、
    を備え、
    上記石英チップは、その光入射端面に表面溶融処理が施されていることを特徴とするレーザーガイド用光ファイバ。
  2. 請求項1に記載されたレーザーガイド用光ファイバにおいて、
    上記光ファイバ本体は、ゲルマニウムがドープされた石英ガラスで上記コアが形成されたGI型光ファイバで構成されていることを特徴とするレーザーガイド用光ファイバ。
  3. 請求項1に記載されたレーザーガイド用光ファイバにおいて、
    上記石英チップが純粋石英ガラスのみで形成されていることを特徴とするレーザーガイド用光ファイバ。
  4. 請求項1に記載されたレーザーガイド用光ファイバにおいて、
    上記石英チップは、純粋石英ガラスでコアが形成され且つコア径が上記光ファイバ本体のコア径よりも大きいSI型光ファイバで構成されていることを特徴とするレーザーガイド用光ファイバ。
  5. 請求項1に記載されたレーザーガイド用光ファイバにおいて、
    上記光ファイバ本体が上記クラッドを被覆するサポート層をさらに有することを特徴とするレーザーガイド用光ファイバ。
  6. 請求項1乃至5のいずれかに記載されたレーザーガイド用光ファイバが可撓管に挿通されると共に該レーザーガイド用光ファイバの両端のそれぞれに光コネクタが取り付けられたことを特徴とするレーザーガイド。
JP2007081406A 2007-03-27 2007-03-27 レーザーガイド用光ファイバ及びそれを備えたレーザーガイド Pending JP2008242012A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007081406A JP2008242012A (ja) 2007-03-27 2007-03-27 レーザーガイド用光ファイバ及びそれを備えたレーザーガイド
PCT/JP2008/000522 WO2008117517A1 (ja) 2007-03-27 2008-03-10 レーザーガイド用光ファイバ及びそれを備えたレーザーガイド
US12/531,788 US8023785B2 (en) 2007-03-27 2008-03-10 Laser guide optical fiber and laser guide including the same
EP08720408.7A EP2131219A4 (en) 2007-03-27 2008-03-10 OPTICAL FIBER FOR A LASER GUIDANCE AND LASER GUIDANCE WITH IT
CA002680361A CA2680361A1 (en) 2007-03-27 2008-03-10 Laser guide optical fiber and laser guide including the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007081406A JP2008242012A (ja) 2007-03-27 2007-03-27 レーザーガイド用光ファイバ及びそれを備えたレーザーガイド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008242012A true JP2008242012A (ja) 2008-10-09

Family

ID=39788259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007081406A Pending JP2008242012A (ja) 2007-03-27 2007-03-27 レーザーガイド用光ファイバ及びそれを備えたレーザーガイド

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8023785B2 (ja)
EP (1) EP2131219A4 (ja)
JP (1) JP2008242012A (ja)
CA (1) CA2680361A1 (ja)
WO (1) WO2008117517A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009095976A1 (ja) * 2008-01-29 2009-08-06 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. 光コネクタ構造
JP2012518210A (ja) * 2009-02-17 2012-08-09 フォロ エナジー インコーポレーティッド 長距離に亘って高パワーレーザーエネルギを伝達するための光ケーブル
US8701794B2 (en) 2008-08-20 2014-04-22 Foro Energy, Inc. High power laser perforating tools and systems
US9027668B2 (en) 2008-08-20 2015-05-12 Foro Energy, Inc. Control system for high power laser drilling workover and completion unit
US9089928B2 (en) 2008-08-20 2015-07-28 Foro Energy, Inc. Laser systems and methods for the removal of structures
US9244235B2 (en) 2008-10-17 2016-01-26 Foro Energy, Inc. Systems and assemblies for transferring high power laser energy through a rotating junction
JP2017003791A (ja) * 2015-06-11 2017-01-05 株式会社島津製作所 合波レーザ光源
US9664012B2 (en) 2008-08-20 2017-05-30 Foro Energy, Inc. High power laser decomissioning of multistring and damaged wells

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008242012A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Mitsubishi Cable Ind Ltd レーザーガイド用光ファイバ及びそれを備えたレーザーガイド
EP2610622A1 (en) * 2007-12-31 2013-07-03 Oridion Medical 1987 Ltd. Tube verifier

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512948A (en) * 1978-07-13 1980-01-29 Dainichi Nippon Cables Ltd Light communication fiber and method of manufacturing the same
JPS5571644A (en) * 1978-11-27 1980-05-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Optical fiber
JPS597324A (ja) * 1982-07-05 1984-01-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光フアイバ用結合器
JPS61191544A (ja) * 1985-02-15 1986-08-26 Furukawa Electric Co Ltd:The 石英系光フアイバ
JPH04313711A (ja) * 1991-01-16 1992-11-05 Namiki Precision Jewel Co Ltd 微小レンズ付光ファイバ端末
JPH05196847A (ja) * 1992-01-17 1993-08-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ケーブル
JPH06190705A (ja) * 1992-06-15 1994-07-12 Siecor Corp ガラス光導波路端末部の研磨方法
JP2001221921A (ja) * 2000-02-07 2001-08-17 Ojima Shisaku Kenkyusho:Kk 光ファイバの端面処理方法
JP2003035843A (ja) * 2001-07-24 2003-02-07 Totoku Electric Co Ltd 金属コート光ファイバ、スリーブ付き金属コート光ファイバ、および光半導体モジュールの製造方法
JP2006009811A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Mitsubishi Cable Ind Ltd 可撓管及びそれを用いた光ファイババンドル

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5080962A (en) * 1985-02-25 1992-01-14 University Of Florida Method for making silica optical devices and devices produced thereby
JPH0616914A (ja) 1992-06-30 1994-01-25 Toray Ind Inc ポリエステル樹脂組成物
JPH0616914U (ja) * 1992-07-31 1994-03-04 第一電子工業株式会社 光ファイバコネクタ
JP3119751B2 (ja) * 1992-12-02 2000-12-25 住友電気工業株式会社 光フィルタ
US5371818A (en) * 1993-08-12 1994-12-06 At&T Corp. Integrated optical circuit and methods for connecting such circuits to glass fibers
GB9326429D0 (en) * 1993-12-24 1994-02-23 Bt & D Technologies Ltd An optical device and method of making the same
US6415085B1 (en) * 1995-08-01 2002-07-02 At&T Corp. Sub-miniature optical fiber cables, and apparatuses and methods for making the sub-miniature optical fiber cables
FR2777359B1 (fr) * 1998-04-09 2000-07-07 Corning Inc Connexion d'une fibre optique et d'un guide d'ondes optique par fusion
TWI233430B (en) * 2000-01-28 2005-06-01 Shinetsu Chemical Co Method for manufacturing glass base material, glass base material, and optical fiber
US6760112B2 (en) * 2001-02-17 2004-07-06 Lucent Technologies Inc. Grin-fiber lens based optical endoscopes
US20020168139A1 (en) * 2001-03-30 2002-11-14 Clarkson William Andrew Optical fiber terminations, optical couplers and optical coupling methods
CA2445487A1 (en) * 2001-10-09 2003-04-17 Crystal Fibre A/S Hermetically sealed optical fibre with voids or holes, method of its production, and its use
US20050180695A1 (en) * 2002-10-15 2005-08-18 Sagitta Engineering Solutions Ltd. Method and apparatus for planar lightwave circuits pigtailing
JP2004302292A (ja) 2003-03-31 2004-10-28 Hoya Corp 光ファイバ端末とその作製方法並びに光結合器及び光部品
JP2004325948A (ja) 2003-04-25 2004-11-18 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光伝送装置
JP2005303166A (ja) 2004-04-15 2005-10-27 Fujikura Ltd 光ファイバ端面構造、光ファイバレーザ及びレーザ加工装置
JP2008242012A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Mitsubishi Cable Ind Ltd レーザーガイド用光ファイバ及びそれを備えたレーザーガイド
JP5178214B2 (ja) * 2008-01-29 2013-04-10 三菱電線工業株式会社 光コネクタ構造

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512948A (en) * 1978-07-13 1980-01-29 Dainichi Nippon Cables Ltd Light communication fiber and method of manufacturing the same
JPS5571644A (en) * 1978-11-27 1980-05-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Optical fiber
JPS597324A (ja) * 1982-07-05 1984-01-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光フアイバ用結合器
JPS61191544A (ja) * 1985-02-15 1986-08-26 Furukawa Electric Co Ltd:The 石英系光フアイバ
JPH04313711A (ja) * 1991-01-16 1992-11-05 Namiki Precision Jewel Co Ltd 微小レンズ付光ファイバ端末
JPH05196847A (ja) * 1992-01-17 1993-08-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ケーブル
JPH06190705A (ja) * 1992-06-15 1994-07-12 Siecor Corp ガラス光導波路端末部の研磨方法
JP2001221921A (ja) * 2000-02-07 2001-08-17 Ojima Shisaku Kenkyusho:Kk 光ファイバの端面処理方法
JP2003035843A (ja) * 2001-07-24 2003-02-07 Totoku Electric Co Ltd 金属コート光ファイバ、スリーブ付き金属コート光ファイバ、および光半導体モジュールの製造方法
JP2006009811A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Mitsubishi Cable Ind Ltd 可撓管及びそれを用いた光ファイババンドル

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8348520B2 (en) 2008-01-29 2013-01-08 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. Optical connector structure
JP2009180770A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光コネクタ構造
WO2009095976A1 (ja) * 2008-01-29 2009-08-06 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. 光コネクタ構造
US8936108B2 (en) 2008-08-20 2015-01-20 Foro Energy, Inc. High power laser downhole cutting tools and systems
US9027668B2 (en) 2008-08-20 2015-05-12 Foro Energy, Inc. Control system for high power laser drilling workover and completion unit
US8757292B2 (en) 2008-08-20 2014-06-24 Foro Energy, Inc. Methods for enhancing the efficiency of creating a borehole using high power laser systems
US8826973B2 (en) 2008-08-20 2014-09-09 Foro Energy, Inc. Method and system for advancement of a borehole using a high power laser
US8869914B2 (en) 2008-08-20 2014-10-28 Foro Energy, Inc. High power laser workover and completion tools and systems
US9664012B2 (en) 2008-08-20 2017-05-30 Foro Energy, Inc. High power laser decomissioning of multistring and damaged wells
US8997894B2 (en) 2008-08-20 2015-04-07 Foro Energy, Inc. Method and apparatus for delivering high power laser energy over long distances
US8701794B2 (en) 2008-08-20 2014-04-22 Foro Energy, Inc. High power laser perforating tools and systems
US9089928B2 (en) 2008-08-20 2015-07-28 Foro Energy, Inc. Laser systems and methods for the removal of structures
US9512679B2 (en) 2008-08-20 2016-12-06 Foro Energy, Inc. Methods and apparatus for removal and control of material in laser drilling of a borehole
US9347271B2 (en) 2008-10-17 2016-05-24 Foro Energy, Inc. Optical fiber cable for transmission of high power laser energy over great distances
US9244235B2 (en) 2008-10-17 2016-01-26 Foro Energy, Inc. Systems and assemblies for transferring high power laser energy through a rotating junction
JP2012518210A (ja) * 2009-02-17 2012-08-09 フォロ エナジー インコーポレーティッド 長距離に亘って高パワーレーザーエネルギを伝達するための光ケーブル
JP2017003791A (ja) * 2015-06-11 2017-01-05 株式会社島津製作所 合波レーザ光源

Also Published As

Publication number Publication date
EP2131219A4 (en) 2016-06-22
US20100111474A1 (en) 2010-05-06
CA2680361A1 (en) 2008-10-02
EP2131219A1 (en) 2009-12-09
US8023785B2 (en) 2011-09-20
WO2008117517A1 (ja) 2008-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008242012A (ja) レーザーガイド用光ファイバ及びそれを備えたレーザーガイド
JP5147834B2 (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP5049671B2 (ja) 光ファイバ・ガラスチューブ融着構造及びそれを備えた光ファイバアセンブリ、並びに、それに用いるガラスチューブ
US20170017036A1 (en) Apparatus for combining optical radiation
US8064742B2 (en) Light input/output terminal module of the optical components and beam converting apparatus
JP5227038B2 (ja) 光ファイバ
JP2006510057A (ja) 光ファイバまたは導波路レンズ
JP5187915B2 (ja) 側方出射装置の製造方法
EP3477348A1 (en) Optical device and laser device
EP2837959A1 (en) Fiber component and laser device
JP2014010427A (ja) 光ファイバおよび光ケーブル
WO2014002715A1 (ja) 光ファイバおよび光ケーブル
JP5902016B2 (ja) 光ファイバ・エンドキャップ接合構造及びその製造方法
JP2007178778A (ja) ライトガイドおよび光照射装置
JP2009175271A (ja) 光ファイバ端部形状及び光ファイバ端部処理方法
JP2012002959A (ja) 光ファイバ及びその製造方法
JP2014010258A (ja) 光ファイバおよび光ケーブル
JP5351867B2 (ja) バンドルファイバ及びその製造方法
JP3224106B2 (ja) レーザ入力用光ファイバ
JP2021132754A (ja) 光ファイバプローブ及び光ファイバプローブの製造方法
JP2018004770A (ja) 光デバイスおよびレーザ装置
JP2015210306A (ja) 光コネクタ及び光コネクタの製造方法
JP2003139996A (ja) レーザ用光コネクタ及びレーザガイド並びにレーザ用光ファイバ
JP6243641B2 (ja) ガラス構造体の製造方法
JP2019028414A (ja) 光ファイバ構造物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111025

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120228