JP2008172493A - フロントエンド信号処理方法およびフロントエンド信号処理装置 - Google Patents

フロントエンド信号処理方法およびフロントエンド信号処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008172493A
JP2008172493A JP2007003343A JP2007003343A JP2008172493A JP 2008172493 A JP2008172493 A JP 2008172493A JP 2007003343 A JP2007003343 A JP 2007003343A JP 2007003343 A JP2007003343 A JP 2007003343A JP 2008172493 A JP2008172493 A JP 2008172493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
black level
signal
luminance
count
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007003343A
Other languages
English (en)
Inventor
Naohisa Hatani
尚久 羽谷
Michihiko Otani
充彦 大谷
Shinichi Ogita
進一 荻田
Koji Yamaguchi
浩二 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2007003343A priority Critical patent/JP2008172493A/ja
Priority to US11/971,865 priority patent/US20080170086A1/en
Priority to TW097100958A priority patent/TW200840345A/zh
Publication of JP2008172493A publication Critical patent/JP2008172493A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/63Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to dark current
    • H04N25/633Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to dark current by using optical black pixels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/63Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to dark current

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

【課題】イメージセンサからの信号を処理するフロントエンド信号処理において、イメージセンサの画素混合駆動時もしくは間引き駆動時に少ないOB部画素数となる場合においても安定した黒レベルの信号出力を得る。
【解決手段】イメージセンサ1から検出したOB部画素のデジタル輝度信号とOB部画素数を検出/保持し、画素数カウント部4のカウント数が任意の値に達したときに、クランプを行うことにより、少ないOB部画素数となる場合でも安定した黒レベルの信号出力を得る。
【選択図】図1

Description

本発明はイメージセンサのフロントエンド信号処理方法および装置に関するものである。
従来、イメージセンサからの信号を処理するフロントエンド信号処理装置としては、図4に示したような構成が使用されている。
以下、図4を参照しながら、従来技術の例として特開2001−189892号公報に示されたフロントエンド信号処理装置について説明する。
この従来のフロントエンド信号処理装置は、イメージセンサ51からの輝度信号を、相関二重標本化器52(CDS)で検出してサンプリングした後、A/Dコンバータ53(ADC)によりデジタル化する。
次に、このA/Dコンバータ53から得られるデジタル輝度信号54から基準レベル信号55を減算することにより、ゼロ基準のデジタル輝度信号56が得られる。このデジタル輝度信号56をD/Aコンバータ57(DAC)によりアナログ信号に変換し、クランプスイッチ58をイメージセンサ51のOB(オプティカルブラック)部期間のみオンすることによって、容量59にクランプレベルを保持し、バッファ60にて相関二重標本化器52に戻す。
このクランプのフィードバックループを構成する相関二重標本化器52、A/Dコンバータ53、およびD/Aコンバータ57等の各ブロックにDCオフセットがない理想条件下では、デジタル輝度信号56の基準レベルはゼロにクランプされる。
さらに、デジタル輝度信号56はデジタルゲイン可変アンプ61によりゲイン制御信号(デジタル値)62で設定されたゲインで増幅され、加算器64によってOBレベル基準信号63が加算され、最終のフロントエンド出力輝度信号が得られる。上記理想条件下でオフセットがない場合、この最終のフロントエンド出力輝度信号の黒レベルはOBレベル基準信号63に一致する。
この例では、デジタル輝度信号56をそのままD/A変換しているが、クランプスイッチ58がオンしているときのみクランプレベルがフィードバックされるため、先にイメージセンサ51のOB部期間の輝度信号のみ加算平均した信号をD/A変換する構成とする場合もある。
上記、特開2001−189892号公報では、相関二重標本化器52、A/Dコンバータ53、およびD/Aコンバータ57により構成されるフィードバックループにより黒レベルクランプを行うが、クランプレベルの精度を上げるため、さらにフィードフォワードループを構成する例もある。
以下、図5を参照しながら、従来技術の例として特開2006−072348号公報に示されたフロントエンド信号処理装置について説明する。
このフロントエンド信号処理装置は、(a)輝度検出/デジタル化部と、(b)黒レベルクランプ部と、(c)オフセット検出部と、(d)オフセット補正部と、(e)信号処理部とを備え、出力の黒レベルのオフセットを補正するものである。
(a) 輝度検出/デジタル化部は、イメージセンサ71からの出力信号に含まれた輝度情報を検出する相関二重標本化装置(CDS)72と、A/Dコンバータ(ADC)73とによって構成される。
(b) 黒レベルクランプ部は、OB部画素のデジタル輝度信号期間にオンするスイッチ74と、低域デジタルフィルタ75と、低域デジタルフィルタ75の出力から基準黒レベル76を減算する減算器77と、D/Aコンバータ78(DAC)と、クランプレベルを保持するための容量79と、任意の充電期間のみオンするスイッチ80と、バッファ81とによって構成される。
(c) オフセット検出部は、OB部画素のデジタル輝度信号期間にオンするスイッチ74の出力を入力とする低域デジタルフィルタ82によって構成される。
(d) オフセット補正部は、A/Dコンバータ73の出力から低域デジタルフィルタ82の出力を減算する減算器83によって構成される。
(e) 信号処理部は、ゲイン制御信号(デジタル値)84で制御されるデジタルゲイン可変アンプ85と、OB基準レベル86を加算する加算器87とによって構成される。
本従来例では、A/Dコンバータ73のデジタル輝度信号出力から低域デジタルフィルタ82の出力を減算することで、後段の信号処理部に入る輝度信号の黒レベルがゼロとなるようオフセットが補正されるため、OBクランプのフィードバックループを構成する相関二重標本化装置72と、A/Dコンバータ73およびD/Aコンバータ78等の各ブロックのDCオフセットに影響されず、安定した黒レベルの輝度信号出力を得ることができる。
特開2001−189892号公報 特開2006−072348号公報
イメージセンサの高フレームレート撮影への市場の要求から、複数画素信号を混合し出力する画素混合駆動や画素間引き駆動が行われている。これらの駆動は、イメージセンサの高画素数化に伴い、さらに高い間引き率が要求されている。
しかし、画素混合駆動もしくは画素間引き駆動を行う場合、画像として出力されるイメージセンサの有効画素領域のみならず、黒レベルクランプに必要なOB部画素についても間引かれる。そのため、クランプレベルの決定に使用されるOB部画素数が少なくなるにつれ、輝度情報が少なくなり、クランプレベルに十分な精度が得られなくなる。その結果、毎水平ラインのクランプレベル誤差から、撮影画像に横線等の画質劣化が生じる。
このようにOB部からの輝度情報の精度が悪い場合、図4の従来例や図5の従来例では、OB部毎にOB部輝度情報から黒レベルクランプを行うため、クランプレベルを保持するための容量値もしくはフィルタの時定数を最適化し、レベル変動を抑制するしかない。しかしこの方法では、単純にクランプ引き込み時間が大きくなるため、高輝度からのクランプ引き込みや、電源起動時から撮影開始までの時間が長くなってしまう等の欠点がある。
したがって、本発明の目的は、イメージセンサの画素混合駆動時もしくは間引き駆動時に少ないOB部画素数となる場合においても安定した黒レベルの信号出力を得ることができるフロントエンド信号処理方法およびフロントエンド信号処理装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明のフロントエンド信号処理方法は、イメージセンサからの信号を処理するフロントエンド信号処理方法であって、(a)輝度検出/デジタル化ステップと、(b)黒レベル輝度検出ステップと、(c)画素数カウントステップと、(d)クランプ制御ステップと、(e)黒レベルクランプステップとを含む。
(a) 輝度検出/デジタル化ステップでは、イメージセンサからの出力信号に含まれる輝度情報を検出してデジタル輝度信号を発生する。
(b) 黒レベル輝度検出ステップでは、イメージセンサのOB部画素のデジタル輝度信号に基づき、輝度信号の黒レベルを検出する。
(c) 画素数カウントステップでは、イメージセンサのOB部画素数を積算する。
(d) クランプ制御ステップでは、画素数カウントステップのカウント数が任意の値に達したことを検出してクランプ制御信号を生成する。
(e) 黒レベルクランプステップでは、クランプ制御信号に応答して輝度検出/デジタル化ステップのデジタル輝度信号の黒レベルをクランプする。
この構成によれば、イメージセンサのOB部画素数を積算し、カウント数が任意の値に達したことを検出してクランプ制御信号を生成し、クランプ制御信号に応答してデジタル輝度信号の黒レベルをクランプするので、イメージセンサの画素混合駆動時もしくは間引き駆動時に少ないOB部画素数となる場合においても安定した黒レベルの信号出力を得ることができる。
上記のフロントエンド信号処理方法においては、オフセット検出ステップと、オフセット補正ステップとをさらに含むことが好ましい。
(f)オフセット検出ステップでは、黒レベルクランプステップに起因する基準黒レベルからの誤差を検出する。
(g)オフセット補正ステップではオフセット検出ステップによって得られるオフセット値を、イメージセンサのデジタル輝度信号から減算する。
また、上記構成のフロントエンド信号処理方法においては、画素数カウントステップのカウント数が任意の値に達したときに、クランプ制御ステップでクランプ制御信号を出力することにより、画素数カウントステップのカウント数が任意の数に達したときに黒レベルクランプステップで輝度検出/デジタル化ステップの黒レベルをクランプすることが好ましい。
さらに、上記構成のフロントエンド信号処理方法においては、画素数カウントステップのカウント数が任意の値に達した後の次の水平または垂直ブランキング期間に、クランプ制御ステップでクランプ制御信号を出力することにより、画素数カウントステップのカウント数が任意の値に達した後の次の水平または垂直ブランキング期間に黒レベルクランプステップで輝度検出/デジタル化ステップの黒レベルをクランプするようにしてもよい。
ここで、画素数カウントステップのカウント数が任意の値に達した後すぐにクランプを行う場合と、次の水平または垂直ブランキング期間まで待って行う場合との作用効果の違いについて説明する。例えばクランプをすぐ行う場合、応答性はよいが、クランプタイミングが有効画素やOB画素期間である場合、その期間の画像に影響が出る。一方、ブランキング期間にクランプした場合は、画像への影響はないが、応答性は悪くなる。したがって、状況に応じて使い分けが必要となる。
さらに、上記構成のフロントエンド信号処理方法においては、オフセット検出ステップにおけるオフセット検出を黒レベルクランプステップにおけるクランプタイミングと独立したタイミングで行うようにしてもよい。
上記課題を解決するために、本発明のフロントエンド信号処理装置は、イメージセンサからの信号を処理するフロントエンド信号処理装置であって、(a)輝度検出/デジタル化部と、(b)黒レベル輝度検出部と、(c)画素数カウント部と、(d)クランプ制御部と、(e)黒レベルクランプ部とを備えている。
(a)輝度検出/デジタル化部は、イメージセンサからの出力信号に含まれる輝度情報を検出してデジタル輝度信号を発生する。
(b)黒レベル輝度検出部は、イメージセンサのOB部画素のデジタル輝度信号に基づき、輝度信号の黒レベルを検出する。
(c)画素数カウント部は、イメージセンサのOB部画素数を積算する。
(d)クランプ制御部は、画素数カウント部のカウント数が任意の値に達したことを検出してクランプ制御信号を生成する。
(e)黒レベルクランプ部は、クランプ制御信号に応答して輝度検出/デジタル化部のデジタル輝度信号の黒レベルをクランプする。
この構成によれば、イメージセンサのOB部画素数を積算し、カウント数が任意の値に達したことを検出してクランプ制御信号を生成し、クランプ制御信号に応答してデジタル輝度信号の黒レベルをクランプするので、イメージセンサの画素混合駆動時もしくは間引き駆動時に少ないOB部画素数となる場合においても安定した黒レベルの信号出力を得ることができる。
上記のフロントエンド信号処理装置においては、オフセット検出部と、オフセット補正部とをさらに備えることが好ましい。
(f)オフセット検出部は、黒レベルクランプ部に起因する基準黒レベルからの誤差を検出する。
(g)オフセット補正部は、オフセット検出部によって得られるオフセット値を、イメージセンサのデジタル輝度信号から減算する。
上記のフロントエンド信号処理装置においては、クランプ制御部は、画素数カウント部のカウント数が任意の値に達したときに、クランプ制御信号を出力することにより、画素数カウント部のカウント数が任意の数に達したときに黒レベルクランプ部が輝度検出/デジタル化部のデジタル輝度信号の黒レベルをクランプすることが好ましい。
また、上記のフロントエンド信号処理装置においては、クランプ制御部は、画素数カウント部のカウント数が任意の値に達した後の次の水平または垂直ブランキング期間にクランプ制御信号を出力することにより、画素数カウント部のカウント数が任意の値に達した後の次の水平または垂直ブランキング期間に黒レベルクランプ部が輝度検出/デジタル化部のデジタル輝度信号の黒レベルをクランプするようにしてもよい。
さらに、上記構成のフロントエンド信号処理装置においては、オフセット検出部がオフセット検出を黒レベルクランプ部によるクランプタイミングと独立したタイミングで行うようにしてもよい。
本発明によれば、イメージセンサの画素混合駆動時もしくは間引き駆動時に少ないOB部画素数となる場合においても安定した黒レベルの信号出力を得ることができる。その実現に際し、外付け容量値の増大等の欠点や、高輝度からのクランプ引き込み時間や、電源起動時から撮影開始までの時間が長くなるという欠点なしに実現することができる。
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態1に係るフロントエンド信号処理装置の基本構成を示すブロック図である。本フロントエンド信号処理装置は、(a)輝度検出/デジタル化部2と、(b)輝度信号の黒レベルを検出する黒レベル輝度検出部3と、(c)画素数カウント部4と、(d)クランプ制御部5と、(e)黒レベルクランプ部6とを備え、出力の黒レベルを所定値にクランプするものである。
(a) 輝度検出/デジタル化部2は、イメージセンサ1からの出力信号に含まれた輝度情報を検出してデジタル輝度信号を発生する。
(b) 黒レベル輝度検出部3は、イメージセンサ1のOB部画素のデジタル輝度信号に基づき、輝度信号の黒レベルを検出する。
(c) 画素数カウント部4は、OB部画素数を積算する。
(d) クランプ制御部5は、画素数カウント部4のカウント数が任意の値に達したことを検出してクランプ制御信号を生成する。
(e) 黒レベルクランプ部6は、クランプ制御信号によって輝度検出/デジタル化部2のデジタル輝度信号の黒レベルをクランプする。
イメージセンサ1としては、CCDイメージセンサやCMOSイメージセンサの他、任意のイメージセンサを使用することができる。
イメージセンサ1からの信号は、センサ中央の受光部の有効画素部からの輝度信号と、受光部周辺に配置された遮光部(OB部)からの輝度信号とに大別される。輝度信号検出/デジタル化部2はこれら有効画素信号やOB部画素信号の輝度を検出しデジタル輝度信号に変換する。
黒レベル輝度検出部3は、OB部画素の輝度情報を蓄え、黒レベルクランプ部6にその輝度情報を出力する。ここで出力される輝度情報は蓄えたOB部画素の平均値またはそれ以外の任意の算出方法によって算出することもできる。
画素数カウント部4は、黒レベル輝度検出部に蓄えたOB画素数を積算し、その値をクランプ制御部5に出力する。
クランプ制御部5は積算された画素数が任意の数に達したときに黒レベルクランプ部6にクランプ動作開始のためのクランプ制御信号を出力する。
黒レベルクランプ部6は、上記のクランプ動作開始のためのクランプ制御信号により、黒レベル輝度検出部3からのOB部輝度情報と基準黒レベルとの差を0にするように輝度信号検出/デジタル化部2にフィードバックする。
ここで、クランプ制御信号は画素数が任意の数に達した直後に出力するか、または画素数が任意の数に達した後、次の水平または垂直ブランキング期間に出力することもできる。
1水平ラインのOB部画素数が所定の任意の数に満たない場合、その水平ラインではクランプ制御信号は出力されず、OB部の積算された画素数と輝度情報は次の水平ラインに持ち越され、その水平ラインの画素数と輝度情報を積算する。このようにして画素数が任意の数に達するまで積算を繰り返した後、クランプ動作開始のためのクランプ制御信号を出力する。
また、1水平ラインのOB部画素数が任意の数(予め決められた数)以上ある場合には、その時点で積算を打ち切ってもよいが、よりOB部輝度情報の精度を上げるためその水平ラインのOB部の画素を全て積算した後にクランプ動作を行うこともできる。
このように、本発明の実施の形態によるフロントエンド信号処理装置では、イメージセンサの画素混合駆動時または間引き駆動時などOB部画素数が少ない場合でも、OB部画素数が任意の数に達した場合にのみクランプ動作が行われるため、積算画素数不足によるクランプ精度の劣化が生じず、またクランプ精度の劣化に起因する横線発生による画質劣化を防ぐことができる。
また、十分な水平OB部画素数がある場合や、垂直OBラインに十分なOB部画素数がある場合には毎OB部にクランプ動作を行うことができるため高輝度からのクランプ引き込み時や電源オン時の引き込みは従来通り行うことができ、引き込み時間が長くなるという欠点がない。
(実施の形態2)
図2は本発明の実施の形態2に係るフロントエンド信号処理装置の基本構成を示すブロック図である。本フロントエンド信号処理装置は、(a)輝度検出/デジタル化部12と、(b)輝度信号の黒レベルを検出する黒レベル輝度検出部13と、(c)画素数カウント部14と、(d)クランプ制御部15と、(e)黒レベルクランプ部16と、(f)オフセット検出部17と、(g)オフセット補正部18を備え、出力の黒レベルを所定値にクランプするものである。
図2のフロントエンド信号処理装置においては、(a)輝度検出/デジタル化部12と、(b)輝度信号の黒レベルを検出する黒レベル輝度検出部13と、(c)画素数カウント部14と、(d)クランプ制御部15と、(e)黒レベルクランプ部16とは、図1のフロントエンド信号処理装置と同様である。(f)オフセット検出部17と、(g)オフセット補正部18とが更に備えている点が、実施の形態1とは異なる。
(f) オフセット検出部17は、黒レベルクランプ部16または輝度検出/デジタル化部12に起因する基準黒レベルからの誤差を検出する。
(g) オフセット補正部18は、オフセット検出部17によって得られるオフセット値を、イメージセンサ11のデジタル輝度信号から減算する。
ここで、輝度信号検出/デジタル化部12と黒レベル輝度検出部13と黒レベルクランプ部16とで構成されるフィードバックループは、各部を構成するアナログブロックのもつオフセットに起因して、基準黒レベルとの間にオフセットが生じることがあるが、オフセット検出部17はそのオフセットを検出するものである。
オフセット値は、黒レベル輝度検出部13からの輝度情報と基準黒レベルとの差により算出されるが、このオフセット値は画素数カウント部14による積算画素数が所定の任意の値に達してから算出され、オフセット補正部18に出力される。ここで黒レベル輝度検出部13からの輝度情報はOB部画素の輝度の平均値をとることで算出できるが、または、任意の低域デジタルフィルタにより算出した値を使用することもできる。
オフセット補正部18は、輝度信号検出/デジタル化部12から出力されるデジタル輝度信号から、オフセット検出部17により検出されたオフセットをデジタル的に減算する。これによってオフセット補正後のデジタル輝度信号は黒レベルがゼロにクランプされた信号となる。
オフセット検出に使用するOB画素数は黒レベルクランプ部16を制御するのに使用するOB画素数と同じである必要はなく、前段の黒レベルクランプのためのフィードバックループおよび後段のオフセット補正のためのフィードフォワードループの特性に応じてそれぞれ独立なタイミングでクランプ制御およびオフセット補正を行うことができる。
このように本発明は、安定化された黒レベルを有する輝度信号出力を得るために黒レベルクランプのフィードバックループで生じるオフセットを補正するフロントエンド信号処理装置においても適用できる。
(実施の形態3)
図3は図2の構成をより具体化したフロントエンド信号処理装置を示すブロック図である。本フロントエンド信号処理装置は、(a)輝度検出/デジタル化部と、(b)画素カウンタ/クランプ制御部と、(c)画素加算平均部29と、(d)黒レベルクランプ部と、(e)オフセット検出部と、(f)オフセット補正部と、(g)信号処理部とを備え、出力の黒レベルを安定に基準黒レベルに補正するものである。
(a)輝度検出/デジタル化部は、イメージセンサ21からの出力信号に含まれた輝度情報を検出する相関二重標本化装置(CDS)22と、A/Dコンバータ(ADC)23と、によって構成される。
(b)画素カウンタ/クランプ制御部は、OB部画素のデジタル輝度信号期間にオンするスイッチ24と、OB部画素数を積算する画素カウンタ25と、積算画素数が所定の任意の数に達したときにクランプ開始信号26およびオフセット補正開始信号27を発生するクランプ制御回路28とによって構成される。
(c)画素加算平均部29は、スイッチ24がオンしている期間のOB部画素信号を加算平均する。
(d)黒レベルクランプ部は、クランプ開始信号によってオンするスイッチ30と、低域デジタルフィルタ31と、フィルタ出力から基準黒レベル32を減算する減算器33と、D/Aコンバータ34(DAC)と、クランプレベルを保持するための容量35と、クランプ開始信号26によって任意の充電期間のみオンするスイッチ36と、バッファ37とによって構成される。
(e)オフセット検出部は、オフセット補正開始信号27によってオンするスイッチ38と、OB部画素加算平均部29の出力を入力とする低域デジタルフィルタ39によって構成される。
(f)オフセット補正部は、A/Dコンバータ23の出力から低域デジタルフィルタ39出力を減算する減算器40によって構成される。
(g)信号処理部は、ゲイン制御信号41で制御されるデジタルゲイン可変アンプ42と、OB基準レベル43を加算する加算器44とによって構成される。
ここで、クランプ開始信号26とオフセット補正開始信号27とは同一である必要はなく、それぞれに任意のOB画素数が蓄積された時点で発生することにしてもよい。このように独立にタイミングを設定できることによりクランプループおよびオフセット補正ループのそれぞれの特性に応じて最適な画素数を選択することができる。
またOB期間の画素数が十分でない場合はクランプ動作を行わず、所定の画素数が蓄積されてからクランプ動作を行うためクランプ精度の劣化を生じない。
このように、本発明の実施の形態によれば、少ないOB部画素数しかない場合でも安定した黒レベルの輝度信号出力を得るフロントエンド信号処理装置が提供される。
以上のような構成のフロントエンド信号処理によって、以下に示すようなフロントエンド信号処理方法が実施される。
(1)
イメージセンサからの信号を処理するフロントエンド信号処理方法であって、
(a)前記イメージセンサからの出力信号に含まれる輝度情報を検出してデジタル輝度信号を発生する輝度検出/デジタル化ステップと、
(b)前記イメージセンサのOB部画素の前記デジタル輝度信号に基づき、前記輝度信号の黒レベルを検出する黒レベル輝度検出ステップと、
(c)前記イメージセンサの前記OB部画素数を積算する画素数カウントステップと、
(d)前記画素数カウントステップのカウント数が任意の値に達したことを検出してクランプ制御信号を生成するクランプ制御ステップと、
(e)前記クランプ制御信号に応答して前記輝度検出/デジタル化ステップのデジタル輝度信号の黒レベルをクランプする黒レベルクランプステップとを含むフロントエンド信号処理方法。
(2)
(f)前記黒レベルクランプステップに起因する基準黒レベルからの誤差を検出するオフセット検出ステップと、
(g)前記オフセット検出ステップによって得られるオフセット値を、前記イメージセンサの前記デジタル輝度信号から減算するオフセット補正ステップとをさらに含むフロントエンド信号処理方法。
(3)
前記画素数カウントステップのカウント数が任意の値に達したときに、前記クランプ制御ステップで前記クランプ制御信号を出力することにより、前記画素数カウントステップのカウント数が任意の数に達したときに前記黒レベルクランプステップで前記輝度検出/デジタル化ステップのデジタル輝度信号の黒レベルをクランプするフロントエンド信号処理方法。
(4)
前記画素数カウントステップのカウント数が任意の値に達した後の次の水平または垂直ブランキング期間に、前記クランプ制御ステップで前記クランプ制御信号を出力することにより、前記画素数カウントステップのカウント数が任意の値に達した後の次の水平または垂直ブランキング期間に前記黒レベルクランプステップで前記輝度検出/デジタル化ステップのデジタル輝度信号の黒レベルをクランプするフロントエンド信号処理方法。
(5)
オフセット検出ステップにおけるオフセット検出を前記黒レベルクランプステップにおけるクランプタイミングと独立したタイミングで行うフロントエンド信号処理方法。
以上説明したように、本発明は、イメージセンサのフロントエンド信号処理方法、もしくは信号処理装置、およびこれらを備えた信号処理システムや半導体集積装置システムに有用である。
本発明の実施の形態1の構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態2の構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態3の構成ブロック図である。 第1の従来例の構成を示すブロック図である。 第2の従来例の構成を示すブロック図である。
符号の説明
11、21、51、71 イメージセンサ
12 輝度検出/デジタル化部
13 黒レベル輝度検出部
4、14、25 画素数カウント部
5、15、28 クランプ制御部
6、16 黒レベルクランプ部
17 オフセット検出部
18 オフセット補正部
22、52、72 相関二重標本化器(CDS)
23、53、73 A/Dコンバータ(ADC)
24、30、36、38、58、74、80 スイッチ
26 クランプ開始信号
27 オフセット補正開始信号
29 画素信号加算平均回路
31、39、75、82 デジタルフィルタ
32、55、76 基準レベル信号
33、40、77、83 減算器
34、57、78 D/Aコンバータ(DAC)
35、59、79 容量
37、60、81 バッファ
41、62、84 ゲイン制御信号
42、61、85 デジタル・プログラマブル・ゲイン増幅器
43、63、86 基準OBレベル信号
44、64、87 加算器
54、56 デジタル輝度信号

Claims (10)

  1. イメージセンサからの信号を処理するフロントエンド信号処理方法であって、
    (a)前記イメージセンサからの出力信号に含まれる輝度情報を検出してデジタル輝度信号を発生する輝度検出/デジタル化ステップと、
    (b)前記イメージセンサのOB部画素の前記デジタル輝度信号に基づき、前記輝度信号の黒レベルを検出する黒レベル輝度検出ステップと、
    (c)前記イメージセンサの前記OB部画素数を積算する画素数カウントステップと、
    (d)前記画素数カウントステップのカウント数が任意の値に達したことを検出してクランプ制御信号を生成するクランプ制御ステップと、
    (e)前記クランプ制御信号に応答して前記輝度検出/デジタル化ステップのデジタル輝度信号の黒レベルをクランプする黒レベルクランプステップと、
    を含むフロントエンド信号処理方法。
  2. (f)前記黒レベルクランプステップに起因する基準黒レベルからの誤差を検出するオフセット検出ステップと、
    (g)前記オフセット検出ステップによって得られるオフセット値を、前記イメージセンサの前記デジタル輝度信号から減算するオフセット補正ステップと、
    をさらに含む請求項1記載のフロントエンド信号処理方法。
  3. 前記画素数カウントステップのカウント数が任意の値に達したときに、前記クランプ制御ステップで前記クランプ制御信号を出力することにより、前記画素数カウントステップのカウント数が任意の数に達したときに前記黒レベルクランプステップで前記輝度検出/デジタル化ステップのデジタル輝度信号の黒レベルをクランプする請求項1または2に記載のフロントエンド信号処理方法。
  4. 前記画素数カウントステップのカウント数が任意の値に達した後の次の水平または垂直ブランキング期間に、前記クランプ制御ステップで前記クランプ制御信号を出力することにより、前記画素数カウントステップのカウント数が任意の値に達した後の次の水平または垂直ブランキング期間に前記黒レベルクランプステップで前記輝度検出/デジタル化ステップのデジタル輝度信号の黒レベルをクランプする請求項1または2に記載のフロントエンド信号処理方法。
  5. 前記オフセット検出ステップにおけるオフセット検出を前記黒レベルクランプステップにおけるクランプタイミングと独立したタイミングで行う請求項2記載のフロントエンド信号処理方法。
  6. イメージセンサからの信号を処理するフロントエンド信号処理装置であって、
    (a)前記イメージセンサからの出力信号に含まれる輝度情報を検出してデジタル輝度信号を発生する輝度検出/デジタル化部と、
    (b)前記イメージセンサのOB部画素の前記デジタル輝度信号に基づき、前記輝度信号の黒レベルを検出する黒レベル輝度検出部と、
    (c)前記イメージセンサの前記OB部画素数を積算する画素数カウント部と、
    (d)前記画素数カウント部のカウント数が任意の値に達したことを検出してクランプ制御信号を生成するクランプ制御部と、
    (e)前記クランプ制御信号に応答して前記輝度検出/デジタル化部のデジタル輝度信号の黒レベルをクランプする黒レベルクランプ部と、
    を備えたフロントエンド信号処理装置。
  7. (f)黒レベルクランプ部に起因する基準黒レベルからの誤差を検出するオフセット検出部と、
    (g)前記オフセット検出部によって得られるオフセット値を、前記イメージセンサの前記デジタル輝度信号から減算するオフセット補正部と、
    をさらに備えた請求項6記載のフロントエンド信号処理装置。
  8. 前記クランプ制御部は、前記画素数カウント部のカウント数が任意の値に達したときに、前記クランプ制御信号を出力することにより、前記画素数カウント部のカウント数が任意の数に達したときに前記黒レベルクランプ部が前記輝度検出/デジタル化部のデジタル輝度信号の黒レベルをクランプする請求項6または7に記載のフロントエンド信号処理装置。
  9. 前記クランプ制御部は、前記画素数カウント部のカウント数が任意の値に達した後の次の水平または垂直ブランキング期間に前記クランプ制御信号を出力することにより、前記画素数カウント部のカウント数が任意の値に達した後の次の水平または垂直ブランキング期間に前記黒レベルクランプ部が前記輝度検出/デジタル化部のデジタル輝度信号の黒レベルをクランプする請求項6または7に記載のフロントエンド信号処理装置。
  10. 前記オフセット検出部がオフセット検出を前記黒レベルクランプ部によるクランプタイミングと独立したタイミングで行う請求項7記載のフロントエンド信号処理装置。
JP2007003343A 2007-01-11 2007-01-11 フロントエンド信号処理方法およびフロントエンド信号処理装置 Withdrawn JP2008172493A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007003343A JP2008172493A (ja) 2007-01-11 2007-01-11 フロントエンド信号処理方法およびフロントエンド信号処理装置
US11/971,865 US20080170086A1 (en) 2007-01-11 2008-01-09 Front end signal processing method and front end signal processor
TW097100958A TW200840345A (en) 2007-01-11 2008-01-10 Front end signal processing method and front end signal processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007003343A JP2008172493A (ja) 2007-01-11 2007-01-11 フロントエンド信号処理方法およびフロントエンド信号処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008172493A true JP2008172493A (ja) 2008-07-24

Family

ID=39617419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007003343A Withdrawn JP2008172493A (ja) 2007-01-11 2007-01-11 フロントエンド信号処理方法およびフロントエンド信号処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20080170086A1 (ja)
JP (1) JP2008172493A (ja)
TW (1) TW200840345A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012169121A1 (ja) * 2011-06-10 2012-12-13 パナソニック株式会社 固体撮像装置
JP2013118520A (ja) * 2011-12-02 2013-06-13 Canon Inc 撮像装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7750955B2 (en) * 2004-08-31 2010-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Image signal processing apparatus, image signal processing method and camera using the image signal processing apparatus
JP2010041655A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Toshiba Corp 固体撮像装置の駆動方法
JP2010258827A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Sony Corp 黒レベル補正回路および固体撮像装置
JP2011071730A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Toshiba Corp 黒レベル調整装置および黒レベル調整方法
KR101672343B1 (ko) * 2009-12-10 2016-11-04 삼성전자주식회사 광터치 패널 및 그 구동 방법
US20140062899A1 (en) * 2012-08-31 2014-03-06 Au Optronics Corporation Dynamic stop display driving mechanism for touch sensing
TWI636558B (zh) * 2013-09-12 2018-09-21 索尼半導體解決方案公司 Electronic device and image sensor
JP2015056806A (ja) * 2013-09-12 2015-03-23 株式会社東芝 固体撮像装置
JP6532213B2 (ja) * 2013-12-02 2019-06-19 キヤノン株式会社 撮像素子、撮像装置及び携帯電話機
WO2016123225A1 (en) * 2015-01-28 2016-08-04 Analog Devices, Inc. Circuits and techniques for noise control in digital imaging
JP6525727B2 (ja) * 2015-05-21 2019-06-05 キヤノン株式会社 画像処理装置及び方法、及び撮像装置
JP2017011388A (ja) * 2015-06-18 2017-01-12 浜松ホトニクス株式会社 撮像装置、画像取得装置、画像取得方法、画像処理装置、及び画像処理プログラム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3363648B2 (ja) * 1995-03-27 2003-01-08 キヤノン株式会社 撮像装置
JPH09200605A (ja) * 1996-01-12 1997-07-31 Sanyo Electric Co Ltd ディジタルビデオカメラ
US6750910B1 (en) * 1998-07-15 2004-06-15 Texas Instruments Incorporated Optical black and offset correction in CCD signal processing
JP4018310B2 (ja) * 1999-04-21 2007-12-05 株式会社リコー 画像二値化装置、画像撮像装置、画像二値化方法、画像撮像方法およびその方法の各工程としてコンピュータを機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP4454750B2 (ja) * 1999-12-28 2010-04-21 日本バーブラウン株式会社 イメージセンサ用のフロントエンド信号処理の方法および装置
US7379104B2 (en) * 2003-05-02 2008-05-27 Canon Kabushiki Kaisha Correction apparatus
JP2005295497A (ja) * 2004-03-10 2005-10-20 Seiko Epson Corp 画質表示装置、ディジタルカメラ、現像装置、画質表示方法及び画質表示プログラム
JP4742359B2 (ja) * 2005-05-19 2011-08-10 カシオ計算機株式会社 動画撮像装置及びそのプログラム
US7643072B2 (en) * 2005-08-16 2010-01-05 Fujifilm Corporation Signal processing method for image capturing apparatus, and image capturing apparatus including calculating image transfer efficiency
JP4240023B2 (ja) * 2005-08-31 2009-03-18 ソニー株式会社 撮像装置、撮像方法および撮像プログラム、ならびに、画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
US7612813B2 (en) * 2006-02-03 2009-11-03 Aptina Imaging Corporation Auto exposure for digital imagers
US7639893B2 (en) * 2006-05-17 2009-12-29 Xerox Corporation Histogram adjustment for high dynamic range image mapping
US8698917B2 (en) * 2007-06-04 2014-04-15 Nvidia Corporation Reducing computational complexity in determining an illuminant of a scene

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012169121A1 (ja) * 2011-06-10 2012-12-13 パナソニック株式会社 固体撮像装置
JP2013118520A (ja) * 2011-12-02 2013-06-13 Canon Inc 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW200840345A (en) 2008-10-01
US20080170086A1 (en) 2008-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008172493A (ja) フロントエンド信号処理方法およびフロントエンド信号処理装置
JP4971834B2 (ja) 撮像装置及び撮像システム
KR101194915B1 (ko) 광학적 흑 레벨 조정 회로 및 그 방법과, 화상 처리 장치
US8018505B2 (en) Image-pickup apparatus
US20080192131A1 (en) Image pickup apparatus and method for extending dynamic range thereof
US8218038B2 (en) Multi-phase black level calibration method and system
KR20080085753A (ko) 스트리킹 보정 신호 생성 회로, 스트리킹 보정 신호 생성방법, 프로그램, 스트리킹 보정 회로 및 촬상 장치
CN107154803B (zh) 信号处理设备、信号处理方法和摄像设备
JP4333290B2 (ja) 黒レベル補正装置、及び電子カメラ
US11165978B2 (en) Imaging device, control method thereof, and imaging apparatus
US7652690B2 (en) Front-end signal processing circuit and imaging device
US20100272423A1 (en) Shake correcting apparatus and imaging apparatus having the same
JP2008109264A (ja) 固体撮像装置及び撮像装置
JP2007194899A (ja) 映像信号クランプ回路
JP2005176115A (ja) 撮像装置
JPH10214956A (ja) 固体撮像素子
US8059205B2 (en) Image signal processing apparatus and image signal processing method for controlling optical black level of image signal
KR100866635B1 (ko) 촬상장치 및 촬상방법
JP2007282204A (ja) フロントエンド信号処理回路及び撮像装置
JP2000184294A (ja) 撮像装置
JP2000236475A (ja) 撮像装置
JP2007104222A (ja) 撮像装置および撮像方法
JP2010062902A (ja) 撮像装置のパルス位相調整装置、撮像装置の製造方法、撮像装置
JP2007336477A (ja) 撮像装置及びその制御方法
JP4687864B2 (ja) 固体撮像デバイス信号処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090608

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110113