JP2008274765A - 内燃機関の排気浄化装置 - Google Patents

内燃機関の排気浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008274765A
JP2008274765A JP2007115690A JP2007115690A JP2008274765A JP 2008274765 A JP2008274765 A JP 2008274765A JP 2007115690 A JP2007115690 A JP 2007115690A JP 2007115690 A JP2007115690 A JP 2007115690A JP 2008274765 A JP2008274765 A JP 2008274765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urea water
abnormal
determined
water supply
purification rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007115690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4710868B2 (ja
Inventor
Toshisuke Toshioka
俊祐 利岡
Tomihisa Oda
富久 小田
Takekazu Ito
丈和 伊藤
Yutaka Tauchi
豊 田内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2007115690A priority Critical patent/JP4710868B2/ja
Priority to EP08740456.2A priority patent/EP2141331B1/en
Priority to US12/309,442 priority patent/US8132402B2/en
Priority to PCT/JP2008/057370 priority patent/WO2008133122A1/ja
Priority to CN2008800009367A priority patent/CN101548077B/zh
Publication of JP2008274765A publication Critical patent/JP2008274765A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4710868B2 publication Critical patent/JP4710868B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • F01N11/007Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity the diagnostic devices measuring oxygen or air concentration downstream of the exhaust apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/90Injecting reactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9495Controlling the catalytic process
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/20Reductants
    • B01D2251/206Ammonium compounds
    • B01D2251/2067Urea
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/50Zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/40Nitrogen compounds
    • B01D2257/404Nitrogen oxides other than dinitrogen oxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2550/00Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems
    • F01N2550/03Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems of sorbing activity of adsorbents or absorbents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2550/00Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems
    • F01N2550/05Systems for adding substances into exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/18Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the system for adding a substance into the exhaust
    • F01N2900/1806Properties of reducing agent or dosing system
    • F01N2900/1818Concentration of the reducing agent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Abstract

【課題】尿素水を用いた排気浄化装置の異常を検出する。
【解決手段】機関排気通路内にNOx選択還元触媒15を配置し、NOx選択還元触媒15上流の機関排気通路内に尿素水供給弁17を配置する。NOx選択還元触媒15によるNOx浄化率を検出するNOx浄化率検出手段と、尿素水の供給量を検出する尿素水供給量検出手段と、尿素水の濃度を検出する尿素水濃度検出手段による検出結果に基づいてNOx選択還元触媒15、尿素水供給系および尿素水の異常を判定する。
【選択図】図1

Description

本発明は内燃機関の排気浄化装置に関する。
機関排気通路内にNOx選択還元触媒を配置し、NOx選択還元触媒上流の機関排気通路内に尿素水供給弁を配置し、尿素水供給弁からの供給尿素水から発生するアンモニアにより排気ガス中に含まれるNOxを選択的に還元するようにした内燃機関において、NOx選択還元触媒の入口および出口に夫々NOxセンサを配置してこれらNOxセンサの出力値からNOx選択還元触媒によるNOx低減率を求め、NOxセンサの出力値から求められたNOx低減率が予め定められたNOx低減率範囲よりも低下したときにはNOx選択還元触媒に異常があると判定し、NOxセンサの出力値から求められたNOx低減率が予め定められたNOx低減率範囲を越えたときにはNOxセンサに異常があると判定するようにした内燃機関が公知である(例えば特許文献1を参照)。
特開2006−37770号公報
しかしながら尿素水を用いた排気浄化装置では尿素水供給弁の目詰まり等の不具合や、尿素水の濃度低下や、尿素水以外の液体の不正使用等によりNOxの浄化率が低下する場合があり、このような場合に上述の内燃機関ではNOx浄化率低下の原因を突き止めることができないという問題がある。
上記問題を解決するために本発明によれば、機関排気通路内にNOx選択還元触媒を配置し、NOx選択還元触媒上流の機関排気通路内に尿素水供給弁を配置し、尿素水供給弁からの供給尿素水から発生するアンモニアにより排気ガス中に含まれるNOxを選択的に還元するようにした内燃機関の排気浄化装置において、NOx選択還元触媒によるNOx浄化率を検出するNOx浄化率検出手段と、尿素水の供給量を検出する尿素水供給量検出手段と、尿素水の濃度を検出する尿素水濃度検出手段を具備しており、これらNOx浄化率検出手段、尿素水供給量検出手段および尿素水濃度検出手段による検出結果に基づいてNOx選択還元触媒、尿素水供給系および尿素水の異常を判定するようにしている。
NOx選択還元触媒、尿素水供給系および尿素水の異常を判定することができる。
図1に圧縮着火式内燃機関の全体図を示す。
図1を参照すると、1は機関本体、2は各気筒の燃焼室、3は各燃焼室2内に夫々燃料を噴射するための電子制御式燃料噴射弁、4は吸気マニホルド、5は排気マニホルドを夫々示す。吸気マニホルド4は吸気ダクト6を介して排気ターボチャージャ7のコンプレッサ7aの出口に連結され、コンプレッサ7aの入口は吸入空気量検出器8を介してエアクリーナ9に連結される。吸気ダクト6内にはステップモータにより駆動されるスロットル弁10が配置され、更に吸気ダクト6周りには吸気ダクト6内を流れる吸入空気を冷却するための冷却装置11が配置される。図1に示される実施例では機関冷却水が冷却装置11内に導かれ、機関冷却水によって吸入空気が冷却される。
一方、排気マニホルド5は排気ターボチャージャ7の排気タービン7bの入口に連結され、排気タービン7bの出口は酸化触媒12の入口に連結される。この酸化触媒12の下流には酸化触媒12に隣接して排気ガス中に含まれる粒子状物質を捕集するためのパティキュレートフィルタ13が配置され、このパティキュレートフィルタ13の出口は排気管14を介してNOx選択還元触媒15の入口に連結される。このNOx選択還元触媒15の出口には酸化触媒16が連結される。
NOx選択還元触媒15上流の排気管14内には尿素水供給弁17が配置され、この尿素水供給弁17は供給管18、供給ポンプ19を介して尿素水タンク20に連結される。供給管18内には尿素水の供給量を検出する尿素水供給量検出手段、例えば流量計21が配置され、尿素水タンク20内には尿素水の濃度を検出する尿素水濃度検出手段、例えば尿素濃度センサ22が配置されている。尿素水タンク20内に貯蔵されている尿素水は供給ポンプ19によって尿素水供給弁17から排気管14内を流れる排気ガス中に噴射され、尿素水から発生したアンモニア((NH22CO+H2O→2NH3+CO2)によって排気ガス中に含まれるNOxがNOx選択還元触媒15において還元される。
排気マニホルド5と吸気マニホルド4とは排気ガス再循環(以下、EGRと称す)通路23を介して互いに連結され、EGR通路23内には電子制御式EGR制御弁24が配置される。また、EGR通路23周りにはEGR通路23内を流れるEGRガスを冷却するための冷却装置25が配置される。図1に示される実施例では機関冷却水が冷却装置25内に導かれ、機関冷却水によってEGRガスが冷却される。一方、各燃料噴射弁3は燃料供給管26を介してコモンレール27に連結され、このコモンレール27は電子制御式の吐出量可変な燃料ポンプ28を介して燃料タンク29に連結される。燃料タンク29内に貯蔵されている燃料は燃料ポンプ28によってコモンレール27内に供給され、コモンレール27内に供給された燃料は各燃料供給管26を介して燃料噴射弁3に供給される。
電子制御ユニット30はデジタルコンピュータからなり、双方向性バス31によって互いに接続されたROM(リードオンリメモリ)32、RAM(ランダムアクセスメモリ)33、CPU(マイクロプロセッサ)34、入力ポート35および出力ポート36を具備する。酸化触媒16の下流にはNOx選択還元触媒15によるNOx浄化率を検出するNOx浄化率検出手段、例えば排気ガス中のNOx濃度を検出するためのNOxセンサ39が配置されており、流量計21、尿素濃度センサ22、NOxセンサ29および吸入空気量検出器8の出力信号は夫々対応するAD変換器37を介して入力ポート35に入力される。また、アクセルペダル40にはアクセルペダル40の踏込み量Lに比例した出力電圧を発生する負荷センサ41が接続され、負荷センサ41の出力電圧は対応するAD変換器37を介して入力ポート35に入力される。更に入力ポート35にはクランクシャフトが例えば15°回転する毎に出力パルスを発生するクランク角センサ42が接続される。一方、出力ポート36は対応する駆動回路38を介して燃料噴射弁3、スロットル弁10の駆動用ステップモータ、尿素水供給弁17、供給ポンプ19、EGR制御弁24および燃料ポンプ28に接続される。
酸化触媒12は例えば白金のような貴金属触媒を担持しており、この酸化触媒12は排気ガス中に含まれるNOをNO2に転換する作用と排気ガス中に含まれるHCを酸化させる作用をなす。即ち、NO2はNOよりも酸化性が強く、従ってNOがNO2に転換されるとパティキュレートフィルタ13上に捕獲された粒子状物質の酸化反応が促進され、またNOx選択還元触媒15でのアンモニアによる還元作用が促進される。パティキュレートフィルタ13としては触媒を担持していないパティキュレートフィルタを用いることもできるし、例えば白金のような貴金属触媒を担持したパティキュレートフィルタを用いることもできる。一方、NOx選択還元触媒15は低温で高いNOx浄化率を有するアンモニア吸着タイプのFeゼオライトから構成することもできるし、アンモニアの吸着機能がないチタニア・バナジウム系の触媒から構成することもできる。酸化触媒16は例えば白金からなる貴金属触媒を担持しており、この酸化触媒16はNOx選択還元触媒15から漏出したアンモニアを酸化する作用をなす。
図2に圧縮着火式内燃機関の別の実施例を示す。この実施例では尿素水の供給量を検出する尿素水供給量検出手段として尿素水タンク20内の尿素水の液面のレベルを検出するためのレベルセンサ43が設けられている。また、この実施例ではパティキュレートフィルタ13が酸化触媒16の下流に配置され、従ってこの実施例では酸化触媒12の出口が排気管14を介してNOx選択還元触媒15の入口に連結されている。
図1および図2に示される排気浄化装置においてNOx浄化率の低下する代表的な場合はNOx選択還元触媒15が劣化した場合である。NOx選択還元触媒15が劣化するとNOx選択還元触媒15から流出する排気ガス中のNOx濃度が高くなり、その結果NOxセンサ39の出力レベルが高くなる。従ってNOxセンサ39の出力レベルからNOx選択還元触媒15が劣化したか否かを判断することができる。
しかしながらNOx選択還元触媒15が劣化していなくても他の原因によってNOx浄化率が低下する場合があり、この場合にもNOxセンサ39の出力レベルが高くなる。従ってNOxセンサ39の出力レベルが高くなったからと言ってただちにNOx選択還元触媒15が劣化したと判断することはできない。
NOx選択還元触媒15の劣化以外でNOx浄化率が低下する原因としては二つの原因が考えられる。一つの原因は例えば尿素水供給弁17の目詰まり、供給管18の目詰まりや破損、或いは供給ポンプ19の劣化や故障等により、即ち尿素水供給系の不具合により尿素水の供給量が正規の量に対して減少した場合である。尿素水の供給量が減少するとNOxを十分に浄化しきれなくなるためにNOx浄化率が低下する。
もう一つの原因は尿素水以外の液体の不正使用その他の何らの理由によって尿素水の濃度が低下した場合である。尿素水の濃度が低下するとNOxを十分に浄化しきれなくなるためにNOx浄化率が低下する。
このようにNOx選択還元触媒15が劣化しても、即ち異常になっても、尿素水の供給量が減少しても、即ち尿素水の供給系が異常になっても、尿素水の濃度が低下しても、即ち尿素水が異常になってもNOx浄化率が低下する。
そこで本発明ではNOx浄化率が低下した原因を突き止めるためにまず初めにNOx浄化率が低下したか否か、即ちNOx浄化率が異常であるか否かが判定される。というのはNOx浄化率が異常でないときにはNOx選択還元触媒、尿素水供給系および尿素水の全てが正常であると考えられ、従ってこのときには異常の原因を突き止める必要がないからである。
一方、NOx浄化率が異常であると判定されたときには尿素水供給系および尿素水が異常であるか否かが判定される。このとき、尿素水供給系および尿素水は異常でないと判定されたときにはNOx選択還元触媒15が異常であると判定される。
一方、NOx浄化率が異常であると判定されたときに尿素水供給系も異常であると判定されたときにはNOx選択還元触媒15が異常になっているためにNOx浄化率が異常になっているのか、或いは尿素水供給系が異常になっているためにNOx浄化率が異常になっているのかがわからない。そこでこの場合には尿素水供給量が正常な供給量となるように尿素水供給量を増大又は減少させ、このときNOx浄化率が異常でなくなった場合には尿素水供給系に異常があると判定するようにしている。
また、NOx浄化率が異常であると判定されたときに尿素水も異常であると判定されたときにはNOx選択還元触媒15が異常になっているためにNOx浄化率が異常になっているのか、或いは尿素水が異常になっているためにNOx浄化率が異常になっているのかがわからない。そこでこの場合には尿素の供給量が正常な供給量となるように尿素水供給量を増大又は減少させ、このときNOx浄化率が異常でなくなった場合には尿素水に異常があると判定するようにしている。
次に図3を参照しつつ異常を検出するためのルーチンについて説明する。この異常検出ルーチンは車両運転中に少くとも一回実行される。
図3を参照するとまず初めにステップ50においてNOxセンサ39の出力値からNOx浄化率が一定レベル以下に低下したか否か、即ちNOx浄化率が異常であるか否かが判別される。NOx浄化率が異常でないときには処理サイクルを完了する。このときにはNOx選択還元触媒15、尿素水供給系および尿素水の全てが正常であると判断される。
一方、NOx浄化率が異常であると判別されたときにはステップ51に進んで尿素水供給系に異常があるか否かが判定される。この尿素水供給系の異常判定ルーチンの第1実施例が図4に示されており、第2実施例が図5に示されている。
まず初めに図4に示される第1実施例を参照するとステップ70では機関の運転状態に応じて定められている尿素水の供給量から正常時の尿素水の流量W0が算出される。次いでステップ71では図1に示される流量計21の出力信号から実際の尿素水の流量Wが検出される。次いでステップ72では実際の尿素水の流量WがW0−α(αは小さな値の一定値)とW0+αとの間にあるか否か、即ち正常であると考えられる許容範囲内にあるか否かが判別される。W0−α<W<W0+αのときにはステップ73に進んで正常であると判断される。
これに対し、ステップ72においてW0−α≧W又はW≧W0+αであると判断されたときにはステップ74に進んで尿素水供給系に異常があると判定される。このときにはステップ75において尿素水の流量を正常な流量W0とするのに必要な尿素水の増大率、場合によっては減少率K1(=W0/W)が算出される。
一方、図5に示される尿素水供給系の異常判断ルーチンは一定時間毎の割込みによって実行される。
図5を参照するとまず初めにステップ80において尿素水タンク20内の尿素量の初期値を検出したか否かが判別される。初期値が検出されていないときにはステップ81に進んで図2に示されるレベルセンサ43により尿素水タンク20内の尿素水量W1が検出される。初期値の検出が完了するとステップ82に進み、機関の運転状態に応じて定められている尿素水の供給量Qの積算値ΣQが算出される。
次いでステップ83では尿素水供給量の積算値ΣQが設定値QXを越えたか否かが判別される。ΣQ>QXになったときにはステップ84に進んで尿素水タンク20内の尿素水量W2が検出される。次いでステップ85では実際の尿素水の消費量W1−W2がΣQ−β(βは小さな値の一定値)とΣQ+βとの間にあるか否か、即ち正常であると考えられる許容範囲内にあるか否かが判別される。ΣQ−β<W1−W2<ΣQ+βのときにはステップ86に進んで正常であると判断される。
これに対し、ステップ85においてΣQ−β≧W1−W2又はW1−W2≧ΣQ+βであると判断されたときにはステップ87に進んで尿素水供給系に異常があると判断される。このときにはステップ88において尿素水の供給量を正常な供給量とするのに必要な尿素水の増大率、場合によっては減少率K1(ΣQ/(W1−W2))が算出される。
再び図3に戻るとステップ51では図4又は図5に示されるルーチンによって尿素水供給系に異常があるか否かが判別される。ステップ51において尿素水供給系に異常がないと判断されたときにはステップ57に進んで尿素水に異常があるか否かが判定される。この尿素水の異常判定ルーチンが図6に示されている。
図6を参照するとまず初めにステップ90において予め定められている尿素水の正常濃度D0が読込まれる。次いでステップ91では尿素濃度センサ22の出力信号から実際の尿素水の濃度Dが検出される。次いでステップ92では実際の尿素水の濃度DがD0−γ(γは小さな値の一定値)とD0+γとの間にあるか否か、即ち正常であると考えられる許容範囲内にあるか否かが判別される。D0−γ<D<D0+γのときにはステップ93に進んで正常であると判断される。
これに対し、ステップ92においてD0−γ≧D又はD≧D0+γであると判断されたときにはステップ94に進んで尿素水に異常があると判断される。このときにはステップ95において尿素の供給量を正常な供給量とするのに必要な尿素水の増大率、場合によっては減少率K2(=D0/D)が算出される。
図3のステップ57において図6に示されるルーチンにより尿素水に異常がないと判断されたときにはステップ62に進んでNOx選択還元触媒15に異常があると判定される。
一方、ステップ51において尿素水供給系に異常があると判定されたときにはステップ52に進んで図6に示すルーチンにより尿素水に異常があるか否かが判定される。尿素水に異常があるときには処理サイクルを完了する。これに対し、ステップ52において尿素水に異常がないと判定されたときにはステップ53に進んで尿素水の供給量が正常な供給量となるように、例えば間欠的に噴射している尿素水供給弁17の開弁期間が図4又は図5において算出されたK1倍とされる。
次いでステップ54ではNOxセンサ39の出力値からNOx浄化率が許容範囲内まで回復したか否かが判別される。NOx浄化率が回復したときにはステップ55に進んで尿素水供給系に異常があると判定される。これに対し、ステップ54においてNOx浄化率が回復しなかったと判断されたときはステップ56に進んで尿素水供給系およびNOx選択還元触媒15の双方に異常があると判定される。
一方、ステップ57において尿素水に異常があると判定されたときにはステップ58に進んで尿素の供給量が正常な供給量となるように、例えば間欠的に噴射している尿素水供給弁17の開弁期間が図6において算出されたK2倍とされる。
次いでステップ59ではNOxセンサ39の出力値からNOx浄化率が許容範囲内まで回復したか否かが判別される。NOx浄化率が回復したときにはステップ60に進んで尿素水に異常があると判定される。これに対し、ステップ59においてNOx浄化率が回復しなかったと判断されたときはステップ61に進んで尿素水およびNOx選択還元触媒15の双方に異常があると判定される。
圧縮着火式内燃機関の全体図である。 圧縮着火式内燃機関の別の実施例を示す全体図である。 異常を検出するためのフローチャートである。 尿素水供給系の異常を判定するためのフローチャートである。 尿素水供給系の異常を判定するためのフローチャートである。 尿素水の異常を判定するためのフローチャートである。
符号の説明
4 吸気マニホルド
5 排気マニホルド
12,16 酸化触媒
13 パティキュレートフィルタ
15 NOx選択還元触媒
17 尿素水供給弁
21 流量計
22 尿素濃度センサ
39 NOxセンサ
43 レベルセンサ

Claims (5)

  1. 機関排気通路内にNOx選択還元触媒を配置し、該NOx選択還元触媒上流の機関排気通路内に尿素水供給弁を配置し、尿素水供給弁からの供給尿素水から発生するアンモニアにより排気ガス中に含まれるNOxを選択的に還元するようにした内燃機関の排気浄化装置において、NOx選択還元触媒によるNOx浄化率を検出するNOx浄化率検出手段と、尿素水の供給量を検出する尿素水供給量検出手段と、尿素水の濃度を検出する尿素水濃度検出手段を具備しており、これらNOx浄化率検出手段、尿素水供給量検出手段および尿素水濃度検出手段による検出結果に基づいてNOx選択還元触媒、尿素水供給系および尿素水の異常を判定するようにした内燃機関の排気浄化装置。
  2. まず初めにNOx浄化率が異常であるか否かが判定され、NOx浄化率が異常であると判定されたときに尿素水供給系および尿素水が異常であるか否かが判定される請求項1に記載の内燃機関の排気浄化装置。
  3. NOx浄化率が異常であると判定されたときに尿素水供給系および尿素水は異常でないと判定されたときにはNOx選択還元触媒が異常であると判定される請求項2に記載の内燃機関の排気浄化装置。
  4. NOx浄化率が異常であると判定されたときに尿素水供給系も異常であると判定されたときには尿素水供給量が正常な供給量となるように尿素水供給量を増大又は減少させ、このときNOx浄化率が異常でなくなった場合には尿素水供給系に異常があると判定される請求項2に記載の内燃機関の排気浄化装置。
  5. NOx浄化率が異常であると判定されたときに尿素水も異常であると判定されたときには尿素の供給量が正常な供給量となるように尿素水供給量を増大又は減少させ、このときNOx浄化率が異常でなくなった場合には尿素水に異常があると判定される請求項2に記載の内燃機関の排気浄化装置。
JP2007115690A 2007-04-25 2007-04-25 内燃機関の排気浄化装置 Active JP4710868B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007115690A JP4710868B2 (ja) 2007-04-25 2007-04-25 内燃機関の排気浄化装置
EP08740456.2A EP2141331B1 (en) 2007-04-25 2008-04-09 Exhaust purification device for internal combustion engine
US12/309,442 US8132402B2 (en) 2007-04-25 2008-04-09 Exhaust purification device of internal combustion engine
PCT/JP2008/057370 WO2008133122A1 (ja) 2007-04-25 2008-04-09 内燃機関の排気浄化装置
CN2008800009367A CN101548077B (zh) 2007-04-25 2008-04-09 内燃机的排气净化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007115690A JP4710868B2 (ja) 2007-04-25 2007-04-25 内燃機関の排気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008274765A true JP2008274765A (ja) 2008-11-13
JP4710868B2 JP4710868B2 (ja) 2011-06-29

Family

ID=39925580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007115690A Active JP4710868B2 (ja) 2007-04-25 2007-04-25 内燃機関の排気浄化装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8132402B2 (ja)
EP (1) EP2141331B1 (ja)
JP (1) JP4710868B2 (ja)
CN (1) CN101548077B (ja)
WO (1) WO2008133122A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009014907A1 (de) 2008-03-26 2009-10-01 Hitachi, Ltd. Fluiddruckstoßdämpfer
WO2010082354A1 (ja) * 2009-01-19 2010-07-22 トヨタ自動車株式会社 排気浄化装置の異常検出装置及び排気浄化装置の異常検出方法
KR101051900B1 (ko) * 2007-12-06 2011-07-26 도요타 지도샤(주) 내연기관의 이상 검출 시스템 및 이상 검출 방법
WO2012081152A1 (ja) * 2010-12-17 2012-06-21 Udトラックス株式会社 ポンプ装置
WO2014103798A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 いすゞ自動車株式会社 尿素scr用尿素水消費量診断装置
WO2014103797A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 いすゞ自動車株式会社 尿素scr用尿素水消費量診断装置
JP2014129767A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Isuzu Motors Ltd 尿素scr用尿素水消費量診断装置
JP2014129765A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Isuzu Motors Ltd 尿素scr用尿素水消費量診断装置
WO2014115619A1 (ja) * 2013-01-28 2014-07-31 いすゞ自動車株式会社 尿素scr用尿素水消費量診断装置
WO2014203776A1 (ja) * 2013-06-17 2014-12-24 日野自動車 株式会社 尿素水供給系の診断装置
JP2015083796A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 いすゞ自動車株式会社 Scrシステム、scrセンサ、およびレベルセンサ
KR20160066817A (ko) * 2014-12-03 2016-06-13 현대자동차주식회사 Scr 시스템의 고장진단방법 및 고장진단장치

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5170689B2 (ja) * 2009-01-14 2013-03-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP4737312B2 (ja) * 2009-03-10 2011-07-27 株式会社デンソー 排気浄化システムの異常診断装置及び排気浄化システム
SE535363C2 (sv) * 2010-11-17 2012-07-10 Scania Cv Ab Arrangemang samt förfarande för ett doseringssystem för tillförsel av ett reduktionsmedel i avgasflödet från en förbränningsanordning
WO2012138936A1 (en) * 2011-04-05 2012-10-11 Cummins Inc. System, method, and apparatus for aftertreatment system monitoring
DE102011101174A1 (de) 2011-05-11 2012-02-16 Daimler Ag Verfahren zur Diagnose eines Abgasreinigungssystems
DE102011103272B4 (de) * 2011-05-26 2014-05-22 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines SCR-Systems
DE102012201128B3 (de) * 2012-01-26 2013-01-17 Ford Global Technologies, Llc Verfahren, Steuergerät und Speichermedium zur Steuerung einer Harnstoffinjektion bei niedrigen Abgastemperaturen unter Berücksichtigung des Harnstoffgehalts
JP6131277B2 (ja) * 2012-02-28 2017-05-17 ノーマ・ユー・エス・ホールディング・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーNorma U. S. Holding Llc 自動車選択的接触還元(scr)システムのセンサ保持部およびアセンブリ
FR2989421B1 (fr) * 2012-04-13 2014-05-02 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de mise en œuvre d'un systeme de post-traitement de gaz d'echappement
US10221746B2 (en) * 2012-12-13 2019-03-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Failure diagnosis apparatus for exhaust gas control apparatus
DE102016210619A1 (de) * 2016-06-15 2017-12-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Diagnose eines Reagenzmittel-Dosiersystems, Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens, Computer-Programm sowie Computer-Programmprodukt
CN107665839B (zh) * 2016-07-29 2021-08-10 芝浦机械电子装置股份有限公司 处理液生成装置和使用该处理液生成装置的基板处理装置
GB2571665B (en) * 2016-12-12 2022-03-30 Cummins Emission Solutions Inc Reductant concentration diagnostic systems and methods
KR102057778B1 (ko) * 2018-04-30 2019-12-19 에이치에스디엔진 주식회사 선택적 촉매 환원 시스템
CN112302771B (zh) * 2020-11-06 2022-01-25 潍柴动力股份有限公司 检测尿素消耗量异常的方法、装置、设备及存储介质
DE102020130167A1 (de) * 2020-11-16 2022-05-19 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Gutprüfung an einem Verbrennungsmotor mit Additiveinspritzung, Steuergerät und Kraftfahrzeug
CN114458433B (zh) * 2022-02-16 2023-05-23 潍柴动力股份有限公司 一种尿素喷嘴堵塞判断方法、scr系统及车辆

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005113708A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Nissan Diesel Motor Co Ltd エンジンの排気浄化装置
JP2006037770A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Hino Motors Ltd 排気浄化装置の異常検知方法
JP2007077827A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6363771B1 (en) * 1999-11-24 2002-04-02 Caterpillar Inc. Emissions diagnostic system
JP3800016B2 (ja) 2001-02-15 2006-07-19 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP2002371831A (ja) * 2001-06-13 2002-12-26 Nissan Diesel Motor Co Ltd 自動車の排ガス浄化装置
US6546720B2 (en) * 2001-09-04 2003-04-15 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for controlling the amount of reactant to be added to a substance using a sensor which is responsive to both the reactant and the substance
JP2003120399A (ja) 2001-10-09 2003-04-23 Toyota Motor Corp NOxセンサ異常検出装置
JP4161609B2 (ja) * 2002-04-23 2008-10-08 三菱ふそうトラック・バス株式会社 内燃機関の排気浄化装置
US6701707B1 (en) * 2002-09-04 2004-03-09 Ford Global Technologies, Llc Exhaust emission diagnostics
JP3687916B2 (ja) * 2003-10-28 2005-08-24 日産ディーゼル工業株式会社 エンジンの排気浄化装置
JP2006002663A (ja) 2004-06-17 2006-01-05 Hino Motors Ltd 排気浄化装置
JP3686669B1 (ja) * 2004-10-29 2005-08-24 日産ディーゼル工業株式会社 液体還元剤判別装置
JP4290109B2 (ja) * 2004-10-29 2009-07-01 日産ディーゼル工業株式会社 排気浄化装置
US7418816B2 (en) * 2005-09-01 2008-09-02 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas aftertreatment systems
EP1931865B1 (en) 2005-09-29 2013-11-13 Volvo Lastvagnar AB A diagnostic method for an exhaust aftertreatment system
US7610750B2 (en) * 2006-07-25 2009-11-03 Gm Global Technology Operations, Inc. Method and apparatus for monitoring a urea injection system in an exhaust aftertreatment system
JP4438828B2 (ja) * 2007-06-08 2010-03-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005113708A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Nissan Diesel Motor Co Ltd エンジンの排気浄化装置
JP2006037770A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Hino Motors Ltd 排気浄化装置の異常検知方法
JP2007077827A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101051900B1 (ko) * 2007-12-06 2011-07-26 도요타 지도샤(주) 내연기관의 이상 검출 시스템 및 이상 검출 방법
DE102009014907B4 (de) 2008-03-26 2024-02-29 Hitachi Astemo, Ltd. Fluiddruckstoßdämpfer
DE102009014907A1 (de) 2008-03-26 2009-10-01 Hitachi, Ltd. Fluiddruckstoßdämpfer
WO2010082354A1 (ja) * 2009-01-19 2010-07-22 トヨタ自動車株式会社 排気浄化装置の異常検出装置及び排気浄化装置の異常検出方法
JP5120464B2 (ja) * 2009-01-19 2013-01-16 トヨタ自動車株式会社 排気浄化装置の異常検出装置及び排気浄化装置の異常検出方法
US8844268B2 (en) 2009-01-19 2014-09-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Abnormality detection apparatus for exhaust gas purification apparatus and abnormality detection method for exhaust gas purification apparatus
WO2012081152A1 (ja) * 2010-12-17 2012-06-21 Udトラックス株式会社 ポンプ装置
US9188038B2 (en) 2010-12-17 2015-11-17 Ud Trucks Corporation Pumping device
JP5679592B2 (ja) * 2010-12-17 2015-03-04 Udトラックス株式会社 ポンプ装置
WO2014103797A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 いすゞ自動車株式会社 尿素scr用尿素水消費量診断装置
JP2014129765A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Isuzu Motors Ltd 尿素scr用尿素水消費量診断装置
JP2014129766A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Isuzu Motors Ltd 尿素scr用尿素水消費量診断装置
JP2014129764A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Isuzu Motors Ltd 尿素scr用尿素水消費量診断装置
JP2014129767A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Isuzu Motors Ltd 尿素scr用尿素水消費量診断装置
WO2014103798A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 いすゞ自動車株式会社 尿素scr用尿素水消費量診断装置
JP2014145275A (ja) * 2013-01-28 2014-08-14 Isuzu Motors Ltd 尿素scr用尿素水消費量診断装置
WO2014115619A1 (ja) * 2013-01-28 2014-07-31 いすゞ自動車株式会社 尿素scr用尿素水消費量診断装置
JP2015001207A (ja) * 2013-06-17 2015-01-05 日野自動車株式会社 尿素水供給系の診断装置
WO2014203776A1 (ja) * 2013-06-17 2014-12-24 日野自動車 株式会社 尿素水供給系の診断装置
US9708952B2 (en) 2013-06-17 2017-07-18 Hino Motors, Ltd. Diagnostic device for urea water supply system
JP2015083796A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 いすゞ自動車株式会社 Scrシステム、scrセンサ、およびレベルセンサ
WO2015060215A1 (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 いすゞ自動車株式会社 Scrシステム、scrセンサ、およびレベルセンサ
US10077698B2 (en) 2013-10-25 2018-09-18 Isuzu Motors Limited Selective catalytic reduction system, selective catalytic reduction sensor, and level sensor
KR20160066817A (ko) * 2014-12-03 2016-06-13 현대자동차주식회사 Scr 시스템의 고장진단방법 및 고장진단장치
KR101637758B1 (ko) * 2014-12-03 2016-07-07 현대자동차주식회사 Scr 시스템의 고장진단방법 및 고장진단장치
US9664089B2 (en) 2014-12-03 2017-05-30 Hyundai Motor Company Fault diagnosis method of SCR system and an apparatus thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP2141331A4 (en) 2010-12-15
WO2008133122A1 (ja) 2008-11-06
CN101548077A (zh) 2009-09-30
US20090301059A1 (en) 2009-12-10
EP2141331A1 (en) 2010-01-06
CN101548077B (zh) 2012-06-13
JP4710868B2 (ja) 2011-06-29
EP2141331B1 (en) 2016-07-06
US8132402B2 (en) 2012-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4710868B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4428445B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4412399B2 (ja) 内燃機関の異常検出装置
JP4687709B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4730352B2 (ja) 圧縮着火式内燃機関の排気浄化装置
US8359830B2 (en) Exhaust purification device of an internal combustion engine
JP4710901B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2008231950A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2009167940A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2008232055A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2009138624A (ja) 内燃機関の異常検出装置
JP2008255942A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4760661B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2010038022A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2004132213A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2008255928A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2008101504A (ja) 内燃機関の再循環排気ガス供給制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110307

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4710868

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140401

Year of fee payment: 3