JP2008240716A - 内燃機関の排気浄化装置 - Google Patents

内燃機関の排気浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008240716A
JP2008240716A JP2007086481A JP2007086481A JP2008240716A JP 2008240716 A JP2008240716 A JP 2008240716A JP 2007086481 A JP2007086481 A JP 2007086481A JP 2007086481 A JP2007086481 A JP 2007086481A JP 2008240716 A JP2008240716 A JP 2008240716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ammonia
amount
sensor
adsorption amount
selective reduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007086481A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4661814B2 (ja
Inventor
Yutaka Tauchi
豊 田内
Tomihisa Oda
富久 小田
Kazuhiro Ito
和浩 伊藤
Toshisuke Toshioka
俊祐 利岡
Takekazu Ito
丈和 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2007086481A priority Critical patent/JP4661814B2/ja
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to EP08738964A priority patent/EP2133524B1/en
Priority to ES08738964T priority patent/ES2376789T3/es
Priority to AT08738964T priority patent/ATE541113T1/de
Priority to CN2008800008909A priority patent/CN101548074B/zh
Priority to PCT/JP2008/055797 priority patent/WO2008120649A1/ja
Priority to US12/308,251 priority patent/US8359830B2/en
Publication of JP2008240716A publication Critical patent/JP2008240716A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4661814B2 publication Critical patent/JP4661814B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • F01N3/208Control of selective catalytic reduction [SCR], e.g. dosing of reducing agent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9495Controlling the catalytic process
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/105General auxiliary catalysts, e.g. upstream or downstream of the main catalyst
    • F01N3/106Auxiliary oxidation catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/20Reductants
    • B01D2251/206Ammonium compounds
    • B01D2251/2067Urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/02Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor
    • F01N2560/021Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor for measuring or detecting ammonia NH3
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/02Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor
    • F01N2560/026Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor for measuring or detecting NOx
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2570/00Exhaust treating apparatus eliminating, absorbing or adsorbing specific elements or compounds
    • F01N2570/18Ammonia
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1453Sprayers or atomisers; Arrangement thereof in the exhaust apparatus
    • F01N2610/146Control thereof, e.g. control of injectors or injection valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/04Methods of control or diagnosing
    • F01N2900/0412Methods of control or diagnosing using pre-calibrated maps, tables or charts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/14Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust gas
    • F01N2900/1402Exhaust gas composition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/16Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust apparatus, e.g. particulate filter or catalyst
    • F01N2900/1622Catalyst reducing agent absorption capacity or consumption amount
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/12Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration
    • F02D41/123Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration the fuel injection being cut-off
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

【課題】NOX選択還元触媒のアンモニア吸着量が飽和したか否かを正確に検出する。
【解決手段】機関排気通路内にNOX選択還元触媒15を配置し、NOX選択還元触媒15に尿素を供給してこの尿素から発生するアンモニアをNOX選択還元触媒15に吸着させ、主にこの吸着されたアンモニアにより排気ガス中に含まれるNOXを選択的に還元する。NOX選択還元触媒15下流の機関排気通路内に排気ガス中に含まれるNOXおよびアンモニアを検出可能なNOXセンサ29を配置し、減速運転時において機関への燃料の供給が停止されているときのNOXセンサ29の検出値に基づいてNOX選択還元触媒15へのアンモニア吸着量が飽和しているか否かを判断する。
【選択図】図1

Description

本発明は内燃機関の排気浄化装置に関する。
機関排気通路内にNOX選択還元触媒を配置し、NOX選択還元触媒に尿素を供給してこの尿素から発生するアンモニアをNOX選択還元触媒に吸着させ、主にこの吸着されたアンモニアにより排気ガス中に含まれるNOXを選択的に還元するようにした内燃機関が公知である(例えば特許文献1を参照)。ところでこのようにNOX選択還元触媒に吸着されたアンモニアにより排気ガス中に含まれるNOXを選択的に還元するようにした場合にはNOX選択還元触媒に吸着しているアンモニア量を飽和状態にしておくと最大のNOX浄化率が得られる。
そこで上述の内燃機関ではNOX選択還元触媒の上流側と下流側に夫々NOXセンサを配置してこれらNOXセンサの検出値からNOX選択還元触媒におけるNOX浄化率を求め、このNOX浄化率と機関からの排出NOX量からNOX選択還元触媒においてNOXを還元するために消費される吸着アンモニア量を算出し、この吸着アンモニアの消費量と尿素の供給量からNOX選択触媒に吸着されている吸着アンモニア量を算出し、この吸着アンモニア量が飽和状態となるように尿素の供給を制御するようにしている。
特開2005−127256号公報
しかしながらNOXセンサは排気ガス中に含まれるNOXを検出するばかりでなく、排気ガス中に含まれるアンモニアをも検出し、従ってNOXセンサの出力値は排気ガス中に含まれるNOXの量を表しているのか、アンモニアの量を表しているのかわからない。従ってNOXセンサの出力値に基いて尿素の供給量を制御すると吸着アンモニア量を目標量に正確に制御しえないという問題がある。
上記問題を解決するために本発明によれば、機関排気通路内にNOX選択還元触媒を配置し、NOX選択還元触媒に尿素を供給してこの尿素から発生するアンモニアをNOX選択還元触媒に吸着させ、主にこの吸着されたアンモニアにより排気ガス中に含まれるNOXを選択的に還元するようにした内燃機関の排気浄化装置において、NOX選択還元触媒下流の機関排気通路内に排気ガス中に含まれるNOXおよびアンモニアを検出可能なNOXセンサを配置し、減速運転時において機関への燃料の供給が停止されているときのNOXセンサの検出値に基づいてNOX選択還元触媒へのアンモニア吸着量が飽和しているか否かを判断するようにしている。
減速運転時において機関への燃料の供給が停止されているときに、即ち排気ガス中にNOXが含まれていないときにNOXセンサの検出値に基づいてNOX選択還元触媒へのアンモニア吸着量が飽和しているか否かを判断しているのでNOX選択還元触媒へのアンモニア吸着量が飽和しているか否かを正確に判断することができる。
図1に圧縮着火式内燃機関の全体図を示す。
図1を参照すると、1は機関本体、2は各気筒の燃焼室、3は各燃焼室2内に夫々燃料を噴射するための電子制御式燃料噴射弁、4は吸気マニホルド、5は排気マニホルドを夫々示す。吸気マニホルド4は吸気ダクト6を介して排気ターボチャージャ7のコンプレッサ7aの出口に連結され、コンプレッサ7aの入口は吸入空気量検出器8を介してエアクリーナ9に連結される。吸気ダクト6内にはステップモータにより駆動されるスロットル弁10が配置され、更に吸気ダクト6周りには吸気ダクト6内を流れる吸入空気を冷却するための冷却装置11が配置される。図1に示される実施例では機関冷却水が冷却装置11内に導かれ、機関冷却水によって吸入空気が冷却される。
一方、排気マニホルド5は排気ターボチャージャ7の排気タービン7bの入口に連結され、排気タービン7bの出口は酸化触媒12の入口に連結される。この酸化触媒12の下流には酸化触媒12に隣接して排気ガス中に含まれる粒子状物質を捕集するためのパティキュレートフィルタ13が配置され、このパティキュレートフィルタ13の出口は排気管14を介してNOX選択還元触媒15の入口に連結される。このNOX選択還元触媒15の出口には酸化触媒16が連結される。
NOX選択還元触媒15上流の排気管14内には尿素水溶液供給弁17が配置され、この尿素水溶液供給弁17は供給管18、供給ポンプ19を介して尿素水溶液タンク20に連結される。尿素水溶液タンク20内に貯蔵されている尿素水溶液は供給ポンプ19によって尿素水溶液供給弁17から排気管14内を流れる排気ガス中に噴射され、尿素から発生したアンモニア((NH22CO+H2O→2NH3+CO2)によって排気ガス中に含まれるNOXがNOX選択還元触媒15において還元される。
排気マニホルド5と吸気マニホルド4とは排気ガス再循環(以下、EGRと称す)通路21を介して互いに連結され、EGR通路21内には電子制御式EGR制御弁22が配置される。また、EGR通路21周りにはEGR通路21内を流れるEGRガスを冷却するための冷却装置23が配置される。図1に示される実施例では機関冷却水が冷却装置23内に導かれ、機関冷却水によってEGRガスが冷却される。一方、各燃料噴射弁3は燃料供給管24を介してコモンレール25に連結され、このコモンレール25は電子制御式の吐出量可変な燃料ポンプ26を介して燃料タンク27に連結される。燃料タンク27内に貯蔵されている燃料は燃料ポンプ26によってコモンレール25内に供給され、コモンレール25内に供給された燃料は各燃料供給管24を介して燃料噴射弁3に供給される。
電子制御ユニット30はデジタルコンピュータからなり、双方向性バス31によって互いに接続されたROM(リードオンリメモリ)32、RAM(ランダムアクセスメモリ)33、CPU(マイクロプロセッサ)34、入力ポート35および出力ポート36を具備する。NOX選択還元触媒15の上流側および下流側には夫々温度センサ28a、28bが配置され、更にNOX選択還元触媒15の下流側にはNOXセンサ29が配置される。これら温度センサ28a,28b、NOXセンサ29および吸入空気量検出器8の出力信号は夫々対応するAD変換器37を介して入力ポート35に入力される。
一方、アクセルペダル40にはアクセルペダル40の踏込み量Lに比例した出力電圧を発生する負荷センサ41が接続され、負荷センサ41の出力電圧は対応するAD変換器37を介して入力ポート35に入力される。更に入力ポート35にはクランクシャフトが例えば15°回転する毎に出力パルスを発生するクランク角センサ42が接続される。一方、出力ポート36は対応する駆動回路38を介して燃料噴射弁3、スロットル弁10の駆動用ステップモータ、尿素水溶液供給弁17、供給ポンプ19、EGR制御弁22および燃料ポンプ26に接続される。
酸化触媒12は例えば白金のような貴金属触媒を担持しており、この酸化触媒12は排気ガス中に含まれるNOをNO2に転換する作用と排気ガス中に含まれるHCを酸化させる作用をなす。一方、パティキュレートフィルタ13としては触媒を担持していないパティキュレートフィルタを用いることもできるし、例えば白金のような貴金属触媒を担持したパティキュレートフィルタを用いることもできる。また、NOX選択還元触媒15は低温で高いNOX浄化率を有するアンモニア吸着タイプのFeゼオライトから構成されている。酸化触媒16は例えば白金からなる貴金属触媒を担持しており、この酸化触媒16はNOX選択還元触媒15から漏出したアンモニアを酸化する作用をなす。
図2に圧縮着火式内燃機関の別の実施例を示す。この実施例ではパティキュレートフィルタ13が酸化触媒16の下流に配置され、従ってこの実施例では酸化触媒12の出口が排気管14を介してNOX選択還元触媒15の入口に連結される。
さて、NOXセンサ29は本来的には排気ガス中のNOXを検出するためのものである。ところが排気ガス中に含まれるアンモニアNH3もNOXセンサ29においてNOXに酸化され、斯くしてNOXセンサ29は排気ガス中に含まれるNOXおよびアンモニアを検出することになる。図3はNOXセンサ29の出力電圧Vと、排気ガス中のNOX濃度およびNH3濃度との関係を示している。図3からNOXセンサ29の出力電圧Vは排気ガス中のNOX濃度およびNH3濃度に比例していることがわかる。
図4(A)においてQtは飽和状態にあるNOX選択還元触媒15へのアンモニア吸着量、即ち飽和吸着量を示しており、本発明による実施例ではこのアンモニアの飽和吸着量Qtが目標アンモニア吸着量とされる。図4(A)に示されるようにこの目標アンモニア吸着量QtはNOX選択還元触媒15の床温TCの関数であり、床温TCが高くなるほどこの目標アンモニア吸着量Qtは低下する。本発明による実施例では機関の使用が開始された当初はNOX選択還元触媒15へのアンモニア吸着量が目標アンモニア吸着量Qtとなるように尿素の供給が制御される。
ところで、アンモニアの飽和吸着量はNOX選択還元触媒15毎に異なり、またこのアンモニアの飽和吸着量は使用期間が経過するにつれて変化する。従って目標アンモニア吸着量Qtがアンモニアの飽和吸着量を越えてしまう場合が生じ、この場合には吸着しきれなかった多量のアンモニアがNOX選択還元触媒15から排出されることになる。この場合、NOX選択還元触媒15からアンモニアが排出するのを阻止するためには目標アンモニア吸着量Qtを低下させる必要がある。そこで本発明ではNOX選択還元触媒15からのアンモニアの排出をNOXセンサ29により検出し、このNOXセンサ29の検出値に応じて目標アンモニア吸着量Qtを減少方向に補正するようにしている。
次に図5を参照しつつこのNOXセンサ29によるアンモニアの排出の検出方法について説明する。図5は機関運転時において機関への燃料の供給が停止されたときを示している。即ち、アクセルペダル40の踏込み量Lが零となって減速が開始されたときに機関回転数Nが復帰回転数NZ、例えば800r.p.mよりも高いときには燃料の供給が停止され、次いで機関回転数Nが復帰回転数NZまで低下すると燃料の供給が再開される。
さて、NOX選択還元触媒15へのアンモニア吸着量が飽和吸着量を越えているときには減速運転時において燃料の供給が停止されているときにもアンモニアがNOX選択還元触媒15から排出している。一方、燃料の供給が停止されているときには機関からはNOXが排出されておらず、従ってこのときにはNOX選択還元触媒15からアンモニアが排出されているか否かをNOXセンサ29により検出できることになる。そこで本発明では減速運転時において機関への燃料の供給が停止されているときのNOXセンサ29の検出値に基づいてNOX選択還元触媒15へのアンモニア吸着量が飽和しているか否かを判断するようにしている。
ところでNOX選択還元触媒15へのアンモニア吸着量が飽和吸着量を越えているときには減速運転開始前においてもNOX選択還元触媒15からアンモニアが排出されている。しかしながらこのときアンモニアは排気ガス中に含まれるNOXを還元するために使用されているのでNOX選択還元触媒15から排出されるアンモニア量は少量となる。また、このときNOX選択還元触媒15から排出されるNOX量も少量となる。従って図5に示されるように通常、減速運転開始前におけるNOXセンサ29の出力値Vは低く、減速運転が開始されて燃料の供給が停止されると還元すべきNOXが存在しなくなるためにNOXセンサ29の出力値Vは増大する。
減速運転時において燃料の供給が停止されているときには尿素の供給も停止されており、従ってこのときNOX選択還元触媒15から排出されるアンモニア量は一旦上昇した後に飽和吸着量に対し余剰の吸着アンモニア量が減少するにつれて減少する。このとき飽和吸着量に対し余剰のアンモニア量はNOXセンサ29の検出値Vの最大値Vmaxに比例するか、又はNOXセンサ29の検出値Vの積分値ΣVに比例するものと考えられる。ところで本発明による実施例では減速運転開始後、安定するまでの待ち時間Δtを経過した後にNOXセンサ29による検出作用が開始される。従って最大値Vmaxは待ち時間Δt経過後のNOXセンサ29の検出値Vの最大値であり、積分値ΣVは待ち時間Δt経過後、tX時間経過するまでのNOXセンサ29の検出値Vの積算値である。
さて、本発明ではNOXセンサ29の検出値に基づいてNOX選択還元触媒15へのアンモニア吸着量が飽和していると判断されたときには目標アンモニア吸着量Qtが減少方向に補正される。この場合、本発明ではNOXセンサ29の出力値と目標アンモニア吸着量Qtの補正量ΔQtとの関係が予め記憶されており、この関係に基づいてNOXセンサ29の出力値から目標アンモニア吸着量Qtの補正量ΔQtが算出される。
具体的に言うと本発明による実施例では目標アンモニア吸着量Qtの補正値ΔQtijkが排気ガス量、即ち吸入空気量Gaと、NOX選択還元触媒15の床温TCと、NOXセンサ29の出力値Vの最大値Vmax又は積分値ΣVとの関数として図4(B)に示すような三次元マップの形で予めROM32内に記憶されている。この場合、図4(C)に示されるように目標アンモニア吸着量Qtの補正値ΔQtijkは最大値Vmax又は積分値ΣVに正比例する。
目標アンモニア吸着量Qtの補正量ΔQtijkが求まると目標アンモニア吸着量Qtから補正量ΔQtijkを減算した減算結果(Qt−ΔQtijk)が新たな目標アンモニア吸着量とされ、NOX選択還元触媒15へのアンモニア吸着量がこの新たな目標アンモニア吸着量(Qt−ΔQtijk)となるように尿素の供給が制御される。次いでこのような状態で減速運転が行われたときにNOX選択還元触媒15から再度アンモニアが排出されたときにはNOXセンサ29の検出値Vから再度補正量ΔQtijkが算出され、この補正量がこれまで使用されてきた補正量に加算されて新たな補正量KQTとされる。
新たな補正量KQTが求まると図4(A)に示されるように目標アンモニア吸着量Qtから補正量KQTを減算した減算結果(Qt−KQT)が新たな目標アンモニア吸着量とされ、NOX選択還元触媒15へのアンモニア吸着量がこの新たな目標アンモニア吸着量(Qt−KQT)となるように尿素の供給が制御される。図4(B)からわかるように補正量ΔQtijk、即ちKQTは吸入空気量GaおよびNOX選択還元触媒15の床温TCに応じて変化するので新たな目標アンモニア吸着量(Qt−KQT)はNOX選択還元触媒15の床温TCに応じて変化するばかりでなく吸入空気量Gaに応じて変化する。
図6に機関の運転を制御するためのルーチンを示す。なお、このルーチンは一定時間毎の割込みによって実行される。
図6を参照するとまず初めにステップ50においてアクセルペダル40の踏込み量Lが零であるか否かが判別される。アクセルペダル40の踏込み量Lが零でないときにはステップ51に進んで燃料噴射制御が行われる。次いでステップ52では燃焼室2から単位時間当り排出される排出NOX量NOXAが算出される。この排出NOX量NOXAは図7(A)に示されるように要求トルクTQおよび機関回転数Nの関数としてマップの形で予めROM32内に記憶されている。
次いでステップ53ではNOX選択還元触媒15におけるNOX浄化率Rが算出される。このNOX浄化率Rは図7(B)に示されるようにNOX選択還元触媒15の床温TCの関数であり、更に排気ガス量、即ち吸入空気量Gaに応じて変化する。このNOX浄化率Rは図7(C)に示されるように吸入空気量GaおよびNOX選択還元触媒15の床温TCの関数としてマップの形で予めROM32内に記憶されている。
次いでステップ54では排出NOX量NOXAとNOX浄化率RからNOXを還元するために単位時間当り消費された吸着アンモニア量NDが算出される。次いでステップ55では尿素の形で単位時間当り供給される供給アンモニア量NIが算出される。次いでステップ56ではNOX選択還元触媒15のアンモニア吸着量ΣNH3(ΣNH3+NI−ND)が算出される。次いでステップ57ではこのアンモニア吸着量ΣNH3が目標アンモニア吸着量(Qt−KQT)よりも大きいか否かが判別される。ΣNH3<(Qt−KQT)のときにはステップ58に進んで尿素が供給され、ΣNH3≧(Qt−KQT)のときにはステップ59に進んで尿素の供給が停止される。
一方、ステップ50においてアクセルペダル40の踏込み量Lが零のときにはステップ60に進んで機関回転数Nが復帰回転数NZ(図5)よりも低いか否かが判別される。N>NZのときにはステップ61に進んで燃料の供給が停止され、次いでステップ62では尿素の供給が停止される。次いでステップ63では待ち時間Δtを経過したか否かが判別され、待ち時間Δtが経過したときには一対の温度センサ28a、28bの出力値の平均値からNOX選択還元触媒15の床温TCが検出され、更に吸入空気量GaとNOXセンサ29の出力値Vとが検出される。
次いでステップ60においてN≦NZであると判別されたときにはステップ65に進んで前回の処理サイクルではN>NEであったか否かが判別される。N>NEであったときには、即ちN>NEからN≦NEになったときにはステップ66に進んで時間tX(図5)内における床温TCと吸入空気量Gaの平均値が算出される。次いでステップ67ではNOXセンサ29の出力値Vの最大値Vmax又は積分値ΣVが算出される。
次いでステップ68ではこれら床温TCの平均値、吸入空気量Gaの平均値、および最大値Vmax又は積分値ΣVに基づいて図4(B)に示す三次元マップから補正量ΔQijkが算出される。次いでステップ69において補正量KQT(←KQT+ΔQijk)が更新される。一方、ステップ65においてN>NEでなかったと判断されたときにはステップ51に進んで燃料噴射が再開される。
圧縮着火式内燃機関の全体図である。 圧縮着火式内燃機関の別の実施例を示す全体図である。 NOXセンサの出力値を示す図である。 目標アンモニア吸着量Qtおよびその補正量ΔQtijk、KQT等を示す図である。 NOXセンサの出力値の変化を示すタイムチャートである。 機関の運転を制御するためのフローチャートである。 排出NOX量NOXAのマップ等を示す図である。
符号の説明
4 吸気マニホルド
5 排気マニホルド
7 排気ターボチャージャ
12,16 酸化触媒
13 パティキュレートフィルタ
15 NOX選択還元触媒
17 尿素水溶液供給弁
29 NOXセンサ

Claims (3)

  1. 機関排気通路内にNOX選択還元触媒を配置し、該NOX選択還元触媒に尿素を供給して該尿素から発生するアンモニアをNOX選択還元触媒に吸着させ、主にこの吸着されたアンモニアにより排気ガス中に含まれるNOXを選択的に還元するようにした内燃機関の排気浄化装置において、NOX選択還元触媒下流の機関排気通路内に排気ガス中に含まれるNOXおよびアンモニアを検出可能なNOXセンサを配置し、減速運転時において機関への燃料の供給が停止されているときのNOXセンサの検出値に基づいてNOX選択還元触媒へのアンモニア吸着量が飽和しているか否かを判断するようにした内燃機関の排気浄化装置。
  2. NOX選択還元触媒へのアンモニア吸着量が目標アンモニア吸着量となるように尿素の供給量を制御する尿素供給量制御手段を具備しており、NOXセンサの検出値に基づいてNOX選択還元触媒へのアンモニア吸着量が飽和していると判断されたときには上記目標アンモニア吸着量を減少方向へ補正するようにした請求項1に記載の内燃機関の排気浄化装置。
  3. 上記NOXセンサの出力値と上記目標アンモニア吸着量の補正量との関係が予め記憶されており、該関係に基づいてNOXセンサの出力値から目標アンモニア吸着量の補正量が算出される請求項2に記載の内燃機関の排気浄化装置。
JP2007086481A 2007-03-29 2007-03-29 内燃機関の排気浄化装置 Expired - Fee Related JP4661814B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007086481A JP4661814B2 (ja) 2007-03-29 2007-03-29 内燃機関の排気浄化装置
ES08738964T ES2376789T3 (es) 2007-03-29 2008-03-19 Dispositivo de purificación de escape de un motor de combustión interna
AT08738964T ATE541113T1 (de) 2007-03-29 2008-03-19 Vorrichtung zur abgasreinigung in einem verbrennungsmotor
CN2008800008909A CN101548074B (zh) 2007-03-29 2008-03-19 内燃机的排气净化装置
EP08738964A EP2133524B1 (en) 2007-03-29 2008-03-19 Apparatus for purifying exhaust gas in internal combustion engine
PCT/JP2008/055797 WO2008120649A1 (ja) 2007-03-29 2008-03-19 内燃機関の排気浄化装置
US12/308,251 US8359830B2 (en) 2007-03-29 2008-03-19 Exhaust purification device of an internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007086481A JP4661814B2 (ja) 2007-03-29 2007-03-29 内燃機関の排気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008240716A true JP2008240716A (ja) 2008-10-09
JP4661814B2 JP4661814B2 (ja) 2011-03-30

Family

ID=39808231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007086481A Expired - Fee Related JP4661814B2 (ja) 2007-03-29 2007-03-29 内燃機関の排気浄化装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8359830B2 (ja)
EP (1) EP2133524B1 (ja)
JP (1) JP4661814B2 (ja)
CN (1) CN101548074B (ja)
AT (1) ATE541113T1 (ja)
ES (1) ES2376789T3 (ja)
WO (1) WO2008120649A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010077812A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Mazda Motor Corp エンジンの排気浄化装置
WO2010095221A1 (ja) * 2009-02-18 2010-08-26 本田技研工業株式会社 内燃機関の排気浄化システム
JP2011163195A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の排気浄化装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2010079621A1 (ja) * 2009-01-09 2012-06-21 トヨタ自動車株式会社 触媒通過成分判定装置および内燃機関の排気浄化装置
JP5398372B2 (ja) * 2009-06-18 2014-01-29 Udトラックス株式会社 エンジンの排気浄化装置
SE535748C2 (sv) 2010-04-08 2012-12-04 Scania Cv Ab Anordning och förfarande för att detektera ett tillstånd hos en NOx-sensor hos ett motorfordon
BR112012006251A2 (pt) * 2010-05-10 2016-05-31 Toyota Motor Co Ltd aparelho de controle de veículo
JP5002040B2 (ja) * 2010-07-07 2012-08-15 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
US9528413B2 (en) * 2010-07-30 2016-12-27 Ford Global Technologies, Llc Synergistic SCR/DOC configurations for lowering diesel emissions
DE102011003599A1 (de) * 2011-02-03 2012-08-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Dosieren eines Reduktionsmittels
FR3006371B1 (fr) * 2013-05-28 2017-04-28 Renault Sas Procede et systeme de controle de la qualite d'un agent de reduction catalytique selective d'oxydes d'azote, injecte dans une ligne d'echappement d'un vehicule automobile

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001027113A (ja) * 1999-07-16 2001-01-30 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2003293743A (ja) * 2002-04-03 2003-10-15 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 内燃機関のNOx浄化装置
JP2003314256A (ja) * 2002-04-22 2003-11-06 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 排気浄化装置
JP2005127256A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 内燃機関の排気浄化装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4087914B2 (ja) * 1996-07-25 2008-05-21 日本碍子株式会社 脱硝システム及び脱硝方法
JP2001303934A (ja) * 1998-06-23 2001-10-31 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
US6427439B1 (en) * 2000-07-13 2002-08-06 Ford Global Technologies, Inc. Method and system for NOx reduction
US6546720B2 (en) * 2001-09-04 2003-04-15 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for controlling the amount of reactant to be added to a substance using a sensor which is responsive to both the reactant and the substance
US6941746B2 (en) * 2002-11-21 2005-09-13 Combustion Components Associates, Inc. Mobile diesel selective catalytic reduction systems and methods
DE102004031624A1 (de) * 2004-06-30 2006-02-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines zur Reinigung des Abgases einer Brennkraftmaschine verwendeten Katalysators und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US7213395B2 (en) * 2004-07-14 2007-05-08 Eaton Corporation Hybrid catalyst system for exhaust emissions reduction
DE102005042489A1 (de) * 2005-09-07 2007-03-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE102005042488A1 (de) * 2005-09-07 2007-03-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE102007009824A1 (de) * 2006-03-03 2007-09-27 Ford Global Technologies, LLC, Dearborn System und Verfahren zum Erfassen von Reduktionsmittelspeicherung
JP2009221992A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Denso Corp 排出ガスセンサの異常診断装置
JP4692911B2 (ja) * 2008-09-18 2011-06-01 トヨタ自動車株式会社 NOxセンサの出力較正装置及び出力較正方法
US8256205B2 (en) * 2009-04-14 2012-09-04 Ford Global Technologies, Llc Exhaust system with a NOx sensor

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001027113A (ja) * 1999-07-16 2001-01-30 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2003293743A (ja) * 2002-04-03 2003-10-15 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 内燃機関のNOx浄化装置
JP2003314256A (ja) * 2002-04-22 2003-11-06 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 排気浄化装置
JP2005127256A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 内燃機関の排気浄化装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010077812A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Mazda Motor Corp エンジンの排気浄化装置
WO2010095221A1 (ja) * 2009-02-18 2010-08-26 本田技研工業株式会社 内燃機関の排気浄化システム
JP5193355B2 (ja) * 2009-02-18 2013-05-08 本田技研工業株式会社 内燃機関の排気浄化システム
JP2011163195A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の排気浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4661814B2 (ja) 2011-03-30
US20100043405A1 (en) 2010-02-25
EP2133524A1 (en) 2009-12-16
CN101548074A (zh) 2009-09-30
EP2133524B1 (en) 2012-01-11
EP2133524A4 (en) 2010-09-08
ES2376789T3 (es) 2012-03-16
US8359830B2 (en) 2013-01-29
CN101548074B (zh) 2011-07-06
ATE541113T1 (de) 2012-01-15
WO2008120649A1 (ja) 2008-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4661814B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4375483B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4687709B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4692911B2 (ja) NOxセンサの出力較正装置及び出力較正方法
JP5949954B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4730352B2 (ja) 圧縮着火式内燃機関の排気浄化装置
WO2008126927A1 (ja) アンモニア酸化触媒におけるn2o生成量推定方法および内燃機関の排気浄化システム
JP2008274765A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4729631B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2009264181A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2009156224A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2009257226A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US10364727B2 (en) Exhaust gas purification apparatus for an internal combustion engine
JP2009257231A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US8225596B2 (en) Exhaust purification device of internal combustion engine
JP4595926B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2009167940A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP5900617B2 (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JP2008255942A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP5751345B2 (ja) 内燃機関の添加剤供給装置
JP2010038022A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP5664796B2 (ja) 還元剤供給装置
JP2011163196A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2009138624A (ja) 内燃機関の異常検出装置
JP2018031356A (ja) 内燃機関の排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101220

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4661814

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees