JP2008167536A - ロック機構 - Google Patents

ロック機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2008167536A
JP2008167536A JP2006352311A JP2006352311A JP2008167536A JP 2008167536 A JP2008167536 A JP 2008167536A JP 2006352311 A JP2006352311 A JP 2006352311A JP 2006352311 A JP2006352311 A JP 2006352311A JP 2008167536 A JP2008167536 A JP 2008167536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
lock arm
side wall
locking
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006352311A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4965243B2 (ja
Inventor
Masahiro Kanamaru
正寛 金丸
Shin Nakayama
慎 中山
Taro Inoue
太郎 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2006352311A priority Critical patent/JP4965243B2/ja
Priority to US11/965,232 priority patent/US7748756B2/en
Priority to CN2007101608601A priority patent/CN101212130B/zh
Publication of JP2008167536A publication Critical patent/JP2008167536A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4965243B2 publication Critical patent/JP4965243B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5219Sealing means between coupling parts, e.g. interfacial seal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5227Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases with evacuation of penetrating liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6271Latching means integral with the housing
    • H01R13/6272Latching means integral with the housing comprising a single latching arm
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S292/00Closure fasteners
    • Y10S292/11Cover fasteners
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S292/00Closure fasteners
    • Y10S292/38Plastic latch parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S292/00Closure fasteners
    • Y10S292/53Mounting and attachment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/0894Spring arm
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/0894Spring arm
    • Y10T292/0895Operating means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5093For closures

Landscapes

  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Abstract

【課題】製造上の理由で水の浸入経路となりそうな孔が存在する場合にも、その孔を塞ぐ簡単な工夫を講じることで防水性を高める。
【解決手段】コネクタフレーム50の側壁51の外面に、湾曲した付け根部62を介して下端が側壁に連結され、その付け根部から側壁の外面との間に撓み空間64を保った状態で上方に延在する片持支持の帯板状のロックアーム61を設け、ロックアームの付け根部に撓み性を増すスリット65を設け、ロックアームの外面に係止突起63が設けられている。箱本体1に嵌合側壁3Aを設け、嵌合側壁の外側に、内面にロック突起12を持つロック壁11を設けている。ロック突起は下向きの係止面12aを有し、嵌合側壁とロック壁の間に、係止面を成形する金型の抜き孔13がある。嵌合側壁の上端に、ロックアームの付け根部に当接することで、金型の抜き孔とロックアームのスリットの連通を遮断する当接面15を設けている。
【選択図】図10

Description

本発明は、自動車に搭載される電気接続箱などに主に適用されるロック機構に関する。
自動車に搭載される電気接続箱においては、樹脂成形された部品と部品を結合する場合に、各部品に一体成形されたロック機構が用いられる。例えば、特許文献1では、電装品装着ブロックと、その底面を覆うロアカバーとの周縁部にロック機構が設けられている。
この種のロック機構は、部品を収納する収納ボックスと収納される部品との間にもよく設けられる。ロック機構のタイプとしては、色々なものがあるが、部品側の側壁の外面に、係止突起を有するロックアームを一体成形により設け、収納ボックス側の側壁の内面に、前記係止突起と係合するロック突起を一体成形により設け、上から部品を収納ボックス内に挿入した際に、ロックアームが撓むことにより、ロックアーム上の係止突起が収納ボックス側のロック突起を乗り越えて、上方へ部品が抜けないように、係止突起とロック突起が互いにロックするものがある。
特開2002−354632号公報
ところで、エンジンルーム内に搭載される電気接続箱のように、外部からの水の浸入を嫌うものの場合、防水性に配慮した構造を採ることが要求される。この点、樹脂成形品に設けられたロック機構は、複雑な形状をなしている関係から、成形上の理由等により水の浸入経路となりそうな孔が存在しやすい。
本発明は、上記事情を考慮し、製造上の理由(例えば、経済的に成形するという理由)などで、水の浸入経路となりそうな孔が存在する場合にも、その孔を塞ぐ簡単な工夫を講じることにより、防水性を高めることのできるロック機構を提供することを目的とする。
請求項1の発明は、上方から部品が収納される収納ボックスの側壁と前記部品の側壁との間に設けられるロック機構において、前記部品の側壁の外面に、湾曲した付け根部を介して下端が前記側壁に連結されると共に、その湾曲した付け根部から前記側壁の外面との間に撓み空間を保った状態で上方に延在する片持支持の帯板状のロックアームが設けられ、該ロックアームの下端の湾曲した付け根部の幅方向の中間部に、該ロックアームの撓み性能を増すためのスリットが設けられ、また、該ロックアームの外面に、上向きの係止面を有した係止突起が設けられ、一方、前記収納ボックスに、前記部品の側壁が上方から嵌合する嵌合側壁が設けられ、その嵌合側壁の外側に、該嵌合側壁と略平行に、内面にロック突起を有する板状のロック壁が設けられ、該ロック突起は、前記ロックアームの係止突起と係合する下向きの係止面を有し、前記嵌合側壁とロック壁の間には、前記係止面を成形するための金型の抜き孔が設けられ、さらに、前記収納ボックスの嵌合側壁の上端に、前記ロックアームの付け根部の湾曲した外面に当接することで、前記収納ボックス側の金型の抜き孔と前記部品側のスリットの連通を遮断する当接面が設けられていることを特徴とする。
請求項2の発明は、請求項1に記載のロック機構であって、前記ロックアームの両側に上下方向に沿ったスライドガイドが設けられると共に、前記ロック壁の内面に、前記ロック突起の両側に位置させて、前記ロックアーム側のスライドガイドと上下方向スライド自在に係合するスライドガイドが設けられていることを特徴とする。
請求項1の発明によれば、収納ボックスのロック壁の内側にある金型の抜き孔と部品のロックアームの付け根部にあるスリットを介して、万一下側から水の飛沫が収納ボックス内に浸入しようとしても、金型の抜き孔とスリットの間は、嵌合側壁の上端の当接面がロックアームの付け根部の外面に当接することにより連通が遮断されているので、当接面よりも中側にまで水が浸入するのを防ぐことができる。つまり、構造上の理由で出来てしまう連通経路を、嵌合側壁の上端の当接面をロックアームの付け根部に当接させることにより塞いで、水の浸入を防いでいるのである。従って、簡単な構成の付加により、構造上の問題の解消が図れた。
請求項2の発明によれば、スライドガイド同士の係合により、スムーズに収納ボックス側のロック突起と部品側の係止突起を係合させることができる。また、スライドガイドが、収納ボックスと部品を嵌合する方向以外の外力を受け止めることができるので、ロック部分に無用な力がかからないようにすることができ、ロック状態の安定が図れる。
以下、本発明の実施形態を図面を参照しながら説明する。
図1は実施形態のロック機構が適用された電気接続箱の斜視図、図2は同電気接続箱の箱本体(収納ボックス)の平面図、図3は同箱本体のコネクタフレーム収納部に設けられているロック部の内側から見た斜視図、図4は同ロック部の上から見た平面図、図5は図4のA−A矢視断面図である。また、図6は前記箱本体のコネクタフレーム収納部に収納されるコネクタフレームのロック部の下側から見た斜視図、図7は同ロック部の上から見た平面図、図8は図7のB−B矢視断面図である。また、図9は箱本体にコネクタフレームを収納しロック部同士をロックさせた際のロック機構の平面図、図10は図9のC−C矢視断面図である。
この電気接続箱は、図1、図2に示すように、合成樹脂製の箱本体(収納ボックス)1の内部の端に、コネクタフレーム収納部2を有しており、その収納部2に、上方からコネクタフレーム(部品)50を収納できるようになっている。コネクタフレーム50は、複数のコネクタを装着できるようにしたもので、直方体の枠形状をなしている。そして、箱本体1のコネクタフレーム収納部2の側壁3とコネクタフレーム50の側壁51との間に、コネクタフレーム50をロックするためのロック機構が設けられている。ロック機構は、箱本体1側のロック部10とコネクタフレーム50側のロック部60とからなる。
図6〜図8に示すように、コネクタフレーム50の垂直な側壁51の外面には、ロック部60を構成するロックアーム61とスライドガイド68が設けられている。ロックアーム61は、湾曲した付け根部62を介して下端が側壁51に連結されると共に、その湾曲した付け根部62から側壁51の外面との間に撓み空間64を保った状態で上方に延在する、片持支持の帯板状のものとして形成されている。
帯板状のロックアーム61の下端の湾曲した付け根部62の幅方向の中間部には、ロックアーム61の撓み性能を増すためのスリット65が設けられ、ロックアーム61の延在方向の中間部の外面には、上向きの係止面63aを有した係止突起63が設けられている。また、レール状のスライドガイド68は、ロックアーム61の両側に上下方向に平行に延びる形で形成されている。
また、図3〜図5に示すように、箱本体1のコネクタフレーム収納部2の側壁3の一部には、コネクタフレーム50の側壁51が上方から嵌合する嵌合側壁3Aが設けられ、その嵌合側壁3Aの外側には、嵌合側壁3Aと略平行に、内面にロック突起12を有する板状のロック壁11が設けられている。ロック突起12は、ロックアーム61の係止突起63と係合する下向きの係止面12aを有している。
嵌合側壁3Aとロック壁11の間には、前述したロック突起12の下向きの係止面12aを成形するための金型の抜き孔13が設けられ、嵌合側壁3Aの上端には、図10に示すように、ロックアーム61の付け根部62の湾曲した外面に当接することで、箱本体1側の金型の抜き孔13とコネクタフレーム50側のスリット65との連通を遮断する当接面15が設けられている。
また、ロック壁11の内面には、ロック突起12の両側に位置させて、ロックアーム61側のスライドガイド68と上下方向スライド自在に係合するスライドガイド18が設けられている。
次に作用を説明する。
コネクタフレーム50を箱本体1に収納する場合は、上からコネクタフレーム50を箱本体1のコネクタフレーム収納部2に挿入する。挿入すると、ロックアーム61が撓むことにより、ロックアーム61上の係止突起63が箱本体1側のロック突起12を乗り越える。そして、乗り越えた後で、係止面63a、12a同士が衝合することにより、係止突起63とロック突起12がロックして、コネクタフレーム50の上方への移動が規制される。
また、ロックアーム61の付け根部62の外面が、嵌合側壁3Aの上端の当接面15に当接することで、コネクタフレーム50の下方への移動が規制される。それと同時に、その当接により、箱本体1側の金型の抜き孔13とコネクタフレーム50側のスリット65の連通が遮断されるので、当接面15よりも中側にまで水が浸入するのを防ぐことができる。
つまり、箱本体1にある金型の抜き孔13とコネクタフレーム50のロックアーム61の付け根部62にあるスリット65とが連通していると、その経路を介して下側から水の飛沫が内部に入るおそれがあるが、箱本体1側の当接面15がロックアーム61の付け根部62に密着することで、型抜き孔13とスリット65の連通が遮されるので、防水性を高めることができる。従って、簡単な構成の付加により、構造上の問題(即ち、水の浸入しそうな経路が連通してしまうという問題)の解消が図れた。
また、ロックアーム61の両側にスライドガイド68を設けて、ロック壁11側のスライドガイド18と係合させるようにしているので、スムーズに箱本体1側のロック突起12とコネクタフレーム50のロックアーム61側の係止突起63を係合させることができる。また、スライドガイド68、18が、箱本体1とコネクタフレーム50を嵌合する方向(上下方向)以外の外力を受け止めることができるので、ロック部分に無用な力がかからないようにすることができ、ロック状態の安定が図れる。
本発明の実施形態のロック機構が適用された電気接続箱の斜視図である。 同電気接続箱の箱本体(収納ボックス)の平面図である。 同箱本体のコネクタフレーム収納部に設けられているロック部の内側から見た斜視図である。 同ロック部の上から見た平面図である。 図4のA−A矢視断面図である。 前記箱本体のコネクタフレーム収納部に収納されるコネクタフレームのロック部の下側から見た斜視図である。 同ロック部の上から見た平面図である。 図7のB−B矢視断面図である。 前記箱本体にコネクタフレームを収納しロック部同士をロックさせた際のロック機構の平面図である。 図9のC−C矢視断面図である。
符号の説明
1 箱本体(収納ボックス)
3A 嵌合側壁
11 ロック壁
12 ロック突起
12a 係止面
13 金型の抜き孔
15 当接面
18 スライドガイド
50 コネクタフレーム(部品)
51 側壁
61 ロックアーム
62 付け根部
63 係合突起
63a 係止面
64 撓み空間
65 スリット
68 スライドガイド

Claims (2)

  1. 上方から部品が収納される収納ボックスの側壁と前記部品の側壁との間に設けられるロック機構において、
    前記部品の側壁の外面に、湾曲した付け根部を介して下端が前記側壁に連結されると共に、その湾曲した付け根部から前記側壁の外面との間に撓み空間を保った状態で上方に延在する片持支持の帯板状のロックアームが設けられ、該ロックアームの下端の湾曲した付け根部の幅方向の中間部に、該ロックアームの撓み性能を増すためのスリットが設けられ、また、該ロックアームの外面に、上向きの係止面を有した係止突起が設けられ、一方、前記収納ボックスに、前記部品の側壁が上方から嵌合する嵌合側壁が設けられ、その嵌合側壁の外側に、該嵌合側壁と略平行に、内面にロック突起を有する板状のロック壁が設けられ、該ロック突起は、前記ロックアームの係止突起と係合する下向きの係止面を有し、前記嵌合側壁とロック壁の間には、前記係止面を成形するための金型の抜き孔が設けられ、さらに、前記収納ボックスの嵌合側壁の上端に、前記ロックアームの付け根部の湾曲した外面に当接することで、前記収納ボックス側の金型の抜き孔と前記部品側のスリットの連通を遮断する当接面が設けられていることを特徴とするロック機構。
  2. 請求項1に記載のロック機構であって、
    前記ロックアームの両側に上下方向に沿ったスライドガイドが設けられると共に、前記ロック壁の内面に、前記ロック突起の両側に位置させて、前記ロックアーム側のスライドガイドと上下方向スライド自在に係合するスライドガイドが設けられていることを特徴とするロック機構。
JP2006352311A 2006-12-27 2006-12-27 ロック機構 Expired - Fee Related JP4965243B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006352311A JP4965243B2 (ja) 2006-12-27 2006-12-27 ロック機構
US11/965,232 US7748756B2 (en) 2006-12-27 2007-12-27 Lock mechanism
CN2007101608601A CN101212130B (zh) 2006-12-27 2007-12-27 锁定机构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006352311A JP4965243B2 (ja) 2006-12-27 2006-12-27 ロック機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008167536A true JP2008167536A (ja) 2008-07-17
JP4965243B2 JP4965243B2 (ja) 2012-07-04

Family

ID=39611885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006352311A Expired - Fee Related JP4965243B2 (ja) 2006-12-27 2006-12-27 ロック機構

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7748756B2 (ja)
JP (1) JP4965243B2 (ja)
CN (1) CN101212130B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020029890A (ja) * 2018-08-21 2020-02-27 矢崎総業株式会社 ロック構造、電気接続箱及びワイヤハーネス
EP3792115A1 (en) 2019-09-13 2021-03-17 Yazaki Corporation Electric junction box

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008050523A1 (fr) * 2006-10-16 2008-05-02 Ube Machinery Corporation, Ltd. Dispositif de coulissement de tige
JP5393887B2 (ja) * 2010-06-25 2014-01-22 三菱電機株式会社 ディスプレイ装置筐体
JP5789165B2 (ja) * 2010-10-04 2015-10-07 矢崎総業株式会社 物品と部品との取付構造及びそれを備えた電気接続箱
CN103458638A (zh) * 2012-06-01 2013-12-18 深圳富泰宏精密工业有限公司 锁持结构及应用该锁持结构的电子装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5889454U (ja) * 1981-12-14 1983-06-17 スズキ株式会社 自動車のグロ−ブボツクスの蓋体の掛止装置
JPH1070811A (ja) * 1996-04-25 1998-03-10 Sumitomo Wiring Syst Ltd 収納箱における部材接続構造
JPH11339893A (ja) * 1998-05-27 1999-12-10 Yazaki Corp 樹脂成形品のロック構造
JP2003304624A (ja) * 2002-04-05 2003-10-24 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気機能部品装着ブロック

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2575979Y2 (ja) * 1993-07-01 1998-07-02 住友電装株式会社 電気接続箱のソリ矯正構造
US5992953A (en) * 1996-03-08 1999-11-30 Rabinovitz; Josef Adjustable interlocking system for computer peripheral and other desktop enclosures
US6094785A (en) * 1997-06-30 2000-08-01 Motorola, Inc. Snap apparatus for housings
US5938063A (en) * 1997-06-30 1999-08-17 Hoftman; Moshe Hinged, latchable box as for medical sharps
JP3570478B2 (ja) * 1998-02-16 2004-09-29 住友電装株式会社 コネクタ
US6129395A (en) * 1998-04-21 2000-10-10 Dell Usa, L.P. Spring latch for a portable computer
TW483281B (en) * 1999-02-13 2002-04-11 Samsung Electronics Co Ltd Monitor case comprising facile detach structure
JP3906648B2 (ja) 2001-05-23 2007-04-18 住友電装株式会社 電気接続箱
US7327935B2 (en) * 2001-11-27 2008-02-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recorder, system for copying information, method for copying information, program and computer readable recording medium
JP4182430B2 (ja) * 2003-11-28 2008-11-19 オムロン株式会社 送信機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5889454U (ja) * 1981-12-14 1983-06-17 スズキ株式会社 自動車のグロ−ブボツクスの蓋体の掛止装置
JPH1070811A (ja) * 1996-04-25 1998-03-10 Sumitomo Wiring Syst Ltd 収納箱における部材接続構造
JPH11339893A (ja) * 1998-05-27 1999-12-10 Yazaki Corp 樹脂成形品のロック構造
JP2003304624A (ja) * 2002-04-05 2003-10-24 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気機能部品装着ブロック

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020029890A (ja) * 2018-08-21 2020-02-27 矢崎総業株式会社 ロック構造、電気接続箱及びワイヤハーネス
EP3792115A1 (en) 2019-09-13 2021-03-17 Yazaki Corporation Electric junction box
US11713009B2 (en) 2019-09-13 2023-08-01 Yazaki Corporation Electric junction box

Also Published As

Publication number Publication date
JP4965243B2 (ja) 2012-07-04
US20080209961A1 (en) 2008-09-04
US7748756B2 (en) 2010-07-06
CN101212130A (zh) 2008-07-02
CN101212130B (zh) 2010-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4360392B2 (ja) プロテクタ
JP6164571B2 (ja) 電気接続箱
JP5065647B2 (ja) 電気接続箱の収納ボックスへの収納構造
JP4965243B2 (ja) ロック機構
JP4041423B2 (ja) 電気接続箱の防水構造
JP5835601B1 (ja) 電線収容プロテクタ
JP5096748B2 (ja) 電気部品装着ブロックおよび電気接続箱
JP2009247048A (ja) 電気接続箱収納ボックス
JP2019213394A (ja) ロック構造、電気接続箱及びワイヤハーネス
US20140083732A1 (en) Electrical junction box
US10856428B2 (en) Rattling prevention structure, electronic component module, electrical connection box, and wire harness
JP2017017964A (ja) 電線収容プロテクタ
JP5746580B2 (ja) 結束バンドの取付構造
JP2011244647A (ja) ロック構造
JP2006197659A (ja) ワイヤハーネス用プロテクタ
JP2010259295A (ja) ヒンジ式閉止体を備えた電装用部品
JP5195661B2 (ja) コネクタ
US8851313B2 (en) Electrical junction box
JP2012239343A (ja) プロテクタ
JP2005185010A (ja) 車両用ボックス
JP2009268163A (ja) ワイヤハーネス用プロテクタ
JP2009290942A (ja) 電気接続箱
JP2004356005A (ja) バッテリターミナルキャップ
JP5865173B2 (ja) プロテクタ
CN114173499B (zh) 树脂结构体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120321

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4965243

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees