JP2008124470A - パターンフィルム及びその製造方法 - Google Patents

パターンフィルム及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008124470A
JP2008124470A JP2007290946A JP2007290946A JP2008124470A JP 2008124470 A JP2008124470 A JP 2008124470A JP 2007290946 A JP2007290946 A JP 2007290946A JP 2007290946 A JP2007290946 A JP 2007290946A JP 2008124470 A JP2008124470 A JP 2008124470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
film
patterns
array
electrically connected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007290946A
Other languages
English (en)
Inventor
Ji-Yong Park
智▲庸▼ 朴
Si-Hoon Lee
始勳 李
Sang-Heui Lee
相▲喜▼ 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2008124470A publication Critical patent/JP2008124470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/486Via connections through the substrate with or without pins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49838Geometry or layout
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0286Programmable, customizable or modifiable circuits
    • H05K1/0287Programmable, customizable or modifiable circuits having an universal lay-out, e.g. pad or land grid patterns or mesh patterns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0296Conductive pattern lay-out details not covered by sub groups H05K1/02 - H05K1/0295
    • H05K1/0298Multilayer circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09681Mesh conductors, e.g. as a ground plane
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0104Tools for processing; Objects used during processing for patterning or coating
    • H05K2203/0108Male die used for patterning, punching or transferring
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4038Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections
    • H05K3/4084Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections by deforming at least one of the conductive layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49126Assembling bases

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract


【課題】 簡単な工程を通じて所望のパターンを得ることができるパターンフィルム及びその製造方法、パターンフィルムを有する印刷回路基板、及びパターンフィルムを有する半導体パッケージを提供する。
【解決手段】 パターンフィルム100は、第1パターンアレイが内蔵された第1フィルム110、及び第1フィルム110上に配置され前記第1パターンアレイと部分的に重なる第2パターンアレイが内蔵された第2フィルム120を含む。第1及び第2パターンアレイを簡単な圧着方式を通じて互いに電気的に接続することができるので、パターンフィルム100の製造時間及び費用が大幅減少される。従って、このようなパターンフィルム100によって印刷回路基板及び半導体パッケージの価格も低くすることができる。
【選択図】 図1

Description

本発明はパターンフィルム及びその製造方法に関し、より具体的には導電性パターンが内蔵されたパターンフィルム、このようなパターンフィルムを製造する方法、このようなパターンフィルムを有する印刷回路基板、及びこのようなパターンフィルムを有する半導体パッケージに関する。
一般に、半導体基板に多数の半導体工程を行って複数個の半導体チップを形成する。その後、各半導体チップをマザーボードに実装するために、半導体基板に対してパッケージング工程を行う。
具体的には、半導体チップを印刷回路基板上に実装する。または、半導体チップと印刷回路基板を導電性バンプや導電性ワイヤーを利用して電気的に接続する。または、印刷回路基板にソルダーボールのような外部接続端子を実装する。従って、印刷回路基板は半導体チップとソルダーボールを電気的に接続させるための導電性パターンを有する。
導電性パターンを有する印刷回路基板の例が特許文献1、特許文献2、及び特許文献3に開示されている。
特開1995−312468号公報 特開1998−190164号公報 特開2004−22984号公報
導電性パターンを有する印刷回路基板を製造するための従来方法によると、基板上に薄い銅膜を形成する。銅膜上にフォトレジストパターンを形成する。フォトレジストパターンをエッチングマスクとして使用して銅膜をエッチングすることにより、銅膜パターンを形成する。その後、フォトレジストパターンを除去する。その後、銅膜パターンが露出されるようにソルダーレジスト膜を基板上に形成する。
前記のような従来の印刷回路基板の製造方法は、多様な工程を含むので、印刷回路基板の製造費用が非常に高いという問題がある。特に、銅膜を形成するための鍍金工程と銅膜パターンを形成するためのフォトリソグラフィ工程は長時間が所要され、費用も相当に高い。
本発明の目的は、簡単な工程を通じて所望のパターンを得ることができるパターンフィルムを提供することにある。
又、本発明の目的は、前記パターンフィルムを製造する方法を提供することにある。
又、本発明の目的は、前記パターンフィルムを有する印刷回路基板を提供することにある。
又、本発明の目的は、前記パターンフィルムを有する半導体パッケージを提供することにある。
本発明によるパターンフィルムは、第1パターンアレイが内蔵された第1フィルム、及び前記第1フィルム上に配置され前記第1パターンアレイと部分的に重なる第2パターンアレイが内蔵された第2フィルムを含む。
本発明の一態様によると、前記第1パターンアレイは第1間隔に配列された第1パターンを含み、前記第2パターンアレイは第2間隔に配列された第2パターンを含み、前記第2パターンのそれぞれは、前記隣り合う4つの第1パターンと部分的に重なることができる。又、前記第1パターンは前記第1間隔をおいて縦横方向に配列され、前記第2パターンは前記第2間隔をおいて縦横方向に配列されることができる。又、前記第1パターンと前記第2パターンは同じ形状を有することができる。反面、前記第1パターンと前記第2パターンは互いに異なる形状を有することもできる。
本発明の他の態様によると、前記第1及び第2フィルムは変形可能な絶縁物質を含む熱可塑性フィルムを含むことができる。前記第1パターンのうちの少なくとも1つは、前記第2パターンのうちの少なくとも1つと電気的に絶縁されることができる。又は、前記第1パターンの一部分は、前記第2パターンの一部分と電気的に接続されることができる。又、前記第1パターンのうちの少なくとも1つは、前記第2パターンの一部分と電気的に接続されている前記第1パターンの一部分と電気的に絶縁されることができる。
本発明によるパターンフィルムの製造方法によると、第1パターンアレイが内蔵された第1フィルム、及び第2パターンアレイが内蔵された第2フィルムを準備する。前記第2パターンアレイが前記第1パターンアレイに部分的に重なるように、前記第2フィルムを前記第1フィルム上に付着する。その後、前記第2フィルムを選択的に圧着して前記第1パターンアレイと前記第2パターンアレイのうちの所望の部分のみを電気的に接続させる。
本発明の一態様によると、前記第2フィルムを選択的に圧着する段階は、所望のパターン形状と対応する形状を有するパターンツールで前記第2フィルムを圧着する段階を含むことができる。
本発明の他の態様によると、前記電気的に接続された第1パターンアレイと第2パターンアレイを熱硬化させる段階を更に含むことができる。
本発明によるパターンフィルムを有する印刷回路基板は、基板、前記基板上に付着され第1パターンアレイが内蔵された第1フィルム及び前記第1フィルム上に付着され前記第1パターンアレイと部分的に接続された第2パターンアレイが内蔵された第2フィルムを有するパターンフィルム、及び前記電気的に接続された第1及び第2パターンアレイが露出されるように前記パターンフィルム上に形成された絶縁膜パターンを含む。
本発明によるパターンフィルムを有する半導体パッケージは、半導体チップ、第1パターンアレイが内蔵された第1フィルム及び前記第1フィルム上に付着され前記第1パターンアレイと部分的に接続され前記半導体チップと電気的に接続された第2パターンアレイが内蔵された第2フィルムを有するパターンフィルム、前記第1パターンアレイと電気的に接続された基板、及び前記基板に形成された外部接続端子を含む。
前記した本発明によると、第1及び第2パターンアレイが簡単な圧着方式を通じて互いに電気的に接続されることにより、パターンフィルムの製造時間及び費用が大幅減少される。従って、このようなパターンフィルムを有する印刷回路基板及び半導体パッケージの価格も低くすることができる。
以下、添付した図面を参照して本発明の好ましい実施例を詳細に説明する。
(第1実施例)
図1は本発明の第1実施例によるパターンフィルムを示す平面図で、図2は図1のII−II’に沿って切断した断面図である。
図1及び図2を参照すると、本実施例によるパターンフィルム100は第1フィルム110及び第2フィルム120を含む。
第1フィルム110は絶縁性材質である。又、第1フィルム110は圧着及び熱によって変形されることができる熱可塑性フィルムである。第1パターンアレイが第1フィルム110に内蔵される。第1パターンアレイは、縦横方向に沿って配列された第1パターン112を含む。
具体的に、第1パターン112は縦横方向に沿って第1間隔をおいて配列される。即ち、第1パターン112は電気的に絶縁されている。本実施例では、第1パターン112の縦横間隔は実質的に同じである。又は、第1パターン112の縦横間隔は互いに違うこともできる。又、本実施例で、第1パターン112の形状は長方形である。又は、第1パターン112は長方形以外にも三角形や五角形のような多角形でも良い。
第2フィルム120は第1フィルム110上に付着される。第2フィルム120も第1フィルム110と同様に絶縁性で、圧着及び熱によって変形されることができる熱可塑性フィルムである。第2パターンアレイが第2フィルム120に内蔵される。特に、第2パターンアレイは第1パターンアレイ上に部分的に重なる。
具体的に、第2パターンアレイは縦横方向に沿って配列された第2パターン122を含む。第2パターン122は、縦横方向に沿って第2間隔をおいて配列される。即ち、第2パターン122も電気的に絶縁されている。本実施例では、第1間隔と第2間隔は実質的に同じである。従って、第2パターン122の縦横間隔は実質的に同じである。又は、第1パターン112と同様に、第2パターン122の縦横間隔は互いに違うものとすることもできる。又、本実施例において、第2パターン122の形状は第1パターン112の形状及びサイズと同じ長方形である。又は、第2パターン122も長方形以外に三角形や五角形のような多角形でも良い。
前述したように、第2パターンアレイが第1パターンアレイ上に部分的に重なるので、第2パターン122のそれぞれは、隣り合う4つの第1パターン112と重なる。即ち、第2パターン122のそれぞれは、4つの第1パターン112間の中央部に位置する。本実施例において、第1及び第2パターン112、122が長方形なので、第2パターン122の4つの角のそれぞれが隣り合う4つの第1パターン112のそれぞれの角と部分的に重なる。従って、互いに重なる第1及び第2パターン112、122を簡単な圧着方式を通じて選択的に接続させると、互いに分離されていた第1パターン112が第2パターン122を介して互いに電気的に接続される。結果的に、電気的に接続された第1及び第2パターン112、122が所望のパターンを形成することになる。
図3から図9は、図1のパターンフィルムを製造する方法を順次に示す平面図及び断面図である。
図3を参照すると、第1パターンアレイが内蔵された第1フィルム110を準備する。第1パターンアレイは、縦横方向に沿って第1間隔をおいて配列された長方形の第1パターン112を含む。
図4を参照すると、第2パターンアレイが内蔵された第2フィルム120を準備する。第2パターンアレイは、縦横方向に沿って第2間隔をおいて配列された長方形の第2パターン122を含む。ここで、第1及び第2パターン112、122のサイズと形状は同じである。
図5を参照すると、第2フィルム120を第1フィルム110上に付着させる。特に、第2パターンアレイが第1パターンアレイに部分的に重なるように第2フィルム120を第1フィルム110上に付着させる。従って、第2パターン122のそれぞれは、隣り合う4つの第1パターン112間の中央部に位置することになり、第2パターン122のそれぞれの4つの角が隣り合う4つの第1パターン112のそれぞれの角と部分的に重なる。
第1パターン112と第2パターン122が部分的に重なっているが、第1パターン112と第2パターン122の間には絶縁性第1及び第2フィルム110、120が介在されている。従って、重なった第1パターン112と第2パターン122は電気的に接続されていない図1のパターンフィルム100が完成される。パターンフィルム100に所望のパターンを形成するために、次のような工程をパターンフィルム100に対して行う。
図6を参照すると、所望のパターンの形状と対応する形状を有するパターンツール130で第2フィルム120を圧着する。
図7を参照すると、パターンツール130で圧着された第2パターン122は第1及び第2フィルム110、120を変形させながら隣り合う第1パターン112と電気的に接続される。一方、パターンツール130で圧着されない第1及び第2パターン112、122は電気的に分離されている状態である。
例えば、図8に示すように、パターンツール130で圧着された第2パターン122は隣り合う1つの第1パターン112と接続されることもできる。又は、圧着された第2パターン122は隣り合う2つから4つの第1パターン112と接続されることもできる。第1及び第2パターン112、122間の接続個数はパターンツール130の形状によって変わる。従って、所望のパターンの形状変更時には、これに対応する形状を有する他のパターンツールを使用してパターンフィルム100に変更されたパターンを簡単な圧着方式で形成することができる。
付加的に、図9を参照すると、電気的に接続された第1及び第2パターン112、122が外部衝撃で分離されることを防止するために、電気的に接続された第1及び第2パターン112、122を熱硬化させる。
(第2実施例)
図10は、本発明の第2実施例によるパターンフィルムを示す平面図である。
本実施例によるパターンフィルム100aは、第1及び第2パターンの形状を除いては、実施例1のパターンフィルム100と実質的に同じ構成要素を含む。従って、同じ構成要素は同じ参照符号を付与し、同じ構成要素についての重複説明は省略する。
図10を参照すると、本実施例によるパターンフィルム100aの第1及び第2パターン112a、122aの形状は円形である。従って、円形の第2パターン122aのそれぞれが隣り合う4つの円形の第1パターン112aと部分的に重なる。
(第3実施例)
図11は、本発明の第3実施例によるパターンフィルムを示す平面図である。
本実施例によるパターンフィルム100bは、第1及び第2パターンの形状を除いては、実施例1のパターンフィルム100と実質的に同じ構成要素を含む。従って、同じ構成要素は同じ参照符号を付与し、同じ構成要素についての重複説明は省略する。
図11を参照すると、本実施例によるパターンフィルム100bの第1及び第2パターン112b、122bの形状は楕円形である。従って、楕円形の第2パターン122bのそれぞれが隣り合う4つの楕円形の第1パターン112bと部分的に重なる。
(第4実施例)
図12は、本発明の第4実施例によるパターンフィルムを示す平面図である。
本実施例によるパターンフィルム100cは、第1及び第2パターンの形状を除いては、実施例1のパターンフィルム100と実質的に同じ構成要素を含む。従って、同じ構成要素は同じ参照符号を付与し、同じ構成要素についての重複説明は省略する。
図12を参照すると、本実施例によるパターンフィルム100cの第1パターン112cは長方形で、第2パターン122cの形状は円形である。従って、円形の第2パターン122cのそれぞれが隣り合う4つの長方形の第1パターン112cと部分的に重なる。逆に、第1パターン112cが円形で、第2パターン122cが長方形でも良い。
(第5実施例)
図13は、本発明の第5実施例によるパターンフィルムを示す平面図である。
本実施例によるパターンフィルム100dは、第1及び第2パターンの形状を除いては、実施例1のパターンフィルム100と実質的に同じ構成要素を含む。従って、同じ構成要素には同じ参照符号を付与し、同じ構成要素についての重複説明は省略する。
図13を参照すると、本実施例によるパターンフィルム100dの第1パターン112dは長方形で、第2パターン122dの形状は楕円形である。従って、楕円形の第2パターン122dのそれぞれが隣り合う4つの長方形の第1パターン112dと部分的に重なる。逆に、第1パターン112dが楕円形で、第2パターン122dが長方形でも良い。
(第6実施例)
図14は、本発明の第6実施例によるパターンフィルムを示す平面図である。
本実施例によるパターンフィルム100eは、第1及び第2パターンの形状を除いては、実施例1のパターンフィルム100と実質的に同じ構成要素を含む。従って、同じ構成要素には同じ参照符号を付与し、同じ構成要素についての重複説明は省略する。
図14を参照すると、本実施例によるパターンフィルム100eの第1パターン112eは円形で、第2パターン122eの形状は楕円形である。従って、円形の第2パターン122eのそれぞれが隣り合う4つの楕円形の第1パターン112eと部分的に重なる。逆に、第1パターン112eが楕円形で、第2パターン122eが円形でも良い。
(第7実施例)
図15は、本発明の第7実施例によるパターンフィルムを有する印刷回路基板を示す断面図である。
図15を参照すると、本実施例による印刷回路基板200は、基板210、パターンフィルム100、及び絶縁膜パターン220を含む。ここで、パターンフィルム100は実施例1で詳細に説明したので、ここでは重複説明しない。一方、実施例2から実施例6によるパターンフィルムが本実施例による印刷回路基板200に適用されることもできる。
パターンフィルム100が基板210上に付着される。具体的に、パターンフィルム100の第1フィルム110が基板210上に付着される。絶縁膜パターン220はパターンフィルム100の第2フィルム120上に形成される。特に、第1フィルム110に内蔵された第1パターン112と電気的に接続された第2フィルム120の第2パターン122が絶縁膜パターン220を通じて露出される。
(第8実施例)
図16は、本発明の第8実施例によるパターンフィルムを有する半導体パッケージを示す断面図である。
図16を参照すると、本実施例による半導体パッケージ300は半導体チップ310、パターンフィルム100、基板320、導電性ワイヤー330、導電部材340、及び外部接続端子350を含む。
パターンフィルム100は、半導体チップ310と基板320との間に介在する。ここで、パターンフィルム100は、実施例1で詳細に説明したので、ここでは重複説明しない。一方、実施例2から実施例6によるパターンフィルムが本実施例による半導体パッケージ300に適用されることもできる。
半導体チップ310のパッド312とパターンフィルム100の第2パターン122が導電性ワイヤー330を介して互いに電気的に接続される。ここで、第2パターン122は第1パターン112と電気的に接続されている。他の方案として、導電性バンプを利用して半導体チップ310のパッド312と第2パターン122を電気的に接続させることもできる。
ビアホールが基板320に貫通形成される。ビアホールは導電部材340で埋め立てられる。導電部材340の上端は第1パターン112と電気的に接続されており、下端は基板320を通じて露出されている。
外部接続端子350が導電部材340の露出された下端に実装される。外部接続端子350の例としてソルダーボールが挙げられる。
従って、半導体チップ310のパッド312は導電性ワイヤー330、第2パターン122、第1パターン112、及び導電部材340を通じて外部接続端子350と電気的に接続される。
なお、本実施例の半導体パッケージと異なる構造を有する半導体パッケージに本発明によるパターンフィルムが適用されることができるのは当業者にとっては自明な事実である。
(産業上の利用可能性)
前述したように、本発明によると、第1及び第2パターンの所望の部分のみを簡単な圧着方式を通じて電気的に接続させることができるので、所望のパターン形状を安い費用と短時間内に形成することができる。結果的に、印刷回路基板と半導体パッケージの製造費用と時間を大幅に減少させることができる。
以上、本発明を実施例によって詳細に説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明が属する技術分野において通常の知識を有するものであれば本発明の思想と精神を離れることなく、本発明を修正または変更できる。
本発明の第1実施例によるパターンフィルムを示す模式図である。 図1のII−II’に沿って切断した断面図である。 図1のパターンフィルムを製造する方法を示す模式図である。 図1のパターンフィルムを製造する方法を示す模式図である。 図1のパターンフィルムを製造する方法を示す模式図である。 図1のパターンフィルムを製造する方法を示す模式図である。 図1のパターンフィルムを製造する方法を示す模式図である。 図1のパターンフィルムを製造する方法を示す模式図である。 図1のパターンフィルムを製造する方法を示す模式図である。 本発明の第2実施例によるパターンフィルムを示す模式図である。 本発明の第3実施例によるパターンフィルムを示す模式図である。 本発明の第4実施例によるパターンフィルムを示す模式図である。 本発明の第5実施例によるパターンフィルムを示す模式図である。 本発明の第6実施例によるパターンフィルムを示す模式図である。 本発明の第7実施例によるパターンフィルムを有する印刷回路基板を示す断面図である。 本発明の第8実施例によるパターンフィルムを有する半導体パッケージを示す断面図である。
符号の説明
110:第1フィルム、112:第1パターン、120:第2フィルム、122:第2パターン

Claims (25)

  1. 第1パターンアレイが内蔵された第1フィルムと、
    前記第1フィルム上に配置され、前記第1パターンアレイと部分的に重なる第2パターンアレイが内蔵された第2フィルムと、を含むパターンフィルム。
  2. 前記第1パターンアレイは、第1間隔をおいて配列された第1パターンを含み、前記第2パターンアレイは第2間隔をおいて配列された第2パターンを含み、前記第2パターンのうち、少なくとも1つは前記隣り合う少なくとも2つの第1パターンと部分的に重なることを特徴とする請求項1記載のパターンフィルム。
  3. 前記第2パターンのそれぞれは、前記4つの隣り合う第1パターンと部分的に重なることを特徴とする請求項2記載のパターンフィルム。
  4. 前記第1パターンは前記第1間隔をおいて縦横方向に配列され、前記第2パターンは前記第2間隔をおいて縦横方向に配列されることを特徴とする請求項2記載のパターンフィルム。
  5. 前記第1間隔と前記第2間隔は、同じであることを特徴とする請求項4記載のパターンフィルム。
  6. 前記第1パターンと前記第2パターンは、同じ形状を有することを特徴とする請求項2記載のパターンフィルム。
  7. 前記第1パターンと前記第2パターンは、多角形、円形、又は楕円形であることを特徴とする請求項6記載のパターンフィルム。
  8. 前記第1パターンと前記第2パターンは、互いに異なる形状を有することを特徴とする請求項2記載のパターンフィルム。
  9. 前記第1パターンは多角形で、前記第2パターンは円形又は楕円形であることを特徴とする請求項8記載のパターンフィルム。
  10. 前記第1パターンは円形で、前記第2パターンは楕円形であることを特徴とする請求項8記載のパターンフィルム。
  11. 前記第1及び第2フィルムは、熱可塑性フィルムを含むことを特徴とする請求項1記載のパターンフィルム。
  12. 前記第1パターンのうちの少なくとも1つは、前記第2パターンのうちの少なくとも1つと電気的に絶縁されていることを特徴とする請求項11記載のパターンフィルム。
  13. 前記第1パターンの一部分は、前記第2パターンの一部分と電気的に接続されていることを特徴とする請求項11記載のパターンフィルム。
  14. 前記第1パターンのうちの少なくとも1つは、前記第2パターンの一部分と電気的に接続されている前記第1パターンの一部分と電気的に絶縁されていることを特徴とする請求項13記載のパターンフィルム。
  15. 縦横方向に沿って配列された第1パターンが内蔵された第1フィルムと、
    前記第1フィルム上に配置され、前記第1パターン間の間隔と同じ間隔に縦横方向に沿って配列された第2パターンが内蔵され、前記第2パターンのそれぞれは、前記隣り合う4つの第1パターンと部分的に重なる第2フィルムを含むパターンフィルム。
  16. 前記第1パターンと前記第2パターンは、長方形であることを特徴とする請求項15記載のパターンフィルム。
  17. 前記第1パターンと前記第2パターンは、変更可能な絶縁物質を含むことを特徴とする請求項15記載のパターンフィルム。
  18. 前記第1パターンのうちの少なくとも1つは、前記第2パターンのうちの少なくとも1つと電気的に絶縁されていることを特徴とする請求項17記載のパターンフィルム。
  19. 前記第1パターンの一部分は、前記第2パターンの一部分と電気的に接続されていることを特徴とする請求項17記載のパターンフィルム。
  20. 前記第1パターンのうちの少なくとも1つは、前記第2パターンの一部分と電気的に接続されている前記第1パターンの一部分と電気的に絶縁されていることを特徴とする請求項19記載のパターンフィルム。
  21. 第1パターンアレイが内蔵された第1フィルム、及び第2パターンアレイが内蔵された第2フィルムを準備する段階と、
    前記第2パターンアレイが前記第1パターンアレイに部分的に重なるように前記第2フィルムを前記第1フィルム上に付着する段階と、
    前記第2フィルムを選択的に圧着して、前記第1パターンアレイと前記第2パターンアレイの中の所望する部分のみを電気的に接続させる段階と、を含むパターンフィルムの製造方法。
  22. 前記第2フィルムを選択的に圧着する段階は、所望のパターン形状と対応する形状を有するパターンツールで前記第2フィルムを圧着する段階を含むことを特徴とする請求項21記載のパターンフィルムの製造方法。
  23. 前記電気的に接続された第1パターンアレイと第2パターンアレイを熱硬化させる段階を更に含むことを特徴とする請求項21記載のパターンフィルムの製造方法。
  24. 基板と、
    前記基板上に付着され第1パターンアレイが内蔵された第1フィルム、及び前記第1フィルム上に付着され前記第1パターンアレイと部分的に接続された第2パターンアレイが内蔵された第2フィルムを有するパターンフィルムと、
    前記電気的に接続された第1及び第2パターンアレイが露出されるように前記パターンフィルム上に形成された絶縁膜パターンと、を含むパターンフィルムを有する印刷回路基板。
  25. 半導体チップと、
    第1パターンアレイが内蔵された第1フィルム、及び前記第1フィルム上に付着され前記第1パターンアレイと部分的に接続され前記半導体チップと電気的に接続された第2パターンアレイが内蔵された第2フィルムを有するパターンフィルムと、
    前記第1パターンアレイと電気的に接続された基板と、
    前記基板に形成された外部接続端子と、を含むパターンフィルムを有する半導体パッケージ。
JP2007290946A 2006-11-14 2007-11-08 パターンフィルム及びその製造方法 Pending JP2008124470A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060112074A KR100807235B1 (ko) 2006-11-14 2006-11-14 패턴 필름, 패턴 필름의 제조 방법, 패턴 필름을 갖는인쇄회로기판 및 반도체 패키지

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008124470A true JP2008124470A (ja) 2008-05-29

Family

ID=39368445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007290946A Pending JP2008124470A (ja) 2006-11-14 2007-11-08 パターンフィルム及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080111254A1 (ja)
JP (1) JP2008124470A (ja)
KR (1) KR100807235B1 (ja)
CN (1) CN101184360A (ja)
TW (1) TW200835422A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107690227A (zh) * 2016-08-05 2018-02-13 深圳光启高等理工研究院 传感器装置及制造传感器装置的方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101657074B (zh) * 2008-08-19 2011-07-27 富葵精密组件(深圳)有限公司 电路板及电路板的制作方法
USD758372S1 (en) 2013-03-13 2016-06-07 Nagrastar Llc Smart card interface
USD759022S1 (en) * 2013-03-13 2016-06-14 Nagrastar Llc Smart card interface
USD729808S1 (en) * 2013-03-13 2015-05-19 Nagrastar Llc Smart card interface
USD780763S1 (en) * 2015-03-20 2017-03-07 Nagrastar Llc Smart card interface
USD864968S1 (en) * 2015-04-30 2019-10-29 Echostar Technologies L.L.C. Smart card interface
KR102472641B1 (ko) * 2015-11-30 2022-11-30 삼성디스플레이 주식회사 터치 패널

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980056163A (ko) 1996-12-28 1998-09-25 김영환 패턴 필름 및 이를 이용한 반도체 패키지
US6664028B2 (en) * 2000-12-04 2003-12-16 United Microelectronics Corp. Method of forming opening in wafer layer
JP2002270997A (ja) * 2001-03-08 2002-09-20 Hitachi Ltd 配線基板の製造方法
JP2002299826A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Toshiba Chem Corp 多層プリント配線基板、半導体装置、及び、これらの製造方法
US7255805B2 (en) * 2004-01-12 2007-08-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Photonic structures, devices, and methods
KR100716809B1 (ko) 2005-02-28 2007-05-09 삼성전기주식회사 이방전도성필름을 이용한 인쇄회로기판 및 그 제조방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107690227A (zh) * 2016-08-05 2018-02-13 深圳光启高等理工研究院 传感器装置及制造传感器装置的方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20080111254A1 (en) 2008-05-15
TW200835422A (en) 2008-08-16
KR100807235B1 (ko) 2008-02-28
CN101184360A (zh) 2008-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220051973A1 (en) Semiconductor package and manufacturing method thereof
KR100266637B1 (ko) 적층형볼그리드어레이반도체패키지및그의제조방법
JP2008124470A (ja) パターンフィルム及びその製造方法
US20140252613A1 (en) Semiconductor device
TWI466265B (zh) 積層型封裝體及其製造方法
CN110875291B (zh) 基板组件、半导体封装件和制造该半导体封装件的方法
JP2005026680A (ja) 積層型ボールグリッドアレイパッケージ及びその製造方法
JP2007027287A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2002076057A5 (ja)
JP2007287922A (ja) 積層型半導体装置及びその製造方法
JP2005203497A (ja) 半導体装置およびその製造方法
TWM382576U (en) Leadless integrated circuit package having high density contacts
JP2013535825A (ja) エリアアレイユニットコネクタを備えるスタック可能モールド超小型電子パッケージ
US20080265411A1 (en) Structure of packaging substrate and method for making the same
US9324633B2 (en) Multi-level package assembly having conductive vias coupled to chip carrier for each level and method for manufacturing the same
JP2002299512A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100444228B1 (ko) 칩 패키지 및 그 제조방법
KR100401975B1 (ko) 칩 패키지 및 그 제조방법
KR100251868B1 (ko) 가요성 회로 기판을 이용한 칩 스케일 반도체 패키지 및 그 제조 방법
JP2006202997A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US20070296082A1 (en) Semiconductor device having conductive adhesive layer and method of fabricating the same
JP3625714B2 (ja) 半導体装置
JPH1197827A (ja) プリント配線基板および電子部品が実装されたプリント配線基板
TWI447869B (zh) 晶片堆疊封裝結構及其應用
KR100251867B1 (ko) 리지드-플렉스(Rigid-Flex) 인쇄 회로 기판을 이용한 칩 스케일 반도체 패키지 및 그 제조 방법