JP2008234428A - 情報機器の冷却システム - Google Patents

情報機器の冷却システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008234428A
JP2008234428A JP2007074810A JP2007074810A JP2008234428A JP 2008234428 A JP2008234428 A JP 2008234428A JP 2007074810 A JP2007074810 A JP 2007074810A JP 2007074810 A JP2007074810 A JP 2007074810A JP 2008234428 A JP2008234428 A JP 2008234428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
air
shell
server
rack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007074810A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5030631B2 (ja
Inventor
Yoichi Sato
陽一 佐藤
Kenji Tosaka
健児 登坂
Mitsuo Hayashi
美津雄 林
Akihiro Yasuo
明弘 安尾
Hideki Kimura
英樹 木村
Kengo Ueda
健吾 上田
Katsuhiko Nakada
克彦 中田
Masahisa Iwakiri
昌久 岩切
Hitoshi Nori
等 野理
Tomoaki Haneda
知明 羽根田
Mika Tokumitsu
美香 徳光
Naoki Shinjo
直樹 新庄
Koji Kuroda
浩二 黒田
Yoshihiro Kusano
義博 草野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Fuji Denki Sosetsu Co Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Fuji Denki Sosetsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Fuji Denki Sosetsu Co Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2007074810A priority Critical patent/JP5030631B2/ja
Priority to EP08003677.5A priority patent/EP1973393B1/en
Priority to US12/040,037 priority patent/US8004839B2/en
Publication of JP2008234428A publication Critical patent/JP2008234428A/ja
Priority to US13/183,769 priority patent/US8611087B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5030631B2 publication Critical patent/JP5030631B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20709Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for server racks or cabinets; for data centers, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/20718Forced ventilation of a gaseous coolant
    • H05K7/20745Forced ventilation of a gaseous coolant within rooms for removing heat from cabinets, e.g. by air conditioning device
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20709Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for server racks or cabinets; for data centers, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/20754Air circulating in closed loop within cabinets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/467Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing gases, e.g. air
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】空調の効いた電算室内の発熱体であるブレード型サーバーを、効率よく冷却してホットスポットの発生を抑える。
【解決手段】電算室内に、通風路を備えたシェル13を少なくとも1つ配置し、このシェルの通風路内に、シャーシ1内に薄型基板を複数枚収納してなるブレード型サーバーが積み上げられたラック2を複数個と、冷媒通路と冷却フィンを備えて通過風を冷却する冷却コイル10を複数個、及び複数個の軸流ファン22が設置されて同一方向に気流を生じさせるファンユニット12を少なくとも1つ配置し、ファンユニット12によって通風路内を冷却風が一方向に流れるようにしてラック2内のサーバーを冷却するものである。冷却コイル10とラック2は、ラック2を通過して温められた冷却風が冷却コイル10で冷却されて次のラック2を冷却するように交互に配置する。
【選択図】図4

Description

本発明は情報機器の冷却システムに関し、特に、データセンターやサーバールームで使用される情報機器が発生する熱で情報機器が熱暴走するのを防止するための冷却システムに関する。
従来、コンピュータのような情報機器を使用してデータ計算、データの集計等を行うデータセンターや企業のコンピュータを集めたサーバールーム等には、情報機器として数多くのサーバーが設置されており、サーバーから発生する熱でサーバーが熱暴走しないように、サーバーが設置された部屋は空調装置によって一定温度に保持されている。これまでの、サーバーの冷却システムは、部屋全体を冷却することにより、その部屋の中に設置されたサーバーの冷却を行うものであった。
近年、ブレード(刀身)型と呼ばれる省スペースの小型サーバーが普及しつつある。ブレード型サーバーは、パーソナルコンピュータのサーバーと同等の機能を持つ薄型の基板(ブレード)を10枚程箱型のシャーシに装着したものである。このようなブレード型サーバーは、図1(a)に示すように、シャーシ1が2m程度の高さを有する棚であるラック2に積み重ねられて使用される。そして、データセンター等ではこのラック2が、空調室に何台も並べて設置されている。
図1(b)に示すように、空調室3における従来のラック2の冷却は、横方向に複数台並べて設置されたラック列をいくつも作り、ラック列4とラック列4の間に形成された冷却通路Cに、部屋の壁際に設置されたエアコン6から床下に導かれた冷却風を、メッシュ状の孔が開いた孔開きタイル7から吹き出し、この冷却風を冷却通路Cに導いて各ラック列4を冷却するというものであった。冷却を終えた冷却風は、温風となって暖気通路Hからエアコン6に戻る。
ところが、ブレード型サーバーは、処理能力が大きいので消費電力が大きく、且つ発熱量も大きい。サーバーからの発熱密度が大きくない場合には、従来の部屋全体を冷却する冷却システムによって冷却風を冷却通路に導いて各サーバーを冷却することが可能であった。しかしながら、サーバーからの発熱密度が大きくなると、部屋の壁際に設置されたエアコン6からの冷却風を床下から冷却通路Cに導くだけでは、サーバー温度が下がらず、予想できない場所に熱溜まり(ホットスポット)が生じ、サーバーが熱暴走する虞があった。よって、部屋全体を冷却する従来の冷却システムは、高発熱密度機器の冷却に適用することは出来なかった。
そこで、図2(a)、(b)に示すように、ラック2全体をハウジング8で覆い、ハウジング8の中に送風ファン9と冷却コイル10を設けて、冷却風をハウジング8の中に循環させてラック2に搭載された被冷却部であるシャーシ1を冷却するようにした冷却システムが実用化されている。(非特許文献1参照)
株式会社エーピーシー・ジャパンのカタログ(998−0182 2006.04版の第7頁下の断面図)
ところが、冷却風をハウジング8の内部で循環させる方式にした場合、冷却風を循環させるためのダクトエリア等が個々のラックに必要になり、高密度熱源を冷却するためには高速の気流を用いる必要があるため、このダクトエリアのサイズが大きなものとなり、空調室に収容できるラックの数が少なくなってしまうという問題点があった。
そこで本発明は、前記従来の空調室における高発熱ラックの冷却を改善し、少ないスペースで、数多くのラックを、効率よく冷却することができるサーバーの冷却システムを提供することを目的としている。
前記目的を達成する本発明のサーバーの冷却システムは、シャーシ内に薄型基板を複数枚収納してなるブレード型サーバーを、空調室内において冷却するサーバー冷却システムであって、シャーシが複数個、少なくとも1列に積み上げられたラックと、冷媒通路と冷却フィンを備え、通過風を冷却する冷却コイルと、複数個の軸流ファンが設置されて同一方向に気流を生じさせるファンユニットと、通風路を備え、通風路内に複数個のラック、複数個の冷却コイル、及び少なくとも1個のファンユニットを収容可能なシェルを備え、シェルを空調室内に設置し、通風路内には風の流れに沿って冷却コイルとラックを交互に配置し、ファンユニットによって通風路内を冷却風が一方向に流れるようにしたことを特徴とするサーバーの冷却システムである。
この場合、ファンユニットをラック毎に通風路内に設置することができる。また、冷媒通路に供給する冷媒の温度を制御して、冷却コイルを冷媒通路及びフィンが結露しないドライコイルとすることができる。
更に、シェルの途中に、ラック、冷却コイル、及びファンユニットの何れも設置しない空隙部を設け、シェルのこの空隙部を挟んで対向する壁面にはそれぞれ扉を設けてシェルを人が横断できるように構成したり、空調室内にシェルを複数個設置し、1つのシェルの風の排出口を連絡路を用いて他のシェルの風の入口部に順次接続し、1つのシェルから排出される風を漏れなく他のシェルの風の入口部に供給するようにすることも可能である。
本発明によれば、ラックをシェル内に並べ、シェル内に一方向の冷却風を流すことにより、搬送動力の削減が可能となる。また、ラック単体の冷却を行う場合、ファンユニットの冗長構成を構築するためにはラック毎に予備のファンユニットを重ねて設ける必要があるが、ラックを連結させることにより、ラック間でファンユニットの冗長構成を構築することができ、予備のファンユニットを減らして全体として少ないファンユニット数で冗長構成を構築できる。更に、ラックをシェル内で連結し、ラックの風の出口側に冷却コイルを設置したことにより、冷却コイルによる室内負荷処理も同時に行うことができる。更にまた、ラックをシェル内で連結し、シェルからの風の出口部分にも冷却コイルを設置することにより、シェルから排出される風によって室内空気の温度に影響を与えることのないサーバー冷却システムを構築することができる。
以下、添付図面を用いて本発明の実施の形態を、具体的な実施例に基づいて詳細に説明する。なお、説明を簡単にするために、図1、図2で説明した従来構成の冷却システムにおいて使用された部材と同じ部材については、同じ符号を付して説明する。
図3(a)は本発明のサーバー冷却システムの最小ユニットUの一実施例の構成を示すものであり、図3(b)は図3(a)に示した最小ユニットUを平面視したものである。この実施例の最小ユニットUは、冷却風の通風路を備えたシェル13の内部に、エアフィルタ11、冷却コイル10、ラック2、及びファンユニット(図にはファンと略記)12が風の流れに沿ってこの順に配置されて構成される。この実施例では、エアフィルタ11、冷却コイル10、ラック2、及びファンユニット12とシェル13の間にはシール部材14が設けられている。なお、エアフィルタ11は、全ての最小ユニットUに設ける必要はなく、環境風の取入口のみに取り付ければ良い。
ファンユニット12は、小型の軸流ファン22が縦方向に複数個並べて構成されたものであり、この実施例では、縦方向に6個並べられた軸流ファン22が、横方向に2列設けられている。また、シェル13は、この実施例では、エアフィルタ11、冷却コイル10、ラック2、及びファンユニット12の全体を収容するように構成されているが、ラック2に通風路となる外壁がある場合には、この外壁をシェルとして利用しても良い。この場合には、エアフィルタ11と冷却コイル10とを収容したシェル13をラック2の外壁に、冷却風が漏れないように接続し、ファンユニット12はラック2のフレームに取り付けることが可能である。
本発明の冷却システムでは、図3のように構成された最小ユニットUを、図4(a)、(b)に示すように複数台連結する。この実施例では4組の最小ユニットUが連結されている。この実施例ではシェル13が連結型であるが、シェル13は4組の最小ユニットUを全て収容できる一体型であっても良い。この実施例では、エアフィルタ11は、環境風の取入口に設置される最小ユニットUのみに設けられている。このような4組の最小ユニット4が連結されたこの実施例の冷却システムCSが、データセンター等の空調室に設置される。この構成により、最小ユニットUの1台分の送風量で複数台のラックの熱処理が可能である。
従って、冷却システムCSの最も前段側に設置された最小ユニットUのエアフィルタ11に入る環境風は、空調室に設置されているエアコンによって冷却された冷却風である。そして、冷却システムCSに流入した冷却風は、冷却コイル10で冷却された後にラック2を冷却して温度上昇し、ファンユニット12で次段の冷却コイル10に送られる。そして、再び冷却コイル10で冷却された後にラック2を冷却して温度上昇し、ファンユニット12で次段の冷却コイル10に送られる。以後はこの動作を繰り返し、最終段の最小ユニットUのファンユニット12から空調室内に排出される。このように、本発明の冷却システムCSでは、シェル13の中を一方向に冷却風が流れてラック2を冷却する。なお、通風路内を流れる冷却風(気流)は、冷却コイル10で冷却され、ラック2を冷却して温度上昇するので、温度が上下動するが、以後は通風路を流れる風を全て冷却風と呼ぶ。
図5(a)は図4(a)、(b)に示した冷却コイル10、ラック2、ファンユニット12を組み合わせた冷却システムCSの構成をブロックで表わしたものである。この構成では、最後のファンユニット12から排出される冷却風がラック2で暖められたものである。そこで、図5(b)に示すように、最終段のファンユニット12の後段に冷却コイル10を更に追加しても良い。また、図5(c)に示すように、図5(b)に示した追加冷却コイル10の後段に、更にファンユニット12を追加して、冷却風がスムーズに空調室内に排出されるようにしても良い。更にまた、図5(b)に示した冷却コイル10、ラック2、ファンユニット12の順に配置した組み合わせを、図5(d)に示すように、冷却コイル10、ファンユニット12、冷却コイル10の順に並び換え、最終段に冷却コイル10とファンユニット12を追加するようにしても良い。
図6は本発明のサーバー冷却システムCSに使用する冷却コイル10の構成を示すものであり、(a)は平面図、(b)は正面図、(c)は側面図である。冷却コイル10には、冷媒が流れる冷媒通路15、冷媒通路15に接続して冷却風と熱交換を行う冷却フィン16がある。この実施例の冷却コイル10は3つの冷却コイル10A,10B,10Cに分かれており、冷媒として冷却水が使用されている。冷媒通路15は銅チューブで構成される。3つの冷却コイル10A,10B,10Cにはそれぞれに冷却水入口17と冷却水出口18が設けられたヘッダ19がある。尚、この実施例では冷却コイル10が3つに分割されているが、冷却コイル10の分割数は特に限定されるものではない。
本発明の冷却システムCSには冷媒供給管21と冷媒回収管23があり、冷媒供給管21は分岐管24で冷却水入口17に接続され、冷媒回収管23は分岐管25で冷却水出口18に接続されている。冷媒回収管23によって回収された、暖められた冷却水は冷媒冷却装置20に戻され、冷却されて再び冷媒供給管21に送られる。
図7(a)は冷却コイル10を流れる冷却水の温度を調節する装置の一実施例の構成を示すものである。本発明の冷却システムCSでは、各ラック2の前段に配置される冷却コイル10はドライコイルとする。ドライコイルは、供給する冷却水を空調室内の空気条件の結露点温度を上回る温度とすることによって、熱処理空気の冷却除湿を防止し、ラック2内の相対湿度を一定範囲に保ち、結露飛散防止・静電気防止を図るものである。
このため、図7(a)に示すように、各ラック2の冷却風の温度と湿度を、コイル入口空気温度センサ26、コイル入口空気湿度センサ27、コイル出口空気温度センサ28、及び排気温度センサ29で測定し、冷却コイル10に流入する冷媒温度を、コイル入口水温センサ31とコイル出口水温センサ32で検出する。そして、これらセンサの検出温度を監視して、冷却コイル10に結露が発生する結露点温度となる前に、冷却コイル10の冷却水入口17に供給される冷却水の量を、分岐管24に電磁弁30を設けて制御し、結露点温度と現在の冷却水温度との温度差を十分に確保する制御を行う。
図7(b)は、図7(a)に示した装置の動作の一例を示すフローチャートである。この処理は所定時間毎に実行される。ステップ701では、コイル入口空気温度とコイル入口湿度から、絶対湿度を算出する。続くステップ702では、絶対湿度とコイル入口水温から相対湿度を算出する。そして、ステップ703で、(A)相対湿度が85RH%未満か否か、(B)相対湿度が85RH%以上か否か、(C)相対湿度が90RH%以上か否かの判定を行う。(A)と判定された場合はこのままこのルーチンを終了し、(B)と判定された場合はステップ704に進んで警告処理を行ってこのルーチンを終了し、(C)と判定された場合はステップ705に進んで異常処理を行ってこのルーチンを終了する。
警告処理としては、例えば、高湿度の警告通知のみを行うようにすれば良い。異常処理としては、例えば、高湿度の異常通知を行うと共に、電磁弁30を閉じる処理を行うか、或いは、高湿度の異常通知を行うと共に、電磁弁30を閉じる処理を行い、更にラック内の計算ノード(ブレード型サーバー)のシステム停止や電源を切断する処理を行うことが考えられる。
図8(a)は冷却コイル10を流れる冷却水の温度を調節する装置の別の実施例の構成を示すものであり、図7(a)の破線で囲んだ部分に設ける構成の一実施例を示すものである。この実施例では、分岐管24のコイル入口水温センサ31の上流側に、外気と断熱した熱交換器35を設けると共に、熱交換器35の上流側に熱交換器入口水温センサ33を設ける。そして、分岐管25の熱交換器35に並列に配置されている部分に2つの三方弁36,37を設け、この三方弁36,37の切り換えにより、分岐管25を流れる暖められた冷却水が熱交換器35を流れるようにする。
この構成では、各ラック2の冷却風の温度と湿度、及び各ラック2の前段に配置した冷却コイル10に流入する冷却水温度を監視して、冷却コイル10に結露が発生する結露点温度となる前に、冷却コイル10の冷却水出口からの暖められた冷却水を、三方弁36,37の切り換えにより熱交換器35に流す。この結果、熱交換器35を通じて分岐管24を流れる冷却水の温度を上昇させることができ、結露点温度と現在の冷却水温度との温度差を十分に確保する制御を行うことができる。
図8(b)は冷却コイル10を流れる冷却水の温度を調節する装置の更に別の実施例の構成を示すものである。この実施例では、分岐管24のコイル入口水温センサ31の上流側にヒータ38を設けると共に、ヒータ38の上流側にヒータ入口水温センサ34を設ける。そして、ヒータ38の周囲は、外気と断熱したエリアとする。
この構成では、各ラック2の冷却風の温度と湿度、及び各ラック2の前段に配置した冷却コイル10に流入する冷却水温度を監視して、冷却コイル10に結露が発生する結露点温度となる前に、冷却コイル10の冷却水入口に供給される冷却水をヒータ38で加熱して、結露点温度と現在の冷媒温度との温度差を十分に確保する制御を行う。
以上のように、冷却コイル10を流れる冷却水温度を上昇させた場合は、冷却コイル10のドライコイルを通過させる風量を少なく抑えることにより、空気温度を下げて調節することができる。この場合、ラック2内を流れる冷却風の風速および気流抵抗が低減され、ファンユニットの省エネルギー化を図ることができる。
図9(a)は図3に示した本発明のサーバー冷却システムCSの最小ユニットUの一実施例の構成において、冷却コイル10の横幅がラック2を収容するシャーシ1の横幅と同程度の場合は冷却風が均一にラック2に当たる。ところが、図9(b)に示すように、冷却コイル10の横幅がラック2を収容するシャーシ1の横幅より狭い場合は、冷却風が均一にラック2に当たらない。このような場合は、冷却コイル10とシャーシ1との間に、図9(c)に示すように、冷却風を満遍なくシャーシに当てるための目が細かい部分41Aと目が粗い部分41Bを備えたパンチングメタル41を設けるか、図9(d)に示すように、冷却風を満遍なくシャーシに当てるためのエアフィルタ42を設けるか、図9(e)に示すように、冷却コイル10のフィン16に、冷却風を満遍なくシャーシに当てるための傾斜を設けた突出部43を設けるか、或いは図9(f)に示すように、冷却風を満遍なくシャーシに当てるためのルーバー44を設ければ良い。
図10(a)は本発明のサーバー冷却システムに使用するファンユニット12から、軸流ファン22が、保守、交換のために、個々に独立して側方に引き出し可能になっている構成を説明するものである。図9(b)は図9(a)に示した軸流ファン22の取り出し機構を説明するものである。各軸流ファン22の外側の側面には取手46が設けられており、ファンユニット12には各軸流ファン22をスライドさせるためのレール47が複数本(この実施例では4本)設けられている。軸流ファン22の頂面には、各レール47に対応する位置に電極45が設けられており、各軸流ファン22はこの電極45を各レール47に接触させることにより、駆動、制御されるようになっている。図9(c)は(b)の矢印Aで示す部分を拡大して示すものである。この構成により、軸流ファン22は、工具を使用することなく、ファンユニット12から着脱することができる。
なお、ファンユニット12を構成する軸流ファン22は、ファンユニット12の各段毎に2個ずつ配置されているが、各段毎の2個の軸流ファン22を、軸流ファンペア22Pとすることができる。このように構成すると、図11(a)に示すように、軸流ファンペア22Pはペア単位でファンユニット12の一方に引き出すことができる。また、図11(b)に示すように、ペア単位で他方に引き出すことも可能である。図11(c)は、ファンユニット12の軸流ファンペア22Pをペア単位で両側に引き出している状態を示すものである。
図12は、本発明のサーバ冷却システムCSの変形例を示すものであり、シェル13の途中に空隙部であるパスルーム40を設けた構成を示すものである。本発明のサーバ冷却システムCSでは、最小ユニットUがシェル13によって複数個連結されるので、最小ユニットUの連結個数が多くなると、シェル13の全長が長くなり、サーバ冷却システムCSの反対側に行くためには大きく回り道をしなければならない。
そこでこの実施例では、シェル13の途中に、ラック2、冷却コイル10、及びファンユニット12が設けられていない空隙空間であるパスルーム40を設け、このパスルーム40を挟むシェル13の両側の壁に、気密型のドアを設け、このドア39を開けて通ることにより、サーバ冷却システムCSの反対側に行くことができるようにしている。なお、パスルーム40の後段の最小ユニットUの冷却風の入口部には、ドア39から侵入する空調室内の塵埃を除去するためにエアフィルタ11が設置されている。
図13は、図12に示したサーバー冷却システムCSを、3列のシェル13A,13B,13Cを空調室内に並列に並べて設けた実施例を示すものである。3列のシェル13A,13B,13Cには、個々に冷却風の入口部と出口部を設けても良いが、この実施例では、シェル13Aの冷却風の出口部とシェル13Bの冷却風の入口部を密封すると共に、シェル13Aの冷却風の出口部とシェル13Bの冷却風の入口部を外気と断熱されたダクト48で接続し、更に、シェル13Bの冷却風の出口部とシェル13Cの冷却風の入口部を密封すると共に、シェル13Bの冷却風の出口部とシェル13Cの冷却風の入口部をダクト48で接続している。この実施例のサーバー冷却システムCSでは、シェル13Aの冷却風の入口部からシェル13A内に入った冷却風が、全てのラックを冷却してシェル13Cの冷却風の出口部から排出される。
図14は、図12に示したサーバー冷却システムCSを、2列のシェル13A,13Bを空調室内に並列に並べて設けた実施例を示すものである。2列のシェル13A,13Bには、個々に冷却風の入口部と出口部を設けても良いが、この実施例では、シェル13Aの冷却風の入口部と出口部及びシェル13Bの冷却風の入口部と出口部を全て密封すると共に、シェル13Aの冷却風の出口部とシェル13Bの冷却風の入口部をダクト48で接続すると共に、シェル13Bの冷却風の出口部とシェル13Aの冷却風の入口部をダクト48で接続している。この結果、冷却風はシェル13Aと13Bで構成される閉鎖空間内を循環する。
図15は、図14に示したサーバー冷却システムCSの変形例を示すものであり、ダクト48の代わりに外気と断熱された蛇腹構造の通路49を設けて閉流路を形成した実施例である。この実施例では、シェル13の配置に自由度がある。1つのシェルの冷却風の出口部と他のシェルの冷却風の入口部を連結する連絡通路は、ダクト48や蛇腹構造の通路49に限定されるものではない。
このように、空調室内に複数設置したシェルをダクトや蛇腹構造の連絡通路で結んで閉空間を作ると、空調室内の空気と連結シェル内を循環する空気を隔離することができ、パスルームの下流側を除いて冷却システム内に混入する塵埃に対してエアフィルタを設ける必要がなくなる。また、空調室内に開放される給排気が無いため低騒音化が可能となる。
図16(a)はファンユニット12をタンデムに設けた本発明のサーバー冷却システムの最小ユニットUの構成を示すものであり、この実施例では、ファンユニット12には軸流ファン22と予備の軸流ファン22がタンデムかつ一列に取り付けられている。図19(a)は個々の軸流ファン22を一方に引き出す状態を示すものであり、図11(b)は個々の軸流ファン22を他方に引き出す状態を示すものである。スライド機構は、図10で説明したのでここではその説明を省略する。このようにスライド機構により軸流ファン22を左右に引出可能とすれば、図19(c)に示すように、軸流ファン22を密集させて配置することが可能になる。
図16(b)は図16(a)に示した最小ユニットUをデータルーム3内に並列に4台設置してそれぞれに冷却風量Qを与える従来の冷却システムを示しており、図16(c)は図16(a)に示した最小ユニットUをデータルーム3内に直列に4台設置して一端から冷却風量Qを与える本発明の冷却システムを示すものである。従来の冷却システムと本発明の冷却システムとを比較すると、図16(d)に示すように、本発明の冷却システムの方が、騒音、排気量、設置面積、計算機室(データルーム)空調の負荷の全てにおいて、従来の冷却システムより優れていることが分かる。
図17(a)は図16(a)に示した本発明のサーバー冷却システムCSの最小ユニットUを4台直列に接続したサーバー冷却システムにおいて、最終段の一方のファンユニット12が故障した状態を示すものであり、(b)は(a)に示した構成のファンユニット12の数を各場所において1台ずつ削減した実施例において、最終段のファンユニット12が故障した状態を示すものであり、(c)は図16(a)に示した構成の最小ユニットUを4台並列に接続した従来方式のサーバー冷却システムにおいて、各ユニットの最終段の一方のファンユニット12が故障した状態を示すものである。
図18(a)は図17(a)、(b)、(c)に示した冷却システムの各部における温度を示す温度分布図であり、(b)は冷却ファンの性能の違いによる冷却コイル通過後の冷却風の温度変化を示す特性図であり、(c)は冷却ファン性能、圧力損失、及び風量との関係を示す特性図である。
図17(d)は(a)〜(c)の各構成における、ファン搭載数、ファン故障可能性、排気量、ファン電力、冷水コイル熱処理温度差を、図18(a)〜(c)の特性に基づいて比較した結果を示すテーブルである。このテーブルから分かるように、最終段のファンユニット12が故障した状態においては、図17(a)の構成の冷却システムが最も判定結果が良く、次いで図17(b)の構成の冷却システムの判定結果が良い。このように、本発明の冷却システムは、従来構成の冷却システムに比べて優れたものである。
なお、図示はしていないが、シェル13の外壁に、ラック2の1台毎に着脱可能なメンテナンス用パネルを設置し、連結した最小ユニットUの内の何れか1つにメンテナンスが必要な場合、このメンテナンス用パネルを開放してメンテナンスを行うことができる。この場合、他のラック2の冷却運転に影響は無い。
また、冷却コイルの冷却風上流側のラック側面もしくは上下面に空気が通過できる窓を設置し、通常動作時はこの窓は閉じて空気の通過を阻止し密閉構造とするが、故障もしくは保守作業でファンが停止する際には窓を開放することにより、空調室内の空気を窓から吸入し、冷却コイルを通過する気流風速を維持することができる。
更に、従来の冷却システムでは、図17(c)に示すように、冷却ファンの一方が故障しても他方で冷却を行うことができる冗長構成とするために、冷却ファンは1つのラック(計算ノード)に対してタンデムに設置する構成が必要であったが、本発明の冷却システムでは、冷却風がシェル内を一方向に流れるために、1台の冷却ファンが故障しても冷却風は流れるので、図17(b)に示すように、1つのラック(計算ノード)に対して冷却ファンをタンデムに設置する構成は、必ずしも必要ではない。この結果、本発明の冷却システムでは、冷却ファンの台数の削減が可能である。
以上、本発明を特にその好ましい実施の形態を参照して詳細に説明した。本発明の容易な理解のために、本発明の具体的な形態を以下に付記する。
(付記1) シャーシ内に薄型基板を複数枚収納してなるブレード型サーバーを、空調室内において冷却するサーバー冷却システムであって、
前記シャーシが複数個、少なくとも1列に積み上げられたラックと、
冷媒通路と冷却フィンを備え、通過風を冷却する冷却コイルと、
複数個の軸流ファンが設置されて同一方向に気流を生じさせるファンユニットと、
通風路を備え、通風路内に複数個のラック、複数個の冷却コイル、及び少なくとも1個のファンユニットを収容可能なシェルを備え、
前記シェルを前記空調室内に設置し、前記通風路内には冷却風の流れに沿って前記冷却コイルと前記ラックを交互に配置し、前記ファンユニットによって前記通風路内を冷却風が一方向に流れるようにしたことを特徴とするサーバーの冷却システム。(1)
(付記2) 前記ファンユニットを前記ラック毎に前記通風路内に設置したことを特徴とする付記1に記載のサーバーの冷却システム。(2)
(付記3) 前記冷媒通路に供給する冷媒の温度を制御して、前記冷却コイルを前記冷媒通路及び前記フィンが結露しないドライコイルとしたことを特徴とする付記1または2に記載のサーバーの冷却システム。(3)
(付記4) 前記シェルの途中に、前記ラック、冷却コイル、及びファンユニットの何れも設置しない空隙部を設け、前記シェルのこの空隙部を挟んで対向する壁面にはそれぞれ扉を設けて前記シェルを人が横断できるように構成したことを特徴とする付記1から3の何れか1項に記載のサーバーの冷却システム。(4)
(付記5) 前記空調室内に前記シェルを複数個設置し、1つのシェルから排出される冷却風を、連絡路を用いて他のシェルの冷却風の入口部に漏れなく供給するようにしたことを特徴とする付記1から4の何れか1項に記載のサーバーの冷却システム。
(付記6) 前記シェルの冷却風の取り入れ口にエアフィルタを設置したことを特徴とする付記1または2記載のサーバーの冷却システム。
(付記7) 前記シェルの通風路内に、前記冷却コイル、前記ラック、及び前記ファンユニットを、冷却風の流れに沿ってこの順に配置した冷却ユニットを複数個配置したことを特徴とする付記6に記載のサーバーの冷却システム。
(付記8) 前記シェルの通風路の終端部に、前記冷却ユニットを追加設置したことを特徴とする付記6に記載のサーバーの冷却システム。
(付記9) 前記追加設置した冷却ユニットの後段に更に前記ファンユニットを追加設置したことを特徴とする付記8に記載のサーバーの冷却システム。
(付記10) 前記シェルの通風路内に、前記冷却コイル、前記ファンユニット、及び前記ラックを、冷却風の流れに沿ってこの順に配置した冷却ユニットを複数個配置したことを特徴とする付記6に記載のサーバーの冷却システム。
(付記11) 前記各ラックに流入する冷却風の温度と湿度、及び前記各ラック直前に配置された前記各冷却コイルに流入する冷媒温度を監視し、前記冷媒温度が前記冷却コイルに結露が発生する結露点温度に近づいた場合は、前記冷却コイルの冷媒通路入口部に設けた電磁弁の開度を絞る制御を行うことを特徴とする付記3に記載のサーバーの冷却システム。
(付記12) 前記各ラックに流入する冷却風の温度と湿度、及び前記各ラック直前に配置された前記各冷却コイルに流入する冷媒温度を監視し、前記冷媒温度が前記冷却コイルに結露が発生する結露点温度に近づいた場合は、前記冷却コイルの冷媒通路入口部の前段に設けた加熱手段により、前記冷媒の温度を上昇させる制御を行うことを特徴とする付記3に記載のサーバーの冷却システム。
(付記13) 前記ラック内の被冷却部の温度を監視し、前記冷媒温度の上昇制御により前記被冷却部の温度が規定の温度を超えた場合には、当該被冷却部を有するサーバーのシステム停止、及び電源切断処理等を行うことを特徴とする付記11または12に記載のサーバーの冷却システム。
(付記14) 前記ラック内の被冷却部の温度を監視し、前記被冷却部の温度上昇が規定の温度に近づいた場合には、前記ファンユニットの回転数を低減させて前記冷却コイルを通過させる風量を少なく抑え、空気温度を下げるようにしたことを特徴とする付記3に記載のサーバーの冷却システム。
(付記15) 前記冷却コイルと前記ラックとの間に、前記冷却コイルを通過した冷却風が、むら無く前記ラックに当たるように冷却風を整流する整流装置を設けたことを特徴とする付記1から14の何れか1項に記載のサーバーの冷却システム。
(付記16) 前記整流装置が、前記冷却コイルに設けられた冷却フィンであることを特徴とする付記15に記載のサーバーの冷却システム。
(付記17) 前記ファンユニットは、前記複数個の軸流ファンをそれぞれ抜き差し可能に保持するファンフレームを備えており、前記ファンフレームには前記各軸流ファンを独立にスライドさせることができるレールがあり、前記各軸流ファンには、前記レールに接続する電極が設けられていて、前記軸流ファンはこの電極を通じてファン電源、ファン制御信号を受け取ることを特徴とする付記1に記載のサーバーの冷却システム。
(付記18) 前記シェルの側面には、前記ラック1台毎に着脱可能なメンテナンス用パネルが設置されていることを特徴とするサーバーの冷却システム。
(付記19) 最終段のシェルの冷却風の排出口をダクトを用いて最初のシェルの冷却風の入口部に接続し、前記冷却風を前記通風路内で循環させるようにしたことを特徴とする付記5に記載のサーバーの冷却システム。
(付記20) 前記ファンユニットを前記冷却風が流れる方向に2つタンデムに接続したことを特徴とする付記1から19の何れかに記載の制御装置を備えたサーバーの冷却システム。
(a)は複数枚のブレードサーバーを収容するシャーシが、2列に複数台積み上げられたラックの外観を示す斜視図、(b)は従来のデータセンターに配置された複数台のラックを、空調機で冷却する部屋冷却システムの構成を示す平面図である。 (a)はラックを個々に冷却する従来のラック冷却システムの一例を示す斜視図、(b)はラックを個々に冷却する従来のラック冷却システムの別の例を示す斜視図である。 (a)は本発明のサーバー冷却システムの最小ユニットの一実施例の構成を示す斜視図、(b)は(a)に示した構成を平面的にブロックで示すブロック構成図である。 (a)は図3(a)に示したサーバー冷却システムを複数台連結した本発明のサーバー冷却システムの基本構成を示す斜視図、(b)は(a)に示した構成を平面視した平面図である。 (a)は図4(a)、(b)に示した冷却コイル、ラック、ファンユニットを組み合わせた構成をブロックで表現したブロック図、(b)は(a)に示した構成の最終段に冷却コイルを更に追加した構成を示すブロック図、(c)は(b)に示した構成の最終段にファンユニットを更に追加した構成を示すブロック図、(d)は図4(a)、(b)に示した冷却コイル、ラック、ファンユニットを組み合わせた構成とは異なる構成をブロックで表現したブロック図である。 (a)は本発明のサーバー冷却システムに使用する冷却コイルの平面図、(b)は(a)に示した冷却コイルの正面図、(c)は(a)に示した冷却コイルの側面図である。 (a)は冷却コイルを流れる冷却水の温度を調節する装置の一実施例の構成を示すブロック構成図、(b)は(a)に示した装置の動作の一例を示すフローチャートである。 (a)は冷却コイルを流れる冷却水の温度を調節する装置の別の実施例の構成を示すブロック構成図、(b)は冷却コイルを流れる冷却水の温度を調節する装置の更に別の実施例の構成を示すブロック構成図である。 (a)は図3に示した本発明のサーバー冷却システムの最小ユニットの一実施例の構成において、冷却コイルの横幅がシャーシの横幅と同程度の場合の冷却風の流れを示す平面図、(b)は図3に示した本発明のサーバー冷却システムの最小ユニットの一実施例の構成において、冷却コイルの横幅がシャーシの横幅より狭い場合の冷却風の流れを示す平面図、(c)は(b)に示した構成のサーバー冷却システムの最小ユニットの冷却コイルとシャーシとの間に、冷却風を満遍なくシャーシに当てるためのパンチングメタルを設けた構成を示す平面図、(d)は(b)に示した構成のサーバー冷却システムの最小ユニットの冷却コイルとシャーシとの間に、冷却風を満遍なくシャーシに当てるためのエアフィルタを設けた構成を示す平面図、(e)は(b)に示した構成のサーバー冷却システムの最小ユニットの冷却コイルのフィンに、冷却風を満遍なくシャーシに当てるための傾斜を設けた構成を示す平面図、(f)は(b)に示した構成のサーバー冷却システムの最小ユニットの冷却コイルとシャーシとの間に、冷却風を満遍なくシャーシに当てるためのルーバーを設けた構成を示す平面図である。 (a)は本発明のサーバー冷却システムに使用する軸流ファンが、保守、交換のために側方に引き出し可能になっている様子を説明する説明図、(b)は(a)に示した軸流ファンの取り出し機構を説明する斜視図、(c)は(b)の符号Aで示す部分の部分拡大平面図である。 (a)はファンユニットの軸流ファンが各段毎にペア構成され、ペア単位で一方に引き出す状態を示す斜視図、(b)はファンユニットの軸流ファンが各段毎にペア構成され、ペア単位で他方に引き出す状態を示す斜視図、(c)はファンユニットの軸流ファンが各段毎にペア構成され、ペア単位で両側に引き出し可能である状態を示す斜視図である。 本発明のサーバ冷却システムの変形例を示すものであり、途中にパスルームを設けたサーバー冷却システムの構成を示す平面図である。 図12に示したサーバー冷却システムを3列並列に設けてダクトで接続した実施例を示す斜視図である。 図12に示したサーバー冷却システムを2列並列に設けてダクトで接続して閉流路を形成した実施例を示す斜視図である。 図14に示したサーバー冷却システムのダクトの代わりに蛇腹構造の通路を設けて閉流路を形成した実施例を示す斜視図である。 (a)は軸流ファンをタンデムに設けた本発明のサーバー冷却システムの最小ユニットの構成を示すブロック図、(b)は(a)に示した最小ユニットをデータルーム内に並列に4台設置してそれぞれに冷却風量Qを与える状態を示す説明図、(c)は(a)に示した最小ユニットをデータルーム内に直列に4台設置して一端から冷却風量Qを与える状態を示す説明図、(d)は(b)に示した構成と(c)に示した構成の間の、騒音、排気量、設置面積、空調機の負荷を比較するテーブルである。 (a)は図16(a)に示した本発明のサーバー冷却システムの最小ユニットを4台直列に接続したサーバー冷却システムにおいて、最終段のファンユニットが故障した状態を示す図、(b)は(a)に示した構成の軸流ファンの数を各場所において1台ずつ削減した実施例を示す図、(c)は図16(a)に示した本発明のサーバー冷却システムの最小ユニットを4台並列に接続したサーバー冷却システムにおいて、各ユニットの最終段のファンユニットが故障した状態を示す図、(d)は(a)〜(c)の各構成における、ファン搭載数、ファン故障可能性、排気量、ファン電力、冷水コイル熱処理温度差を比較して示すテーブルである。 (a)は図17(a)、(b)、(c)に示した冷却システムの各部における温度を示す温度分布図、(b)は冷却ファンの性能の違いによる冷却コイル通過後の冷却風の温度変化を示す特性図、(c)は冷却ファン性能、圧力損失、及び風量との関係を示す特性図である。 (a)はタンデム配置の軸流ファンが縦方向に一列に設置された場合に、各軸流ファンを一方に引き出す交換機構を示す斜視図、(b)はタンデム配置の軸流ファンが縦方向に一列に設置された場合に、各軸流ファンを他方に引き出す交換機構を示す斜視図、(c)は引き出し機構を備えた軸流ファンの全体図である。
符号の説明
1 シャーシ
2 ラック
3 空調室
10 冷却コイル
11 エアフィルタ
12 ファンユニット
13 シェル
15 冷媒通路
16 フィン
17 冷却水入口
18 冷却水出口
22 軸流ファン
30 電磁弁
35 熱交換器
38 ヒータ
39 ドア
40 パスルーム
48 ダクト
49 蛇腹構造の通路
U 最小ユニット
CS 冷却システム

Claims (5)

  1. シャーシ内に薄型基板を複数枚収納してなるブレード型サーバーを、空調室内において冷却するサーバー冷却システムであって、
    前記シャーシが複数個、少なくとも1列に積み上げられたラックと、
    冷媒通路と冷却フィンを備え、通過風を冷却する冷却コイルと、
    複数個の軸流ファンが設置されて同一方向に気流を生じさせるファンユニットと、
    通風路を備え、通風路内に複数個のラック、複数個の冷却コイル、及び少なくとも1個のファンユニットを収容可能なシェルを備え、
    前記シェルを前記空調室内に設置し、前記通風路内には風の流れに沿って前記冷却コイルと前記ラックを交互に配置し、前記ファンユニットによって前記通風路内を気流が一方向に流れるようにしたことを特徴とするサーバーの冷却システム。
  2. 前記ファンユニットを前記ラック毎に前記通風路内に設置したことを特徴とする請求項1に記載のサーバーの冷却システム。
  3. 前記冷媒通路に供給する冷媒の温度を制御して、前記冷却コイルを前記冷媒通路及び前記フィンが結露しないドライコイルとしたことを特徴とする請求項1または2に記載のサーバーの冷却システム。
  4. 前記シェルの途中に、前記ラック、冷却コイル、及びファンユニットの何れも設置しない空隙部を設け、前記シェルのこの空隙部を挟んで対向する壁面にはそれぞれ扉を設けて前記シェルを人が横断できるように構成したことを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載のサーバーの冷却システム。
  5. 前記空調室内に前記シェルを複数個設置し、1つのシェルの風の排出口を連絡路を用いて他のシェルの風の入口部に順次接続し、1つのシェルから排出される風を漏れなく他のシェルの風の入口部に供給するようにしたことを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載のサーバーの冷却システム。
JP2007074810A 2007-03-22 2007-03-22 情報機器の冷却システム Active JP5030631B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007074810A JP5030631B2 (ja) 2007-03-22 2007-03-22 情報機器の冷却システム
EP08003677.5A EP1973393B1 (en) 2007-03-22 2008-02-28 Cooling system for information device
US12/040,037 US8004839B2 (en) 2007-03-22 2008-02-29 Cooling system for information device
US13/183,769 US8611087B2 (en) 2007-03-22 2011-07-15 Cooling system for information device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007074810A JP5030631B2 (ja) 2007-03-22 2007-03-22 情報機器の冷却システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008234428A true JP2008234428A (ja) 2008-10-02
JP5030631B2 JP5030631B2 (ja) 2012-09-19

Family

ID=39535665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007074810A Active JP5030631B2 (ja) 2007-03-22 2007-03-22 情報機器の冷却システム

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8004839B2 (ja)
EP (1) EP1973393B1 (ja)
JP (1) JP5030631B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009236335A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Ntt Facilities Inc ラック型空調機及びその運転方法
JP2010127606A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Ohbayashi Corp サーバ室の空調システム
JP2010223487A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Taisei Corp 多数の発熱機器を設置した建物における空調システム
JP2011220665A (ja) * 2010-03-23 2011-11-04 Kanden Energy Solution Co Inc 空調システム
JP2012193890A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Fuji Electric Co Ltd 発熱源冷却システム
KR101191309B1 (ko) 2012-05-18 2012-10-16 김연화 보조기억장치용 냉각모듈 및 이를 포함하는 보조기억장치용 냉각장치
JP2012524940A (ja) * 2009-04-21 2012-10-18 ヤフー! インコーポレイテッド サーバファーム冷却システムのための冷気列封入
JP2013030028A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Fujitsu Ltd 冷却システム、電子機器及びラック
JP2013228823A (ja) * 2012-04-24 2013-11-07 Fujitsu Ltd ラック装置、ラックシステム及び筐体構造
TWI449496B (zh) * 2009-04-08 2014-08-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 電子裝置及其散熱系統
JP2017150751A (ja) * 2016-02-25 2017-08-31 ミサワ環境技術株式会社 地中熱を利用した電子機器冷却システム
JP2019012794A (ja) * 2017-06-30 2019-01-24 川本電産株式会社 制御盤及び給水装置
JP2021076090A (ja) * 2019-11-12 2021-05-20 株式会社東芝 送風機及び電子機器
WO2022264502A1 (ja) * 2021-06-17 2022-12-22 三菱重工業株式会社 コンテナ型データセンタ

Families Citing this family (103)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11212928B2 (en) 2005-09-19 2021-12-28 Chatsworth Products, Inc. Vertical exhaust duct for electronic equipment enclosure
US7804685B2 (en) 2005-09-19 2010-09-28 Chatsworth Products, Inc. Ducted exhaust equipment enclosure
US7430118B1 (en) 2007-06-04 2008-09-30 Yahoo! Inc. Cold row encapsulation for server farm cooling system
WO2009103090A2 (en) 2008-02-14 2009-08-20 Chatsworth Products, Inc. Air directing device
US9426903B1 (en) 2008-06-27 2016-08-23 Amazon Technologies, Inc. Cooling air stack for computer equipment
US9072200B2 (en) 2008-09-10 2015-06-30 Schneider Electric It Corporation Hot aisle containment panel system and method
JP5390147B2 (ja) * 2008-09-16 2014-01-15 高砂熱学工業株式会社 高密度熱負荷室用空調システム
US8270154B2 (en) * 2009-01-27 2012-09-18 Microsoft Corporation Self-contained and modular air-cooled containerized server cooling
US8184435B2 (en) * 2009-01-28 2012-05-22 American Power Conversion Corporation Hot aisle containment cooling system and method
JP5017296B2 (ja) * 2009-03-03 2012-09-05 株式会社東芝 電子機器
US10212858B2 (en) 2009-04-21 2019-02-19 Excalibur Ip, Llc Cold row encapsulation for server farm cooling system
US8264840B2 (en) 2009-05-15 2012-09-11 NxGen Modular, LLC Modular data center and associated methods
US9282683B2 (en) * 2009-07-31 2016-03-08 International Business Machines Corporation System to increase server'S density in datacenter
US8116080B2 (en) * 2009-12-28 2012-02-14 International Business Machines Corporation Container-based data center having greater rack density
CN102129273A (zh) * 2010-01-16 2011-07-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电脑系统
CN102131370A (zh) * 2010-01-20 2011-07-20 华为技术有限公司 一种集装箱式数据中心
US8755192B1 (en) 2010-03-31 2014-06-17 Amazon Technologies, Inc. Rack-mounted computer system with shock-absorbing chassis
US9622387B1 (en) 2010-03-31 2017-04-11 Amazon Technologies, Inc. Rack-mounted air directing device with scoop
US9894808B2 (en) * 2010-03-31 2018-02-13 Amazon Technologies, Inc. Compressed air cooling system for data center
US8638553B1 (en) 2010-03-31 2014-01-28 Amazon Technologies, Inc. Rack system cooling with inclined computing devices
US20110266229A1 (en) * 2010-04-30 2011-11-03 M&A Technology, Inc. Stackable modular personal computer array
US9038406B2 (en) 2010-05-26 2015-05-26 International Business Machines Corporation Dehumidifying cooling apparatus and method for an electronics rack
US8189334B2 (en) * 2010-05-26 2012-05-29 International Business Machines Corporation Dehumidifying and re-humidifying cooling apparatus and method for an electronics rack
US8144467B2 (en) 2010-05-26 2012-03-27 International Business Machines Corporation Dehumidifying and re-humidifying apparatus and method for an electronics rack
AT11837U1 (de) * 2010-06-21 2011-05-15 Avl List Gmbh Mobiles messgerät
AU2011270812C1 (en) 2010-06-23 2017-05-11 Inertech Ip Llc Space-saving high-density modular data center and an energy-efficient cooling system
GB2503965B (en) * 2010-07-12 2014-08-13 Hewlett Packard Development Co Flexible data center and methods for deployment
TW201206328A (en) * 2010-07-28 2012-02-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Data center
US10492331B1 (en) 2010-09-29 2019-11-26 Amazon Technologies, Inc. System and method for cooling power distribution units
JP2012093859A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Fujitsu Ltd 空調システム
TW201221035A (en) * 2010-11-05 2012-05-16 Inventec Corp Server rack
TWI392997B (zh) * 2010-11-05 2013-04-11 Inventec Corp 伺服器之冷卻循環系統
TW201221036A (en) * 2010-11-05 2012-05-16 Inventec Corp Server rack
US9655259B2 (en) * 2011-12-09 2017-05-16 Chatsworth Products, Inc. Data processing equipment structure
CN102467203A (zh) * 2010-11-12 2012-05-23 英业达股份有限公司 服务器机柜
JP2012118781A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Hitachi Ltd 電子機器用ラックおよびデータセンタ
US8947879B2 (en) * 2010-12-16 2015-02-03 Smartcube, Llc Portable computer server enclosure
US9357671B2 (en) 2011-01-11 2016-05-31 Schneider Electric It Corporation Cooling unit and method
DE102011000638B4 (de) * 2011-02-10 2014-04-24 Rittal Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Regelung und Überwachung eines Klimasystems für Datenverarbeitungsanlagen
JP2014513336A (ja) 2011-03-02 2014-05-29 イナーテック アイピー エルエルシー モジュール型itラック冷却アセンブリおよびその組み立て方法
TW201247087A (en) * 2011-05-04 2012-11-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Container data center
JP5750304B2 (ja) * 2011-05-18 2015-07-22 株式会社日立製作所 電子機器の冷却システム
US8804334B2 (en) 2011-05-25 2014-08-12 International Business Machines Corporation Multi-rack, door-mounted heat exchanger
US9874413B2 (en) * 2011-05-25 2018-01-23 International Business Machines Corporation Data center with dual radiator cabinets for redundant operation
US8919143B2 (en) * 2011-05-25 2014-12-30 Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. Air-cooling wall with slidable heat exchangers
US8767400B2 (en) 2011-06-27 2014-07-01 The Bergquist Torrington Company Cooling module with parallel blowers
US9253928B2 (en) 2011-06-27 2016-02-02 Henkel IP & Holding GmbH Cooling module with parallel blowers
TW201304668A (zh) * 2011-07-07 2013-01-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 機櫃散熱結構
US8760863B2 (en) * 2011-10-31 2014-06-24 International Business Machines Corporation Multi-rack assembly with shared cooling apparatus
US8817474B2 (en) 2011-10-31 2014-08-26 International Business Machines Corporation Multi-rack assembly with shared cooling unit
CN202392894U (zh) * 2011-11-15 2012-08-22 开利公司 空调末端装置、空调设备及数据中心
CN202392893U (zh) * 2011-11-15 2012-08-22 开利公司 空调末端装置、空调设备及数据中心
US9185828B2 (en) 2011-11-17 2015-11-10 Cray Inc. Rack mounted electronics having connectors with heat cooling fingers
US9167726B2 (en) * 2011-11-17 2015-10-20 Cray Inc. Transverse cooling system and method
ES2613068T3 (es) 2011-11-22 2017-05-22 Le Groupe S.M. Inc. Sistema de refrigeración de centro de datos
EP2787801B1 (en) * 2011-12-01 2017-04-12 Fujitsu Limited Rack for electronic equipment, and information processing device
US20130188311A1 (en) * 2012-01-23 2013-07-25 International Business Machines Corporation Cooling and noise-reduction apparatus
CN104081310B (zh) 2012-02-09 2019-03-22 慧与发展有限责任合伙企业 散热系统
CN104081886B (zh) * 2012-03-12 2016-10-12 慧与发展有限责任合伙企业 带有冷却区段的机架冷却系统
KR20140132333A (ko) * 2012-03-12 2014-11-17 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 액체 온도 제어 냉각
RU2496134C1 (ru) * 2012-07-02 2013-10-20 Сергей Михайлович Абрамов Серверная ферма с иммерсионной системой охлаждения
US10082857B1 (en) 2012-08-07 2018-09-25 Amazon Technologies, Inc. Cooling electrical systems based on power measurements
US8941994B2 (en) 2012-09-13 2015-01-27 International Business Machines Corporation Vapor condenser with three-dimensional folded structure
DE102013217615B4 (de) * 2012-09-13 2015-02-26 International Business Machines Corporation Dampfkondensator mit dreidimensional gefalzter Struktur
WO2014051604A1 (en) 2012-09-28 2014-04-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Cooling assembly
CN103729043A (zh) * 2012-10-12 2014-04-16 英业达科技有限公司 伺服系统
US9229497B2 (en) * 2012-11-08 2016-01-05 Silicon Graphics International Corp. On-blade cold sink for high-density clustered computer system
EP2934077B1 (en) * 2012-12-17 2018-08-15 Hitachi Systems, Ltd. Heat shutter device
BR112015018354A2 (pt) 2013-01-31 2017-07-18 Hewlett Packard Development Co resfriamento de líquido
CN203353016U (zh) * 2013-02-21 2013-12-18 深圳市腾讯计算机系统有限公司 一种对服务器机柜进行冷却的装置及服务器机柜装置及互联网数据中心
US9894809B1 (en) 2013-02-28 2018-02-13 Amazon Technologies, Inc. System for supplying cooling air from sub-floor space
US9451730B2 (en) 2013-03-06 2016-09-20 Amazon Technologies, Inc. Managing airflow supplied through soft ducts
JP6225477B2 (ja) * 2013-05-16 2017-11-08 富士通株式会社 電子機器
GB2514799A (en) * 2013-06-04 2014-12-10 Ibm Scalable panel cooling system
US10201116B1 (en) * 2013-12-02 2019-02-05 Amazon Technologies, Inc. Cooling system for data center rack
US9357681B2 (en) * 2014-05-22 2016-05-31 Amazon Technologies, Inc. Modular data center row infrastructure
US9578786B1 (en) * 2014-06-10 2017-02-21 Amazon Technologies, Inc. Computer system with bypass air plenum
WO2016057854A1 (en) 2014-10-08 2016-04-14 Inertech Ip Llc Systems and methods for cooling electrical equipment
US9832912B2 (en) 2015-05-07 2017-11-28 Dhk Storage, Llc Computer server heat regulation utilizing integrated precision air flow
US9537291B1 (en) * 2015-06-08 2017-01-03 Amazon Technologies, Inc. Elevated automatic transfer switch cabinet
US10476298B1 (en) 2015-09-02 2019-11-12 Amazon Technologies, Inc. Elevated automatic transfer switch cabinet
US10064314B2 (en) 2015-12-21 2018-08-28 Dell Products, L.P. Runtime service of liquid cooled servers operating under positive hydraulic pressure without impacting component performance
US10156873B2 (en) 2015-12-21 2018-12-18 Dell Products, L.P. Information handling system having fluid manifold with embedded heat exchanger system
US10146231B2 (en) 2015-12-21 2018-12-04 Dell Products, L.P. Liquid flow control based upon energy balance and fan speed for controlling exhaust air temperature
US9795065B2 (en) 2015-12-21 2017-10-17 Dell Products, L.P. Integrated air-spring for hydraulic force damping of a rigid liquid cooling subsystem
US10206312B2 (en) 2015-12-21 2019-02-12 Dell Products, L.P. Liquid cooled rack information handling system having storage drive carrier for leak containment and vibration mitigation
US10010013B2 (en) * 2015-12-21 2018-06-26 Dell Products, L.P. Scalable rack-mount air-to-liquid heat exchanger
US9839164B2 (en) 2015-12-21 2017-12-05 Dell Products, L.P. Rack information handling system having modular liquid distribution (MLD) conduits
WO2017160346A1 (en) 2016-03-16 2017-09-21 Inertech Ip Llc System and methods utilizing fluid coolers and chillers to perform in-series heat rejection and trim cooling
CA2924437C (en) * 2016-03-18 2023-09-12 Logisig Inc. Electronic cabinet, and air inlet therefore
JP6717080B2 (ja) * 2016-06-30 2020-07-01 富士通株式会社 情報処理装置、及び冷却ユニット
DE102016212338A1 (de) * 2016-07-06 2018-01-11 Caverion Deutschland GmbH Vorrichtung und Verfahren zur Verringerung der Luftfeuchtigkeit in einem Raum
JP6386610B1 (ja) * 2017-03-24 2018-09-05 ファナック株式会社 ヒートシンクおよびモータ駆動装置
WO2018183402A1 (en) * 2017-03-27 2018-10-04 Cray Inc. Flexible and adaptable computing system infrastructure
US10285303B2 (en) 2017-07-14 2019-05-07 Apple Inc. Electronic device with integrated passive and active cooling
US11318509B2 (en) * 2017-11-06 2022-05-03 Air Systems Design, Inc. Dust hood
CN108247677A (zh) * 2017-12-28 2018-07-06 浙江捷尚人工智能研究发展有限公司 具备内部散热功能的机器人
CN108337858B (zh) * 2018-02-06 2020-03-24 联想(北京)有限公司 一种服务器及服务器组
EP3654743B1 (en) 2018-11-15 2024-03-13 Ovh Rack arrangement for a data center
CN110666581A (zh) * 2019-10-30 2020-01-10 湖南千源铝业有限公司 一种铝型材加工生产用自动化冷却通道
DE212021000003U1 (de) * 2021-01-22 2021-02-19 Zhenjiang Tongzhou Propeller Co., Ltd. Kühlvorrichtung zum Gießen von mittleren und großen Propellern
CN114321582B (zh) * 2021-11-30 2024-04-02 中建八局第一建设有限公司 一种节能环保的建筑机电设备安装固定装置
EP4366481A1 (de) * 2022-11-04 2024-05-08 Rohde & Schwarz GmbH & Co. KG Rack-kühlmodul für ein trägerrack

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06164178A (ja) * 1992-11-27 1994-06-10 Mitsubishi Electric Corp 冷却装置
JP2001356841A (ja) * 2000-06-14 2001-12-26 Hitachi Ltd 情報処理装置
JP2004184070A (ja) * 2002-11-21 2004-07-02 Ntt Power & Building Facilities Inc 機器収容用ラック、電算機室用空気調和装置および電算機室用空調システム
US20050174733A1 (en) * 2004-02-06 2005-08-11 Shlomo Novotny Cooling failure mitigation for an electronics enclosure
WO2006055387A1 (en) * 2004-11-14 2006-05-26 Liebert Corporation Integrated heat exchanger(s) in a rack for vertical board style computer systems
JP2007502027A (ja) * 2003-05-13 2007-02-01 アメリカン、パワー、コンバージョン、コーポレイション ラック囲い

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4512161A (en) * 1983-03-03 1985-04-23 Control Data Corporation Dew point sensitive computer cooling system
US5121291A (en) * 1991-02-13 1992-06-09 Mentor Systems, Inc. Ventilation system in a portable computer
JP3408424B2 (ja) * 1998-07-28 2003-05-19 日本電気株式会社 電子機器の冷却構造
GB2354062A (en) * 1999-09-13 2001-03-14 British Broadcasting Corp Cooling system for use in cooling electronic equipment
US6407918B1 (en) * 2001-03-30 2002-06-18 General Electric Company Series-parallel fan system
JP2002374086A (ja) 2001-06-15 2002-12-26 Hitachi Ltd ラックマウント搭載型情報処理装置の冷却方法
JP2004055883A (ja) 2002-07-22 2004-02-19 Nihon Form Service Co Ltd 空調ダクト付ラック及びラック冷却システム
US7752858B2 (en) * 2002-11-25 2010-07-13 American Power Conversion Corporation Exhaust air removal system
KR100949395B1 (ko) * 2003-01-15 2010-03-25 삼성전자주식회사 컴퓨터 및 그 제어방법
US6909606B2 (en) 2003-08-08 2005-06-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electronic device cooling system and method of use
US7004080B2 (en) * 2003-10-09 2006-02-28 Trn Business Trust Boxcar with load restraint system
TWM257466U (en) * 2004-03-18 2005-02-21 Quanta Comp Inc Commutate silencer of computer system
US7163052B2 (en) * 2004-11-12 2007-01-16 Carrier Corporation Parallel flow evaporator with non-uniform characteristics
JP2006301758A (ja) 2005-04-18 2006-11-02 Apisute:Kk 冷却システムおよび冷却構造
US7841199B2 (en) * 2005-05-17 2010-11-30 American Power Conversion Corporation Cold aisle isolation
US7342789B2 (en) * 2005-06-30 2008-03-11 International Business Machines Corporation Method and apparatus for cooling an equipment enclosure through closed-loop, liquid-assisted air cooling in combination with direct liquid cooling
JP4607717B2 (ja) 2005-09-06 2011-01-05 株式会社日立製作所 交流電気車用電力変換装置
US20070064385A1 (en) * 2005-09-19 2007-03-22 Paul Dieter G Receiving frame having removable computer drive carrier and fan modules
US7854652B2 (en) * 2006-09-13 2010-12-21 Oracle America, Inc. Server rack service utilities for a data center in a shipping container
US7551971B2 (en) * 2006-09-13 2009-06-23 Sun Microsystems, Inc. Operation ready transportable data center in a shipping container
US7856838B2 (en) * 2006-09-13 2010-12-28 Oracle America, Inc. Cooling air flow loop for a data center in a shipping container
US7511960B2 (en) * 2006-09-13 2009-03-31 Sun Microsystems, Inc. Balanced chilled fluid cooling system for a data center in a shipping container
US20090000774A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Macdonald Mark Integrated heat exchanger and diffuser
US20090122483A1 (en) * 2007-11-13 2009-05-14 International Business Machines Corporation Water-assisted air cooling for a row of cabinets
US7630795B2 (en) * 2008-02-15 2009-12-08 International Business Machines Corporation Method and air-cooling unit with dynamic airflow and heat removal adjustability

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06164178A (ja) * 1992-11-27 1994-06-10 Mitsubishi Electric Corp 冷却装置
JP2001356841A (ja) * 2000-06-14 2001-12-26 Hitachi Ltd 情報処理装置
JP2004184070A (ja) * 2002-11-21 2004-07-02 Ntt Power & Building Facilities Inc 機器収容用ラック、電算機室用空気調和装置および電算機室用空調システム
JP2007502027A (ja) * 2003-05-13 2007-02-01 アメリカン、パワー、コンバージョン、コーポレイション ラック囲い
US20050174733A1 (en) * 2004-02-06 2005-08-11 Shlomo Novotny Cooling failure mitigation for an electronics enclosure
WO2006055387A1 (en) * 2004-11-14 2006-05-26 Liebert Corporation Integrated heat exchanger(s) in a rack for vertical board style computer systems

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009236335A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Ntt Facilities Inc ラック型空調機及びその運転方法
JP2010127606A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Ohbayashi Corp サーバ室の空調システム
JP2010223487A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Taisei Corp 多数の発熱機器を設置した建物における空調システム
TWI449496B (zh) * 2009-04-08 2014-08-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 電子裝置及其散熱系統
US9204577B2 (en) 2009-04-21 2015-12-01 Yahoo! Inc. Cold row encapsulation for server farm cooling system
JP2012524940A (ja) * 2009-04-21 2012-10-18 ヤフー! インコーポレイテッド サーバファーム冷却システムのための冷気列封入
JP2011220665A (ja) * 2010-03-23 2011-11-04 Kanden Energy Solution Co Inc 空調システム
JP2012193890A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Fuji Electric Co Ltd 発熱源冷却システム
JP2013030028A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Fujitsu Ltd 冷却システム、電子機器及びラック
JP2013228823A (ja) * 2012-04-24 2013-11-07 Fujitsu Ltd ラック装置、ラックシステム及び筐体構造
KR101191309B1 (ko) 2012-05-18 2012-10-16 김연화 보조기억장치용 냉각모듈 및 이를 포함하는 보조기억장치용 냉각장치
JP2017150751A (ja) * 2016-02-25 2017-08-31 ミサワ環境技術株式会社 地中熱を利用した電子機器冷却システム
JP2019012794A (ja) * 2017-06-30 2019-01-24 川本電産株式会社 制御盤及び給水装置
JP7031840B2 (ja) 2017-06-30 2022-03-08 川本電産株式会社 制御盤及び給水装置
JP2021076090A (ja) * 2019-11-12 2021-05-20 株式会社東芝 送風機及び電子機器
JP7317674B2 (ja) 2019-11-12 2023-07-31 株式会社東芝 送風機及び電子機器
WO2022264502A1 (ja) * 2021-06-17 2022-12-22 三菱重工業株式会社 コンテナ型データセンタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP5030631B2 (ja) 2012-09-19
EP1973393B1 (en) 2014-08-20
US20110317357A1 (en) 2011-12-29
US8611087B2 (en) 2013-12-17
EP1973393A3 (en) 2010-02-24
US20080232064A1 (en) 2008-09-25
US8004839B2 (en) 2011-08-23
EP1973393A2 (en) 2008-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5030631B2 (ja) 情報機器の冷却システム
JP3842631B2 (ja) 通信・情報処理機器室等の空調システム
JP5543181B2 (ja) 外気冷房型電算室用空気調和機
JP5855895B2 (ja) 通信・情報処理機器室等の空調システム
JP4883491B2 (ja) 電子機器の冷却システム
JP5441212B2 (ja) データセンターにおける局部循環空調システム
JP5524467B2 (ja) サーバ室用空調システム
JP2009140421A (ja) サーバラック及びこれを備えたデータセンター
WO2011142344A1 (ja) 空調装置及び空調システム
US10993353B2 (en) Fan controlled ambient air cooling of equipment in a controlled airflow environment
JP2011242011A (ja) サーバ用空調システム
JP2017503997A (ja) サーバ室冷却装置、外気導入用フィルタモジュール、及びデータセンターの空調システム
JP2005172309A (ja) 送風装置および室用空調システム
JP5492716B2 (ja) データセンター用空調システム
JP6805714B2 (ja) データセンター
JP6609975B2 (ja) ダクト及びデータセンター
JP5680175B2 (ja) データセンターにおける局部循環空調システム
CN111970913A (zh) 一种大容量机柜散热系统
JP5541107B2 (ja) 空調システム
JP2012078056A (ja) サーバ室用空調システム
JP2014049515A (ja) 冷却装置を備えた電子機器装置
JP6447941B2 (ja) 情報通信機器の収容室
JP6673968B2 (ja) 情報通信機器を収容した室の空調システム
JP2014047962A (ja) 空調システム
JP6842074B2 (ja) 情報通信機器を収容した室の空調システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090825

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120529

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120626

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5030631

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706

Year of fee payment: 3