JP2007027287A - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体装置およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007027287A
JP2007027287A JP2005205027A JP2005205027A JP2007027287A JP 2007027287 A JP2007027287 A JP 2007027287A JP 2005205027 A JP2005205027 A JP 2005205027A JP 2005205027 A JP2005205027 A JP 2005205027A JP 2007027287 A JP2007027287 A JP 2007027287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
lands
wiring
wiring board
land
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005205027A
Other languages
English (en)
Inventor
Taku Kikuchi
卓 菊池
Koichi Kanemoto
光一 金本
Michiaki Sugiyama
道昭 杉山
Hiroshi Kawakubo
浩 川窪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Technology Corp
Original Assignee
Renesas Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Technology Corp filed Critical Renesas Technology Corp
Priority to JP2005205027A priority Critical patent/JP2007027287A/ja
Priority to TW095122406A priority patent/TW200713528A/zh
Priority to US11/482,764 priority patent/US7399694B2/en
Priority to KR1020060065651A priority patent/KR20070009428A/ko
Priority to CNA2006101014420A priority patent/CN1897241A/zh
Publication of JP2007027287A publication Critical patent/JP2007027287A/ja
Priority to US12/141,074 priority patent/US20080254574A1/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/111Pads for surface mounting, e.g. lay-out
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/4853Connection or disconnection of other leads to or from a metallisation, e.g. pins, wires, bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • H01L23/49816Spherical bumps on the substrate for external connection, e.g. ball grid arrays [BGA]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/50Multistep manufacturing processes of assemblies consisting of devices, each device being of a type provided for in group H01L27/00 or H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48145Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06555Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking
    • H01L2225/06562Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking at least one device in the stack being rotated or offset
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06555Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking
    • H01L2225/06568Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking the devices decreasing in size, e.g. pyramidical stack
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06582Housing for the assembly, e.g. chip scale package [CSP]
    • H01L2225/06586Housing with external bump or bump-like connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/538Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
    • H01L23/5386Geometry or layout of the interconnection structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01057Lanthanum [La]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/09381Shape of non-curved single flat metallic pad, land or exposed part thereof; Shape of electrode of leadless component
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/09418Special orientation of pads, lands or terminals of component, e.g. radial or polygonal orientation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/0989Coating free areas, e.g. areas other than pads or lands free of solder resist
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/099Coating over pads, e.g. solder resist partly over pads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10734Ball grid array [BGA]; Bump grid array
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/043Reflowing of solder coated conductors, not during connection of components, e.g. reflowing solder paste
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3452Solder masks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3485Applying solder paste, slurry or powder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Abstract

【課題】 半導体装置の実装性の向上を図る。
【解決手段】 NSMD構造の複数のランド3dと、複数のランド3dそれぞれに接続され、かつ相互に180°対称の位置に配置された取り出し配線3iおよびダミー配線3jとを有するパッケージ基板3を準備し、パッケージ組み立て後、複数のランド3dに印刷方法によって半田を印刷することにより、ランド間の半田コートの高さのばらつきを低減することができ、LGA(半導体装置)7の実装性の向上を図る。
【選択図】 図1

Description

本発明は、半導体製造技術に関し、特に、半導体装置の実装性向上に適用して有効な技術に関する。
プリント配線板は、回路パターンと、回路パターンに接続され半田ボールを接合するためのランドと、該ランドの一部分を露出させるための半田ボール接合用の接合用穴を形成したソルダーレジスト層とを設けた絶縁基板とを有する。ランドの或る直径方向においては、ランドの両端部は接合用穴の壁面との間に間隙部を設けている(例えば、特許文献1参照)。
半導体集積回路素子と配線基板との接続構造は、プリント配線基板の表面に、レジストに被覆され、外縁を非導電性空間に囲まれた引出しパターンを有し、プリント配線基板との間の接合面積を増加するパッドの構造である(例えば、特許文献2参照)。
特開平9−232736号公報(図1) 特開2000−31630号公報(図1)
例えば、SD(Secure Digital) (SDカード協会で規格化された規格がある)やメモリスティック カード等のメモリカードに組み込まれる半導体装置では、その薄型が要求される。メモリカードには、コントローラチップを有する半導体装置とメモリチップを有する半導体装置が組み込まれているものもあり、その場合、メモリは容量を増やす必要があるため、メモリチップを多段に積層することがあるが、その分パッケージ厚も厚くなる。
したがって、メモリカードに組み込む半導体装置の形態としては、BGA(Ball Grid Array) やチップサイズとほぼ同等サイズから成るCSP(Chip Size Package)より厚さの薄いLGA(Land Grid Array)の方が有効である。これは、BGAやCSPはランド上に形成したボール電極を外部端子としてマザーボードに実装する。ボール供給法によって形成された半田コートにおけるランドの表面から頂点までの高さが100μmより大きくなっており、BGA型パッケージやCSP型パッケージのJEDEC(Joint Electron Device Engineering Council standards)規格を満たしている。これに対し、LGAはランドが外部端子としてマザーボードに実装するため、ボール電極を使用しない分、半導体装置の厚さを薄くすることが可能である。ただし、LGAは、外部端子がランドであるため、その実装強度が低い。LGAの実装強度を向上させる対策として、各ランドに予め半田をコートして出荷を行う半導体装置がある。
さらに、基板のランドと半田の接続強度を向上させるランド構造の技術として、NSMD(Non Solder Mask Defined)と呼ばれる技術が知られている。NSMDでは、レジストの開口部にランドの表面、および側面が露出しており、したがって、半田がランドの側面にも回り込むため、ランドと半田の接続強度を高めることができる。
その結果、LGAでは、その実装性を向上させるためには、ランドへの半田コートと、ランド構造としてNSMDを採用することが好ましい。
なお、メモリカードに組み込まれるLGAにおいて、そのランドに半田コートを行うにあたり、ボール供給法ではなく、印刷法を採用する方が好ましい。この理由として、小さい半田ボールの場合、例えば、直径100μm以下の小さい半田ボールは、軽いため静電気の影響を受け易く、治具に付着して治具から離れにくく扱いが困難である。
ただし、印刷法は、ボール供給法に比較して半田の供給量が少ない。半田の供給量が多ければ、多少の半田の高さのばらつきが生じたとしても、半田の高さが低く形成されたランド部においても、マザーボードとの実装強度を確保することができる程度の半田量がコートされる。これに対し、半田の供給量が少なすぎると、半田の高さのばらつきが生じた場合、半田の高さが低く形成されたランド部においては、マザーボードとの実装強度を確保することができる程度の半田量がコートされない。言い換えると、メモリカードに組み込む半導体装置の場合、半導体装置の厚さを出来るだけ薄くしたいため、実装強度を向上させるために使用する半田の供給量は、実装強度が確保できる程度の量のみコートすることが好ましいことから、少しの高さばらつきが生じても実装信頼性の低下となる。
さらに、NSMD構造を採用したLGAにおいて、各ランドには取り出し用の配線が接続されているが、各ランドごとにこの取り出し用の配線の数が1本、あるいは2本のように異なった本数が混在していると、ランドごとに半田のぬれ広がる面積が異なり、その結果、半田の高さにばらつきが生じるという問題が起こる。
また、ランド上で半田が取り出し用の配線側に引っ張られて半田コートの頂点の位置がランドの中心付近からずれるという問題が起こる。なお、配線の取り出し方向によって半田の頂点の位置がずれると、半導体装置(LGA)の選別工程でのテスティング時に、ソケットの端子とコンタクト不良を引き起こすことが問題である。
前記特許文献1(特開平9−232736号公報)および特許文献2(特開2000−31630号公報)には、半導体装置の薄型を意識した記載、およびLGAについての記載は見当たらない。
本発明の目的は、半導体装置の実装性の向上を図ることができる技術を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、以下のとおりである。
すなわち、本発明は、主面に対向する裏面と、裏面に形成された絶縁膜と、裏面に形成され、かつ絶縁膜の開口部にその周縁部が露出する複数のランドと、複数のランドそれぞれに接続され、かつ相互に180°対称の位置に配置された第1および第2の配線とを有する配線基板を準備する工程と、配線基板の主面上に半導体チップを搭載する工程と、複数のランドに印刷方法によって半田を印刷する工程とを有するものである。
また、本発明は、主面に対向する裏面と、裏面に形成された絶縁膜と、裏面に形成され、かつ絶縁膜の開口部にその周縁部が露出する複数のランドと、複数のランドそれぞれに接続され、かつ相互の配置角度が360°/接続配線数で配置された複数の配線とを有する配線基板を準備する工程と、配線基板の主面上に半導体チップを搭載する工程と、複数のランドに印刷方法によって半田を印刷する工程とを有するものである。
さらに、本発明は、主面に対向する裏面と、裏面に形成された絶縁膜と、裏面に形成され、かつ絶縁膜の開口部にその周縁部が露出する複数のランドと、複数のランドそれぞれに接続された複数の配線とを有する配線基板と、配線基板の主面に搭載された半導体チップと、配線基板と半導体チップとを電気的に接続する導電性部材とを有し、複数の配線は、相互の配置角度が360°/接続配線数で配置されているものである。
本願において開示される発明のうち、代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、以下のとおりである。
絶縁膜の開口部にその周縁部が露出する複数のランドと、複数のランドそれぞれに接続され、かつ相互に180°対称の位置に配置された第1および第2の配線とを有する配線基板を準備し、組み立て後、複数のランドに印刷方法によって半田を印刷することにより、ランド間の半田コートの高さのばらつきを低減することができ、半導体装置の実装性の向上を図ることができる。
以下の実施の形態では特に必要なとき以外は同一または同様な部分の説明を原則として繰り返さない。
さらに、以下の実施の形態では便宜上その必要があるときは、複数のセクションまたは実施の形態に分割して説明するが、特に明示した場合を除き、それらはお互いに無関係なものではなく、一方は他方の一部または全部の変形例、詳細、補足説明などの関係にある。
また、以下の実施の形態において、要素の数など(個数、数値、量、範囲などを含む)に言及する場合、特に明示した場合および原理的に明らかに特定の数に限定される場合などを除き、その特定の数に限定されるものではなく、特定の数以上でも以下でも良いものとする。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、実施の形態を説明するための全図において、同一の機能を有する部材には同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。
(実施の形態)
図1は本発明の実施の形態の半導体装置の構造において封止体を透過してチップとランドの配列関係の一例を示す平面図、図2は図1に示す半導体装置の構造の一例を示す断面図、図3は図2に示す半導体装置の構造の一例を示す拡大部分断面図、図4は図1に示す半導体装置のランドの構造の一例を示す部分平面図、図5は図4のA−A線に沿って切断した構造を示す断面図である。さらに、図6は本発明の実施の形態の変形例の半導体装置の構造において封止体を透過してチップとランドの配列関係を示す平面図、図7は図6に示す変形例の半導体装置の構造を示す断面図、図8は図7に示す半導体装置の構造の一例を示す拡大部分断面図、図9は図6に示す変形例の半導体装置に用いられる配線基板の配線パターンの一例を示す平面図、図10は図9に示すA部の構造を示す拡大部分平面図である。
また、図11は図1に示す半導体装置が組み込まれるカード型電子装置の内部構造の一例を示す斜視図、図12は図11に示すカード型電子装置の構造の一例を示す断面図、図13は図1に示す半導体装置の組み立てにおける半田印刷手順の一例を示す印刷プロセスフロー図である。
さらに、図14は本発明の実施の形態の変形例の半導体装置において封止体を透過してチップとランドの配列関係を示す平面図、図15は図14に示す変形例の半導体装置の構造を示す断面図、図16は図14に示すA部の構造を示す拡大部分平面図である。また、図17は本発明の実施の形態の変形例の半導体装置において封止体を透過してチップとランドの配列関係を示す平面図、図18は図17に示す変形例の半導体装置の構造を示す断面図である。
また、図19は本発明の実施の形態の変形例の半導体装置に用いられる配線基板の角部1ピンにダミー配線を設けた場合の構造を示す平面図、図20は図19に示す配線基板を用いた変形例の半導体装置の構造を示す断面図、図21は本発明の実施の形態の変形例の半導体装置に用いられる配線基板の角部3ピンにダミー配線を設けた場合の構造を示す平面図である。図22は本発明の実施の形態の変形例の半導体装置に用いられる配線基板における配線取り出し数を3本にした場合のランド構造を示す部分平面図である。
図1〜図3に示す本実施の形態の半導体装置は、配線基板上に半導体チップ1が搭載された樹脂封止型の半導体パッケージである。前記半導体装置は、SDカード等の図11に示すメモリカード(カード型電子装置)8に組み込まれるものであり、したがって、薄形化が要求されるものである。そこで、本実施の形態では、前記半導体装置の一例として、BGA等に比較してさらに薄く形成することが可能なLGA7を取り上げて説明する。
LGA7の構造について説明すると、主面3aと主面3aに対向する裏面3bと裏面3bに形成された複数のランド3dと複数のランド3dそれぞれに接続された複数の配線とを有するパッケージ基板(配線基板)3と、パッケージ基板3の主面3a上に搭載された半導体チップ1と、パッケージ基板3と半導体チップ1とを電気的に接続する複数のワイヤ(導電性部材)4と、半導体チップ1を樹脂封止する封止体6とを有している。
なお、LGA7は、メモリカード8において記憶装置として組み込まれているため、LGA7に内蔵される半導体チップ1は、メモリ回路を備えたメモリチップであるとともに、必要とされる容量に応じて多段に積層される。図1〜図3に示すLGA7は、2つの半導体チップ1が2段に積層された構造のものであり、各半導体チップ1は、例えば、接着シート等のダイボンド材2を介して接続されている。
すなわち、図2及び図3に示すように、1段目の半導体チップ1は、ダイボンド材2を介してパッケージ基板3の主面3a上に固着されており、さらに、2段目の半導体チップ1は、1段目の半導体チップ1の主面1a上にダイボンド材2を介して搭載されており、1段目の半導体チップ1の主面1aと2段目の半導体チップ1の裏面1bとがダイボンド材2によって固着されている。
また、パッケージ基板3には、図3に示すように、コア材3cの表裏両面に絶縁膜であるレジスト膜3fが形成されており、主面3a側のレジスト膜3fの開口部3gには、ワイヤ4と接続する複数のボンディング用電極3hが形成され、さらに、裏面3b側のレジスト膜3fの開口部3gには、複数のランド3dが形成されている。
各ランド3dは、図4に示すように、レジスト膜3fの開口部3gにその周縁部が露出するように形成されている。すなわち、本実施の形態のLGA7のパッケージ基板3に設けられたランド3dは、全てNSMD構造のランド3dであり、レジスト膜3fの開口部3gにおいて各ランド3dの側面を含む周縁部が露出している。したがって、レジスト膜3fの開口部3g内では、ランド3dの周囲にパッケージ基板3のコア材3cが露出している。なお、図4においてハッチング部は、レジスト膜3fによって覆われている領域である(図10、図16、図22についても同様)。
また、図1は、パッケージ基板3の裏面3bに形成された複数のランド3dの配列を、パッケージ基板3の主面3a側から透過して示したものである。
図1に示すように本実施の形態のLGA7では、パッケージ基板3の裏面3bに形成された全てのランド3dに、相互に180°対称の位置に配置された第1の配線と第2の配線が接続されている。
すなわち、各ランド3dには、図4及び図5に示すように、相互に180°対称の位置に配置された第1の配線と第2の配線が接続されている。例えば、第1の配線が、取り出し配線3iであり、第2の配線がダミー配線3jである(ただし、第1の配線が、ダミー配線3jで、第2の配線が取り出し配線3iであってもよい)。
また、各ランド3dに接続される複数の配線の位置関係は、相互の配線の配置角度が360°/接続配線数で配置されている。本実施の形態の場合、各ランド3dに接続される配線数が2本であるため、360°/2=180°となり、全てのランド3dにおいて取り出し配線3iとダミー配線3jが、相互に180°対称の位置に配置されている。
なお、取り出し配線3iは、例えば、信号系、GNDまたは電源等の配線と接続される配線である。一方、ダミー配線3jは、ノンコネクト配線または隣り合ったランド3dと接続される配線である。
また、LGA7では、パッケージ基板3の裏面3bに形成された全てのランド3dそれぞれに接続する配線数が同じ本数となっている。すなわち、全てのランド3dにおいて、接続される配線が、取り出し配線3iとダミー配線3jの2本となっており、パッケージ基板3において各ランド3dの配線の取り出し数の統一化が図られている。
また、本実施の形態のLGA7では、図3に示すように、パッケージ基板3の裏面3bの複数のランド3dそれぞれに半田印刷によって形成された半田コート(半田)5が配置されており、その際、半田コート5の高さ(T)は、100μm以下となっている(T≦100μm)。すなわち、半田印刷によって形成された半田コート5におけるランド3dの表面から頂点までの高さが100μm以下となっており、LGA型パッケージのJEDEC(Joint Electron Device Engineering Council standards)規格を満たしている。
なお、パッケージ基板3の各ランド3dやこれに接続される取り出し配線3i及びダミー配線3j等の配線は、例えば、銅合金によって形成されている。
また、半導体チップ1は、例えば、シリコンなどによって形成され、その主面1aには集積回路が形成されている。さらに、半導体チップ1とパッケージ基板3のボンディング用電極3hとを電気的に接続するワイヤ4は、例えば、金線である。
また、半導体チップ1や複数のワイヤ4を樹脂封止する封止体6は、例えば、熱硬化性のエポキシ樹脂などによって形成されている。
次に、図6及び図7に示す半導体装置は、本実施の形態の変形例のLGA16であり、記憶装置としてメモリの増加を図るためにメモリチップである半導体チップ1を4段に積層したものである。LGA7と同様に、各ランド3dには、相互に180°対称の位置に配置された取り出し配線3iとダミー配線3jが接続されている。
ここで、図6は、パッケージ基板3の裏面3bに形成された複数のランド3dの配列を、パッケージ基板3の主面3a側から透過して示したものである。
また、図9はLGA16のパッケージ基板3の配線パターンを示したものであり、一部の取り出し配線3iは、図10に示すように、主配線3kを介してスルーホール3eに接続されている。
また、図8に示すようにLGA16においても、パッケージ基板3の裏面3bの複数のランド3dそれぞれに半田印刷によって形成された半田コート5が配置されており、その際、半田コート5の高さ(T)は、100μm以下となっている(T≦100μm)。
次に、図11及び図12は、LGA7が搭載されるカード型電子装置の一例であるメモリカード8の構造を示すものである。カード用基板9の表面側には2つのLGA7が実装されており、一方、裏面側には、制御用のパッケージであるCSP(Chip Size Package)10が実装されている。ここで、本実施の形態において説明したLGA7は半導体チップ1が積層された構造であるため、メモリカード8のカード用基板9の裏面側に搭載されるCSP10よりも半導体装置の厚さは高くなる。そのため、メモリ用の半導体チップ1が積層される半導体装置にはLGA型パッケージを採用することが好ましい。なお、表面側の2つのLGA7と裏面側のCSP10は、それぞれ表面側のケース11と裏面側のケース11とによって覆われている。さらに、図12に示すように、カード用基板9の裏面側に設けられた複数の外部端子12が、裏面側のケース11の開口部11aに露出している。
次に、本実施の形態のLGA7の製造方法について説明する。
まず、裏面3bに、相互に180°対称の位置に配置された取り出し配線3iとダミー配線3jが接続され、かつNSMD構造の複数のランド3dを有するパッケージ基板3を準備する。
その後、パッケージ基板3の主面3a上にダイボンド材2を介して1段目の半導体チップ1を搭載する。続いて、1段目の半導体チップ1上に、ダイボンド材2を介して2段目の半導体チップ1を搭載する。
その後、1段目の半導体チップ1とパッケージ基板3のボンディング用電極3hとをワイヤ4によって電気的に接続し、さらに、2段目の半導体チップ1とパッケージ基板3のボンディング用電極3hとをワイヤ4によって電気的に接続する。
その後、樹脂封止を行って封止体6を形成する。すなわち、半導体チップ1と複数のワイヤ4を樹脂封止して図13に示すモールド完とし封止体6を形成する。
その後、各ランド3dに半田を印刷する図13の半田印刷を行う。すなわち、半田印刷方法により、パッケージ基板3の裏面3bの各ランド3d上に半田を印刷で形成する。その際、まず、パッケージ基板3の主面3a上に印刷マスク13を配置する。この時、印刷マスク13の開口部13aとランド3dの位置を合わせて配置する。
その後、印刷マスク13上でスキージ14によって半田ペースト15を各ランド3d上に塗布する。すなわち、スキージ14によって半田ペースト15を印刷マスク13の開口部13aに埋め込んで各ランド3d上に半田ペースト15を塗布する。
これにより、図13に示すように半田印刷完となる。
その後、図13に示す熱処理を行って各ランド3d上に半田コート5を形成する。
本実施の形態のLGA7の製造方法によれば、NSMD構造の複数のランド3dと、各ランド3dに接続され、かつ相互に180°対称の位置に配置された取り出し配線3i及びダミー配線3jとを有するパッケージ基板3を用いて、LGA組み立て後、各ランド3dに印刷方法で半田を印刷することにより、ランド3dからの取り出し配線数が2本で統一されているため、ランド間の半田の濡れ広がりの面積を同じにすることができる。
これにより、ランド間の半田コート5の高さのばらつきを低減することができる。
その結果、LGA(半導体装置)7の実装性の向上を図ることができる。
すなわち、複数のランド3d上に形成する半田コート5の高さを100μm以下にし、これにより、パッケージ高さを抑えるとともに、各ランド3dをNSMD構造とすることで半田接続強度を高めたメモリカード8搭載用のLGA(半導体装置)7において、その実装性の向上を図ることができる。
さらに、各ランド3dに接続される取り出し配線3i及びダミー配線3jを、相互に180°対称の位置に配置することにより、ランド3d上の半田が、180°対称の位置に配置された取り出し配線3i及びダミー配線3j方向に対応してほぼ均等に相反する両方向に引っ張られるため、半田の頂点の位置をランド3dのほぼ中心部に配置することができる。これにより、ランド間の半田コート5の位置ずれを低減することができる。
その結果、選別工程におけるテスティング時のLGA7の半田コート5とソケットの端子とのコンタクト不良の発生を防ぐことができ、LGA7の実装性の向上を図ることができる。
また、ランド3dに接続される取り出し配線3i及びダミー配線3jを相互に180°対称の位置に配置することにより、LGA7を実装基板に実装した後のランド3dにおける配線の取り出し部分にかかる応力を分散させて低減することができる。
その結果、ランド3dにおける配線の取り出し部分での断線の発生を防止してLGA7の実装性の向上を図ることができる。
次に、図14〜図22に示す本実施の形態の変形例について説明する。
図14〜図21に示す変形例は、全てのランド3dに取り出し配線3iとダミー配線3jを接続するのではなく、一部のランド3dのみに取り出し配線3iとダミー配線3jを接続するものである。
なお、図14、図17、図19及び図21は、パッケージ基板3の裏面3bに形成された複数のランド3dの配列を、パッケージ基板3の主面3a側から透過して示したものである。
まず、図14〜図18に示す変形例は、半導体チップ1の主面1aの周縁部に対応する位置に配置された複数のランド3dそれぞれに取り出し配線3iとダミー配線3jが接続されているものである。すなわち、半導体チップ1の端部(周縁部)付近の直下の位置に配置されたランド3dのみに対して、取り出し配線3iとダミー配線3jを接続したものである。
そのうち、図14及び図15に示す変形例のLGA17は、半導体チップ1の端部(周縁部)がランド3dの位置と重なる場合に、これらのランド3dに対して図16に示すように取り出し配線3iとダミー配線3jを接続したものである。
また、図17及び図18に示す変形例のLGA18は、半導体チップ1の端部(周縁部)がランド間に配置されている場合に、このチップ端部の両側に配置される2列分のランド3dに対して取り出し配線3iとダミー配線3jを接続したものである。
上記したように、半導体チップ1とパッケージ基板3は、それぞれ異なる材料によって形成されているため、かかる熱膨張係数にも差が生じる。しかしながら、半導体チップ1の主面1aの周縁部に対応する位置に配置された複数のランド3dに取り出し配線3iとダミー配線3jを接続することにより、温度サイクルテスト等において、チップ端部での半導体チップ1と、封止用樹脂や基板との熱膨張係数の差で発生する応力がランド3dに付与された際に、ランド3dにかかる応力を分散させて低減することができる。
その結果、このランド3dにおける配線の取り出し部分での断線の発生を防止することができる。
また、図19〜図21に示す変形例は、パッケージ基板3の平面方向の中心部から最も距離が長い位置に配置されたランド3dに取り出し配線3iおよびダミー配線3jが接続されているものである。すなわち、ランド配列における最外周の角部付近に配置されたランド3dのみに対して、取り出し配線3iとダミー配線3jを接続したものである。
そのうち、図19及び図20に示す変形例のLGA19は、ランド配列の最外周の角部1ピンのみのランド3dに対して、取り出し配線3iとダミー配線3jを接続したものである。
また、図21に示す変形例のLGA20は、ランド配列の最外周の角部3ピンのランド3dそれぞれに対して、取り出し配線3iとダミー配線3jを接続したものである。
パッケージ基板3が熱収縮等で変形(反り)したりする際に生じる応力は、パッケージ基板3の中心から離れる(遠い位置)ほど高くなる。しかしながら、ランド配列における最外周の角部付近に配置されたランド3dのみに対して、取り出し配線3iとダミー配線3jを接続することにより、パッケージ基板3のランド配列における最外周の角部付近のランド3dにかかる応力を分散させて低減することができる。
その結果、このランド3dにおける配線の取り出し部分での断線の発生を防止することができる。
次に、図22に示す変形例は、ランド3dに接続される配線が3本の場合の配線取り出し配置を示したものである。
すなわち、本実施の形態の半導体装置では、ランド3dに接続される複数の配線の位置関係は、相互の配線の配置角度が360°/接続配線数で配置されているものであるため、ランド3dに接続される配線数が3本の場合、360°/3=120°となり、ランド3dにおいてダミー配線3jを120°の角度で設ければよい。
このようにダミー配線3jを120°の角度で設けた場合でも、180°対称の位置に設けた場合と同様の効果を得ることができる。
以上、本発明者によってなされた発明を発明の実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記発明の実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることは言うまでもない。
例えば、前記実施の形態では、LGA(半導体装置)において、半導体チップ1の積層数が2段と4段の場合を例に取り上げて説明したが、半導体チップ1は1段のみの搭載であってもよいし、あるいは、2段と4段以外の複数段の積層であってもよい。
また、ランド3dに接続される配線数は、2本以上の複数本であればよく、その際、必ずしもダミー配線3jを含まなくてもよく、例えば、ランド3dに接続される配線は、全て取り出し配線3iであってもよい。
本発明は、半田コートを行う半導体装置およびその製造技術に好適である。
本発明の実施の形態の半導体装置の構造において封止体を透過してチップとランドの配列関係の一例を示す平面図である。 図1に示す半導体装置の構造の一例を示す断面図である。 図2に示す半導体装置の構造の一例を示す拡大部分断面図である。 図1に示す半導体装置のランドの構造の一例を示す部分平面図である。 図4のA−A線に沿って切断した構造を示す断面図である。 本発明の実施の形態の変形例の半導体装置の構造において封止体を透過してチップとランドの配列関係を示す平面図である。 図6に示す変形例の半導体装置の構造を示す断面図である。 図7に示す半導体装置の構造の一例を示す拡大部分断面図である。 図6に示す変形例の半導体装置に用いられる配線基板の配線パターンの一例を示す平面図である。 図9に示すA部の構造を示す拡大部分平面図である。 図1に示す半導体装置が組み込まれるカード型電子装置の内部構造の一例を示す斜視図である。 図11に示すカード型電子装置の構造の一例を示す断面図である。 図1に示す半導体装置の組み立てにおける半田印刷手順の一例を示す印刷プロセスフロー図である。 本発明の実施の形態の変形例の半導体装置において封止体を透過してチップとランドの配列関係を示す平面図である。 図14に示す変形例の半導体装置の構造を示す断面図である。 図14に示すA部の構造を示す拡大部分平面図である。 本発明の実施の形態の変形例の半導体装置において封止体を透過してチップとランドの配列関係を示す平面図である。 図17に示す変形例の半導体装置の構造を示す断面図である。 本発明の実施の形態の変形例の半導体装置に用いられる配線基板の角部1ピンにダミー配線を設けた場合の構造を示す平面図である。 図19に示す配線基板を用いた変形例の半導体装置の構造を示す断面図である。 本発明の実施の形態の変形例の半導体装置に用いられる配線基板の角部3ピンにダミー配線を設けた場合の構造を示す平面図である。 本発明の実施の形態の変形例の半導体装置に用いられる配線基板における配線取り出し数を3本にした場合のランド構造を示す部分平面図である。
符号の説明
1 半導体チップ
1a 主面
1b 裏面
2 ダイボンド材
3 パッケージ基板(配線基板)
3a 主面
3b 裏面
3c コア材
3d ランド
3e スルーホール
3f レジスト膜(絶縁膜)
3g 開口部
3h ボンディング用電極
3i 取り出し配線(第1の配線)
3j ダミー配線(第2の配線)
3k 主配線
4 ワイヤ(導電性部材)
5 半田コート(半田)
6 封止体
7 LGA(半導体装置)
8 メモリカード(カード型電子装置)
9 カード用基板
10 CSP
11 ケース
11a 開口部
12 外部端子
13 印刷マスク
13a 開口部
14 スキージ
15 半田ペースト
16,17,18,19,20 LGA(半導体装置)

Claims (15)

  1. (a)主面と、前記主面に対向する裏面と、前記裏面に形成された絶縁膜と、前記裏面に形成され、かつ前記絶縁膜の開口部にその周縁部が露出する複数のランドと、前記複数のランドそれぞれに接続され、かつ相互に180°対称の位置に配置された第1および第2の配線とを有する配線基板を準備する工程と、
    (b)前記配線基板の主面上に半導体チップを搭載する工程と、
    (c)前記半導体チップと前記配線基板とを電気的に接続する工程と、
    (d)前記半導体チップを封止する工程と、
    (e)前記複数のランドに印刷方法によって半田を印刷する工程とを有することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  2. 請求項1記載の半導体装置の製造方法において、前記配線基板の裏面に形成された全ての前記ランドそれぞれに前記第1および第2の配線が接続されていることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  3. 請求項1記載の半導体装置の製造方法において、前記半導体チップの主面の周縁部に対応する位置に配置された前記複数のランドそれぞれに前記第1および第2の配線が接続されていることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  4. 請求項1記載の半導体装置の製造方法において、前記配線基板の平面方向の中心部から最も距離が長い位置に配置された前記ランドに前記第1および第2の配線が接続されていることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  5. 請求項1記載の半導体装置の製造方法において、前記半導体装置は、LGAであることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  6. 請求項1記載の半導体装置の製造方法において、前記(b)工程で、前記配線基板の主面上に複数の前記半導体チップを積層することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  7. 請求項1記載の半導体装置の製造方法において、前記第1および第2の配線のうち、いずれか一方がダミー配線であることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  8. (a)主面と、前記主面に対向する裏面と、前記裏面に形成された絶縁膜と、前記裏面に形成され、かつ前記絶縁膜の開口部にその周縁部が露出する複数のランドと、前記複数のランドそれぞれに接続され、かつ相互の配置角度が360°/接続配線数で配置された複数の配線とを有する配線基板を準備する工程と、
    (b)前記配線基板の主面上に半導体チップを搭載する工程と、
    (c)前記半導体チップと前記配線基板とを電気的に接続する工程と、
    (d)前記半導体チップを封止する工程と、
    (e)前記複数のランドに印刷方法によって半田を印刷する工程とを有することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  9. 請求項8記載の半導体装置の製造方法において、前記半導体装置は、LGAであることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  10. 請求項8記載の半導体装置の製造方法において、前記(b)工程で、前記配線基板の主面上に複数の前記半導体チップを積層することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  11. 請求項8記載の半導体装置の製造方法において、前記複数の配線のうちのいずれかがダミー配線であることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  12. 主面と、前記主面に対向する裏面と、前記裏面に形成された絶縁膜と、前記裏面に形成され、かつ前記絶縁膜の開口部にその周縁部が露出する複数のランドと、前記複数のランドそれぞれに接続された複数の配線とを有する配線基板と、
    前記配線基板の主面に搭載された半導体チップと、
    前記配線基板と前記半導体チップとを電気的に接続する導電性部材とを有し、
    前記複数の配線は、相互の配置角度が360°/接続配線数で配置されていることを特徴とする半導体装置。
  13. 請求項12記載の半導体装置において、前記複数のランドそれぞれに半田が接続され、前記半田の高さが100μm以下であることを特徴とする半導体装置。
  14. 請求項12記載の半導体装置において、前記配線基板の裏面に形成された全ての前記ランドそれぞれに接続する配線数が同じ本数であることを特徴とする半導体装置。
  15. 請求項12記載の半導体装置において、前記半導体装置は、カード型電子装置に組み込まれることを特徴とする半導体装置。
JP2005205027A 2005-07-14 2005-07-14 半導体装置およびその製造方法 Withdrawn JP2007027287A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005205027A JP2007027287A (ja) 2005-07-14 2005-07-14 半導体装置およびその製造方法
TW095122406A TW200713528A (en) 2005-07-14 2006-06-22 Semiconductor device and a manufacturing method of the same
US11/482,764 US7399694B2 (en) 2005-07-14 2006-07-10 Semiconductor device and a manufacturing method of the same
KR1020060065651A KR20070009428A (ko) 2005-07-14 2006-07-13 반도체 장치 및 그 제조 방법
CNA2006101014420A CN1897241A (zh) 2005-07-14 2006-07-13 半导体器件及其制造方法
US12/141,074 US20080254574A1 (en) 2005-07-14 2008-06-17 Semiconductor device and a manufacturing method of the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005205027A JP2007027287A (ja) 2005-07-14 2005-07-14 半導体装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007027287A true JP2007027287A (ja) 2007-02-01

Family

ID=37609702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005205027A Withdrawn JP2007027287A (ja) 2005-07-14 2005-07-14 半導体装置およびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7399694B2 (ja)
JP (1) JP2007027287A (ja)
KR (1) KR20070009428A (ja)
CN (1) CN1897241A (ja)
TW (1) TW200713528A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008152774A1 (ja) * 2007-06-15 2008-12-18 Panasonic Corporation メモリカードおよびその製造方法
JP2009147053A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Elpida Memory Inc 半導体装置及びその製造方法
WO2022149446A1 (ja) * 2021-01-06 2022-07-14 株式会社村田製作所 回路基板、および、回路モジュール

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8053346B2 (en) * 2007-04-30 2011-11-08 Hynix Semiconductor Inc. Semiconductor device and method of forming gate and metal line thereof with dummy pattern and auxiliary pattern
KR100826987B1 (ko) * 2007-04-30 2008-05-02 주식회사 하이닉스반도체 Mos 트랜지스터를 포함하는 반도체 장치의 레이아웃방법
JP5538682B2 (ja) * 2008-03-06 2014-07-02 ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル 半導体装置及びその製造方法
USD795261S1 (en) * 2009-01-07 2017-08-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory device
USD794643S1 (en) * 2009-01-07 2017-08-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory device
USD794641S1 (en) * 2009-01-07 2017-08-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory device
USD795262S1 (en) * 2009-01-07 2017-08-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory device
USD794644S1 (en) * 2009-01-07 2017-08-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory device
USD794034S1 (en) * 2009-01-07 2017-08-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory device
USD794642S1 (en) * 2009-01-07 2017-08-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory device
KR101633398B1 (ko) * 2010-02-16 2016-06-24 삼성전자주식회사 랜드와 솔더 레지스트의 단차를 감소할 수 있는 랜드 그리드 어레이 패키지.
EP3199003B1 (en) * 2014-09-24 2021-01-06 TRUMPF Photonic Components GmbH Printed circuit board and printed circuit board arrangement
CN106206331B (zh) * 2015-05-08 2019-02-01 华邦电子股份有限公司 堆叠封装装置及其制造方法
KR102408126B1 (ko) * 2015-05-29 2022-06-13 삼성전자주식회사 솔더 브릿지를 억제할 수 있는 전기적 패턴을 갖는 전기적 장치
CN108962838B (zh) * 2017-05-22 2020-06-19 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 扇出结构和方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09232736A (ja) 1996-02-27 1997-09-05 Ibiden Co Ltd プリント配線板
JP2825084B2 (ja) * 1996-08-29 1998-11-18 日本電気株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2000031630A (ja) 1998-07-15 2000-01-28 Kokusai Electric Co Ltd 半導体集積回路素子と配線基板との接続構造
JP2002118201A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Hitachi Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP4075306B2 (ja) * 2000-12-19 2008-04-16 日立電線株式会社 配線基板、lga型半導体装置、及び配線基板の製造方法
JP4790157B2 (ja) * 2001-06-07 2011-10-12 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP4381779B2 (ja) * 2003-11-17 2009-12-09 株式会社ルネサステクノロジ マルチチップモジュール

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008152774A1 (ja) * 2007-06-15 2008-12-18 Panasonic Corporation メモリカードおよびその製造方法
US8223500B2 (en) 2007-06-15 2012-07-17 Panasonic Corporation Memory card and method for manufacturing the same
JP5187305B2 (ja) * 2007-06-15 2013-04-24 パナソニック株式会社 メモリカードおよびその製造方法
JP2009147053A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Elpida Memory Inc 半導体装置及びその製造方法
WO2022149446A1 (ja) * 2021-01-06 2022-07-14 株式会社村田製作所 回路基板、および、回路モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
US7399694B2 (en) 2008-07-15
TW200713528A (en) 2007-04-01
KR20070009428A (ko) 2007-01-18
US20080254574A1 (en) 2008-10-16
US20070013083A1 (en) 2007-01-18
CN1897241A (zh) 2007-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007027287A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6414381B1 (en) Interposer for separating stacked semiconductor chips mounted on a multi-layer printed circuit board
KR101194842B1 (ko) 반도체 패키지가 삽입된 인쇄회로기판
US20070164457A1 (en) Semiconductor package, substrate with conductive post, stacked type semiconductor device, manufacturing method of semiconductor package and manufacturing method of stacked type semiconductor device
US20140252613A1 (en) Semiconductor device
US20100181661A1 (en) Semiconductor device
JP2005026680A (ja) 積層型ボールグリッドアレイパッケージ及びその製造方法
TWI353046B (en) Land grid array semiconductor device packages, ass
JP2007324354A (ja) 半導体装置
JP2006196709A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6507118B1 (en) Multi-metal layer circuit
JP2001077294A (ja) 半導体装置
JP5378643B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100251868B1 (ko) 가요성 회로 기판을 이용한 칩 스케일 반도체 패키지 및 그 제조 방법
JP4889359B2 (ja) 電子装置
KR100818080B1 (ko) 칩 스택 패키지
US7652383B2 (en) Semiconductor package module without a solder ball and method of manufacturing the semiconductor package module
KR20080077837A (ko) 탭용 테이프를 구비하는 패키지 온 패키지 형태의 반도체패키지
JP4174008B2 (ja) 半導体装置
KR100533761B1 (ko) 반도체패키지
KR19980043249A (ko) 홈이 형성된 인쇄 회로 기판을 갖는 칩 스케일 패키지
JP2005252295A (ja) 半導体装置およびその製造方法
TWI324385B (en) Multiple die integrated circuit package
JP2008078303A (ja) Lga用搭載基板と半導体集積回路装置
US20080122056A1 (en) Semiconductor device package

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080704

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090415