JP2008119065A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008119065A5
JP2008119065A5 JP2006303405A JP2006303405A JP2008119065A5 JP 2008119065 A5 JP2008119065 A5 JP 2008119065A5 JP 2006303405 A JP2006303405 A JP 2006303405A JP 2006303405 A JP2006303405 A JP 2006303405A JP 2008119065 A5 JP2008119065 A5 JP 2008119065A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
effect
notification effect
transition
display
specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006303405A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4902855B2 (ja
JP2008119065A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006303405A priority Critical patent/JP4902855B2/ja
Priority claimed from JP2006303405A external-priority patent/JP4902855B2/ja
Publication of JP2008119065A publication Critical patent/JP2008119065A/ja
Publication of JP2008119065A5 publication Critical patent/JP2008119065A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4902855B2 publication Critical patent/JP4902855B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (6)

  1. 各々を識別可能な複数種類の識別情報の可変表示を行い表示結果を導出表示する演出表示装置を備え、該演出表示装置に特定表示結果が導出表示されたときに遊技者にとって有利な特定遊技状態に移行させ、特別条件が成立したときに前記特定遊技状態に移行させるとともに該特定遊技状態が終了した後に遊技者にとって有利な前記特定遊技状態とは異なる特別遊技状態に移行させるものであり、
    前記特定表示結果を導出表示させる際、
    前記特別条件が成立していないときには前記特定表示結果として前記特別遊技状態に移行しないことを示す非特別表示結果を導出表示し、
    前記特別条件が成立しかつ昇格条件が成立しているときには前記特別遊技状態に移行しないことを示す前記非特別表示結果を導出表示を導出表示した後、前記特定遊技状態中または前記特定遊技状態の終了後に前記特別遊技状態に移行することを示す移行後報知演出を実行し、
    前記特別条件が成立しかつ前記昇格条件が成立していないときには前記特定表示結果として前記特別遊技状態に移行することを示す特別表示結果を導出表示する遊技機であって、
    遊技者が操作することが可能な作手段と、
    前記特定遊技状態中に演出を実行する演出実行手段と、
    前記操作手段の操作にもとづいて前記演出実行手段が実行する前記演出を複数の演出のうちから選択して決定する演出選択手段とを備え、
    前記演出選択手段は、選択可能な前記演出として前記複数の演出をそれぞれ識別して表示するための複数の標識のうち少なくとも一部表示し、示された前記標識のうちから前記操作手段の操作にもとづいて前記標識を選択し、選択された前記標識に対応する前記演出を選択決定するものであり、
    前記昇格条件が成立しているか否かに応じて表示する標識の種類または数の少なくとも一方を変化させる
    ことを特徴とする遊技機。
  2. 演出選択手段は、昇格条件が成立するときに、示される標識のうち少なくとも2つを同一種類とする
    請求項1記載の遊技機。
  3. 演出選択手段は、特別表示結果が導出表示されたときには、示される標識のうち少なくとも2つを異なる種類とする
    請求項1または請求項2記載の遊技機。
  4. 特定遊技状態の開始前に当該特定遊技状態の終了後に特別遊技状態に移行するか否かを報知する移行前報知演出を実行可能な遊技機であって、
    遊技制御手段が送信したコマンドにもとづいて、出表示装置の表示状態を制御する演出制御手段を備え、
    前記遊技制御手段は、
    前記演出表示装置における表示結果の導出表示以前に、前記演出表示装置に導出表示される表示結果を定表示結果とするか否かと、昇格条件を成立させるか否かと、移行後報知演出を実行するか否かとを決定する事前決定手段と、
    前記事前決定手段による決定結果にもとづいて、前記演出表示装置における識別情報の可変表示を開始してから表示結果を導出表示するまでの可変表示時間を決定する可変時間決定手段と、
    前記事前決定手段による決定結果にもとづいて、前記特定表示結果とするか否かと、前記昇格条件が成立するか否かと、前記移行後報知演出を実行するか否かとを特定可能なコマンドを送信するコマンド送信手段とを含み、
    前記コマンド送信手段は、識別情報の可変表示を開始するときに、前記可変時間決定手段が決定した前記可変表示時間と前記移行前報知演出を実行するか否かとを特定可能な可変表示パターンコマンドを送信し、
    前記特定遊技状態中に演出を実行する演出実行手段と、操作手段の操作にもとづいて前記演出実行手段が実行する演出を複数の演出のうちから選択して決定する演出選択手段とは、前記演出制御手段に含まれ、
    前記演出制御手段は、
    前記コマンド送信手段が送信した前記可変表示パターンコマンドにもとづいて、前記移行前報知演出を所定の演出装置を用いて実行する移行前報知演出実行手段を含み、
    前記移行前報知演出実行手段は、前記コマンド送信手段により前記移行後報知演出を実行することを示すコマンドが送信されているときには、前記特別遊技状態に移行する旨の報知を行わない演出を実行する
    請求項1から請求項3のうちのいずれかに記載の遊技機。
  5. 特定遊技状態の開始前に当該特定遊技状態の終了後に特別遊技状態に移行するか否かを報知する移行前報知演出を実行可能な遊技機であって、
    遊技制御手段が送信したコマンドにもとづいて、出表示装置の表示状態を制御する演出制御手段を備え、
    前記遊技制御手段は、
    前記演出表示装置における表示結果の導出表示以前に、前記演出表示装置に導出表示される表示結果を定表示結果とするか否かと、昇格条件を成立させるか否かと、移行後報知演出を実行するか否かとを決定する事前決定手段と、
    前記事前決定手段による決定結果にもとづいて、前記演出表示装置における識別情報の可変表示を開始してから表示結果を導出表示するまでの可変表示時間を決定する可変時間決定手段と、
    前記事前決定手段による決定結果にもとづいて、前記特定表示結果とするか否かと、別条件が成立するか否かと、前記移行後報知演出を実行するか否かとを特定可能なコマンドを送信するコマンド送信手段とを含み、
    前記コマンド送信手段は、
    識別情報の可変表示を開始するときに、前記可変時間決定手段が決定した前記可変表示時間と、前記移行前報知演出を実行するか否かと、前記移行後報知演出を実行するか否かとを特定可能な可変表示パターンコマンドを送信し、
    前記特定遊技状態に移行後の所定のタイミングになったときに、前記移行後報知演出の実行の開始を示す報知演出開始コマンドを送信し、
    前記特定遊技状態中に演出を実行する演出実行手段と、操作手段の操作にもとづいて前記演出実行手段が実行する演出を複数の演出のうちから選択して決定する演出選択手段とは、前記演出制御手段に含まれ、
    前記演出制御手段は、
    前記コマンド送信手段が送信した前記可変表示パターンコマンドにもとづいて、前記移行前報知演出を所定の演出装置を用いて実行する移行前報知演出実行手段を含み、
    前記移行前報知演出実行手段は、前記コマンド送信手段により前記移行後報知演出を実行することを示す前記可変表示パターンコマンドが送信されているときには、前記特別遊技状態に移行する旨の報知を行わない演出を実行する
    請求項1から請求項4のうちのいずれかに記載の遊技機。
  6. 移行後報知演出の実行タイミングを複数あるタイミングから選択決定する実行タイミング決定手段を備え、
    演出実行手段は、前記実行タイミング決定手段の決定にもとづき前記移行後報知演出を実行するものであり、
    前記移行後報知演出を実行すると決定されたときのみ前記移行後報知演出の実行タイミングを記憶する実行タイミング記憶手段を含み、
    前記実行タイミング決定手段は、前記実行タイミング記憶手段に記憶されている前記移行後報知演出の実行タイミングにもとづいて、前記移行後報知演出の実行タイミングを決定する
    請求項1から請求項5のうちのいずれかに記載の遊技機。
JP2006303405A 2006-11-08 2006-11-08 遊技機 Expired - Fee Related JP4902855B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006303405A JP4902855B2 (ja) 2006-11-08 2006-11-08 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006303405A JP4902855B2 (ja) 2006-11-08 2006-11-08 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008119065A JP2008119065A (ja) 2008-05-29
JP2008119065A5 true JP2008119065A5 (ja) 2010-06-17
JP4902855B2 JP4902855B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=39504485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006303405A Expired - Fee Related JP4902855B2 (ja) 2006-11-08 2006-11-08 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4902855B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5405776B2 (ja) * 2008-07-25 2014-02-05 株式会社三共 遊技機
JP5451105B2 (ja) * 2009-02-20 2014-03-26 株式会社三共 遊技機
JP5523720B2 (ja) * 2009-02-26 2014-06-18 株式会社三共 遊技機
JP5451114B2 (ja) * 2009-03-05 2014-03-26 株式会社三共 遊技機
JP5328534B2 (ja) * 2009-07-09 2013-10-30 株式会社三共 遊技機
JP5314529B2 (ja) * 2009-07-29 2013-10-16 株式会社オリンピア パチンコ機
JP2011239876A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Sophia Co Ltd 遊技機
JP5701341B2 (ja) * 2013-07-05 2015-04-15 株式会社藤商事 遊技機
JP6432165B2 (ja) * 2014-05-31 2018-12-05 株式会社三洋物産 遊技機
JP5918320B2 (ja) * 2014-08-25 2016-05-18 株式会社三共 遊技機
JP6551034B2 (ja) * 2015-08-07 2019-07-31 サミー株式会社 ぱちんこ遊技機
JP2018064651A (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 株式会社藤商事 遊技機
JP6959496B2 (ja) * 2016-10-21 2021-11-02 サミー株式会社 弾球遊技機
JP6901674B2 (ja) * 2016-10-21 2021-07-14 サミー株式会社 弾球遊技機
JP6444961B2 (ja) * 2016-11-07 2018-12-26 株式会社三共 遊技機
JP6972637B2 (ja) * 2017-04-25 2021-11-24 株式会社三洋物産 遊技機
JP6684758B2 (ja) * 2017-07-08 2020-04-22 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6652951B2 (ja) * 2017-08-22 2020-02-26 株式会社ソフイア 遊技機
JP7083165B2 (ja) * 2019-03-28 2022-06-10 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003000858A (ja) * 2001-06-20 2003-01-07 Sankyo Kk 遊技機
JP2004113299A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Abilit Corp 遊技機および遊技態様制御方法
JP4289557B2 (ja) * 2004-07-23 2009-07-01 株式会社エース電研 遊技機
JP4633490B2 (ja) * 2005-02-08 2011-02-16 株式会社ニューギン 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008119065A5 (ja)
JP2009142695A5 (ja)
JP2007098045A5 (ja)
JP2006198384A5 (ja)
JP2008183361A5 (ja)
JP2007068704A5 (ja)
JP2010082043A5 (ja)
JP2007319611A5 (ja)
JP2008161544A5 (ja)
JP2010155165A5 (ja)
JP2017064535A5 (ja)
JP2009233391A5 (ja)
JP2006305115A5 (ja)
JP2013233360A5 (ja)
JP2018047333A5 (ja)
JP2008012046A5 (ja)
JP2008119521A5 (ja)
JP2010167094A5 (ja)
JP2019083927A5 (ja)
JP2008012045A5 (ja)
JP2007082839A5 (ja)
JP2008155057A5 (ja)
JP2009233455A5 (ja)
JP2009233445A5 (ja)
JP2008207010A5 (ja)